【サッカー/EURO】フランス代表のローラン・ブラン監督「質の高いプレーやチームは、スーパーで買えるわけではないんだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
EURO2012本大会出場を決めているフランス代表のローラン・ブラン監督は
現地時間28日、フランスは再構築の途中だとコメントし、
同大会での奇跡は期待しないで欲しいと釘を刺した。ロイター通信が報じている。

前任者のレイモン・ドメネク氏のもと、フランスは10年W杯でグループリーグ敗退。
ドメネク氏と選手間の対立も発生し、散々な形で南アフリカをあとにした。
それから15カ月を経た状況について、ブラン監督は仏『レキップ』紙の取材に対し
「オランダやスペイン、ドイツのような最高の選手を擁する最高のチームが期待されているが、
それはまず不可能だ」ときっぱりコメントした。

ブラン監督は続けて「何度も言ってきたと思うが、立て直しには時間がかかる。
質の高いプレーやチームは、スーパーで買えるわけではないんだ」と語ると、
W杯での汚点については「傷跡は今後も残り続けるだろう。
我々はそれを抱えてやっていかなくてはならない。みな愚かなことをした。
全員がだ」と述べ、南アフリカで起きたこととは今後も向き合っていかなくてはならないとの見解を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000026-ism-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:12:13.01 ID:Mq+Jg8ie0
2だったら尿道にバラ差し込む
3名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:13:29.80 ID:zqHSm7Ml0
スーパーで無料品の人もいます
4名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:13:38.55 ID:vVl61wH80
ベン・トーに出てくるスーパーなら
5名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:14:15.40 ID:69gzVn9Z0
期待するなよ?絶対だぞ?
6名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:14:44.52 ID:N2RSl0WF0
植民地行って買うんだよな
7名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:14:45.01 ID:OkA/07zFO
カルフールの品揃えじゃ…
8名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:15:36.23 ID:EGUHrFOl0
ブランブラン
9名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:15:43.54 ID:oDzhyDKP0
でも占いでベストメンバーを決めることはできる
10名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:16:06.92 ID:BUHWQ/sq0
予防線貼るなよ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:16:11.32 ID:yhLKwF3RO
ブラン「ただ土人は金で買えるけどな」

記者「ドッ!!!」
12名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:16:58.19 ID:o7RCLaeN0
ジャイアントキリングのブラン監督のモデルなの?
13名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:17:44.69 ID:3dTyytqJ0
最高のフランス、それは最高のベンゼマ
14名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:21:13.48 ID:frFEFeHe0
>>4
茶髪ってのが可愛いらしいね
中の人も面白くていいよね
15名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:24:07.57 ID:ORfDys9P0
よく考えたらフランスってプラティニとジダンの時に確変しただけでそんなに強豪ってわけじゃない気がする
16名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:24:09.12 ID:0oFhpS4I0
17名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:25:04.31 ID:KA3A7bBo0
この人、俺のWebサカチームのセンターバック
18名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:25:58.09 ID:KA3A7bBo0
>>15
歴史的にもナポレオンの時に確変しただけだよな、そう言えばw
19名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:31:25.94 ID:dA2xGRe30
>>15
その頃もいい選手がまとめて出てきたよな
20名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:32:44.43 ID:O2O5+Xmd0
浦和はよく聞いとけ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:33:47.23 ID:EQ9rlBX30
プラティニとジダンの時以外は思い切り過大評価されてる国だよね
22名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:34:36.42 ID:2LXu5N8e0
カルフールてフランス代表のスポンサーじゃなかったか?
23名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:37:25.90 ID:9XOi/85VO
シティ 「えっ」
24名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:38:13.39 ID:iP1urww40
>>22
俺もそれを最初に思ったw
25名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:38:24.22 ID:9XOi/85VO
カントナに飛び下痢されるぞ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:39:34.92 ID:DPsJBQrpO
ブランってジャイアントキリングのあのおっちゃんか?
27名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:39:57.22 ID:/7JRZl0U0
>>24
カルフールはハイパーマーケットだからいいんだよ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:40:35.29 ID:bjzg8brg0
ねつ造人気は金で買えるけど
29名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:43:19.65 ID:dA2xGRe30
カルフール日本から撤退したよね
30名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:49:37.71 ID:HLhHCFJT0
フランスってそれなりにメンバー揃ってるのにな
ナスリ、ベンゼマ、リベリー、並べときゃそれなりの攻撃できるだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:52:42.54 ID:LPC1xRYN0
スーパーじゃ駄目だろ
カインズホーム行けよ
32名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:12:46.23 ID:kTwe+OOn0
でもメルカートでは売ってたり。
33名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:24:19.95 ID:Spxw/OlT0
>>2の空気っぷり
34名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:36:26.23 ID:W1qxHjai0
たしか映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で1955年のドクにデロリアンの燃料がプルトニウムということを聞いて、

ドク「確かに1985年にはプルトニウムはスーパーで買える時代になっているだろう・・・、だが今は1955年だぞ!」と言うシーンがあったんだが、2011年の時代になってもプルトニウムがスーパーで買える時代は到来しておりません。

いつになったらプルトニウムがスーパーで買える時代が来るのでしょうか?
35名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:39:28.72 ID:4CCtZa7a0
シティ「確かに今強いチームは伝統があるところばかりだしい」
36名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:56:15.18 ID:9uzDtJja0
>>34
このコピペいまいちだな
37名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:05:32.89 ID:uHBAPXFCO
監督の人材には困らなそうなフランスなのに、代表監督はわりと微妙な感じなのな
38名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:46:26.45 ID:I62I9GR10
くぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううううう
39名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:24:59.95 ID:wQ8oKyV80
それでも、スペイン、オランダ、ドイツ、イタリア、フランス、イングランドの
6代表は他代表を強さで圧倒しているし、この構図は少なくともここ20年
ぐらいは変わっていない。

ただ、北中米のアメリカ、メキシコほど絶対的な存在ではなく、他の代表
もたまに確変するけどな。それが重なると、2002年のオランダ、2008年
のイングランドみたいな悲劇もたまにある。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 22:06:09.49 ID:7JvkX6oy0
>>28
韓流乙
41名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 22:08:59.87 ID:2ReId4UV0
【韓国】大変不愉快な内容だ!英国メディアがパク・チュヨンを町内スーパーでの無料品に例える [10/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319420096/l50
42名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 22:10:14.20 ID:gAaAye3i0
>>25
unkoくらい座ってしろよ
43名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 22:25:29.57 ID:jqS4BkTA0
>>41
やっぱスーパーでは粗悪品しか買えないんだ
44名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:13:58.55 ID:l/ySc6te0
バロテッリの煮物12円
45名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:46:44.30 ID:LjGjOuI7O
>>15 フランスに限らず優勝するチームって大体そうだろうよ
大したタレントがいない時はどこも調子悪い

10年後にはスペインはシャビとイニエスタがいた時だけって言われてるだろうよ
46名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:53:37.36 ID:eEmiWDs30
フランス今もそこそこタレントいると思うけどなぁ…
47名無しさん@恐縮です
カクタあたりがプラティニ、ジダンの系譜を継げるかなんだろうな