【映画】「プリキュア」初日、多数の“大きなお友だち”に声優陣もビックリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
706名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 19:12:23.75 ID:wgcPFwSkO
>>705
偽装しているおっきいお友達
707名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 19:25:29.58 ID:DsQoC5Rg0
こういうのって児童同伴に限るとか制限したほうがいいんじゃない?
あー、そもそも声優舞台に出さなければいいだけか。
708名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 19:31:52.16 ID:NoWO5If40
Tシャツ1枚で汗だくになりながら
ポップコーン食ってるデブオタとか居そうだな
709名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 19:36:05.76 ID:FOzhj78r0
まぁ昔気質のオタよね、今はオタ向け作品が溢れるほど作られてるわけで
710名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 19:50:03.46 ID:FOzhj78r0
で、プリキュアとしてはスイートは歴代最低のストーリーを
キャラデザとバンク作画、玩具の出来の良さでカバーしてる
711名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 19:58:41.02 ID:LRhPultsO
そもそも子供がいるのに声優が出てくるなよw
夢壊してやんなよな
712名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:33:18.52 ID:wgcPFwSkO
子供がキュアビートが好きだっていうからパパもキュアビートにきつい目で蔑まれながら踏まれたいよ☆って答えたら嫁に蹴られた
713名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:40:24.24 ID:+TrFSTlY0
>>711
声優呼ぶ時点でもう大友向けイベントだしなあ
714名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:47:11.93 ID:CXejZGsi0
とりあえずGPS埋め込んだ方がいいな。公安、仕事だぞ。
715名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:54:01.80 ID:NYxtOgeD0
俺、ハミィっていう猫が可愛すぎて見てる
716名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:07:42.86 ID:SX/QQFNb0
まあせっちゃん最強だよな
717名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:11:14.95 ID:p1GrI5rx0
>>711
例えばアニメが休止になっても
アフレコが放送されるの子供にとって楽しいと思うけど
718名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:15:17.13 ID:RtPGoB550
>>673
不毛な喧嘩?
あれがイチャイチャ仲良くしてるように見えない奴もおるのか・・・
719名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:28:35.71 ID:SX/QQFNb0
>>718
触っちゃダメ
720名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:31:04.66 ID:M2XzXKGZ0
姪っ子がハミィかわいいって言ってるわ
721名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:36:47.24 ID:1ygCmSS50
黄色の着ぐるみの出来がw
映画プリキュア最後は子供は踊っていいから楽しいよね。
大人もそういう映画あればいいのに。
722名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:51:33.09 ID:+MDn1Xun0

歴代プリキュアの、格闘シーン
 http://www.youtube.com/watch?v=dmrPXLbat2Y

723名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 03:38:50.31 ID:v5lVSwMj0
>>722
はじめて見たけど…プリキュアって肉弾戦なのw
724名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:26:45.44 ID:fibfglNA0
>>723
プリキュアのバトルはわりとドラゴンボールのキャラと戦わせてちょうどいい感じ
実は初期スタッフもかぶってるし
725名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:16:28.74 ID:4Ppy6eeV0
SSのラストバトルなんて完全にドラゴンボールだからなw
726名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:01:28.64 ID:CbKV3dEo0
>722
すげえ、男の俺でも面白いと思った。
二代目チートすぎね?
727名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:24:57.15 ID:8vPm9B7Q0
プリキュアは格闘がよい
728名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:49:51.33 ID:EWl0fQw40
>>722
はじめて観た。魔法少女じゃなく格闘少女だな。初代などDDTとか決めててワロタ。
3以降はコンビネーション重視してるけど、バリヤー・ビームとインフレ気味だねぇ。
729名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:53:21.37 ID:U32N86hV0
>>728
プリキュアは公式にも魔法少女じゃなくてあくまで"伝説の戦士"だからなw
本編中でも「魔法」という単語は基本的に使われない
730名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:04:22.03 ID:EWl0fQw40
>>729
観てなかったからずっと魔法少女モノだと思ってたよ。面白いね、これw
なるほどヒーローか、大友の気持ちが少し理解できた気がする。
731名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:02:20.76 ID:Wf56oOBX0
(ノ∀`)アチャー
バンナムの通期計画下げちゃったか
732名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:19:12.79 ID:8YmM9C3y0
まぁ、楽しんでるならいいんじゃないかとは思うが、
子供らを押しのけて最前列に言ってるとかって言われると、ちょっとな。
プリキュアがどうこうじゃなくて、良識的にさ、
子供にまず譲ってあげるくらいの気持ちを持っていて欲しい。
733名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:46:47.09 ID:WltLyaSy0
プリキュア vs プリキュア

上映当時、
あまりにもハードすぎて映画館の幼女たちを恐怖のズンドコにたたき落としたそうな。
http://www.youtube.com/watch?v=DZTFCakAXXo

関節キメてるし
734名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:01:28.30 ID:mEQANGT50
プリヲタには2種類いる
「萌え」を求めている奴と
「燃え」を求めている奴だ
735名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:18:46.68 ID:Bw3ncVJBO
>>1読んだらネタバレだったぁぁ!

27歳の大きい女の子ですがプリキュアは好き
変身かっこいいしエンディング楽しいし。
サラリーマンNEOも始まるしいろいろ楽しみ
736名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:52:17.62 ID:4obTVNnm0
>>734
両方だ
737名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:52:58.11 ID:4obTVNnm0
そういえばなのは劇場版のヤフコメで
萌えアニメでもあり燃えアニメでもあるってコメントがあったな
738名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:17:08.47 ID:/uQ3gZMI0
ハートキャッチに比べるとキャラがなんかかわいくない
739名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:26:23.67 ID:esAru0jCO
>>666
ニコニコ動画、見れるなら、ニコニコ生放送で、ゆるゆりって付く番組あるから 見てみ!

あなたの言う通り
ぶりっこキャラ全開で、出てるわ!


740名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:34:35.98 ID:esAru0jCO
>>630
どっちも、お母さんじゃなくて、お父さんってのが、怪しい!w


741名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:40:30.57 ID:4obTVNnm0
>>738
ハートキャッチはシリーズ最かわいい
スイートはフレッシュと並んでシリーズ最かわいい
742名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:46:48.53 ID:4obTVNnm0
741
かっこいいの間違いだった
743名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:21:12.01 ID:I4jaMF6E0
ハートキャッチは可愛さを楽しみ
スイートは百合度を楽しみ
フレッシュはピーチの男前っぷりを楽しむ
744名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:27:23.97 ID:ii025XR00
プリキュアはむっちりしてないから興味ない
745名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:03:49.88 ID:eIGqSyxR0
大きな小清水
小さな大久保
746名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:19:01.23 ID:I9ltH+rOO
なんか黒と眉のキャラが薄れてからシコらな…みなくなった
747名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:38:38.13 ID:WotRHKAx0
今週の絶望先生と同じネタだなw

幼児向けのテレビ番組をやったら、大きなお友達がいっぱい釣れちゃったというw

あっちはま○んだったけど

スイプリはハトプリに比べたら、大友を釣りやすい作画だな
748名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:48:03.32 ID:AvvT2CJf0
いたいた、オタなおっさんたち。

ハミイには笑わしてもらった。
なかなか面白かったなぁ
749名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:48:07.66 ID:eIGqSyxR0
いやいやハートキャッチのが
おじゃ魔女ヲタ釣れるし

スイートの方が大人っぽくて
黄ミューズでやっと人気出たぐらい
750名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:48:48.68 ID:eIGqSyxR0
>>748
ハミィは妖精で最高にかわいい
751名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:50:55.92 ID:WotRHKAx0
ミューズは突貫工事で作ったのかw
アラレちゃんみたいになってるぞw
752名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:56:57.19 ID:AJDg5GrJ0
ハミィ最高にムカツク 役立たずだし
氏ね
753名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:23:19.44 ID:5Lh/Hylo0
>>748
自分はオタクと違うって思いこんでる人ばっかりだなこのスレ
754名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:22:39.54 ID:aCpxWQtpO
帰り際に家族連れのお父さんらしき人にガンつけられたんだが、一人でプリキュア見に行くのがそんなに悪いことか?
20代男子ですが…
755名無しさん@恐縮です
>>754
正直、人の目を気にするのなら見に行かなくてもいいんじゃね
自分で思っている程他人は興味を示さない