【テレビ】NHK大河ドラマ「江」に「捏造」の声★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
NHK大河ドラマに「捏造」の声
トピックニュース 2011年10月28日(金)12時08分配信

 10月23日に放送したNHKの大河ドラマ「江」で「悪質な捏造があった」とネット掲示板で話題になっている。
問題視されたのは、主人公・江の夫である徳川秀忠が、豊臣家との戦を避けるために、豊臣秀頼へ手紙を
出すという史実にはない場面だ。

 大河ドラマ「江」は、放映開始当初から現代語が多用される台詞回しが「リアリティがない」「漫画チックだ」
などと批判を受けていた。

 今回の放送についても、ネット掲示板では「今更驚かないわ」「篤姫と同じ脚本家の仕事とは思えん」
「ひでえな。大河は惰性で見ることも多いけどこれは即切った」と、“史実の捏造”に呆れる声がほとんど。
「江」の放送終了まであと一ヶ月を切っている。残りの放送回で、ネットユーザー達の悪評を挽回することは
できるのだろうか。


▽livedoor
http://news.livedoor.com/article/detail/5974156/

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319793916/
1が立った時間2011/10/28(金) 14:11:35.13
2名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:12:49.42 ID:rPdsCMr/0
初めから大河ドラマって史実からインスピレーションを得たファンタジー(笑)じゃないの?
3名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:13:24.22 ID:hkvf72mA0
ふーん・・
テレビドラマが捏造だとかw
4名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:14:20.91 ID:Vj5lFSXFO
捏造っていうより、ファンタジー大河っていう新境地を開拓しただけだろw
5名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:14:50.09 ID:Cq/V6kYt0
水戸肛門みろよ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:15:29.09 ID:0swXE8lK0
いやいや捏造って、ドラマだろ?
脚色だらけだと思うんだが
7名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:16:29.20 ID:Jd0Utkzw0
捏造てのはおかしいな

元々創作みたいなもんだし
8名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:16:37.18 ID:B7j8n+9o0
え?これってノンフィクションなの???
9名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:17:24.21 ID:O7cru0l80
大河ドラマの韓流ドラマ化かよ
アミューズのバーター秀吉が嫌いだから見なかった
10名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:17:53.22 ID:Qnhr7iEl0
朝鮮ドラマと比べれば、まとも・・・



いや、嘘は駄目だ ファンタジーすぎる
11名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:17:55.66 ID:iATEhj+z0
実は今年の大河はへうげもの
12名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:17:59.33 ID:B7j8n+9o0
てか大河 ド ラ マだから史実に忠実じゃなくていいと思われるのだが
俺も歳をとって耄碌してきたかなw
13名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:18:50.24 ID:7wv6K7jC0
フィクションだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:19:01.95 ID:QcZdR99x0
捏造じゃネーヨwフィクションだよwのだめが主役な時点で気づけよw
15名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:19:16.72 ID:pyA1f2b00
何を今さら
16名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:19:33.40 ID:Qnhr7iEl0
どうせなら、巨大ロボットの戦闘シーン入れてくれ
17名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:19:36.76 ID:xLIEiF9M0
テレビの捏造なんていつものことやん
18名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:19:39.16 ID:gMPxRj5p0
これで江の旦那の度量が広いとか豊臣は小物とか脚色したいわけか?
だとしたら、その理由が気になる
19名無しさん@恐縮です :2011/10/30(日) 15:20:14.52 ID:FxOm6q9U0
AKB48の一番の美少女 柏木由紀の写真
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319841871/29
20名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:20:29.33 ID:KAJqHebPO
朝鮮人の歴史ドラマじゃねーんだからよ
あっちは妄想100%だが
21名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:20:51.27 ID:VhScVPb20
時代劇
全部ねつぞうだらけだろwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:21:03.66 ID:3zHzudxs0
もうシエも朝のカーネーションも打ち切って
篤姫とおひさまの再放送でも流そうよ。
つまらないドラマはもうたくさん。
23名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:21:06.68 ID:kLbjIxcu0
仁のときもタイムスリップしてきた史実はない!とか怒ってたの?
24名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:21:39.08 ID:jWnT1BNE0
て…捏造
25名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:21:52.56 ID:Q5KluoaB0
もともとフィクションだろーがよw
26名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:22:07.19 ID:Cq/V6kYt0
史実なんかドラマにしたら、裏切りばっかりで悲惨過ぎて誰も面白くないよ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:22:06.14 ID:P0Xb8r5R0
ドラマで歴史をねつ造するのは国技だから
28名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:22:14.19 ID:RxSix4430
三谷幸喜「………」
29名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:22:14.36 ID:6zuWXOgA0
この時代はまだ手紙て制度自体なかったんだから明らかにねつぞうじゃん
30名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:22:51.47 ID:pyA1f2b00
こ…捏造
31名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:23:17.88 ID:ZPtbymzG0
ネット掲示板探せば大体どんな意見でもあるからな、無きゃ自分で書き込めばいいし
32名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:23:24.05 ID:rQzrdjQ/0

【戦国三傑とお江との関係】
信長−叔父にあたるが、父、祖父をぶっ殺し頭蓋骨を杯にする。
     男の兄弟は磔刑で串刺しにされる。
秀吉−北ノ庄城を攻撃して母と義父を焼殺。
     3度の結婚相手を勝手に決める。姉は手籠めにされる。
家康−旦那の父。姉二人、甥っ子、娘がいる大阪城を総攻撃する。
     息子の家光を取り上げ、春日局に預け親子断絶の種を撒く。

結局、大人気の戦国三傑に振り回されっぱなしの人生だが、
大河ドラマじゃ、なぜか時代を動かした女に大変貌( ´,_ゝ`)プッ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:24:02.16 ID:fo8jkl3x0
ていぞうはまだか
34名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:24:04.95 ID:5x+Am9Q6O
本当、あまりにも今さら過ぎるこんなくだらんネタを記事にする方が余程どうかしてるし、自分らがネットから悪評受ける事を心配した方がいいわw

35名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:24:08.24 ID:8FOfTOxz0
本格ファンタジーにしたいなら
光秀は後の寛永寺開祖、天海であり秀忠の秀は光秀の秀から貰った
に、すれば?
36名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:24:14.15 ID:fo8jkl3x0
てつぞうはどうした
37名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:24:32.12 ID:Ya3oURBX0

 
     このドラマはフィクションです
     実在の個人・団体とは一切関係ありません
38名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:24:34.78 ID:qI4zlFhrO
事実に色々脚色を付け足しました、捏造ではありません、番組を盛り上げる為の演出です!

てな感じか?
39名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:24:37.62 ID:8Zu+FKuw0
大河て捏造ばかりだろ
主役がありとあらゆる交渉にいくから作品によって人が違うし
例 松永久秀自爆前の最後の交渉など

大筋は変えないけどな
40名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:24:44.26 ID:ZlFIEJln0
お前ら水戸黄門にもこんなとこ行ってない
こんなことやってないって何十年も文句言い続けてきたのか
41名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:25:04.97 ID:clH26JJs0
農民になることを妄想したりやたらと風呂に入れたり
向井というゴミ役者にぴったりの脚本と演出
42名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:25:19.12 ID:horjrO8Z0
1回も見ていない 篤姫もだ
43名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:25:34.56 ID:pyA1f2b00
江に比べれば、水戸黄門の時代考証が如何に素晴らしいことか!
44名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:26:42.61 ID:urrNMTN80

捏造   ×


フィクション ○


歴史どおりみたいなら一人で本読んどけキチガイw
45名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:27:21.41 ID:8vu7mspU0
捏造ついでに最後は江が淀君と入れ替わって江が淀君として大坂城で死に、
淀君が江として江戸で余生を送るという設定にしろ。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:28:07.81 ID:sb+1CE92O
>>37
それで全てが解決!
47名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:28:30.35 ID:pyA1f2b00
篤姫、あんみつ姫といい勝負
女優の三つ巴対決ではない
48名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:28:39.33 ID:081BKd7n0
捏造してあの程度?ww

初期から批判気味だったけど、そんなに悪く無かったよ、最初の方は。
後半になるにつれて加速度的につまらなかった。
49名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:30:06.28 ID:SHOB88Es0
ほんと歴史考証ゼロの歴史物って、漫画みたいだな
NHKの大河も見なくなって久しい
50名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:30:25.69 ID:ldlrdoAT0
大河ドラマは全部史実にもとづいてないから今更気にすることじゃない
51名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:31:40.51 ID:V8a1pOkY0
ネットの評判?w
それって受信料聴取に0.000000001%も影響しないでしょ
うっかりそんなの取り上げたら【風説の流布】に加担しかねないし。
どこのネットか知らないけれどNHKのネット調査によれば
【大河ドラマ「江」、ネットでも好評】となっていますw
52名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:32:02.07 ID:DwSfdaFg0
★3ってまだやってんのかよ
今日は大坂冬の陣だからひさびさに見るわ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:32:04.90 ID:vVWe7bFU0
岩下志麻の江に叶うものなし。
小川真由美の淀はさすがに胃がもたれる。
54名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:33:27.88 ID:4GUYdOmW0
まだテレビに真実を求めてる奴が居ることに驚く。
ニュース以外は全部疑うべき。
「エンターテイメント」らしいからね。
55名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:33:46.96 ID:clH26JJs0
>>51
聴取→×
徴収な
56名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:33:51.41 ID:Kq4erUTd0
ずばり
大阪落城時には
江が千姫を助ける。
57名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:34:26.87 ID:9tLuvrInO
風林火山は?
山本勘助なんて、パシリにそういう名前の奴がいたとしか分かってないじゃん。
58名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:35:12.97 ID:ZlFIEJln0
>>54
ニュースこそ疑えよw
59名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:35:47.03 ID:YBqc60u+0
大姥の最期の言葉をフラグにするんだと思ったらそんなことはなかった
あれはなんだったのか
60名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:36:08.44 ID:pyA1f2b00
ここだけの話、江姫は戦国と江戸の陰の指揮者
圧姫が江戸の世を平和裏に終わらせ、明治を創出した
すうぃ〜つ大河を見たイタイケな少年少女の脳裏にしっかと刻まれた
世の中を変えたのは、実は女なのだと
61名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:36:21.19 ID:GZit4jyk0
ドラマなんだから史実より脚色が優先されるだろ
別にこれみて歴史の勉強する訳じゃなきゃいいじゃね?
そもそも当時の関係者に聞こうにももう生きてないと思うぜ
62名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:36:37.22 ID:4xnOPywyO
まぁ大河「史実」ではなく「ドラマ」なんだからそんなムキになるな。

63名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:37:11.71 ID:vVWe7bFU0
毎回ジェームス三木にしろ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:37:15.45 ID:GxNHv9CM0
巷説の江についての伝説だって春日局ageの疑わしいやつばっかりなのに
それをもとに脚本書いたら、史実通りといって支持するんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:37:23.22 ID:nfwy+zb20
直江が井戸に隠れてた千姫救うのは史実?
66名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:38:35.93 ID:abYtM8a40
そのうち合戦シーンもゲームみたいに有名武将から衝撃波が出てザコ兵士がふっとぶような
演出になるんじゃないかと思っている。
67名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:38:41.29 ID:j07nDa6H0
歴史ファンタジーでしょ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:39:21.72 ID:qOuAEE8hP
ドラマでも、史実を弄るのはどうかと思う。
登場人物のパーソナリティなら、多少脚色しても問題ないと思うがね。
69名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:40:09.74 ID:uqpJWR6R0
史実と違うとかそんなことよりもまったく面白くないことのほうが問題
70名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:40:44.79 ID:tujhsSUj0
いくらなんでも豊臣と同盟組んで日本を二分しようぜってのはないだろってのは思う
北王路欣也はどう思っているのか
71名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:41:30.97 ID:vFOKxr+FO
秀忠がまったく逆の感じなんだよな
72名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:41:53.59 ID:5xMiTcQl0
早く坂の上の雲放送始まらないかな〜、江は2回見てギブした
73名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:41:59.50 ID:pyA1f2b00
子孫が憤怒の電凸提訴も消火鎮圧乙
74名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:42:37.85 ID:5x+Am9Q6O
>>64
多分そうだろうな。
まぁあれだ。ちょっと引っかかるのは、秀忠と伊達との絡みが殆どない事くらいだな。不思議なくらい一切ないもんよ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:43:37.54 ID:6cUzNPiFO
桃太郎侍は?
鬼平犯科帳は?
76名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:43:45.15 ID:GxNHv9CM0
>>70
実際、関が原がおわってしばらくは公家の代表=豊臣、武家の代表=徳川
という構想とか、それによって西国、東国を統治しようみたいな話はあったという説もある
秀忠が大坂の陣直前までその考えだったとはちょっと思えないが
77名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:44:17.95 ID:RXepcYJH0
史実を元にしたドラマにしても演出にほどがあるだろうという話でしょ

これなら別に歴史上の人物じゃなくて全員架空のフィクション時代物ドラマでいいじゃん

まあ大河ドラマ自体15年くらい見てないんだがwww
78名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:45:11.83 ID:PZkf0swy0
確かに大河って感じしないな。
79名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:45:40.18 ID:ROsvFBAz0
えぇい 狼狽えるな
今日に始まったことではないわ
80名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:45:43.43 ID:5x+Am9Q6O
>>65
真田の誰かだったり、片倉だったり、はたまた徳川忠輝だったり
要は誰でもいいよw
81名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:45:46.72 ID:pQudWIxm0
>>70
見てないけどそれマジかww
天下3分の計のパクリのつもりだろうけど
豊臣が提案するならともかく提案者は秀忠だろ?

有り得んww
82名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:46:27.50 ID:N07tacOb0
教育段階の子供に見せてはいけないテレビだね
83名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:46:53.36 ID:m2bCabBd0
大河ドラマに何期待してんだよ、そんな瑣末なこといまさら気にすんな
84名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:47:42.47 ID:a4fiHrXz0
もう小河になってしまって、はや・・・
85名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:47:55.27 ID:K7BC18FB0
2014年大河ドラマ「神武ーJinmuー」に決定か

日本国創生の物語がついに大河ドラマにおいて壮大なスケールで描かれる事となった。
舞台は紀元前8世紀の日本。まだ人々が国中を我が物顔で歩き回る魑魅魍魎たちに怯えながら暮らしていた時代。
人々が1000年も2000年も長きにわたって平和に暮らせる国を築く事を決意した神倭伊波礼琵古命(後の神武天皇)は
妻の吾平津姫と息子の手研耳命と彼に賛同したわずかな戦士を連れ、九州から約束の地・大和を目指す。
今日まで語り継がれる勇猛さと類稀なる叡智を兼ね備えた英雄の127年の人生を描いた壮大な歴史アクションスペクタクルから目が離せない。

出演
神武天皇:櫻井翔
吾平津姫:綾瀬はるか
手研耳命:山田涼介
手研耳命(幼):加藤清史郎
先王:カンニング竹山
香山彦(神武天皇第一の腹心):水谷豊
阿蘇(神武天皇の使い):松尾伴内
李世(古朝鮮からの使者):チャン・グンソク
山蘇造(敵対する豪族山蘇氏の長):市川海老蔵
梅伊(山蘇造の愛人):沢尻エリカ
桜姫鬼(仲間の魑魅魍魎):豊崎愛生(声)
倭大鬼(魑魅魍魎の長):マツコ・デラックス
イザナギ:みのもんた
イザナミ:泉ピン子
アマテラス:前田敦子
八咫族の案内人:ダチョウ倶楽部
ほか

http://headlines.yahoo.co.jp/hla=20110204-00000313-yom-soci
86名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:48:12.19 ID:39DJii4sO
たとえノンフィクションがもとであるとしても、それを『演じる』時点でもう仮構だ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:48:12.57 ID:y+z3OoNN0
NHKだから粗筋は史実に基づけよって言いたい
88名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:48:18.91 ID:tujhsSUj0
>>81
しかもそんなの有り得んわいって一蹴した家康に対して「早く死なんかのう」って実父の死を祈ってるしな
89名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:48:49.88 ID:5x+Am9Q6O
>>70
二分しようじゃなくて、共同経営しようぜって内容じゃなかったか?
昨日録画してたの観たばっかなんだが
俺の勘違いならすまん
90名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:49:02.12 ID:pyA1f2b00
もう歴史上の人物の名前とか、当たり障りないように、
小田のブナガとか、豊富英世氏とか、都区がYSとかにしちゃいなよ
91名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:50:38.47 ID:y+z3OoNN0
NHKも韓流ドラマ化したノ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:50:40.90 ID:Q42tm6j50
いや二十歳越えた女優が子供時代を演じていた時点でもうw
93名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:50:55.13 ID:GxNHv9CM0
小河(おごう)ドラマ
於江、小督の表記があるなら小河でもいいよな
94名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:51:38.75 ID:tujhsSUj0
江は江でアネウエガーアネウエガーってうるさいしな
じゃあ徳川出て大坂城に入れよ
95名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:52:16.47 ID:3qHjszAO0
ハンタジーに

「捏造」の声www
96名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:53:34.21 ID:RXepcYJH0
ドラマだから史実に基づく必要はないというか史実に基づけるわけないけど
そのなかで史実とフィクションの間で視聴者を納得させるのがうまい脚本だろ

こんなに批判が上がるってことは脚本が下手というか
全員架空の人物の時代物にしておけばって感じでしょ

歴史上の人物や史実をもとにする意味がないくらい弄るなら全部フィクションにすべきだよ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:54:28.83 ID:ixpdSqHx0
松田聖子がワガママ過ぎて脚本まで変えられてんだっけ?
98名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:54:30.26 ID:ySPv2V/XP
家康は豊臣との戦を避けたがったけど秀忠は滅ぼそうと躍起になったって
隆慶一郎の小説で読んだので今日からこれを史実とする!
99名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:54:54.67 ID:5x+Am9Q6O
とりあえず一番馬鹿なのは脚本家でも史実厨でもなく、この記事を書いた記者だなw
100名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:00.64 ID:IWOe8H9I0
家康しか見所ないからなあw
101名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:04.59 ID:9TYt+cc90
>>悪評を挽回
102名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:38.07 ID:jxsi1Gv70
いや…そもそも時代劇自体…
103名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:47.95 ID:ySPv2V/XP
いったい何をもって悪質と言ってるのかよくわからんなw
好みに合わないだけなんじゃないのかw
104名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:56:52.17 ID:t9VNZQ+X0
現代語じゃないと分らない、そくさいであったかとか意味不明なんだけど。
105名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:58:02.53 ID:ks72yjaq0
まぁ龍馬伝でも似たようなことがあったわけでw
106名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:58:41.93 ID:pyA1f2b00
戦国武将の直江なんたらって名将いるんだけど、実は泣き虫さんだったんだよ
兜に「愛」って文字を掲げるほどの恋愛すい〜つさん
戦争なんか大っ嫌い
平和主義者で家庭第一だったんだ
ってのを、大河で学びますた!
107名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:58:58.52 ID:y+z3OoNN0
只単に脚本家の質低下ってヤツでしょ、チョン並みじゃん
108名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:59:26.35 ID:zulpJ9I90

【11/6フジテレビ偏向報道?周知デモ準備オフ】の様子を配信
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68897048
109名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:59:45.17 ID:ClBeoie/0
篤姫は原作の力でどうにかしていただけで脚本家は無能なのが分かってよかったじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:00:05.57 ID:znqxy/+p0
韓国が主張する歴史的事実を否定するお前らだから、
大河ドラマが史実に忠実でないと主張するのも分かる。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:00:58.13 ID:4bBclqrs0
最後よど君と秀頼がどこか外国に渡って生き延びちゃってほしい
秀忠と江の計らいで
112名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:03:06.58 ID:OE2XGrvn0
あつひめは、脚本家のお兄さんが書いていたんだってね
113名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:03:21.90 ID:3LPvIPOxI
三姉妹は江沢みんが末えいだと誇らしげ。
同時に世界三大美女を思い出す人は多いはず。
陽一族は身内だけで税金を使いまくった。Odaのように。
そうすると、ビートルズを英語の授業でやるのも納得できる。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:04:31.01 ID:Z7VNNbBF0
1から10まで妄想のチュモンやチャングムよりマシだろ
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.8 %】 株価【E】 :2011/10/30(日) 16:05:40.57 ID:Sy1MV/tj0
>NHK大河ドラマに「捏造」の声
いまさら何言ってる?
武田信玄やった時だって川中島で上杉謙信が本陣にいる信玄に切り付けて
鉄扇でかわすシーン入れてただろ。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:05:46.43 ID:sKfuNaU80
>>103
>好みに合わない
文句言ってる奴の大半はそんな感じだと思うぜ
事実、都合のいいファンタジーにはあまり文句は出ない
117名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:06:31.46 ID:uxoQGpKy0
ドラマに捏造とかプロレスに八百長って言うより酷いだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:06:52.90 ID:OIvObxO00


時代考証:大和田哲男!!!
時代考証:大和田哲男!!!
時代考証:大和田哲男!!!


119名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:07:39.73 ID:GxNHv9CM0
>>118
考証しても取り入れてくれないとか言ってた気がする
120名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:08:01.39 ID:RXepcYJH0
>>115
三国志に対する三国志演義みたいなもので
すでに共有されてるフィクションならいいんじゃない?

脚本家のごり押し妄想がウザイってだけで
121名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:08:22.69 ID:pyA1f2b00
1話6000万円、トータルテンボス30億
ほぅ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:00.09 ID:U7uF7aLU0
は?
元々歴史を舞台にしただけのフィクションですよ。
歴史上存在を疑問視されている人物が主人公だったこともあるし。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:09:50.25 ID:k61qGDN80
ファンタジーはイクナイニダ
124名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:10:06.56 ID:OIvObxO00


時代考証:大和田哲男!!!
時代考証:大和田哲男!!!
時代考証:大和田哲男!!!


125名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:10:56.42 ID:RXepcYJH0
フィクションでもファンタジーやオカルト入ったら
もはや歴史ドラマでもなんでもないんじゃない?
126名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:11:16.51 ID:NorMirM+0
小和田さんも笑ってるよ。
「フィクションだらけでもこまるから4%くらいは真実をいれないとな」
127名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:11:24.33 ID:pyA1f2b00
時代考証家の頬を札束で張る
お飾り
128名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:11:35.93 ID:Myx3Vx9v0
>>1
ツッコむところが違いすぎる。
つーか、今ごろ何言ってるんだか……。
129名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:12:09.74 ID:7/28Kdw/O
捏造でもドラマとして筋が通っていれば問題なかった。
しかし、江の捏造は朝令暮改の日常茶飯事。
ドラマとして破綻している。
受信料でこんなつまらないドラマ作るな!
130名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:13:08.38 ID:cTxnNB9K0
まあ、大阪夏の陣で秀頼と淀の助命嘆願を拒絶するのは
形の上では秀忠なんで・・・

それをどう整合性つけるのかが楽しみではあるよw
131名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:13:09.24 ID:OIvObxO00

陰謀の影には在日朝鮮帰化人電通会長成田豊(民潭の工作でリンク不可になる前に至急大拡散せよ)
http://2009.itainews.com/archives/2010/02/post-2447.html

韓流ブーム捏造も電通が仕掛け、 パチンコ・サラ金(在日企業)CMも成田が会長になっ
てから解禁しているのだ。ドラマでは韓国人俳優・女優がなぜか出演、バラエティーでも
韓国人スターを褒めたたえている。
なぜこんな醜い真似をするかと言うと、電通に嫌われるとマスコミで仕事が出来なくなる
からだ。
だから皆、電通の言う事を聞いて韓国人俳優をCM・ドラマ・女性誌に使ったりしてる訳だ。

一方、日本のドラマでは電通が各テレビ局にドラマ制作についてこんな注文をつけている
・恋愛ドラマは基本的に作るな
・主人公の家は基本的にボロい家にしろ
・女を中心としたドラマ構成にし、男は脇役、お笑い役に徹しろ
・オヤジギャグ連発、情けない男を盛り込む変なドラマ作りにしろ。
・電通が力を入れる純愛ドラマには必ず韓国歌手、韓国スターを利用しろ
・基本的に日本製ドラマは変な男が出るくだらないドラマ作りに徹っしろ
・ オカマを多数出演させ、日本男性の戦闘力を無くすと共に日本社会の秩序を破壊しろ

132名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:14:22.11 ID:EJ5uKl6W0
>>109
篤姫はほとんどお兄さんが書いてたらしい
久美子が金を渡さなかったので江では協力しなかったらこの有様w
133名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:14:36.51 ID:GOFh63PY0
うち、大河大好き一家だったが
これ始まってから見なくなったよ大河
134名無しさん@恐縮です :2011/10/30(日) 16:15:43.12 ID:tuF1tuXp0
最近の大河は完全なフィクションだろ
坂本竜馬がイケメンで一度ふった女の相手をしないなんて現代ウケするような設定にしていたくらいなのだから
135名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:43.09 ID:tLuMrbY10
捏造も糞もコントショーだろコレ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:15:55.65 ID:RXepcYJH0
フィクションだからで済まされるなら
フィクションだから戦国時代にミサイル出しますとか

そのレベルの演出だった
137名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:15.69 ID:MQ9cbfF4O
今週は秀忠が大阪城に潜入するそうですな。

いっそ本格痛快娯楽時代劇的に秀忠が大阪方の主戦派をバッタバッタと斬り倒し一件落着にしてみては?
138名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:16:56.69 ID:e5Nqalvd0
上野樹里の演技にリアリティがあるから無問題
139名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:16.06 ID:1ORcV5Z70
余生いくばくもない人しか見ないからいいよ
140名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:19.28 ID:e3DC82Yn0
暴れん坊将軍や水戸黄門に文句を付ける人は殆どいないのに。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:22.82 ID:8Cr0YUNm0
坂本竜馬も美化してるだけでねつ造オンパレードじゃないか
なぜこれだけ、ぎゃあぎゃあ言うんだろう
142名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:17:48.30 ID:pyA1f2b00
紅白は、暑苦しい姫ではなく、あんみつ姫
荒らしと合わせ、犬HKはT豚Sの花男推し
143名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:18:16.08 ID:PC+Eq385O
これが脚本家田渕久美子の真の実力です

やはり篤姫はゴースト(兄貴作)てのが証明されましたw
144名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:19:12.73 ID:RXepcYJH0
>>140
だって霊が出てきて助けるとかはないでしょ
あと年齢が全然違うとか
145名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:19:47.02 ID:dT7YZIDx0
>>11
利休殿乙です
146名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:19:49.22 ID:0fZbTjQO0
そりゃ女向けなんだから仕方がないだろ。
男がTVを見ないんだから。
147名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:19:55.24 ID:X3Y3aErBO
韓流ドラマなんか流すから影響うけてこうなる(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:05.28 ID:fSAw7Ahc0
小説とかでも歴史ファンタジーって結構あるじゃん
149名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:20:50.36 ID:DJzy43Pj0
冒頭に

この物語はフィクションにて候

っていれろよ
150名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:03.34 ID:OIvObxO00
日本のマスコミは広告会社「電通」が支配している。
この「電通」を支配しているのが成田豊(最高顧問)と俣木盾夫(会長)である。
両名とも言わずと知れた成り済まし在日朝鮮人(田姓とキム姓)である。在日工作
員である。
毎日新聞の第一次倒産騒ぎの時に、在日企業の資金とパチンコ資金を入れ、ソウル
オリンピックの民放の放映権をTBS毎日に独占的に与えるように工作した。それ以
来TBS毎日は在日の工作機関に成り下がった。そして記者と出演者の在日枠を設
け日本を貶める偏向報道することになった。
勿論、NHKも電通が支配している。NHKを支配している構図はNHKが番組制作
を子会社NHKエンタープライズに依頼すると、NHKエンタープライズが番組制
作会社の椛麹ビジョン(株主はNHKエンタープライズ、電通)に丸投げする。
ここで税金である膨大な制作費が電通に入る。そのうち数パーセントをNHK側関
係者にキックバックして電通の意のままの番組を制作しNHKを支配することにな
る。椛麹ビジョンの多くの在日コリアンプロデュサーが反日偏向番組を製作し、
それをNHKを通じて日本国民が見て洗脳されることになった。
最近のNHKの反日番組:「韓流映画垂れ流し事件」、「天皇の戦争責任裁判」、「紅白
歌合戦、DGOZMA事件」、「行く年来る年、朝鮮寺事件」、「パール判決歪曲事件」―――――
151名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:07.19 ID:pyA1f2b00
みなさん日曜日なのに在宅勤務乙です
152名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:16.39 ID:W3vgg8kc0
「水戸黄門」並みだから、無問題。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:21.52 ID:cTxnNB9K0
>>140
水戸黄門で若い頃の吉宗が出てくる話があったが、ちゃんと子役だったもん
154名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:27.61 ID:c8sIkawU0
去年の龍馬伝もな。
155名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:21:30.44 ID:dZGIbKW70
えっ今更でしょ
ドラマとして盛り上げるために毎回ねつ造されてるよ
江だけ見てる人が多いのか
156名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:10.99 ID:H9hqNRfE0
織田信長が死んだから終わったと思ってた
157名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:27.90 ID:0D40hP+00
見てないけど何処かの国の歴史ドラマみたいなのかw
158名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:37.22 ID:dsqs7IwC0
暴れん坊将軍なんて麻酔して心臓手術したぞw
159名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:41.61 ID:RXepcYJH0
>>155
論点分かってないなあ

フィクションを入れるにしてもオカルトを入れるなって話でしょ
見てないのがバレバレ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:45.23 ID:pQudWIxm0
大河で明らかにフィクション入れるのは別にいいけど
ちゃんと話の整合性と取れてるの?

見てないけど、話を聞く限り
荒唐無稽のストーリーのオンパレ−ドであまり取れてるとは思えないんだが
161名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:46.20 ID:1O7bwHw30
テレビ局は朝鮮人が支配してるんだから
捏造は当たり前だよ
162名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:46.74 ID:tkN7vYlw0
秀忠といえば、関ヶ原での遅参でしょ?
諸大名の前で家康に叱咤され、罵られて、父が大御所としてが生きている間は頭も上がらなかったヒト。

それに、時代劇なんかでは、江は実子の家光を乳母の春日局にとられた反動から,三男・忠長を溺愛し、ことあるごとに忠長を家光とはりあわせたっていうのがこれまでの定番だよね?
そこをどうつくろってくれるのか、そこがこれからの見どころだよ。
163名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:51.78 ID:ySPv2V/XP
だいたいすぐに「捏造」なんて言葉を使いたがるのは重度のネット民だろ。
そんな奴の意見にまともに取り合うことはない。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:22:57.20 ID:DI4ngrI00
エと天地人、どっちが最低大河の栄冠をとるか!
165名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:23:02.54 ID:cTxnNB9K0
フィクションとかでも話の筋が通ってれば大丈夫なんだよ

江の酷いところは、連続してみると明らかに話がおかしいって所じゃないの
166名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:23:41.97 ID:BCvK6Fpm0
赤マフラーは?
167名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:23:54.26 ID:OIvObxO00
日本のマスコミは広告会社「電通」が支配している。
この「電通」を支配しているのが成田豊(最高顧問)と俣木盾夫(会長)である。
両名とも言わずと知れた成り済まし在日朝鮮人(田姓とキム姓)である。在日工作
員である。
毎日新聞の第一次倒産騒ぎの時に、在日企業の資金とパチンコ資金を入れ、ソウル
オリンピックの民放の放映権をTBS毎日に独占的に与えるように工作した。それ以
来TBS毎日は在日の工作機関に成り下がった。そして記者と出演者の在日枠を設
け日本を貶める偏向報道することになった。
勿論、NHKも電通が支配している。NHKを支配している構図はNHKが番組制作
を子会社NHKエンタープライズに依頼すると、NHKエンタープライズが番組制
作会社の椛麹ビジョン(株主はNHKエンタープライズ、電通)に丸投げする。
ここで税金である膨大な制作費が電通に入る。そのうち数パーセントをNHK側関
係者にキックバックして電通の意のままの番組を制作しNHKを支配することにな
る。椛麹ビジョンの多くの在日コリアンプロデュサーが反日偏向番組を製作し、
それをNHKを通じて日本国民が見て洗脳されることになった。
最近のNHKの反日番組:「韓流映画垂れ流し事件」、「天皇の戦争責任裁判」、「紅白
歌合戦、DGOZMA事件」、「行く年来る年、朝鮮寺事件」、「パール判決歪曲事件」―――――
168名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:24:25.45 ID:RXepcYJH0
>>158
三国志の時代から麻酔はあったし、実際にあったかもしれないことをフィクションとして出したんでしょ

武田信玄と上杉謙信の川中島の一騎打ちもなかったとは言い切れない

でも信長の霊が伊賀越えを助けるのはありえない
169名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:15.48 ID:GxNHv9CM0
>>162
今日入れて後5回
うち2回が大坂の陣だから、それをどこまで描けるか
170名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:25:34.93 ID:pyA1f2b00
ぎゃぽっ
咳をしてものだめ
もはや色眼鏡は外せない
脳裏の潜在意識に刷り込まれている
171名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:10.44 ID:dZGIbKW70
>>159
幽霊が出てきて主人公に語りかけるとか過去何度もあったけどね
念のため江オタではないw
172名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:34.87 ID:ewdV85JK0
このドラマは秀吉を徹底的に貶める為に作ったドラマだからな。

在チョンがNHKを支配してることを見せ付ける為に作ったようなドラマだとわかったので
10話くらいからはほとんど見なくなったよ。
173名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:26:47.89 ID:PC+Eq385O
>>164
2ちゃんの大河板ではぶっちぎりで江だな

天地人のワースト2の位置もぶっちぎりだけどw
174名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:27:15.63 ID:RXepcYJH0
>>171
幽霊じゃなくて回想シーンでしょ

あとは主人公が死後にさまようシーンとか
175名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:27:37.23 ID:Q7eQ30sU0
>>169
家督争いやらないの?
176名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:28.33 ID:8sugcd580
江のポジションは、事実関係から見れば、歴史を動かすことができる位置にいるように見えるけど

  実際は何もしていないわけで、母に従い、伯父に従い、義父に従い、

 夫に従い、戦乱で命を奪われそうになった親戚を助けたことも無く、老いては子に従って

    戦国時代を生き延びた女性だよ。ただそれだけ。これ以上でもこれ以下でもない。

    それなりに、時代を生きた人だというだけ。ドラマチックな人生と思うのは勝手だが

    捏造するようなことをすれば、江に対して失礼だと思わないのか? 醜い連中やね。NHKは!
177名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:28:57.20 ID:pQudWIxm0
って言うか今大阪の陣なのか・・・・
ついこないだまで関ヶ原やってたはずで随分展開遅いな〜と思ってたら
いきなりそこまで飛んでたのかwww

どうやって話つなげたんだろう?
178名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:10.99 ID:OIvObxO00

陰謀の影には在日朝鮮帰化人電通会長成田豊(民潭の工作でリンク不可になる前に至急大拡散せよ)
http://2009.itainews.com/archives/2010/02/post-2447.html

韓流ブーム捏造も電通が仕掛け、 パチンコ・サラ金(在日企業)CMも成田が会長になっ
てから解禁しているのだ。ドラマでは韓国人俳優・女優がなぜか出演、バラエティーでも
韓国人スターを褒めたたえている。
なぜこんな醜い真似をするかと言うと、電通に嫌われるとマスコミで仕事が出来なくなる
からだ。
だから皆、電通の言う事を聞いて韓国人俳優をCM・ドラマ・女性誌に使ったりしてる訳だ。

一方、日本のドラマでは電通が各テレビ局にドラマ制作についてこんな注文をつけている
・恋愛ドラマは基本的に作るな
・主人公の家は基本的にボロい家にしろ
・女を中心としたドラマ構成にし、男は脇役、お笑い役に徹しろ
・オヤジギャグ連発、情けない男を盛り込む変なドラマ作りにしろ。
・電通が力を入れる純愛ドラマには必ず韓国歌手、韓国スターを利用しろ
・基本的に日本製ドラマは変な男が出るくだらないドラマ作りに徹っしろ
・ オカマを多数出演させ、日本男性の戦闘力を無くすと共に日本社会の秩序を破壊しろ

179名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:29:53.85 ID:eKbfwBAj0
まさか「篤姫」も史実そのままと思っていたひとがいたなんて
180名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:30:29.30 ID:RXepcYJH0
>>179
史実そのままじゃなくて度を過ぎた演出だろ
論点は
181名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:26.08 ID:M/ZEAPO+0
こういうので怒ってる人は水戸黄門や遠山の金さんにも怒ってるのか?w
「金さんはこんなにヒマじゃない!」とかって
182名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:39.53 ID:GxNHv9CM0
>>175
やるとは思うけど(家康が家光指名した、てのはやったがそれでも未練があるっぽく書かれていた)
あっというまに終わりそうだ
>>177
いきなり9年くらい飛んだ気がする
183名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:43.73 ID:tbjFH0490
一度も見てない
ここ数年少なくとも最初の何回かは見るのに
あの舌足らずなしゃべり方が大嫌い
184名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:43.91 ID:pNAbsJla0
>>175
ラストで、市井に生きる松平長七郎が・・・・・
185名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:31:58.41 ID:0AT4V2ij0
捏造しなかった大河なんてねーぞ
どう捏造するかが脚本家の腕の見せ所だ
186名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:32:12.27 ID:kkbFg5ko0
100%完全捏造の韓国大河をスルーするのは、それが完全に妄想だと周知だから

NHKの大河もフィクションだと周知しろアホ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:32:17.27 ID:MDMo1J+D0
チョンドラ流している時点で
捏造とか 関係ないから
188名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:32:40.25 ID:pyA1f2b00
犬HKの妖刀と言えば、大河と朝ドラ
189Sea of Japan:2011/10/30(日) 16:32:49.72 ID:5HA87miZ0







NHKに真実を求めるなw








台湾のあれはひどかったな
190名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:02.67 ID:TZDW6e7v0
江は捏造
戦国バサラが史実だって聞いた
191名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:07.58 ID:4MqrzVKa0

ファンタジーも、度が過ぎれば、捏造ってことだろ?
192名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:25.61 ID:Q42tm6j50
なんかちょっとググったらゴーストライターの兄貴が失踪して
歴史が苦手な脚本家が自分でかいたら訳のわからない内容になってしまったみたいだな
もう少しで終わるんだしもうこのままファンタジーで通しちまえばいいじゃんw
193名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:34:45.17 ID:GxNHv9CM0
>>177
すまん、39話では2年しか飛んでなかった
194名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:36:15.99 ID:/pDTpwRl0
信長の死に目に会ってるじゃねーかよwwww
何が捏造だw
こんなおもしろい大河もたまにはいい。たまにならね
195名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:36:51.67 ID:RXepcYJH0
ようは信玄と謙信の一騎打ちとか長篠の戦いの三段打ちとか三本の矢とか

同じ捏造でも物語として自然なものを入れろって話でしょ
それが脚本家の腕の見せ所

それが出来ないなら全部架空人物の時代物でいいじゃん
196名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:38:48.97 ID:pyA1f2b00
マンガ日本史の歴史考証は如何に?
各種日本史の学習漫画の出来は如何が?
197名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:39:07.82 ID:cTxnNB9K0
フィクションはフィクションで良いんだ

でも、見てるほうから突込み入らないような上手いフィクションにしろって事だろう
198名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:39:14.09 ID:5d0bWqwT0
現代人が脚本書いてる時点でフィクションに決まってるじゃんw
199名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:39:33.49 ID:ZlFIEJln0
それ全部自然だから残ってるんじゃなくて
面白い話だから残ってるんだよ
自然でもなんでもないよ
200名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:39:46.45 ID:E7YI5LIn0
このドラマは

フィクションです。

201名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:14.36 ID:RXepcYJH0
>>199
じゃあ面白くない脚本家クソで終了だな
江の場合
202名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:40:52.81 ID:uaQoO59CO
てか、ドラマなんだから全てが捏造でしょ?
203名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:41:27.09 ID:ZlFIEJln0
>>201
そうだよ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:42:01.34 ID:YXaxkWHO0
>>185
物には限度が有るの知らない韓国人は黙ってろバーカ
日本にはお前らの国とは違って歴史が有るの
205名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:42:15.92 ID:aEu1VUXe0
大河至上最もダサくな大河だったなw
そりゃ上野もストレスたまるわ
206名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:42:34.64 ID:skK0QZo70
江はチョンのファンタジー時代劇と同じ。
207名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:42:55.72 ID:RXepcYJH0
>>203
という話をしてるのに「フィクションなんてあるに決まってるだろ」
と突っ込むアホどもはなんなんだろうか?

フィクションの質について論じてるのに
208名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:43:29.69 ID:cTxnNB9K0
なんとなく、見てて納得しちゃうフィクションと
見ててありえねーって突っ込まざるを得ないフィクションと

後者が今回はあまりにも多いんじゃないの
209名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:43:37.19 ID:L0MaJFUV0
大河ドラマ「平清盛」放送決定記念講演会
高橋昌明(神戸大学名誉教授)
平清盛 福原の夢
ttp://bittercup.blog81.fc2.com/blog-entry-2791.html

>大河ドラマ「平清盛」放送決定記念公演と、来年の話なんですが
>神戸市は最近調子が悪いようで、先走りをしまして、この際大いに盛り上げようという企画でしょう。
>このドラマの時代考証をしており、台本が明日来るそうです。
>ただ、大河ドラマというのは史実ではない。
>中には大河ドラマの方が本当のことであって、歴史家の方が嘘であると言われ、大変迷惑しています。

>脚本家は、朝ドラ「ちりとてちん」の脚本を書いた藤本 有紀さんです。
>起用された理由が群像を描くのに優れているからだそうです。
>実際に会ってみると、「アァァ・・・これは大変だ」と思いました。
>才能豊かな方だとは思いますが、歴史のことに必ずしも詳しくない。
>ということで、果たしてどういう事になりますか?
>ドラマ製作者の名前が出てきますが、そのなかに私の名がなかったら、喧嘩別れして辞めてしまったとお考えください。

>ド ラ マ 製 作 者 の 名 前 が 出 て き ま す が 、 
>そ の な か に 私 の 名 が な か っ た ら 、
>喧 嘩 別 れ し て 辞 め て し ま っ た と お 考 え く だ さ い 。
210名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:45:02.63 ID:L0MaJFUV0
こんなねつ造ドラマになるようにアドバイスを与えてる
今回の大河ドラマの時代考証担当の学者さんは誰なの?
東大の先生?
211名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:45:09.78 ID:ZlFIEJln0
>>207
単にお前独自の基準が誰からも受け入れられなかっただけだと思うよ
212名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:46:20.07 ID:ppW9FBsA0
【映画】NHKの人気ドラマ『外事警察』を映画化。韓国ロケ、韓国の人気俳優も出演し、スケールアップ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319766578/
213名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:46:28.40 ID:RXepcYJH0
>>211
俺独自じゃなくて他にも言ってる人いるけどね
214名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:28.24 ID:zEdbiUSm0
いまさら?
犬HKに何を期待してるんだよ
215名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:47:29.41 ID:DcPtvlXD0
・・・・・篤姫も捏造だらけじゃねーかwwwwwwwwwwww
よく知られてる時代だけに突っ込みやすいだけだろ
216名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:49:04.68 ID:pyA1f2b00
視聴率悪いと、出世レースから落とされちゃうんですぅ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:49:41.17 ID:GxNHv9CM0
>>210
小和田哲男静岡大学名誉教授
ただしほとんど取り入れてくれないみたいだ

スタッフ「派手になるから小谷城燃やしたいんですが」
小和田「いや、小谷城は燃えてないんですが」
すったもんだのすえ、少しだけなら燃やしていい、と言ったら
盛大に燃えてしまった
218名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:50:31.58 ID:DcPtvlXD0
>>1
あぁライブドアの素人記事か、突っ込んで損したわ
219名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:51:01.78 ID:/pDTpwRl0
>>197
見てればわかるけど、秀忠が気持ち悪いぐらい反戦平和主義に傾くストーリーだから
手紙の捏造は起こり得ること。わかりにくく、ストーリーと関係ない捏造なら指摘すればよい
220名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:53:56.30 ID:XgVa1m8w0

捏造って言うより、そもそも、これは創作時代劇ってスタンスで描かれた物だから、
仕方ないさ。
221名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:53:58.17 ID:Xld2L9Fl0
秀吉が根っころがってぐるぐる回ってるシーン見てもうだめだとおもった
222名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:54:00.72 ID:kLvKi0Kg0
龍馬伝だって史実からはかけ離れた場面が多々有った。
223名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:54:09.91 ID:L0MaJFUV0
>>217
ええ!?
あの東京大学名誉教授の故竹内理三先生の
教え子で静岡大学名誉教授の小和田哲男先生が
今回の大河ドラマの時代考証なんですか!?
224名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:54:12.74 ID:iW0eEZat0
昔から大河はファンタジーだよな
225名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:56:35.09 ID:9foFEGx80
大河ドラマでアンチスレの方が本スレより進んでるって時点で推して知るべしだろ
捏造がどうとかではなくただただつまらない
226名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:56:37.83 ID:Oz91nAHI0
悪評を挽回するのか
227名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:57:11.06 ID:9sw6XOww0
・かぐや姫は史実ではない    ・・・みんな知ってた
・水戸黄門のドラマは作り話   ・・・みんな知ってた
・AKB見たいなのは例外なく口パクで
 整形・枕営業・CDも機械編集で自分の歌声には程遠い  ・・みんな知ってた
・KARAや少女神話といった韓流アイドルは
 整形枕・口パク・合成音声に加えて麻薬の運び屋も兼務
 フジテレビや電通内でラリパッパパーティをしている    ・・・みんな知ってた
・演歌歌手やお笑いの事務所はみんなやくざとつながっている・・・みんな知ってた
・NHK大河では演出でものすごい爆発や背後霊が出てくる・・・みんな知ってた

・NHK大河では史実を捏造して話を作っている  ・・・おい,ちょっとまて←いまここ
228名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:58:29.39 ID:RXepcYJH0
>>219
そうじゃなくて史実を背景にフィクションを書けってことだ
秀忠は家康よりも豊臣に対しては強硬派だった

謙信と信玄の一騎打ちはフィクションだが
史実でも信繁や諸角虎定など大将クラスがガチで死ぬほどの激戦

長篠の三段打ちはフィクションだが、史実でも当時としては非常に多い1,000の鉄砲を使用

三本の矢の話は中国の故事をかぶせたものだが、史実でも本家を両川で支えるという方針は元就が示した

229名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:01:18.94 ID:pyA1f2b00
奇跡の詩人
230名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:01:59.21 ID:DcPtvlXD0
>>228
主役の旦那が無能じゃまずいだろ、関が原をごまかすついでに反戦になったのさ
231名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:05:16.03 ID:/pDTpwRl0
>>228
史実を背景にフィクションしたら江は成り立たないじゃん年齢的にw
信長や柴田や明智に挑む所が見せ場で、戦争嫌いになって夏の陣を止めようと紛争する
成果が秀忠の手紙なんでしょ。こういう活躍しか脚色できないと思うけどな。
今だって江なんてほとんど出て来ない方が盛り上がってるんだからw
これぐらい受け入れなきゃ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:05:38.46 ID:ewdV85JK0
>>227
歴史ドラマだから脚色はOK、視聴者に捏造だと思われたらそれはもう失敗作
シエはあからさまな捏造が多いんだからそりゃ批判受けるわな
233名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:06:09.97 ID:SPvGfHtw0
都合のいいように史実を変えたのか。ん?どこかにそういう行為が当たり前の国があったような・・・?
まさかその国の人がスタッフですか?
234名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:07:08.45 ID:aEu1VUXe0
史実では上田城でボロ負けした秀忠は出来損ないだな信之が城攻略スルーしましょうとの助言さえ受付ず
235名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:08:52.69 ID:QKmYcJjM0
歴史小説を真実だと思っている奴も多い
236名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:09:21.84 ID:oB6DhTZb0
今さらだけどな。
食材で例えれば、浅井三姉妹という一級レベルの素材をインスタントラーメンの具に使われたような残念感。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:10:00.73 ID:LcmnMmdj0
信長の髑髏杯は史実ですよ。司馬さんが言ってました。
238名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:11:15.54 ID:JbOfOfMUO
大河ドラマは教材ではないし捏造ではなくてそれは脚色。
史実と違うって言ってもあくまでドラマだから。
ドラマはいくらウソ付いても面白ければ良し。
こういう揚げ足取りはもういい加減止めるべき。
ドラマは教材ではない。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:11:49.43 ID:GxNHv9CM0
酒宴に浅井や朝倉の金箔塗った髑髏を出したのは信長公記に書かれているが、
盃として使ったっけ
240名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:12:18.49 ID:Uze+oqpp0
ネーネー、今更ながら龍馬伝全部みたけど、なんであれ評判悪いの?
とても面白かったけどな〜。
インチキ道場が技術指導してたのは目をつぶるとして。
241名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:13:02.22 ID:SPvGfHtw0
>>238
そうんだけど、そうじゃなかったところが大河ドラマの評価されていたところじゃないのかな?
作り手の人が変わって価値観も変わってきたんだろうね。
242名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:13:05.03 ID:qu6W51cr0
これまでの大河だって存在しない人間が名前付きで出まくってただろうが
主人公と恋仲になってしかも史実に影響を与えるようなトンデモ女が今まで何回出てきた
243名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:13:16.63 ID:kTO8rYwvO
面白くないから文句言われる
244名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:14:09.10 ID:ewdV85JK0
>>233
そうだろうな。 今年は豊臣秀吉をけちょんけちょんに貶めて、来年の大河では天皇家を皇室と呼ばずに王家と呼ぶそうだから

NHKが天皇家を『王家』と表示
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1314438343/
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/pre/03/diagram.html
245名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:14:53.13 ID:pyA1f2b00
ふっ、お莫迦さんは洗脳されるのが幸せなのさ
知らぬはほっとけ
バカの壁
246名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:16:17.23 ID:qu6W51cr0
>>241
大河も歴史も知らない馬鹿じゃないとそんな評価しねえよ
そうじゃなかった大河ドラマとやらを一つでも挙げてみろ
247名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:17:57.77 ID:1IR9zIQg0
韓流時代劇も捏造だらけじゃん

貧乏不衛生国家で、染料すらないから、服も、皿もまっ白けっけなのにwww




248名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:20:28.56 ID:RXepcYJH0
>>242
揚げ足取りというか単純に脚本家のフィクションの質がクソって話だろう

過去も含めて大河ドラマが史実じゃないのは前提で話してるじゃん
249名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:20:33.57 ID:UefladA40
葵徳川三代は神
250名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:20:41.03 ID:ZlFIEJln0
結局あれだろ、本当はID:ewdV85JK0みたいな理由で
腹が立つから叩きたいけどそれすると痛い人だと思われるのが怖いから
歴史ドラマで捏造は良くない!って言ってる人がほとんどなんだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:11.13 ID:XHqmsuOt0
最近の大河にはよくあることだろ
252名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:15.28 ID:Y+YP8a8k0
講談になるくらい面白い捏造ならともかく、こんな捏造誰得なんだよw
253名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:21:47.77 ID:8qY0c+6f0
これじゃ韓流の歴史ドラマと同じ。
どうにかしろよNHK。
254名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:22:21.65 ID:625ZE2f50
あれ?この「このドラマの登場人物及び内容は全てフィクションであり架空の物です」のテロップ出して無いの?
255名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:22:37.21 ID:pyA1f2b00
脚色とやらが大評判なんだから、この際、江も映画化しちゃいなよ
禿げたか?とか、害児刑殺とか、2nd ばぁじんとかみたいにさ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:23:59.57 ID:1VENmV1U0
ドラマがすべて史実と一致してなくてはならないなら
もう大河なんて制作できないよ
257名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:24:18.95 ID:JIFf6WGd0
江は史実に忠実じゃないとこじゃなくて、ファンタジーすぎるのが叩かれてるんじゃないの。
もともと大河に史実とかもとめてないだろw
258名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:24:57.41 ID:/pDTpwRl0
>>253
韓流の歴史ドラマは見てないけど、あれが史実だと言いたいわけでしょ
江は本能寺に現れた瞬間、こういうドラマだと宣言してるから一緒じゃない
259名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:25:28.00 ID:625ZE2f50
>今回の放送についても、ネット掲示板では

少なくとも今回はお前らでは無い事は確かだね。
260名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:25:35.87 ID:AdyLdwCs0
捏造…?
って言ってる人て、大河ドラマが全部本当に合ったことだと思ってみてるの?
もしそうなら、その方が驚きだが
261名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:26:44.80 ID:yLsaxIPG0
江はほんとにつまんいからなー
史実じゃないとかそんなレベルの話じゃないから
ドラマなんだからフィクションなのは当然じゃん
そうじゃなくてつまんないから
主人公は権力者にもものおじせずに意見を言う強い女の子、ってことなんだけど
そこから一歩も成長しないんだよな。まもなく終わるっていうのに
毎度毎度権力者に直談判。で、文句いうだけで江は外野でしかないから。
文句言ってお終い。歴史のエピソードを毎度同じパターンで消化するだけ。
内容なさすぎ。一話6000万円の予算でこれかよ。
あとアミューズ、ホリプロとの癒着が酷すぎ
262名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:26:55.11 ID:J50l2/ZK0
むしろ史実に忠実なドラマが存在するなら挙げてみろよw
無いだろうさ、そんなものw
263名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:28:07.55 ID:/BqpxDJ40
つーか、手紙を送った事実はないって言いきれるのか?
264名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:28:56.40 ID:lTpDdkKp0
何を今さら

全編捏造だろ


殆ど見ていない。
265名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:29:00.53 ID:nEKNPUKy0
手紙を送ってないという史実がない限り送ったかもしれないでしょ ウフフ
266名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:30:54.64 ID:Y83vj+R/0
しょっぱなから年齢詐称ババアが出て来てワロタ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:32:24.25 ID:bNZz8Rb7O
史実を曲げてまで必要なのかよく分からんエピソードだしな。
豊臣方は、もうどうしようもない所まで追い込まれてキレてるんだから、
今更止めろとか言われても無理なんだよ。
だったら、お前が親父をなんとかしろよってw
268名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:32:48.00 ID:pyA1f2b00
おまいら、ホント日本放送協会が好きだな
ってか、利害関係者だろ
269名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:32:56.39 ID:ewdV85JK0
最初からひどかったからな。幼女なのに信長の政策に口出しするわ、
戦国時代なのに戦がある度に「戦は嫌でございます。」だと。
信長が死んでからは毎回秀吉を変態バカ親父扱い。

こんなの見てる奴頭おかしいだろw
270名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:34:05.22 ID:e3DC82Yn0
捏造だって叩くのと、面白くないってので叩くのじゃあ全然話が違うんだけど
ごちゃ混ぜにしてる人間のなんと多いことか。
271名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:35:28.99 ID:625ZE2f50
今回は意地でも家康を悪者にするというコンセプトで作ったフィクションだからねえ。

結構面白いと思うが。おれは朝からテレビが壊れててご立腹だよ。再放送あるから観れるだろうけど。
272名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:36:12.02 ID:iuWJRiDz0
つかアレだろ?
「捏造」って言葉をむやみに使って軽い言葉にしようっていう下工作だろ?

そういう風潮になれば今後ナニかがダレかの「捏造だ」って騒ぎになりそうになった時「まーた始まった」っていって流せるじゃん
273名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:37:08.55 ID:TYd3nLdD0
史実に基づいて変えるならともかく、
史実に反して変えるのは、大河ドラマの看板をしょってる以上はやめて欲しい

というか江は歴史上果たした役割なんてほとんど無いんだから、
そもそも大河ドラマの主役として不的確すぎる
274名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:37:11.49 ID:L0MaJFUV0
>>244
当時の史料に「王家」と書いてあるので
歴史に忠実なドラマにするためには
あえて「天皇家」ではなく
「王家」という表記を使わざるを得なかったそうです
275名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:37:16.87 ID:jgFIwnKm0
>>263
ない証明は出来ない。悪魔の証明だ。
276名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:38:36.20 ID:zbXzERBj0
いっそ「江」じゃなくて「郷」にして
郷ひろみの生涯(まだ生きてるけど)をドラマにした方が
ずっと面白いものになりそうだ。
七歳の郷を本人が演じても彼なら許せる気がするww
277名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:38:55.86 ID:DZaJYL1jO
史実かどうかは問題じゃなく、つまらないから批判されたんじゃないか?
功名が辻は人気作だったが、六平太とか、おりんとか出てた創作物だし。
新撰組は新撰組の年齢を史実に近づけたのに若すぎると批判されたりw
面白ければのだめな江だろうが批判されてないわい。
278名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:08.09 ID:5nyDxRt10
もはやスイーツ大河の終焉である
279名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:15.86 ID:pyA1f2b00
捏造∧面白くない
捏造∨面白くないではない
最初からごちゃ混ぜにして渾然一体
280名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:23.75 ID:BYxClSBvO
ドキュメンタリーじゃなくてドラマなんだから別にいいだろ。まあ見ないけど。
281名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:26.41 ID:aEu1VUXe0
来年の平 清盛楽しみだな
282名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:30.06 ID:jAMbNV910
江ちゃんの守護霊は信長
江ちゃんには霊感があって確認済
283名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:38.33 ID:di9r5E0X0
これ漫画でしょ
284名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:39:51.64 ID:iW0eEZat0
「捏造」ってさ、視聴者に事実でないことを事実のように錯誤させることでしょ

バカにフィクションをノンフィクションだと勘違いさせる事じゃないよな
285名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:40:39.60 ID:M/ZEAPO+0
>>239
盃は有名なフィクションだね。何でこれが広まったんだろう
286名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:41:17.20 ID:kgmAz9SK0
江が、あと10人いたらアメリカは負けていた
とマッカーサーも言っていた
287名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:42:50.74 ID:XwxMp3770
フィクション
288名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:43:15.89 ID:ha1MDvEv0
こんな台詞が出てもいいんじゃね。

淀「おまえら、コンセンサスとれよ。」
真田「・・・・・」
後藤「・・・・・」
289名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:44:30.88 ID:J50l2/ZK0
清盛が扇で太陽を戻したら「捏造だ!」って騒ぐのか?w
290名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:44:37.03 ID:QmaIQxDg0
さすが朝鮮ドラマ化 捏造と妄想
291名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:45:14.07 ID:TOEWELjt0
手紙はそのひとつにすぎないけど秀忠が豊臣と手を携えて天下をおさめようとしていたってところが大きな捏造だな
292名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:45:16.94 ID:bNZz8Rb7O
>>270
捏造への批判と、つまらなさへの批判を別個に考える必要もないでしょ。
「捏造までやってもつまらないんだ」って考えも当然出て来るし。
293名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:45:41.79 ID:5nyDxRt10
大河ドラマ枠でJIN作ればいいよ
294名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:46:49.32 ID:RXepcYJH0
ドラマだから捏造があるのは当然

捏造が下手でつまらないから批判される
295名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:47:13.88 ID:nOqaAHzb0

なんでもありなんだよw 女の脚本家は面白いと思えばなんでもやるw

そもそも今までの大河で女の脚本家の作品を見てみろよw

一目瞭然なんだよwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:47:24.54 ID:nwrinQ8Q0
>>291
向井理さんならそうするって、作者が思い込んで描いてるからのう
297名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:47:26.02 ID:XtfpqVRD0
ドラマに捏造もクソもない。面白ければいいんだよ。
なおつまらないので失格。
298名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:47:44.27 ID:MfHu/udr0
在日朝鮮人の実体は、99.4%が韓国人、更に17%が済州島人である

韓国人一世がこの日本に密入国した時期は大きく分けて二つある

両班に差別された白丁達や貧乏人が韓国の搾取に耐えられなくなり
近代国家日本に出稼ぎにきた。

もう一つは戦後、済州島に住んでいた白丁達が韓国政府と韓国軍の虐殺から逃れ日本に密入国した

結論として言えることは
@日本に住み付く韓国人の多くは白丁の子孫である。
A日本に住み付く韓国人の一世は不法入国者である。

通称「従軍慰安婦」と呼ばれる物乞い韓国女は自ら売春婦になった
又は親が韓国人の女衒に売り渡し売春婦となっただけである
299名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:48:45.83 ID:bhVe1dPN0
チョングムの誓いを馬鹿にできなくなりました
300名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:49:02.91 ID:M/ZEAPO+0
NHKが歴史を検証するような番組で捏造したなら叩けばいいと思うけどね
これはドラマだから最初から創作ありき。司馬遼太郎だって架空の人物が出てきて活躍するじゃん
301名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:49:27.09 ID:bNZz8Rb7O
>>295
今回の件は別に物語上必要な脚色とも思えないんだよなぁ
302名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:49:28.72 ID:Sj865HDi0
篤姫書いたのはお兄さんなんだろ?
303名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:49:35.98 ID:e3DC82Yn0
>>292
君の事だよ君。
304名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:51:15.74 ID:44/lbY/H0
さあて、そろそろやるな
また笑えるかな
305名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:51:22.45 ID:DYPAeaAC0
水戸黄門
暴れん坊将軍
必殺仕事人
隠密奉行朝比奈
鬼平犯科帳

俺の好きな時代劇全部捏造じゃねーかw
306名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:51:40.12 ID:nOqaAHzb0

女ってのはな、放っておくとそのうち主要登場人物が全員美男子とか大河ドラマで平気でやり出すからなw

女に創作物全てを任せるのは無理なのよん



307名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:51:52.15 ID:tPvZd1Pz0
捏造で騒いだんじゃなくて陳腐すぎて騒いだだけだろ

来年の王家は許せんけどな
308名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:52:06.93 ID:fzoi1v9D0
>>300
うむ同意
309名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:52:25.28 ID:Sj865HDi0
>>295
毛利元就は歴史オタでも結構楽しめたよん

勿論史実と違うところは沢山あるんだけど
抑さえるべき点は抑えている
逸脱しちゃいけないところは逸脱していない
結局頭の良し悪しだと思う

で、今回の大河を思い返してみると、
やはり結局は性差と言うより、脚本家としての力量の差なんだと思う
310名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:53:30.54 ID:MfHu/udr0
嘘つき東京人

関東は半島人(7世紀〜)が大量に移り住んで
(強制的に東/アズマ 未開の地に移住させた)野蛮人の土地だ

高尚な京を中心とする日本文化圏とはまったく別であって

被差別民朝鮮人部落だ

オマエラ、ヨナヨナ、ウリテレビアイゴーって言ってるだろ
311名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:53:50.08 ID:bNZz8Rb7O
>>303
じゃあ、あなたが決して無関係でもないそれぞれの批判を、別個の問題だと思うのは何で?
312名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:54:10.38 ID:RXepcYJH0
>>309
元就と元綱の家督争いでの側室同士の争いとか尼子家との絡みとかうまかったよな
313名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:55:03.67 ID:MfHu/udr0
韓国は日本、中国(モンゴル清も含め様々な支配民族がいたが)、日本とずっと他国に支配された歴史がある。
大国に囲まれた小国故の悲哀もあるが、その時の強者におもねったり、負け犬根性
その場限りの嘘をつく民族性が染込んでいるのも事実。
これはどの民族にもある習性だが、韓国人朝鮮人にはその傾向が極端に強い。

韓国人は日本人の671倍嘘をつき・誣告は日本の4100倍
ビジネスや世界(特にアジア地域)での行動を見ればどの国も韓国と関わりたくないのは明らか。
314名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:56:12.63 ID:nOqaAHzb0
>>301
今までは周囲の目、歴史上の常識とかそれなりに気にして作ってきてたろ
でも女の脚本家や演出家なんか本質的に好き勝手やらせてたら途端にこの手のバカな事やり出すんだよ
昨今の勘違い女はそーいうのをキニシナイのがカッコイイ←だから歴史ドラマでバカな脚色も平気でやるようになった

周辺の誰も止めない止めれない 「ま、それでいっか」になってるってこと

315名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:56:16.17 ID:OBMLJDcsO
え??
そもそも昔のことなんて誰もわからんのにねつ造って
316名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:56:43.19 ID:ZlFIEJln0
史実か捏造かどうかは「事実」
面白いかつまらないかは「意見」
どこまで脚色が許されるかは「判断」
これらをごっちゃにする人は「馬鹿」
317名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:57:05.46 ID:xtBZNLqI0
エビぞーの武蔵あたりから完全にファンタジーだと割り切ってる
318名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:58:26.15 ID:CLA1OnNcI
本物入っんの4割くらいだろ
大体がドラマの都合で変えられてるって
319名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:58:43.36 ID:MfHu/udr0
関東圏の大多数は朝鮮人

7世紀後半以降、日本各地の半島人を東国の未開の地  武  蔵  にまとめる必要がおきた。

   〓 666 年  「  百済人男女 2千余人 東国強制移住     」
   〓 716 年  「  高麗郡の設置 関東の高麗人 1779人を武蔵国に強制的に移す  」
   〓 760 年  「  新羅人131人を武蔵の地へ強制的に移す  」
      1600年  1700年   1800年    1920年   1960年
      15 万人  85 万人  130 万人  400 万人*  1000万人*

    武家に対し、 町人は江戸の全体面積の  15 〜20%の土地に65万人が生活。
    多摩川以西はおろか新宿区、世田谷区、目黒区なども、朝鮮人だらけ!
    隅田川以東の足立区〜江東区は 上総の国 で、 日本ではない。
      外堀以外の地、  埼玉、 千葉、 神奈川も朝鮮人が大多数にのぼる。
  明治以降の不法入国者(関東)も100万以上にものぼる。消えるどころか増殖したのだ
320名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:59:59.60 ID:MfHu/udr0
■群馬県(通称:クルマ):古くは「クルマ」と呼んだ。朝鮮から「くれびとのすむ土地」から
■神奈川県(通称:韓川):朝鮮系住民にちなみ、「からかわ(韓川)」という川の名から「かながわ」となった。相模など朝鮮系地名多い。
■東京都(通称:駒場<コマ>):武蔵国には高麗郡、新羅郡が置かれていました。武蔵(ムサ−朝鮮語で麻)
■埼玉県(通称:高麗<コマ>):同様に高麗・新羅郡が置かれ東京・埼玉の朝鮮系神社はなんと130箇所!
■千葉県(通称:シボ):昔は「上総」「下総」あたりに朝鮮人定住
■茨城県(通称:太田<デジュン>):常陸を中心に朝鮮人が定住。現常陸太田(デジュン)市。
■栃木県:栃木・群馬県境の袈裟丸山といったように関東に多い「〜丸」の地名は朝鮮語。
321名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:01:23.26 ID:SbgsShfC0
(´・ω・`)「坂の上の雲」がますます光輝く状況に持って行ってるな
322名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:01:47.83 ID:MfHu/udr0
左翼は弱者を守るという偽善行為の元、在日韓国人が強制連行されたと嘘をついてきた
在日韓国人も都合がいいからそれに甘んじてきた
   
「在日の中には本当に強制連行されたと信じてしまい、それにたいし批判する人を
右だの国家主義だの批判をしてきたツケを、今浴びている」
323名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:02:14.46 ID:TYd3nLdD0
>>319
ケルト人とローマ人とアングロ・サクソン人を混同しちゃうタイプ?
頭が悪い典型だよね。
324名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:03:15.66 ID:PC+Eq385O
葵徳川三代>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>江
ジェームス三木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田豚久美子
325名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:03:52.42 ID:USjDNIZI0
いやいや、それ以前に上野樹里が4歳役の時点ですべてがおかしいだろ、この学芸会
326名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:04:33.65 ID:aEu1VUXe0
視聴率狙いでさ今はやりの若手俳優つかうのやめてくれないかなw
327名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:04:38.12 ID:27w0BoH40
お歯黒とか
現実を見すぎるとだめだろ
328名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:04:39.84 ID:EJ5uKl6W0
>>313
確か朝鮮は中国にぼろ負けした上に土下座記念碑まで建てさせられたんだっけw
329名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:06:25.74 ID:Rr+qQKCL0
番組最期に「これはフィクションであり史実とは異なっています・・・」と
テロップ挿れてくれないと誤解しちゃう。
330名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:11:32.74 ID:MfHu/udr0
劣等模造民族

半島は長い間未開野蛮の地とされてきた。
半島の歴史は差別支配とそのための攻略の記述によっていろどられている。
化外の民の住む世界、飢餓と貧困の風土として、おくれた文化と経済しか持たず
社会的な秩序もなく、骨肉近隣相食む凶暴な世界として描かれている」

こうした屈辱をはねかえすためには、まず韓国人自身が征服史観を克服し
先進国の力を借りるのではなく、韓国人の手で歴史を書きかえなければならないと呼びかける。
331名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:13:33.97 ID:/UX3OG4k0
江のファンタジー物語だろ。
ほうれい線のある老けた子供を演じた。
なんでもありだろ。
332名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:15:56.79 ID:xeDXJLny0
何を今更って感じなニュース
333名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:16:43.51 ID:M/ZEAPO+0
ドラマの最後に「これはフィクションです」って入れないと、
ヤクザの城東会とか民自党とか実際にあると思っちゃう人がいるからなw
334名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:17:08.70 ID:jNhAB7xn0
本当に10歳ぐらいの幼女の輿入れとか、寝床とか放送したら犯罪になるだろ。
時代劇とはそんなもの。
335名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:17:47.63 ID:FiocoLri0
子どもの江が光秀を説教すること事態、捏造だろww
336名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:18:54.20 ID:ggb23M6C0
ホントに戦国自衛隊やればいい
小田原攻めとか迫力ある絵が撮れるよ・・・多分
337名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:19:53.32 ID:Vu6XJQir0
そもそもあの時代に粋がった小娘一人が
何ができると言うんだよ
武将とサシで問答できるわけねえだろ
卑弥呼か政子か推古位なら分かるが
338名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:21:06.82 ID:EJ5uKl6W0
>>334
前回の放送だったかな
「千はこどもが産める体になりました。秀頼様のお子が産みとうございます」なんて台詞言ってたが
あれは犯罪じゃないのかねー
339名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:24:51.43 ID:x6Zxteqh0
江はスイーツ大河ファンタジーです(キリッ
340名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:25:35.50 ID:NfXpr3PiO
>>338
そんな台詞言わせてんのか…

当時そんなこというオナゴがいたら、張り手打ちもんじゃないのかねー
子作りに積極的な女サイドの発言とか、現代の発想じゃね?
341名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:27:39.64 ID:MfHu/udr0
朝鮮の両班は、まるで支配者か暴君のごとくふるまっている
両班は金がなくなると、使者を送って商人や農民を捕えさせる
その者が手際よく金を出せば釈放されるが、出さない場合は両班の家に連行され投獄され
食物も与えられず、 両班が要求する額を支払うまでムチ打たれる
両班の中で最も正直な者たちも、多かれ少なかれ自発的な借用のの形で自分の窃盗行為を偽装するが
それに欺かれる者は誰もいない、なぜなら両班たちが借用したものを返済したためしがいまだかってないからである
彼らが農民から田畑や家を買うときは、ほとんどの場合支払いなしで済ませてしまう
しかも、この強盗行為を阻止する守令は一人もいない」

マリ・ニコル・アントン主教
342名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:27:55.14 ID:DBPLAzy40
素直に江と家光の親子の愛憎劇に焦点絞って話を作ってりゃ
少しは評価も変わったろうにな
お江の方を主役に選んでそこから逃げるんじゃあ大半は拍子抜けでしょ
343名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:28:27.71 ID:7cTVv7Y4O
午前中に再放送してる暴れんぼう将軍見たら もっと現代語だったぜ??
344名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:28:54.27 ID:MfHu/udr0
「これでは困る韓国」呉善花、崔吉城 1997 より

呉「在日の人たちにしても、植民地時代も自分の意志で積極的にきた人のほうが
 ずっと多いんじゃないですか。強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰っ
 てしまったわけですから。」
崔「そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。ところが、
 そうであるにもかかわらず、意識としてはそうじゃなくなっているんです。
 自分も植民地のときに強制的につれてこられたのだと、これはアイデンティティ
 としてそうなってしまっているんです。」
呉「なるほど、意識と実際は違うということですね。」
崔「実際は強制されてきたのではなくても、我々は強制されてきたんだという、
 そういう物語をつくってそれを自分の意識としてもつんです。
 ここが在日韓国・朝鮮人を考える場合のかなり大きなポイントです。
 (中略)それで一世たちはそういう物語を二世、三世に懸命に教えるんです。」
345名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:29:57.94 ID:/gGjBoa50
文句つけてる奴はバカしかいないわ
346名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:30:15.26 ID:DBPLAzy40
>>343
時代劇で現代語がどうのなんて誰も文句つけてないが
バカなの?
347名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:32:25.06 ID:rzxlPROaO
現代の社会通念において不適切と思われる表現が含まれていますが、
原作者の意図を尊重し、オリジナルのまま放送させていただきました
348名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:32:41.84 ID:e3DC82Yn0
まともな事を言ってると思ったら、>>1も読まずに>>346程度の発言か。
349名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:33:10.87 ID:nA5V5b5b0
暴れん坊将軍に謝れw
350名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:33:24.37 ID:L0MaJFUV0
>>295
「おんな太閤記」はねつ造ドラマ
351名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:34:21.98 ID:H7/4OWGC0
>>43
「助さん、ファイトファイト」とか言ってなかったか
352名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:34:55.34 ID:MfHu/udr0
「これでは困る韓国」呉善花、崔吉城 1997 より

呉「在日の人たちにしても、植民地時代も自分の意志で積極的にきた人のほうが
 ずっと多いんじゃないですか。強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰っ
 てしまったわけですから。」
崔「そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。ところが、
 そうであるにもかかわらず、意識としてはそうじゃなくなっているんです。
 自分も植民地のときに強制的につれてこられたのだと、これはアイデンティティ
 としてそうなってしまっているんです。」
呉「なるほど、意識と実際は違うということですね。」
崔「実際は強制されてきたのではなくても、我々は強制されてきたんだという、
 そういう物語をつくってそれを自分の意識としてもつんです。
 ここが在日韓国・朝鮮人を考える場合のかなり大きなポイントです。
 (中略)それで一世たちはそういう物語を二世、三世に懸命に教えるんです。」
353名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:35:09.63 ID:itF0EIyt0
織田信長:城にこもって西洋人のコスプレをする根暗な暇人
明智光秀:覇気のない窓際ジジイ
柴田勝家:惨めなほど家庭的な喪男
豊臣秀吉:セクロスと嘘を吐くしか頭にないクズ
石田三成:淀に恋する手垢付きすぎ悪役設定
徳川家康:前半は主人公同様何をやってもマンセー、後半は秀吉的な嘘吐き腹黒キャラに
徳川秀忠:口先だけの反戦主義お花畑バカ息子

主人公(江):どこにでも現れて歴史人物に上から目線で説教をかますバカ女
淀:歴史に振り回されてる様子なので事実上の主人公のようだ
北の政所(ねね:常に主人公マンセーの恋愛至上主義偽善者
春日局:優秀だがでしゃばりで中二病の主人公に嫌われる
千姫:幼いうちから露骨に「子作りがしたい」と公言する気持ち悪い子供
常高院、京極竜子、ほか侍女:エロとお菓子と人の噂が大好き
354名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:35:46.36 ID:PyFBidEp0
フィクションなら、最後にフィクションであるテロップを出すべき
355名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:38:21.49 ID:pN6jJe660
どうせドラマになりきるんなら、金地院崇伝を形にして出演させればいいのに。
356名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:38:22.15 ID:mAgyJg7F0
いいじゃん。本能寺の変を起こるのを反町信長以外全員予期して、あらかじめ本能寺付近に間者派遣してその様子を探らせたり
大返しの準備までしていた某大河よりマシ。
357名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:38:28.84 ID:L0MaJFUV0
義経が重い鎧を着たまま
波で揺れる船の間を10m以上飛んだら
「捏造だ!」って騒ぐのかな
358名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:39:10.79 ID:yf972GAFO
実在した人物を勝手に登場させてるフィクションですってテロを出せばいい。
359名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:40:05.95 ID:2KYaLweX0
大体、朝鮮人の特使が秀吉に謁見しているときに、
秀吉の子が小便を漏らす演出は、何のためなんだw
事大の国って言わずに、礼儀の国って持ち上げていたのは何故だ?
360名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:40:10.01 ID:itF0EIyt0
>>354
ttp://www9.nhk.or.jp/go/about/index.html
大奥の潔い終焉を描き「篤姫ブーム」を全国に巻き起こした田渕久美子が、

『丹念に歴史を取材し』、

大奥の始まりに至る道のりを、
鮮やかに華やかにオリジナルでドラマに仕上げます。

結果は>>353
361名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:40:29.13 ID:N9soi2Zz0
今BSで見てるけど
先週の捏造なんてかわいい物だった
今日の30分過ぎからが酷すぎ一見の価値あり
362名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:49:33.25 ID:DwSfdaFg0
>>361
またなんかやらかしたのかw
ヘンテコぶりを楽しめるのが今年の大河の唯一良いところだな
実況がてらじゃなきゃ見れたもんじゃないが
363名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:50:37.50 ID:4l6TNH+k0
>>361
秀忠が和平で堀埋め立てたあとに怒り心頭の秀頼と淀君がいる大阪城に乗り込んで呆れ返ったわ
死ににいってるようなもんなのに普通の話し合いになってるし
364名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:51:57.48 ID:N9soi2Zz0
>>362
今日は地上波実況した方が良い
30分過ぎから面白すぎ笑いが止まらなかった
365名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:02:01.33 ID:EJ5uKl6W0
>>340
現代でもそんな露骨に口に出す女めったにいないだろ
田豚は下品すぎる
366 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/30(日) 19:02:31.83 ID:1oEgSHvv0
>>363
どうせだったら秀忠よりもシエに乗り込んで欲しかった
367名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:03:57.30 ID:EJ5uKl6W0
>>364
そんなんで高視聴率になったらまた脚本家とプロデューサーが勘違いするぞ
368名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:04:53.38 ID:tBcIhpQs0
すげーな脚本家

UNKO
369名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:05:16.76 ID:WA1SJq8E0
時代劇なんか捏造だらけじゃんw
370名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:07:10.50 ID:Zl6Gt0xB0
あんなドラマ、捏造云々以前の存在だろ
371名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:07:54.24 ID:AmVrlcvG0
もう仕事来ないかもねこの人
372名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:09:22.20 ID:5LC8gnfS0
日本も歴史モノのドラマでファンタジーを描くw

韓国を笑えないね
373名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:13:37.71 ID:703vPuy80
次の次の大河は山岸涼子原作の「日出る処の天子」をやってほしいなあ。
たぶん時代考証であれこれ言われないよ。
腐女子受けもいいし……
374名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:17:11.21 ID:3Malksad0
捏造どうこうよりも
内容が面白くないんだよ

淀散る、なんてのは8月に通過しとけよ
江が主役なのに、このあとの家光将軍までのドラマは
フジテレビの大奥をご覧下さい、ってことになるじゃん
375名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:17:34.90 ID:skK0QZo70
>>356
秀吉が、光秀周辺に間者を放っていたのは本当。中国出陣の前の四国の処分で
、三好と十河を押す秀吉と長宗我部を押す光秀が争って、秀吉が勝ったために
光秀と長宗我部の動向を探ろうとした、謀反を予期したわけではない。
376名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:21:00.69 ID:t/86W6KrO
天地人あたりからファンタジーになってたよな
377名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:22:13.89 ID:EJ5uKl6W0
>>371
天地人の小松ですらちゃんと仕事来てるらしいよ
378名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:31:30.47 ID:3+MJ9PX/0
時代劇の完成度は韓国の方が上だわ
こんなものを大河としてアジアに輸出するのが恥ずかしい
379名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:33:43.63 ID:Yr5UtIgH0
>>378
存在しない忍者など出るのが上?
それはないわw
380名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:35:49.69 ID:kprGKz800
竜馬面白かったのにこれは開始5分で切ったわ
あーはやく坂の上の雲やってほしい
381名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:36:56.09 ID:6dEzjWlQ0
後藤又兵衛出すんなら小早川秀秋だせよな。
382名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:38:00.63 ID:6dEzjWlQ0
草刈正雄の真田太平記おもろかった。
383名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:39:37.73 ID:6dEzjWlQ0
宮沢りえが向井理に感謝していた場面は救われた。
384名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:42:51.84 ID:jh+msIpGO
>>365
司馬遼太郎の『城塞』は、そこいくと流石だな。
まあ、比べるのも失礼だが。

城塞を大河にしないかなあ……誰かの一生じゃなくて、豊臣滅亡までの数年間を一年かけて……
385名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:44:34.87 ID:mAgyJg7F0
>>375
いや、そうじゃなくて、ドラマの中で光秀の「時は今」という句を中国にいる秀吉が
光ファイバー並の速さで情報を習得し、その句から「光秀が謀反を起こす」と決め付け、
本能寺の変の前に大返しの準備をしてるんだけど。
あと「あらかじめ本能寺付近に間者派遣しての」部分は利家がしてた。

てか秀吉が光秀に間者を送ってたのが史実とかどこで調べたの?
386名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:45:42.42 ID:2KYaLweX0
>>378
朝鮮時代劇は、障子が気になって仕方がないんだが、
朝鮮にも障子があったのか?

それとだ。磁器とかが飾ってあって赤い色の彩色とか。

コスモスが咲いている所で、日本の言葉、約束を約束として誓って、
それを大河ドラマの主題のようにしてもいいものなのか?
387名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:47:38.85 ID:eyhdvBrE0
何を今さら
388名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:49:42.39 ID:GNZjaUnn0
>>373
それ内容知らないで言っちゃうけど、聖徳太子はその実在性に?がついてる。
厩戸皇子っていう聖徳太子に比較的似た皇族がいたのは確かだけど、厩戸
が聖徳太子っていう今までの通説にいろんな異説がある。
389名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:50:40.63 ID:v6icC5Ro0
脚本家はすでに海外等逃亡済み
390名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:52:28.83 ID:v6icC5Ro0
>>388
厩戸のおくりなが聖徳太子
実在する
?がついてるのは逸話の内容だけ
それは伝承に尾ひれがついただけだから
聖徳太子は実在しない!なんて今更手垢のついた歴史ネタいってもはずかしいぞ
391名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:57:15.46 ID:n+LZ6qQf0
今年は観なくて正解だったわw
392名無しのオプ:2011/10/30(日) 19:57:57.81 ID:OyhFItbL0
史実の隙間を縫うような創作や
史実と矛盾しないような創作なら
推奨できるが
これや天地人はただ史実を捻じ曲げているだけだしなあ
しかもつまんない
393名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 19:58:43.04 ID:zdGDymwr0
まだ見てる奴がいることに驚き
394名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:01:25.84 ID:DBPLAzy40
>>372
まあ昔からジュニア向けのライト歴史ファンタジーは存在はするからチョンドラマはそのパクリだろうが
そういう糞ドラマを韓国人だと大人すら真に受けるが日本人は馬鹿ににする位の民度の違いはあるわな
395名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:03:49.56 ID:skK0QZo70
>>385
史実までは言い過ぎかもしれないが、そういう説を出された学者がいて今の
ところ支持が多いという事です。
396名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:11:27.50 ID:LcmnMmdj0
みんな大河大好き♪
397名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:20:33.05 ID:7jqv19jE0
>>390
聖徳太子といえばNHKの本木雅弘主演のやつ・・・・

厩戸王子がハングルしゃべりまくり・・・
398名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:29:58.28 ID:EL7fV2N8O
今日も秀忠が秀頼にお願いしに大阪城へ言っててワロタ
399名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:30:53.46 ID:NyiJW1W6O
大河に史実と違うところがあるとか今さら過ぎる批判だよな
400名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:31:14.43 ID:EL7fV2N8O
× 言ってて
 行ってて
401名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:34:09.11 ID:kfPe27Hy0
秀忠が秀頼と面会してるwww
402名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:36:17.71 ID:4Whcv32r0
秀忠は戦後民主主義思想にかぶれたフェミニストだからしょうがない
403名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:39:17.19 ID:x5cT9ZIS0
もう歴史ドラマ作れる人が限られているのかもね
404名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:40:05.13 ID:Hqp+TnJU0
歴史なんか半分以上は作り話(捏造)なんだから
そう気にする事も無いような気がするが

405名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:41:53.03 ID:R2X6+ITr0
これが捏造なら韓国の時代劇は何なのさ?
406名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:42:01.07 ID:ypVMxnqWO
有り得ないドラマだな
407名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:43:10.52 ID:qbsRb5mA0
NHKの大河ドラマだぞ。
新史料発見したんだろ。
408名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:43:23.00 ID:dW9kvCiK0
フィクション
409名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:43:36.81 ID:5ZUUCnK10
大坂と江戸が隣町感覚でリニアが開通済みとしか思えんし
410名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:44:18.12 ID:0Q9CSe3TO
ドラマだからさ・・・
411名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:44:53.36 ID:pxIS3QF00
近年希に見る糞大河だよな
412名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:44:58.46 ID:DBPLAzy40
>>405
ゴミ
413名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:46:48.35 ID:SJlRBVbmO
>>405 残念だけど、全部が捏造。朝鮮人て以外は全部が嘘。
414ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/10/30(日) 20:46:47.57 ID:YpreEaqgO
コメディーお江でござるももうじき閉幕だよ
415名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:48:38.55 ID:7zlv7k290
徳川マンセーの製作者の意図を感じる。

『反徳川=反社会的=悪人』

だからね。家康は確かに偉大だが、革新性では信長や秀吉には
かなわないし、戦国大名という意味では、上杉や武田信玄ほどの
インパクトがない。

戦国時代を上手に渡り歩いた人って言うイメージ。
416名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:48:46.13 ID:kfPe27Hy0
大坂冬の陣で秀忠と秀頼が面会するとはww
ドラマに史実を求めるなと言われてもね。おのずから限度があるだろwww
417名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:50:24.99 ID:grIBf4z90
昔からやりたい放題だったじゃねえかよ、今更何騒いでんのw
418名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:51:07.34 ID:d++6UtF80
いっそ夢オチにして笑わせて欲しい
419名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:52:00.33 ID:DwSfdaFg0
見てきたよ・・・
もうひどすぎw
>>416
ほんと限度を超えてるわ
420名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:52:26.18 ID:+SxmGW5d0
なかなか江が空を飛ばないな(´・ω・`)
421名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:52:46.94 ID:ezdkBrNx0
今回は珍しく感動した

創作だけどいい話だった
422名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:53:06.23 ID:7zlv7k290
秀忠が謁見しに来たら、即人質にとって徳川と交渉できるのに・・・・
423名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:53:46.30 ID:G/8gvVfqO
国松の子が長七郎江戸日記は事実?
424名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:54:19.69 ID:tujhsSUj0
最後は炎上する大坂城内に江が来るけど淀に説得されて泣きながら城を出るよ
425名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:54:39.67 ID:eD97xPRs0
>>415
単に主人公側を美化してるだけだよ。
歴史は勝者の歴史だしね。
426名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:54:40.83 ID:dW9kvCiK0
なぜ、和睦後なのに、幸村は、本丸内で甲冑姿だったんろう??
427名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:55:21.87 ID:rKuVAFQm0
福(富田靖子)の江(上野樹里)を見る目つきが怖かった・・・。
428名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:55:44.26 ID:oX1OcZHO0
シエの能力を愛でるドラマなのは
みんな知っていると思っていたのに
なに、このスレ。
429名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:57:04.66 ID:DBPLAzy40
>>424
江はどこでもドアでも持ってるのかwwww
430名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:57:17.07 ID:7zlv7k290
昔の時代劇だったら、秀忠と秀頼が、ねねの仲介で、どこかの寺や神社で
密会する、みたいなリアリティーがあるとは言えないけど、それなりに見ていて
「ありかな?」みたいな見せ場を作り出すと思うけど・・・まぁ、その情報を
事前に知った家康が、死んだはずの服部半蔵を使って、秀頼を暗殺を企てて
秀頼の警護についた真田信繁と深夜に一騎打ちをするみたいな展開でもいいかなぁ・・・
431名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:00:41.09 ID:dW9kvCiK0
>>430
昔のJAC時代劇みたいだな
432名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:00:48.17 ID:mudJJGt7i
今日の放送でも秀忠自ら大坂城に乗り込み
秀頼と淀に城から出るように懇願してたw
そして城内で真田幸村と会話までしてるw
433名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:04:06.76 ID:33qsLaCDO
>>432
夢の共演の大盤振る舞いだな…
434名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:04:33.42 ID:nPAfx+2y0
日本の歴史番組なんて、前々から時代考証はでたらめ。
今頃問題にするな。今まで黙っていた理由を述べよ。
435名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:05:09.35 ID:RXepcYJH0
捏造云々が問題じゃなくてフィクションの織り込み方が下手って話なのに

昔から大河では捏造が〜〜〜〜〜〜とか言ってるやつは馬鹿だろwww

今回はその捏造の入れ方が下手だっていう話をしてるんだが
436名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:06:43.67 ID:PfJNV1440
“史実”として認定されている歴史書ですら、捏造ありまくりなのに、
いわんや、歴史小説、歴史ドラマをや、だと思うけどね。
437名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:07:51.83 ID:yWE4k37MO
やっぱり面白くないから許されないんだと思う
大阪城も竹千代も不憫
438名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:08:11.67 ID:YtgCzNlE0
堀を埋めてあんだけ険悪な雰囲気なのに将軍が大坂城に対談に行くなんて
誰も不思議に思わないのか
439名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:08:24.64 ID:Httgg/PQ0
利家と松、山内一豊も捏造だらけだったやん
440名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:09:46.39 ID:yG1AkoTAO
保科正之が存在しなかったことになってるwww
ひでえwww
441名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:10:34.55 ID:S/P7+nEy0
昔っから捏造だらけじゃないか
何を今更…
442名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:12:07.08 ID:RWalIY1g0
中世を舞台にしたただのホームドラマだからなぁ。
443名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:13:19.62 ID:lx2sPn1E0
フィクションならフィクションで良いんだが、
それなら歴史上の人物使わずにオリキャラでやれ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:14:54.04 ID:e3DC82Yn0
>>443とか、なんつーか考えが浅いっつーか狭量っつーか・・・
445名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:14:58.70 ID:kAX6BcVd0
今日のは江があんま出なかったから面白かったなw
江が出ると学芸会になっちゃうんだよな
446名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:17:02.26 ID:frRgDNe50
水戸黄門みたいなもんだろ
447名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:19:06.17 ID:nOhI5Dlx0
つNHK坂の上の雲
原作にも史実にもない、正岡子規と
中国人の反戦問答…

こんなもん放送すんなら、やめた方がまし。
頭に「講談」とか付けとけww
448名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:20:17.40 ID:YBqc60u+0
フィクションが完全にギャグなんだよ
449名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:21:02.32 ID:RXepcYJH0
江の問題は「捏造」がつまらないこと

歴史系のフィクションは捏造をうまく織り込んで面白いと思わせる作りにしなきゃいかん

それが出来ないからオリジナルキャラで作った方がいい
450名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:21:23.33 ID:0WO9kxs+0
オリジナルのエンディング迎えて度肝を抜いてやればいいんだよww
451名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:22:37.88 ID:lEPcZpUB0
大河で捏造とかいってら山本勘助なんか架空の人物だぞ
452名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:24:06.20 ID:wBu1HdUU0
>>451
え?
453名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:24:46.87 ID:rs8DziOv0
わざとこういう演出してるんだろ?

篤姫・・・・・一生処女?のまま大奥に君臨して他人の子を
       意のままにした独女の憧れ
江姫・・・・・何度も再婚して、多くの子に恵まれ、一夫多妻の
       時代にも関わらず公式な側室を置かなかったが、
       長男は乳母にうばわれた。
       家庭の既婚女性としてはなかなか恵まれてて、独女
       がムカツク存在

江姫を落としまくりwwww
454名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:25:18.44 ID:52aXwC3k0
今夜の深夜ですがNHKラジオ聴ける方へ
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/
NHK第一 ラジオ深夜便
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/pro/a7.html
10月30日(日) アンカー:明石 勇
午前1時台
大河ドラマ”江(ゴウ)”のツボ~
脚本家・田渕久美子のおすすめ
脚本家 田渕久美子

お手持ちにラジオ無い方でも
PCかiPhoneじゃアンドロイドお持ちの方は
らじる★らじる(ネットラジオ) http://www3.nhk.or.jp/netradio/
ネットでラジオ聴けます

NHKラジオ(AM第1 第2 FM)合同スレッド 1012
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1319958108/
ラジオ実況はこちらでやってます
455名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:25:21.12 ID:Kmeoov+h0
>>449
なんだよそれ!?

伝統あるNHK大河ドラマ「江」より
「戦国BASARA」の方がケレン味と勢いが暴走していて
それでいて色々と史実を上手く重ねてるとでも言いたいのか!?
456名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:26:30.08 ID:q9tBT27A0
>>455
その通りだろw
457名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:27:05.97 ID:xibo50Yi0
【捏造中】     __
        /  ../)
        三三)/)
  __    三三)/           __
/  ../) こうだったハズニダ♪   /  ../)
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧   三三)/)
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>  三三)/ かんしゃく起こるニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐' ウリらは、こうだったに違いないニダ!
/  ../)       __
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c
458名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:27:33.46 ID:Fu9V6j1X0
今さっきシエ見終わった後に、NHKの番組って・・・みたいな話になったんだが、そのときに義弟が
『受信料ってのを地デジ見れなくても払わなければならない』って法律だか契約になってる、って言ってたんだけど、
そんな法改正無いよな?
『今のアパートがアンテナ付いてて受信できる環境だから、テレビ等持って無くても払わないと駄目』って言われた(大家か集金人かは不明)
らしい
昔は持ってないで通ったのが、今は駄目だと・・・意味わからんかった
アパートで違うのか?
459名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:28:06.85 ID:RXepcYJH0
山本菅助と同一か否かという論争になっており、実在していないとも確定していない
460名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:28:54.62 ID:HJ181fqe0
上野は龍馬に福山出させる替わりの事務所のごり押しだからなぁ・・・
461名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:30:46.41 ID:RXepcYJH0
>>455
正史三国志に対する三国志演義みたいなのがうまい歴史物語の作り方

あとは>>228の通り
フィクションの織り込み方を考えろって話

まあ脚本家が勉強せずに適当にやってるってことなんだろうけどな
462名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:31:09.50 ID:6p7TGwZTO
今更大河ドラマに捏造もくそもないと思うけど
史実に忠実でないのは今に始まったことじゃないし架空の人物も毎回登場させてる
463名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:33:18.51 ID:wBqOp/x+0
>>455
むとうやすゆきタソか黒田に大河の脚本書かせるべき
464名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:34:20.73 ID:s26Dx1740
今日の秀忠の面会は実際には絶対に有り得ないけど、まあ物語としてなら有りかなと
465名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:36:39.38 ID:riVLDq4S0
江が出てくると芝居がもたつくね
466名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:36:40.50 ID:npaexjmj0
篤姫からして池沼将軍が有能な君主風にされてたやん
467名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:37:40.85 ID:2NsEp81tO
大河なんて昔から史実を基にしたフィクションだろ。今更目くじら立てて馬鹿じゃねえの
468名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:39:06.81 ID:XTp36czx0
思ったんだけど、レベルが下がってるのってテレビじゃなくて視聴者じゃね?
469sate:2011/10/30(日) 21:40:00.96 ID:lUtZVhLZ0
篤姫も相当酷い脚本だったけどな・・・・・・・
470名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:40:17.21 ID:9AWxtCpcO
秀忠は改易が異様に多いし、朝廷統制までしてるし
権力欲の塊で豊臣は何がなんでも潰したかったと思うんだがなあ
471名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:41:21.68 ID:jBbeXx0a0
今週のひどさに比べればスレタイの件の捏造なんてかわいいもんだなw
472名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:42:09.98 ID:nh1+DRtFO
捏造大好き成蹊学園安倍晋三
473名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:42:57.30 ID:RXepcYJH0
>>470
同じフィクションでも秀忠が大阪城に乗り込んで
伊勢の転封か淀君人質を受け入れなければ
すぐにでも攻めると恫喝すれば同じフィクションでも

史実の背景を織り込んだ捏造になったのにね
474名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:44:11.56 ID:lx2sPn1E0
>>444
バカに何言っても無駄か・・・
475ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/10/30(日) 21:44:16.45 ID:YpreEaqgO
いっそ異戦国志でも大河にしてくれ。
信長が清洲会議の後に現れて、引くに引けなく
なった秀吉が独立する話で主役は政宗。
476名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:47:23.65 ID:tIookJRa0
なんだかんだ言って平和だわ日本
477名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:47:29.62 ID:RXepcYJH0
>>475
たしかに今のレベルが許されるなら反三国志みたいな妄想小説の日本版でもいいなwww

異戦国志の本能寺の変で実は信長は死んでませんでしたみたいな
478名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:48:28.35 ID:GWguVH3x0
いまさら何をwwwwwwww
ほぼ捏造ドラマなのは初めからわかりきったこと
面白ければそれでもいいけど、wwwもうさ…
479名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:50:41.64 ID:4M/3WTdt0
おばさんが無理してるドラマだったな・・・
ロリな俺には見苦しいことこの上なかった orz
480名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:54:23.81 ID:zdvPZhrz0
徳川吉宗と仮面ライダーが一緒に戦っていた、のほうが遥かにリアリティー
があるは。
481名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 21:54:30.19 ID:xT+kMMv60
>>473
ドラマだから史実と違って当然だけれども、「もっともらしい」演出ができるかどうかで脚本家・演出家の力量が
わかるよなあ。

忠臣蔵の赤穂浪士が討ち入りする朝に雪が降っていたのも、太鼓を叩いて討ち入りしたのも史実じゃないけど、
「もっともらしい」から様になるわけで。
482名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:00:15.21 ID:MNhQ2pGp0
視聴者に ドラマ=フィックション という認識がないとこも問題。

NHKも、ちゃんと「史実じゃありません」ってテロップ入れたほうがいい
483名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:02:12.77 ID:Rfd2YyKJ0
ニュース記者はニュースがなくても毎日「衝撃的な」ニュースを伝えなければ
より多くの賃金をゲットできないからな
ハイハイ、一生懸命 アラ探ししてんな。
バーカ、卑しいクソ鬼畜どもが。
484名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:03:11.54 ID:QmnSeq5zO
必ず渡辺謙の伊達が良かったとかいうやつが毎年いるな
485名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:04:24.81 ID:lMQZ5yvK0
対馬領主役の宗義調を在日が演じたって本当?
486名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:05:38.05 ID:e3DC82Yn0
> 正史三国志に対する三国志演義みたいなのが
裴松之が引っ張ってきた、他の文献に載ってたエピソードを
片っ端から織り込んだだけって気もするが
487名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:10:12.70 ID:7OhmdXHB0
史実じゃないと言って文句言ってるやつなどとっくに絶滅寸前だろ
それ以前にもう登場人物たちの言動がおかしすぎる
あいつらの思考が全然理解できない
488名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:10:39.26 ID:RXepcYJH0
>>486
幼女が反戦の意見を大大名に物申すみたいな話はないだろ?

だいたいが史実を元にある程度あったんだろうな的な話でしょ
毛利家の三本の矢の話みたいに

突飛でトンデモじゃない捏造をうまく織り込むのがうまい歴史小説、歴史ドラマだと思うが
489名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:11:51.86 ID:RXepcYJH0
>>486
誤解されるといけないから言うけど
「捏造」であっても、あったかもしれないなあという意味での捏造ね
490名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:17:46.01 ID:ImygoJ/H0
今さらって感じ
すでに仮面ライダーと同じレベルだし。

坂の上しかみない。
491名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:20:03.76 ID:bTucKWnN0
>大河ドラマ「江」は、放映開始当初から現代語が多用される台詞回しが「リアリティがない」「漫画チックだ」
>などと批判を受けていた。

単にこのアホ脚本家が当時のセリフ回しが書けないからだろ
だいたい女に時代劇の脚本なんかやらせんな
492名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:22:53.99 ID:e3DC82Yn0
脚本家っつーより、出演者のレベルに合わせただけだろ>台詞回し
ただでさえ大根揃いなのに、なれない口調なんかさせたら余計に空々しくなるどころか
噛みまくりで撮影も進まんわw
493名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:23:49.74 ID:VCIL/KO+0
>>491
NHKのお気に入りだからしゃーない
494名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:24:31.72 ID:ewzTGWAq0
戦国時代風ホームドラマ「塵とて沈」
495名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:25:07.58 ID:9gjwRAQA0
ドラマなんだし基本はねつ造でいいんだけど、
あんまり約束事を破ると途端に陳腐になるんだよなぁ
496名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:26:11.13 ID:kfPe27Hy0
そりゃあねえ。秀忠と秀頼が大阪城で会ってない証拠はないだろと開き直られたら、確かに証拠は出せんけどwww
それにしても今日のはひどすぎるw
497名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:28:13.90 ID:Kmeoov+h0
>>461
だから脚本家当人が

「歴史を知らないのが私の強み」って言いきってますってば
498名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:29:24.16 ID:DBPLAzy40
>>496
いや秀忠クラスのVIPが会いに行ったのなら
流石に歴史に残るわな
499名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:31:36.18 ID:ewzTGWAq0
どうせなら
安土桃山時代なんて歴史家が勝手に認定した捏造です! とか
戦国時代なんてありませんでした! とか開き直ればいいのに
500名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:40:01.78 ID:kfPe27Hy0
ここまでひどすぎると捏造批判もやむなしだな
許容範囲こえとる
501名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:40:06.01 ID:kEIO7aye0
大阪城乗り込む展開自体はともかく征夷大将軍が徳川家臣の一団の下座にこそっと紛れてたりとか
敵城で何故か一人でうろうろ歩いてたりとか史実以前におかしい所大杉
502名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:44:34.47 ID:l5M0IYY40
いわば「再現ドラマ」なんだから そのつもりで見ればいいんだよ コマケーことはいいんだよ

所詮妄想脚本なんだから 爺さん婆さんがそれで感心して見ているんだからええんだよ
503名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:47:25.82 ID:ewzTGWAq0
関心して見てないから視聴率も低いのでは
504名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:51:25.94 ID:OyhFItbL0
>>498
隆慶一郎の小説で
松平忠輝がこっそり秀頼と別れの盃を交わしに行ったのは名場面だが
あれは怠戦の責任で処罰された忠輝だから成り立つフィクションだし。
さすがに秀忠はないわ
505名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:06:11.27 ID:AOhnqrIM0
GOって架空の人物の話でしょ?これ
506名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:08:03.10 ID:AznO8PhV0
大きな問題は
歴史を知らない人までもが
「それはないだろー」って思っちゃう事だろう
そういう部分に限って脚本家の大幅なアレンジがしてある個所だったりする
507名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:10:38.88 ID:RXepcYJH0
>>506
調べないと実はこれあったんじゃねえのと思わせるのが
うまいフィクションの織り込み方だよな
508名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:14:07.65 ID:hPz9PoaT0
今週のあれよりはマシじゃね
509名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:17:47.41 ID:AznO8PhV0
>>507
そうなんだよ
たまに小説や大河で架空キャラ入れてくる人いるけど
上手い人は違和感なく成立させるからね
歴史知ってる人にも、違和感なく嵌めこんで
そして最終的には「こんなやつ実はいたんじゃね?」って錯覚しちゃうっていうか
510名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:23:29.44 ID:GokyJRQ+0
ドラマに何期待してんだよw

しかもフィクションだせwww
511名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:26:01.61 ID:t4DBswAE0
時代劇を見て、史実がどうのこうのと突っ込むのを、趣味としている人がいるわけだが。
512名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:39:21.86 ID:7OhmdXHB0
>>510
ドラマだから当然面白いものを期待している
そして絶望的につまらない
513名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:40:06.73 ID:9gjwRAQA0
もっと上手に騙してくれと言う話。
514名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:41:22.58 ID:MUaO6abH0
史実の無視なんてNHKでは常識w
坂の上の雲を見て見ろよ 日清戦争は日本の負けみたいな話になっていて
しかも 清の方が正しいという視点から描かれているし…
最初は大河ドラマの予定が 脚本家が抗議の自殺をする始末だよ
515名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:44:55.52 ID:ewzTGWAq0
暴れん坊将軍みたいに突き抜けてないとな
516名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:50:46.03 ID:JD3644Wj0
今週は、冬の陣の真っただ中に、秀忠が、大坂城に潜入しました。
いや、潜入どころか、秀頼と淀に、サシで会って、降伏勧告してるし。
517名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:57:53.82 ID:lORbTQWp0
>>515
やっぱり単身大阪城に乗り込んだ後、淀と秀頼を成敗すべきだったかなぁ・・・
518名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:02:14.62 ID:KPhi54fh0
水戸黄門や暴れん坊将軍は史実と違うという奴はおらんのか。
519名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:03:10.69 ID:S1oRbqcR0
>>516
普通に捕まるか殺されるかのどっちかだわな
大阪の陣で良い人演出するには家康を悪者にするか
豊臣側を悪者にする以外は手が無いのに
520名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:04:03.49 ID:dE1rwebr0
てゆうか郵便局ができたのが明治時代って常識だろ。
521名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:04:23.65 ID:hESVLDUK0
第一話で気がつけよ
522名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:06:10.34 ID:W6/zIvld0
史実かどうかが問題じゃない

史実じゃない部分をいかにうまく入れるかって話だ

水戸黄門や暴れん坊将軍は講談として成立してる
523名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:06:43.48 ID:4dXxccnR0
幸村名義のときは真田十勇士を総登場させるとか、
いろいろガイドラインを決めて欲しい。
524名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:07:29.47 ID:8NN4lW7J0
だから女に戦国時代の脚本を作らせるなよと
525名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:08:33.91 ID:kcp2pRyu0
>>518
近隣のお散歩は史実だし、徳川吉宗は八代将軍だったんだけどな
526名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:10:22.76 ID:FIQsb4B40
徳川吉宗が松平健だったというのは捏造だけどな
527名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:10:24.22 ID:22/c7gT+0
>>1
大河ドラマ(笑)ごときに何期待してんだよこいつらw
アホかw

どうせニートの主婦ババアとかなんだろw
きめーw
528名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:11:40.76 ID:jsP6S4Wr0
脚本のレベルが低すぎて役者が気の毒すぎる
529名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:14:10.77 ID:G7hCsiMx0
敵方の将軍が城に乗り込んでくるとか有りえねー
いくさの緊張感なさすぎだろw
もう、電話で話すっていう設定にしちゃえよw
530名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:15:55.55 ID:QfF6ONTf0
あと1時間後ですがNHKラジオ聴ける方へ
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/ NHK第一 ラジオ深夜便
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/pro/a7.html
10月30日(日) アンカー:明石 勇
午前1時台
大河ドラマ”江(ゴウ)”のツボ~
脚本家・田渕久美子のおすすめ 脚本家 田渕久美子

お手持ちにラジオ無い方でも
PCかiPhoneじゃアンドロイドお持ちの方は
らじる★らじる(ネットラジオ) http://www3.nhk.or.jp/netradio/
ネットでラジオ聴けます

NHKラジオ(AM第1 第2 FM)合同スレッド 1012
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1319958108/
NHKラジオ実況スレでシエのツボのときは非難轟々のレスばかりです
実況したい方はラジオ聴きながらこちらにお越しください
531名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:17:26.01 ID:y8VLvaOsO
創作だろう全部。サラブレッドで合戦かよw
532名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:19:26.41 ID:1YIAx8X+0
>>529
筒井康隆のヤマザキみたいだな
533名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:20:21.45 ID:8QRZ0hmSO
>>521
家康の伊賀越えまで粘ってしまった。
534名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:20:59.38 ID:3M7Cafha0
独眼竜でも、政宗が江戸城内で柳生宗矩に抜刀するという、
浅野内匠頭ばりの無法をやらかした上に、
柳生がそれを真剣白刃取りするという仰天エピソードがあったが、
ドラマ自体が丁寧に作られていたから、問題にならなかった。しかし
シエはドラマ自体が酷すぎるから、なんでもかんでも問題視される。
535名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:23:37.32 ID:oR8F7VPFO
3スレ目って……www
どんだけ大河ドラマに夢見て縋って求めてるんだろ
自分の日頃のフラストレーションのはけ口にしてる感じ
大河板なんて中年と呼ばれてる世代の連中の鬱屈感や悍ましさが蔓延してホントに気味悪い
536名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:23:59.41 ID:YRCYi1lGO
ある程度捏造しないとスカスカになっちゃうからな
ただ有名人は史実に無い行動を取ると文句も多い
前田慶次みたいに、史実を誰も知らんような奴の場合
漫画みたいな無茶苦茶でも許される
537名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:25:11.20 ID:1YIAx8X+0
江は、登場人物が少なすぎてつまらんのかもしれない
538名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:25:32.37 ID:kcp2pRyu0
>>535
じゃあ行かなきゃいいのに
539名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:27:11.55 ID:oH9/h1Bp0
なんだかんだでこの終盤でも20%超えたりしているのに驚いている
540名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:28:10.86 ID:RxE/rTpV0
さすが朝鮮人と仕事してるNHKだなw

いよいよ捏造癖がうつってきたみたいだな。
チョニーみたいに落ちぶれるぜ。
541名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:31:23.48 ID:G7hCsiMx0
>>532
あったな。秀吉が毛利攻めから急遽、新幹線を使って大返しをして京都に戻ってくるやつw
542名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:35:59.68 ID:Ao6QSb2I0
歴史風ファンタジーだろ。
543名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:36:10.11 ID:y8VLvaOsO
タイタスっていう映画知ってる?ローマ帝国時代に自動車やらマイクやら出てるよ。
全ての演劇は創作なんだから、どうやってもいいだろ。
メイクやカツラは良くて、照明やカメラ、BGM、歯を見せて笑ったりは良くて、
史実とか言われても、困るだろ。
544名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:37:44.57 ID:ApmNZdsP0
NHKは国民から金を強制徴収してるぶん民放より悪質
545名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:39:00.54 ID:YRCYi1lGO
シエの場合、まわりが有名人ばかりで、すぐ裏をとられる
政宗も大河で有名になったけど
当時ネットも無かったし挙げ足取られる事は無かった
一部の歴史マニアが凸電するくらいの話で
だいたい、手紙出したかどうかなんて、ネットでも見なきゃワカランだろうに
時の権力者の都合で史実こそ、捏造された歴史である時も有るだろうし
余程の事でも無い限り、創作を捏造と呼ぶのはどうかと思う
546名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:39:35.90 ID:G7hCsiMx0
>>543
なまじ、歴史上の人物(実在の人物)だから、非難ゴウゴウなんだろw
547名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:40:46.41 ID:CX0s6A470
もう大坂夏の陣がラグビーだったとしても驚かない
548名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:42:06.49 ID:9FtlGoQSO
松平穴がタクシーの運ちゃん殴ったのも捏造だからな
549名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:42:57.41 ID:y8VLvaOsO
誰馬w
550名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:44:23.47 ID:/BOkDQtY0
序盤から見てれば何の違和感もないけどw
むしろ史実に忠実って思ってるやつなんかいないだろw
551名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:44:37.51 ID:1YIAx8X+0
>>547
慶長20年のラグビー か
また、筒井的なネタだな
552名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:44:48.03 ID:AJahpeaj0
>主人公・江の夫である徳川秀忠が、豊臣家との戦を避けるために、
>豊臣秀頼へ手紙を出すという史実にはない場面だ。

シエが糞ってのは置いといて、
大河ドラマはドキュメンタリーじゃないんだから批判のピントがずれてるよ。

史実にない部分なら創作してふくらまして書くくらい作家の仕事の内だろうし、
もし史実と全く異なる場面になってたって大筋が即していてそれで面白くなってれば
視聴者的には許容範囲なんじゃないか
553名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:45:11.43 ID:w2ZhwOmd0
秀忠は9条の会、会員です
554名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:45:55.40 ID:0soAJnCx0
赤影とか必殺とかライオン丸とかに「捏造」の声なんて上がらないだろ。
シエも同類なんだから放っておけよw
555名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:46:25.12 ID:AnKrwCSu0
今更そんなこと言ってやるなよ
556名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:48:02.28 ID:o8hb3lDl0
誰かドラマという言葉を訳してくれ。

俺は辞書を持っていないんだよ。
557名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:48:17.74 ID:1YIAx8X+0
来週あたり、真田十勇士が活躍するシーンでもあれば・・
558 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/10/31(月) 00:48:36.28 ID:e5nEf+pD0
        …と思う吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ、
           /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡ニンミミ{
          l         '''"::.   彡ミi    
           ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
559名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:50:48.89 ID:5ki4kIAeO
違和感満載のフィクションに成ってしまったという点に関して、脚本はもちろん、
役者にもその責はあるよな……
560名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:54:15.49 ID:HXhraL3T0
子供の設定なのにどうみても子供じゃない時点で捏造
最初から気づけって
561名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:56:19.83 ID:YRCYi1lGO
史実と真実と捏造と創作は、それぞれ別

真田十勇士は創作
幸村と言う名前は捏造
幸村が山伏と間違えられるのは史実
真田幸村が居たのは真実
562名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:57:23.76 ID:WLs1vg5NO
TVドラマなんだから
いろいろ演出や脚色されてて当たり前だろ。
563名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:58:17.85 ID:1YIAx8X+0
>>561
だから真田十勇士を出せといってるんだが・・
564名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:58:37.93 ID:/zEbl+MO0
捏造かどうかの問題じゃなくて捏造やフィクションをうまくドラマに入れ込めって話だろ

>>1の記事を書いた記者は馬鹿だからそこまで書けなかったんだろうけど
大河ドラマの江に対する評判の悪さの根本も分からずに
「捏造があるのは当たり前」とか言っちゃうやつも馬鹿
565名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:59:18.57 ID:WLs1vg5N0
さすがに今回のは批判の対象にされても仕方がない
史実を求めるなという言い訳もおのずから限度がある
566名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:00:22.00 ID:y9LI7F2U0
史実通りにやったら糞つまんなくなるぞ。
見せ場以外はだるだるになるし。
567名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:00:37.35 ID:r/sly8OgO
今更だろw
568名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:01:09.31 ID:G7hCsiMx0
>>556
もとはギリシア語で、「行為」「演技」の意味。acting。
派生して「舞台上で行われる行為・演技」、ギリシア悲劇などの「舞台芸術」のことを指す
569名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:01:11.94 ID:KMcQ0uWz0
第一話で言えw
570名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:02:13.16 ID:WUM/Gx7u0
史実通りに作れというのは
史実にないことを作るなといっているのではないぞ
史実と矛盾するようなことを作るなといっているんだ
571名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:02:30.68 ID:RU8KSJ300
今日、秀忠が大阪城に来た時、豊臣側は
あのまま捕まえて人質にするか殺すべきだったんじゃないのか?
572名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:02:49.57 ID:3M7Cafha0
創作に必ずしもリアルはいらんが、
リアリティを軽視し過ぎるとこうなる
573名無しさん@恐縮です :2011/10/31(月) 01:03:10.17 ID:YUGO7wdP0
先週分の視聴率は確か17%くらいだった。
未だにそんなに多くの家庭で観られていることに驚いた。
みんな辛抱強いね。
574名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:03:30.71 ID:JU92r9SP0
>>554
読んだ事が無い奴でも名前くらいは知ってるベストセラーなった歴史小説が
原作だったら捏造云々で文句も出なかっただろうよ
江は違うでしょ
575名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:03:46.98 ID:KKO1LaDrO
>>1
こんなアホなクレームをつけるアホに限って、篤姫の小松帯刀とのエピソードを史実だと勘違いしてるんだよなw
576名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:04:44.37 ID:/zEbl+MO0
三国志で言えば劉備、関羽、張飛の三兄弟と呂布の一騎打ちなんて無かったけど
人中の呂布と言われた呂布と1万の軍に匹敵すると正史でも書かれた関羽、張飛が戦うから
フィクションとして面白いのであって

これが張飛の妻だった夏侯淵の従妹が主人公になって
蜀と魏の平和を訴えるドラマとかになったとして、そのフィクションは脚本としてうまいのかという話
577名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:06:38.26 ID:3gwqMpVFO
久しぶりに昨日見たんだがすごかったな
突き抜けすぎ
史実をやれとは言わんがやりすぎだろ・・・
578名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:06:46.47 ID:3M7Cafha0
>>566
史実をガン無視してるのに糞つまらないシエはなんなんだよ
579名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:07:32.78 ID:UIhhwc0U0
大河ドラマを見て
史実と違うと抗議する奴のほうがおかしいw

そもそも、大河ドラマだぞ。
アホしか見られないシロモノだろw
580名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:08:43.46 ID:Kf81YyAE0
バカじゃね。
誰も見てないのに
捏造もクソも有るかwwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:08:50.04 ID:JU92r9SP0
>>579
だったらこんなスレ見て擁護してんなよ
アホ
582名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:10:22.64 ID:ap6a+mEM0
かなり前にエーネーチーケーがドラマですからって、コメントしておったな
583名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:10:31.11 ID:KKO1LaDrO
大河ドラマで史実云々を言うなら、山河燃ゆとか翔ぶが如くとか竜馬伝なんてどうするのかとw
584名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:11:55.66 ID:9umfRPAnQ
ドラマの出来が悪いから些細な事にクレームくるんだろうね
天地人でも兼続の弟実頼が高野山に送られるエピソードは捏造だし
585名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:12:38.37 ID:QfF6ONTf0
タブチのシエの解説コーナーはじまりますた

らじる★らじる(ネットラジオ)
http://www3.nhk.or.jp/netradio/

大河ドラマ”江(ゴウ)”のツボ~
脚本家・田渕久美子のおすすめ 脚本家 田渕久美子

NHKラジオ(AM第1 第2 FM)合同スレッド 1012
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1319958108/
実況はこちらで
586名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:13:24.92 ID:t0cHTxEz0
「真夜中の弥次さん喜多さん」はバイクに乗ってたよな
587名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:14:05.04 ID:0PT53NJY0
>>570
史実史実ウルセーな。
何が史実なんだよw

お前、阪本某が近代日本
を作ったとか思ってるクチかww
588名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:15:45.51 ID:KKO1LaDrO
こうなったら2014年の大河ドラマは銀河英雄伝説しかないw
589名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:15:54.71 ID:YI1QaM6B0
そうだそうだ大阪城に突然タイムトンネルが現れて自衛隊が乱入したり
淀君が現代社会に投げ出されラブ米したりしてもかまわないです。
590名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:16:07.01 ID:WLs1vg5N0
史実を求めるなという言い訳も、度がすぎれば、なんでもありの世界になっちまうからな
591名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:17:03.65 ID:/zEbl+MO0
なんか捏造あって当然だろって人間は
三国志演義や楊家将のフィクションとしての面白さと
大河ドラマのフィクションとしてのクソさを比較してるってのが分からんのね

592名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:18:57.62 ID:GHi1PSeQO
史実は参考程度でいいよ
ぶっ飛んでるならぶっ飛んでるなりに面白いものが見たいの
ストーリーの中で辻褄合わないとか、テレビで成人の役者にようじょ演じさせるとか、
そういうネタ化はしなくていいの
593名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:19:48.02 ID:G7hCsiMx0
気のせいかもしれないが、最近の時代劇はリアリティがなくて
どれも薄っぺらい作りになってるな

時代劇の映画やドラマでも、少なくとも戦前から1970〜80年代までに製作されたもののほうが
リアリティがあって重厚な感じがするな。
あれはなんでだろう?
594名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:21:04.41 ID:ZPGc6DY70
>>588
ヤンは、ウッチャンかユースケ・サンタマリアだな。
ただ、ウッチャンは、ラインハルトのコントやってたけど。

銀河放浪伝説
http://www.youtube.com/watch?v=N3YEeM0UAc8






銀英伝について、いろいろ調べていたら、マジで、舞台化していたのには驚いた。

http://www.gineiden.jp/
595名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:21:04.21 ID:mTJ9JPiZ0
>>533
俺は清州会議まで頑張ったが、さすがにあのシーンで耐えきれなくなり、チャンネル変えたw
596名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:21:36.42 ID:HSeIy8cq0
だから江は昼ドラだと何度言えば・・
597名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:21:45.89 ID:0PT53NJY0
史実とか言ってるやつは
テメーの読んだ小説の内容
の話しなんだろ?w
598名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:22:11.94 ID:g8X5g7Uw0
はよ坂の上やれや
599名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:23:30.54 ID:T/A7tFy6P
今更?w
600名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:23:43.48 ID:UIhhwc0U0
>>581
擁護してないだろw

そもそも大河ドラマは1話も見ていない。
また、テレビドラマなどはいっさい見ない。

2 c h オ ン リ ー 。
601名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:24:19.07 ID:I+FeL1o60
真田雪村が大軍の中へ一騎で突っ込んで無双するとか
まあそういう創作ならいい
要は歴史の大筋は曲げないで、夢や娯楽性がある話にすればいいんだよ
ドラマなんだから

夢も娯楽性も、話の筋も通ってないから突っ込みたくなるんだろ
何で自分の親父と兄貴と爺をむごたらしく殺した信長を尊敬してるとかな
602名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:25:02.49 ID:mTJ9JPiZ0
>>534
龍馬伝も、山内容堂公が武市半平太の牢獄に現れるシーンとか「ありえねー!!ww」とか思いつつも
セリフのやりとりには見入ってしもうたもんだがの。

今年のやつは途中で見るのやめちゃったから評価しようがないけど、そういう「見入る」ものが何もなかった。
603名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:27:17.15 ID:rTQZ04iB0
このドラマに「つまらない」以上の言葉をかけるだけ無駄だろ
604名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:27:33.97 ID:/zEbl+MO0
>>600
見てないなら黙れよカス

大河ドラマの江への批判って史実云々じゃねえから
まあ低能には分からんだろうけどな
>>1の記事を書いたやつと同じ次元の馬鹿
605名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:27:40.24 ID:pwti3Was0
捏造史の起源は朝鮮
後は言わなくてもわかるだろ
606名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:28:31.81 ID:UIhhwc0U0
>>601
時代は違うが

太平洋戦争の時に、ゼロ戦で坂井三郎が
15対1で戦ったりしてるぞ。
こっちは史実。

こういうのを再現せんかNHK。
607名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:31:23.21 ID:UIhhwc0U0
>>604
なんだお前

女の腐ったほうの大河ドラマを見てるのかwww
608名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:33:11.82 ID:f6H4XKMR0
NHK けっ NHK
609名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:33:36.20 ID:/zEbl+MO0
>>607
まあまずは>>576>>591の意味を理解してからレスしろ

お前には無理だと思うけどwww

分からないなら歴史系のフィクションを語るな
610名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:34:29.68 ID:Nmqdya8w0
どうせ捏造するなら江が大阪に行って話してくれば主役っぽかったのに…
611名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:34:53.31 ID:UVrKKGpN0
ドラマに捏造ってワロタ
ドラマって全部捏造じゃん
612名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:37:08.07 ID:UIhhwc0U0
>>609
なんでお前のオナニーに付き合わなきゃならんのだ。
おまえは確実に高卒の文章。
613名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:37:17.56 ID:UVrKKGpN0
まさかドラえもんやゴルゴ13やロードオブザリングなども実話だと思ってる人がいるのだろうか?
614名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:38:21.57 ID:75AE8iszO
ドラマでは秀忠が側室に産ませた息子は
いなかったことになってる?
615名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:38:42.01 ID:0PT53NJY0
>>611
文句言ってるやつは、自分が読んだ小説かなんか知らんけど、それと違うと騒いでるw
616名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:40:51.49 ID:WLs1vg5N0
>>610
冒頭、一瞬その予感が走ったんだけどww
さすがに江が大阪城で秀頼の説得はないかと安心したら、秀忠が城いったんで、フイテしまったw
617名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:43:18.45 ID:/zEbl+MO0
>>612
悪いが学歴も年収も多分お前より上だわ

反論できないから話題逸らし
馬鹿の典型だね
618名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:43:39.92 ID:J4UqLWO30
水戸黄門は印籠見せびらかして歩きまわってるし、
吉宗は町火消の家に入り浸って、気に入らない奴は隠密に成敗させてる。
坂本龍馬と岩崎弥太郎は幼なじみで、とても親交もあつかった。

ドラマにおいて、重要なのは事実か否かではなく、楽しめるか否かである。
ドキュメントじゃないんだから。

だから、宮本武蔵が1対80の斬り合いで勝利してもいいし、
新選組がゲイ集団でも、坂本龍馬が実は女でも問題ないのである。
619名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:46:54.57 ID:kfxxGilR0
自分の子を殺したんだっけ
620名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:51:46.78 ID:/zEbl+MO0
>>618
江はそのフィクションがクソつまらんから非難の対象になってるわけだが
621名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:51:59.13 ID:6wZkjWc30
>>1
山岡版徳川家康だと家康が渋ってる描写があったな。
でも捏造はダメだろ・・・推察ならしょうがないが。
司馬遼太郎だってそのせいでアンチが多いんだし。
622名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:53:04.65 ID:xOYdKW1H0
ざっと読んだけどID:/zEbl+MO0が昼からいるらしいことは分かった
623名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:53:06.14 ID:UIhhwc0U0
>>617
じゃあオレを中卒だと見くびってるんだなw

それから唐突に関係のないところから
絡んできたのはお前のほうだぞ。

オレがお前に絡んだと勘違いして反撃している時点で
脳味噌が腐ってると思うなw

電車に載っていて友達に「ハゲ」と言ったら
前にすわっていた関係のないお前が
「誰がハゲだ。黙れ」
と叫んでるのに近いぞw
624名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:54:31.67 ID:UzLmA6muO
そもそも日本史そのものが、時の為政者の都合で如何様にも捏造できる訳であるからして…
625名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:54:32.29 ID:/zEbl+MO0
>>623
結局本題と関係ないところでしかレスできないわけねwww
626名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:55:00.61 ID:J4UqLWO30

あと、聖徳太子の飼ってた犬「雪丸」は、しゃべれてお経を唱えてたね。
627名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:56:15.30 ID:YhSDtOND0
元々全部捏造だろw
628名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:57:36.58 ID:0PT53NJY0
>>626
そもそも、聖徳なんちゃらも居たかどうか怪しいけどねw
629名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:58:06.01 ID:GcMQj7ve0
>ネットユーザー達の悪評を挽回することはできるのだろうか

NHK「ネットユーザーなんて眼中ないですKARA〜」
630名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:59:29.11 ID:J4UqLWO30
>>620
江については見てないからなんとも言えませんが、
つまらないなら、「つまらん」と言えばいいのに「歴史と違う」とかマスコミが言うから
こういうスレが立ってしまう。
631名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:59:36.89 ID:3GKdveep0
捏造なんか昔からだろ それより千姫が気持ち悪い 不細工だし言語障害だし まともな女優使えや
632名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:04:19.51 ID:J4UqLWO30
>>628
実は俺も怪しいと思うw
しかし、架空の主人公(聖徳太子くん)に犬を飼わせるというお決まりの
キャラ設定は今も昔も変わりませんな。
633 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 02:04:48.41 ID:/sn2/4mE0
大河ってほとんど捏造だと思ってた・・・
634名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:08:03.34 ID:bNW0Xl/20
この物語はフィクションにて候

冒頭でこの一文をナレーションすればいいだけなのに
635名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:08:15.32 ID:UzLmA6muO
そろそろ意味深なニュース速報のテロップ入れてネットユーザーの批判をかわすに女1000人斬り
636名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:08:53.68 ID:0PT53NJY0
>>620
つまらないから非難ってのがww
見なけりゃいいのにね。
それより、こういった非難、、、、意見する連中に見え隠れするのは
、俺が知ってる歴史と違うって
いうのと、俺の知ってるキャラ
じゃ無いってやつ。
これがウゼーw
所詮テメーも誰かのフィルター通して見てるくせに、あたかもそれが
真実のように語りやがるwww
637名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:09:04.44 ID:3M7Cafha0
幕末もので、沖田総司役を史実のイメージに近い容貌のキャスティングにすると、
やっぱ非難囂々になるかな?
638名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:10:08.55 ID:/zEbl+MO0
聖徳太子は厩戸皇子の諡でしょ
つまり聖徳太子自体は存在した

その逸話がどこまで本当か論争があるだけで
厩戸皇子(=聖徳太子)の存在までは否定されていない
639名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:12:42.18 ID:/zEbl+MO0
>>636
真実だなんて一言も言ってないがな
むしろどこで俺が言ったのか、示してくれ

>>576で三国志の一騎打ちをフィクションと断じてるけどね
孫策とタイシジみたいな例外はあるけども
640名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:12:54.91 ID:WNGewddB0
>>636
>見なけりゃいいのにね。

だから、視聴率が低いんだろw
641名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:14:17.73 ID:0PT53NJY0
>>639
なんだオメー。
絡むなカス。
642名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:14:53.02 ID:/zEbl+MO0
>>641
お前からレスしてきたんだろ

そんなことも分からないのか?痴呆はwww
643名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:15:28.19 ID:0PT53NJY0
>>640
そうだろなw
644名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:16:38.32 ID:QfF6ONTf0
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/go.html

田淵久美子が語るシエのツボ

聞いてさらに憤るのもヨシ
645名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:17:21.98 ID:07nm5cra0
大河ドラマ
中河ドラマ
小河ドラマ

大川ドラマ
中川ドラマ
小川ドラマ

に分類すればおk

646名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:20:25.07 ID:YhSDtOND0
本能寺辺りまで見たけどそこが限界だったわ
家康がジジイだったり山賊とか出たり萎えた
全部見てる奴すごいよw
647名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:30:29.11 ID:J4UqLWO30
>>638
詳しく理解してるわけじゃないけど。
日本書紀=事実という考え方にも、若干の違和感があるんだよね。

聖徳太子が実在したとして、その様々な逸話や功績が嘘、
もしくは彼によるものじゃなかったとしたら、それはもはや我々の知ってる
聖徳太子と言えないし別人。

言ってみれば宮本武蔵が実は、口が達者なだけのケンカ激弱のチビでデブだった。と同じで
それって実在してないと同じじゃね?みたいな感じ。
648名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:32:58.84 ID:fXAN44xA0
史実を元にしたフィクション作品は
事実を元にしたフィクション作品と同じ
そもそもが創作だろ
捏造って言う意味がわかんない
649名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:38:48.56 ID:iD2I3NC4O
要は脚色の質が悪いってことだろ
篤姫は事実上当時の旦那が書いたもんだし
650名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:39:58.24 ID:WNGewddB0
>>648
過去の大河ドラマは、なるべく史実に忠実に作っていたけれど
今回の大河は・・・

ってことじゃね?
大河ドラマって、ドラマといいながら、半ば歴史の教科書みたいな雰囲気があるからね

韓国の歴史ドラマみたいにクリエイトするのは、抵抗多いだろw
651名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:40:28.39 ID:W4ZsSNvA0
今更過ぎるwww
652名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:47:36.99 ID:M/kZZ8ff0
噂によると捏造だらけのドラマじゃないのか?
見てないから分からんがw
653名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:48:23.98 ID:iD2I3NC4O
旦那じゃなくて兄だった
654名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:52:46.71 ID:JU92r9SP0
>>648
戦国末期から江戸の最初期の人間が平和主義者なんて有り得ないから
時代考証すらやってないんじゃあ捏造と言って良い領域だわさ
655名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:12:08.36 ID:G7hCsiMx0
>>1 の記事について言えば、

「捏造」というのはこの場合には当てはまらない、不適切な言葉だろうな
脚本家の田淵はべつに「歴史を捏造」しようとして作ったわけじゃないだろう

田淵は創作家であり、史実と違うことなど明らかに承知の上で書いているのだから
「確信犯」なのであり、そういうのは「捏造」じゃなくて「創作」というんだよ

これは「捏造」なんていう、不用意な言葉を使うことで、本質的ではない余計な議論まで引き起こしている、
下手クソな記事だろ。よくこのままで掲載を許可したなw

むろん、ドキュメンタリーや学術論文などで同じことをやれば立派な「捏造」だろうがなw
656名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:19:09.17 ID:JU92r9SP0
>>655
言葉尻の重箱喚いてもしょうがねぇだろ
特に大河はフィクションって全面に出して放送してるドラマじゃねーし
時代考証だって大学の教授にやらせてんだろ
そのスタンスである以上は創作だろうが捏造だ
657名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:21:13.33 ID:Wn3M3YxO0
>>638
聖徳太子の例の肖像画が実は違っていたことと
聖徳太子は架空の人物説がごっちゃになっている人も多いな
658名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:23:34.44 ID:+xjP4uvB0
>>655
同意なんだけど、歴史物って刑事コロンボと同じで結末が分かってて、
そこへ至るプロセスを楽しむもんだと思うんだよね。
659名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:26:22.37 ID:nD7GQ83r0
>>654
でも時代考証には専属の先生が付いてんだぜ
小和田哲男って人、たしかどっかの大学の教授だったと思う
この先生は戦国のスペシャリストとも言うべきすごい人なんだからな
660名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:32:11.81 ID:chzxquP80
時代考証しても扱いはこんなもんらしいよ↓

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20111023-OYT8T00938.htm
歴史上は焼けていないとされる小谷城が落城する場面で、
分かりやすい演出をしたいとディレクターが城を燃やしたいと提案。
交渉の結果、小和田さんは「少しなら燃やしてもいい」と折り合いを付けたが、
放送では激しく炎上しており、「今年一番のショックでした」と話し、
会場の笑いを誘った。
661名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:33:44.35 ID:Yxg6J/+tO
どうでもいいけどお前ら、誰かと一緒に観ながら聞かれてもないのに「秀忠はこんな書簡書いてないんだよ〜」とか言っちゃうなよw
まぁ一人で観てるか老齢の親と観てるんだろうから大丈夫だと思うけどさ
662名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:33:59.84 ID:Vq/jjeCbO
400年以上前の話だと言うことだ・・

で?何が史実なんだ
663名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:45:09.20 ID:pdycBCa5O
大河s
664名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:50:33.68 ID:cjFfBeBr0
>>660
名前かして小銭かせいでるだけか
665名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:01:56.87 ID:ktYH9n+c0
>618
水戸黄門や暴れん坊将軍は、
多くの人はフィクションだって判ってる。
でも大河は違う。そこが問題。
666名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:28:30.14 ID:J4UqLWO30
>>665
大河はみんなが事実だと思ってるのに、捏造演出をしてる事が問題なのか?
大河はみんなが事実だと思ってる事自体が問題なのか?
どっちですか?
667名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:32:02.11 ID:DfIASYq80
GACKTをつかった時点で
668名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:36:32.68 ID:Mp7nSHbs0
大河ドラマいらない!

時代考証をロクに勉強していない脚本家。時代物の所作を知らない演出家。
本当に学芸会レベルとしか言いようのない、お粗末な出来。
しかもその制作費は、我々の受信料から作られているのだから腹立たしい。
受信料のムダ使いもいい加減にしてもらいたい。
669名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:39:00.29 ID:J29Gl3yb0
親しまれてる時代だから文句言われるだけだろ
篤姫もその時代のことを学んでる人から見れば捏造だらけやん
670名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:56:20.01 ID:HXhraL3T0
いっそ中村主水みたいな架空人物にしては
それならなにやってもあり
671名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:01:47.79 ID:8UrmODIS0
呂宋助左衛門と石川五右衛門と信長暗殺未遂の杉谷善住坊が友人だった
というトンデモ設定でも面白かった大河はあったし
主人公=架空、撮影=パリ、音楽=ロック、オープニング=毎回変わる
というトンデモ大河でも男泣きするような名作もあったし

要はそこに歴史を痛感する痺れるような浪漫があるかないか、なんですよ
それが無いとどんな演出方法であれ、江とか龍馬伝みたいな糞尿大河になってしまう
672名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:06:51.65 ID:qiP5aRUg0
篤姫と同じ脚本家だよね。
演出が悪すぎる。
そして俳優もダメ。
篤姫は脚本が良かったんじゃなくて
俳優や演出がよかったからだったりして
673名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:07:41.19 ID:n5Mm7Jnv0
今週の扱いは空気だったな
主演が宮沢りえか向井かと思った
674名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:07:55.57 ID:J29Gl3yb0
>>672
だからお前の知識の問題だっての
篤姫だって創作少女大河でありえない展開が続いてたんだよ
675名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:10:09.30 ID:a9MRfEmq0
ぶっちゃけ韓国ドラマのイ・サンとかトンイの方が良くできてる
日本のドラマは高校生の文化祭レベル
676名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:12:02.76 ID:DXcwYbFcO
史実と違うなんていってたらツッコミしきれない
677名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:15:38.78 ID:qiP5aRUg0
音楽いれないよね。
仁とか要所要所で音楽がはいってて
平べったさがなかった。
それに史実にこだわる人がいるけど
そんなの想像いれなきゃドラマなんてなりたたないじゃん。
手紙を問題にするなら障子破って覗き見してるほうが違和感ありまくり。
678名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:19:24.99 ID:QDo9Ma9z0
女性視聴者様を取り込もうとして、どんどんメルヘンチックになってんな
679名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:19:55.62 ID:FEAdHHh90
一話の時点で、もう分かってますやん。
680名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:22:20.97 ID:zGYqV6CE0
龍馬伝も面白かったけど あれもかなり史実無視してるらしいな
要するに ドラマで歴史の勉強をしようとしても間違った知識しか覚えないということだな
やっぱり本を読まないと歴史の勉強はできないということだな
所詮ドラマはエンターテイメントだからな 数字とってナンボ泣かしてなんぼ話題になってなんぼってわけだな
681名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:23:52.67 ID:J4UqLWO30
俺、大河はあくまでドラマなんだからいいじゃんって書き込んだけど、
「イングロリアス・バスターズ」っていうタランティーノの映画見た時、
最後ヒトラーが劇場で爆死するのを見たときは、いくらフィクションでもこれはどうだろう?
まぁいいけど、、て感じになったな。

歴史上死なないと思ってた人が、死んじゃったりするとちょっと気持ちの整理が難しくなることはあるな。
例えば、大河ドラマ「明智光秀」が最終回に本能寺で信長に殺されて終わったりとか。
今回のがどうかわからんけど、フィクションてわかってても、
やっていい事と悪いことがあるとは思うかな、、
682名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:28:36.71 ID:9XUZaMn+O
ねつ造云々含め総てにおいて、引き込まれるような魅力がないんだろ
683名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:30:07.61 ID:FCClGXyBP
>>680
龍馬は許してやれよ...
伝わってるエピソードが少な過ぎて史実通りに描くのが不可能
強いて言えば大河の題材にしたのが間違い
684名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:33:56.04 ID:I0vsCy9E0
今回の秀忠大坂城乗り込みは、
タブチが向井かわいさに、何とかして見せ場を作ってあげなきゃぁ!
って盛り上がっちゃったんだろうな。
685名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:36:04.59 ID:J29Gl3yb0
>>675
そこらへんも歴史を知らないから無粋な突込みをせずに楽しめるのさ
知ってりゃ歴史ものだとは思えなくなる
686名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:39:07.84 ID:eBxthSGm0
そもそもドラマにする時点で脚色が有る。
687名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:39:18.28 ID:UNVGNehPO
これノンフィクションを前面に出してんの?
それなら問題だがそうじゃないんならくだらなすぎる
688名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:44:31.53 ID:FCClGXyBP
来年の清盛の方はそれなりに期待してる

野武士みたいな平家と貴族みたいでスマートな源氏ってのは
一般人からするとトンデモだがしじつとしては間違ってない
689名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:08:10.46 ID:kq1VM/cc0
江のようなものでいいのなら、大河ドラマで桃太郎侍や必殺シリーズでもやればいい。
客層をわきまえた上での脚色なのかどうなのかで今の大河は批判されてる。
民放の娯楽時代劇に、史実がベースになったリアル感なんか誰も求めてない。

ジャズやクラッシックを聞きに来たのに、突然AKBがステージに現れたら客は怒るだろ。
大河なのに朝の連ドラテイストでしかも史上最悪の捏造レベルの脚色だから。

690名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:10:57.00 ID:3/ziXUNs0
歴史を知らない、調べる気も無い脚本家に、大河はやらせるな。
691名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:12:39.03 ID:wIjK6f3Y0
>>677
>そんなの想像いれなきゃドラマなんてなりたたないじゃん。
手紙を問題にするなら障子破って覗き見してるほうが違和感ありまくり。

為政者に限らずこの時代の手紙ってのは史料だからなあ・・・
で、史料と史料の間を想像力で補完するのが歴史フィクション。
資料を創作したら捏造以外の何ものでもないだろ。
692名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:16:13.13 ID:gUh+6TnS0
どーせフィクションするんなら
源氏物語とか伊勢物語を真面目に作ればいいのに
693名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:17:31.37 ID:700lfTcOO
坂崎出羽守の手柄を横取りした兼継はどうするんだよ
694名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:18:50.34 ID:DfrmYfeB0
秀忠が江と初対面で
「君、かわうぃ〜ねぇ〜」ってやったときはNHKに抗議の電話した
あとは、そんなに叩くほどじゃない
大河なんて、あんなもん
695名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:21:02.75 ID:1UtyPVqr0
>>1
> 今回の放送についても、ネット掲示板では「今更驚かないわ」

これに尽きる
696名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:36:02.84 ID:UbklQ8Op0
大河ドラマだからokだろ。「このドラマはノンフィクションです」ってテロップ出てるの?
問題があるとすれば、ネームバリューor話題性欲しさに明らかに年齢の違いすぎる俳優
を起用する方が観ていてキツイと思わないか?再放送で1972年制作「大忠臣蔵」を観た時
若い渡哲也さんや、田村正和さん他、名前あげきれないけれど観て何度も号泣して
しまったけれど、いくら演技が上手くなろうとも20年後同じ俳優陣出演してたとしたら
絶対泣けないし違和感あり過ぎて集中出来ないだろ。だからnhkには若い才能ある俳優たち
を、起用して貰いたい。(ジャニーズ系の顔だと時代劇には向かないんだよね、本当。)
あと、ジブリさん芸NO人使うの止めて下さいね。興行成績上げたいのはわかるんですが
2次元のアニメって魂の無いものに命を吹き込む声優さんの技術で雲泥の差がでるんですよね


nhkはcmが無いので落ち着いて観れる
697名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:40:03.64 ID:kn9SKFCI0
視聴率を意識したドラマ作る意味が分からん。

NHKしか放送局が無かったような時代なら、娯楽番組も作る必要があっただろうが
今の時代は民放もあるし、ネットもある。今の時代NHKが娯楽番組作る必要ないだろ。

NHKは基本的に報道だけでいい。せいぜいドキュメンタリーまで。
そうすれば受信料だって下げられる。
698名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:41:40.32 ID:HL3kOKgc0
朝鮮ドラマが史実無視の捏造ばっかりだから同じことスンナぼけってことだろ
699名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:44:16.91 ID:VSNKqm9QO
>>678
どちらかと言うとメンヘルチックだ
700名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:44:36.61 ID:UbklQ8Op0
龍馬伝で史実に近い坂本龍馬だったら君たち見るの?
m(_ _)mごめんなさい、俺は無理だ!龍馬好きだけど無理なんです!
701通行人 うひょ:2011/10/31(月) 06:46:30.84 ID:CDCMncsp0
電通が入って暫らくして【時代考証】の人が、エンドロールから消えた
それから無茶苦茶に成ったため受信料拒否始め、観なくなった
今は別の理由も付加されたが

いつになったら訴状くるんだ
702名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:47:22.34 ID:iwBh+LBn0
今さら史実もクソも無いだろ、こんなフィクションに。
703通行人 うひょ:2011/10/31(月) 06:48:18.58 ID:CDCMncsp0
>>700
お子様はアニメみてろ
704名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:48:29.34 ID:J4UqLWO30
>>697
それは同意
スポンサーの無いNHKが、視聴率による広告効果を気にする必要は、全くない。
視聴者の満足度調査するなら、リモコンのDボタンとかでやればいい。
705名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:51:06.36 ID:LqdYDRwV0
>>701
二郎三郎が島左近とともに秀頼守ろうとしてたんだろ。
全然違うよ。
706名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:51:14.07 ID:eE3e85r/P
ここ数年は、時代考証してないだろ?大河
707名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:02:47.92 ID:LqdYDRwV0
小沢だって200年後ぐらいは
なぜか首相になれなかった悲劇の政治家としてあつかわれてるかもしれんのだしw
708名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:07:05.78 ID:sLOIjp7g0
もともとスパゲッティウエスタンみたいなもんだろがよ
これ見て子供が正史だと思いこむからやめろだあ?
どんだけ情弱かつ日教組的思考なんだよ
ゆえにローマカルタゴみたいな軍団がいてもいいし
剣術の型が現代的でちっともかまわん

まあ、最近のはつまらなそうだから見てないけどな
709名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:07:56.85 ID:ept47wh70
捏造でも面白ければフィクションとして割り切る
破極的につまらんから春辺りから見ていない

昨日久しぶりに見たら江が大坂へ出向くとか言い出してた
710名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:10:59.66 ID:GE7pcdQm0
>>666
大河をみんなが事実だとは思ってないだろ。
大河に創作の部分がある事はほとんどの視聴者がわかっているよ。
ただその程度が甚だしいから問題になってるだけで。
711名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:11:49.66 ID:SnxDpMkR0
神動画!神戸市の役人は在日朝鮮人が大好き!
http://www.youtube.com/watch?v=ZttPJJNDJqw&feature=related
712名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:14:01.13 ID:ggTlE+C30
>>1
>「篤姫と同じ脚本家の仕事とは思えん」


えええええええ
篤姫も相当酷かったよ?
原作者が激怒して「本当の『天璋院篤姫』をお見せしたい」と、舞台化の時に寄稿していたくらい。
713名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:15:42.75 ID:3GXJxUqy0
「秀忠の演技が理想にピッタリ!」と向井理をマジで好きな脚本家の田淵久美子。
多くの歴史本を読むとファザコンの秀忠を「反・家康で反戦平和主義者」にしやがった。
田淵は「大好きな向井」を「理想の秀忠」に仕立て上げたいみたいだわw
714名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:17:43.39 ID:8ivzuTQ10
捏造だなんだいってたら司馬遼太郎も吉川英治も読めないわけで・・・・。
なんか野暮だなあ。
715名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:17:49.75 ID:7M+OxPew0
まだあんなファンタジードラマ見てる奴がいたのか
おまえらもホント我慢強いなw
716名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:25:31.57 ID:J29Gl3yb0
>>710
甚だしいと思えるのは、今回特別に捏造の度合いが高いからじゃなくよく知られてる時代だってだけさ
717名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:28:53.97 ID:tLR+crzlO
龍馬伝だって酷かったし大河なんてこんなもんだ ろ
番組の最初か最後にこの話はフィクションですの断りでも入れときゃ問題ない
718名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:31:01.15 ID:2k/AbDth0
>>714
フィクションにも許せる捏造と許せない捏造があるんだよ。

捏造によってドラマが面白くなるのならともかく
変な捏造をしたせいで、つじつまが合わなくなり、更にひどい捏造をしないといけなくなったりすると
つまらなくなってしまう。

大河ドラマは歴史ものだから「捏造」と批判されているけど、普通のドラマなら「超展開」と批判されるレベルだよ
719名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:47:36.49 ID:jjmdbQnM0
>>85
ローマ字の副題つける意味がわからん。
漢字だけでよし。
720名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:50:38.31 ID:jS3ZCvdL0
このドラマに史実を求めてるヤツがまだいたことに驚き
721名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:54:36.66 ID:jMAnopbi0
今年は大河ドラマ2回ぐらいしかみていなや
722名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:57:48.44 ID:n8nkwNC60
面白ければ史実無視してもかまわないだろ。
江の問題はとことんつまらないってことだな。
723名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:04:14.23 ID:OT+H3MbNO
つまらないと言いながら毎週観てるやつはなんなんだ?
いってQでも観てたらいいのに
724名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:09:29.27 ID:2VO225St0
反戦ファンタジー時代劇・ファミリー劇場   日曜夜8時
725名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:11:22.38 ID:XVlW4FVW0
歴史モノと時代モノの区別ぐらいしようぜ
726名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:13:08.04 ID:Q85dor250
ノンフィクションのドキュメンタリーでも見てろよw
727名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:13:45.51 ID:iQfogKUD0
始まってすぐの数話の秀逸なまとめがあったんだが。
あれの新バージョンないのかな。
728名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:21:56.83 ID:IcAxhUTpO
そもそも篤姫と脚本家違うんだろ?
篤姫はゴーストだっけ
729名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:23:22.89 ID:4Clq7dn90
ともかく 江の存在がイラン
730名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:25:53.12 ID:UaHSXgfp0
昔のことなんて何があったかなかったかなんてわからんもんだし
戦の後の本やらなんかだって
勝った方が自分達に良いように書いてることだってごまんとある。

歴史モノのドラマなんてほぼフィクションなんだからなんだっていい。
そして本当に歴史が好きならくだらない大河は見ない。
731名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:28:30.73 ID:FgX0gejj0
まあ、ドラマはドラマで楽しむものだけど
問題なのは、意図的にそれを史実にしてしまおうとする人達や
あまりに人気作家で読む人がそれを史実にしてしまいたかがるぐらいの影響がある人
南京とかの映画は前者だし
司馬遼太郎は後者
732名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:45:35.09 ID:dXcrljN90
ファンタジー大河なんだから南極大陸みたいに
登場人物の名前全部変えてやれよ
そしたら誰も史実とは思わない
733高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/10/31(月) 08:46:40.17 ID:yHP2ALeyP
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 来週の江は?
 (  つ旦
 と__)__)

・幸村と一騎打ち!見事勝利する秀忠!
・落城寸前の大阪城に乗り込み千姫を助け出す秀忠!
・秀頼の居場所を探し,説得するもやむなく秀頼の介錯人となる秀忠!
・江戸に帰る途中,「父上!これがけじめです!」と家康を刺す秀忠!
734名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:51:57.86 ID:hRN8OUR90
大河ドラマ50作目にして一番面白くない作品であることがすべて。
脚本ガーとか捏造ガーなんて話が出ること自体がドラマの出来の証明。
735名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:52:20.03 ID:fiCEQmf+0
脱藩中なのに武市を救うため土佐に潜入し後藤象二郎をブン投げる龍馬には笑わせてもらいました
736名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:54:26.22 ID:41lxsshiO
兼続でも史実では弟を殺そうとしたのに何故か追放だけで済んだよね。
737名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:00:17.55 ID:5xvtmu0PO
とにかくつまらない
大きな嘘をつくための小さなリアリティの積み重ねがやっつけ仕事で萎えさせる
ってのはつまらない大河のパターンだが
そもそもの大きな嘘が魅力的じゃないという前代未聞の大河ドラマ
一体なにを書きたい脚本なのかわからんわ
主人公を素敵とか可哀想とか思わせる要素が見当たらない

スイーツ大河にありがちな勘違いすら凌駕して
すでにメンヘラの域に入ってる
738名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:05:43.36 ID:vWBM2oTh0
リアリティを求める純粋な視聴者がまだいるんだな
739名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:14:10.45 ID:YaEqBaZ10
捏造でもなんでもいいが、このドラマはとにかくつまらんし不快になる


それだけだ
740名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:40:34.15 ID:UNd0aNsbP
戦国ものは完全にネタ切れ、だから多少強引なことをやらないと視聴者を
ひきつけられなくなっている。NHK大河ドラマはもう長いこと見ていない。
741名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:48:51.13 ID:9+TlxVeuO
大河ドラマってどこが面白いの?
あと何で縄文時代はやらないんだ?
742名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:07:33.10 ID:zMGRJnTr0
>>741
一年中、土器作ってコメ作ってケモノや魚取るのばっかり見たいのか?
まあそれでも江よりは面白そうかも知れないがw
743名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:32:56.97 ID:J82GJO+q0
9歳女児の伊賀越えとか遠い昔話だな。
歴史を捏造する国は相手をこうやって呆れさせてねじ込んでいくという、
これまでの捏造歴史の過程を短期間で味わった気がする。
744名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:46:20.08 ID:3W8j84ow0
役者さんたちの足が痛くなる「正座」強要ドラマ
745名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:52:20.11 ID:1YIAx8X+0
>>742

実写版のギャートルズ的な?
746名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:54:47.79 ID:ypuiSqkI0
大砲バンバン命中してたな
あのまま大阪城落とせたんじゃないの
747名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:55:00.29 ID:ghnwkWKk0
何を今更。
お江様は、本能寺に変にも関わっていて、春日局の親父とも面識があるんだぞ。
この時期に捏造とか、寝ぼけたことを言ってるんじゃねーよ。
748名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:59:04.90 ID:mK2+Q7JIO
小説に何を言ってんだ。
749名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:01:41.28 ID:09kpa9PtO
現代語って何よ
「っていうか」とか?
750名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:16:41.78 ID:PIUPLvvr0
捏造なんて伊賀越えの時点で今更ですよねー
751名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:52:14.76 ID:k09yjB3z0
北条時宗が元寇に謝罪したほどの捏造じゃないだろう。
752名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:12:44.36 ID:bfyz17NS0
創作部分を入れるのが良い悪いってんじゃなくて
入れた上で糞つまらん物語になってるから問題なんだろう
視聴率が物語ってる
753高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/31(月) 12:21:13.92 ID:329LvsrF0
>>726
ノンフィクションドキュメンタリーで戦国時代扱っているのってどれ?
754名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:33:37.24 ID:jSGRJTgKI
>>700
俺も桂浜とか何回か行ったり
龍馬ものであれば何でも手を付ける感じだけど
龍馬って一言で言えば
「幕末の一時期に暗躍した怪人(でも底抜けに明るい)」
って感じなんだよね
そういう何かストレンジャーなタイプの龍馬像のドラマをみたい
ヒーロー的な龍馬なんてもういいよ
高度成長期じゃあるまいし
755名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:36:36.38 ID:LT0BSx1Y0
三国志だって演義があるわけで、フィクション性をもたせるのは
作り物である以上は当たり前のことだと思う。
だから捏造っていうのは的はずれな指摘。


見てないからアレだけど、正確には演出がチープっていう表現じゃないのか。
756名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:39:37.40 ID:2+nANHgbP
てー
757名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:38.06 ID:0C++V/Yk0
>>755
歴史モノは「嘘だッ!」って思わせちゃった時点で負け
758名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:46:45.65 ID:JU92r9SP0
>>755
三国志演義ってのは方々でやってた講談やら伝承の類を一まとめにしてんだから
デタラメそのものに成り立った歴史が存在するんだからこれの擁護に持ち出すお前が的外れ
日本だって秀吉の草履取りの話や光成の茶坊主時代の話やっても真贋はどうあれ誰も文句は言わんよ
759名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:55:21.50 ID:nlhrDo/L0
幸村役の浜田学が超かっこいいな
角度によっては若い頃の渡辺謙に見える
760名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:55:36.42 ID:4Z5qbKj50
>>733
間違ってる選択肢が一つだけあるとかそういう話?
761名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:01:06.97 ID:bRF0wH/60
秀頼の中の人がフィギュアスケートの織田にみえる
762名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:02:49.35 ID:1LRxrHbJ0
もともと大河ドラマなんてほとんど捏造じゃないの?
763高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/31(月) 13:08:18.85 ID:329LvsrF0
捏造なのは当たり前、原本の司馬良太郎も含めて
このスレの趣旨はそこをすでに通り過ぎてない要がチープすぎると言う点にある
んがんぐ
764名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:17:24.15 ID:JU92r9SP0
>>762
その辺は昔はべストセラー時代小説原作を使って責任を原作小説に押し付けてたからな
今度やる司馬遼太郎が原作の「坂の上の雲」だって史実と違う部分あっても捏造って言われないのはそのお陰
NHKの企画先行でノベライズするようになってからおかしくなった
765名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:41:10.36 ID:OB4UTtRZ0
歴史なんて解釈の仕方でどんだけでも変わる訳で、
史実に忠実な歴史ドラマなんて存在しない
でもそれでも「らしさ」というのは大事
トンデモと思われた時点で大河としては制作側の負けだな
766名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:56:57.45 ID:CLQAfAEJ0
もともとお江なんか三姉妹の中で一番どうでもいいのに、なんの因果でスポットなんか
当てたかね。
婚家も滅びず、バランスの悪い相手と結婚もさせられず、生まれた時は親の力で、その
次は伯父の力で、さらにその次は猿の側室に泣く泣くならざるを得なかった姉の力で、
最後はその姉のお陰様々で嫁げた家で運良くおとなしい夫が将軍となり、一度も没落し
て貧困にあえぐこともなく、本人が屈辱にまみれることもなく一生を終えたという、戦国の
世では超贅沢な生涯の女じゃん。
一世代前の戦国武将の妻なんか、うっかりすると戦の時は生首洗ってたわ。
767高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/31(月) 14:01:42.88 ID:329LvsrF0
そう言う中身に触れてそうで触れてない歴史知識ジマンはいらないです
768名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:04:42.56 ID:OB4UTtRZ0
浅井三姉妹で一番どうでもいいのは真ん中じゃないか?
つか浅井三姉妹って言っても有名で重要なのって長女だけだろ
関連で言うと母親が有名だってだけで
母親と長女を除けば後は要らない子って感じ
769名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:13:03.68 ID:CLQAfAEJ0
>>768
運命に翻弄されて不幸(婚家が没落、夫が戦死or不幸な病死、子供が不幸な死に方)になってる
という点が大事。そういう意味ではお初のほうがまだ主体としてのネタになる。
お江は弁当でいえばこぶの佃煮。ただ存在した、それだけ。
770名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:21:01.72 ID:JU92r9SP0
お江なんて世継ぎ巡って春日局と喧嘩しただけだしな
親子の確執なら最後は子に許される伊達政宗の母ちゃんの方がまだドラマになったかもな
771名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:21:52.43 ID:OB4UTtRZ0
>>769
その理屈だと北条時政の娘の中で、
政子はともかく阿波局より畠山重忠室の方がドラマになるってことか?
たしかあれも(婚家が没落、夫が戦死or不幸な病死、子供が不幸な死に方)だし
普通なら実朝の乳母として権勢を振るった阿波局の方が重要な気がするが
同じように二代将軍に嫁いで三代将軍の母になった江の方が、
まだしも京極夫人よりドラマになる気がするな〜
772高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/31(月) 14:24:45.75 ID:329LvsrF0
ああ内容を見た事がない連中によって
知ったかぶりの知識披露会になってしまっている
程度も低いシ夕方にまた期待しよう
んがんぐ
773名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:26:28.44 ID:OB4UTtRZ0
高句麗とかわけのわからんコテハン使ってるヤツが何言っても聞く必要ないし、
もっと底の浅い知識を披露し合おうぜ、みんな
774 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:46:57.93 ID:BBLV9nToP
そもそも大河自体 元々史実と違うだろ

何を今更言ってるだwwwww


第一作から違うw

775名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 15:23:18.70 ID:6mvgLTfA0
大筋で史実と合ってればいいんだが
全く別の事実を付け加えるからたたかれる
普通のドラマであれば見すごされても
大河でやるのは、歴史初心者(特に小中高生)に間違った歴史を伝えることになる
776名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 15:27:16.86 ID:nlhrDo/L0
別にいいだろ
大人になって気付けばいいんだから
777名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:06:22.79 ID:mZVCGT9+0
修正してくれる人がいなくなったのわかってるのにこの脚本家使うなよNHK
778名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:12:41.73 ID:YJeV9mIh0
>>775
>大筋で史実と合ってればいいんだが
んじゃ風太郎の明治十手架を是非大河に!!
779名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:15:01.57 ID:A4RVW2Om0
江って主人公なのに全体の45分のうち、5分くらいしか出てないよないつも
完全に背景。モブ
780名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:28:11.29 ID:RBAx9z6F0
江ならまだ和宮の方が・・・
皇族は宮内庁から許可出ないのかな
781名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:05:00.00 ID:4nN+1t3eI
>>780
手のこと?
782名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:08:40.83 ID:jBPc1RRx0
アミューズのオナニーきもい
783名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:11:59.17 ID:hfIyBbM30
時代劇に出るなら歯を治せ
江戸時代に銀歯なんてなかっだろーが
784名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:04:00.27 ID:ivny4Gmc0
なんか回が進むにつれ
上野と向井の顔つきが似てきてるんだよね
眉のしかめ具合とか口の結び方とか

んー?なんでだろー?

785名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:16:01.44 ID:JikbEYPyO
早期に俺を脱落させた稀有なドラマ
786名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:17:50.52 ID:fNiAi09X0
スーパーシエが
歴史を翻弄する大河フィクション昼ドラだから仕方ない。

というよりも、
おまいら某公共放送大河ドラマ公式にある
【龍子の部屋】みたほうがいいぞ。

787名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:19:36.06 ID:egUQrmpY0
ドラマはすべて史実の捏造です。馬鹿ですか?
史実どおりのドラマなんてない。

あったら教えてくれ
788名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:22:02.38 ID:fNiAi09X0
>>786
貼り忘れてた、スマン


ttp://www9.nhk.or.jp/go/movie/index.html

ここから、ラインナップにある龍子の部屋のをクリック。
現在その11まであるので、是非とも堪能して欲しい。
しかし方公共放送、色々とやるなぁ。
789名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:23:58.43 ID:/wFRZDnIO
だってドラマだもん
790名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:27:02.23 ID:ZtgEplxq0
>>779
かと言って、前半のように歴史的イベントに江を無理やり絡ませるような展開も変でしょ?
歴史的に見ると家光出産以外は何もしていない江という人物を主人公に据えたことがそもそもの間違いw
791名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:36:17.19 ID:BbX7OnDwO
ドラマに歴史捏造とか言い掛かりも甚だしいな
792名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:40:11.48 ID:JMh9+jvV0
視聴者は「このドラマはフィクションです」とか付ければ納得するのか?
793名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:48:42.38 ID:qKRzfmaI0
>>602
そのふたりがそこでどういう会話をするかは、確かに見てみたいと思うシーンでもあるんだよな
ドラマってのはそういう要望を盛り込んで面白く仕上げていく
史実にないシーンであっても、面白ければOKなわけだ

一方の江は…
794名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:53:09.88 ID:qKRzfmaI0
>>791-792
そんなことを問題にしてるのは>>1の馬鹿記者だけ
795名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:54:12.96 ID:WLs1vg5N0
さすがにきのうの話しはおかしい
これじゃ史実捏造への批判もやむなしだな
796名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:55:44.93 ID:RBAx9z6F0
キャラの台詞回しに「個人の感想です」「○○さんの感想です」
とでも付けたらどうだろう
797名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:56:43.02 ID:llexFBdX0
どうせなら真田幸村が家康の首を取るくらいの捏造展開を希望
798名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:00:45.61 ID:RBAx9z6F0
>>797
どうせなら家忠は真田を滅ぼしてから関が原に行って家康を大喜びさせた
くらいに留めておくべきだろう、ゲームじゃないんだし
799名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:02:15.02 ID:z6nyX9pr0
真田幸村を大プッシュしてる長野県上田市民が狂喜乱舞するわww
800名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:02:43.72 ID:XHl1SHdqP
娯楽作品にマジレスwwwww

捏造もなにも、最初からシエがノブナガスタンドが使えたり、思いっきり娯楽作品を前面に押し出していたじゃないか。
801名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:03:56.27 ID:s8BZH6fJ0
>>743
一本大河見ただけでえらそー
802名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:06:56.13 ID:2NMUpQuJ0
フィクションだろうが捏造だろうが
要するに「雑」なものはダメということだな
803名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:15:59.86 ID:qKRzfmaI0
>>795
登場人物の思考がみんなおかしいんだよね
厨二病スイーツ脚本家の脳みそだと、世の中はこういう風に見えてるのかね

>>800
まったく娯楽になってないけどね
まあこのドラマ擁護する人は99%、江を見てないってことなんだろうけど
804名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:24:55.85 ID:WLs1vg5N0
>>803
まあ言い訳としては「史実にこだわらない」と言うのが、いちばん簡単だからねえ。で、楽なほうに逃げるから、どんどん劣化していくわけで
805名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:27:09.63 ID:inXgnw3F0
大河ドラマをチョンの捏造歴史ドラマ並みに劣化させたこの悪臭のする脚本家を
処刑すべき
806名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:29:33.71 ID:ZPGc6DY70
歴史考証家も、学界追放の後、磔獄門にせよ。

最近は、スタッフが史実無視をした事を話を、
講演会のネタにして金もうけしてる。

悪質にほどがある。
807名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:30:55.46 ID:HSeIy8cq0
>>788
軽っw
いや、やっぱり江は昼ドラと思えば最高の出来だよ。
808名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:32:27.96 ID:b0TmIRE5O
次で豊臣方いなくなったら糞に拍車がかかるな
809名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:37:01.19 ID:HiOZD+qK0
中世なんか基本的に暴力で解決の時代だから
歴史公証に基づいたのなんか絶対作れないから
810名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:48:18.97 ID:WUM/Gx7u0
>>764
何をいっているんだ?
「坂の上の雲」は
わざわざ司馬遼太郎の原作の展開をねじまげてまで
日本批判・清国韓国賛美の描写を入れたから
歴史捏造+原作改変で二重の非難囂々だったじゃないか。

何せNHK側の圧力に悩んで
脚本家(乱歩賞作家)が自殺したくらいだからな。
811名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:51:14.22 ID:fGsFbGmz0
莫迦だなぁ
きっちり時代を「考証」して、本格大河やれば、まともな大人は戻ってくるのに
事実は小説より奇なり
すいーつ脚本家のお花畑な脳内シナリオなんて、軽薄な予定調和で高が知れてる
視聴率を気にして、腐女子ばっかり相手にしてるから、こんなことになるんだよ

まぁ、今の時代考証はただのお飾りで言論封殺されてる
812名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:53:51.08 ID:A12RPGWh0
14 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/02(水) 00:43:12.15 ID:lIahFRGeO
田渕は、天然でちょっと抜けているところがあるのだけど、周りからはチヤホヤされるような女の子が描きたいのだろう。
まあそれ自体がレベルの低い少女漫画的な発想なのだけどね。

さらにいえば当人自身の、自分がそうでありたいという願望も投影されているのだと思う。

21 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 08:33:49.94 ID:LrdfeLex0
>>14
今にトースト口にくわえて「いってきま〜す」があるかもw

24 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 09:13:28.90 ID:4bQlPUg+0
>>21
廊下で走ってて、秀忠と衝突し、
「いったーい!誰よ!?(…何?この胸の鼓動は…?)」

25 名前:可愛い奥様[sage ] 投稿日:2011/03/02(水) 10:14:29.96 ID:HrYe+2I+O
>>24
その後大広間で、
家康「こちらが今日からここに住む事になったシエさんだ。」
秀忠、シエ「あー!お前はさっきの!」
家康「ん?なんだ二人は知り合いか?じゃあシエの席は秀忠の隣だな。」
813名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:22:20.23 ID:OxfQYT6Q0
勇将の一騎打ちはフィクションとしてあり
でも女が主人公で反戦を謳い文句に君主にごちゃごちゃ言うだけってのはフィクションとしてクソ

こういうことでしょ
814名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:23:43.62 ID:jJIPd4b30
同じNHKのへいげものは、フィクション表示あるのにな。
815名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 03:06:40.24 ID:byQfVyRj0
手紙ならまだしも、
将軍自ら大阪城に乗り込んで行って秀頼と対談してたのわ噴いたw
816名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:40:59.86 ID:ERD75Ohc0
>>815
同感。
将軍が人質になったらどうすんだろう?
817名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:47:31.24 ID:AeHZ6ffeO
>>22
おひさまはパクりドラマだろ
早く原作者に訴えられてしまえ
818名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:22:48.44 ID:CLmf0/aE0
こういうつまらん捏造するからダメなんだよ
パソコンとか携帯も登場させろよ
それができないなら最初から捏造なんてしないで史実通りのつまらん劇でも作ってろ
819名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:23:49.50 ID:XRGmb2oxO
職場の30代女性が「最後まで面白くならんかったねー。」と愚痴ってた大河のことか。女性からも見放されちゃーなw
820名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:29:05.67 ID:Ju0bqkt/O
そもそも篤姫面白かったか?
821名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:29:30.61 ID:jz5Gd/qm0
どうせなら腐女受けがしそうなバサラ大名とか
のドラマにすればいいのに
822名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:33:54.73 ID:jz5Gd/qm0
>>818
自由とか宗教とかどんまいとか、明治以降の造語を
さりげなくまぜこぜにするのとかはいかにもやりそう
823名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:46:07.32 ID:+206cjyB0
>>821
CG駆使して本多忠勝がロボットで出てきたりな
今の時代、そのくらいやった方がむしろ年配者にも受け入れられるかも知れん
824名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:52:01.44 ID:wJEKFfIL0
官職や地名人名はともかく
単語くらいなら
当時の言葉そのままだったら意味わかんないから
近現代の造語をぽんぽん使うことは珍しくない。
高橋克彦センセの小説なんて
お前ら、ホントに奈良時代の蝦夷なのかよ的なボギャブラリー。

白土三平センセの漫画なんて
忍者や実在の剣豪が
「ここで切り込んだら、カウンターが・・・」
「いかん、毒ガスだ!」みたいなセリフを連発するから。

最近の大河が批判を集める一番の問題は
現代の価値観そのままで登場人物を振舞わせてしまうことだよ。
825名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:34:01.95 ID:4ka3fsBE0
>>447
そういうのも含めて、野沢さんは自決の道を取られたんじゃないかな?
826名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:01:56.83 ID:nYJEEjxO0
  ( ゚д゚)      シエでねつ造
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )      今頃、何言ってんの?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
827名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:06:28.21 ID:nYJEEjxO0
>>790
家光産んだかどうかも異論あるし、
828名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 11:55:44.21 ID:9KtI/KGI0
将軍秀忠があのまま人質になり首切られて脂肪
その事実は伏せられ、江の夫がこっそりと影武者に変わるという超展開へ
829名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:08:19.55 ID:/iN6Gt3T0
ドラマじゃ細面の小柄だけど 

本当の豊臣秀頼は 身長190センチ体重130キロってのは無視か
830名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:19:27.21 ID:amne1O56I
>>818
デレク・ジャーマンのカラヴァッジオみたいだな
中世なのに4WDとか電卓とか普通に出てたw
831名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:24:11.76 ID:5H+HvQgK0
おまえらが篤姫の視聴率上げて調子に乗らせたからだ
832名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:24:28.03 ID:cv5Wq/B1O
捏造じゃない箇所を教えてくれ
833名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:57:20.15 ID:nYJEEjxO0
とりあえず、飛び飛びで見つつ、3月の本能寺の変で完全に見るのをやめたんだが、
本能寺の変の時、堺に家康と遊びに行って、9歳なのに馬に跨って、
振り向いたらそこに信長も跨ってた、あれはねつ造じゃなかったのか、(´・ω・`)
834名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:18:07.45 ID:ndrBMbUk0
まだ見てる奴がいるんだな
835名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:26:35.35 ID:Lxrw5A3h0
聖徳太子非実在説を騙った馬鹿こそ反日だろ
王家なんぞまだ可愛い
836名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:28:09.17 ID:ZkEgPez10
>>832
名前
837名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:48:22.20 ID:LLnkeZYP0
>>829
本当の秀忠の身長(158cm前後)が無視されている時点で(ry
838名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:55:35.73 ID:mOITJ6z90
信長と秀吉がノッポとチビってのは守られるんだけど、それ以外の武将の実寸は考慮されない傾向がある
石田三成は骨格が小さくて女性のようだったらしいんだが小栗とかキャスティングするしな
839名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:58:53.05 ID:2bLWQxi50
>>830
オーパーツが妙に馴染んでいて出した意味が無かったなw
しかも、話が超つまらんかったw

結局は脚本が面白いかですよ、脚本が
840名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:39:13.53 ID:nYJEEjxO0
>>829
そんなもん、これに比べりゃ可愛いもんだ!(`・ω・´)
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/7/a7e01800.jpg
841名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:17:04.52 ID:xUVXUndR0
50年後の大河は「民主党」で頼む
小沢と鳩と菅の壮絶な日本沈没劇で
842名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:36:43.45 ID:3ka160ON0
>>838
三成は157だからそんなに小さくはない

華奢、色白、お歯黒、扇子といった特徴が「優男」として後世に伝わって
なぜか背まで低かったと思われている
843名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 02:14:32.26 ID:XtSJK7/K0
>>842
骨格と身長を混同してないか?
骨格が小さいってのは肩幅とか胴囲、拳の大きさなどといった部分が小さいという事
男性と女性は同じ身長でも骨格がワンサイズ違う。三成はそれらのサイズが女性並だったから「女性のようだ」と言われたんだよ
844名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 03:44:27.04 ID:3ka160ON0
>>843
痩せていた、腺病質とは読んだことあるが「骨格が女並」なんて聞いたことないな
当時の女性はほんとに小さいぞ?(140以下とか)
身長は標準で幅は女なんてマトモな人間じゃないと思うが。
ソースあったら提示願おう
845名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 03:45:44.51 ID:3ka160ON0
そもそも着物(巻衣)に横サイズなどないわ
846高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/11/02(水) 11:35:46.12 ID:qBSIDlVl0
身長は史実遵守よりはイメージの法が重要だと思う
孔明がちょうひやかんうより体格よかったら違和感がすごいシ
ひでよりも実際は巨漢だったってのは有名でも
悲劇のぼんぼんというイメージの法が強いから
儚そうな感じのほうが向いてイルと思う
んがんぐ
847名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:58:25.22 ID:WQMK9TIn0
>>843
容姿についての悪い印象はそれこそ徳川方の捏造を疑うべきだなw
848名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:25:44.63 ID:2uWQ9b9K0
>>843
バサラ腐乙
849名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:38:16.36 ID:XtSJK7/K0
>>844-845
>>身長は標準で幅は女なんてマトモな人間じゃないと思うが。
>>そもそも着物(巻衣)に横サイズなどないわ

根本的に勘違いしてると思うのは、男女の骨格の違いってのは男性の方が肩幅や拳などが大きいって事であって
腰回りに関しては大して男女差ないでしょ
あと、どうしても骨格と身長を混同したがるのな。自分で「華奢」だの「優男」だの言っておいて何故「骨格が小さくて女性のよう」
に噛みついてんのかと。要は骨格と身長を混同してるだけじゃん

「チビだ」って言ったんじゃ無くて「男性にしては骨格が小さくて女性的だった」と言ってるだけの話だろうに
皆まで説明されなきゃ理解出来んのか
850名無し物書き@推敲中?:2011/11/02(水) 19:43:19.42 ID:VbelgA7n0
たまには史実通りに
小柄で
歯も髪もすっかり抜けて
実年齢よりも老けこんじゃった真田信繁を見たいなー
851名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:46:44.79 ID:elLtvuuD0
>>840
訴えてもいいレベル
852名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:47:27.17 ID:0i8Ows1J0
はー
853名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:59:00.53 ID:Ok7ObdzE0
渡辺徹の秀頼は、歴史に忠実だったな
854名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:46:41.56 ID:H3JdSB800
全てを史実どおりに作ることのほうが難しいと思うんだが
そもそも過去に起きた事の一部始終の全てを知ってる奴なんていないだろ
855名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:35:42.33 ID:3ka160ON0
>>849
華奢と女並はかなり違うと思うぞ
早くソースよろ
856名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:45:22.46 ID:6voAKgxP0
秀頼の種は誰だ
857名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:46:13.41 ID:Oz/FOeB00
>>840
なんだこりゃ、館ヒロシの身長はたしか173センチくらいだったはずだぞ
858名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:01:16.34 ID:X0nKyi//0
黄金の日々とかも捏造だらけなんだからおもしろくないなら見なきゃ良い
俺はシエつまらんから見てない
859名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:51:59.51 ID:TBIik7qO0
>>855
しつこい。引き際を知れ
860名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:31:23.24 ID:6voAKgxP0
忠臣蔵なんて フィクションじゃん
861名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:32:08.22 ID:IPNzQ5Ah0
いや、大河とかフィクションだし
862名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:33:59.61 ID:k0+z079p0

もう、坂の上の雲 始めろや!!!
863名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:34:01.90 ID:IPNzQ5Ah0
>>149
そうだよなぁ
歴史物でそれ入れたって変じゃないのに
プライドかね?
864名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:34:19.83 ID:2uWQ9b9K0
>>849
三成を女役にしてホモ妄想してる腐女子乙
865名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:36:19.42 ID:XX4FbjeB0
天璋院が男連れ込んで囲碁打つとかも十分に悪質な捏造
つか今更も今更過ぎるだろw

>>855
フィクションありなしよりも作り上げたフィクションがつまらないのはね…>シエ
866名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:38:33.08 ID:gbboQWNB0
歴史物、それも戦国物で女主人公はさすがにフィクションが多くなって当然だわ
次から女主人公で大河やるときはアニメで制作してほしい 違和感なくなるよ
867名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:38:35.97 ID:IPNzQ5Ah0
>>591
え?
フィクションなのに捏造なんてあるの?
868名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:40:35.85 ID:Sxt1nsj20
徳川家康が実際に存在した証拠もないのに何が捏造だよwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:41:01.54 ID:elLtvuuD0
>>866
信長とか家康が女体化ですね、わかります。
870名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:43:11.80 ID:GwAYi7PS0
100 名無しさん@恐縮です sage 2011/11/02(水) 22:40:35.14 ID:G1MUAOI10
大河ドラマ「平清盛」放送決定記念講演会
高橋昌明(神戸大学名誉教授)
平清盛 福原の夢
ttp://bittercup.blog81.fc2.com/blog-entry-2791.html

>大河ドラマ「平清盛」放送決定記念公演と、来年の話なんですが
>神戸市は最近調子が悪いようで、先走りをしまして、この際大いに盛り上げようという企画でしょう。
>このドラマの時代考証をしており、台本が明日来るそうです。
>ただ、大河ドラマというのは史実ではない。
>中には大河ドラマの方が本当のことであって、歴史家の方が嘘であると言われ、大変迷惑しています。

>脚本家は、朝ドラ「ちりとてちん」の脚本を書いた藤本 有紀さんです。
>起用された理由が群像を描くのに優れているからだそうです。
>実際に会ってみると、「アァァ・・・これは大変だ」と思いました。
>才能豊かな方だとは思いますが、歴史のことに必ずしも詳しくない。
>ということで、果たしてどういう事になりますか?
>ドラマ製作者の名前が出てきますが、そのなかに私の名がなかったら、喧嘩別れして辞めてしまったとお考えください。

楽しみ

871名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:05:00.91 ID:Wcx4zAU+0
>>841
大河は1000年以下、100年以上経った時代じゃないと取り上げない。
時代で言うと平安〜明治初期。

良く覚えて桶。
872名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:11:42.98 ID:DQJriGNq0
>>871
よくそんなウソが付けるな
東京裁判を扱った大河もあったってのに
873名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:12:55.68 ID:+fTVyjnP0
葵徳川三代でも
大阪夏の陣の最後で
家康は秀頼を救おうとしたって
ことになってるしな

まあ今にはじまったことではない
874高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/11/03(木) 00:16:48.24 ID:PcV5vBjK0
>>873
そこはドラマチックな演出にした法が面白いだろうと思う
なんでも史実どおりに白というのは最近歴史を勉強し始めた方ですか
んがんぐ
875名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:17:04.27 ID:I+eXkjOS0
そもそも小説の映像化から始まってるのに
捏造とか頭悪すぎだろ
876名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:19:05.52 ID:ws2YZ0+X0
>871
最近はそうかもだが、
一昔前は太平洋戦争とかあったよな。
またやって欲しい。


877名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:20:53.68 ID:sp+CCpg50
だから前から言ってるだろ
思いきってゲームの太閤立志伝とか戦極姫を実写化しろと
878名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:22:24.81 ID:gfvNV782O
あの手紙は架空だったのかよ…
879名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:24:55.82 ID:zsO+2ujV0
>>872 は?東京裁判扱った大河なんて過去にありませんでしたよ。

880名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:25:08.25 ID:1qs7DYAL0
>>859
ソースを提示しろといってるだけだ
書いてある古文書の名前だけでもいい
直接見に行くから
881名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:29:18.03 ID:DQJriGNq0
>>879
釣り?釣りなら相手しないよ
882名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:34:49.39 ID:nGUuQtAT0
山河燃ゆ
883名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:37:00.44 ID:DQJriGNq0
>>871>>879
今頃、ググって顔真っ赤になってる所だろ?
知ったかぶりも程々にしろっての
884名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:53:20.15 ID:+OQqHgwG0
>>800
コレが娯楽だったら水戸黄門の方がずっと大河ドラマだわw
885名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:51:52.15 ID:I4jaMF6E0
>>879は花の生涯から水曜含め全話観ている最古参大河ファン
なのでボケてきてる
886名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:13:45.32 ID:yjySNiFA0
今時、毎週大河ドラマを1年間見ている奴は、貧乏人とジジババだけだろ
受信料のムダ使いだからさっさと打ち切れ
887名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:57:14.03 ID:yBpT1JNiO
今度の日曜日の放送が実質上の最終回らしいから、あと少しの辛抱
888名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:16:09.93 ID:UVfgCFvv0
川中島で上杉謙信が武田信玄に切りかかるのはありなのか?
ドラマはドラマで楽しければいいじゃん。

ただNHKはドキュメンタリーで「人間動物園」とかやるから性質が悪いが。
889名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:39:10.67 ID:w6X6a3XJ0
大河ドラマは、過去の史実と虚構(伝承や小説)の両者を分別してなくて作って
あるのは、仕方ないこと。
だって、史実を伝えたいんじゃなくて、人間の真実を伝えることが大切
でも江は、なんかお笑い大河だったな、特に本能寺の変らへんの江の行動
9〜10歳とは、思えない行動力で、波乱万丈でした。
初めて大河で笑ったし、言い回しの面白さ以外で
890名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:54:02.02 ID:Or5UDHBe0
>>888
謙信は
ホントに単騎突入しかねない電波武将だし。
ホントに単騎突入して信玄にきりかかったのは
上杉方の他の武将だが。

>>889
歴史に題材をとっている以上
史実や巷説にもとづいて題材の魅力を伝えるのが大前提で
天地人や江のように
史実や巷説もスルーして
創作エピソードで事跡をでっち上げるのでは本末転倒じゃないか。
891名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:55:10.31 ID:YpcCqiC00
>>870
高橋昌明氏は「清盛以前―伊勢平氏の興隆」というそれまで
ほとんど取り上げられたこのない初期伊勢平氏を描いた名著の著者。
来年の大河でこの人の名がなかったらまたファンタジー確定だな

892名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:57:48.81 ID:q/ggivzL0
このスレは細く長く続くな
歴史に題材を取っているのは人物名だけな大河に何を期待しているのやら
893名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:02:28.75 ID:I6SM3PLX0
昔、文禄・慶長の役を扱ったRTSゲームをやったことがあったけど、
遠距離攻撃が日本は火縄、明が弓なんだけど
朝鮮は超能力だった


ってことで、大河ドラマでも適当に超能力合戦でもすればいいんじゃね?
894名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:05:45.27 ID:c7JpwO9C0
結局ねつ造とかフィクションとかじゃなくて
つまんねということだろ
895名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:07:37.69 ID:q6wdE7R50
史実と違うって・・・お前ら実際に見たのか?
896名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:09:50.23 ID:NcAreCJR0
808 名前:いつも名無し:2011/11/02(水) 12:56:19.97 ID:XrWD/Uha0
>>778
itsunori510 小野寺 五典
本日報じられましたが、米のUSTRが日本のTPPに参加交渉するのを認めるまでには半年かかると日本政府に伝えていた事が明らかになりました。
半年後は既にほぼTPPのルールが決まっている状態です。早期参加で有利な条件を、という経産省の主張も嘘だった訳です。

itsunori510 小野寺 五典
私は昨年秋から、委員会を通じて、TPPについてはUSTRに確認しろと政府に伝えてきました。
その時点が参加のタイムリミットだったわけです。
医療保険制度は自由化対象外ということも嘘でした。こんな嘘ばかりの政府に日本の国益を守る交渉など無理です。


↑これは酷い。参加表明しても交渉できない。ただ日本は奴隷として「イエッサー」と返事しているだけ。


日本政府が嘘をついていた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331
TPP参加で確実に生じる医療格差
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27611
897名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:12:11.20 ID:jEax0/ps0
たかがテレビドラマだが
史実と思い込む視聴者も多いってか
898名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:13:29.90 ID:LrNWvQYM0
秀忠に関しては、従来よりも真実に近づいた気がする。
家康に盲従するだけだった秀忠が、家康死後、急に外様大名の
改易を猛烈に実施するのは理解困難。秀吉恩顧の大名が
大坂の陣で、一人も秀頼の側につかなかったことに激怒して
外様大名の粛清を行ったと考えられる。
899名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:16:02.79 ID:Mcq9lGCH0
大河ドラマで皇室を王室呼ばわりするのに比べたら
かわいいもんじゃないの
900名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:19:28.84 ID:9pbkmIl40
>>897
そらテレビに対して気に食わないからデモをするという
テレビ命の2ch見てても思うだろ
テレビってのは、馬鹿には何物にも変えがたい大事なものなのだよ
901名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:25:23.12 ID:UPioIpqz0
史実通りやったら1年持たないって

さっさと坂上雲やりやがれ
902名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:30:27.68 ID:xVt6BjDI0
>>899
皇室を王室といっても別に間違っていないぞ。
903名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:30:58.45 ID:1AWC3AkY0
史実通りにやる必要はないだろ。
新選組!や篤姫の時も「史実と違う」と叫んでるキモヲタがいたな
904名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:41:04.19 ID:xVt6BjDI0
今のお江さんは、春日の局には押されっぱなし、秀吉家康にはやられっぱなし、
夫の秀忠には適切なアドバイスができず、一人悩むだけの主人公。史実は
こんなところかもしれないが、それではドラマとして面白くない。
905名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:42:51.19 ID:APCwOyoHO
>>901
坂の上の雲ってそんなに面白い?
906_:2011/11/03(木) 10:43:26.14 ID:cZDN1N1h0
>>903
こういう風に言うヤツが一番キモイ。
907名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:43:42.37 ID:E1VXdEVB0
今頃史実じゃないと騒ぎだす人って、今までは史実だと思って見てたんだろうか?
908名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:50:05.14 ID:fJO8ErCz0
この物語はフィクションにて候。
909名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:50:28.95 ID:NHXWXpco0
信長の幽霊(幻)登場あたりで史実とは違うと理解しとけよ
910名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:51:42.09 ID:AZ/SCsBF0
もう一度、声を大にして言おう
何を今さら
911名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:55:22.58 ID:xpwLCNXZ0
>>899
秀吉の描写が酷いのは韓国への配慮という意見もあるが
それでもいいのか?それってダブスタだろ
912名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:57:17.54 ID:I1fMLiEU0
あの脚本家を選んだNHKが悪い。
913名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:01:27.16 ID:Un9r53wvO
>>897
そらあの全面ファンタジーの韓ドラ歴史物を
史実と思って真剣に抗弁される方もいらっしやいますから
テレビでやったことは全面本当と思ってる奴はマジで多い

個人的には大河より少数異端説を延々やって誤誘導したあげくに
「かもしれない」連発で嘘はついていないと姑息に誤魔化す
歴史番組やNスペのほうがはるかにタチが悪いけどね
914名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:46:30.85 ID:OoDWd0Or0
オスマン朝・オスマン帝国(04)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1293719080/
443 世界@名無史さん sage 2011/09/23(金) 00:22:05.22
とっくに既出だと思いますが・・・
今週発売のニューズウィーク日本語版ではじめて知りました

http://istvoyage.exblog.jp/11853599/
Muhtesem Yuzyil〜壮大なる世紀

トルコではスレイマン大帝のTVドラマが人気とか
女好きで飲酒もする箇所に怒ってる保守層もいるそうです
(史実に沿ってるそうです)

http://www.youtube.com/user/TurkWebTV
向こうでは放送後webで見れるそうで
世間は韓流ばかりですがこういう異国の歴史ものもやってほしいですね

ようつべで「Muhtesem Yuzyil」で検索


915名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:26:04.84 ID:1Qr1fOKg0
謙信こそ女みたいな体型だったらしいぞ
捏造は 北条時宗 あたりから醜くなったな
916名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:33:40.86 ID:gXTd54fs0
謙信は女だった!という説もあるぐらいだからなw
917名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:41:56.88 ID:3xzHf4dH0
史実準拠なら前田利家は唐沢じゃなく阿部博
918名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:04:30.80 ID:o8izkyw80
ハンリュウは糞食らえだと思うけど、
チャンぐむの誓いだけはアホみたいに面白いんだよな。
オイシンボと篠田節子がミックスしたというか。
919高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/11/03(木) 18:50:24.83 ID:C/CMy0nM0
>>914
何ですれいマンなんかが人気あるの?
定刻の斜陽が始まる時期だし後味も悪そう
んがんぐ
920名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:44:01.21 ID:Uw5n/Qhz0
>>919
ハプスブルク帝国で実質ラストのフランツ・ヨーゼフが人気あるのと一緒。
921名無しさん@恐縮です
>>919
http://izniktile.blog.fc2.com/blog-entry-65.html

>Muhte?em Yuzy?lは日本が版権買ったらしいので、
>もしかしたらいつか日本語で見られるかもしれませんね。

| 2011-10-29 | zeytin |