【サッカー/セリエA】ガゼッタ紙が長友を酷評「忘れ去られたあわれな日本人。大洋にボートで難破」 チーム最低点『4.5』 伊ダービー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
SOCCER KING 10月30日(日)15時37分配信

29日にセリエA第10節が行われ、日本代表DF長友佑都が所属するインテルはホームでユヴェントスと対戦し、
1−2で敗れた。

左サイドバックでフル出場を果たした長友だが、
12分の失点の場面では対面のスティーヴン・リヒトシュタイナーにクロスを許してしまうなど、
後手に回り続けユヴェントスの攻撃陣を食い止めることができなかった。

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、長友にチーム最低となる「4.5」をつけて酷評したものの、
「長友は常に2対1の場面にされた」とし、「忘れ去られた、あわれなジャッポネーゼ(日本人)。
リヒトシュタイナー、(シモーネ)ペペ、そして、(ミルコ)ヴチニッチが長友をインディアンのように狙いを定め襲いかかったが、
(クラウディオ)ラニエリ監督は長友を助けるための対処をとらず。
助けもなく見放され、大洋にボートで難破した」とコメント。
チームからの助けを得られず、劣勢に立たされていた長友に同情している。

『EUROSPORT.COM』も、長友に対し「5」をつけ、
「リヒトシュタイナーとの対決に完全に敗れた。攻撃面では、効果的な攻撃を一度も生み出せなかった」と厳しい評価。
同じく守備陣のクリスティアン・キヴには「4.5」をつけている。

なお、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』のインテル最高評価は、唯一の得点を挙げたマイコンの「6」。
『EUROSPORT.COM』はウェスレイ・スナイデル、マイコン、ルカ・カステラッツィに「6.5」をつけている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000311-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:47:05.77 ID:pZKVRxLL0
>>1
まーた在日おーばー
3名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:47:14.36 ID:4Fz+l9QU0
ナイスボート
4名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:47:22.31 ID:QtN+9on4O
ダサっ
5名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:47:43.77 ID:zDyKazx60
>>1
チョンが活躍出来ないからって嬉しそうだなw
6名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:47:50.68 ID:UNYShGV40
>>1
いい加減にしろ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:48:10.80 ID:LsUWH+6b0
ホエールズ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:48:17.08 ID:PJL9ab+y0
また罪チョンが立てた糞スレか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
9名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:48:35.39 ID:WPlxClkT0
「長友は常に2対1の場面にされた」
それは長友が悪いんじゃなくて周りがフォローしてないのでは。
10名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:49:27.80 ID:dUsfxc1b0
インディアンておい
簡潔な報告でも読んでこい
11名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:49:47.78 ID:KHYAVogU0
10月の試合3度目の4点台・・・
完全に終わったな
12名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:49:57.13 ID:IcmeUWjt0
本当にイタリアの評価は容赦&節操が無いな^^;
13名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:50:00.00 ID:pfUT1AP9O
浦和の平川を見てるようだったわw
14名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:50:11.04 ID:tpTO1EBU0
またターンオーヴァーかよ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:50:33.36 ID:t38lUlOC0
そしてキョッポのターンオーバースレである
16名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:01.87 ID:ACYt22Ce0
昨日のラニエリは狂ってた
17名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:06.48 ID:yQDa6c3Z0
オワタ長友
18名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:24.16 ID:4zGUbUo70
http://img210.imageshack.us/img210/2726/screenshot20111029at905.png
Ranieri 5, Maicon 6, Castellazzi 6, Lucio 5, Chivu 5, Nagatomo 4.5, Zanetti 5, Cambiasso 5, Obi 5, Sneijder 6, Pazzini 6, Zarate 5.5, Castaignos 5, Stankovic 5.5
19名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:39.71 ID:q1CzzPAy0
>>1
スレタイ劣等民族余裕
長友コンプレックスいい加減にしろ
20名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:40.09 ID:Sapi19zF0
いまのインテルは長友どうこうってレベルじゃない。監督がなにもしてない
21名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:42.28 ID:pRjWWtZeO
長友放出だな
浦和に来ればポジションあるぞ
22名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:47.37 ID:5MSC96k/0


長友来てインテルが没落した

糞ジャップのせい


23名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:53.82 ID:uiBBR8IA0
褒めても貶しても人種偏見持った評ばっかだな
24名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:52:06.91 ID:QVaoCQUQO
こりゃ遠藤とかデルピエロとか言ってる場合じゃないな
25名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:52:38.95 ID:J5ZnBYuD0
オビとキヴより酷いようには見えなかったんだけどなぁ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:52:43.09 ID:ELdHxGuD0
サカ豚俺の胸で泣けよ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:52:49.29 ID:4mGZ53r80
これはガゼッタのコメントなんだからいいだろうが
28名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:52:49.28 ID:JxyYdgBn0
>>22
コッパイタリアで検索
29名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:53:27.55 ID:Reft0VIa0
批評してるけど長友一人は悪くないって感じでジョーク交じりで書かれてるな
30名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:53:29.09 ID:fWt0IMk+0
>>18
これは朝鮮人が作ったコラだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:53:41.54 ID:AACdJMQ70
数字だけ見たら低いかもしれんけど、記事では普通にフォローされてるやん
32名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:53:42.04 ID:YYMrngcV0
>>1
死ね
33名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:54:02.61 ID:SE+rq+u00
>>1
叩かれ続けるあわれな朝鮮人がどうしたって?、
34名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:54:11.91 ID:Sapi19zF0
>>18
長友4.5はキビしいね。中にしぼればサイドやられて、サイド気にすれば真ん中やられるのがいまのインテル
35名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:54:21.17 ID:dPRya73c0
長友ジャップマネー要員いらんわ
テクがJレベルwwwww
よくジャップはパクチソンを汗かき役、とか馬鹿にしてたけど
長友とかそれ以下じゃんwwwwwwwwwwwwww

>>1
いつもお疲れ様です
狼のクジャチョルがアシストしたスレ建てて下さい
36名無しさん@恐縮です :2011/10/30(日) 15:54:30.31 ID:7r80choS0
ネトウヨって前向きだよねwww
37名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:54:58.74 ID:DJ6dJiZJO
みんな点数低いじゃん。日本人だからって理由じゃなければいいよ。
38名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:00.24 ID:ghgWMMWg0
なんつーか、野蛮というかワイルドというか日本兵というか
もっと言うとゴリラ?なイメージが向こうでも定着してきたみたいで
なんかそれは別になんかちょっと嬉しいような
39名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:01.01 ID:q1CzzPAy0
>>22
悔しければ朝鮮人もビッグクラブでスタメンで出れる選手を出すといい
40名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:08.44 ID:cwGUsajx0
>>20
でも、ソレでもどうにかしないといけないのが世界基準?
41名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:13.39 ID:rVb+J0K+0
伊の記者は表現が詩的だ
いいな
42名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:18.07 ID:Sapi19zF0
サイドバックがあんなに孤立するのはボランチがダメなときだよな
43名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:19.21 ID:FRyPzW590
まあ、トトに関しては
イタリア人は基地外。
負ければクソミソは当たり前。
44名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:28.82 ID:V8PxFG2E0
先週も今週も来週も長友\(^o^)/オワタ
45名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:29.73 ID:1IR9zIQg0
アゲとサゲ記事の落差がはげしいねw

気にするな
46名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:44.79 ID:AU3/EjYO0











ネトウヨざまぁwwwww
47名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:55:52.43 ID:XNKWqfA00
>>35
え、おまえジャップじゃないの!?
ということはどこ
48名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:00.96 ID:R3Wma2uU0
あの試合見て長友を酷評しない奴は頭がおかしいからな
49名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:04.39 ID:d7tYot6Q0
内田が天才に見えるレベル。やばいよ
50名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:17.58 ID:qAf88X1n0
チョンコロは札幌でサムライブルーに懲らしめられて以来、火病がひどいなぁ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:44.22 ID:q1CzzPAy0
>>35
対日コンプレックスに溢れる劣った民族が隣の大国では
ビッグクラブでスタメン出れる選手がいれ発狂しそうなのは良くわかる
52名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:46.36 ID:Sapi19zF0
前節は持ち上げてたなガゼッタ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:57:32.29 ID:q1CzzPAy0
>>46
ネトウヨへの劣等感、コンプレックス解消法はないよ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:57:38.43 ID:xxulOtXN0
>>35
おっ!スミダではなくじゃんだって
55名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:58:06.88 ID:lXvMnIdF0
長友のデキに朝鮮人が一喜一憂する意味がわからん。
1ミリグラムも関係無い。
56名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:58:17.92 ID:S5a7GHWS0
良かったなあブサヨw
57名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:58:33.50 ID:GQjJR2Rv0
ガゼッタは一度嫌われると二度と高得点はつかないからな
中田みたいに最低点連発もありえるな
58名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:58:50.63 ID:RI2a0y+90
所詮、プロ経験のない素人の採点だからね
59名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:58:56.60 ID:XHeuskWR0
むしろ失点より得点出来ないFW陣とゲームを作れないMFが問題。
60名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:59:25.34 ID:Dn1iaP/t0
長友始まったな
61名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:59:44.41 ID:9822SV0a0
>>1
消えろゴミチョン
62名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:59:45.38 ID:WnqYyRGC0
スレタイも改変してないんだし
長友信者はなににキレてるんだよ馬鹿だろ
ターンオーヴァーが立てただけでキレてるんだから
実際長友はチーム最低点だし、酷評されてるのに
63名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:00:05.39 ID:DJ6dJiZJO
日本人、アジア人だからって理由じゃないなら、別にいいよ。
64名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:00:06.15 ID:sqWekmQsO
負けたら酷評される世界
65名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:00:23.09 ID:h/weef8s0
黄色人種の身体能力はゴミ

メジャースポーツのサッカーでは、
余程ずば抜けた黄色人種じゃなきゃ無理
それでやっとなんとかってレベル

もう諦めろ
66名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:00:25.18 ID:TggSV6NC0
これは長友オワタ オワタ・・ (´;ω;`)
67名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:00:29.22 ID:awxwBa3F0
インテルは同じアジア枠ならチャドゥリを取れば良かったと後悔してるな
長友はこれ以上アジアの恥になる前にJリーグでも帰れ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:01:34.59 ID:0DfMs0bh0
長友はこの一年ほどで人生のピークを謳歌した
もういい、もう休め
69名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:01:53.09 ID:XNKWqfA00
ああGKへのバックパスミスでゴール決めた人か>チャ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:02:04.50 ID:WVutmKB90
そ、そそ、そそそ、卒業、おめでとーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:02:12.68 ID:dPRya73c0
長友酷評→もっと悪い奴はいた!MFとFWが低迷の原因!

長友絶賛→MOMじゃなかったけどMOMは実質長友!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:02:33.09 ID:kQ6dkZa+0
2年目となると評価も厳しくなるな。
73名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:02:41.50 ID:wQLftE2e0
長友がユーベ相手に抜けたら苦労しないだろw
74名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:02:43.64 ID:qdt0zUL00
カゼッタ関ってUFO呼ぶ人だよね。
75名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:02:57.69 ID:1KuMnAPCO
さっかー(笑)

誰一人として活躍できない(爆笑)
76名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:02:59.49 ID:vSbMOvBN0
>>55
芸スポでも韓国選手のスレがたつとなんだかんだで結構レスがつくけどな

しかし楽にクロス上げられたところはマやっぱりイナス評価されちゃったな
77名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:03:08.41 ID:q1CzzPAy0
>>65
隣の劣った民族がそうであるからと、日本人までそうだと思わないでほしい
78名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:03:21.69 ID:CVSVDBxp0
まーたジャップがインテルの足をひっぱてるのか
79名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:03:43.49 ID:zW4Y4gzB0
>>1
またお前か
ていうか死ねよ
80名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:03:59.42 ID:WVutmKB90
長友、浮いてるもんなw
いじめられてるのか、ただの実力不足なのか、連携ミスなのか・・・


多分全てだめ
太鼓叩いとけば良かったのにw
81名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:04:12.52 ID:UTbOGoKFO
>>74
カゼッタ岡だな
82名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:04:12.84 ID:aMPgEqsC0
>>65
でも五輪じゃ日本人や中国人が結構メダル取ってるんだが
パッキャオとかなんなんだ?
83名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:04:13.42 ID:Hpe78oNh0
>>59
でもイタリアだから、失点の要因を必要以上に突っつく。
84名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:04:18.43 ID:EWTXF6qF0
全部寿司呼ばわりのドイツの語彙のなさ3.0だな
85名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:04:33.61 ID:GFbC6ADv0
試合みてる人にとっては、まあしょうがないかっていう評価だよね。
昨日は、長友がサイドのハーフに張り付いていて、オビがその後ろという構図が多かった。
オビから長友がいたところの間には、ユーベの選手が2人ほどディフェンスしていたから、
ビルドアップの過程で、上がっている長友になかなかボールが来なかった。
長友は、ポジション取りをもう1度考えるべきだろう。

攻撃のオプションがなかったのはいつものインテル。
ただ、試合内容はそこそこ均衡していて、ユーベ相手によくやったと思わないでもない。
86名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:04:59.29 ID:2+F/bve90
嬉しかったんだろうなぁ。配信16分後にはスレ立ててるし。嬉々とした顔が浮かんでくるよ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:05:15.84 ID:FJBSbQjtO
ほんと酷評したり褒めたり忙しいなぁ。1試合ごとにコロコロ変わるな。
88名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:05:30.13 ID:/uWKDdbj0
507 :名無しさん@恐縮です[]:2011/10/30(日) 12:52:48.03 ID:B8NmCUOR0
Wシリーズ、高視聴率=米大リーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000021-jij-spo

米大リーグ機構は29日、ワールドシリーズのカージナルス―レンジャーズ第7戦(28日)でFOXが米国内向けに放映した
テレビ中継の視聴率が14.7%だったと発表した。レッドソックスが86年ぶりにワールドシリーズを制した2004年の第4戦以来の高水準となった。

今年のワールドシリーズは接戦が多く、第6戦で劇的な逆転勝利を収めたカージナルスが第7戦も勝って5年ぶりの王座に就いた。
シリーズ全体の平均視聴率は10.0%だった。 

◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★549◆[10/25〜]
515 :名無しさん@恐縮です[]:2011/10/30(日) 15:36:52.95 ID:B8NmCUOR0
伊紙が長友を酷評 「大海で漂流」 ユヴェントス戦はチーム最低点の「4.5」点
http://www.goal.com/jp/news/1867//2011/10/30/2734548/1
89名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:05:30.77 ID:q1CzzPAy0
>>80
劣等民族にとってはアジア人が唯一ビッグクラブでスタメンとってるのを見ると
身が張り裂けそうな気持ちなんだろうな
90名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:05:35.89 ID:WVutmKB90
ヒャッハーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwプゲラ、プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9m9m9m9,m999999999999999
91名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:05:59.12 ID:Zn/IG8vQ0
オビ・キヴ・長友のエリアと、サネッティ・マイコン・ルシオのエリアだったら
普通に長友の方狙うよね
長友は上がりすぎた
92名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:06:10.61 ID:q1CzzPAy0
>>86
どれほどストレスと劣等感とコンプレックスが溜まってたかよくわかるな
93名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:06:24.34 ID:e2OmP+f10
確かに、酷評されても仕方ない内容だった

というより、ピルロが凄かったな。いつユベントスに来んだ?
94名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:06:34.74 ID:KHYAVogU0
去年のサントン=今年の長友

冬に補強されて終わりだな
95名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:06:57.42 ID:g8pYbh5C0
625 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 15:22:03.95 ID:NmWDymfo0
長友に必要なのはどうして無駄走りになるか考えること。
ボールが来ない一番の原因は出し手が勿体無いと考えているから。
そんな中で前方へ翔ってもボールが来ないのだから意味がない。
中盤でボールの扱いに困る姿を見せてるのに、上がった所で首尾よく貰えると考えるのが間違い。

問題なのはゴールライン間際での突破やクロスに見られる攻めの意欲が中盤では見られない事で、
余りに消極的過ぎる。そのイメージが長友にチーム内で降り積もり始めてるとすれば、それでではないかな。

▼ 646 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 15:27:57.29 ID:Q+jfQ/7S0
>>625
前がちょっとでも詰まってれば躊躇なくバックパスだし
仮に前を向いて上手く受けてもクロスまでたどり着くことは
ほとんどない。クロス自体の精度も疑問符。
これじゃ長友使おうとは思わんしね。
残るのはカウンターのリスクだけだわ。

▼ 715 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 15:45:35.63 ID:gT0wkl+u0
>>625
完全に同意だわ。正直昨日の長友は全く意図が見えんかったもん
しかもボローニャ戦では闇雲に上がるだけでなく低い位置から押し上げる
プレーを集中力を保って見せてたのにその影さえなかったね
アグレッシブに、という指示があったにせよなんの成果も期待も
見られないのに最後まで繰り返しあがり続けたのはなんだ?
マジで精神的に冷静になれないくらい追い詰められてるんじゃね?
96名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:07:04.71 ID:0DfMs0bh0
長友疲れてたなあ
悪い選手じゃないだけど周りの選手は
彼を生かすつもりはないらしい
97名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:07:16.45 ID:aGvwva3N0
スナイデル6.5って正気ですか
98名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:07:21.86 ID:WEsv+KGA0
よっこいしょういち
99名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:07:34.00 ID:lz0OIGEl0


ダービーに敗れたインテル、伊紙は長友に同情「忘れ去られた哀れな日本人」
           ↓
【サッカー/セリエA】ガゼッタ紙が長友を酷評「忘れ去られたあわれな日本人。大洋にボートで難破」 チーム最低点『4.5』 伊ダービー
100名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:08:30.47 ID:WVutmKB90
サカ豚告別式
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プッ・・・・・・・・・・・・・・・・プップギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーm9m9m9m9m9m9m9、m999999999999999999999
101名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:08:45.85 ID:FupCjd1+0
ってより4試合で1点ずつしか取れないFWの責任は全くないのかな?
102名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:10.27 ID:4czd3rBpO
エトー放出は失敗だたな
103名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:14.02 ID:sIpUu7CFO
リヒトシュタイナーって元ラツィオだっけ?
104名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:18.71 ID:eWta3CI60
↓ネトウヨ兼長友信者
105名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:20.54 ID:U6CTmevZ0
ジャップ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長友頑張ってた?え???チーム最低点ですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:25.05 ID:KuBkJeya0
キムチ臭いスレですね
107名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:29.22 ID:NMggBx2V0
4.5とか余程酷くないと付けてもらえない点数だよな
108名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:47.39 ID:aduI4cxl0




買収、八百長、暴力、なんでもありの韓国サッカー
これがあまりにも酷く恥知らずな02年ワールドカップ、韓国が自画自賛する
“4強神話の英雄たち” クズチョンです。(イタリア、スペイン戦)

http://www.youtube.com/watch?v=ddUKHMLAckE&feature=feedlik

http://www.youtube.com/watch?v=RGfAL1A6AkI&feature=related



選手も醜いがサポも同様に無知で哀れなカスチョンです。

http://www.youtube.com/watch?v=Sc5Nopbezpk&feature=feedlik




109名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:53.46 ID:LQ0w7tWH0
この前の一人戦時中と勘違いした日本兵よりは動けてるということか?
110名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:59.00 ID:FFLUVOUd0
>>93
今季から。
昨日の試合のピルロはユーべに来てから一番良くなかったぞ。
インテルの囲い込み守備の速さもあるけど、安易にミスが多かったし。
あれで良かったなら、前節までは神レベルだ。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:10:05.19 ID:q1CzzPAy0
>>105
劣等民族として何一つ日本勝てない自分が憎い

まで読んだ
112名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:10:28.66 ID:Q46TnXDC0
ターンオーヴァー死ね

ついったーで呟いとけよw
113名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:10:37.43 ID:as7UVKPm0
正直インテルのレベルについていけてないよな
最近見ていてちょっと可哀想になってきた
やっぱり身分相応のチーム行くべきだわ
114名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:10:38.78 ID:KS4Cy86p0
忘れ去られた哀れな日本人wwwwwwwwwwwwwwwww



一方パクチソンはフル出場で7点の高評価♪
115名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:10:50.13 ID:dPRya73c0
ビッグクラブスタメン(笑)
長友がインテル入団して以来ずっと珍テルじゃないっすかwwwwwwwww

じじぃばっかでCLうんこだしリーグアンやポルトガルリーグに
抜かれそうな八百長リーグの降格圏チームwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:11:01.70 ID:UA7DEqdk0
働きすぎなんだよ代表含めて何試合連続フル出場やねん
そろそろ休んだほうが良いって、絶対
117名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:11:14.91 ID:8Cr0YUNm0
評価が上がったり下がったりと忙しいな
そしてそれに振り回される芸スポ民w
118名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:11:22.57 ID:WVutmKB90





                m9(^Д^)プギャー







119名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:11:57.31 ID:z8WBqlKX0
この記事見つけてホルホルしながらスレ立てたんだろうな・・・
寂しい人生だな・・・
120名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:04.31 ID:FupCjd1+0
得点力を上げないとどうにもならないんだがそれに蓋してるな。
121名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:11.39 ID:OjP5uNlt0
海外サカ豚は日本の恥
122名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:19.96 ID:6cbck/7K0
クソワロタ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:24.53 ID:4czd3rBpO
つうか今何位よ?
124名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:24.79 ID:K3bv4ARg0
長友いらないならユーヴェにくれ。左サイドが不安定なのと、計算できるサブが足りてないんだよ
125名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:30.47 ID:hkXRMK+2P
昨日は低評価も仕方ないな
まぁ普段は6.5安定だから問題ないよ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:51.02 ID:t/JOLl++0
>>123
16位
127名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:55.40 ID:tXzgurdS0
今期のインテル、チームとしてホントどうしようもないね
エトーいなくなるだけでここまで点とれなくなるか
128名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:59.33 ID:xpiTCyp20
キブが左やったほうがいい
マイコンと長友はやっぱ相性悪い
129名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:13:09.45 ID:Ks7lBGSY0
この記者のおかげで、在日の人達にとって住みづらい社会を作るために小さなことから頑張ろうと心に決めました。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:13:16.11 ID:MAuCl+t+0
大洋に負けるとは長友オワタ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:13:21.85 ID:pV2hpQz70
まーた戦犯か
132名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:13:26.38 ID:WVutmKB90
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´



                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
133名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:13:50.67 ID:xpiTCyp20
>>90>>105みたいなのは釣り 最近、チョン装った釣りが多い 無視しろ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:13:55.25 ID:mqCRPRhH0
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \
135名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:14:13.22 ID:FupCjd1+0
今の状態はDFも含め総動員で点取りに行ってるが思ったように取れずハイリターンが帰って来る状態でギャンブルだな。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:14:21.98 ID:ykqAM4bL0
>>1
ガチで死ね
137名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:04.55 ID:utWQy7v00
忘れ去られたあわれな日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:05.81 ID:3lRmpMqF0
<丶`∀´> かわいそうだから叩いてやるなニダ
139名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:08.84 ID:eWta3CI60
長友は攻撃参加するのは良いけど、アイデアが少な過ぎる。
140名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:09.58 ID:uRLeNLKi0
>>133
ネトウヨ以外ひっかからないだろw

本人たちのID以外全然まっ赤になってないし
141名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:27.00 ID:hkXRMK+2P
今節は久しぶりに長友悪かった。まぁ相手ユーべだしな、今までとは別格だった
問題は次のジェノア戦だな
142名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:38.13 ID:Rzxw3PA40
オビは守備時のポジショニング、長友は攻撃時のポジショニングが悪かったな
143名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:39.86 ID:WVutmKB90
          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:49.62 ID:xZYm4v6K0
長友信者

ガゼッタはチョンが書いてる
◯◯の採点では違うゔゔゔゔー!!

って発狂しそうニダw
145名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:02.46 ID:EmWybixf0
サッカー知ってる奴ならわかるけど
単純なフィジカルコンタクト以外は内田の方が遥かに守備うまいよ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:07.70 ID:KHYAVogU0
>>125
長友の今シーズンのガゼッタ平均5.5とかそんなもんだぞ
147名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:09.93 ID:6cbck/7K0
長友信者って日本人なら応援するのは当然とか言ってJ馬鹿にしてるアホばっか
148名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:22.70 ID:PEALO/NT0
よくやったよ長友は
もう瓦斯に帰ってこい
149名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:26.90 ID:ak64Iiuk0
長友逝った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
150名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:40.91 ID:NIQRzkmN0
>>1
死ねx100000000000000
151名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:43.75 ID:j6dUz67N0
チョンがめっちゃ嬉しそうじゃねーか
152名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:13.38 ID:utWQy7v00
日本人のツラ汚しwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:14.59 ID:GFbC6ADv0
長友は下がって、DHがその前にいて、攻撃を押し上げるというのと、昨日みたいに
長友が前にいてDHがその後ろをカバーしながら攻めるっていうの、どっちがいいんだろうな。
154名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:22.85 ID:q1CzzPAy0
劣等民族の長友コンプは異常
よほど存在が疎ましくようだな

そりゃそうぁ、アジア人でビッグクラブスタメン長友だけだもん
155名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:42.04 ID:5c376sWM0
ターンオーヴァーさんは優しいよ
出来の悪かった選手の身代わりになってるんだから
156名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:46.12 ID:6cbck/7K0
>>153
長友がでないのが一番いいんじゃないか
157名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:03.65 ID:k1sII45RO
長友スペースに出して貰ったらそのままスピードでちぎれると思うんだけど
貰い方が悪いわ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:04.52 ID:FupCjd1+0
これ、柳沢がQBKしてもDFがと言ってる状態なんだけど寛大だなW
159名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:04.43 ID:sFlkamL/0
守備で糞だったら長友の価値無いじゃん
160名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:14.63 ID:TTvVhCvG0
まあ長友はどんな頑張っても場違い感が半端ないのは確かw
161名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:24.73 ID:EJ5uKl6W0
へぼしたら容赦なく叩き、いいプレイしたら称賛する。
ただしいサッカーマスコミの姿じゃないか
日本のマスコミもそうなってもらいたい。
セル塩も喜ぶぞ
162名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:38.72 ID:mbJCYFOT0
監督、他選手○○ガー悪いというのは中田時代から変わってないな
永友ヲタも順調にセリエ力が付いてきたな
163名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:45.21 ID:eWbFma6q0
>>1
剥奪まだかよ
164名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:55.97 ID:FFLUVOUd0
第9節で今季採点4点台早くも3試合目とか多すぎだろwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:56.21 ID:d2y9fiUp0
>>1
スレ立てんなカス氏ね
166名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:19:30.47 ID:GlYlvz+O0
これだと長友が狙い撃ちにされて
チームメイトも見放してるって書き方じゃないか.

私、長友は少女時代が好きときいて応援してるのだが
167名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:19:31.38 ID:vUJjjW+S0
なんでスレ主を攻撃したり韓国とかほざいてるキチガイが居るんだ???
そういう奴はりょうくんやハンカチ王子応援しとけよwwww
168名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:19:45.39 ID:hkXRMK+2P
>>161
ねー。悪い時は叩かれても仕方ない。その分いい時の賞賛も大きいしな
叩くことを目的としてる奴は論外だが
169名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:19:56.90 ID:xdGsBx2bO
チョンとか在日とかわざわざ絡めるな

君ら、あれにそっくりだよ
ほら、何でもかんでも日帝のせいにするあの人達に
170名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:14.07 ID:1yAS/nET0
>>147
ほんとその通りだな
171名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:14.94 ID:FupCjd1+0
>>162
でもさ、そういう状態なんだよ。
得点あんな状態でどうしろっての?
点を取らないと勝てないわけだからな。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:27.21 ID:/r2JoLNE0
帰ってこい長友ww
日本に帰ってこいwww
173名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:41.21 ID:d2y9fiUp0
>>1
チョン記者さん姦国人のスレ立てくださいよ
あっ!試合でてないかwwwごめんwww
174名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:52.90 ID:f5+DxDEM0
まあ確かに活躍してるってイメージはないな
175名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:57.63 ID:YBZquCD+0
ボールくれても足元ばっかり
こんなんじゃ長友の力なんて出ないさ
マジで移籍しろ
インテルは個人技だけで見てて全然面白くない
176名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:57.72 ID:D8K8h/Vm0





/www.goal.com/jp/news/1867/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2/2011/10/19/2718314/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E3%82%92%E6%9C%9B%E3%82%80%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BC%EF%BD%8D%EF%BD%86



ユート糸冬 了..._〆(゚▽゚*)


udineseのサイドバック、イスラを来季獲得へ



  
177名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:04.40 ID:utWQy7v00
そりゃ中学生より身長低いアジア人がいたら普通狙われるだろwww
178名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:21.27 ID:QR/ZrZ7QO
しかし、遭難とか難破みたいな言葉が似合う顔だよな
長友は
179名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:32.10 ID:8rwP52OW0
>>124
いらねーよカス
勝手にユベンティーノの振りして語るな
スレ荒らされるし日本人なんていらん
180名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:35.47 ID:aduI4cxl0


出番なし 【サッカー】パク・チュヨン欠場 チェルシー 3-5 アーセナル [10/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319933499/-100

他のカスチョン情報求む!!


181名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:10.68 ID:XaHoteVK0
書いてあるように
監督やチームメイトは長友狙われてんのに対策しなかったん?
182名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:10.87 ID:ZyfU3YgJ0
イタリア人の人種差別は
結構きついよ。
フランス人の方がまだまし
183名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:14.65 ID:rML/P/B9O
>>1
うんこって美味いの?
184名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:49.00 ID:pV2hpQz70
長友は穴なんだね
185名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:52.84 ID:hkXRMK+2P
>>181
ラニエリは添えるだけ
186名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:53.19 ID:KOLxwTcu0
ペップー!俺だー!契約してくれー!
187名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:55.04 ID:d2y9fiUp0
>>35
クなんていらんだろ
いてもいなくてもいいレベル
黙ってベンチとスタンド暖めてよwww
188名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:23:20.71 ID:VrhLRAGe0
戦力外も近いな
189名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:23:26.48 ID:iFD9UVtd0
試合見たけど、長友攻守に全然絡んでないね。
体調悪そうだった。
190名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:23:37.95 ID:GFbC6ADv0
>>181
そもそも対策を講じるにも駒や戦術がこれ以上ない。
それと前線の建て直しでいっぱいいっぱいだった。
いつものことだけど。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:23:40.98 ID:BugbMx8w0
>「長友は常に2対1の場面にされた」

1人で2人マークできるSBが要るのにそのレベルに達していないってことだろ。
終わったな、長友
192名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:23:45.06 ID:D8K8h/Vm0

SOCCER KING 10月2日(日)13時51分配信

1日に行われたセリエA第6節で、ナポリに0−3で完敗したインテル。
日本代表DF長友佑都は43分から途中出場を果たした。

クリスティアン・キヴの負傷退場により、ピッチに投入された長友は57分、
DFラインの裏に出されたボールに追いつくものの、
GKジュリオ・セザルと一瞬お見合い状態となってしまい、
その隙をクリスティアン・マッジョに突かれ、失点を許してしまった。

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、長友に「4」と厳しい評価。
先制点となったPKの場面では、J・セザルが弾いたボールに反応しきれずゴールを許したが、
同紙は「ゴールを決めたウーゴ・カンパニャーロが先にペナルティーエリア内に入っており、
長友も交代直後で仕方がなかった」とコメント。

しかし、ミスから許した2失点目については「大きなミスを犯した」とし、
「クリアすべきボールの処理をもたついてしまう。そこをマッジョにつけこまれ、ジ・エンド」と酷評している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111002-00000312-soccerk-socc
193名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:24:03.49 ID:tjkPJd1C0
この評価は当然
というか確実にラニエリの使い方の責任でもあるだろ
長友は豪快なスプリントと鉄壁な守備が持ち味だったのに、すべてが劣化しているわ
ビッグクラブより中堅の方がよかったんじゃね
194名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:24:07.63 ID:B6UcfE6W0
在日っぽい書き込みは2chの運営がわざとやってんの知らないの?
おまえら。
なぜかって、在日っぽい書き込みにおまえらが必要以上に反応して
レス数が伸びれば運営側にメリットがあるんだよ。

おまえら釣られてるだけw

俺はこれ聞いてから
こういう反日的な書き込みになんとも思わなくなったよ。

サカ豚とかヤキ豚とかもおんなじ。対抗意識燃やさせて
レス数伸ばそうとしてる輩に釣られてるだけだぞw
195名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:24:11.79 ID:8jFh5glE0
アンチと擁護で正当な評価がわからん
196名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:24:21.69 ID:3KYwVr5x0
この酷評より、日本に在日南北コリアンが最低でも42万人いることにショック
それを知った後に耳の中にゴキ2匹が入ったインド人の動画見てしまったし
マジレスするとイタリアは八百長で弱体化が激しい
しかも不況でのスポンサー離れの影響か賭けサイトがスポンサーになってるし…
197名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:24:28.95 ID:iFD9UVtd0
長友は全体にチンタラしてた。
なんか走るのが辛そうに見えた。
198名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:24:40.11 ID:FupCjd1+0
>>181
ラニエリ監督って就任以来一度もこういうサッカーがしたいとかビジョンを語ったことないから戦術とか無いんでない?
199名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:01.78 ID:MrERdi3e0
ターンいつ死ぬの?
200名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:13.47 ID:mxm2xxhQI
もしかしてレオナルドで良かったんじゃね?
201名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:20.86 ID:YOirLtWi0
今のインテルは長友どうこうってレベルじゃないな
202名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:25.05 ID:AU3/EjYO0
そもそもなんでインテルからオファー来たんだろな?
どう見てもただの劣化チャドゥリなのに
203名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:29.17 ID:D8K8h/Vm0







最低点コレクターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





 
204名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:32.62 ID:DvIARonJO
確かに長友がインテルでプレーするのは、日本人の目から見て凄い事なのだが、いまだに違和感がありありなんだよな
205名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:51.73 ID:3jVD768E0
次活躍したらあっさり手のひら反すからな。
向こうのメディアはわかりやすい。

日本のメディアはお茶濁しすぎ。だめな時はばっさりいわないとな。
206名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:52.90 ID:GFbC6ADv0
>>200
もしかしても何も、みんなそう思ってるよw
207名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:53.29 ID:d2y9fiUp0
>>46
試合でれなくて可哀想
208名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:01.27 ID:zi6aMJan0
倭猿はスポーツ全般向いてないよ、以上
209名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:27.91 ID:xpiTCyp20
一度スタメン外れたほうがいい
明らかにパフォーマンスが劣化してる
210名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:31.13 ID:pV2hpQz70
ビッグクラブは数的不利でも守らなければならんのだよ
それだけ個の強さが求められる
211名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:36.78 ID:FupCjd1+0
>>200
ってかガスペ続投のが勝てた気するな。
マイコンもMFにコンバート予定だったし。
それにここまで得点力不足も無かったかも。
212名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:39.86 ID:G7NWJVUn0
必死に各所にリパブリカの評価貼ってたやつ無念w
213名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:43.05 ID:ymeMs0BjO
海外で通用してるのは本田だけ。
実力のない奴等は日本でやれ。
214名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:44.05 ID:Kmc01CpV0
中盤があかんわ
215名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:45.73 ID:PbIrHvPY0
>>197
これだけ酷使されてりゃなあ・・・
左SBは絶対に補強すべき。
でも攻撃陣も何とかしないとヤバいってのがww
216名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:52.29 ID:I1m9Sc/TP
長友が評価が低いってのは納得だが、それよりもいまのインテルにいるくらいなら
中堅でのチームでもういっかいリフレッシュでやりなおしたほうがいいんじゃねえの?

金とはいえエトーだって、でていったんだ。名門の名前にこだわらなくてもいいんじゃね?
217放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/30(日) 16:27:04.33 ID:P4r6Ic4Y0


サイドバックから攻撃に転じることもできて、1試合フルに走れてスピードが速い。
ディフェンスの交代を考えなくて済む分、FWでカードを多く切れる。
こんな便利な選手はいない。
218名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:27:35.90 ID:hkXRMK+2P
レオナルドは名将……とは思わんがガスペがぶっ壊したチームを立て直すのは相当難しいだろう
219名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:27:46.53 ID:0Vb11X370
>>1
こういう的外れな論評しか出来ないからカルチョは衰退するんだな
お杉とたいしてかわらんわ。
220名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:27:59.07 ID:p6CpSUBt0
これで今年出場12試合で5度目の最低点か
ましょうがない次頑張れ
221名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:00.66 ID:G7NWJVUn0
>>213
香川は今節も及第点以上だぞ
222名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:02.98 ID:zFDOUDnyO
複数対1で守りつつ攻撃もしなきゃならないんだってさ
やっぱ日本人は差別されてるな
223名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:21.84 ID:iFD9UVtd0
長友はプレースタイルが狭すぎるんだよ。
結局走りながらボールを受けて抜くってプレーしかできないからな。
224名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:22.33 ID:g7myW3J30
1番糞はサラテだろ
糞盲目新聞
225名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:43.92 ID:i3520WcS0
実況で長友邪魔だなって言っただけでチョン認定されて笑ったわ
226名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:45.70 ID:B6UcfE6W0
在日っぽい書き込みは2chの運営がわざとやってんの知らないの?
おまえら。
なぜかって、在日っぽい書き込みにおまえらが必要以上に反応して
レス数が伸びれば運営側にメリットがあるんだよ。

おまえら釣られてるだけw

俺はこれ聞いてから
こういう反日的な書き込みになんとも思わなくなったよ。

サカ豚とかヤキ豚とかもおんなじ。対抗意識燃やさせて
レス数伸ばそうとしてる輩に釣られてるだけだぞw
227名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:47.62 ID:ZwScxvKV0
ボール来てもあたふたしてバックパスってのが多いよね
228名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:48.04 ID:CWMsbxQI0
でもやっぱり本田よりも香川や長友打と思うけど
229名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:56.66 ID:YOirLtWi0
通用してなかったら試合に出されてないわ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:57.24 ID:iuJCICfW0




タワオ友長



231名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:13.63 ID:EOu0CMLFO
イタリアの評価って毎回良いか駄目かの両極端が多いね
232名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:14.62 ID:P0Xb8r5R0
長友終わった
233名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:18.57 ID:M/mc4H8U0
ガゼッタ岡
234名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:21.34 ID:q1CzzPAy0
>>208
悔しければ日本に勝てばいい
235名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:29.98 ID:om/6CZ+T0
酷評と言うより、「チームが戦術的にもっとなんとかしてやれ!」と言っている様に見える。
236名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:30.15 ID:C/i+BIAn0
長友オワタ
237名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:32.36 ID:sa25UQFw0
長友信者死亡で笑いが止まらないwwww気持ちよさすぎるww


これで純粋に長友を応援できるぞ・・マジでここで終わって欲しくないぞ長友。
238名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:39.02 ID:G7NWJVUn0
>>224
サラテを下げたラニエリのが糞
239名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:51.64 ID:0cytEZNP0
>>231
って言うけどインテルでここまで差があるのは長友くらいだぞ?
240名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:55.09 ID:D8K8h/Vm0


46 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 10:43:09.46 ID:Rcme/67l0 [1/3]
インテルサポから長友がボロクソに叩かれてる。それは長友に実力が無いから。

え?ココが一番インテルサポ多いので有名なサイトだろ。知らん奴いたのか
http://www.xtratime.org/forum/forumdisplay.php?f=12
それのボローニャ戦のとことね。もう250レスくらい付いてるけど
http://www.xtratime.org/forum/showthread.php?t=262270&page=10
10スレあたりから特に長友批判多い。(まだ試合途中の後半のコメ)

241名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:55.71 ID:fWt0IMk+0
長友4.5とかどうせ朝鮮野郎が金渡して低評価にするよう仕向けたんだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:04.99 ID:FupCjd1+0
ガゼッタ笑った。
普段点を取らないと勝てないといいながら糞FW陣は責任なしか
243名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:14.43 ID:R90+W1YvP
ザコ友ジ・エンド
244名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:24.11 ID:q1CzzPAy0
テウセン塵:長友終わってくれないと劣等感で発狂死しそうです
245名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:25.13 ID:ZwScxvKV0
ジ・エンドとか言われてるし完全に長友オワタか
246名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:30.11 ID:NqswfJQL0
247名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:32.33 ID:iFD9UVtd0
1失点目はオフトならブチ切れそうなプレー。
「簡単にクロスを上げさせるな」とか。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:44.85 ID:AACdJMQ70
点取れないなら永遠に勝てないな
249名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:56.23 ID:+2njsdOc0
>>218
アホだなあ
ガスぺが壊したんじゃないよ
フロントがFFPを今年になって急に意識して後手後手な対応に終始したからだよ
老人ホームだろ

砂含めて殆どの選手スペじゃん
250名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:03.47 ID:PbIrHvPY0
>>224
そういえばサラテは今までもあまり酷評されてない気がする
今日の試合でもフリーの味方に出せよ、って場面が何度かあったのに全部オナドリで潰してたな
251名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:09.07 ID:uSswVARYO
明らかにインテルのレギュラーには相応しくないだろ
場違いだとさえ思えるレベル
早く左SBを補強したほうがいい
252名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:12.12 ID:Aom48z1s0
>>196
帰化系も入れると200万ぐらいだぜ

しょせん多くても60分の1の少数派なのに調子こきすぎだな
253名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:13.45 ID:H7XNsZW+0
>>181
長友のカバーとかそれ以前の問題だよ
全員守備の連係全く無かったもの
254名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:19.94 ID:Jt/dymRX0
試合見てたら
実際良く無かったしな、と思うだろう
255名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:19.71 ID:w7z+giMi0
2失点の原因つくったから4でもおかしくないところ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:41.49 ID:FFLUVOUd0
>>231
長友ヲタは6とか6.5で良いとか喜んでたけど、6は及第点レベルだよ、つまり普通。
4点台の悪いに対比するレベルに良いっていうのは7を超える場合。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:51.40 ID:pV2hpQz70
まーた最低点か
258名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:32:02.96 ID:ilGRjTq80
カテナチオとか言うくせに守備戦術の構築できる監督はイタリアにいないのか?
今のインテル余りに酷いぞw
259名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:32:14.50 ID:3DiGMY/B0
>>9
ガゼッタはその状況の長友に同情したと書いてあるな
260名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:32:32.39 ID:js1gB0R00
リヒトシュタイナーに守備で破れるなんてのは言い過ぎだろ
リヒトシュタイナーにチンチンにされて足元ザルなSBとか存在価値無いやん
261名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:32:38.75 ID:KIXxa/N/0
インテルのあの守備じゃどんな左SBも酷評されるわ
毎試合2対1の場面ばかりとか長友の大量スピードでも無理
262名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:32:47.90 ID:0CDvU4plO
>>1
殺すぞてめぇ
263名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:33:05.61 ID:m/UPVK6i0
オワタやん
264名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:33:25.02 ID:hkXRMK+2P
>>291
老人ホームなんて今年に始まったことじゃ無いじゃん
フロントがヘマしたのは同意だが、ガスペが壊してないってのは無いわ
265名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:03.19 ID:FupCjd1+0
>>255
でもさ、FW陣頑張って3点取っても勝てるわけだろ?
前節もその前も1-0と1-1で今日も1点(しかもDFのマイコン)
この状態でDF陣が毎回戦犯ではなってのはある。
266名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:08.36 ID:WVutmKB90
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら ?
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   プギャーーーーーーッ
    ヽ.__       ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
267名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:16.48 ID:NqswfJQL0
>>262
>イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、長友にチーム最低となる「4.5」をつけて酷評したものの、

>>1がチョンかどうかは知らないけど、間違ってないよ。
268名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:17.15 ID:g7myW3J30
こんなチームでて行ってもいいよ
どうせタイトルとれないし
余りにも約束事がない
269名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:26.63 ID:hkXRMK+2P
>>256
勝てば6は平均だな。でも引き分けや負けで6なら良い点数だ
270名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:27.77 ID:6cbck/7K0
インテルの今シーズンリーグ戦
10得点16失点
16失点16失点
271名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:33.97 ID:WnqYyRGC0
長友信者見苦しいなきも
272名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:35:08.91 ID:WVutmKB90
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
273名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:35:16.09 ID:1w+hQRYy0
試合見終わった瞬間長友4点台だなって思ったが案の定である
274名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:35:33.60 ID:xZYm4v6K0
普通にチームでもガゼッタ平均点でもビリかブービーだろ?

つか試合の度に、チームメイトから怒られてメンタル的にヤバそうだな
昨日も失点後にジュリオに怒鳴りつけられてたな
275名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:35:45.10 ID:pV2hpQz70
雑魚友
276名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:36:20.79 ID:VnS09Mi+0
みんなで呪えば>>1死ぬんじゃね?
277名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:36:24.71 ID:FupCjd1+0
隣は3点取って逆転勝ち。
本来FWのミスはDFが頑張ってDFのミスをFW陣が埋めるのが強いクラブだけどな。
278名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:36:35.53 ID:3DiGMY/B0
>>196
42万ってどこから出たんだよデマながすな

最低80万いるだろ

帰化合わせるとと確実に軽く120万こえる
279名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:36:36.25 ID:om/6CZ+T0
なんにせよ、長友は休ませた方が良さそうだな。
ケガもしてた訳だし疲れが溜まっていそうだ。
休んでる間にポジ取られたら、それはそれで良い刺激になるだろう。
280名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:36:44.30 ID:+YMI/iDl0
インテル 三冠→長友加入→現在二桁順位
マジョルカ EL出場可能な順位→家長加入→最終節で残留
シュツッドガルド 長年1ケタ順位をキープ→岡崎加入→12位
ボーフム 1部昇格プレーオフには手が届いた→乾加入→最下位へ沈む
グルノーブル 日本企業の参入→破産

わかりやすいなww
281名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:37:07.51 ID:WVutmKB90
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´



                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
282名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:37:11.96 ID:r6vC6EvV0
試合を見てそれでも>>1を叩く馬鹿は金輪際サッカーを見るべきじゃないな
まぁどうせサッカーに興味すらないくせに特定の記者だから叩いてる馬鹿ばかりだろうがw
283名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:37:16.48 ID:WnqYyRGC0
>>274
失点の原因になって
チームメイトにボールぶつけられた事もあったな
284名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:37:40.53 ID:FtQs+K+30
もし一試合のこの記事のみで長友を使わなくなる監督ならインテルからは出たほうがいい。チームが機能しないのを長友だけでカバーできるわけがない
285名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:37:47.55 ID:fExnka250
インテルの崩壊が止まらないな
まあ長友がスタメンという時点でこんなもんかなとも思える
286名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:37:54.35 ID:VDvpfCfT0
ピークが短すぎ
287名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:38:16.83 ID:ZwScxvKV0
プレスゆるゆるで好き放題クロス放り込まれてたけど肩まだ痛いの?
288名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:38:21.27 ID:6cbck/7K0
長友は怪物だ!とかいってよろこんで他の日本人馬鹿にしまくってた信者はどこいったの?
289名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:38:33.10 ID:kiyCJsfQ0
長友もカスだがインテル自体もともとこんなモン
モウリーニョが凄かった、それだけ
290名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:38:35.54 ID:t/JOLl++0
>>270
あと1点でリーグ最多失点に並ぶんだよな…
291名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:38:41.52 ID:hkXRMK+2P
>>280
あれぇ?シュツットは岡崎加入まで降格圏だったのに12位まで巻き返したんだがなー
インテルも去年は長友加入後、2位まであげたんだけどなー
そもそも今のブンデス上位チーム、全部日本人所属チームだよねwww
292名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:38:44.06 ID:gM1OMsdb0
輝いていたのは数か月だけだったな
293名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:39:21.15 ID:FupCjd1+0
長友一人でどうにかなると思ってるのか?
点を取らないと勝てないがそれが全く気配がないんだよ。深刻でどうしょうもないがこれを
蓋せず得点力上げないと同じ事繰り返すだけ。
294名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:39:29.37 ID:FtQs+K+30
>>288
そう言ってやるなよ。日本人がインテルで試合したらニワカだって喜ぶんだから
295名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:39:38.27 ID:FFLUVOUd0
>>289
インテルはマンチーニで4連覇してるんだが。
296名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:39:57.33 ID:0CDvU4plO
>>282
そうだけど?
>>1さえ死ねばサッカーなんかどうでもいい
297名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:05.23 ID:uSswVARYO
長友信者の盲目ぶりが恥ずかしすぎる
298名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:11.52 ID:d/Ew1I14O
ただの目立ちたがり屋。なぜ昨日の試合で長友がFWの位置にいるんだ?
299名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:18.26 ID:8KmpCZy00
>>1

死ね
300名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:25.22 ID:tiu5xVaH0
まあ前がアレでは誰が長友のポジションに付いても同じような結果かもな
301名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:44.82 ID:PbIrHvPY0
>>284
まあ長友外したら良くなるか、つーとそんなこともなさそうなのがヤバいがな
長友外すなら4バックはキヴルシオラノ(サムエル)マイコンか?
302名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:48.97 ID:dwOrvgvc0
キブより評価下ってのがなぁ
303名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:55.79 ID:uc5oqTMwO
ぺぺに3回くらいクロス入れられそのうちの一本がゴールに繋がる、これで自責点1ついたからな。あとブチニッチに振り切られてシュート打たれた場面あれはあわや失点するとこだった
それよりも問題は攻撃だな
304名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:41:14.67 ID:utWQy7v00
>>280
日本人は疫病神だな
305名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:41:45.17 ID:Hzj9vlJh0
前半途中からのオビSB長友SHにはワラタ
案の定左サイド突かれまくって守備崩壊してたな
306名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:41:45.54 ID:XK4F8NTz0
チームが勝てば評価があがり、負ければ下がるってだけだな。
SBなんだから良くも悪くもゲームの中心ではないわけだし。
307名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:41:50.41 ID:j6s8x/Ia0
やっぱインテルの左SBは暗黒のポジションだな
308名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:42:06.56 ID:eJhDC4630
長友と比較する相手がなんで朝鮮人ばっかりなんだ。
ほんと気持ち悪い奴らだな
309名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:42:11.12 ID:WVutmKB90
                    、v-....,,_
                、-‐'"      ヽ、
                ,/´           i
               ,/      ,_,.        '
     ,-.、       ,/    //  .i丶     丶
      lこ!l       |  /!/     リ ヾ 、   ヾ,
      |  l       | イ‐::::::;;;;;;;  ;;;;;;;:::::‐ヾ、  } インテルごときで調子にノンな
     |  |        i  !  =・= ; :; =・= l  /ノ
     | | __    !  |     ´ ノ :: `    .| l//
   _r‐j   >イ fヽ   ヽ |    .(.;._;_.)    | リ/
  / ′、   i   {ノ-、   リ|   ___,;   /リ
 〈 ヽ    l   |  }   レト、    ニ´   //リ
  ヽ          /     | 'ヽ::     / |
310名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:42:30.07 ID:sa25UQFw0
今まで信者派だった人たちも、さすがに昨日の長友を擁護する奴に嫌気がさして、
そいつらを見放し始めたやつ多いなww

それでいいんだよ。長友を応援しようぜ。キモイ信者は哀れすぎ。
311名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:42:57.10 ID:d/Ew1I14O
>>305
それなんだよ。オビと長友の役目が逆になってた。
312名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:43:22.51 ID:WVutmKB90
    ノ从从ヘ
  /     \
  /」 ̄ ̄ ̄ Lヘ
  N       N
  Y ー ー  Y
  (| (・) (・)   | )
  l ______  |   うほっ
   (――― )ノ
  / ̄ ̄ ~ \
  <<| inter | >>
  (ニ)__ _(ニ)
   |_⊥___|
    || | |
   (二) (二)
313名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:43:30.71 ID:aUW1O1WX0
伊紙、長友に同情がターンオーヴァーにかかると酷評に変わる
314名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:43:31.87 ID:pV2hpQz70
糞プレーしたら叩くのが本当の応援
315名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:43:35.15 ID:6cbck/7K0
>>305
それ
長友が指示したことだぞ
316名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:43:54.27 ID:FupCjd1+0
マガト軍曹の統率力で鍛えて貰って組織力と連携を上げるべき。
317名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:44:03.00 ID:D8K8h/Vm0

51 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 10:53:46.32 ID:Rcme/67l0 [2/3]
全てのインテリスタから長友大非難の嵐。


Naga needs to GTFO  長友はマジでGTFO(get the fuck off)消えろ
not sure why every coach loves naga? マジでなんでコーチ陣は長友使うんだろうな?
Naga: can't tackle can't pass properly why the **** is he playing
長友は当たりにいけないしパスがちゃんと出せないのに、なんでアイツまだプレーしてんの?
i hate naga  俺も長友嫌い
why Nagatomo is still playing  なんで長友がまだプレーしてんだよ!
318名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:44:07.33 ID:e2OmP+f10
>>110
へえ、よく嘘を見抜いたな 
ニコ生でやってたけど眠くてピルロいるくらいしか覚えてないわ
昼間のナビスコはあんな内容でも120分見たんだけどな
319名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:44:42.89 ID:GFbC6ADv0
オビDH、長友SB(ただしポジションはSHになってた)、じゃねえの?
320名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:44:47.00 ID:Wa2Q2C5f0
なぜか俺をフォローしてる外人が
Get the fuck out of NAGA!!ってつぶやいてた
あとオビ、サラテ、長友を買ってきたモラッテイ糞野郎とも言ってたな
やっぱり、どの視点から見てもクソだわ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:44:55.27 ID:0CDvU4plO
>>304
日本に寄生すんなよ糞チョン
お前らの大好きなウンコは韓国()にたくさんある
322名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:45:14.63 ID:sishsbE40
ゴール前でボール見てちゃダメだよな。
323名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:45:38.04 ID:/Z0QWF0C0
インディアンの下りは長友が原住民扱いなのか
攻撃する方がインディアンなのかどっちだろ
324名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:46:16.54 ID:JAR3Qj7u0
ソース元のタイトルは同情じゃん
325名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:46:23.03 ID:A4nOKF720
オビがディフェンスしないうえに長友が不用意に高いポジション取ってりゃそら崩されるわ
326名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:46:35.56 ID:g7myW3J30
クロス当ててばっかり
コーナーも大事だけどあげきれよ
327名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:46:39.29 ID:23yo3CZBO
本番ってこわいねー
328名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:46:39.30 ID:Bv+A5mhT0
>>317
>長友は当たりにいけないしパスがちゃんと出せないのに、なんでアイツまだプレーしてんの?

感情的に無茶苦茶な言葉を書きなぐってるだけかと思ったが
意外と的確な指摘もしてるんだなw
329名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:46:39.50 ID:FupCjd1+0
マジで向こうのサポは攻撃陣の得点力不足を言ってないの?
それでは強くならないな。まあ、なんでもDFが悪いってのが楽なのかな。
330名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:04.27 ID:0CDvU4plO
>>317
コピペしかできない障害者は死ね
331名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:04.74 ID:xpiTCyp20
昨日試合は前までと同様に
攻めずに後ろで守ってりゃ良かった。
FWかっていうぐらい上がったり
戻りも遅かったりでチームのバランス
も悪くしてた。
332名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:18.10 ID:+KiBaZF80
ダメだった時はダメだという評価をしっかりしてくれる、素晴らしく健全なことじゃないか、安心したよ
それにしてもユーべに勝てればいい流れになると思ったが…甘かったか
333名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:18.01 ID:I4E6uHfb0
チョンが世界中で反日工作してるの知らないの?

317 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:44:03.00 ID:D8K8h/Vm0

51 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 10:53:46.32 ID:Rcme/67l0 [2/3]
全てのインテリスタから長友大非難の嵐。


Naga needs to GTFO  長友はマジでGTFO(get the fuck off)消えろ
not sure why every coach loves naga? マジでなんでコーチ陣は長友使うんだろうな?
Naga: can't tackle can't pass properly why the **** is he playing
長友は当たりにいけないしパスがちゃんと出せないのに、なんでアイツまだプレーしてんの?
i hate naga  俺も長友嫌い
why Nagatomo is still playing  なんで長友がまだプレーしてんだよ!
320 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:44:47.00 ID:Wa2Q2C5f0
なぜか俺をフォローしてる外人が
Get the fuck out of NAGA!!ってつぶやいてた
あとオビ、サラテ、長友を買ってきたモラッテイ糞野郎とも言ってたな
やっぱり、どの視点から見てもクソだわ
334名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:18.62 ID:utWQy7v00
51 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 10:53:46.32 ID:Rcme/67l0 [2/3]
全てのインテリスタから長友大非難の嵐。


Naga needs to GTFO  長友はマジでGTFO(get the fuck off)消えろ
not sure why every coach loves naga? マジでなんでコーチ陣は長友使うんだろうな?
Naga: can't tackle can't pass properly why the **** is he playing
長友は当たりにいけないしパスがちゃんと出せないのに、なんでアイツまだプレーしてんの?
i hate naga  俺も長友嫌い
why Nagatomo is still playing  なんで長友がまだプレーしてんだよ!
335名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:46.38 ID:vCjsyP+NO
>>307
右にマイコンがいるからどうしても左はバランス重視になっちゃうしな
かといって攻撃出来ない奴は使えないというジレンマ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:48.28 ID:6R19R7DyO
良くて4、最悪3.5あると思っていたが4.5か。
同情の余地はあるが昨日は明らかに運動量もなかったしミスも多かったな。
あれはイカン。
337名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:49.61 ID:hkXRMK+2P
>>329
言ってないわけ無いじゃん
無理やり長友を叩いてる部分だけ抽出してるんだよ
338名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:50.93 ID:8poOyPfd0
ナガトモうぜーなこいつ邪魔なんだよ
339名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:53.05 ID:A4nOKF720
>>280
ドルトムントは?
あと、岡崎が入ったときのシュツットガルトは降格圏にいたんだぞ
そして加入後急浮上
340名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:48:06.73 ID:D8K8h/Vm0

389 :名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 07:18:25.84 ID:zZNIBLF60
味方選手からボールをぶつけられる長友ンゴwwwwwwwww
http://www.dailymotion.com/video/xlf9r8_inter-0-2-napoli_sport

DF失格wwwwww
致命的なミスwwwwwww
セカイに通用する日本人ワロタwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:48:41.05 ID:/2kORpzl0
>>322
日本人選手はボール見ないからシュート時のミスキックや空振りが多い
342名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:49:00.66 ID:hkXRMK+2P
>>336
運動量はあったよ。ただ運動量の無駄遣いだったけど
343名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:49:10.77 ID:A4nOKF720
>>334
韓国のインテリスタって全部で5人なのか
344名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:49:23.27 ID:NUfuL6Rh0
ま、長友は前後の運動量だけが魅力で、得点力はゼロ。
はっきり言って、必要ない選手。
Jリーグでは少しは必要とされるかも。
345名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:49:58.85 ID:nVjtAHXd0
長友って良くても悪くてもスレが立つけど、名門というかビッグクラブのスタメンだとそうなるのかな?
346名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:50:28.72 ID:j6s8x/Ia0
>>335
本職の左SB獲ってきても結局CBとSBの中間の働きができるキヴになっちゃうしな
347名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:50:42.44 ID:GFbC6ADv0
>>329
ガゼッタ見ろよw
前線が悪いときは、悪い点ついてるから。
点取れないという話は、当然上がってる。

これはあくまで長友個人に対する評価で、チーム全体の評価は別にある。
あえていうとすれば、ディフェンス中心のサッカー観があるイタリアだから
攻撃のミスより守備でミスしたほうが評価は下がる。
それはハーフ以下の選手すべてについてそう。
ディフェンスが酷評されているからといって、オフェンスが酷評されていないわけではない。
スナイデルはいつもよい点数ついてるけどね。
348名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:50:57.19 ID:i3520WcS0
ペナルティエリアに入って渋滞起こしてるし
クロスの精度も悪いし攻撃で何がしたいの
349名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:51:26.64 ID:YyD7gf8f0
>>345
良けりゃ当然スレ立つし、悪けりゃチョンがざまあwしたくてスレが立つ
言うとおりビッグクラブだから喜びも嫉妬もそれぞれ人一倍
350名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:51:30.51 ID:0CDvU4plO
>>340
お前が30分以内に残酷な死を遂げる魔法をかけといた
今のうちに好きやってな
ざまあ
351名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:51:41.33 ID:DzffqoLR0
長友オタワ
352名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:52:04.78 ID:/Z0QWF0C0
>>340
ナガモトじゃねーよバカ実況w
353名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:52:06.02 ID:DKKy3D4J0
サカ豚終了のお知らせww
354名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:52:08.06 ID:q1CzzPAy0
>>349
劣等民族の日本に対する嫉妬はなんとかならんのか
355名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:52:16.61 ID:FupCjd1+0
>>347
そうなの?

さすがにここ4試合1点ずつはなぁー
356名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:53:32.77 ID:6QqRTNJ40
まぁ叩かれても仕方ない出来だったな
357名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:53:37.79 ID:6cbck/7K0
というかインテルの場合得点力より守備力でしょ
同じ得点数で3位にいるチームいるんだぞ
358名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:53:39.33 ID:CF9YCgNf0
妥当だと思う
359名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:53:49.50 ID:FFLUVOUd0
中田の時なんかいい時しかスレたたなかったし、地上波では風間が無理やり褒めまくってたし、それよりゃマシ。
360名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:53:57.85 ID:0CDvU4plO
>>353
くじ引きしか盛り上がらないやきう笑
361名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:53:58.75 ID:uc5oqTMwO
コピペしかできない挑戦人はお帰りください

まぁ昨日は相手が悪かったな、長友はやはり守備専でいくべきだよ。
362名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:54:37.40 ID:a3TdaWiIO
ダメな時は外国では酷評される
それがどんなスター選手であっても
この試合の長友は良くなかった
それだけ
363名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:54:53.59 ID:XsNfCuuM0
>>345
どうしても目立つからね
ガゼッタのように一試合ごとに酷評したり褒めたりするのは問題だと思わないしむしろ公平だと思うけど
長友のスレは叩きたい人と称賛したい人が一堂に会するから立ちやすいんでない?
364名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:55:02.41 ID:Olt4ion20
2点とも一歩遅かったのは否めない。
どうしてああなったんだ。
365名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:55:05.63 ID:pV2hpQz70
風間とかはこれでも長友擁護するんだろうな
366名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:55:21.36 ID:f5+DxDEM0
無理矢理長友上げしてるやつも帰ったほうが良いよ・・・
367名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:55:22.67 ID:5/oC3ARS0
裸一貫
368名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:55:30.01 ID:e2zzwy150
ユーロには資金ださないから。
369名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:55:45.25 ID:6JYnJP1Q0
日本人が入ったチームは何故か弱くなる
370名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:55:46.10 ID:GFbC6ADv0
>>355
そうだよ。

俺も攻撃みててイライラするけど、それとは別に、長友の調子が悪ければ悪いと言われるのは
おかしくないと思う。どちらも別の話。
個人的な感想を言えば、インテルの攻撃はもう改善の余地が全くないと思ってるけど、守備は
今いるメンバーでも改善「できる余地はあるから、そっちに期待してる。
371名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:56:31.51 ID:4TpqxeZO0
流石は呪われたポジションと言われるインテル左SB
キブはCBに移れて喜んでるな
372名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:57:36.65 ID:DHJEIXci0
少なくとも長友はまだタコ踊りはしてない
それをやった時、真の終わりが訪れるのである
タコ踊らなかった時は大丈夫だろう
373名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:58:22.12 ID:B6UcfE6W0
在日っぽい書き込みは2chの運営がわざとやってんの知らないの?
おまえら。
なぜかって、在日っぽい書き込みにおまえらが必要以上に反応して
レス数が伸びれば運営側にメリットがあるんだよ。

おまえら釣られてるだけw

俺はこれ聞いてから
こういう反日的な書き込みになんとも思わなくなったよ。

サカ豚とかヤキ豚とかもおんなじ。対抗意識燃やさせて
レス数伸ばそうとしてる輩に釣られてるだけだぞw
374名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:59:51.11 ID:t4+XbgLq0
いくら長友が悪くても換えがいないからな
まあ、次頑張ってくれ
375名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:00:35.64 ID:ML3eFw8L0
>>317
一応ちゃんと見てくれてる人も居るよ
ただ否定的な意見が多いってのはそうだろうね
このまま何も貢献出来ないなら消えてしまうだろう
376名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:01:25.05 ID:PbIrHvPY0
>>371
そういやインテルの左SBはロベカルが失格の烙印押されたりしてるんだっけ?
他にはどんな選手がやってたの?
377名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:02:20.13 ID:lKXSzgZSO
昨季も得点多かったのに失点も多くて低迷したな。
後半落ち着いたけど。
今季は失点が酷い上、エトーが抜けて得点力激減。
絶対抜けちゃいけない選手だったな。
378名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:02:39.78 ID:FzO6vxHC0
というか皆良くなかったぞこの試合w
マイコンが良いシュート決めただけだった
379名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:03:04.21 ID:HDm7bo8f0
これはメシウマ。
380名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:04:58.67 ID:Nnt9Qjnq0
動きが挙動不振
どうしていいかわからないんだろうな
381名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:05:18.27 ID:QdMVtvgH0
インテル自体がオワコン
382名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:06:18.78 ID:uRLeNLKi0
>>162
日本語で
383名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:06:28.36 ID:ehOxvumr0
チームを整備し直す必要がある
今のメンバー、フォーメーションがベストなのか
384名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:06:36.89 ID:FKYlx9JtO
タコ踊り=茸ダンス

著作権の問題に抵触するだろうし、長友が容易くやるとは思えんな。
385名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:06:51.92 ID:WtLu570n0
試合ごとに評価の波激しいけど実際試合観ててもそんなもん?
386名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:07:03.53 ID:nMlYitd50
一寸法師だな長友さん。ちっちゃくて周り分かんなかった
387名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:07:14.56 ID:nBMulbjl0
自力で打開する個人技が無いのがきついな、使われてナンボだし
チーム自体がアレだし冬にでもどっかに売ってもらったほうがいいよ

>>378
それ言うと信者認定されるだけなんでね
388名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:07:17.78 ID:xRZiUV4B0
オビとの連携が攻守両面で悲惨。
1点目の失点はSBがオーバーラップしたんだから、オビがつかなきゃいけない局面。
一方で、攻撃の場面ではオビがドリブルスペースに長友が走ってスペース消してた。
ボール来ない場面で上がって、ボール来る場面で上がってこなかった。
389名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:07:25.14 ID:ehOxvumr0
>>376
グレシュコ、ゲオルガトス、ココ、パスカーレ、サントン
390名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:08:08.93 ID:hRRG5Lid0
>>1
ネトウヨはスレたてんな
>>35
ネトウヨは祖国へ帰れ
391名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:08:15.84 ID:hKEDEsdg0
>>182
民度低いからな、イタリアって。
392名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:08:34.31 ID:GFbC6ADv0
>>385
そんなもんです。
細かい誤差はおいておいても、大枠でガゼッタの評価が、主観と一致することが多い。
今季は、全体で見れば、まだプラスの評価だと自分は思っているけど。
393名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:08:39.43 ID:FFLUVOUd0
>>376
ロベカルはSHと使いたい監督とSBで出たい本人で揉めて出て行った。
ロベカルの攻撃力自体はインテル時から化け物だったし、モラッティもロベカル放出は最大の失敗だと言ってる。
394名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:08:47.23 ID:0Shga7hm0
>>1
しね
395名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:09:05.11 ID:xYuEr6v60
>>1
みじめでうす汚いゴキブリ寄生虫チョン
396名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:09:48.81 ID:PCCYKyAAO
ラニエリはマイコンフリーダムは健在なのになぜ長友を上げる采配したのか

去年2点とってるから藁でもすがる思いで長友を前においたんかな

まあ上手くいかなかったが

長友はとりあえずクロスの練習だな
あとクロスをあげさせないようにしないと。
397名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:09:50.08 ID:zZ8Z5whn0
>>378
しかしとりわけ良くなかったのは長友だった
疲れてんのかスピードもなかったし、上がっても戻らないし
398名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:09:53.64 ID:e+wM/AyE0
>>359
アホか。中田はちゃんと活躍してただろ。

それもインテルをボコボコにした今のチームよりはるかに強かった当時のユベントス相手に
ユベントスキラーと呼ばれたのが中田だったからな。

やっぱり格が違う。
399名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:09:57.83 ID:IWuV/fnq0
常に2対1に晒されたのは誰のせいなんだよw
400名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:10:45.80 ID:nw5IXNRZ0
この記事を書いた記者は一度イエロー猿と書いてから
日本人って書き直しただろ
401名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:10:46.74 ID:uRLeNLKi0
単純に誰かを叩きたいだけのバカや選手のおたよりも、ID:FFLUVOUd0みたいな日本人のくせにインテリスタ(笑)を自負してる奴の方が気持ち悪いw
402名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:11:15.20 ID:1w+hQRYy0
>>389
グレシュコゲオルガトスとかなついなw
こいつらのクロス精度だけはガチだった
403名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:12:01.64 ID:FFLUVOUd0
>>398
パルマ時代とかフィオ時代の話な。
悪い時も風間が無理やり擁護しまくってて見苦しかった。
404名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:13:13.20 ID:RI2a0y+90
原文と印象が違う訳なのはどういうワケだ
405名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:13:33.73 ID:WSlqsiyO0
>>393
マイコンといいなんでSBにこだわるのかこれだけは理解不能だw
あ、代表ポジションの関係なのかな。
406名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:14:53.18 ID:SSScJm0Y0
>>1
パクジュヨンでホルホル出来なくて悔しいの?
407名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:15:11.47 ID:xRZiUV4B0
マイコンとかロベカルはSBの位置から上がるから良いタイミングでボール貰える。
SHの位置だとSBと対面するから特徴がいかせない。
408名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:15:16.28 ID:J6MRvU1w0
【サッカー/ブンデス】バイエルンのハインケス監督が初ゴールの宇佐美貴史を絶賛「リベリーやロッベンのような才能を持つ」[10/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319828954/
409名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:15:31.66 ID:3tyhir8M0
常に二人と対峙してたわけだ。
監督は、それでも逝けると思った位、信頼が厚いんだな。

次は、うまくやってくれ。
410名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:15:33.32 ID:7DiMS43J0
>>1
お前って奴は・・・
411名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:15:39.48 ID:qK1ZZUBzP
サッカーファンはこの白人メディアの採点が全てなんだろ
プレーなんか見てない
412名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:15:40.88 ID:cmZj80SO0
ちょっと荷が重いかもな
長友は悪い選手じゃ無いだろうけど
長友じゃなきゃダメだってわけじゃないし
413名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:16:32.49 ID:hMKXkz1f0
さすがに偏向報道バリバリのイタリアメディアも国内のファンを抑えきれず、
やっと長友を酷評することができるようになったか…
今までの報道があまりにも酷過ぎたからな
さて、ファンも納得してないだろうし、次があるかだな
ザッケローニも立場がなくなるわな…
長友…しっかりせえよ
414名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:17:20.40 ID:FFLUVOUd0
>>405
いやロベカルもマイコンもSBが適性だと思うよ。
怪物的な体力があるし(最近のマイコンは後半ばててるが)、何より後ろからスピードにのって上がってこられた方が相手にとって怖すぎるからね。
SHよりSBのが攻撃力がより生きるんだよ。
415名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:17:50.35 ID:ePGJmBgz0
日本3―0韓国猿

日本2ー1韓国猿

日本3ー1韓国猿


世界ランキング

日本>韓国猿

アジア杯

日本>韓国猿

猿はサッカーでも日本に惨敗するのですね

416名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:17:58.55 ID:OZBZQUrD0
日本人は大洋に難破して死亡しる運命
417名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:17:59.12 ID:0CDvU4plO
dPRya73c0
生物学的にも「劣る民族」が偉そうに高等言語である日本語を使うなや
418282:2011/10/30(日) 17:18:39.67 ID:fx44IjXu0
>>405
そりゃ、得意のポジションでやりたいだろうよ
419名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:18:54.47 ID:ehOxvumr0
今だ守備でも攻撃でもチームとして連動してないな
攻撃も守備も個人の力でどうにかしろってか
そんなんで勝てるかよ
420名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:19:13.67 ID:noLsUNzwI
長友は空気のよめない外人がゲームで操作するサイドバック
421名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:19:17.94 ID:gVjFkiZ+0
われわれ日本人として恥ずかしいです
422名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:19:30.54 ID:75w5dZcp0
昨日の長友酷かったが
長友以上の左SBっているか?
いらないならミランにくれ
423名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:19:32.34 ID:BUyWPWn50
持ち上げられてばっかでつまらなかったからな
叩かれてやっとイッチョ前だろ
424名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:19:38.70 ID:WFJpZmn20
さぁ〜て、来週の長友さんはぁ〜??

・Yuto、サラテにまた臭がられる

・Yuto、ジャップ名物神風特攻そして、撃沈へ

・Yuto、ガゼッタ採点ドベちん継続記録更新

の三本です!!
425名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:20:07.14 ID:Mpnm69nY0
最近は自尊心を保つのにいっぱいいっぱいみたいな日本人が増えたよな
コリアウォッチャーやってるうちに似てきたんじゃないの
誇らしいナガトモの点数が低いのは白人の陰謀ニダー
426名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:20:24.46 ID:M/+NPdMH0
>>280
グルノーブルだけは擁護できない
427名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:20:31.89 ID:E/vV9yLT0
誰がいいとか悪い以前にチームプレーしないのかこのチームは
428名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:11.22 ID:75w5dZcp0
>>427
チェスカより酷いよなwwww
429名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:34.11 ID:R90+W1YvP
正直、長友の伸びしろが予想外に残っていなかったことを実感し始めてる
もうそろそろ限界って感じ
430名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:38.25 ID:XK4F8NTz0
インテル自体がどうしようもないからなw
SBがもっと凄い選手ならってレベルじゃない。
マイコンとのバランス上もっと攻撃的な選手置くわけにもいかないし。
431名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:46.86 ID:8rwP52OW0
>>422
ザンブロッタいらないならユーベに返せ
432名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:54.41 ID:NajGRezv0
>>422
ミランのSBは間に合ってるだろww
長友が出れる要素ありません
珍テルだから出れるだけww
433名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:55.21 ID:SLeVTILS0
サラテが使ってくれないんだよね(覚えた)
434名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:22:47.76 ID:dZ8NPy0X0
長友は元からあんなもん。
個人能力だけで集めてる何でインテルにって感じだった今年1月思い出した。
場違いな割にはよくやった方だな。
435名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:23:37.99 ID:r/MtSTRG0
ガゼッタはいちいち日本を強調すんなよ
見せもんじゃねえんだぞ
436名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:23:40.23 ID:VNl/oKfO0
長友って身体能力は高くてもインテルの中じゃ明らかに下手くそだよな
パクチソンみたいに雑用は買われてるけどハイレベルな試合になると穴になりそう
437名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:23:40.99 ID:b0NyK9TtO
>>1
死ね
438名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:23:50.32 ID:J5ZnBYuD0
サラテは仲間使うこと覚えろよ。
439名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:23:52.02 ID:4TpqxeZO0
指示か意識の変化かはわからないけど寄せが随分甘くなったのは事実
最近の試合は抜かれるのが嫌なのか距離を取って相手に付いてるんだよね
抜かれても相手が一瞬迷えば追いつけるって足は持ってるんだしガンガン当たっていいとは思う
吹っ飛ばされても相手の体勢崩せりゃ御の字なんだし
440名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:24:13.71 ID:0OSyBjT50
ターンオーヴァーがつけたタイトルかと思ったら本当に書いてあった
441名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:25:11.93 ID:JPfmaqdB0
無駄に上がるのやめたほうがいいよ。FWと被ってたりw
442名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:25:23.33 ID:8h2Lyum60
中田のように神にはなれなかったか
ユーベをボコり続けた中田の凄さって半端なかったな
443名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:26:18.69 ID:gwxxQqWH0
何かザックの苦労がわかる気がする
日本で酷評されてもそよ風くらいなもんなんだろうな。
444名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:26:29.70 ID:3nJ1rmYq0
内田ババア歓喜
長友の失敗を喜んで恥ずかしくないの?
445名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:26:35.08 ID:uRLeNLKi0
>>442
引退して数年経つのにまだ粘着して褒め殺ししてるのか

しつこい奴だな
446名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:27:04.76 ID:xnRuhAWRP
このスレタイ詐欺酷くない?
長門もがんばってたのにカワイソスってのが実際の記事内容だろ?
447名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:27:34.32 ID:PCCYKyAAO
は冬に売られるほどインテルには人材いないし
がんばってほしいんだが、疲労からなのか調子が悪いのは事実
11月の日本代表はいいから、休むかチームに専念してほしい

ここが正念場だろ
448名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:27:56.76 ID:HnACqEvKO
>>435
まぁ長友自身が日本人ギミックを使って親しまれてるからねぇ。

中田は逆に日本人を強調しなかったからいちいち日本人とは言われなかった。

もちろん長友より評価されてたのが前提だけど。
449名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:27:58.19 ID:E/vV9yLT0
>>445
お前もネトウヨネトウヨしつこいやつだな
450名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:28:02.09 ID:ehOxvumr0
毎試合スタメンで大体チームの出来とシンクロした出来だな
451名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:28:25.30 ID:8h2Lyum60
>>445
はぁ?
ユーベ相手じゃしょうがねえだろ
お前みたいな奴はどうせ長友が活躍してたら中田越えたとかやってただろうな
452名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:28:50.40 ID:Nnt9Qjnq0
>>439
肩の脱臼再発さけるために脇しめて相手にあたるフォームに変えて対処してたんだが
最近は怖がって無意識に相手と距離が出来てしまう
453名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:29:09.75 ID:q1CzzPAy0
劣等民族のネトウヨコンプレックスは深刻だからな
454名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:29:28.66 ID:CSdH03wj0
ターンオーヴァー叩いてるゴミカス低学歴は10秒以内に死ね ターンオーヴァー叩いてるゴミカス低学歴は10秒以内に死ねターンオーヴァー叩いてるゴミカス低学歴は10秒以内に死ね
455名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:31:04.77 ID:E71MPSn20
1v2の場面作られてて1が長友ならむしろ周りのカバーがなさすぎるんじゃないの?
ちょっとこれはかわいそうな気が・・・
456名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:31:13.65 ID:q1CzzPAy0
>>454
隣の劣等民族=総低学歴
457名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:31:30.10 ID:3kTaB6lL0
ほんと見る目ないな。どんだけ長友がカバーしてたとおもってんだよ。オビがすぐに疲れて二倍走らさせられて。
458名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:31:34.54 ID:xz3SDOlRO
>>1
死ねよクズ記者
459名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:32:14.31 ID:Puk/e80iO
ラニエリより低いとか無いわ
スナが持たないと思うならサラテスタメンじゃなくて後半から起用しろよ、パサーいない・個人で打開出来そうな選手もいない
スナ下がってから点取れる気全くしなかった。あとハーフにカスタ入れたのは何なんだよ、使われるタイプ二人前に置いてパサーいないのにどーすんだよ
460名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:33:23.20 ID:PLleEtLW0
スナイダーさんアーセナルに来ませんか?
461名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:33:58.44 ID:wq6Bp44o0
                    、v-....,,_
                、-‐'"      ヽ、
                ,/´           i
               ,/      ,_,.        '
     ,-.、       ,/    //  .i丶     丶
      lこ!l       |  /!/     リ ヾ 、   ヾ,
      |  l       | イ‐::::::;;;;;;;  ;;;;;;;:::::‐ヾ、  } インテルごときで調子にノンな
     |  |        i  !     ・ ; ・= l  /ノ
     | | __    !  |     ´ ノ :: `    .| l//
   _r‐j   >イ fヽ   ヽ |    .(.;._;_.)    | リ/
  / ′、   i   {ノ-、   リ|   ___,;   /リ
 〈 ヽ    l   |  }   レト、    ニ´   //リ
  ヽ          /     | 'ヽ::     / |
462名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:34:24.06 ID:N9soi2Zz0
>>446
まあ、がんばるだけで点数が上がるなら
たしかに長友が最低点になるのはおかしいね・・
463名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:34:58.22 ID:FFLUVOUd0
>>442
まあセリエA時代中田が出場したVSユーべは2勝9敗1分だけどなw
中田自身はユーべに強かったが、ユーべからしたらボコられた印象は無いだろうな。
464名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:35:23.11 ID:PXEGGqhwO
何だかんだでずっとスタメンフル出場で来てるからな。
「インテルの左SBは長友がベスト」と評価されてる証拠。
チョンの鳴き声など気にせず、今日が悪かったなら次頑張れ
465名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:36:01.48 ID:2XzIg66a0
でもまあ補強ポイントは他にあるんでサイドバックとか取ってる場合じゃないからしばらくはスタメンでそ
あのチーム状況で長友だけに批判が集中するってこともないだろうし
466名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:36:11.54 ID:KvAdtj2v0
長友〜!俺達は日の本の民族。日はまた昇る!
何度でも立ち上がろう!闘いは自分が歩み寄るを止めなければ終わらないのだから!
467名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:36:26.81 ID:ShLm5iEe0
長友って攻撃で貢献できない上に
今季は守備でもダメダメだよね

ぶっちゃけサントンよりかひどいわ
サントンでさえこんなに最低点たくさん取ったことないぞ
若い分まだサントンのほうが伸びる余地があったかもしれんし
468名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:36:28.35 ID:iVxyBB5W0
4.5とか酷いな。

今季はかなり印象悪くなりそう。いきなり放出ってことはないだろうが・・


469名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:36:43.67 ID:3kTaB6lL0
同じくラニエリより低いのは理解出来ん。
最初の失点も内に絞り過ぎた戦術的失点だしな。
470名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:36:55.69 ID:3T0HB6iN0
長友をうまく使わないチームの責任
471名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:37:13.07 ID:wVSxKHZU0
正直長友にとったらマイコンは復帰しないほうがよかったかもな
やっぱ右マイコン左長友はどっちも上がるからバランスが悪くなる
右長友で左キブのほうがバランスよかったわけで

酷な選択だが長友かマイコンかどちらかにして
片方は上がらない選手にしたほうが安定する
472名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:37:52.62 ID:wm97HW2E0
最高点の次は最低点かw
おまいらも大変だなw
473名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:38:40.70 ID:q1CzzPAy0
>>467
長友が憎く憎くて仕方ないのはわかってる
474名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:38:58.39 ID:i/wbP5sS0
皆さん、長友信者には気を付けてください!
芸スポでは長友を批判すると即チョン認定を食らいます
475名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:31.47 ID:wVSxKHZU0
>>470
そういうチームはインテルじゃない
中心でやりたいならチェゼーナに戻ったほうがいい
476名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:38.88 ID:w5XmCvyN0
朝鮮朝鮮民主主義人民共和国
朝鮮人は差別用語なので使わないように

サムソンは日本のパクリ。韓国は日本の領土なので返還するように
477名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:50.46 ID:KUGTFnR2O
>>452
それでもスタメンフル出場なんだから一定の信頼があるんだな
478名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:40:15.42 ID:2XzIg66a0
まあサイドバックは中に絞るってのが戦術っぽいから、監督に言われた通りに動いてただけであって
一般の評価は低いだろうけど、監督の中での評価はあんまり下がらないと思う
479名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:40:19.73 ID:brmnU5DxO
マイコンが癌だなこのチーム、マイコンのせいで守備のバランス悪いわ
480名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:40:25.60 ID:KHYAVogU0
おいおい、ヒーロー中田と戦犯長友を比べてやるな
長友が可愛そうだろw
481名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:41:21.21 ID:wVSxKHZU0
>>465
SBなんか一番の補強ポイントだよ
あの最終ラインも不安定さをなんとかしないと
482名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:41:48.21 ID:pJLzCuOo0
やっぱり駄目だったんじゃねーか。タンオバさんが、長友ダメだったという
スレタイでスレ立てして、叩かれまくったけど、正しいのはタンオバさんで、
お前らは愛国心から盲目になってただけだった。
タンオバさんは、確かに日本人がダメだった試合・韓国人が活躍した試合の
スレを立てることが多いけど、だとしても試合内容は動かしようのない事実なんだから、
批判されるいわれはないのに。愛国心が間違っていると、愛国者自身が証明してるよ。
483名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:41:54.93 ID:llMSmSr/0
まるで日本経済の様に哀れだったな。
そして追い詰められてTPP参加という暴挙(笑)

もっとも長友はさらに成長するだろうけど・・・
流石に研究され始めると弱点を狙われるよね。
484名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:42:27.77 ID:skcXKXM/O
正直長友にインテルは似合ってない
ってか荷が重すぎる
まだユーベのほうがいいと思うが
485名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:42:31.21 ID:2XzIg66a0
ジョナタンって左できねえの?
486名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:42:33.22 ID:6cbck/7K0
信者虚しいなw
487名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:43:37.93 ID:SOf5TYV6O
そんなに悪くなかったがなあ
マイコン後半走れないしスナイデルとかイライラしてるだけで何もしてなかったぞ
488名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:44:18.02 ID:isspmEAe0
なんかイチローとか長友とかのスレは、在日チョンらしきやつが数多いんだな。
489名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:44:18.74 ID:0ysE+9Ul0
チョン必死過ぎで哀れとも思わないレベルに到達wwwww
490名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:44:28.68 ID:RJhEad0E0
中田ヒダ信者が暴れててワロタ
491名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:44:39.26 ID:q1CzzPAy0
>>482
劣等民族の同胞擁護は見苦しい
492名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:44:45.20 ID:xjfkfaCk0
毎度の事だがガゼッタとターンオーヴァーに踊らされてるお前ら忙しいなww
493名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:44:56.94 ID:FFLUVOUd0
>>479
試合見てないだろ、お前。
昨日のマイコンは守備ほぼノーミス、後半は逆サイドまでカバーしてたし。
攻撃は前半でばてたが、前半は攻撃の中心だった。
前後半マイコンサイドから崩されるシーンはほぼ無かった。
494名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:45:33.56 ID:L+x1Lxq00
イタリア得意の差別か?
495名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:45:35.34 ID:SetqD7+z0
良くはなかったかもしれんが、最低では絶対なかった
496名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:45:40.20 ID:+ewXLu5v0
対戦チームは長友のところを攻めれば撃破可能  リール戦で証明されてる  長友を今後も使い続けるなら3バックのサイドハーフか中盤にコンバートするしかないわこりゃ 一刻も早く
497名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:46:16.34 ID:kj6OuLNi0
ガゼッタのタイトルがパッツォが一人で戦い、長友を誰も助けないだからな
点数はともかく長友評もかなり同情してる感じ
逆にオビへの評が初っ端から戦術理解してる?とか酷かったw
498名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:46:29.53 ID:zkviZbrz0
長友以前にチーム状態がなぁ、元から珍テルなの分かってるけど
499名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:46:42.83 ID:w5XmCvyN0
マガトに完全に干された、宇宙開発請負人ことクジャチョル

奴をいち早く切ってくれ!つってもっぱら機嫌が悪いらしい

南朝鮮人をベンチに座らせるだけでスポンサーから金が入るんそうな
500名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:47:27.56 ID:mvlvUGlt0
ああ言ってた、こう言ってた
試合が終わるたび、うぜー
釣られるバカチョンとか超ウゼー
501名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:47:29.60 ID:kprGKz800
こりゃ冬にレギュラークラスの左SB取るだろ
長友はそろそろ移籍考えたほうがいい
502名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:48:47.44 ID:1w+hQRYy0
とりあえずポジショニング直せよ
敵のゴール前まで行くあれ酷すぎだろ
503名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:48:57.54 ID:yihrChHm0
>>1
>>482

おいっ!
韓国人選手がダメだった試合のスレも ちゃんと立てろよw
自分達にとって都合の悪いスレは絶対に立てねぇーのかよw
504名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:49:23.41 ID:xZYm4v6K0
最低点獲る度に、もう一回チャンスって思いながら使われてただろうに
最後のチャンスを逃したぽ。ジエンドの次は忘れさられた。だからな
チームメイトから失点の度に罵倒されるのもメンタル的には自身損失してるだろうし。
505名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:49:39.15 ID:wdOIlgCJ0
オワ友さんやっぱり最低点ですね
506名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:50:53.85 ID:w5XmCvyN0
いいえそこはパクチソンの席です。
みんな間違えがちだけど、パクチソンがベンチじゃなくて、の席と訳すように

わかった?
507名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:51:30.18 ID:pJLzCuOo0
>>503
やっぱり愛国者と愛国心って間違ってるんだな〜。
長友がダメだったという事実になんら変わりがないのに、
タンオバさんバッシングと、自分みたいに厳しい現実を愛国者に
突き付ける側を批判して、愛国心を満足させようなんて。
508名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:52:53.80 ID:O3cR9CfU0
昨日は徹夜でネットでサッカー観戦した海外サッカーファン、かつ、巨人ファンだが
>>1以上に悪意の塊で記事を書くゲンダイとそれをソースに嬉々として
芸スポでスレ立てられちゃうのがここの日常なんだから
この程度のスレタイはまったく気にならないんだよな
宇佐美のおかげでひいきのバイエルンの話がろくに出来ないのはあれだけど

まあ、昨日の長友は普通に酷かった
サッカー楽しそうにやっていないんだもの
普通に中堅チームに移籍した方が良いわ
今のインテルは酷いし、酷すぎるインテルだからこそスタメンはれるということを認識した方が良い
こうなったらブンデス来いよ
509名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:54:46.51 ID:Y5Ff8eKv0
まあ通用してると思われてたが慣れられたらそうでもなく普通に実力不足だったんだろ。
しょうがない。まだ若いし中堅に移籍でもすればいい。
510名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:54:56.81 ID:qtvM/dD+0
長友のせいでイタリアはじめ欧州がどんどん反日になるよな
こいつ天皇の勅命を受けてサッカーやってる自覚あるのか?
日の丸を代表してサッカーやらせてもらってるのに
陛下に背くような行為

ささと引退しろ
511名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:55:15.24 ID:g5G0KjyF0
またオワコンが増えた
512名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:56:09.24 ID:w5XmCvyN0
いいえそこはパクチュヨンとソンフンミンの席でもあります。
こういうパターンもあるけど、パクチソンがベンチじゃなくて、の席と訳すように

わかった?
513名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:56:12.31 ID:k61mJfA10
>>1立てた記者さんが叩かれてる理由って何?
ちょっとよくわからん
514名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:56:27.77 ID:ZRUgFhme0
ターンオーヴァーたんは怒りの矛先を自分に向けさせてるんだよ!!
何故それが分からないんだお前ら!
515名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:56:32.00 ID:cAMGsARQ0
長友に甘えんなよ
516名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:57:08.85 ID:RGjSOT+NO
チャドゥリ補強しろよ 長友いらね
517名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:57:33.67 ID:6cbck/7K0
最低点つけられた事実と向き合わない信者ワロタ
518名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:57:57.97 ID:lMlSZ4pB0
>>1
人間として小さいな。
自らが哀れに思えないのかな?
だから君の国は世界中で嫌われるんだよ。
ねぇ、自分の顔を鏡で映して自殺したくならない?
ねっ?
519名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:58:32.70 ID:0oaSDF4WO
左で出てんだな
520名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:58:46.42 ID:yihrChHm0
>>1
で、
今週の欧州でプレーしている韓国人選手達・全員の出場状況w
(ほぼ全選手ろくに出場すらできず、ベンチ&ベンチ外)w

を誰かココにまとめて書いてくれないか?w
521名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:58:48.19 ID:eL697jozO
こういう記事っていちいち何かに例えないといけないのかw
522名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:59:03.42 ID:lZ/gBHCG0
悔しいけど昨日の試合で4.5は妥当
守備的SBならいくらでもいる
523名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:59:28.58 ID:FupCjd1+0
何をしたいのか全く伝わらないラニエリが最低いと思ったけどな。
最近は思いつきばっか。
ビジョンもないし、菅を彷彿させる
524名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:59:33.53 ID:EZFWnoc10
長友もこれ以上のピークは無さそうだな
元々出木杉だったしこんなもんっしょ
525名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:59:41.29 ID:v1VG1+m5O
>>509
長友も来年で26
そんなに若くないわな
526名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:00:28.58 ID:39yEmX/T0
まあそれだけの仕事期待されてて出来なきゃ酷評もされるわさ。
その点、朝鮮人は羨ましいよな。






端から期待されていないから
527名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:00:51.11 ID:ZRUgFhme0
インテル在住だけど何か質問ある?
528名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:01:02.36 ID:FupCjd1+0
>>504
ってかその前はチーム最高評価だし、その前は決勝点の起点になり平均だったよ。
529名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:01:04.86 ID:H9cf7rBB0
>>1
やっぱ長友は低評価だったな
530名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:01:11.34 ID:0CDvU4plO
>>513
他にこいつの建てたスレをみてみ
殺したくなる
531名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:01:22.51 ID:Us+EMer5P
>>513
ターンオーヴァーはず〜っと前から海外サカスレを立ててんだけどな。
新参が騒いでるんだろう
532名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:02:21.01 ID:H9cf7rBB0
>>18
これで各紙の平均で5.5以下だったら自殺するとかホザイてた長友ヲタが自殺せんとあかんなw
実況で朝、長友ヲタが宣言してたw
533名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:02:39.57 ID:RI2a0y+90
>>502
インテルで長友が自分勝手なポジ取れると思うのか?
監督が何試合も長友の我侭を放置するとかありえないから
534名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:03:59.08 ID:0CDvU4plO
>>454
お前が今日7時に無惨に死ぬ呪いをかけといた
いまさら命をこうても無駄
くだらない人生お疲れ様
さようなら
535名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:04:19.89 ID:ZRUgFhme0
ターンオーヴァーをディスってるのは半分がネタ的に、
もう半分が顔を真っ赤にしたチョット正義感のある学生達って感じ
536名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:04:20.55 ID:iYVBKOcg0
長友以前に他もヘタクソばっか
判断遅いトラップ出来ないパスも通せないシュートは枠飛ばない
勝てるの?これで
守備もスピードのある選手の裏抜けへの対応が出来てないしやばいな
537名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:04:33.32 ID:qYs+6oRp0
こういうこともあるさ
538名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:05:30.00 ID:pJLzCuOo0
>>513
スレを立てる基準が、愛国者にとって気に食わない。
日本人を褒め称える・日本人が活躍した試合はスレ建てしない。
日本人がダメだった・韓国人が活躍した試合のスレは建てる。
ってだけ。2ちゃん愛国者は、日本人を否定する・韓国人を褒める
スレを建てる者は、絶対に同じ量だけ日本人を称賛するスレを建てなくては
ならないというおぞましい愛国基準があるらしい。
539名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:05:40.04 ID:GnhXOGVM0
記者のスレタイトルが、あまりに悪意まんまんにねじ曲げられている
剥奪でいいよ
540名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:06:00.34 ID:uf/Ih5cO0
新聞の評価ってどうでもよくね?
監督次第だろ
541名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:06:02.97 ID:H9cf7rBB0
ほらみろ最低点だ
俺が言った通りじゃん
542名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:06:52.95 ID:y2zR/tBd0
伊紙の試合ごとの評価をシーズンの評価のように語るアンチと信者
伊紙の評価を大袈裟に表現するネットジャーナリスト
543名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:06:58.37 ID:ZRUgFhme0
どーせ次の試合は無難に6.0くらい貰えるよ
544名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:07:08.85 ID:3np5j+IZO
ターンオーヴァーを擁護するのはチョンぐらいだなw
545名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:07:17.27 ID:zZ8Z5whn0
なぜサッカーファンの皮を被ったネトウヨが芸スポに来るのか理解できんよ
愛国心や東アジア諸国への優越感を満足させたいなら東亜にでも行けばいい
546名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:07:30.57 ID:0CDvU4plO
>>454
お前が今日7時に無惨に死ぬ呪いをかけといた
いまさら命をこうても無駄
くだらない人生お疲れ様
さようなら
547名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:07:37.69 ID:1S3LfskG0
あれだけオーバーラップしてるんだから、その裏を狙われるのはある程度仕方ないことだと思うけどな・・
問題はそのオーバーラップが相手の脅威になってなかったことw
548名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:08:11.85 ID:PUqWMnRA0
次も最低点なら終了でいい、次に期待しよう
549名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:09:12.78 ID:GqgA7V9R0
つーかなんでレオ様かえたの?
550名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:09:18.75 ID:lKXSzgZSO
>>531
ずーっと前から叩かれてるだろ。
運営もこれでスレが伸びるならOKなんだろうよ。
人減ってたしな。こいつのスレは確かに伸びる。
551名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:09:22.58 ID:91VXFufx0
インテルの補強ポイント

CF・・・ミリートそろそろ限界で放出濃厚なので、最低でも1人は必要
WG・・・サラテが完全移籍だと金もかかるので、1人は必要。3トップにするなら最低2人は必要
OH・・・スナイデルがスペ気味、アルバレスが駄目だから1人の補強が望ましい。
DH・・・サネッティはともかく、カンビアッソ・モッタ・スタンコビッチが高齢や怪我なので1人は補強必要。
SB・・・長友が最近いまいちなので、左SBの補強があると望ましい。
CB・・・ルシオ、サムエル、コルドバも高齢。ラノッキァやキヴもやや不安定なので1人は補強必要。



正直GK以外のすべてのポジションがガタガタ。
長友もこのままのパフォーマンスだと来年にはいなくなってるかもしれない。

なんというか、最近の試合は守備面でダメなところをよく露呈しているのが悲しい。
552名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:09:41.38 ID:6cbck/7K0
>>533
長友のわけわからねえポジショニングはレオナルド時代から続いてるんだが
監督のせいにするところはチョンみたいだな
553名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:10:30.37 ID:K7POkEX30
長友猿が猿回しされててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:10:31.66 ID:/I6e/ZC00
イタリア渡って小クラブからインテル入って一時期レギュラーだった。
ここまででオシマイケル。それ以上は何十年後か知らんが
次の人に期待です。
555名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:10:42.35 ID:5tqbUEaJ0
げっへっへっ。長友大明神様〜〜☆
頑張ってくだせえ〜〜☆
娘が泣いておりますぞ〜^^げっへっへっ^^
556名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:11:10.11 ID:42RX2/BtO
最低点なのは事実だが、内容とはかけ離れた恣意的なスレタイで
貶めるやり方は許せない。

死ね、氏ねじゃなくて死ね>>1
557名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:11:24.93 ID:9597Lqyu0
長友が活躍できなかったのは事実なんだろ?
>>1に文句を言う事なのか?
558名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:11:51.50 ID:FupCjd1+0
監督のせいにしたらチョンって?
559名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:13:17.49 ID:hpt2sb6V0
>>1死ね
560名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:13:26.09 ID:WJR9PtmYO
完全に戦犯だったからかな
あがりすぎなうえにその隙つかれて決められてるし
561名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:13:45.49 ID:tLuMrbY10
>>1だから死ねって
562名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:14:21.00 ID:mEaZRUBZ0
長友は1vs2の状況でも守りきれる選手としてインテルに呼ばれたんだから期待に応えないといけない
563名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:14:54.41 ID:gYVefOO50

攻撃を自重して、守備に重きをおきながら
その肝心の守備で2失点に絡んだんだから、
チーム最低の評価は言い訳のしようがないわ

「マイコンとのバランスを取って攻撃を自重」って常套句も
攻撃面で見せ場を作れなかった言い訳にしか聞こえない。
564名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:14:57.56 ID:03vQNA/h0
仲間に攻撃参加するなとか言われてるんだろう?
それで迷いが出てプレーがおかしくなってるんじゃないの?
565名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:15:15.26 ID:FupCjd1+0
今日は悪かったが彼だけのせいにして得点力不足を隠すならインテルは終わり。
566名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:15:15.77 ID:/rNWNoFI0
>>1が早く死にますように
567名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:15:40.14 ID:rju59iDl0
もう帰ってこい 
日本人の恥晒しめ
568名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:15:46.35 ID:y2zR/tBd0
長友は3バックの左サイド担当リベロとして一人で活躍しなきゃいけない
569名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:16:52.62 ID:IiTxU89T0
NHKは長友活躍って言ってたけど・・・
570名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:17:13.10 ID:w5XmCvyN0
不法滞在者である朝鮮人共は自民に政権握られると泣くはめになる
切り捨てられるのは真っ先にこいつらだから必死必死
571名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:17:29.36 ID:IoNx/Zxx0
>>259
でも本当に同情してるなら最低点はおかしいだろ
572名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:17:30.66 ID:S5a7GHWS0
ブサヨが渾身のガッツポーズw
573名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:19:07.81 ID:E9fbThuc0
長友逝ったーーーーーーーーーー!!
574名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:19:08.75 ID:V1c3PPJd0
わすれさられたwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:19:14.42 ID:MleupOcL0
試合見たら最低点か下から数えた方が早いってのは予想できた
長友自体は終わってないが、長友オタは終わってる
観る目ないのに暴れるし
576名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:20:35.74 ID:jY7y+jzXO
冬にクビだなwwwww
長友には限界だwwwwww
577名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:20:53.15 ID:1UcigDCP0
ビッグクラブに迷惑かけるなら試合に出ないでくれ
日本人の印象が悪くなるだけだ
578名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:21:17.30 ID:5ow+BJ/DO
>>1
大洋ってwww

今じゃ横浜どころか身売りしてDeNAになろうとしているのに
いつの時代の話してんだよwww
579名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:21:27.02 ID:y2zR/tBd0
>>575
応援してる奴に「贔屓目なしで評価しろよ」って野暮なこという奴のほうがオワッテルと思わんか?
580名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:21:31.89 ID:+IuBk1CU0
マークつく奴が手を抜いてる分けだから
そいつは3点位かな
581名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:21:34.46 ID:D8K8h/Vm0

61 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 11:03:37.96 ID:Rcme/67l0 [3/3]
インテリスタが集うミラノのバーなんから、連日長友批判で盛り上がってる。
長友の写真を的にして、ハードダーツで怒りをぶつけるバーもある。
知らずにバーに入った日本人が、長友氏ねの大合唱だったのを肩身の狭い思いで食事したそうだしな。
582名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:21:35.12 ID:5VvLoZol0
>>571
点数自体はプレーの有りのままを見て付けるってことなんだろう
583名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:21:57.05 ID:IoNx/Zxx0
最近長友全然キレがないわ
今日は終盤肩を気にしてる様子があったけどやっぱり肩悪いのかな?
584名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:22:07.11 ID:E9fbThuc0
代表の長友サポのキモいメス豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:22:17.63 ID:qMWP/FakO
長友はあの出しゃばりで勘違いした母親だけの片親育ちだから、
大嫌い
586名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:23:17.23 ID:7oQeXdHV0
>>571
本山みたいな病気の選手も同情はするけどだからといって点数を上げるってわけにはなぁ
587名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:23:55.87 ID:MleupOcL0
>>579
応援するのはいいが、評価はまた別のはなし
588名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:25:01.00 ID:yihrChHm0
>>581
その嘘くせぇー作り話を書いたの誰だよ?wwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:25:08.50 ID:D8K8h/Vm0

842 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 05:45:40.08 ID:D2guIaeI0 [4/4]
見ててつらかったし、
英語フォーラムでも長友とキブがふるぼっこ。
どっからどうみてもマジで戦犯。
http://forzainterforums.com/showthread.php?9956-Inter-Juventus-(29-Oct-11)/page54


Cause this shit of a player Yuto we sold Santon

サントンのほうがよかったとか言ってるし。
590名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:25:40.52 ID:nBMulbjl0
ところでなんでユベントス2部オチしてるのにナショナルダービーなの?
591名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:25:51.44 ID:y2zR/tBd0
>>587
それすらも人それぞれの価値観だと思わんかね?
どっちも擁護する気はないが気に入らないレスはNGでお互い平和じゃん
592名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:26:21.44 ID:ZRUgFhme0
>>585
そういう発言は胸の中だけでしろ
593名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:26:51.40 ID:KXqbArzG0
完全にオワタ
594名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:27:00.70 ID:BZwsH0t90
>>545
わざとやってるんだろ
595名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:27:15.11 ID:IoNx/Zxx0
なんか右サイドやってた時の方が調子良かったよな
マイコン帰ってきたあたりから長友が下りだした
あの一発のやらかしをまだ引きずってるような気もする
596名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:28:10.63 ID:MleupOcL0
>>591
はいはい、それでいいよ
597名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:28:59.12 ID:2UT4Yo1v0
>>589
まぁ駄目だったらフルボッコなのはTop4の国だとどこ行っても変わらんよね。
ライバルも多いし周りの目も厳しいから選手も成長出来るんだろうし・・・。
598名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:29:10.04 ID:GFbC6ADv0
>>590
マジレスすると、イタリアダービーというのは降格していないチームが対戦するという意味で
ついたものじゃないから。
その名前がついた当時、優勝10回以上していたチームがユーベとインテルで、それによって
ついた名前だから
599名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:29:16.62 ID:b1lPJ7Rv0
サッカーファン「今日の長友は良くなかった」
信者「チョンだ!日本人なら応援しろ!他にも悪い奴がいた!」
すぐ論点すり替えるの止めた方がいい。香川信者もギュンが、レバがって他の選手の話しだす。
600名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:30:13.09 ID:PVEFCg8q0
サントン勿体無ねぇな、呼び戻せよ
601名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:30:21.99 ID:izFur+Rj0
問題はキヴじゃないだろう
日本人だからスケープゴート腹立つ
602名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:30:49.33 ID:FupCjd1+0
>>599
っても点取れないと勝てない
603名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:32:20.81 ID:GFbC6ADv0
>>602
点取られないと負けないけどな。
イタリアは守備重視サッカーの国だしな。
攻撃がダメだからって、長友の評価が上がるわけじゃない。
それはそれ、これはこれ。
604名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:32:49.65 ID:p3jR3EA0O
なんか2ちゃんのやつらって批判しないと選手は成長しない、
こっちは観てる側なんだから批判くらいさせろ、っていう
ものすごい上から目線で勘違いしてる糞バカだよね
批判していいのはメディアや現地サポーターだけだろ。お前らの批判に何ができる。
605名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:32:59.49 ID:wVSxKHZU0
>>601
キブしかCBがいないのが問題
606名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:33:02.39 ID:rju59iDl0
インテルのレベルじゃない選手が混じっていた 
そもそも長友がインテルのレギュラー張る時点でオワコンってことだろ
強いインテルが戻るには時間をかけて選手を入れ替えないとだめだ
607名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:33:10.58 ID:8rnNqo0Q0
長友はクソ以下
608名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:34:16.73 ID:vfweXmf7O
リヒトシュタイナー良かったな
数は少ないが、タイミングよく非常に効果的に攻撃参加してた
監督の指示か知らんが昨日の長友は上がりすぎw
609名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:34:21.46 ID:FygQQhLL0
>>1
またお前か
610名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:35:32.45 ID:RVl9t0nK0
昔はチョンを煽って遊んでたけど、ネトウヨ煽る方が
反応が面白いことに気付いて、そっち専門になった。

ネトウヨってスルースキル0だし、律儀にマジギレ発狂してくれるから面白い。
反論も、在日乙!しか言えないしw
611名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:36:17.55 ID:28gZ9dBlO
相手の攻撃陣が強かったな。中央でもマトリやマルキージオら上手かったし
612にんてる(にわかインテル):2011/10/30(日) 18:37:46.34 ID:fg2VClXgI
マザコンががチームも輪を乱してるのは明らか
けどマザコンの能力を頼らざるを得ない。


インテルに足りないのはチームワーク。

オレオレばっかでチンチンみたいなサッカーしとるわw
613名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:37:59.65 ID:kprGKz800
>>513
叩いてるほうがキチガイだから無視しとけ
614名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:38:04.19 ID:8P6QiBl30
新聞の評価なんて気にすんな
監督に次も使われればそれでいい
615名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:40:14.78 ID:yihrChHm0
>>1
長友が・前前節「6点」・前節「6.5点」だった試合では絶対にスレを立てず、
悪かった試合の時だけスレを立てる韓国人の悪意に満ちたスレ立て基準が問題なんだわ
616名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:41:40.42 ID:p3jR3EA0O
イタリアはひいきなしで評価するからいいね
617名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:41:47.66 ID:ZRUgFhme0
>>615
わざとだろ。あんま踊らされんなよ
618名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:42:42.48 ID:nBMulbjl0
>>549
変えたんじゃなくて自分で出て行ったんだよ
PSGでリアルサカつくできるからね
619名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:42:47.03 ID:/DhTo4a40
>>541
よかったね、おめでとう
620名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:44:45.40 ID:gYVefOO50
>>569
>NHKは長友活躍って言ってたけど・・・

確かにこの記事では活躍したことになってるな

>サッカーのイタリア1部リーグ、インテルの長友佑都選手は
>29日のユベントス戦に4試合連続でフル出場し、攻撃と守備の両面で大活躍しました。
>左サイドバックの長友選手は、持ち味の運動量を生かして積極的に攻撃へ参加しました。
>後半は守りでも活躍しました。長友選手は4試合連続のフル出場でしたが、
>チームは2対1でユベントスに敗れました。
621名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:45:39.09 ID:iQ/COA5FP
長友6.5点
さすが長友ニダ
動きが別格だったニダ
攻守両面に顔を出してたし妥当ニダ

長友4.5点
新聞の評価なんてあてにならないニダ
監督の使い方が悪いニダ
スレ立てに悪意を感じるニダ


あれ?語尾にニダをつけるだけでチョンになる・・・
お前らって言ってることお隣と変わらなくね?
622名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:46:45.50 ID:dR8O+5/w0
ボートで難破wwww

ちょwww長友帰ってこーいwww長友帰ってこーいwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:46:45.33 ID:IoNx/Zxx0
>>621
似たような人種だもん
そりゃそうよ
624名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:47:45.24 ID:VzST209B0
そもそもアタッキングサードのサイドに得点も獲れるマイコンなんか張り付かれたらマイコンサイドはカウンターくらいにしか使えない
リスク考えたらマイコンを抑えることを主眼に置くだろうしカウンターにしてもセンターやアンカーが数的不利を埋めていれば問題ないわけで攻めてることで同時に守備も成立している
対人で精一杯の上にクロスシュートが期待できない長友にその役割は酷でしょ
運動量が半端ないから縦横無尽にアップダウンしてほしい期待はわかるけどやっぱり守備専SBが長友の真骨頂でしょ
相手のウイング一人抑えたら100点
インテル的にもこれでいいと思うんだが
625名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:48:17.33 ID:FupCjd1+0
>>603
イタリア紙は点取れないと勝てないと言ってるけどな。
都合の悪いことはそれはそれってのがアンチ脳かW
626名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:48:47.64 ID:ZRUgFhme0
インテルさん、コマが揃ってるようでまるで揃ってない
627名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:49:15.41 ID:t38lUlOC0
つーかまだアタランタ戦のスレ残ってるじゃんw
こんなキョッポが立てたくっさいスレ使わずにあっち使おうぜ
628名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:49:32.17 ID:A0GWTTXqO
チョン多すぎw
シーズン何試合もある中で少しくらい悪い時あるだろ なのに鬼の首を取ったように長友批判して どう考えても日本人のすることじゃないw
629名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:49:41.67 ID:ZYU4EbpJ0
長友が行ってから、インテル弱くなったよな
630名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:50:21.68 ID:FupCjd1+0
>>620
失点ってか範囲内でって気がする。
よく投手が3失点までならOKって感じで2失点ならいいよ援護がないって感じかな。
631名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:51:53.18 ID:IoNx/Zxx0
>>628
本気で言ってるならイタすぎる
日本人を美化しすぎ
それとも長友を批判する日本人を単にチョン呼ばわりしたいだけかな?
632名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:52:50.43 ID:S5a7GHWS0
>>621
きもいよブサヨw
いい加減w
633名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:54:17.94 ID:GFbC6ADv0
>>628
試合見た?
ちょっと擁護して見せてよ。
試合見た日本人は、みんな期待してるから見てるし、よくなってほしいから
「こうしたほうがいいのにな」という印象を持つんだよ。
でないと、午前3時45分からインテルの試合を90分見るなんて苦行でしかない。
CSKAの試合観戦で苦行には慣れたけどね。
よくなかったのによかったという方が異常だわ。
634名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:54:21.51 ID:i3520WcS0
コミュ力が評価されてる長友だけど
そのわりに連携が取れなくてチームがバラバラだな
635名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:54:55.59 ID:iehTr4V30
なんでターンオーヴァーがいつも叩かれるのか分からんわ。
スレタイもソース通りだし。
長友を絶賛する記事以外NGってことか?
フジもびっくりの偏向じゃねーか。
636名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:55:39.46 ID:/DhTo4a40
>>629
モウリーニョやエトーが出て行ってから弱くなったよなが正しい
長友1人にそんな価値ない
637名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:57:09.90 ID:z0gmqqel0
>>635
裸一貫はこれまでの積み重ねで叩かれてる
638名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:57:32.84 ID:Us+EMer5P
>>550
叩かれるず〜っと以前からだよ、サカスレ立ててるのは
キムヨナ騒動の前からだ
639名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:57:38.25 ID:4+6l9QgBO
欧米は黒人差別なんかには厳しいけど、アジア人差別は何とも思ってないんだろうな
640名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:57:38.49 ID:qMWP/FakO
俺はリパプールファンだから
海外サッカー板の名物スレ「だめぽ三兄弟」のときから仲間としてインテルをみてきたが
昔からのインテルサポにはあの頃よりいまのほうがつまらないと思うよ。
不満が爆発する気持ちわかるわ。
641名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:58:00.04 ID:ZRUgFhme0
>>635
そう?ワザと叩かれるように書いて楽しんでるように見えるけど
ただ本気でキレてるヤツはちょっと痛いと思う
642名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:58:50.20 ID:IoNx/Zxx0
>>634
長友に限らず日本人選手みんな連携取れてない気がするけどな
香川もそうだし本田もそうだし
岡崎なんかも空回り感半端無いし
643名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:59:47.37 ID:ejR8ih6/0
イタリア人ユーモアのセンスあるな
スレタイ笑ったわ
644名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:00:11.22 ID:/DhTo4a40
>>635
スレタイに自分の意見入れてから叩かれだしたよね
一度持たれた不信感を払拭することは容易ではないよ
先週もやってたし…
645名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:00:14.18 ID:SKN9ybWB0
>>274
セザール……?
いました?
646名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:01:04.96 ID:dR8O+5/w0
チームの一SB選手ってだけなのに
「選手一人抑えれば十分」
「もっとフォローしろよ」
「マイコン自重しろ」
なんて遠い島国の連中に言われるなんて、選手も監督も大変だなw
まぁお前ら的にはインテルがどうなろうが、日本人が活躍すればそれで良いんだろうけどさw
647名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:01:11.54 ID:brq1dRNR0
>>629
セリエA幻想が崩れたわ
正直言ってレベルの低下故長友はレギュラーでいられるわけなんだなって感じ
648名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:01:11.51 ID:cko0jgF00
長友
オワタ
649名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:02:16.80 ID:7vVUEzts0
まじでケディラ獲れ
フォルランミリート放出してでけーCF獲れ
ジョレンテとか。
ローテSB獲れ
解決
650名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:02:48.16 ID:Y9NDDjFa0
>>647
ふざきんな!ユベントスは強いべ
CLでれてりゃあグループリーグ余裕で突破決めてるわ
651名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:03:25.93 ID:2mf1QTpI0
ここまで長友オワタ4レス
普段のどうでもいいスレの方が多いじゃねーか
652名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:03:50.98 ID:efy1/yS40
長友自身もそうだけどインター自体も相当やばいな。
ラニエリも就任間もないつってもこんだけ不安定だと
また会長さんが癇癪起こして、かつての珍テルに逆戻りするんじゃないの?
653名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:04:00.01 ID:ksendz4d0
スレ見ないで予想。
「長友も酷かったけど他の選手がもっとうんたらかんたら」と信者の平常運転と予想
654名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:04:06.00 ID:cTieGPmv0
インテルに必要なのはスナイデルとルシオの放出とLSBに普通の技術を持ってる選手を獲得することだな
チームに技術が伴わない選手が入ると不安心理から周りの動きが悪くなる
長友のやってるのは責任逃れのパスとスペース潰す攻撃と相手の上がりを促す守備
信者は守備が〜っていいたいようだがあんだけ距離あけてればそうそう抜かれないあれは相手に上がる時間与えてるだけ
他のCB帰ってきたらキヴでもいいけど厚くするためにクリシットは厳しいだろうからバルザレッティあたりとりにいったほうがいい

でも信者は安心しろクラブコンセプトにあう珍しい国籍の選手だからベンチメンバーが足りないときだけベンチに入る選手として飼ってもらえるから
655名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:04:39.02 ID:I5oLiycZ0
>>635
ワールドカップの時に日本が勝った試合で
日本惨敗なんてスレタイでスレ立てした
裸一貫で墜落ってバカと同一人物の疑いがあるから
656名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:05:06.77 ID:7LTNOAAM0
今日は長友の上がったところを狙われまくってたな
657名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:05:33.58 ID:vU4JZurt0
>>636
まあエトー放出が原因だな
あいつ一人で20点以上とるときもあったのに、それいなくなったんだから
変わりに攻撃陣はポンコツだし、攻撃の割合が減れば必然的に守備をする時間帯も増えるわけで、失点の機会も増える
658名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:06:01.04 ID:Jwvi8xb80
>>653
一番悪いのは補強に失敗したフロント
DFは即刻冬に補強しないとまずい
659名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:07:10.79 ID:Jwvi8xb80
>>657
元から守備をする時間は多かったよ
まあエトー放出はいたいけどね
今の不安定なインテルだと点とってもすぐに追いつかれたりするし
660名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:07:38.61 ID:d66j0bd/0
ニャガトモwww
661名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:07:49.29 ID:qMWP/FakO
だめぽ三兄弟のテーマ曲、
だんご三兄弟の替え歌をだれか貼ってくれないかな。
2ちゃんねる初期、まだサッカー関連板がチョンに占領されていない時代の秀逸のスレだった。
662名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:07:53.44 ID:1UcigDCP0
長友のせいでインテルは二度と日本人獲らないだろうな
663名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:08:39.47 ID:7fm09/sQ0
長友ハジマタ
664名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:08:42.64 ID:efy1/yS40
押し込まれると高年齢の選手が多くて運動量でカバーできる時間帯も限られる罠・・・。
665名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:08:56.69 ID:NjueM/UD0
一試合ごとに上げたり下げたり忙しいな
こんなんで評価と言えるのかね
666名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:09:18.71 ID:LJyWLAP9O
楽に試合するには早めに点を取ってさらに追加点を狙う
数試合は勝ち試合になったのにとりこぼしがあるな
667名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:12:07.27 ID:qMWP/FakO
長友の醜さの前にインテルがクラブが終わってるよ。昔からの補強失敗はインテルお家芸だけどさ。
あのセリエ全盛期でも今季よりダメなときはなかったよね。
668名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:12:58.48 ID:uarShCXL0
インテルのユニに袖通しただけでも大したもんよ
冬にはプレミアの中位〜下位クラブに移籍だな
669名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:13:11.84 ID:kIwWVtyq0
後半からしかみれなかったが、ホント長友サイドばっかり攻められてたなぁ…

ていうか最後肩痛めた?後はさすがにひどくて見てられないレベルだったけど、それ以前は守備そんな悪いとも思わなかったんだが…失点の所そんなに悪かったん?戦犯長友みたいな扱いされてるけども。
670名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:17:32.59 ID:Y9NDDjFa0
>>669
2点目は最悪、中央に寄りすぎて
CBの守備範囲を狭めていた完全に言い逃れは出来ない
SBの仕事を全うできなかった

まあ一点目は中の対応で何とか防げたキモス
671名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:17:42.31 ID:FupCjd1+0
>>657
ぶっちゃけ攻撃陣の援護が少ないよな。
これ言えば信者認定かなWW
672名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:18:31.33 ID:4m5qhjAM0
これは酷いwwwwwwwwwwwwww

51 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 10:53:46.32 ID:Rcme/67l0 [2/3]
全てのインテリスタから長友大非難の嵐。


Naga needs to GTFO  長友はマジでGTFO(get the fuck off)消えろ
not sure why every coach loves naga? マジでなんでコーチ陣は長友使うんだろうな?
Naga: can't tackle can't pass properly why the **** is he playing
長友は当たりにいけないしパスがちゃんと出せないのに、なんでアイツまだプレーしてんの?
i hate naga  俺も長友嫌い
why Nagatomo is still playing  なんで長友がまだプレーしてんだよ!
673名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:18:39.73 ID:iQ/COA5FP
>>669
そりゃ上がってばっかでアシストしまくりのマイコンの裏を狙うより
守備に追われるナガトーモのほうが穴として見られてたからな
もうなにやってんのレベル
674名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:20:14.55 ID:mbqmUbZp0
ちょっと活躍したら異常に褒めるし極端だなーw

しかし帯はフォローしてくれないし砂も封じられ
ほんと無駄走りで取り残されただけだったな
完全に長友潰しにかかってた
675名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:20:31.85 ID:RMHCaHg60
だから長友なんて入れるから

インテルは弱いんだよ

早く気がついて欲しいね
676名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:20:51.26 ID:WJR9PtmYO
長友叩きを反らす為に名門のインテル自体を叩くやつが増えてきたな
677名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:20:58.29 ID:FFLUVOUd0
>>667
補強失敗つーかインテルは補強してないだろ。
まだ未知数の若手やフリーのフォルランやレンタルサラテ等でお茶を濁しただけでエトーで浮いた金の分も使ってないだろ。
本来は高齢化が酷いからもっと即戦力に金使わないといけないんだが
多分金が無いんだろ。
678名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:22:07.23 ID:yihrChHm0
しかしココは在日韓国人が多いな
679名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:22:50.19 ID:DNfSCXOB0
インテル調子悪いね
680名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:22:55.63 ID:Y9NDDjFa0
長友にはそれなりに頑張って欲しいが
そもそもSBの資質が備わっていないのでは?
プレークオリティはまるで子供でビッグクラブでは文字通り異質
681名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:24:22.19 ID:iQ/COA5FP
>>678
韓国人コンプレックスかっ!
682名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:24:45.29 ID:RMHCaHg60
>>679
長友というゴキブリをベンチ外に外すだけで
インテルはよみがえる

選手層は厚いから
683名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:25:00.75 ID:4qTmWUH80
悪かったら叩かれる良かったら賞賛される、ただそれだけの事。

選手達は淡々と次の試合に望むだけ。
684名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:25:54.52 ID:Y9NDDjFa0
サンシーロなんやぞ!
685名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:25:55.77 ID:Zwo9Z1Xn0
イタリアは差別的だなぁ
こんな表現日本でやったら問題だぞ
さすが首相が日焼け発言の国
686名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:26:56.24 ID:WnqYyRGC0
もう長友活躍しなくてもいいんじゃね
後はマスコミが好きなスポーツ選手で上位に挙げてやって
洗脳すればB層騙せるでしょ
687名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:27:48.27 ID:nBMulbjl0
現状の長友攻略法を広く知られてしまったな
これで連携改善されなければ終わり、個人でどうにかできる器じゃないんだし
インテル出たほうがいいよもう
688名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:28:05.23 ID:FupCjd1+0
>>682
それは絶対にない。
SB一人で変わるのか?
ってより点取れるFW来たら勝てる。
今のインテルは組織力がないのでパス連携がないのでエトーのように個人技で打開出来る選手が必要
689名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:29:01.36 ID:9TqdhnlH0
長友完全に終わったな
Jを見捨てて糞外国なんか行くからや
もう二度と帰ってくんな
糞外国かぶれは糞外国で一生を終えろ
690名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:29:12.98 ID:kcKdpsfc0
>>682
代わりに誰出すか教えて
691名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:30:28.98 ID:J1RSKrNt0
在日やチョンのふりしてる奴マジキモい。

なぜそんなことやるのか気が知れないわ・・・

692名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:30:39.19 ID:TvDRfQWrP
ああっ。おれたち日本人てダメな民族だなあ。
693名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:31:08.09 ID:Y9NDDjFa0
>>690
コルドバのがまし
694名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:32:03.22 ID:kIwWVtyq0
>>670>>673
なるほどサンクス
今動画見てきたら逆に2失点目のほうがしょうがない感じにみえるんだが…まぁ所詮にわかだからあんま詳しいことはわからんのだが。
695名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:32:11.92 ID:GlYlvz+O0
日本の為にも良くあません
スポチュ大事,とても大事
696名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:32:25.35 ID:kcKdpsfc0
>>693
お前長友が入ってから誰とポジション争いしてたのか全く知らないんだな
選手層厚いって言ったのお前じゃん
697名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:32:52.58 ID:PodiIlTR0
元々前線に張るようなはプレースタイルじゃないよな
しかもそれが効果的と思うほどバカでもない
となると監督の指示であがりまくってるってことなんだよな
正直もっと普通にやらさせてほしい
698名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:33:05.27 ID:B/fa31xJ0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:33:15.74 ID:6cbck/7K0
ID:FupCjd1+0
700名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:33:16.39 ID:FFLUVOUd0
まあエトー頼みでも限界あるでしょ、一人のFWに頼ってるようじゃあレベルが低下してるセリエAのスクデットすら取れない。

マンCやらみたいに大物取りまくれる金無いんんだし、じっくり腰落ち着けて土台から作ってくしか無いんだよ。
701名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:34:37.11 ID:9TqdhnlH0
こんな糞外国かぶれ糞野郎が日本代表ってのが情けない
Jの純日本人選手だけで代表を作ってほしい
702名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:34:40.44 ID:vnvmBm2B0
>>1
死ね在日記者
703名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:35:00.05 ID:uEaWvluD0
長友、帰って来い
704名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:35:02.52 ID:FupCjd1+0
>>697
ラニエリが行けと行ったみたいだね、全員に言ってると知って察しがついた。
今の状態なら10人総特攻って考えも分かる。
それぐらい点取れないからな
705名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:35:10.36 ID:Sk9bPjz30
>>688
いくら点を取ってもあの守備じゃあな。攻撃されてんのにゴール前が無人とかありえねえわ。
706名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:35:33.66 ID:P42+/Rpn0
>>317
『全て』の意味を把握してから書けやチョン犬
707名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:35:49.91 ID:mbqmUbZp0
しかしほんとバックパス連発酷かったな
すぐそばにいる味方しか見えてなく押し付けて逃げてる感じだった

今までは下手なりに動いてたのにそれすらできてない
守備もチンタラしてたし肩と疲労が相当やばいんじゃないか?
708名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:36:28.80 ID:FupCjd1+0
>>705
ここ数試合の結果知ってる?
1-0に1-1に2-1なんだが全部守備陣の責任なのか?
709名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:37:18.16 ID:GFbC6ADv0
>>707
疲労はあるだろうね。
後半明らかに疲れてたし。
スタミナお化けとも言い難い状況だった。
それでも他の選手より運動量はあったけど。
710名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:37:37.80 ID:Ne3ocicL0
>>1
裸チョン貫死ね
711名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:37:47.58 ID:5tqbUEaJ0
長友さんならもっとやれるよ!自信持って!!
もっと自信持っていいとおもう!
712名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:37:51.21 ID:B/fa31xJ0
長芋終了のお知らせ^^
713名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:37:55.26 ID:Y9NDDjFa0
>>708
だけど点を取れなくても勝ち切るのがイタリアサッカーの伝統だし
714名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:38:23.66 ID:kcKdpsfc0
動きは明らかに重かったな
あと肩が痛い素振りを最近よくやってるのでやっぱ手術した方がよかったんじゃないかと思う
715名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:38:35.85 ID:dyZCE3f20
はじめて昨日長友インテル見たが
攻撃時、同僚は長友を目に入れないようにしてるな
全く信用がないんだろうな
守備時も両チームとも右サイドからの攻撃が多いので左サイドの長友にフォーローがないように見えた
ちょっと場違いな選手に感じた
もう少しスター選手のいないチームのほうが見せ場があるんじゃないだろうか
716名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:39:41.30 ID:lZ/gBHCG0
長友が無闇に上がってたのは、
オビに対してこのスペースは俺のだぞ!とアピールしてたようにしか見えない
終始そのスペースからチャンスは生まれなかったが
717名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:39:43.85 ID:d/Ew1I14O
>>707
キーパーのカステラッツイにまでバックパスしたもんな
718名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:39:59.57 ID:16q9zno30
イタリア紙は毎回表現が面白いな
これがドイツ紙だったら、活躍してもダメでも寿司にしか例えないw
719名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:41:20.43 ID:GFbC6ADv0
>>715
し尿がないってことはないんだよ。
数試合見てればわかる。
昨日は、長友のポジショニングが悪かったり、ユーベが強かったのもあって
物理的に連携がとれなかった。
パス出そうにも、間にディフェンスがいるようなところでポジショニングしてたからね。
オビが頑張るか、長友がポジショニング頑張るかするしかないんだろうけど。
720名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:41:46.35 ID:Sk9bPjz30
>>708
その相手がどういう攻撃だったか見てないのか?w

与えなくてもいい失点を与えてるのが守備の問題だろうがよ。
昨日の試合だって最悪でも引き分けた内容じゃねーか。
攻められてゴールがガラ空きとか普通に考えてありえねえっての。
721名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:41:47.41 ID:PodiIlTR0
>>704
やっぱりそうなのか
長友は後ろからオーバーラップする形以外、攻撃なんて出来ないんだから考慮してやってほしいわ
722名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:42:07.36 ID:oz/s2iAQ0
>>715
始めに自分でにわか宣言しておいて、よく恥ずかし気もなく知ったような事書けるな
723名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:42:33.34 ID:pL95iVkk0
まあザネッテイはまだやれるけどザネッテイから大きく
世代交代しないと変わんないだろうな
ちょこちょこ入れ替えてても古株との連携ができないうちに
見限られて放出だからな
724名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:42:52.65 ID:7jyXf32b0
正直ラニエリとレオナルドの違いがわからない
フォメは同じ4-3-1-2、各ポジション選手の動き役割連携も一緒
長友上がる、ルシオ上がる、マイコン上がりっぱなし、攻撃層厚いだけで得意な形はひとつもない
去年はここにエトーいたからエトー頼みの糞サッカーだったが、今年はエトー抜けてただの糞サッカー
725名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:43:25.91 ID:O6dFkouK0
>>721
監督の言うこと聞かなきゃ良いだけなんだよ
野球選手じゃあるまいし
マジメすぎんのか
726名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:44:06.15 ID:IyPlqJRh0
スティーヴン・リヒトシュタイナーってかっこいい名前だな
どこの国の選手?
727名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:44:32.95 ID:O6dFkouK0
>>724
スナイデルと戦術があってないせい
728名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:44:47.22 ID:GlYlvz+O0
また仲間に怒られました.
もう,試合に出ないほうがマシなんではないか?k
729名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:45:35.37 ID:GFbC6ADv0
>>724
エトーが左に張ってたからインテルも左から攻めてたけど、エトーいなくなって
左サイドの使い方よくわからっていう状態になってるな。
730名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:45:43.19 ID:6cbck/7K0
ID:FupCjd1+0こいつインテルスレで暴れてる奴だわ
731名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:45:53.40 ID:Rr7PCTZU0
評価がコロコロ変わるなww
厳しい世界だ
732名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:46:16.95 ID:0WsQofFvO
長友の評価は置いといてイタリアの新聞は何故こんなに比喩使いたがるのか
何が言いたいのかはっきりしなくてイライラする
733名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:46:48.90 ID:8rwP52OW0
>>718
面白すぎて読むの大変だよ
主語も同じ表現をぜんぜん使わない人も多いし
〜人とか元〜の選手とか愛称とか〜歳のFWとかいう表現で同じ選手をあらわしたり
説明ないからこれ誰なんだってこともある
734名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:47:02.04 ID:Y9NDDjFa0
>>732
キザなのが国民性だからさ
735名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:47:03.51 ID:vQIdaNF90
かなりひどかった
攻めない、躊躇して取られる場面ばかり
736名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:47:05.76 ID:Y6EW8nkHO
技術も頭も足りない体力馬鹿だからなぁ
マンツーマンなら強いけど周りと協力して守るのは本当に下手
上のレベルになればなるほど個人で守る機会は減るわけで
やっぱ中位下位でエースキラーしてたほうが幸せだったな
737名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:47:19.64 ID:9widwIp20
>>713
点が取れないのに勝てるかボケ
738名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:47:41.94 ID:mbqmUbZp0
>>725
監督の指示通りにしてるおかげで身内の点数は高いんだろうな
739名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:48:32.08 ID:16q9zno30
>>726
リヒテンシュタイン
740名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:48:36.92 ID:X856gn9A0
評価は仕方ないけどインディアンとか差別的な表現に思える。

別にいいけど。
741名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:49:19.71 ID:VeA8PT3Q0
ボールがないときの守備のポジショニングとかが下手だからな
一対一は強いからねらーの受けは良いが
上がったあとのスペース使われるケースも多い
742名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:49:40.51 ID:WEq2i+lrO
パフォーマンス悪いにしても周りも何か対応しろよと
743名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:49:49.69 ID:vx2V5MbQ0
劣等民族の長友コンプレックスはなんとかならんのか
744名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:51:32.12 ID:E0noOczn0
守備時のポジショニングが良くなればね、守備に関してはいうこと無いね。
745名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:52:21.32 ID:29fOLH9P0
>>732
ドイツ誌ビルトの岡崎評 「常に一生懸命だが効率に欠ける」

ドイツは分り易いなw
746名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:52:28.56 ID:16q9zno30
イタリア紙は柳沢褒める時もなんでイタリア人が知ってんだよ
と突っ込みたくなる日本の戦隊ヒーローを例えに出したりわけわからんw
747名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:53:40.89 ID:j4E6fYhw0
岡崎評はまんまだなw
748名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:53:44.40 ID:6O/RzRH60
アンチには悪いが今欧州で一番評価が高く人気が高いのも”ユート”だから
ミラノに行ってみろ
酷評されるのも期待の裏返しだから
本田とかニュースにすらならなくなったろ
749名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:54:15.34 ID:h3P8axazO
なんだかね〜
750名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:56:14.08 ID:mbqmUbZp0
イタリア人に官能小説書かせたら腹がよじれるモノができそうだな
751名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:56:16.48 ID:ghgWMMWg0
ただイタリアの新聞は選手の動きをちゃんと見てる
ドイツ誌は結果の数字だけ見て想像しただけかってくらい内容見てない
752名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:56:18.60 ID:etHb8TJc0
リヒトシュタイナーってドイツってイメージしかない
753名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:56:45.30 ID:O6dFkouK0
老人が穴だらけで介護したくなるし自分の受け持ちもあるしで
ポジショニングが中途半端だな
下手に動けるのが仇になってるだろ
754名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:57:32.65 ID:dyZCE3f20
>>722
つられんなよ。バカ。
755名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:58:48.20 ID:rRWjKfly0
相手に厚みのある攻撃をする時間を与えて味方の攻撃参加を躊躇させるサイドバックそれが長友佑都
相当ひどかったアンドレサントスの後にさらにひどいものがみれるとは思いもしなかった
756名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:59:48.50 ID:FupCjd1+0
>>720
ってかここ数節はもう少し取ったら勝ててが?
隣のクラブはひっくり返したぞ。
757名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:00:58.51 ID:FupCjd1+0
>>725
そんなの通用するのか?
組織の長を無視とかW
それ西野やマガトのような独裁者なら次から干されるぞ。
758名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:01:46.92 ID:rML/P/B90
まあ毎回高評価なんて無理。そりゃ悪い時もあるさ
759名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:02:32.04 ID:FupCjd1+0
>>730
レッテル貼りが好きだなW
760名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:02:49.66 ID:7LTNOAAMO
サカ豚どうすんのよ?

長友もオワコンだって
761名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:03:46.59 ID:tLQipavW0
ああ、あのジャップ?w
762名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:04:40.31 ID:nW958U+G0
>>748
ミラノってライバルACミランの本拠地なのに、インテルのユートが人気なわけないだろ
763名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:04:44.74 ID:4l6TNH+k0
>>757
監督の指示無視して好き勝手動くやつなんて普通の監督でも干すけどな
764名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:04:58.77 ID:FupCjd1+0
点取らずに勝ちきるWWW
ただ叩きたいだけなの
765名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:05:00.38 ID:WWMMybrzO
もう長友は違うチーム行こうぜ! スナと一緒にマンU行こうぜ! インテルだめぽ
766名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:07:27.79 ID:H9cf7rBB0
手を使えなくなったって大きいよな
肩の脱臼が怖くて手を使わなくなってその分守備力が上がってって本人は言ってるけど
それは自分を納得させるためのウソだと思う
やっぱ肩の手術した方が良いよ
スローインも満足にできないのでは、足引っ張ってると言われてもしょうがない
リスタートを急ぐべきときにも、スローインをカンビアッソにやってもらってるんじゃ攻撃にマイナス
767名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:08:09.13 ID:3Yt7sGqh0
とりあえず高い位置でもらった時は仕掛けろよ
何のためにそこまで上がっていってんだよ
768名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:09:04.37 ID:Ab2svRPG0
インテルの監督が悪いわ
俺ならボランチをもっと追加して守備的に行くね
コンパクトサッカーを心がけて、早い段階でプレスしたほうがいい
攻撃は長友のサイドをいかす
やっぱりそれだけの運動量を持ってるからね
769名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:12:35.51 ID:O6dFkouK0
>>757
そんなもん最後は状況見て選手が判断するもんだろ
監督の言う通りに動いてそこを突かれてやられましたじゃプロじゃない
ゲームじゃ言うこときかなきゃ困るだろけど
770名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:12:54.95 ID:WWMMybrzO
ドリブル突破できるテクニックか良いポジショニングができるか、このどっちかができたらな。
今のところ上がってもまじなんもできなくて無意味だもんなw せめて囮になれるかぐらいしかないw
771名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:13:08.13 ID:nvNEJjkX0
まぁ意味不なレベルでサイド駆け上がったり、3バックのサイドCBみたいな守備位置取ってたりしてたからな
今朝の試合に関しては正直どうしたって感じだった。
772名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:14:13.37 ID:rRWjKfly0
>>768
コンパクトにしてラファが失敗したんだよ
お前試合みてんの?にわかにはJリーグ(ゴミ)がお似合いだぜ
773名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:15:21.43 ID:FupCjd1+0
>>769
おいおい、無視しろって言ってるのと同じだろ?
それならその作戦を練った監督の責任だろ?
行動パターンを指示した時点で責任が生ずるだろ。
お前の監督は気楽でいいな。
ミスは選手が悪いってかW
指揮官失格
774名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:15:50.62 ID:L0MaJFUV0
何でユヴェントス降格したことあるのに
まだイタリアダービーって言うの??
775名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:16:34.60 ID:8bEAa+MgO
イタ公ごときの記事に一喜一憂する日本人って憐れだな…
776名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:16:41.52 ID:GFbC6ADv0
>>774
降格したかどうかと、イタリアダービーって名前は、実は関係ないから。
777名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:17:56.04 ID:24YrpimO0
イタリアいつも比喩が面白いなw
778名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:19:06.10 ID:L0MaJFUV0
>>776
thx
長年思い違いをしてたわ。
779名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:19:52.72 ID:LbCNA1RD0
ユベントスにライバル扱いしてもらえてるだけありがたい
今期のユーベはやばいな
この前は赤黒のほうもフルボッコにしてたし、ちょっと手が付けれない
780名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:20:05.70 ID:SdAdWBPI0
インテル状態悪いね
781名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:20:16.29 ID:FupCjd1+0
>>769は社会に出たこと無いんだな。
組織の社長に従うなってW
それならクビだよクビ。
まあ、ニートなら分かるけど。
782名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:23:37.53 ID:GFbC6ADv0
>>778
俺も知らんかった。
イタリアダービーと名前がついたとうじ、降格していないチームは他にもあった模様。
セリエには10回優勝したらユニにワッペンつけられるそうなんだが、当時そのワッペンをつけてたチームが
インテルとユーベだけだったからイタリアダービーと名づけられたそうな。
783名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:24:06.98 ID:lTFyHQM3O
長友オワタ
784名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:24:14.21 ID:O6dFkouK0
>>773
ファビョってんなよw ゲームが図星かw
SBに常に上がれなんて指示してるわけねえだろ
その時が上がるチャンスと見るかどうかは選手の判断
お前みたいなバカじゃできないんだよ
785名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:26:48.38 ID:GFbC6ADv0
>>779
俺としては、インテルはユーベ相手によく接戦に持ち込んだなと、インテルの復帰の兆しが見えた試合だったと思ってる。
パッツィーニが復調してきたのも収穫。

786名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:27:25.12 ID:DXW5e4Pe0






             日本人海外組の要、長友・香川の凋落










787名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:27:59.55 ID:KPagshKQ0
日本のインテルことガンバに来い
788名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:28:27.19 ID:H9cf7rBB0
>>786


パクチソン、パクチュヨン、クジャチョル、キソンヨンの幕開け

789名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:30:24.09 ID:Fmr7guCo0
ここ最近の出来のままだったら、SBにいい選手補強された場合スタメンは危ういな
790名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:32:43.16 ID:m9QJgzVX0
長友はチャドゥリ以下だなセルティックでも控えレベル
791名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:32:53.25 ID:ZEuRzz//0
何か最近は1試合ごとに好不調の波が交互に来てるん?
前回は絶賛されてたみたいだし
792名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:36:33.62 ID:4jZW/G3y0
全てのインテリスタから長友大非難の嵐。


Naga needs to GTFO  長友はマジでGTFO(get the fuck off)消えろ
not sure why every coach loves naga? マジでなんでコーチ陣は長友使うんだろうな?
Naga: can't tackle can't pass properly why the **** is he playing
長友は当たりにいけないしパスがちゃんと出せないのに、なんでアイツまだプレーしてんの?
i hate naga  俺も長友嫌い
why Nagatomo is still playing  なんで長友がまだプレーしてんだよ!
793名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:39:06.60 ID:91HOrxDc0
>>792
中学生が一生懸命考えた英語みたいw
てかインテリスタならイタリア語だろw
794名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:39:35.93 ID:vy4F8/9jO
左から攻めは、ほとんど無かったし サポート無いから厳しい 次は頑張れ
795名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:39:41.41 ID:FupCjd1+0
>>784
図星だった?WWW
796名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:43:53.44 ID:qMWP/FakO
きょう山口組弘道会最高幹部が逮捕された。

弘道会は、長友が所属するマネージメント会社を直轄するバーニングのサムデイのケツモチだ。

長友オワタ。
797名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:44:59.23 ID:3Og0Ce360
>>476
いや、土地が怨念じみているので、いりません。
798名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:46:00.42 ID:J+b8hbkx0
監督が悪い、xxx(選手名)にxxx(役割名)をやらせてる時点で・・・。
xxx(ポジション名)を補強する前にxxx(別のポジション)を
補強するべきxxx(日本人選手名)はその犠牲者。
xxx(フォローなど)が無いせいもあって
xxx(日本人選手名)がxxx(別の役割名)がやらないといけなくなってる

どの日本人選手のスレにいっても毎回のように書いてあるセリフだな。
毎回のように“日本人選手が犠牲者”になってしまってる
799名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:49:23.94 ID:3Og0Ce360
>>520
いや、韓国を蔑んだ所で何も変わらん。ただ、日本人として何度でも立ち上がろう。
800名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:50:42.95 ID:SdCgUbFq0
大げさだけどそんな感じだったわ、右往左往してた
801名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:51:34.64 ID:i3520WcS0
ヤフートップおめ^^
802名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:52:02.77 ID:olufNRVn0
ミラノで「長友どうよ?」って聞いてみたけど
「不快だ!」って言われたわw
もう完全にそっぽ向かれてるわw
803名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:52:30.83 ID:hvw8Lf2Z0
リヒトシュタイナーってチェゼーナ時代にチンチンにしたやつだろ
804名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:56:55.96 ID:D122vRov0
いつの間にかお荷物ポジションになってたのか
悲しいことだねぇ
805名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:58:06.83 ID:uqrQijLr0
来年あたりは放出されそうで怖い
806名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:58:33.35 ID:efy1/yS40
>>803
俺が思う今の現役選手の中でリッキー・ファン・ウォルフスウィンケルと並んで
名前がカッコいい選手だわ、リヒトシュタイナーって。
807名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:59:23.54 ID:QuC5GbIe0
ガゼッタ岡
808名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:59:25.70 ID:gwCSzEIo0
FC東京(笑)、チェゼーナ(笑)、インテル(笑)
809名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:00:15.10 ID:CVSVDBxp0
現地のフォーラム見てきた
長友めちゃくそに叩かれてたいらないだの補強ポイントだの・・・
悲しい・・・
810名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:04:00.02 ID:FS63uzcv0
>>707
大事な試合以外では可能な限りカンビアッソとスナイデル以外にパスを出す縛りでやってみたらいいと思う。
いろいろ見えてくると思う。
811名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:04:58.15 ID:cNSkEep+0
いっそ放出されたほうが幸せかもしれん
できればプレミアあたりに
812名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:05:32.76 ID:Ug+LHPrp0
切れがなくなってきてる割に無駄に上がって
ばっかだからな。
1失点目は長友のせいだとは思うけど
813名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:05:41.32 ID:R+jz8Wp+0
外人であまり使えないとわかったらすぐ首だよな
Jでも散々見てきたし今回の長友は補強候補に入ったのは間違いない
814名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:07:33.01 ID:FS63uzcv0
>>551
WG、CB、DH、CB、他の順番だな
815名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:07:34.07 ID:eRJa67K70
テベ公取ろうぜ
アイツ動き腐ってる時あるからダメかもしれないけど
816名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:07:49.67 ID:Bc1ZRbwNQ
ちゃんと2対1の場面を見てくれてるだけでもありがたい
ドイツならそのあたりは評価してくれない
817名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:08:21.81 ID:mj7x4PCQ0
>>786
香川は今節評価高いよ。見てきてみ。
818名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:08:30.65 ID:ywhilRn70
世界一のサンドバック
819名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:10:53.98 ID:UY7Omt0H0
>>1
地獄に落ちて永久に苦しみ続けろクズ
820名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:12:20.90 ID:91HOrxDc0
>>809
現地のフォーラムでは…
ってソースは2ch並の信憑性だよなw
821名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:13:30.16 ID:Vl0c7Dmf0
瓦斯がJ1復帰の暁には帰ってくるだろう
822名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:13:52.65 ID:RywrKwJyO
たーんおーばーさん
うれしそうですね
823名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:15:11.31 ID:+bIw3IyM0
カス友は日本の恥
日本に帰ってくんな
824名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:15:13.83 ID:WEq2i+lrO
その最低に駄目な長友が何故試合に出続けてるの?
825名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:17:01.29 ID:Rz6psc5E0
全部ザッケローニが悪い
826名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:18:18.97 ID:ulijOK/P0
長友終わってしまったか……
ネタで言っていたが本格的に
次はどのクラブいくんだ?
スタメンで出られるところがいいが
サッカー選手は試合に出ることが大事だからな
827名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:18:22.63 ID:VP80upDA0
>>811
長友は是非プレミアで見たいね
その前に肩をキッチリ治療しておかないとプレミアでは直ぐに壊されそうだわ
828名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:19:23.86 ID:6H+rURDX0
まぁ、ラニエリもすぐクビだろうから
次の監督で干されて来年は放出されるんだろうな
829名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:19:33.18 ID:ngQP/BCL0
坂井君がサッカーは面白いよっていうからフットサルやってみたけど、つまらなかった。ボールもこないのに追いかけたり、持っても子供騙しみたいなレベル。ただ無駄に体力使うだけなんですけどね。
サッカーはもっとつまらない
830名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:21:32.14 ID:F8CjCMvD0
単発IDでひたすら書きこんでるのって、コリアンなの?
831名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:22:09.32 ID:7Kl8i5en0
マイコン肉離れだって
832名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:23:14.14 ID:+bIw3IyM0
カス友がコンスタントに試合に出れてるのはジャパンマネーのおかげだろ
日本人としていつも心苦しい思いしてるんだからあまりそういう話させんなよwwwww
833名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:23:28.36 ID:ulijOK/P0
代表で呼びすぎなんだよな。スタメンばっか強化されて
控えとのレベルがやばすぎるじゃないか。
親善試合とかでなくてもいい試合はJ勢を使えよ
海外組の往復なんてやらせていたら選手がつぶれるのを
早めるだけだ。どうしても呼びたいというなら
親善試合を廃止してAFCかFIFAの重要な試合のみにしろ
834名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:31:27.44 ID:tEuVHb8G0
>>1
ターンオーバーしね
おまえ録な死に方しねーよ
835名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:31:41.10 ID:O2Xj3J7z0
同情じゃなくて人種差別だろ
プレイ内容で評価すべきで国籍は関係ない

欧米では黄色人種は白人に差別されてるはずの黒人からも見下されてる。
836名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:33:36.68 ID:+bIw3IyM0
みんなさすがに分かってると思うけどガゼッタがカス友に高い評価与えるのは
弱小チーム相手の時。強豪相手じゃ高評価されたためしなんかないwww
つまりそういうことwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:33:58.42 ID:MZkdlx2/0
お前ら顔負けの手のひら返しだな
838名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:34:14.81 ID:xLwiWCQm0
イタリアのスポーツマスコミって
「吐いたつばを飲み込める」人間ばかりなんだろうなあ・・
839名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:35:04.60 ID:UUvQUNnIO
やっぱりターンオーヴァーか

やっぱりターンオーヴァーか

やっぱりターンオーヴァーか

やっぱりターンオーヴァーか
840名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:36:51.93 ID:zbU7dkok0
>>830
香川創価信者でしょ。ターンオーヴァーも香川マンセーしてるしね。
841名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:38:36.51 ID:16q9zno30
>>835
ガゼッタは面白いぞ
842名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:39:23.53 ID:t36dO98R0

「カゼッタ岡氏が長友を酷評」
843名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:40:17.03 ID:N1F8RnVL0
ヤフートップきたああああああああああああああ
844名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:41:19.44 ID:N50k8cCpO
>>1
ハゲしね
845名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:41:48.64 ID:QuYmBIsn0
長友は頑張ってるよw
インテルが悪いんだw
846名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:42:43.82 ID:HxvRcxYJ0
チョンは在日オーヴァー擁護に必死だなwwwwwwww
847名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:43:29.23 ID:7la15CFO0
>>833
ここじゃなくて協会に言えよアホが
848名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:45:30.10 ID:WSfycb6M0
>>840
そうやって○○信者が××を叩いてるとか言ってるのが
既にチョンの仕業なんだが。というか芸スポもう終わったな。
糞チョンどもの荒らしで機能してねーわ。
849名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:54:15.65 ID:FupCjd1+0
マイコン負傷で1月以上戦列離脱かインテル終わった。
850名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:56:25.40 ID:xgNcrDi00
>>1
背中が煤けてるぜ
851名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:56:31.78 ID:16q9zno30
>>849
負傷から復帰したんじゃないのかw
852名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:57:18.07 ID:FupCjd1+0
>>851
また肉離れらしいWW
853名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:59:04.44 ID:WSfycb6M0
78 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/27(木) 23:58:34.70 ID:PTogjDyK0
【拡散希望】芸スポを乗っ取る在日あらいぎまの横暴【ニュース】

そろそろ記者募集を締め切りますよ本当!? ええんか!?( ゚д゚)9m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319307839/

上記スレの>>136あたりと、>>425-437を良く読んでみよう。
何と編集長はターンオーヴァーがいくらスレタイ捏造しても見逃しており
韓国&フジTVに都合の悪いデモに対しては、内容も間違ってないのに
スレタイを記者の捏造と断言して罰しているのだ。

ここまで偏った行為をする人間は・・・ 皆さんなら覚えがありますね。
そう在日を含む韓国人という野蛮人どもです。
854名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:59:38.61 ID:tPaFwsBP0
インテル弱過ぎだろ
年寄り使い過ぎなんだよ
走り勝てない
855名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:00:41.90 ID:FupCjd1+0
昨夜のユヴェントス戦で左脚に痛みを訴えたマイコンは今朝、
FCインテルナツィオナーレのメディカルスタッフチーフ、フランコ・コンビ医師と一緒にパヴィーア
市の“サン・マッテオ”総合病院を訪れた。同病院の整形外科学部で、フランチェスコ・ベナッツォ医師のチームに
よる検査を受けた結果、左太腿の大腿二頭筋に重度2の肉離れが確認された。

http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=1547
856名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:01:25.66 ID:16q9zno30
>>852
ケガ増えて引退するパターンだな
857名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:02:29.21 ID:iaJGewAL0
858名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:04:01.42 ID:Q1nalLdN0
昨日見てたけどそこまでひどくないだろ
859名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:04:04.28 ID:16q9zno30
>>855
これでしばらく右友で次節ガゼッタ大絶賛なんて
普通にあるからなw
860名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:04:40.84 ID:nBMulbjl0
ヤフートップおめw
861名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:05:59.06 ID:MBTESK580
長友が叩かれてるのは大きなミスをしたというんじゃなくて
個人能力に限界の見えるプレーしてたからでしょ
伸びしろがあれば期待できるけど以前から何にも変わってないとこ見ると
これ以上のレベルを期待するのは厳しいと思うよ
862名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:07:37.98 ID:FupCjd1+0
>>858
うん、それより点が取れないのが深刻
ストライカーのマイコンまた怪我だし。
863名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:08:13.83 ID:Ab2svRPG0
そりゃ攻撃のセンスあったらフォワードやってるからね
そのへんはマイコンみたいなブラジリアンサッカーの申し子とは差があるね
864名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:10:27.38 ID:0pwZbbiS0
悪いのはサラテとオビか
865名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:13:29.00 ID:kj6OuLNi0
長友のクロスは何度もはね返された上にオビにスローインさせておいて
リヒトのクロスをはねかえせずに失点ってのが悪くないとか甘すぎだろ
前半はさすがにイラッとしたよ、例えオビとかのフォローが悪かったとしてもね
つーかいい加減休ませろよマジで
866名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:17:22.76 ID:Fmr7guCo0
長友を批判したらチョンってどんな世界だよ
867名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:18:11.70 ID:TvDRfQWrP
おれたち日本人は情けないなあ。
868名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:18:57.15 ID:AxmNoON00
869名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:18:58.49 ID:0U236uSBO
疲労ってのを考慮しないのかイタ公は。
最近出突っ張りだろ。
11日のタジク戦休ませたれ。
870名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:19:02.88 ID:7k9YIihZ0
前半は本当に酷かったな、あれは擁護できない
後半は修正できたと思う
871名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:19:03.33 ID:C6fOiKLs0
         /   長友信者  \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
        i'    \  / u   i ユートくん・・・・ユートくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \採点4.5    l
872名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:24:59.19 ID:fVYaZqEb0
>>1
有無を言わず即行で死ね
873名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:31:10.92 ID:3i6DFGIf0
>>871
マイコン負傷バージョンにすべきだったなw
これからもフル出場間違いなしw
874名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:35:39.09 ID:H9cf7rBB0
>>803
なんかインテル来てから劣化したよな長友
875名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:38:12.33 ID:bEymEMSAO
マイコン肉離れ
キブ累積カレーで出停
長友フル稼働の限界に加えテーピングでしのいできた右肩がついに悲鳴
時節は左にサネを回し右に壊れかけの長友が有力と思うがこのチームいろいろ終わってね?
攻撃も控えにロクなの残ってないしビッグクラブのわりにどんどん層が小粒になってってる
876名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:38:12.20 ID:stTEUUR40

なんかみんなあがってて自分てきには大爆笑して前半はみてたんだが

面白かったよな?

877名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:38:33.39 ID:E25I0XRa0
マイコン体弱いね。
すぐにバテるし怪我するし
878名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:39:51.41 ID:+fFcfnHUO
インテルのDFはカバーリングしないからな
マイコンがベイルにチンチンにされてた時もカバーリングなかった
アーセナルのDFはクリシーの三歩前へ出たディフェンスだからCBはカバーリングが身に付いてるよコシ、ベルマーレン獲得すべき
879名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:41:32.91 ID:/50dUrMw0
>>463
「中田はいつも俺たちのフェスタの邪魔をする」
と言ったのは、確かデルピエーロだったな
880名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:42:09.36 ID:4Z0SOC3z0
>>1
>ピッチ外でも精力的。フィジカル強化のために“体幹教室”を開く意向

長友よ、余計なことはやめておけ。 今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。 そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
881名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:43:25.26 ID:ME3nIBQO0
ネトウヨ脂肪w
882名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:43:57.48 ID:bEymEMSAO
これ長友の右肩が思ったより深刻でマイコン、長友、キブ同時抜けの場合どーすんだろ
右の序列ってマイコン→長友→の後どうなってんの?
883名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:48:24.94 ID:ahpmr6r10
>>1
何でターンオーヴァーってサッカースレたてたがるの?
余計な事すんじゃねーよ、マジでタヒね
884名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:49:23.48 ID:xp5LyKQr0
つか長友休ませるべきなんだよなほんとは
怪我明け連戦代表往復脱臼じゃ壊れるだろ
885名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:49:44.60 ID:6+f7Zfxf0
>>26
///
886名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:50:33.49 ID:2CmErdJT0
チビ友ww
887名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:54:22.56 ID:j6s8x/Ia0
>>882
ジョナタンェ・・・
888名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:55:08.65 ID:0pwZbbiS0
右友が見れるのか、胸熱
889名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:55:56.46 ID:1FvUHrZ20
陽気なイタ公の書く文章はなんか好きになれん
褒めててもムカつくが堕とす時はその100倍くらいイラっとする
890名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:56:30.04 ID:1X57/cQu0
あどねー、ぼくねーおおきくなったらで〜
パパみたいにね〜世界一のサイドバックになりたい。

長友ジュニアより
891名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:57:55.58 ID:UNqlC48q0
リヒトシュタイナーがユベントスって・・w
長友がインテルなのもおかしいし
ほんとSBは人材不足だな
892名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:58:02.25 ID:y2zR/tBd0
単純に清武の嫁以外がサゲマンってことなんだろうな。
893名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:58:03.24 ID:mbqmUbZp0
>>875
まだ休めないのか
本当にぶっ壊れるぞ…
894名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:00:02.46 ID:0ThZDwQMO
>>889
陽気なのは南部だけ
895名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:00:11.51 ID:X49Mw9cNO
長友入ってインテル弱くなったよー
サイドバッグ補強しろよー
896名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:01:38.24 ID:3/wxdWq80
まあインテルクラスだと、長友レベルの選手は”使い捨て”くらいの感覚なんだろうなあ
897名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:01:56.35 ID:+XRuilYu0
>>1
朝鮮がどうたらとか頭の悪いネトウヨじゃないから言いたくないが、
こいつは毎度反感を買うようなスレを立てて何がしたいんだ?
898名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:02:21.53 ID:U2RjWnNqP
長友は5-5.5の出来だったから4.5つける人がいてもおかしくはない

ただ点決めたからと言ってスナイデルが6はないだろ
899名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:03:29.84 ID:GFbC6ADv0
>>898
スナイデルは決めていないし、6くらいのプレイはしてた
900名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:06:09.71 ID:76zGWLcyO
下品な寸評だな
さかぶたはヨーロッパには何も言えねえのな
901名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:08:17.97 ID:F0EvLL7i0
人種差別好きだよねサッカーって
902名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:11:09.46 ID:LbCNA1RD0
>>891
リヒトシュタイナーは良い選手だよ
人材難だから出れてる選手じゃない
903名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:12:22.36 ID:L6BUAEFb0
スナイデルと肩組んでなかったし前節も肩組んでなかったし
そうとう肩ヤバいのか?
904名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:12:23.77 ID:ghgWMMWg0
>>899
ないない
スナイデルは今季最悪のパフォーマンスだったよ
905名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:19:55.23 ID:FS63uzcv0
??? パッツォ フォルラン
スナイデル
??? ???
長友 ラノッキア ルシオ マイコン

最重要補強先は???のところだな。
怪我するボランチどもを売り捌いて4231と433の使い分けができる布陣にすべき。
906名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:23:37.75 ID:FS63uzcv0
>>903
そういやミリートともサラテとも肩組んでなかったな。
とりあえずリール戦までは頑張ってもらって、
ザックにアウエー遠征帯同させないように願うしかないな。
こういうところに気を使えるのがザックだと信じよう。
907名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:26:51.11 ID:H9cf7rBB0
おいおいw
ヤフトピのトップに来てるぞw


ダービーに敗れたインテル、伊紙は長友に同情「忘れ去られた哀れな日本人」
10月30日(日)15時37分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000311-soccerk-socc
908名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:29:56.03 ID:H9cf7rBB0
イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、長友にチーム最低となる「4.5」をつけて酷評。
「長友は常に2対1の場面にされた」とし、「忘れ去られた、あわれなジャッポネーゼ(日本人)。
リヒトシュタイナー、(シモーネ)ペペ、そして、(ミルコ)ヴチニッチが長友をインディアンのように狙いを定め襲いかかったが、
(クラウディオ)ラニエリ監督は長友を助けるための対処をとらず。助けもなく見放され、大洋にボートで難破した」とコメント。
チームからの助けを得られず、劣勢に立たされていた長友に同情している。

『EUROSPORT.COM』も、長友に対し「5」をつけ、
「リヒトシュタイナーとの対決に完全に敗れた。攻撃面では、効果的な攻撃を一度も生み出せなかった」と厳しい評価。

やっぱ実況民の方が芸スポより信用できるな。
今朝実況してたけど、実況民は長友ボロクソ叩いてた。その通りイタリアでの評価になった。
一方で、芸スポは失点シーンの動画みたけど戦犯ではないなっていうコメントばっかで6は行くだろとか言ってる人が多かった
結論:やっぱ試合は90分見ないとサッカー語る資格なしな
909名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:30:55.61 ID:fWKpMUr50
香川だったら潰れそうな記事だな。
イタリアらしい容赦無さだわ
910名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:34:17.34 ID:2vFEWAE/0
そんなにひどかったの?
911名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:42:18.61 ID:qlEDXHi40
後半から見たら長友そんな悪くなかったと思う
てか最後は肩ケガ無かったのかな
912名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:43:28.98 ID:y2zR/tBd0
>>908
では2度とさようなら。
913名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:45:27.99 ID:F97AtunS0
あーあ

さっかー終わったな
914名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:46:01.15 ID:HvEBQcgW0
カゼッタ・F・岡
915名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:46:26.14 ID:yf9hVfg/0
お前らってすぐに手のひら返すよなww
916名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:46:27.55 ID:111RX/wB0
こりゃ不味いな
こんな大事な試合で戦犯は不味い
917名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:46:27.48 ID:R+jz8Wp+0
過去最低レベルのインテルで活躍すらデキない長友はオワトモ
もっと良いSB取ってこないとマジで終わる
918名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:49:11.35 ID:111RX/wB0
こんな大事な試合じゃなけりゃ
ここまで悪くは見られないけど
これはそろそろとっかえられるんじゃないか
919名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:50:53.38 ID:111RX/wB0
このあわれな日本人を妄信する連中はどうした?
ダンマリしちゃって
いつもどおり無理な擁護をしてみたら?
920名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:52:49.37 ID:a24TFRQ/0
>>919
向こうの新聞は、一試合ごとで評価が乱高下するから。
しかも「外国人」となれば尚の事。

いちいち気にしてもしようがない。
921名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:57:14.99 ID:VjU6eP+Q0
つうか、もはや戦術的な問題だ。
ユーベのパスサッカー(笑)に崩される守備とか冗談抜きでやばいよ。

2列目以降から起こしてくる選手を捕まえるためにもう一人守備に裂いたら守り切れるとは思うが、
そうすると今の攻撃陣じゃ一点も取れん。

元々怪物FWの質に頼ったサッカーが伝統なのにこのごの及んで江藤さんまで出しちまったからな。

昨日の戦術でも長友がマルディーニだったらギリギリ守れたかも。
だが残念ながらイタリアのレジェンドクラスのDFではないよ。
一人で二人とか三人相手にして、内側に来るコースを切りながら追い越してくる奴も止めて
カウンターの基点にもなれる選手なんて俺はマルディーニぐらいしか知らん。
でもそれぐらいじゃなきゃ現在のインテルの左サイドはどうにもならん。
922名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:59:51.03 ID:hhBgsjBS0
焼き豚狂喜www
923名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:02:18.45 ID:vpQuvAkdO
エヴェンキ大歓喜だなあ
実に分かりやすい
924名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:03:00.64 ID:KFQ9ivOL0
擁護しようにも何ひとつ擁護できないほど酷かった
はっきり言って長友抜きの10人のほうが強いと思う、それぐらい下手
925名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:03:01.38 ID:rqTVZEoK0
長友は引退してもタレントで食ってけるからだいじょうび
926名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:03:10.13 ID:vWBM2oTh0
言いたいことをズバズバいうメディアっていいよな
長友もモチベーション上がるだろう
927名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:03:22.88 ID:ME3nIBQO0
信者最後の拠り所ガゼッタがこれじゃ擁護のしようがないわなw
結論:
戦犯=長友
928名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:03:31.23 ID:gKvPhofEP
ガゼッタで4.5はヤバイな
相当穴になってたんだな
929名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:04:30.33 ID:4Vcn+U/k0
左SBの長友が相手のペナルティエリアまで入るくらいに攻撃指示を出しておきながら
そのカバーリングをワンボランチでどうにかしようとしたのはダメだな
二度に失点は長友のスキルによるところも大きいけど組織的に守れていなかったのも事実
930名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:05:03.69 ID:sLesA6Q40
インテル自体がヤバイようなw
931名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:05:35.07 ID:9p2sVozk0
>>920
でも現在の戦力で考えられるベストメンバーでユーベに負けたからなぁ。
戦力と戦術の限界が露呈したよ。

フォルランとって大喜びしてたやつらは今頃なにを思うんだろうか。
俺はフォルランの時点で盾は諦めたけどここまで酷くなるとは思わなかった。
932名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:06:40.37 ID:F/h7sOeO0
長友のせいでまさかの降格争いしてるもんな
イタリア中ではやくクビにしろという声でいっぱいだ
933名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:07:27.86 ID:PIVovSvKO
あれじゃ低評価もしゃーない
切替えが肝心
934名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:08:53.92 ID:sULmn5u90
一人だけ下手糞すぎる
ただの電痛ごり押し猿
935名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:09:06.56 ID:YMJTfwqt0
ユーベの方が格上だししょうがないわ
ってか来季CL出れないだろうしインテルはgdgdだな
936名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:09:12.08 ID:fraqkFb20
新しく加入した選手いきなり馴染むわけねーだろ馬鹿w
937名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:10:13.38 ID:5nRr6nXu0
>ラニエリ監督は長友を助けるための対処をとらず。
>助けもなく見放され、大洋にボートで難破した」とコメント。
>チームからの助けを得られず、劣勢に立たされていた長友に 同情 している

監督批判が内容でないの?
カモにされてフルボッコにされているのにも何もしないっていう
・・・あれ?
938名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:11:37.73 ID:g9v6Gdq40
ガゼッタのスナイデルびいきは異常
939名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:12:16.20 ID:4eEUB5Cu0
長友あがってもパスもらえないのな
940名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:12:40.55 ID:D5my9mYt0
長友は守備的な中堅どころが合ってるな。
攻撃を求められても何も出来んぞ。
941名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:12:43.51 ID:54E78MN4P
同情されてるのに最低点とかイタリアンジョーク半端ねぇ
942名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:12:57.95 ID:0sfQ1f5OO
それにしても日本代表選手の出来が悪かった時にここぞとばかりに叩きにくるアンチは何だ?

そんなに日本代表選手の出来が悪かったことが楽しいか?
そんなに日本代表選手に海外リーグの試合に出てもらいたくないのか?

そう思わせる書き込みだらけだな。

943名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:13:37.29 ID:liOKy6oA0
>>1
大洋とかwww今は横浜ベイスターズって言うんだよおじちゃんwww
944名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:14:22.90 ID:q7uwCqo3O
>>937
カモというか、守備に参加しないどっかのクソをなんとかしろって内容だな
945名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:16:18.90 ID:K1cIwNev0
なんかさー、2ちゃんねるでボロクソに叩かれると凹んでたけど
慣れてくると「うっせー、カス!」とか思うんだよなあ。

記者も、しょせんサッカー選手の成り損ないだろ。
946名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:16:49.63 ID:S1JgtSeR0
日本の恥だな
947名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:19:31.48 ID:1vDkEmOB0
衰えたとはいえピルロへのプレッシャーもほぼ0
そら好き放題やられるわ 舐め過ぎ
948名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:25:48.05 ID:a1UMc6RQ0
そろそろスタメン落ちだろうな
別にそれでもいいと思うけど
949名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:25:52.38 ID:YyBRJdTb0
>>1
死ねよクズ記者
950名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:27:04.33 ID:9p2sVozk0
>>785
ほんとかよw
何みてたんだお前w
ミランほどフルぼっこではなかったが攻守の限界は露呈したよ。

変に勘違いしてベニテスやガスペで「バルサみたいなサッカーをやる(キリッ」とか言い出して迷走した結果が現状だわ。
インテルらしく怪物FWかき集めなきゃどうにもならん。
元々そういうサッカーしか出来ないんだから。
951名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:27:08.00 ID:BzODDLeD0
>>942
シンプルに日本人の敵ということだと思います
952名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:29:54.66 ID:PQwsSJC40
ガゼッタっていい時も悪い時も日本人だからどうのこうのって書いてるよな
人種差別のニオイを感じるわ


俺らが「あわれなイタリア人。だらしなく不潔。ゴミ拾えや。
まるで延びきったすぱげてーのよう。砂漠ですぱげてー茹でてろ」とか言うかよ
953名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:30:30.12 ID:JZzgafR80
インテル攻め手がなかったな。シュート打ってもことごとく守備網にはねかえされてる感じだったし。
時間がもっとあっても追いつけたかどうか。開幕前にもどって監督選びチーム編成など全部リセットする位じゃないと駄目かもな
せめてエトーが残ってたら神頼み的でなんとかできたのかな‥
954名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:31:20.89 ID:Duf+Xy1d0
ジャポネーゼとかインディアンとかなんだこの表現
アメならこういうことないがな。サッカーっていつもこんなだな。
955名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:31:43.07 ID:KFQ9ivOL0
しっかしここまで下手な選手も珍しいな
長友って何しにイタリア来たんだ?邪魔だから出て行けよ
956名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:33:40.93 ID:AEBD8jxdO
長友はオワコン
957名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:34:34.64 ID:9p2sVozk0
>>947
つうか現代の最先端のサッカーの利点ってそこなのよね。
攻撃的なパスサッカーが台頭してきたのもそれが理由。
現状の守備戦術だとフォアリベロを対処しきれない。
バルサとかその恩恵をもろに受けてるから6−0とか平気でやるw
958名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:35:48.59 ID:KGJmMsdd0
ガゼッタはマイコンとかと同じ尺度で長友を見てる
逆に言えば長友ならマイコンと同じくらい仕事ができて当たり前という前提で採点してるので
点数が厳しい時もあまり悪い気はしないんだよな
959RYOTA:2011/10/31(月) 00:37:31.33 ID:sWnalLQm0
長友が加入してからというもの本当にインテルの凋落振りが酷いな
本気で笑えないレベルになってる
これがJap人の法則か
960名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:40:10.41 ID:O+dCK0eW0
失点されて説教されたり、ボール当てられたり、飛び跳ねながら怒られたり…
もう、見るのがつらいんですが…。
961名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:41:10.85 ID:PQwsSJC40
>>954
そんな感じだな
962名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:41:37.37 ID:RL8QOyHq0
日本人が入ってからインテル弱体化しすぎだろw
疫病神はさっさとロシアリーグにでも売り払え!
963名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:43:23.31 ID:e2dS6qF80
擁護しようがないくらい酷かった
バックパスしかできない選手
964名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:46:02.67 ID:rv/JBwq20
>>959
祖国のサッカーと経済の悲惨な現実から目をそらしても何も変わらないぞ
965名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:46:34.73 ID:9p2sVozk0
正確には長友入る前からおかしかったんだけどな。
お前らは知らないだろうけど。
966名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:48:08.03 ID:RL8QOyHq0
さっさと低レベルなJリーグに戻った方がいいよこいつ
分不相応なビッグクラブに入団しただけで満足して終わったクズ
967RYOTA:2011/10/31(月) 00:49:25.11 ID:sWnalLQm0
今季終了後欧州に残れそうなJap人は本田と川島ぐらいだな
あとは戦力外と戦犯
尤も本田は高い金で買ったCSKAが移籍金をJ(弱小)の手に届く額に設定できないだけだし
カワシマフクシマは首にしたら差別と騒ぎそうだから仕方なく置いてやってるだけだろう
欧州クラブで必要とされているJap人選手は一人もいない
968名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:51:10.42 ID:qW5NhMju0
疫病神長友
969名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:53:30.63 ID:P9kicDQp0
日本人選手が悪い結果を残すとうれしくてうれしくて仕方がないようなのが
ここまで多いのも異常ではあるけど
その彼らの自尊心まで背負ってる長友ら日本人選手は大変だなw
970名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:54:29.28 ID:hWfHMnSJ0
>>959
昨シーズンはよかったじゃん
971名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:54:31.74 ID:rv/JBwq20
>>967
早く南朝鮮も欧州でスタメン取れる選手が出ればいいな
972名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:54:32.97 ID:i0CZlC5PO
>>657
長谷部、岡崎、本田、内田、宇佐美、長友、森本、香川、細貝、指宿
あとは冬で清武が移籍
973名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:55:08.67 ID:0sfQ1f5OO
>>965
長友叩きたいがために長友だけを見るためにインテル戦見てる連中がかなりいるからな。

言われる通りインテルの守備は変わってない。
フィニッシュまで持っていける攻撃陣がいなくなったことで単純に守備機会が増えてるだけ。
974名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:58:16.59 ID:P9kicDQp0
在日はチョンで唯一常時試合出てるチョンテセでも応援すればいいのに
北朝鮮もおまえらの祖国だろw
975名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:03:49.80 ID:YaD0bmsK0
>>973
あなた凄く自演ぽいです
976名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:11:15.47 ID:7LzRZcDP0
>>280
上でレスがあるのに加えて、宮市もいれておいてくれ
977名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:12:42.06 ID:7LzRZcDP0
>>638
現在のようになったのは、特にキムヨナの話題がなくて誰からも相手にされなくなってきたあたりからかな
978名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:21:11.16 ID:swFJ5zan0



FC Groningen [6 - 0] Feyenoord Rotterdam
1' [1 - 0] D. Tadic
16' [2 - 0] M. Kieftenbeld
18' [3 - 0] P. Andersson
57' [4 - 0] L. Bacuna
89' [5 - 0] V.V. Dijk
90' [6 - 0] H. Suk


お隣は19歳の逸材ソクが3試合連続3得点目

おい、頼む日本
たまには日本人でよかったと思わせてくれ
大韓民国に負けてるぞ

979名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:36:34.15 ID:0sfQ1f5OO
>>978
ねえ?何で比較対象がチョンなわけ?
サッカー選手に限らずともチョンと比較して劣等感感じる日本人なんていないと思うよ。
さらにたかがサッカー選手がチョンより活躍したからって日本人で良かったと思う奴なんてもっといないだろう。

純粋な日本人はチョンなんて何の比較対象にもしてない。
チョンが勝手に興奮して煽りにきてるだけでね。
980名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:36:38.66 ID:068VHd7z0
精神的に疲れていても
体が丈夫過ぎて休めない哀れな長友
981名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:51:57.80 ID:ZWgYu2iX0
正直右サイドバックのほうが向いてる
982名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:03:25.98 ID:AEBD8jxdO
長友オワコンwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:03:29.92 ID:0sfQ1f5OO

「忘れさられて慌てた旅人。タイのビーチでナンパ」
984名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:08:38.37 ID:CgZpjsO90
試合見たが前半だけで代えられるべきプレーだったな
ガゼッタが言いたいことは長友さっさと引っ込めろってことだわ
985名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:14:37.49 ID:DzdFsxqL0
微々たる部数稼ぎたいために
毎回センセーショナルな見出しつけやがって、
このクソパスタが!!!!!!1
986名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:15:18.13 ID:g3LDSN8/0
前の試合は6.5じゃなかった?
987名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:17:08.86 ID:oLohxe6C0
>>942
前節の採点6.5だったのに叩きまくってた奴等が居るぐらいだしな
つーか>>1がチョンだしw
長友だけは異常に目の敵にして叩くのはビッグクラブのスタメンだからかw
988名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:21:43.61 ID:9p2sVozk0
有名になるのは馬鹿に見つかることってよく言ったもんだわ。
989名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:25:32.22 ID:tFI1pDDR0
後半しか見てないけどまあ普通の出来だったよ。
PK与えたり赤紙もらったわけでもないのに、厳し過ぎ。
990名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:28:15.77 ID:uHct5NiZ0
また、チョンオーバーか
991名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:41:05.33 ID:l1NbLDbFP
753 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/31(月) 02:26:07.15 ID:MpRbzp/IO
裏1面になでしこリーグ試合結果
INAC、次節2位日テレと直接対決勝てばV

シュツットガルト、清武獲り
原口悔しさ胸に、磐田戦必勝誓う
北朝鮮戦ツアー人気予想以上

昨日の試合結果
ギネス級?57メートル80ヘッド弾、岡山DF植田
992名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:05:19.15 ID:0O1b4xVp0
チームの雰囲気も悪いらしいなw典型的なエゴイスト集団wwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:12:42.51 ID:6YfjhE450
>>945
↑これは何…?
994名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:24:35.35 ID:bfkfBDfE0
バックパスして上がるあのパターンは指示なのか?
だとしたら組み立て部分で全く信用されてないなw
995名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:06:45.73 ID:I62I9GR10
>>1
こんなので喜んじゃうチョンwwwwwwwwwwww
パクはどうしたのかなー?wwwwwwwwwwwwww
996名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:15:15.85 ID:jldujBlk0
長友が良くなかったというより、
まともにサポートがなかったのが
すべてだったな。

守備する気のないオビさんと、
守備する気のないCB陣に挟まれて、
一人無駄に奔走してた印象。

こういう展開になると、
マイコンみたいに独力でどうにかしちゃう
タイプじゃないから辛いな。
997名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:33:45.40 ID:gKvPhofEP
ふむ〜
998名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:35:26.19 ID:gKvPhofEP
:
999名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:36:58.96 ID:gKvPhofEP
お〜
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:37:51.00 ID:gKvPhofEP
1000 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。