【サッカー/ブンデス】バイエルンのハインケス監督が初ゴールの宇佐美貴史を絶賛「リベリーやロッベンのような才能を持つ」[10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年10月28日17時25分
提供:SOCCER KING

26日に行われたドイツカップ2回戦で、バイエルンに所属するMF宇佐美貴史がトップチームでの公式戦初ゴールをマークした。
73分に途中出場を果たし、90分にゴールを挙げた宇佐美の活躍にユップ・ハインケス監督やチームメートがコメントを残した。
クラブの公式HPが伝えている。

ハインケス監督は、「貴史には大きなタレントがあるよ。特別な才能を持つ、本能的なサッカー選手なんだ。
(フランク)リベリーや(アルイェン)ロッベン、(バスティアン)シュヴァインシュタイガーのようにね」と
トップチームで活躍する選手たちを引き合いに出し、宇佐美の才能に賛辞を送った。

宇佐美の今後にも言及したハインケス監督は、フィジカル面で改善の余地を残しているとしながらも、
将来的にはバイエルンで重要なプレイヤーになると話した。

また、フランス代表MFフランク・リベリーは宇佐美のトップチームでの初ゴールを喜び、
「貴史のゴールはとても嬉しかったよ」とコメント。
宇佐美自身も「このゴールは特別な思い出として残ると思う」とクラブを通してコメントを発表している。
http://news.livedoor.com/article/detail/5975169/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:09:41.83 ID:n232FNr40
久しぶりの2ゲッター
3名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:11:11.41 ID:BEY+i6TSO
宇佐美は現代の歪んだ個人主義の象徴 何度でも言うがミヤイチだ
4名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:11:24.68 ID:jY8pEBkm0
凄いじゃん
5名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:12:38.49 ID:lp/UgMzU0
アンチやばいな
6名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:12:48.15 ID:DVft+pgu0
長友オワタ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:12:54.02 ID:mOQeVARw0
ありえん
8名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:13:01.90 ID:mMlg6Zrf0
今日リザーブチームの試合でて2ゴールしたってよ。  調子いいね
9名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:13:10.08 ID:KccJXUpT0
将来売却することも考えて発言するから身内の絶賛を真に受けるよカス
10名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:13:20.26 ID:RlTcaOVq0
ザキオカなんか1部相手に点取ってるから
スーパープレーヤーってことです
11名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:13:31.45 ID:PalGfLK/O
>>1
裸一貫余裕でした
12名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:14:02.21 ID:IkRxUo8H0
しかしトップでの出番はない
13名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:14:54.35 ID:RXTBnE7X0
シュバイニーをスルーすんな
元記事のほうね>>1いじりは市ね
14名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:15:19.87 ID:AhAmu3uu0
トップはフランスドイツ代表の現役選手とポジション争うんだぞ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:16:05.30 ID:vpD0FzHRO
また都市伝説か
16名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:17:48.94 ID:udItFEiF0
>>12
いや、もう一回チャンスくるよ。
なんだかんだいって結果だせたのは大きい。
17名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:18:14.29 ID:pFXH+1AM0
ライバルネイマールだって、まだヨーロッパで活躍してないからな
18名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:18:44.83 ID:mOQeVARwO
>>7
19名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:19:17.28 ID:bE5VUyR20
顔でかいのにかわいいシュバイニー嫁
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2194577.jpg
20名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:19:22.26 ID:+2XhK1nkP
まずレンタル終了後長期契約してくれるかだよね。
そこで長期契約で完全移籍なら、その後有力なレンタル先紹介してくれて、
実戦経験を積める可能性が高い。
21名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:20:20.63 ID:ay87Tnd00
しかし周りは強豪国の代表選手ばっかなのに
代表選手でも無い日本人の10代が切磋琢磨してると思うと凄いな
22名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:20:28.23 ID:+nRMUANr0
記者「宇佐美は大きなタレントがあり、特別な才能を持つ、本能的なサッカー選手ですか?
    例えばリベリーやロッベン、シュバインシュタイガーのように」
監督「・・・」

ハインケス監督、宇佐美を絶賛!

だろどうせ
23名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:20:53.69 ID:/rILlcMP0
>>19
サンドラ・ブロックっぽいな。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:21:16.94 ID:lp/UgMzU0
完全移籍濃厚だな
25名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:21:55.97 ID:k706+wtR0
ロッベンのようにスペランカーの才能を持つ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:21:56.82 ID:/WB4926p0
可愛い幼馴染と10代で結婚して海外で新婚生活しながらビッククラブ挑戦して公式戦でゴール

そんな人生都市伝説に決まってるじゃないか
あるわけないじゃんはははは
27名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:22:00.36 ID:vbJUF4XG0
>>3
つまりメッシということか
28名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:22:04.14 ID:a8nhuNcZO
活動限界は20分です!
繰り返します、活動限界は20分です!
29名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:22:39.81 ID:1g4cUtha0
サブとしてでもそのうちトップチームに戦力として残れると思うか?
30名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:23:29.79 ID:eY40Z9Rn0
バイエルンでの最初で最後の特別な思い出のゴール
とか言うなよ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:23:31.21 ID:dbaE8tC+0
相手のインゴルシュタットに俺たちのマティプがいるかと思ったらマティプ兄だったでござる
32名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:23:36.11 ID:/Y8vw0k30
CL後の昇格チーム、アウグスブルグ戦が次のチャンスかな
33名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:23:39.75 ID:TSzJegLA0
>>26
しかも、幼なじみの嫁は全国区の芸能事務所所属で、TV出演経験もあるからな。

まさに都市伝説。ファンタジーの世界。

幼なじみに、可愛い芸能人がいるだけでも奇跡なのに
34名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:24:15.97 ID:5CMJL0+60
ちなみに今日の試合

29/10/2011 02:00 Germany Regionalliga Sud

FT Bayern II 4-1Pfullendorf

21  Sene 1 - 0
25  .Koz 2 - 0
31 Usami 3 - 0
40 Usami 4 - 0
43      4 - 1 Teever
FT     4 - 1

35名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:24:40.09 ID:nQeIwuhU0
>>28
たまに暴走モードがあるんだよなw
36名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:24:47.04 ID:V7cBvYZJ0
宇佐美はエジルでありエジルは宇佐美である
この関係は10年続くだろう
37名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:24:51.60 ID:nVLzSmy80
>>26
リアル翼君だな
38名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:25:11.91 ID:6d8Ykxod0
>>22
おまえ、つまんね
39名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:26:01.03 ID:+2XhK1nkP
右だと茸みたいにバックパサー・横パサーになると思ったけど、
一応それなりに適応してきたっぽいね。
40名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:26:59.73 ID:dOyDpRIMP
じゃあ使えよ
41名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:27:01.01 ID:TSzJegLA0
>>37
翼の嫁は、単なる一般人だからな。

芸能活動してた宇佐美の嫁のほうが凄い。
42名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:27:25.47 ID:lp/UgMzU0
>>34
圧倒的だな
サポーターが宇佐美を出せと言って来そうだ
43名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:28:01.15 ID:RHZBK0x00
>>29
今は無理でも将来的には残れると信じたい
その為にもまずはバイエルン完全移籍→中堅、下位チームにレンタルに出されるというとこまで辿りついてほしいな
44名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:28:20.67 ID:QybNaK+40
10代で名門バイエルンカップ戦でゴールとアシスト決めて何が不満なんだよお前ら
もう都市伝説の現実化でいいだろw
45名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:28:30.81 ID:zISEvxjD0
>>42
残念ながら今期のバイエルンは圧倒的強さなので
変える所はありません
46名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:29:00.33 ID:vbJUF4XG0
>>34
流石に4部最下位じゃ宇佐美は止まらんだろう
47名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:29:18.46 ID:TSzJegLA0
>>44
W杯&CLで決勝ゴールを決めないと許さないと思うよ
48名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:29:23.13 ID:yAbc6Bgw0
まぁリーグ戦の方がよかったが
それでも大きな一歩だ
49名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:29:39.18 ID:+2XhK1nkP
バイエルン自体がブンデス優勝、CLでもベスト8は狙えるレベルだからな。
世界的なタレントも多いし、トップで出るには凄まじく大変。
50名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:30:02.61 ID:/WB4926p0
>>41
おいおいこのべた話の作者
嫉妬狂いのフェミナチから抗議うけるぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:30:07.72 ID:Uw45XiGY0
長友オワタ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:30:15.29 ID:cTEz4iYQ0
>>47
それは最低ラインだな
得点王とMVPをとってようやくだ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:30:17.91 ID:bE5VUyR20
ライバルのアラバ移籍してくれないかなw
54名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:30:45.74 ID:nQeIwuhU0
移籍は冬に誰が出て行って誰が入るか次第だな
55名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:30:58.99 ID:/Y8vw0k30
>>33
彼女がそういう世界に行ってしまったことも宇佐美のモチベになったんだろうなあ
蘭に釣り合う男に絶対なるんだって
56名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:31:50.90 ID:yAbc6Bgw0
そもそも2列目のベストメンバーがリベリ、ロッベン、ミュラー、でしょ
ドイツ代表のクロースもいる
日本人だとサブで出れたとしてもスタメンで試合出れる奴はいない
57名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:32:28.99 ID:BEY+i6TSO
>>41
んじゃシュートのトシだな 結婚はしてないと思うけど
58名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:32:42.69 ID:TSzJegLA0
>>56
日本人に限らず、そいつらからレギュラー奪ええる人材なんて、そんなにいないw
59名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:33:26.06 ID:BbxzRRJO0
>>47
クラブ(最低2チーム以上)でのメッシ級の活躍とW杯でのクローゼ級の活躍しないと納得されないかと

60名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:33:34.69 ID:ktciXto60
宇佐美バイエルン2でも2得点したわ
波に乗ってきたな
リーグ戦へのチャンスあるかも
61名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:34:30.87 ID:4s9+4Ij3P
オリッチより優先順位はまた高くなるだろうから直ににベンチ常連になる
何していいのかわから無そうな微罰交代時でもオリッチより上の扱いで驚いたし、今はもうコツつかんだようだ
同額年時のミュラーと同じくらいやれてるので(驚異的)将来は有望
62名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:35:00.97 ID:Ff8jt1ux0
>>56
そいつら外して宇佐美をスタメン起用するのはサポが認めないだろうな
リベリ、ロッベンあたりが出て行くのを待つしかない
63名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:35:19.85 ID:YmkhreV50
オーラルサービスじゃないのか
64名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:36:03.53 ID:OYhH1GAm0
最低アンリレベルを要求してるぞお前ら
65名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:36:08.43 ID:diDvdPZu0
ほほぅ、のってきたか
オリンピックに間に合いそうで楽しみが増えた
66名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:36:11.73 ID:+2XhK1nkP
まぁ今から丸5年経っても24歳とか25歳だからな。
順調に育つとは限らんけど若さっていいなw
67名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:36:23.91 ID:/WB4926p0
>>61
オリッチは怪我から最近復帰してきたとこだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:36:23.98 ID:Ff8jt1ux0
>>61
サッカー選手の同学年比較は何の参考にもならん
選手それぞれ成長スピードが違うのだから
69名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:36:35.27 ID:uiA+FDDS0
声を大にして言う。








長友オワタ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:36:49.63 ID:zISEvxjD0
相手4部だけどな
71名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:36:59.58 ID:6hLywhtO0
宇佐美 カップ戦で初ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=msGqOhB7n8g
宇佐美 ラフィーニャにアシスト
http://www.youtube.com/watch?v=GortAq4uQzc
72名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:37:25.66 ID:5phKmYrE0
オリッチさんが起用法に文句言ってたから、上手くすればベンチ枠1つ開くかも
73名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:37:27.40 ID:4Po8GaXoO
>>53
ハインケスはアラバ、宇佐美ともに2年後ぐらいに頭角を現すだろうと踏んでるらしい
リベリ、ロッベンが退いた後二人がバイエルンの顔になる時が来るかもしれんぞ

うまくいけばの話だけど
74名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:37:39.64 ID:Ff8jt1ux0
>>66
まだまだブレークは先だろうなぁ
だがまだブレークは先だから、とか本人が思ったらブレークはできない
今頑張ってるみたいだしこのままいって欲しいなぁ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:37:45.47 ID:s+hYo8JC0
>>56
メッシ、クリロナ、シャビ、ナスリ、スナイデル、ガストン、ビダルくらいか
76名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:37:47.72 ID:ZLsSHWEU0
宇佐美ドイツのサポにはどんな風にいわれてんの?
77名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:38:24.54 ID:nQeIwuhU0
>>76
神風、イーグル
エジルみたいなヤツ
78名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:38:25.59 ID:yAbc6Bgw0
オリッチって最近ベンチ入ってたの
一昨年だかは活躍したな
もうベテランだが
79名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:39:36.44 ID:6YViaabRO
俺は移籍当初から今季の宇佐美はリーグ、CL、カップ戦で15試合出場して1得点でもすれば大成功と書いた記憶がある

出場試合数はどうなるかわからんが得点した事で半分クリアしてしまった
試合数はCL勝ち上がり続ければリーグ戦でも少しは出番があるかもしれないしカップ戦ではスタメンで扱われるかもしれない


完全移籍を勝ち取る為に頑張れようさみん
80名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:39:52.51 ID:TiYZxCeI0
>(フランク)リベリーや(アルイェン)ロッベン、(バスティアン)シュヴァインシュタイガーのようにね

ずいぶん適当な野郎だなあおい!
81名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:40:07.24 ID:4s9+4Ij3P
>>68
ミュラーより成長速い奴いないから比べてもかまわないだろ
20歳の時にはW杯であれだし
最速を追っかけてる時点で脅威だよ
まあだから都市伝説って言われてるんだろうけど
82名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:40:09.11 ID:HepREFLP0
だがリーグ戦に使う気はないと断言しておこう
83名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:40:30.31 ID:diDvdPZu0
あのクラブで常時ベンチ入りできるようになったら
もう日本代表レベルはあると思ってるけど街がttる?
84名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:41:53.53 ID:Y8wxjcgi0
まだ19歳ってのがいいよな。
宇佐美はサカダイとか読む限り、「サッカーには頭脳も(が)非常に重要」と考えているあたり
伸びしろはまだまだ相当ありそうだしな。
85名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:41:56.82 ID:Ff8jt1ux0
>>81
将来の予測の比較は無意味
お前みてーな糞は消えろ
86名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:42:06.98 ID:V7cBvYZJ0
今年のバイエルンはCL優勝しても驚かないと言われてるくらい強い・・強すぎる
だから宇佐美はベンチ入りするだけでも充分価値がある
ベンチを目指せ!CLをチームと共に闘うんだ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:42:07.52 ID:BbxzRRJO0
宇佐美っていくら活躍しても2ちゃんねらーには人気ないよな
ガンバ時代からそうだったきがする

やっぱり嫁の存在のせいか?
88名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:42:16.30 ID:s+hYo8JC0
今の格的には上から順に
バルサ
レアル
マンチェスター
バイエルン
チェルシー
ミラン

くらいか
中田がペルージャ行った頃は

ミラン
ユベントス
ラツィオ
レアル
バイエルン

とかだったよね
安定のバイエルンだな
89名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:42:40.89 ID:yAbc6Bgw0
>>83
別に間違ってない
まぁ日本も2列目には優秀な選手多いからな
今年はバイエルンで頑張ればいい
日本代表云々は先でいい
90名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:43:15.52 ID:HepREFLP0
>>83
クソケルンでベンチ外の槙野がフル代表メンバーなのに
バイエルンでベンチメンバーの宇佐美がU22代表にすら選ばれない皮肉
91名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:43:27.69 ID:Ff8jt1ux0
>>84
そういうコメントには殆ど意味もない
口なら何とでも言える
実際宇佐美はドイツで壁に当たるまで本気でフィジカル鍛えてなかったと思う
前からフィジカルの重要性は認識していたはずなのにね
92名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:43:33.31 ID:4s9+4Ij3P
>>85
なんだキチガイアンチか
93名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:44:03.55 ID:dOyDpRIMP
>>83
正直代表で実績ある選手がベンチなら力もわかってるし使いようもあるけど
まだなんの実績もない宇佐美がベンチだと力を測れないからなぁ
交代でも常時つかわれてたまには先発もあるぜーぐらいでないと
94名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:44:19.53 ID:Uw45XiGY0
あと5才若ければなぁ
95名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:44:29.63 ID:dPnv6Mab0
ユースの試合後にネイマールが会話しにやってきて、バルセロナとの試合後に
チアゴがユニ交換を申し出るんだから、同業者には分かる才能が
あるんだろ。権田先生は宇佐美と宮市が居ないほうが一体感あると力説してたが。
国内に良い選手がたくさんいるから海外組はいないほうが良いとか。
96名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:44:32.04 ID:Ff8jt1ux0
>>83
まず常時試合出れてないなら本来なら代表の資格なし
しっかり試合出てる選手たちに失礼
97名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:44:33.56 ID:+2XhK1nkP
代表に選ばれるとどうしても日本とドイツの往復でコンディション崩しやすいからな。
まだまだ現地で頑張った方がいいだろうね。
98名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:45:06.14 ID:lp/UgMzU0
ずいぶん宮市と差がついてしまったね
やっぱり宇佐美は16歳からプロサッカー選手だったからな
これからはJユース出身のエリート達が世界を席巻するのだろうな
99名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:45:28.33 ID:Ff8jt1ux0
>>92
アンチだと思ったならお前は基地外
100名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:46:00.29 ID:/WB4926p0
>>94
たけふさは9歳若いぞw
101名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:46:31.18 ID:4TqBtJmoO
俺もかつてはリベリの顔とロッベンの頭皮を併せ持つと言われていた
102名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:46:33.26 ID:RXTBnE7X0
>>94
中二バイエルンか…
全盛期のカズでも無理かもな
103名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:46:33.33 ID:BbxzRRJO0
>>90
槙野のポジションと宇佐美のポジションじゃ層の厚さがぜんぜん違うだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:46:38.51 ID:Ff8jt1ux0
>>97
代表はW杯前に入れれば御の字だと思うよ
それよりまず欧州で足場を築かないとな
2018は中心で日本代表を引っ張れるように
105名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:47:22.18 ID:Y8wxjcgi0
>>91
そういうレスはまったくもって意味がない
2chねらーなら何とでも言えるw
106名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:47:28.84 ID:RVWb/PR40
お前達は宇佐美を酷評してるが、もしかしたら宇佐美が日本代表を背負って立つ日が来るんじゃね?そんな気がしてならない
107名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:48:02.52 ID:nQeIwuhU0
>>90
代表なんか監督の好みでしかないから成績が優秀でも選ばれない
いい例がU22の大前
108名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:48:38.14 ID:BbxzRRJO0
>>98
宮市も普通にこれからだろ
お前らいくらペド気質があるからといって10代の少年に厳しすぎ
109名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:48:41.73 ID:HepREFLP0
>>96
槙野に言えよwwww
110名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:48:45.98 ID:Ff8jt1ux0
>>106
そうなってもらわんと困る
だが願望どおりに成長すんのは本当に難しい
一歩一歩着実に
111名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:49:43.19 ID:Ff8jt1ux0
>>109
もちろん槙野もそうだ
槙野はいい加減ケルン出るべきだと思う
それかなんかしでかしてでも試合出るか
112名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:50:00.88 ID:5MWbd4aY0
今日もリザーブで決めたしリーグ戦でチャンス貰えそうな流れだな
113名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:50:06.16 ID:WpFYdXOHO
サッカー無知なオレにはこのゴールが味方にどんなインパクトを与えたのかわからない。ドラクエでいえばあばれザルに苦戦してる仲間たちの前でイオナズン披露したようなもの?それともイオくらい?誰か教えて(´・ω・`)
114名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:50:25.85 ID:AOf9RM8WO
>>103
層の厚さで言うなら宇佐美のほうがキツくないか
115名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:51:00.24 ID:HepREFLP0
>>111
なんかしでかすのはヤバイwwww
テベスみたいになっちゃうww
116名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:51:24.03 ID:GqdeB9qd0
宇佐美バイヤン2で2得点
調子上がってきたな
117名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:52:16.63 ID:RVWb/PR40
>>110
酷評しちゃってるやつらは感覚がマヒしちゃってるんだよな。それかストレス発散に叩いてるだけか。

どちらにしても、十代で海を渡りバイエルンという名門で頑張り続けてることの凄さを再認識するべき。まぁ現時点で叩かれるってのはそれだけ期待がでかいってことかもしれんが
118名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:52:39.99 ID:uG76jrYh0
日本人のバイエルンでの、というかビッグクラブでの公式戦最年少得点の記録は
こいつが引退する頃でも塗り替えられて無さそうだな
119名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:53:40.86 ID:Ff8jt1ux0
>>118
公式戦最年少記録とか意味ねーから
年齢で考えるな

どこかのタイミングでバロンドール取るのが目的だから
120名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:53:49.79 ID:BbxzRRJO0
>>118
バルサ下部にいる名前忘れたが少年がもしかしたらやってくれるかも
121名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:54:27.28 ID:dPnv6Mab0
>>118
そもそも、今回の宇佐美のゴールすら公式戦日本人の海外ゴールで史上
3位の早さだからな。3ヶ月以上か干されてたにも関わらず。
122名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:55:08.74 ID:NzhlpfeOO
>>106
そうなるよ

フィジカルとメンタルここだけ

とにかくあのシュート力をいかに生かすかにかかってる
123名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:55:47.13 ID:nQeIwuhU0
今日の4部の試合は46分で交代、まさに宇佐美頼みのってやつっすねw
124名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:57:37.72 ID:AxEhgDK10
ヨーロッパアメリカには世界中に轟くスーパースターがいるのに
その国々に経済力で競ってる日本には1人もいないのか
125名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:57:43.33 ID:HepREFLP0
藤本よりは宇佐美を代表で観たいなあ…
126名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:58:03.53 ID:GqdeB9qd0
46分で2得点
フルで出てたらハットしてたかも
127名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:58:51.07 ID:MklFKrtv0
>>114
日本代表の層の厚さって事じゃないのか?
128名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:59:02.90 ID:RVWb/PR40
>>122
やっぱり?なんだかんだで宇佐美の才能は突出してると思うんだよな。宇佐美のプレー見て才能感じないやつの気が知れん。後無駄にフェイスを叩くやつも。味わい深い顔してるぜこいつは
129名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:59:08.22 ID:YDkRIgCx0
バイエルンUwwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:59:08.09 ID:EjZGLmfT0
>>124
本田は日本人が思っている以上に有名

あと昨年の香川も
131名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:00:28.44 ID:dPnv6Mab0
宇佐美はパスセンスなら日本最高レベルだし、得点力もあるから
体力と守備がどうにかなれば香川よりぜんぜん使える。ただこの2つは
身につけるのに時間がかかるのが難点
132名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:00:30.75 ID:P8MIvL3C0
才能×努力=最強
宇佐美は日本最高の選手になるよ
133名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:00:35.67 ID:/Y8vw0k30
>>126
Uのゲームは前半で退いたの?
じゃあ、ニュルンベルク戦ベンチもあり得るってことだな
134名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:00:42.92 ID:lp/UgMzU0
>>123
お疲れ交代か
トップのリーグ戦ベンチ入りありそうだな
135名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:00:54.11 ID:gpVRnPKl0
宇佐美は香川より上
136名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:01:17.38 ID:RXTBnE7X0
都市伝説続いてるのがすげーよ
バイエルンに適応しだしてる時点で笑えるしw
最初に宇佐美見た時の衝撃が何このガキンチョwwwだからな
今でも同じ
137名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:01:28.44 ID:Ff8jt1ux0
>>131
走りが下手糞
バイエルンでもランニング能力は身に付かないだろうなぁ
守備意識からまず手をつけるのかな
138名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:02:20.84 ID:ktciXto60
というか宇佐美は右慣れてないとか言ってたけど右も出来そう
139名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:02:25.76 ID:vbJUF4XG0
攻撃時も守備時もポジショニングで香川にボロ負けしてる
ほんとそこさえなんとかしてくれればマジいい選手になれるのに
140名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:03:02.34 ID:Ff8jt1ux0
>>132
努力なんて宇佐美だけじゃなくて他の選手もやってる
どんだけ追い込めるかだ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:03:30.59 ID:vbJUF4XG0
>>138
ユースの時は右でも出てたしな
でも中に入った時の選択肢が減るから左で使って欲しい
142名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:03:35.03 ID:tmd03DM/0
>>87
走らないから
143名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:04:14.59 ID:V190nfOz0
>>128
福岡に来た時、生で観たけど足の振り抜きの速さ半端なかったわ
ドリブルから、そのタイミングで打つのかって驚愕した
144名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:04:19.22 ID:NrM+V/LtO
昔から適応する力はあると思うが
さすがこのチームで活躍するにはフィジカルを鍛えるしかないよな
145名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:05:03.35 ID:RVWb/PR40
香川の良さは勘の良さと嗅覚。そこは宇佐美も敵わない。しかし日本もようやくタレントが豊富になってきたな。山口のループが懐かしいわ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:05:40.00 ID:Ff8jt1ux0
>>144
フィジカルだけじゃなく言葉も走力も必要だ
まだまだ長い時間が掛かると思うよ
ゆっくり順応してけばいいんだ
147名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:05:45.62 ID:l/o9kXzo0
香川のポジショニングもたいして良いとは思わんな〜特に今季
148名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:07:20.23 ID:Ff8jt1ux0
>>145
あとボールを受ける動きだな
ここは大きく差がある
まぁ香川は小柄で小回りが利くからあぁいうプレーが出来るんだけどな
宇佐美は宇佐美で違う持ち味がある
でも香川っぽい動きを参考にするのも悪くないと思う
どうしても宇佐美はフリーで足元で貰おうとする傾向が強い
149名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:07:42.04 ID:LBadr/OO0
>>43
トニクロースとかそうだったよな
150名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:09:35.59 ID:5phKmYrE0
ブンデスでは試合に出てない選手はの練習はフィジカルトレーニング中心だし
肉体改造するタイミングとしてはいいな
151名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:10:05.08 ID:NzhlpfeOO
>>128
才能はな

昔の香川と状況が似てる
ポジショニングや守備で何をやったらいいかがわからない
動かないといけないと思い動くと
まったく意味のない
動きになる

こうやって試合に入れない感じが続く

香川が代表でずっとこんな感じだった
岡田は必死に教えてたがなあ

だからW杯のメンバーからの構想外になった

ただ香川は今はまったく問題ない
宇佐美も早くコレつかまないとな

感覚と慣れなんだよね
152名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:10:53.19 ID:GqdeB9qd0
宇佐美は右サイドに適応しつつある
153名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:11:23.66 ID:367loCS70
スペランカーの称号は継承するなよ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:11:53.20 ID:0LiEjui30
あとは頑丈な生粋のCFが育てば日本は完璧だな(´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:12:30.38 ID:Ff8jt1ux0
>>153
サッカー選手やってる以上いずれ怪我をするときは来るけどな
156名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:14:53.16 ID:NzhlpfeOO
>>151
続きだが
本田さんも最初は
めちゃくちゃだった

香川やら宇佐美とか
比べものにならないくらい

本当に異物だったな
(笑)

でもちゃんと日本のエースになるわけで
宇佐美もなれるよ
157名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:16:00.61 ID:mbo9O87s0
>>137
ランニング能力w
158名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:19:17.03 ID:PmTeAJet0
試合にでてなんぼ
出られないとかほんと時間がもったいない
159名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:21:11.33 ID:Ff8jt1ux0
まぁ出られないのは仕方ないよまだ
まだ3ヶ月くらいだしな
そんなにすぐ出れるほど甘くないドイツのトップのクラブだしな
言葉とか文化とかの違いに慣れる時間も必要だ
このままずっと出れないと問題あるけどな
160名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:21:15.74 ID:Km8pHKu20
今のバイヤンは守備意識がすごいし走りまくる
その甘えが許されない環境が良い
161名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:24:36.64 ID:rNrktfDx0
もういらないってことの代名詞だな
162名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:24:41.10 ID:QuESNvoa0
誉め殺しで飼い殺される
163名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:26:59.93 ID:FIWiyn6tO
>>128
なんだかんだ言って、宇佐美と宮市は日本サッカーの宝だよ
この二人には絶対に大成してもらわないとね。てか、きっと大成してくれるはず
164名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:27:24.60 ID:VFcX2mGf0
ソンフンミン>>>>>>>>>>バイエルンU(笑)
165名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:27:40.60 ID:5phKmYrE0
バイエルンが思ったより宇佐美を大事に扱ってるなぁという印象
ベンチ入りしないのにアウェーに帯同させたり、特別に教科書なんか作ってるそうだし
166名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:28:34.08 ID:yPDeFT7K0
それよりマーくんはもっと遠慮せず日本人とっていいんだぞ
がんがんとってくれ
マー君なら安心して預けられるし
今度赤いチームJ2いくから長谷部でもスパイにして根こそぎいけよ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:30:22.37 ID:Ff8jt1ux0
>>166
マーくんってマガトか?
宇佐美があの軍隊トレやらされたら面白いけどなw
長谷部は家に帰ってきても何もする気が起きないくらい追い込まれたらしいw
大久保が国見より厳しいと言ったとかw
168名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:34:15.78 ID:ee17Mzt/0
ハインケスのお世辞やろ
本気でそう思ってるならリーグ戦でも使ってるはずやん
169名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:35:04.90 ID:RPIwHlqSO
>>167
国見より厳しいって 昭和のプロレスラーみたいな練習してたのか!
170名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:38:36.29 ID:obgjoYoQ0
ニュルンベルクへのレンタル移籍のうわさが出たが指揮官は「そんな考えはない」と否定した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20111028-OHO1T00068.htm
171名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:42:44.67 ID:OUipxzIU0
>貴史には大きなタレントがあるよ。特別な才能を持つ、

なんで両方とも才能と訳さないわけ。いらっとくる。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:43:32.16 ID:n/sW7Jaj0
リザーブリーグ出たってことは今週もリーグ戦への出場は無しか
173名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:43:55.37 ID:1zGSLfCd0
日本の前線がこんなに人材豊かになるとはねえ

今は遠藤のボランチポジションとCBのポジションのほうがむしろ心配ねただ
174名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:43:58.89 ID:vufmpaHI0
早く代表でやってる姿を見たいな
175名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:45:27.67 ID:0LiEjui30
>>173
吉田がいれば10年安泰でしょう(`・ω・´)…
176名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:49:08.98 ID:V190nfOz0
CBは、岩波・植田辺りが順調に育てば良いけどね
山村も、関塚はボランチで使いたがるけど、CBでどの位できるんだろう?
177名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:49:43.98 ID:UmnH57M/0
蘭婦人は俺に任せて存分にリベリーと熱い夜を過ごしてくれ
178名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:49:53.53 ID:ofJ55XVj0
だったら使ってくれ
179名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:50:51.67 ID:FIWiyn6tO
>>173
DFは岩波君、植田君、高橋君に期待しようじゃないか。この3人は大きなポテンシャルを感じる
180名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:51:25.74 ID:Ff8jt1ux0
誰か一人に期待を寄せるのは危険だなぁ
まず日本は長身のCBの層が薄すぎる
小型CBは多いんだけどな
長身CBの層をどんどん厚くしないとな
それとやはりFWもごっついのもっと増えて欲しいなぁ
ごっついFWに応戦するための長身CBであり、そして長身CBを攻略するための小型FWだからな
181名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:52:18.04 ID:vufmpaHI0
ハーフナーニッキはどうなんだ
岩波君より一つ下らしいが空中戦は最強だろ
182名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:53:33.45 ID:LCJUE6Yt0
6点目なのにww
183名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:56:10.73 ID:/RMJfk3u0
宇佐美は確かに能力が高いよ
香川と同じく生まれつきの天才だ
でも俺はホンディのような普通の人が努力してうまくなったタイプの選手が好きなんや
184名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:59:32.54 ID:BbxzRRJO0
>>176>>179
やっぱ守備陣は攻撃陣に比べるとしょぼいね・・・
>>180
メキシコなんかは背が低いが守備が安定しているイメージだな
185名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 05:59:41.34 ID:qccJByS30
ゴールシーン観て、ドイツで並々ならぬ努力してんだなって思ったよ。
当初の勢いは落ちつつあるし、内心ハインケスは後半戦の戦力として期待してるんじゃないかな。
186名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:00:44.27 ID:1zGSLfCd0
>>175
吉田一人だけいてもな
187名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:04:33.45 ID:1GpSbxZTO
>>185
おまえ、宇佐美だろ
188名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:05:42.31 ID:E4buX3GZO
鮫ちゃんのが体力ありそ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:05:56.00 ID:6d8Ykxod0
蛆のスポルトで女子バレー代表で吉田麻也と同じぐらいの身長の選手を特集していた

もし男子スポーツでサッカーに身体能力の高い子供が本当に集まってきているので
あれば、長身CBはどんどん出てきそうな予感がする
190名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:07:44.08 ID:YwNIIuxP0
試合みたけど、ちょこちょことパスミスしてたよな、
言葉の問題による連係ミス?
奪われる機会もあったし、まだまだって感じだけど、
やはり1部での初ゴールは喜ばしい。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:08:32.02 ID:UjeHq3U70
いいからちゃんと1部のレンタル先見つけろよ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:10:54.65 ID:19Yk2ajL0
ドイツ4部ってどういうSystemなん?
3部や2部とか上がれるの?
1部はバイエルンいるから無理だよね?
最高が2部とか?
そもそもリーグ戦なの?
193名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:11:06.91 ID:V190nfOz0
長身で足元上手いって神選手って中々居ないもんな
サッカーは背が高いだけじゃ通用しないし、マイクでさえ足元問題視され続けてきたワケだし
194名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:19:08.75 ID:yGR0PA3YO
そうやで
195名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:25:05.96 ID:u9DG8ndbP
ロベリーの後釜なら、地蔵を治さんとなあ…
196名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:32:46.52 ID:fhLa0RWn0
>>193
ズラたん
197名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:56:01.33 ID:yslHFnaj0
>>1
下朝鮮のヒトモドキの癖に日本人をバカにしているつもりなのかね?
いい加減に氏ねやks
198名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 06:56:33.10 ID:9NeETPyU0
ディフェンスゆるゆるすぎてなあ
まあ頑張れ
199名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:04:05.91 ID:CkjWKf+X0
トーマス・ミュラー

18歳 リザーブ(3試合)
19歳 リザーブ(32試合15得点) トップ(4試合)
200名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:07:38.39 ID:33EQOYB60
取ったはいいが全然使い物にならなくて放出しようとして、少しでも高く売ろうとゴミのような試合で出して
活躍させたふりをして褒め称えてるわけですね
201名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:11:26.84 ID:BmUvghG50
相当守備は注意されたようだね
202名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:11:40.67 ID:5aN+GJ2J0
まだ19歳て事をほんとおまえら忘れてるな
数年前なら19歳でバイエルンのサブなら日本サッカーの未来を託すと言われるぐらい神扱いだろw
まあそれだけ日本が戦力が充実して強くなった証拠だけど
203名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:14:38.93 ID:wVzjQzPq0
>>193
アンリは手も上手い
204名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:16:44.54 ID:u9DG8ndbP
>>203
女扱いは下手
205名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:22:58.91 ID:FIWiyn6tO
>>193
F.ジョレンテは良いよ
日本代表に欲しいわ
206名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:33:06.26 ID:R95QEpw20
>>202
ホントどんどんハードル高くなってきちゃったな
207名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:43:19.75 ID:5F01G/mb0
>>199
ミュラーはインテリ高校卒業まで頑張ったからだろ
中卒だったら普通にトップでやってた
208名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:45:49.96 ID:TYGYGD0e0
しっかしなんでバイエルン選んだかね〜
ブンデスのTOPクラブで成功した奴が行くいわゆる上がりのクラブなのに

この時期試合出れないのは致命的
買取即レンタルでもしてくらないとキツイな
209名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:47:25.57 ID:tmd03DM/0
>>202
移籍しただけなら今までの選手たちの実績のおかげな所もあるよ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:48:10.76 ID:9wt0XCTmP
>>202
甘やかしてだめになった選手は日本に腐る程いるからな。ドゥンガやトルシェも
そのへん苦言していたし。
211名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:50:24.21 ID:yAbc6Bgw0
>>210
そもそも甘やかすとか2chで書いてもしょうがない
212名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:57:33.55 ID:8fQ3b7zx0
年明けしてしばらく経てば過密日程で使われる機会が巡ってくるだろう
そのときまで課題のフィジカルと守備を改善すれば良い
213名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 07:57:46.35 ID:C8voB8yn0
>>22
新聞じゃなくてクラブのHPなんだが

つまんねえこと言う前にちゃんと読めよオタンチン
214名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:00:54.13 ID:Y5IyDh7P0
宇佐美スレは人気だね
みんな宇佐美が好きなんだな
215名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:03:50.94 ID:fwcuVEF4O
俺的にはパッと受けてヌルっと抜いてバンと撃つ印象が強い選手
216名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:17:28.16 ID:dPnv6Mab0
>>448
日本はヤクザ絡みの作品があるし、どっか雰囲気が陰惨だが、海外はわりと
スポーツライクだし朗らかだ。強姦ものすら日曜名作劇場みたいな平和さがある。
最近見たのなんて、イマラチオで喉詰まらせた女優がキレて男優を叩いたが、
最後は仲直りして笑顔でキスして、口に精子ついた男優が苦笑いして終わった。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:18:22.37 ID:OyE5hxrk0
バイエルンがCL勝ち上がって、ブンデスの態勢が決すれば、リーグ戦での宇佐美の出番は必ずあると思う
218名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:26:39.86 ID:334yB2hP0
海外にいる日本人選手を全員、純粋に応援してる俺が一番幸せだと感じた
219名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:32:33.66 ID:p8nesm2T0
220名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:33:20.43 ID:p8nesm2T0
221名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:41:27.14 ID:0iudEn6a0
>>214
飛び級しまくってる才能だろ
素材の面では結構選手出てきたけど、この歳で結果だけみれば間違いなくトップ
コンフェデかブラジルで見られるといいな
222名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:44:53.97 ID:pS+FqCWL0
>>36
哲学だな
223名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:47:04.00 ID:s2XhfMU50
>>216
くそわろたwwwww
224名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:51:42.86 ID:OVAfHtUh0
やっぱりフィジカル面か
Jってフィジカル重視しないのか?
225名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 08:57:01.11 ID:SeTQcU0o0
>>214
宇佐美って、13歳くらいから2chで超有名だったじゃん
都市伝説から始まり、3Dが出来る前からpanasonicの最新3DCGだ!とまで言われてたくらいだぞw
それこそ当時、ドイツW杯での惨敗もあって、宇佐美の話題は代表板じゃ結構でてた
得点力不足で悩んでた時に、得点王とりまくってたからね
写真や動画も年齢からしたら異常なくらいアップされてた

2chで宇佐美が人気あるのは「わしが育てた!」っていうのがあるんじゃないのかねw気持ち的にwww
あとブサメンだからアンチも少ない、当時からブサイクっていわれてたからちょっと可哀想だったしな
226名無しさん:2011/10/29(土) 09:00:36.70 ID:a9RPWwzdO
19歳の若者が世界トップレベルのクラブで
頑張ってるのに必死に貶してるやつは何なの?
やっぱチョンだよな。。。。
227名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:02:03.72 ID:cVffsIsm0
>>224
Jジャッジで守られてるから必要ないんだ
228名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:02:03.79 ID:SeTQcU0o0
>>224
Jが接触プレー少ないのは海外組全員が明言してる
それに、若い頃から試合でまくってると、肉体改造できない
試合に出てない時に肉体改造するって内田もいってる
日本はフィジカル軽視というか、これも内田が言ってたが
フィジカルなんて鍛えなくても別にやっていけるしという感じらしい
でもドイツ来てからは自分で金だしてもトレーナー来てもらって鍛えないと駄目
っていう考え方に変わったらしい
長谷部も自著で筋トレの仕方から日本と全然違うっていってたし
Jすっとばしっていった宮市も筋トレばっかやらされてるからな
229名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:02:14.28 ID:rwhK+T+60
持久力系のフィジカル強化を怠ってたんだろうガンバは
基礎体力や心肺機能は18歳までに強化しておかないとその後は伸びないとベンガルが言ってた
一時的な強化で伸びたように見えてもその状態を維持することができないそうだ
宇佐美は試合ですぐ疲れてしまうと思う
欧州の選手はユースレベルからしっかりフィジカル強化されてるのでリーグとCLの連戦が可能なんだよ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:04:05.40 ID:vWRe+ZMk0
右にテクニックの宇佐美、左に身体能力の宮市とか将来楽しみすぎる
231名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:04:23.97 ID:KdComZAP0
クリロナですら19歳の時は33試合出場で5ゴールだからな
232名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:04:33.51 ID:SeTQcU0o0
あと安田曰く

エールディビジの紅白戦の競り合い>Jリーグのガチの試合の競り合い

らしい
内田や吉田や槙野なんかも反論するどころか
全員同調して、練習の時の接触プレーからして全然違うよなって話になったくらい
233名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:05:37.92 ID:dPnv6Mab0
>>232
エスパニョールの紅白戦が世界でもっともハイレベルと聞いたことがある
234名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:08:34.35 ID:5iOZ+WmG0
>>233
ワロスw

まぁ宇佐美やJがフィジカル軽視してたというより
年齢的にまだ成長途中ということだったんだろ
本田だって十代の頃はペラペラだったよ
日本人は身体ができあがるのは平均すると20代中盤くらいだろ
235名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:11:35.19 ID:5iOZ+WmG0
>>193
マイクは昔はデカいくせに足下が上手いというのが売りだったよ
フィジカル全般とヘッドが苦手だった
今はだいぶ成長したけど
236名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:17:22.46 ID:m1q/5vUl0
ハインケス監督は〜の行からの言葉が本当ならトップリーグ、CLどちらかで
宇佐美が30分以上使われなければリップサービスってことだな
本物なら死に絶えたDFや下部相手じゃなくてもちゃんと活躍できて当たり前
これだけ言って同リーグ内にレンタル放出なんてすることはないなw
DFをかわしノイアーを翻弄しゴールされる可能性が高い天才宇佐美を敵にまわすほど馬鹿な監督はいない
代表もすぐ宇佐美を召集すべき
何と言ってもDF死に絶えた下部相手のゴール一個で才能が隠せないほどだ
リザーブでのハットやゴールはみんなやってるから参考にならんがな
一部公式戦半季で12ゴール以上すれば日本人最強になれる
大事な公式戦で出さないようなら単なるリップサービス確定
237名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:20:15.74 ID:re81eTqj0
じゃあリーグで使えよと言ってんだよ愚か者が
使う気ないなら一切褒めるな
238名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:22:38.60 ID:5iOZ+WmG0
宮市がクリロナだとすると宇佐美はフィーゴやな
239名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:22:58.32 ID:80Z+Ogmg0
サブ組とのコンビネーションは良さそうだね
まあ一緒に練習する機会も多そうだから当然かな
スタメン組に入ったらどうなるか楽しみ
あと右サイドで窮屈そうにプレイしてたのが
ちょっとはマシになってたな
240名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:24:53.75 ID:71+9sfhqO
メッシやロナウドとはいえないよな
241名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:27:16.98 ID:+sx3oq2l0
走ること覚えろ。家長のようにならんでくれ。
自分より上手い奴が滅茶苦茶走ってるの見て何も感じないのか宇佐美よ?
242名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:28:10.90 ID:f7DGO7Dy0
使わないなら、頼むからどこかへレンタルしてくれ。
243名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:30:35.23 ID:g46girSjO
才能あってもやる気あんまりない。
244名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:30:57.90 ID:A8ULuP+p0
またマウスサービスかよ
まあもっと試合でてほしいなあ
245名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:30:59.13 ID:6DdPHMAP0
フィーゴはテクニックの塊だったな
246名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:32:38.48 ID:DUfKd2Y7O
じゃあ使えよ
247名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:33:19.19 ID:nnMn3P6W0
2002WCはフィーゴの大会になると確信してたんだが
チョンコロごときに粉砕されたからなあ
248名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:34:37.71 ID:o5+tgsU90
>>241
オフに吐くほど走るって言ってたから、運動量の少なさは自覚してるんじゃないの
ただ、動き方がわからないんだろうな
249名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:42:26.65 ID:LIuTQASU0
まあバイエルンで十代の選手がそう簡単にバンバン試合に出れないって
極端に言えば将来バロンドール獲るよ。そんな奴。
250名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:43:18.84 ID:k4dqusdt0
日本とイタリア

18歳〜22歳 子供(宇佐美、宮市、香川、大津)
23歳〜29歳 若手(内田、吉田、岡崎、森本、本田、伊野波、長友、長谷部、川島)
30歳〜34歳 中堅(阿部)
35歳〜38歳 ベテラン
251名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:44:38.31 ID:wp9e5++K0
当初からこの監督は宇佐美買ってるよな、発言がブレてない
と同時にまだ一部でやる体ではないとも言ってる
252名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:45:51.33 ID:dPnv6Mab0
ゲッツェがバイエルンに居たとして、スタメン奪えるもんなのか?
253名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:46:04.50 ID:ey5GXSIh0
アラババロンドール貰ったな
254名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:47:02.01 ID:2TNfNwLQ0
>>252
無理だな
255名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:50:15.26 ID:fUe0nMmyO
あまり褒めないで下さい!
となりのトロイ国がヤキモチ焼くから
256名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:51:32.37 ID:dPnv6Mab0
>>254
日本代表の中盤でも無理っぽいだろ。あきらかに現存する日本人サッカー選手の
なかで最も困難なハードルに挑戦してることはメディア側は理解したうえで
報道するべきだ。宇佐美はキャラ的に香川みたに落ち込んで欝になったり
増長して相手を嘲笑したりコロコロと変調する感じにみえないけど。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:51:48.15 ID:qNugoYpo0
>>250
イタリアの30代はまだ若手だろ
ミランが率先して若手集めてる事からわかる
258名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:52:27.06 ID:QEiZtVhs0
>>252
ミュラーロッペンリベリ全員いたら無理だろうな
一人でも欠けたらスタメンだと思うけど。2列目どこでもできるし
259名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:52:43.30 ID:ey5GXSIh0
ゲッツェならミュラー、クロースと3人で2枠のターンオーバーさせてもらえると思う
今のボアテンク、ラフィーニャ、ファンブイテンみたいに
260名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 09:56:12.00 ID:GqdeB9qd0
>>252
ゲッツェごときじゃ無理
261名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:03:29.23 ID:C5jhVVS10
>>234
今のU17はみんないい体してるぜ。要は指導者の考え方の問題
若い内からのフィジトレ悪影響説が見直されるようになってきた
262名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:12:41.61 ID:6DdPHMAP0
久々に見たらいい体してたな
少し動きがとろかったけど
263名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:16:01.52 ID:/vQ36ojg0
まあ宇佐美は2ちゃんが育てたと言っていいからな
264名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:16:55.71 ID:fNZalrc80
宇佐美は若いころからずっと試合でてたから体鍛える機会あんまなかっただろうし調度いいだろうな
ガンバのキャンプも代表のせいで参加できてなかったみたいだし
265名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:21:08.15 ID:QEiZtVhs0
エジル23歳
ミュラー22歳
フンメルス22歳
ロイス22歳
クロース21歳
シュールレ20歳
ゲッツェ19歳

ドイツ羨ましいよう
266名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:22:45.01 ID:EcmopVRd0
>>236
日本語頑張れ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:25:03.97 ID:8ofgROQr0
>>266
日本語頑張れ
268名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:31:02.26 ID:BDzpLBTz0
>>265
ドイツすげー
269名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:35:57.03 ID:LygeJ+9X0
あんなカスフィジカルでもJでは通用してしまう
270名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 10:39:17.51 ID:BrS+FNIe0
>>269
ブンデスでも通用してますが??
271名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:12:18.75 ID:9Kyuwx5s0
都市伝説と言ってた頃が懐かしいなw

宇佐美は短い間とはいえ
遠藤とやってこれたのがよかったかも
国内で世界クラスなのは彼ぐらいだろうから
272名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:18:00.43 ID:80Z+Ogmg0
でも元祖都市伝説の家長は遠藤見てしょうもないパサーになってしまった
273名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:21:27.28 ID:9Z2k0ipH0
>>270
いつだよ
274名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:22:43.09 ID:IlRGT+W80
だったらリーグ戦でも使えよw
275名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:27:30.53 ID:AvdZaG/Y0
マジな話この試合でちっとは信頼回復したから大量リードした時とか使って貰えそうな気がする
276名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:29:15.17 ID:Wrncb/Im0
>本能的なサッカー選手なんだ

かっけー
277名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:34:09.03 ID:zVmtQc4H0
>>1
誰がどういう質問したか見ないと判断できん
278名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:38:12.41 ID:wzvYz2Em0
>>216
なんだよこれwww
279名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:43:41.30 ID:3f7tbP8V0
10代で名門バイエルン
カップ戦ながら途中出場で1G

これが日本人だぜ
もう都市伝説超えてるだろ
280名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:45:46.25 ID:o5+tgsU90
>>275
だとしても常時出れそうな所に行った方がいいがな
281名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:46:13.85 ID:FS5Gfp420
注目度が上がったのなら嬉しいが、移籍前提の誉め言葉なら歓迎しない
282名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:46:18.64 ID:SsvocgIm0
結構ガタイ良くなってたな
これからどんどん伸びる
日本史上最高の逸材だから頑張ってくれ
283名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:48:21.70 ID:uIXlTeJC0
>>265
やっぱり堅実なリーグ運営が育成にとって一番重要だよな…
284名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:51:44.26 ID:jusDCqA20
リザーブリーグの動画が欲しい
誰かくれよ
285名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:52:40.51 ID:kzBGizYV0
え?リップサービスだけど
286名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:52:51.94 ID:Zfuu2KDk0
>>265
どれだけ黄金できるんだ、やつらは
287名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:53:55.29 ID:lnBAg5YN0
ふんみんと同級生だろ?あっちのほうがすごくね?
パクチュヨンも平山と同級だが差が開いた 日本人は負けんだよ 悲しいけどね
288名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:54:10.72 ID:hKrvD4CV0
なんで長友のこと言ってるやついるんだ あほ
宇佐見は体幹を鍛えていけば大成するな
289名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:54:26.58 ID:fqHl7Avb0

もう相手がやる気が失せてる試合で点とってもなw
290名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:54:40.50 ID:4Nk9YLUZ0
細いのがあれなんだろうな
あと運動量的なものか
守備の問題かな
291名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:56:37.29 ID:E/beSLfT0
何か本当に俊輔みたいなタイプの選手になりそう
292名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:57:10.85 ID:Tzkb71JB0
まあバイエルン移籍できただけでも都市伝説としては成功だ
293名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 11:59:11.17 ID:PsU/UukU0
>>228

鍛えたら誰でもつくわけでもないだろ
宇佐美がフィジカル強くなる可能性だったら、まだ岡崎が宇佐美程度のテクニックを身につける可能性のが高いわ

294名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:00:35.33 ID:L4uKnsynO
>>265一昔前はドイツっておっさんのイメージだったけど
今若いね
295名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:01:57.73 ID:3f7tbP8V0
>>265
日本もアジアのよその国から見たらプチドイツみたいなもんだろうな
香川・乾・宮市・宇佐美・内田・清武・永井・吉田・指宿
チートだぜ
296名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:02:14.37 ID:rfac+MJH0
スペの才能とな
と言うかキングカジを破壊したシュバインシュタイガーは絶対に許さない
297名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:02:32.63 ID:JLQLMbrp0
どうせ相手は4部のチームとかだろ
298名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:04:23.34 ID:uGIPwyVr0
>>225
実はその頃から蘭ネーチャンとやってたとか宗篤だよな
299名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:06:42.04 ID:yUyDflH/0
宇佐美はオランダで2年間やるとか、フランスで2年間やるとかの方が良かったのでは?
同級生の宮市がオランダでそれなりに活躍できたから、それ以上のリーグで活躍しないと
負けだと思ってたんだろうな。
300名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:07:49.98 ID:uM017aqjO
だったら試合出してやれよ
リップサービスはほどほどでいいよ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:09:06.60 ID:g4FGYIUIO
顔とかプレイも茸臭がする
302名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:11:39.47 ID:GqdeB9qd0
>>291
俊さんは体鍛える気0だったが、宇佐美は現在進行形で体鍛えてる
303名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:12:55.42 ID:KgUsaICi0
>>291
そうなる可能性があっただけに、10代のうちにドイツ行けて本当によかった
今はフィジカルつけるために一生懸命っぽいし期待できる
304名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:13:58.00 ID:YXLfVNjK0
>>288
在日が入り込んでるから。撹乱レスをするのがやつらの特徴。
305名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:14:36.59 ID:3f7tbP8V0
>>291
全然ちがうだろ
宇佐美のプレーをどう見たらそういう結論になるのか教えてくれ
306名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:14:45.67 ID:jdFCZI0BO
若い時の俊輔はドリブルで抜きまくってたしキープ力も高かったし宇佐美より凄かったけど今はこのざま
宇佐美はキープの仕方とか俊輔に似てるから心配
フィジカルコンタクトが激しい試合だと漂ってしまう様だとどれだけ技術があっても上のレベルでは成功できない
307名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:17:58.14 ID:YeCI8m5H0
宇佐美と中村俊輔とかいうの比べる奴なんなの?
まったくプレイスタイルも違うんだけど
サイドにされてサイドとかって泣いてた奴とサイドアタッカー比べてどうすんの?
308名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:19:12.74 ID:YXLfVNjK0
>>306
試合見てないのがばればれw おまえの心肺は必要ない。
309名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:21:02.14 ID:GqdeB9qd0
若いころの俊輔はコネコネマンだったが、宇佐美はあまりボールをコネず、シンプルにプレーする
310名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:21:03.41 ID:bF0+xglaO
>>307若い頃の俊輔にソックリだよ
昔は高速ドリブラーだったからね
俊輔のほうがミス無くて速かったけど
311名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:22:53.65 ID:x6TCeycA0
>>305
>>307-309
正解
312名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:23:21.78 ID:/GFkfcgi0
茸が高速ドリブラー?
捏造はやめてくれw
313名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:23:57.31 ID:YXLfVNjK0
>>310
似てない。以上。
314名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:25:34.39 ID:YeCI8m5H0
>>310
なんで中村俊輔信者ってこんな盲目の奴ばっかなの?
315名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:26:20.39 ID:WjrtEmN30
>>310
正解じゃない
316名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:28:41.26 ID:GqdeB9qd0
香川の次は宇佐美にすり寄る気か、キノコオタは
そんな似てねーから諦めろ
317名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:28:44.06 ID:xbj0iaK50
>高速ドリブラー

くそワロタwwww
318名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:29:56.38 ID:/GFkfcgi0
茸のテクは極端に言うとクローズドスキル
宇佐美のテクはオープンスキル
319名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:30:32.50 ID:/rYzWHC30
誰かあの手のひら返しのAA貼ってw
320名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:31:08.64 ID:T6gs5Qix0
どんな相手のどんな試合だろうと、公式戦初ゴールはよかった

しかし、これで得点決めたというアリバイがあることで、
クラブとしては逆にレンタルに舵を切りやすくさせてしまったかもな

まあ別に試合に出れるならレンタルでも構わんけど
321名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:33:54.95 ID:jdFCZI0BO
俊輔の若い時のJ時代のドリブル成功率のデータ見た?
宇佐美のドリブルもこねるだけだよ
U-17のブラジル戦なんか中盤のプレッシャー緩い位置でこねて後ろに逆走してファールを誘うレベルのドリブルしかできず、バイタル付近で勝負ができない
322名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:34:21.52 ID:tmd03DM/0
身長も体つきも同じくらいだし
ボールの取られ方も似てるな
中村がつかなかったフィジカルがつくかどうか
323名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:35:31.99 ID:yTt1cljSO
奥さん、元気か。
324名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:35:36.86 ID:Uxk2akA70
ダイスラーも10年遅く生まれていたら鬱にもならず
躍動していたかもしれんな
325名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:35:49.07 ID:qiDSt3t1O
早く日本代表香川のポジション奪ってほしい
326名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:36:24.64 ID:a+ZTeH1D0
ワンツーでフェイントしてゴールした動画観たけどマジ周囲の動きが止まって見えた
宇佐美はoo9とかスタンド使い並みだわ
327名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:36:48.02 ID:eJkLI9Ie0
エスパニョールの紅白戦の方が激しい
誰が決めたとかは意味がない
スルーパスやアシストを狙っても先につながらない
328名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:37:12.23 ID:2gcYRSY90

え〜youtubeにちょうど宮市クンと宇佐美クンの動画転がってたから観たけど
まっだまだだよな〜て思った、成長過程だよ完全に・・・
比べてわかったことは、宮市クンは得意のスピードに乗ったドリブルに味方に出す斜めのパスが比較的通るってことと
宇佐美クンは宮市クンに比べて、よりドリブルを多く使うよね、そのドリブルもまだまだだから成長途中だけど

ふたりとも欧州のトップリーグでプレイするには 体つき、トラップの質 判断力、味方とのコンビネーションがまだまだだだと思った
http://www.youtube.com/watch?v=nO7yHyYG6Fg


329名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:37:31.17 ID:KexUrtN40
宇佐美はバイエルン基準のフィジカルを身に付けることとハードワークをチームから強く求められてるみたいだし
その辺が上手く行けば俊さんにはならんだろ
330名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:37:32.97 ID:GD0eCMwGO
まあ、レンタルもありだよ、レンタル先がブンデス一部で試合に出れるなら
将来バイエルンに戻すわけだし
ラームだってレンタル修業してるわけだしさ
331名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:37:40.87 ID:xbj0iaK50
オレ的にもう宇佐美>>>>>>>香川って感じ
332名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:37:48.07 ID:2gcYRSY90
>>326
大げさだろw
日本人選手を叩くレスする変なのよりは圧倒的に好感持てるけど
333名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:38:00.24 ID:Mu1FMjz9P
中村はパサーでドリブルなんかできない

ってのが典型的なにわか判別問題だな

サイドやらされて云々てのもサイドハーフとトルシエ時代のウィングバックの違いも分かってない証拠だし
334名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:38:22.27 ID:GqdeB9qd0
今の香川を抜くのはそこまで難しくない
3年後は香川より原口、宮市辺りと左を争っててほしい
335名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:38:43.45 ID:t0X/uzSf0
同僚からの絶賛コメントは充分間に合ってますのでもう結構です
336名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:40:18.10 ID:jdFCZI0BO
宇佐美より19歳のときの清武の方が上手い
左サイドだと宇佐美と年齢違うからフェアでないが山田大記の方がいい
337名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:42:34.52 ID:sV2vCWTX0
ハインケス監督は、「貴史には大きなタレントがあるよ。特別な才能を持つ、
本能的なサッカー選手なんだ。 (フランク)リベリーや(アルイェン)ロッベン、
(バスティアン)シュヴァインシュタイガーのようにね
(だからどこか使ってくれるチームありませんか?)」
338名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:43:05.68 ID:/GFkfcgi0
茸は狭いエリア、短い距離のドリブルしか出来ない
昔風に言うとテクニシャン系

ボールを縦方向に運ぶ力は宇佐美の方が圧倒的に上
339名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:49:59.48 ID:xngEAqCO0
>>338
あの・・・宇佐美クンにシドニー五輪やらCLの舞台やらスコットランドやら
カルチョやらのトップチームでプレーってか結果だしてからそういうレスしろ

中村俊輔って相当すごいぞ?上下とかまだトップチームで結果だしてない選手を
比べとか、身の程知らなすぎる
340名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:50:45.20 ID:oVVqJOT5O
俊輔はJの頃からパサーだったと思うよ
そりゃ、ドリブルも上手かったけど、それは逆足を上手く使えるからであって宇佐美みたいな高速ドリブラーって印象はないなあ
テクニシャン系ってのはまさにその通りだと思う
341名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:51:50.10 ID:1nTxof5e0
宇佐見や宮市を見てるとサッカー選手の評価は試合に出してもらえるかどうかだとつくづく思う。
2人とも確かに上手いし才能があるけどベンチじゃ意味ないんだよなあ。

とにかく試合に1つでも多く出られるようになって欲しい。まだスタートにも立ってないよ。
342名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:54:57.02 ID:wAIePR6y0
後々別のクラブでやるにしても、ここで世界トップの選手を間近で見てる経験は必ず糧になる
343名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:56:59.70 ID:/GFkfcgi0
>>339
五輪‥
スコットランド‥
レッジーナ‥

CLでFK限定‥
344名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 12:59:11.60 ID:k72he3Xc0
>>342
稲本を目指すわけだな
345名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:01:29.49 ID:g4FGYIUIO
茸はシドニーの時がピークだったな。あんときはすごかった
346名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:04:18.09 ID:1nTxof5e0
>>342
練習生じゃあるまいしそんな選手はどこへ行っても使い物にならないよ。
人生にチャンスは何度もないし再チャレンジの機会なんてまず来ないんだからさ。
一度役立たずの烙印を押されたら終わりでしょ。彼らにはそうなって欲しくない。

どんなに上手くて才能があっても試合に出なきゃ評価されないよ。それがプロ。
347名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:05:40.33 ID:s+hYo8JC0
チアゴからユニ求められたり、ネイマールから声かけられたり
次世代レジェンドクラスの評価がすべて

宮市はともかく、原口レベルと比べるとか節穴さんもいいところだよw

香川、本田でもメッシ、クリロナ、ロッベンクラスからこの扱いは受けないだろう

中田を超える大物になる可能性があるとしたら間違いなく宇佐美だな
348名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:06:57.82 ID:h1VWSfae0
>>345
2002年の1stステージが凄まじかった
確かマリノスの得点の8割くらいが俊輔の得点かアシスト
349名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:07:25.31 ID:PsU/UukU0
まあ、宇佐美は水野クラスがいいとこ
350名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:08:37.88 ID:Wzthm86G0
>>349
お前みたいなのは一生平社員なら御の字w

ところで、リベリやロッベンが19歳の頃、どんな感じだったんだ
351名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:10:21.08 ID:W1HJCaKwO
なんで茸と比較するのかよくわからん
中村どころかまだ小野にも及ばないだろ
それとももう小野は超えたという評価なのか
352名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:12:56.87 ID:qpqL80iM0
ねらーの評価なんかよりも圧倒的な意味があるな
比べるのも馬鹿らしいが
353名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:15:35.74 ID:dPnv6Mab0
圧倒的ゴール数でもって名をしられた宇佐美の比較対象に純度100の
パサーの俊輔を持ってくる意味がわからん。プレースタイルもエリアも違うだろ
アジアで雑魚相手にするときだって、中村が今回の宇佐美のようにドリブルで
相手ぬいてそのままGKと1VS1でゴール決めるなんて無いだろ。香川も俊さん認定
されてたが、どうもザイニチさんは有望株に負のレッテルを貼りたくて仕方がない
ようだ。
354名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:16:20.74 ID:4De86/ga0
良かったな
355名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:18:31.88 ID:LtyswOkx0
顔はまぁ他にいくらでもブサいるからどうでもいいんだが
髪型をもっとさっぱりせいと言いたい
356名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:27:35.36 ID:C/kLUFz80
足の裏、ナンってのはよく表現してるよな顔が
357名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:29:39.13 ID:H9oGfhpx0
リベリwアリエンw
358名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:36:28.35 ID:sxSelq/V0
宇佐美に憧れて、あの髪型にする子供が続出する予感
359名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:38:37.87 ID:Ke7pC5XcO
監督はマウスサービスをする生き物だってばぁちゃんが言ってた(´・ω・`)
360名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:40:02.65 ID:E7ayV3eH0
おめ、
361名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:44:09.14 ID:cA+GXkvZ0
どうみても日本マスコミ向けのリップサービスです
こんなの真に受けてる奴は池沼
362名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:46:45.94 ID:jusDCqA20
宇佐美見てて思うのがボールに対する反応がすげえチンタラしてるんだけど
もっと俊敏に動けないの?
363名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:47:21.56 ID:qpqL80iM0
>>361
>クラブの公式HPが伝えている
>クラブの公式HPが伝えている
>クラブの公式HPが伝えている

>>1くらい読めや池沼
364名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:48:53.79 ID:sxSelq/V0
地元紙に「特にタカシのゴールが嬉しかった」と言ったらしいね
365名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:51:20.00 ID:Sdza6jJn0
最近宇佐美信者がしなびてたけど
一気に復活したな
やはりゴールは重要だな
366名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:52:30.41 ID:XOWfqOzH0
原口のほうが上 
Jビッグクラブで19歳にしてレギュラー 
代表でも活躍 
宇佐美(笑)
367名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:52:32.26 ID:sO/6LDE90
>>350
ロッベンは19歳のときはPSVの中心選手でオランダ代表入り
20歳でユーロ2004に出て世界的選手になった
俺はユーロはテレビ見てたが、解説の人が「ロッベンは歴代オランダ代表ベスト11に選ばれています」っていってた
どこのメディアが歴代ベスト11を選出したのかは知らないが
368名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:53:36.70 ID:PsU/UukU0
>>362

能力的に無理
369名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:53:58.04 ID:Uxk2akA70
>>361て生きてて恥ずかしくないのかな
370名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:57:03.83 ID:X2w84rSg0
>>351
中村小野どころか、過去の日本人プレイヤーすべて越えてるだろ
19歳でこれだけのキャリアをつみかさねてきたのは誰もいない
まあ今後どこまで伸びるかは神のみぞ知るだが、怪我がなければまだまだ伸びる可能性もある
371名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 13:58:57.38 ID:YrcL/3nT0
トップチームより格下のチームでやったほうがいいんでね?
372名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:02:15.17 ID:4A/HkTSy0
それはない
373名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:05:42.73 ID:/GFkfcgi0
>>366
浦和(笑)

374名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:05:52.25 ID:mToHxY0hO
>>366
宇佐美を笑うお前は原口の何なんだよw
375名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:06:51.98 ID:y+vO/6fA0
>>366
まあ原口は宇佐美より年上やしねww
376名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:07:19.98 ID:BEY+i6TSO
髪型を何とかして欲しい あの汚い長髪は現代の歪んだ個人主義の象徴
377名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:07:41.18 ID:/GFkfcgi0
浦和(笑)

J安定のビッグクラブガンバ
378名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:10:39.93 ID:k/lB/v8/0
カップ戦で雑魚相手に1ゴールで大はしゃぎ
器が知れる
379名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:13:48.92 ID:sxSelq/V0
>>378
ドイツ各紙も大はしゃぎ
776 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2011/10/29(土) 13:50:23.71 ID:AEVXcR9f0
独各紙、宇佐美を特集「存在感を高めている」
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111029-00000501-sanspo-socc
380名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:15:20.29 ID:xBO7oq2w0
>>379
宇佐美って俺らより、ドイツで大事にされてるよな
381名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:15:22.54 ID:6FbTgDq0O
バイヤンとアーナルセは大変だな。
382名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:16:05.69 ID:kkhOoFZC0
宇佐美信者って不細工だけど可愛い幼馴染がいて才能もある宇佐美に自己投影してるの?
383名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:17:35.61 ID:HuxZ6Wxd0
顔面の作り以外はマンガの主人公なのは認める
384名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:19:13.02 ID:dPnv6Mab0
>>383
漫画でも17でJリーグデビューして18で新人賞とって19で
幼なじみの女子アナと結婚してバイエルンに移籍するという無茶はしない。
385名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:19:35.22 ID:bTk0FQ65O
これでイケメンなら嫉妬で大変なことになるぞ
386名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:20:45.74 ID:N18MX3vw0
>>366
あのすぐ泣いちゃう子か
387名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:23:04.88 ID:/GFkfcgi0
リアルキャプテン翼になりつつあるな
388名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:23:57.50 ID:R4iwU5Pk0
>>386
宇佐美もすぐ泣くぞw
389名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:26:25.13 ID:HuxZ6Wxd0
クリロナさんもよく泣くぞ
自己愛性なんとかっぽいけど
390名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:30:09.41 ID:LLkBOnfo0
試合見た感じそこまでスゲーと思わなかっかけど
と言うかむしろボール回しとかポジショニングとか微妙に感じたけど
見るポイントが違うんかね
391名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:33:04.40 ID:xOdAY49o0
クラブの公式HPで取り上げたのは向こうのファン向けなんじゃないの?
たしか入団する前から向こうでは期待の新星扱いされてた覚えがあるから
そのフォローも兼ねてんじゃね?
392名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:41:00.56 ID:gpyvP8Y/0
顔は日向くんそっくりだけど
393名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:45:25.77 ID:AuYtLbtI0
>>390
身体がもっと厚くなって当たりに対応出来るようになれば俺はやれると思った
パスやポジショニングは宇佐美が微妙って言うより、味方との要求に噛み合ってなかった
まぁ現状でも下位クラブ行けばレギュラー取れるんだろうけど、バイエルンはさすがに厳しいな
394名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:45:54.08 ID:nMDhCTy+0
また日本人記者がリップサービス引き出したのか
395名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 14:47:24.74 ID:Uxk2akA70
>>378
公式戦記念すべき初ゴールでの喜びを腐すお前は
人格が知れるな
396名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:02:19.18 ID:IZPMA9WjO
>>366
ナビスコで空気な子か。
397名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:28:03.09 ID:HyFKBy/1O
干されて体鍛える機会が出来たのは良かったんじゃないか、宮市然り
ある程度のフィジカルが前提条件なんだろう
最近は見て取れるほどガッチリしてきたし、ようやく二人ともスタートラインに立とうとしていると思えばこれ以上無い上出来
398名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:29:42.52 ID:e0csGBUT0
長友オワタ
399名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:29:52.11 ID:vGhTVih90
>>392
俺の足の裏の方が近い
400名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:33:51.01 ID:8kb7LnoH0
>>399
マジか
俺のチンポの先っぽのほうが似てる
401名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:34:40.48 ID:LiVNKhaY0
ロッベン「それはありえん」
402名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:39:48.73 ID:fJqPChE70
>>366
ああ。ニューヒーロー賞の子ね。
ナビスコでは活躍してないけどw
403名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:26.69 ID:nOOhUPuz0
リーグ戦はほぼ出場しない
CLは100%しない
国内カップ戦で相手が2部の場合のみ
後半途中に出場させてもらえる
404名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:40.57 ID:IcRHjBl60
中1日でリザーブに出て前半のみ出場で2ゴールか
もう完全にリザーブチームじゃ一目置かれてるだろうな
405名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:42:35.79 ID:k3OG4WRi0
>>34
やっと吹っ切れたのかな
4部とはいえだいぶ燻ってたからなぁ
406名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:43:25.49 ID:gQg0BIHR0
ジャパンマネー下さいってことか
407名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:45:12.74 ID:nOOhUPuz0
宇佐美の主戦場って4部なの?
確実にJリーグのがレベル高いじゃん
408名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:46:11.27 ID:bA8bot4w0
やっぱ中堅どころ選んだ方が良かったんじゃあ・・・
経験がつめない
アウグスへレンタルしてもらえるならその方がいい
とにかく若いうちは試合に出れんと
409名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:49:02.31 ID:OAYn47x70
すでに長友が世界のベストイレブンに入りそうな勢いだが
410名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:50:34.10 ID:LLkBOnfo0
>>409
流石にね〜よ
左SB世界一じゃないわ
411名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:50:47.62 ID:nOOhUPuz0
主に4部とかで明らかに自分よりレベルの低い連中に混じってプレーって
Jリーグでプレーする前の昔の宇佐美の状態に戻ったな
412名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:54:22.48 ID:k3OG4WRi0
>>409
切り込んでシュート、アシストできなきゃ無理だよ
413名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:55:48.32 ID:A/AknnVqO
リベリーが19歳の頃なんて、所属してたフランス2部のクラブが財政破綻して、
1部のエレベータークラブのトライアルを受けるも不合格にされたりしてたんだぜw
414名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:57:14.32 ID:TSzJegLA0
>>413
19歳の長友は、明治大学の応援団長だったわけで・・・・・・・・・

そう考えると、宇佐美はやっぱり凄いと思う
415名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:01:33.73 ID:nOOhUPuz0
宇佐美が大器晩成みたいな選手ならいいけど
どう見ても早熟系だろ
416名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:06:31.78 ID:dPnv6Mab0
ミュラーも19のときはリザーブだったのに、なんで宇佐美がリザーブだと
停滞してることになるのか謎だ
417名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:11:06.52 ID:BVlHpYDP0
>>265
香川22歳→ドルトムントエース級
宇佐美19歳→バイエルン
宮市18歳→アーセナル
原口20歳
内田23歳→シャルケ
吉田23歳
清武22歳
山田22歳

日本だってかなりいい方
これに本田、長谷部、長友、岡崎がいる

むしろ始まりすぎだろ
418名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:18:24.65 ID:BVlHpYDP0
>>291
スピードに乗ったドリブルで仕掛けて点が取れる、フィジカルと走力があって守備もサボらない俊輔

マジ最高じゃないかw
運動量あってチームプレーできる怪我しない小野
ある程度味方に合わせることができて常にプレー内容が安定してる中田
ゴールを量産する柳沢&高原
怪我しない&太らないロナウ豚
ストイックなロナウジーニョ
目立たないベッカム

みたいなもんだなw
419名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:41:00.43 ID:LpAHtRjQ0
420名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:43:27.14 ID:OCYYkBrU0
>>34
前半だけで下がってるみたいだからベンチ入りあるかな
421名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:51:27.30 ID:FSUXc2Bm0
宇佐美が絡むと途端に全てがバカホイホイと化す
422名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:54:30.97 ID:YKMUft8t0
>>410
世界一だよカス 現実見ろや
423名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:02:07.50 ID:jD2lt8h80
>>417
柴崎を追加
424名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:07:23.84 ID:5i3LvO+T0

監督  その言葉・・ こ・・今度こそ  し・・信じていいんだな? 
425名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:09:54.14 ID:oUlQkk6I0
この監督はベンゲルと同類か
426名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:11:36.47 ID:WdK8KHGS0
>>216
俺もそう思う
427名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:12:11.18 ID:xKlUeQi/0
428名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:55.45 ID:LFG2gCwG0
トップスピードでもちゃんとボール扱えるんだから上手いの確かなんだがなあ
429名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:59.95 ID:KK8N7ram0
さっさと優勝決めればチャンスが増えるぜ
430名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:24:55.47 ID:ARoFtW0W0
宇佐美の嫁も可愛いよ

宇佐美蘭 (旧姓 田井中)

http://www.youtube.com/watch?v=QjX8n_VoNhY&feature=youtube_gdata_player

431名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:31:46.24 ID:UNFU/i1tO
現在の若手が今までの日本人と決定的に違うのはシュートが左右うまい所だろう
432名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:42:56.91 ID:PsU/UukU0
>>407

まあ宇佐美もJレベルの選手だから違和感はない
433名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:48:13.79 ID:dZZiiynd0
>>422
この前、ベルギーの若手にやられまくってたのは?
434名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:50:08.50 ID:FE4FXzqi0
>>433
やられたって、つまり?
435名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:52:10.60 ID:C5jhVVS10
シュンスケサンのドリブル 口口口■■■■■■■■
ウサミクンのドリブル    口口口口口口口口口■■

口=技術 ■=+α
現段階ではどっちもどっち
436名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:55:23.21 ID:EF+QVHv4O
この人もベンゲルタイプか、誉めるけど使わない。
437名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:55:50.08 ID:1nXVIude0
宇佐見はあと一回、脱皮するんだよ
その前にさなぎになるんだが

438韓国猿は世界一劣等:2011/10/29(土) 17:56:18.25 ID:HZdJLYTR0
宇佐美はアジア最強だな
439名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:23.95 ID:3f7tbP8V0
>>380
香川もそうだね
ドイツ人は純粋に「才能ある若者」をリスペクトする国民なんだろう
一方、日本人はそういう若者を批判的に見る傾向が強い
440韓国猿は世界一劣等:2011/10/29(土) 18:01:08.23 ID:HZdJLYTR0
五輪が楽しみすぎる

          指宿(セビージャ)

宮市(アーセナル)  香川(ドルトムント)   宇佐美(バイエルン)


     柴崎(鹿島)        山村(鹿島)
441名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:14.43 ID:S4sBde5XO
>>439
2ちゃんで批判的に見てる人の9割がチョンだけどね

始めはチョンなんて2ちゃんにいないと思ってたけど
サッカーやJPOP、KPOP関連のスレ見て韓国人の多さにビビった
442名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:26.83 ID:pcltcTKH0
>>71
どっちも大したプレイじゃない

お前ら騒ぎ杉じゃね?最近の吉田マヤのゴールの方が数十倍すげえよ
443名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:08:36.65 ID:pcltcTKH0
俺はチョン大嫌いだけどこの程度の活躍で過剰に褒めたくないなぁ
6-0とか守る気ないんでしょ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:08:38.14 ID:WL9hdrhH0
>>439
あのー、今季のドルのフォーラム見ればわかるけど、香川めっちゃくちゃ叩かれてましたよ?
フンメルスのfacebookでサポが「香川イラネ」と言って、フンメルスが宥めるとかもあったそうですが・・・
445名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:09:46.25 ID:5MWbd4aY0
>>439
日本でも殆どの奴が香川をリスペクトしてるから
某匿名掲示板で批判してる奴を大勢見かけたからって批判的に見てる奴の割合は少ない
446韓国猿は世界一劣等:2011/10/29(土) 18:15:42.27 ID:HZdJLYTR0
>>444
どうせ韓国猿だろ
447名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:18:17.26 ID:rIskQWuR0
宇佐美は本田越えるかね
448名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:48.82 ID:PsU/UukU0
まあ、水野コースがいいとこ
449名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:26:16.50 ID:vvEZ0HMjO
蘭姉ちゃんがいますからね。
あんな嫁いたら頑張るよ
450名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:26:21.79 ID:S4sBde5XO
>>443のように、始めに「俺は日本人だけど」とか「俺はチョン嫌いだけど」などと、日本人を装って日本人を叩くのも韓国人の特徴

K-POP関連のスレ見てみ。すげえ韓国人多いから。あんなたくさんいるとは思わなかった。
451名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:27:35.32 ID:4bNUw3n10
>>446
韓国人はドイツ語は使えない
452名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:28:20.31 ID:g/eUJQnf0
>>444
「あったそう」ってソースはどこよ?

最近チョンが変な英語で現地サポーターフォーラムに長友やらの悪口
書き込んで無視されてるの笑えるw
453名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:31:32.38 ID:rQLbImp10
>>452
横レスですまんが避難所スレがソースだな
まあフンさんの顔本見に行けばわかるんじゃないの
454名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:33:08.79 ID:YXLfVNjK0
>>451
ドイツ語を使えなくても、ドイツ語で書き込むことは可能だ。
455名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:36:01.10 ID:ktHZ0l750
>>19
相変わらず美人だな
くっし、シュバイン、くっそ!
顔曲がってんだろシュバインも
456名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:36:58.55 ID:LLkBOnfo0
今年の香川の出来なら言われてもおかしかない
Jだって助っ人が低調ならサポも外せと言うだろ
もちろんかの国の人間でもおかしかないが
457名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:40:30.62 ID:2HStg+050
コイツシュートめちゃへただよな
458名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:43:28.95 ID:PsU/UukU0
>>456

今年のできなら叩かれても仕方がないだろうな
459名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:44:31.14 ID:99Y1/1aq0
>>183
本田の血統は尋常じゃないぞ。アレは普通じゃない。
460名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:46:30.97 ID:OHwGOXTA0
>>435
もう+αっていうレベルじゃないなwwww
461名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:48:43.06 ID:yBJSon8S0
でも顔が足の裏
462名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:51:02.61 ID:4JR0D8LN0
あら、公式HPか
一応本当に期待はされてるのね
463名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:52:33.01 ID:YnHU9fqr0
在チョンのIP抜き出して入国管理局に送れよ
どうせ偽造ビザによる不法滞在者だろ
ただでさえフジのせいでコリアンがウザいのに日本のネットにも在チョンが湧いてウゼーのなんの
464名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:00:22.69 ID:CX6MpV7u0
つまり
清武>宇佐美>宮市ってことでいいんだよな。
465名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:03:00.93 ID:HZdJLYTR0
宇佐美>清武>原口>宮市
466名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:05:22.54 ID:EFG7Abm40
>>464

いや
クラブの歴史・年齢・ポジションからして同じカップ戦でゴールあげた
ってとこから判断して

MF宇佐美>>>FWパクチュヨン

ってことだ
467名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:05:51.00 ID:zHIY13UT0
>>465
かねがね同意だけど俺は原口と宮市逆だな
468名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:09:01.98 ID:CX6MpV7u0
宇佐美はユース以降伸び悩んでる感じするけど清武はガンガン伸びてる感じがあるから
俺が錯覚してるだけなのかな
469名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:13:04.96 ID:1zGSLfCd0
>>454
お前脅迫観念にとりつかれてるだろ・・・
470名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:13:19.05 ID:XOWfqOzH0
今日も宇佐美はベンチ外 
またマウスサービスに騙されたのか宇佐美信者
471名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:15:23.75 ID:PsU/UukU0
>>468

伸び幅の現在地もはるかに清武が上
472名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:15:52.41 ID:VFcX2mGf0
宇佐美ってバイエルンに残ってたほうがいいのか下位でも試合に出た方がいいのかどっちなの?
473名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:16:57.69 ID:VFcX2mGf0
>>472
そりゃソンフンミンのほうが上だから試合に出た方が良いに決まってる
474名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:21:37.20 ID:zHIY13UT0
22清武
20原口
19宇佐美、宮市

清武ってそんな若くないな
475名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:23:17.36 ID:YXLfVNjK0
>>469
実際、その手のことを駆使してきたのが韓国ネチズンだからな。知らないのか?
無知は罪とはよく言ったものだ。
476名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:24:13.92 ID:YXLfVNjK0
>>473
ソン・フンミンのことなど聞いてないんだよw アホが。
477名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:30:22.75 ID:wQCO5Su+0
>>468    リーグ戦で言うと
宇佐美は               09年(17歳)3試合0得点、10年(18歳)26試合7得点、11年(19歳)14試合4得点で海外
清武は08年(19歳)8試合1得点、09年(20歳)23試合3得点、10年(21歳)25試合4得点、11年(22歳)20試合6得点でシーズン中
何ら清武に劣ってないと思うけど
478名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:39:17.08 ID:d1YlnoxZ0
正直フィジカルがまだつま楊枝みたいに細くて
突破力もないだろ
バックパスばっかだし
479名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:41:39.20 ID:CX6MpV7u0
>>477
過去の云々じゃなくて現状の話ね。
試合見た感じとかの印象込みでの話。
宇佐美の最近を見れないからよくわからん
480名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:46:31.90 ID:pcltcTKH0
>>450
俺韓国人だけど>>71は大したプレイじゃないと思う

これでいい?
481名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:49:05.12 ID:pcltcTKH0
べつに俺は宇佐美を叩いてないんだけどね

幼少時代に国際大会でクロンボをごぼう抜きした宇佐美は凄いと思うし
もっと活躍して欲しい

その為には ID:S4sBde5XOみたいなゴキブリは駆除すべき
482名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:59:07.81 ID:xzkyk0/D0
26,7とかじゃなく19だろ。
超有望じゃん。2,3年は埋もれてても文句はいわん
483名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:12:49.50 ID:bQqD5Fcc0
こんな下手糞ブンデスでやれるわけないw
484名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:26:52.73 ID:iCgxXa4B0
今はバイヤンでやるにはヘボだけど
1年後花開くと信じて見てる
485名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:30:25.35 ID:CX6MpV7u0
まぁリベリーやロッベンからレギュラーもぎ取れるようなら間違いなく日本人史上最高のプレイヤーだろうな
486名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:33:22.81 ID:cKATfuhE0
ロッベンみたいなスペ体質の才能なんてむしろ願い下げだわwww
487名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:33:49.03 ID:wX14iGVH0
>>481
幼少時代って幼稚園児の国際大会でもあるのか?
あと日本人は「クロンボ」なんて品性を疑われる言葉は使わない
なりすますってけっこう難しいみたいだね
488名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:34:43.58 ID:omLJ7XXH0
仮にそうだとしても今のバイエルンだと出場機会がなかなかないだろう
レンタル移籍にでも出して経験つませてくれ
489名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:37:47.03 ID:PbgAhrEJ0
俺超日本人嫌いな在日コリアンだけど、やっぱ宇佐美は天才だね。
これは認めるしかないよ。宇佐美に比べたら韓国の若手は雑魚しかいない(涙)。
490名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:41:47.53 ID:pcltcTKH0
>>487
俺韓国人だけど>>71は大したプレイじゃないと思う

これでいい?
491名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:42:36.55 ID:pcltcTKH0
>>71のプレイの何が凄いのか説明してみろよ
DFが道開けてんじゃん
492名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:42:58.50 ID:cKATfuhE0
韓国=個人技頼みの南米、日本=組織的な欧州って感じだな
サッカーは11人でやるスポーツだ。1人や2人凄い選手がいたところで組織で固められた11人の前では無力に過ぎない
協調性の無い国の代表はこれから苦しくなるな
493名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:44:53.88 ID:DeW6I7Ts0
サッカーとアイドルで韓国に勝てるわけないだろw
494名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:48:58.63 ID:HZdJLYTR0
>>493

日本3―0韓国猿

佐々木希>整形時代
495名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:49:29.20 ID:X2w84rSg0
韓国?
サッカー少しは強くなってくれよ
3-0で勝っても全然物足りないからな
496名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:54:05.75 ID:YTGxtDvmO
身体は一回り大きくなったが、球渡しとけば何かしらやって
くれるって言う強さが今回も薄かった。

ロッベンと比べるにはまだまだ。
06の時点でロッベンは既にあのスタイルだったし。
497名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:55:16.57 ID:pcltcTKH0
韓国みたいな弱小国のことはどうでもいいんだよ
>>71が大したことない件についてコメントをどうぞ
498名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:58:02.82 ID:q8ba210x0
DFやる気なくて棒立ちだったな
あれじゃ俺でもゴールできるよ
499名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:58:45.25 ID:cKATfuhE0
とはいえまだまだ格としては韓国のが上かな
直接対決でも負け越しまくってる訳だし、W杯の最高成績も韓国のが上だし
500名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:00:03.63 ID:C66sgZTm0
カップ戦ごときで何でこんなコメント出してるんだよw
501名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:06:20.61 ID:DeW6I7Ts0
韓国の女アイドルは世界1だよ
502名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:07:46.57 ID:7xrwPqtYO
宇佐美は俺よりイケメン
503名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:17:47.35 ID:oKBFtHKR0
>>502
ぜひ見たい
504名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:27:19.31 ID:Lc7d6rHy0
ベンチ入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


http://soccernet.espn.go.com/gamecast/_/id/320950?cc=4716
505名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:34:39.85 ID:exh5EQtO0
でも試合には出しません
リップサービスなので
506名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:38:25.79 ID:tE7GS9TJO
てかカップ戦後またリザーブで得点したんだろ
順調だし移籍しないかもな
507名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:57:36.31 ID:wDtsP6FI0
>>499 誰も朝鮮の話なんかしてないんだよ
パンチョッパリは朝鮮の掲示板にでもいけよ
アンでもキンでも朝鮮人選手の話でもちきりだから。
508名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:00:41.40 ID:exh5EQtO0
>>506
俺がバイエルンフロントなら
カップ戦でいいとこ見させて評価をそこそこ上げたら
他中堅クラブに売るね
そっちの方がお互いの為だわ
509名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:13:25.19 ID:X2w84rSg0
>>508
中途半端な転売されないようにレンタル系にしてあるんだがなw
510名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:14:48.65 ID:tzVcBWs/0
>>496
あたりまえ
宇佐美が何歳だと思ってるんだ?
511名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:29:33.20 ID:exh5EQtO0
>>509
そういやレンタルだったか
まあリップサービスして損はないだろうしな
512名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:30:34.92 ID:k0eqZr2i0
この間、練習の時はいい動きするけど体力ないから使うのむずかしいって言ってたよな
513名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:35:43.55 ID:tzVcBWs/0
最初の1年は基礎力作りだろうな
まずは見守ろうじゃないの?
514名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:19:34.54 ID:exh5EQtO0
>>513
基礎力に1年もかかるならほかの奴いれるな
バイエルンのトップは若手を育成するチームじゃない
タイトルを取りに行くチームなんだから
515名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:25:30.38 ID:0iXkRrlJ0
>>514
今年は余裕があるから育成モードでも平気
516名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:25:49.26 ID:kUvtnrvZ0
バイエルンは若手の育成もしますよ?
じゃないと安定したポジションを確立できないからね。
1年は様子見じゃないかな。
517名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:34:15.63 ID:UwpMEKOg0
>>154
大迫ちゃん
518名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:13:28.57 ID:lNrcDUQT0
>>517
鹿島を出ないと才能が腐るな
519名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:16:01.08 ID:hu4E8z4y0
>>154
ハーフナー・マイク
520名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:19:19.55 ID:hu4E8z4y0
マイクじゃなくてニッキのほうが期待値は高いか
521名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:21:15.21 ID:Ip5TKkYk0
>>514
今のバイエルンは育成組のほうが多い
これからはバルサやバイエルンの様に、ビッククラブでも育成組中心というのが主流になるだろうね
522名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:25:31.86 ID:8Fjmess5O
大迫にはかなり期待が持てる
来期爆発する予感
523名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:28:19.64 ID:ebr2Q26b0
なんだかんだでアーセナルでの宮市程度には期待されてるんだな
524名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:44:44.13 ID:yc41Yjg/0
高校サッカーで無双したFWは伸び悩む。
カレン、平山、大迫、その他多数
525名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:45:52.07 ID:hedVGnxM0
>>524
北嶋みたいにすっかりベテランになってからいい味出すのもいる。
526名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:56:11.56 ID:rRWjKfly0
北嶋はどっちかというと例外的存在。珍しい。
527名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:53:08.73 ID:7UxD8TZC0
ID:PsU/UukU0
気持ちわりい…
まるでストーカーみてえだ…
528名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:59:57.18 ID:pqw5MyQY0
天才で走らないイメージ。
ただヨーロッパの天才は走るんだよなぁ
529名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:31:46.46 ID:jrtZAJ6d0
天才というより、Jレベルではそれなりに何でもこなす器用なタイプだな
足きりに引っかからないけど合格点も取れないタイプ

530名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:33:56.91 ID:olufNRVn0
21世紀の伊藤翔こと宇佐美さんか
531名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:33:57.17 ID:/3JCdGha0
>>88
ラツィオってそんな格高かったのか?
532名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 16:08:10.14 ID:hedVGnxM0
>>531
カップウィナーズカップとUEFAスーパーカップ獲ったとはいえ
ミラン・ユーベ・レアル・バイエルンと比肩するほどではないよな。
533名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:28:10.11 ID:7DiMS43J0
一流のプレーヤー達と練習するというだけでも下手になんか成りようが無い
何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ、やがて大きな花が咲くってQちゃんが言ってた
頑張れ宇佐美
534名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:36:18.54 ID:G7NWJVUn0
リベリやロッベンを見てるとこき使われてぼろ雑巾にされそう
535名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:50:45.22 ID:d7tYot6Q0
こいつは俊さんを超える伝説になれるわ。
536名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 17:57:59.33 ID:IWuV/fnq0
愛されてんな
早くリーグ戦に出れるといいね
537名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:00:33.93 ID:RGjSOT+NO
>>524
片桐 石塚
538名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 22:32:30.26 ID:rRWjKfly0
>>530
20世紀に伊藤翔がいたわけじゃないから、21世紀の伊藤翔なんて言い草は通用しない。
思い付きも程々になw
539名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:01:20.72 ID:8ac3f20M0
貧相やなぁ
日本の男は体が薄っぺらくゴキブリと呼ばれるだけあるな
540名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:17:03.10 ID:a4z2lDDp0
>>539
ゴキブリって、呼ばれてるのか
541名無しさん@恐縮です
WCCFしようね