【サッカー/Jリーグ】横浜M、磐田のFW前田遼一獲り!得点力UPへ正式オファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
横浜が前田獲り!!得点力UPへ既に正式オファー
 
横浜が、磐田のFW前田遼一(30)の獲得に向け正式オファーを出したことが分かった。
複数の関係者によると、クラブは来季の補強に関し得点力アップを最大のポイントに掲げ、
09、10年のJ1得点王をリストアップ。完全移籍での獲得を申し出る文書を既に磐田に
送ったという。

横浜は今季ここまでリーグ戦で4位。7季ぶりの優勝は絶望的となったが、久々に優勝争いを
繰り広げた。DF陣はリーグで2番目に少ない33失点を誇る一方、総得点はエース中村の
長期離脱も響いて42得点(同9位)。この戦いぶりを踏まえ、フロントは補強の最重要
ポイントをFW陣と判断。その中で前田に09年オフに続き2度目のオファーを出すことを
決めた。関係者によると、かつて日本代表の10番を背負った横浜の木村和司監督も最大級の
評価を与えているという。

前田は8月に左太腿裏を負傷。リーグ戦5試合を欠場し、それ以来日本代表のザッケローニ監督
からも招集を見送られている。それでも25試合11得点と得点力の高さは変わらず。3年連続
での得点王は厳しい状況だが、ザッケローニ監督の評価も高く、近く代表復帰も期待されている。

前田と磐田の契約は今季限りで満了するため移籍金はかからない。ザックジャパンへの復帰も
期待されるJ屈指のストライカーの決断が注目される。

◆前田 遼一(まえだ・りょういち)1981年(昭56)10月9日、神戸市生まれの30歳。
00年に暁星高から磐田入り。09、10年にJ1得点王を獲得。10年11月27日には
史上9人目のJ1通算100得点を達成した。日本代表は14試合5得点。既婚。
1メートル83、80キロ。 [ 2011年10月27日 06:00 ]

スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/27/kiji/K20111027001898730.html
2かばほ〜るφ ★:2011/10/27(木) 11:07:01.23 ID:???0
3名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:07:18.14 ID:BneN0HCU0
2なら師匠獲り
4名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:07:37.41 ID:Dc1cA+1oO
オファーするだけなら神戸でもできる
5名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:08:40.88 ID:vZou9jD00
俊さん↓
6名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:08:43.83 ID:rFB6Xr960
鞠のフロントもおかしなことになってきたな。
来年は残留争いしてそうだ。
7名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:09:24.71 ID:a4kJ/Kv60
0円移籍なら声かければって感じ
前田は横浜に行くと結局スタメン落ちする気がするな
8名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:09:40.50 ID:ZI7W3Ei/0
ちまでいいじゃん

>>6
去年末から年始あたりまで同じこと言われてた
9名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:09:47.64 ID:MlyXIUuA0
選手の墓場だな
前田獲るのはいいけど渡辺と狩野は出してやれよ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:09:50.92 ID:OVNSzkqV0
社長が3位以内に入れなかったら辞めるって言ってた気がするんだが、
辞めるの?
11名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:10:04.36 ID:UwsfDLAp0
0円か
どっかと競合すんじゃね
12名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:10:17.26 ID:M6c0pn8X0
マリノスは成績はともかく
イメージダウン著しい一年だったなあ
13名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:10:46.15 ID:+/kmEfpo0
小野とチマと大黒で何が不満なんだ…
14名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:10:46.54 ID:wzRj9kiH0
和司って選手育ててんのか?
ていうか来年も続投なの?
15名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:10:51.97 ID:cBtyKFy00
木村のクビのほうは繋がるのかね
ACL圏に入れなかったら辞めると言ってる社長が木村を連れてきたんだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:10:58.34 ID:ljG2B8FgO
千真は川崎でおk?
17名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:11:03.77 ID:jW01gnme0
どーでもいいです
18名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:11:11.44 ID:Dc1cA+1oO
それよりまともな外人獲れ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:11:14.37 ID:8tuhfMHM0
鞠はつまんないサッカー

見ててホントに退屈
20名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:11:16.46 ID:j9t4piHe0
またベテラン獲るのか
つか先に木村解任しろよ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:11:39.21 ID:l3e0tC1C0
前田が出るとは思えねー
22名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:11:59.18 ID:SqnEAWWli
渡辺、大黒、小野、キムクナンを使いこなせないのに前田獲っても無駄
23名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:12:08.14 ID:rFB6Xr960
というか、中澤の代わりの方が必要だと思うが・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:12:18.50 ID:crTMD3DP0
もう30なのか
25名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:12:42.83 ID:ARp3mvVd0

だからさー、なんでロートルばっか取んだよwwwwwwwwwwwww

一昔前の浦和かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

浦和がその後どうなったか見ろよwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:12:57.14 ID:j2w/Lw7b0
横浜より前線が足りない川崎とか行ったほうがよくない?
27名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:13:45.40 ID:ROpT1Qhu0
今いるFWは駄目なのかwww
チマと大黒はどんな心境なのこれwww
鞠って選手大事にしないんだな
28名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:14:04.12 ID:vxgyqcy80
ちまください
29名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:14:09.89 ID:vgDvqMQZO
浦和戦見る限り中澤の衰えが目立ったしCB補強した方が良い
30名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:14:18.66 ID:DYOxt5xP0
>>26
できれば、あまり怪我しない人がいいです・・・・
31名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:14:30.19 ID:rFB6Xr960
それにしても、今の守備崩壊をみるにつけ、松田切ったのは大失敗だったのかなあ。
32名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:15:24.37 ID:8FaMbIzf0
年寄りのFWは要らないからw
中盤でボール持てる人を育てろバ和司
33名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:15:41.18 ID:1lKq0+Ry0
あの戦力でよくここまで4位以上でいられたな
34名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:16:01.22 ID:k9r9NffA0
玉田見てりゃ30過ぎても全然使い続けられるって思うもんな
35名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:16:05.38 ID:ojFn2aIc0
チマは用ナシか
短い春だったな
36名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:16:18.75 ID:OVNSzkqV0
>>21
でも、前田は磐田が複数年契約を提案しても単年にしてたから、
チームや条件によっては移籍あるかも
37名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:17:08.80 ID:ljG2B8FgO
中澤抜けて

比嘉青山栗原小林

強いやん
38名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:18:17.02 ID:ooxk4IWO0
とりあえず前田使っておけば、
チームがクソでも勝手に点とってくれそう
39名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:20:25.11 ID:OOvQLZvm0
前田ならドイツでも活躍できる
40名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:20:30.72 ID:rFB6Xr960
前田とかとっても、チームを前田のための選手で固めないと無理だろ。
個の力で突破するタイプでもなかろうし。
41名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:20:36.63 ID:IlhLJBO40
前田って移籍金高そうだけど
田舎との契約は今年までなのかな?
42名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:20:38.81 ID:pJfAQsFS0
ストライカーとか一番いらんから
43名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:21:16.06 ID:1thcVk0JO
あ、スーパーゴールしても騒がれない人だ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:21:20.99 ID:HzVQDuNz0
上位を目指すなら取ったほうがいい。磐田、清水はサポもフロントも万年中位で許される空気を作ってしまっている感がある。

プロチームとして一番いけないこと。

45名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:21:26.08 ID:qk2f/wf20
>>38
磐田でも1トップの時は苦しんでたよ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:22:04.80 ID:h3fqEh770
そういえば、鞠でまともな活躍した外国人FWって
グラウやアンジョンファンまで遡るのか?
それもどっちも国内から引っ張ってきたけど
47名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:22:06.19 ID:j2w/Lw7b0
鞠と浦和は外様の選手を殺してる印象がある。
そして出て行った選手が他で活躍するケースが多いのも。
48名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:22:12.02 ID:ckTjMfTV0
横浜中華街で前田を釣るのか?
49名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:22:13.33 ID:ojFn2aIc0
>>41
前田ってもう三十路だろ
移籍金は大したことない
50名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:22:35.40 ID:NsvqLTHQ0
マリノスってFW育てる気ないの?
51名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:23:00.94 ID:xlVbyUlS0
年より切って、また年よりを入れるww
もう嫌だ、このクラブ。
52名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:23:11.95 ID:ARp3mvVd0
まあ磐田としては金園でなんとか穴埋めできそうだし、
大丈夫そうだけどな
53名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:23:11.95 ID:WEJmPbzi0
契約切れるから移籍金なんか出ないよ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:23:22.69 ID:g3xJYAFS0
本気でデルピエロ取りにいけよ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:23:53.58 ID:8+RE5Tk70
前田ってジュビロ以外で人と喋ったら死ぬ病気じゃなかった?
56名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:23:57.73 ID:0JG2pFUz0
前田って怪我多かったのもあってか年俸低めではあった気はするけど、
他への移籍でフラットに査定したら結構な額になりそうだな。

>>36
前田の単年は自分を追い込むためじゃなかったっけ。良くも悪くも欲がないというか、
磐田を先輩方から引き継いだって一途さで移籍する気が無さそうだった。
57名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:24:12.38 ID:QEghddDTO
横浜の戦術には合わないだろう
58名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:24:16.42 ID:whxkGZI00
>>41
>>49
移籍金はかからないって>>1に書いてあるだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:24:29.67 ID:kZXjqSqk0
>>34
サッカー批評って雑誌に世界の有名サッカー選手のスポーツテストみたいなやつの記録が載ってた
クリロナはまあ平均よりちょっと上程度だった
玉田はクリロナとか相手にならんくらいの世界最高峰の身体能力らしい・・・まあバーベル上げとか100m走とかサッカーと関係なさそうなんばっかだったが
60 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/27(木) 11:24:43.29 ID:a/T1RCax0
前田は磐田で引退したいのでは
磐田の将来の幹部候補生だろ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:24:49.45 ID:ojFn2aIc0
>>58
ごめん
スレタイしか読んでなかったw
62名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:25:06.72 ID:OVNSzkqV0
>>50
ハーフナーを放流して立派に育てたやん
そろそろ母なる川に戻ってくる時期かと
63名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:25:13.39 ID:SqVKrrBi0
                              / ̄\
                             |  福  |
                              \_/
                              _|___
                           ,. -'"´ .,.、ァ≠メ、.`¨ー 、
                          . l´~`         `ヾ、  .ヽ、
                        /        _   ヽ   ヽ、
  あれ?                / / .`ヽ   イ   `ヽ         ヽ、
                      /  .i  .● !        ●.|           .ヽ
  若返ったんじゃないんだ    ./     --ノ´    ヽ ._ 、             .ヽ
                    /    /" i   \                   i
                    /   |   !     .|                 l
                   ,'    丶_人____ノ               /
                   i      冫ー 'ヽ、 __                 /
                   ',      .` ー__‐                /
                    ヽ、                       /
                     ヽ、_                   /
                        `¨i                  ヽ
                         /                    ヽ
                        /                    ヽ

64名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:25:28.75 ID:cSd5XAaE0
>>46
グラウでいいならロニーもありだな
65名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:26:07.23 ID:ptM45/RH0
テクニックも、普通に

前田>>>>>>>>>>中村俊輔
66名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:26:24.18 ID:mKujirPM0
一サポとしてつぶさに見てると、ここほど選手を大事にしないチームは無いように感じるが。
大黒みたいな流浪の民はともかく、磐田一筋で来た選手がよりによって横浜に行くかよ。
67名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:26:28.03 ID:sqrME/o20
鞠の試合はサポが女声だから緊迫感なくて萎える
68名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:26:58.37 ID:WUjQh6yG0
おっさん頼みだな鞠(´・ω・`)
69名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:27:13.19 ID:lpGxjebXO
チマはいまいち伸びないな
もう少しやれると期待してたんだが
70名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:27:16.69 ID:abe2kMmX0
エヒメッシは帰ってこないの?
71名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:27:20.24 ID:ZI7W3Ei/0
>>65
ポジション違う選手比べてどうすんの
72名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:27:27.57 ID:/SiaXPKj0
>>26
なら磐田でいいだろw
73名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:28:04.10 ID:cmojuKaJ0
前田さいきんダメダメでっせー
74名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:28:16.00 ID:tC4J/kWi0
年俸や待遇に不満があったら数年前のガンバからのオファー受けてるだろ
3年契約で1億以上だったか
今の鞠がこれと同額を出せるとはとても思えんが
75名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:28:24.82 ID:ti2FOtD90
去年、若返りするためにベテラン切ったんじゃなかったのか。
76名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:29:10.82 ID:ggpP4qRYO
前田に足りないのは「迫力」だけ。
77名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:29:21.18 ID:sWP7vg0I0
前田はまだ終わってない!代表でも頼む!
78名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:29:46.58 ID:j2w/Lw7b0
怪我が多かったのと
若いときに人間力に便利屋扱いされて
本来の適正ポジションで開花するのが遅れちまったな。
それがなけれが今頃ドイツでシーズン2桁得点できたかもしれなかった、
たらればだけど。
79 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/27(木) 11:30:13.95 ID:a/T1RCax0
マリノスは、功労者の井原も切られたよな
松田もだし
80名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:30:32.33 ID:pJfAQsFS0
>>63
中町下さい
81名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:30:56.68 ID:5JSGOmYDO
これ浦和もオファーするな
1番ほしいのはマイクだろうけど
82名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:31:01.91 ID:ptM45/RH0
本来のポジションはFWじゃないだろ?前田は。早すぎた本田みたいなモン。
83名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:31:17.53 ID:AdSXZBUi0
大黒クビ?
84名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:31:31.48 ID:RriRsXKJ0
マリノスが連れて来る外国人クオリティを考えると
実績ある日本人をリストアップするの当然
85名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:32:36.75 ID:erymsAPQ0
渡邉、大黒、小野


これだけのFWがいて得点力少ないのが問題ありすぎなんだよ
86名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:33:26.51 ID:LqDJQVS80
チマ使わないなら放出しろよな
また選手潰す気か
87名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:33:38.17 ID:qk2f/wf20
鞠はパスサッカーやろうとしても上手くいかないんだから
足の速いFWを取った方が良い気がする
88名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:34:22.40 ID:gPgXG0IO0
岡ちゃん時代の左サイド以来使える外人来てない気がする
名前忘れたけど。
89名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:34:49.69 ID:SrTXSb6Z0
どうせならデルピエロにオファーしろよアホ
90名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:34:50.28 ID:IVKa5roEO
ワンタッチゴールだけな選手だけど俊さんいるし合うんでない
磐田の前田を軸にするサッカーは限界近いし、移籍しても良いんじゃない
91名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:36:02.02 ID:g3xJYAFS0
前田は良いFWだけど、前田獲ったからって今のマリノスが強くなるとは思えない。
目指してるところが中途半端なんだよ、このクラブは。
優勝めざしてるなら海外から連れてこい。
92名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:36:55.71 ID:DR1B7wqpO
前田なんてポンコツ取るくらいなら李を取れ
93名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:37:14.53 ID:j2w/Lw7b0
甲府降格したらマイクが争奪戦になるだろう。
そしてマイクがとれなかったクラブが前田にオファーするだろう。
94名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:37:59.01 ID:7ZiGFAH+0
マリノスに必要なのは有能なスカウト
はっきり言ってJ2以下だろ
95名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:38:01.21 ID:rwpk3qfx0
磐田出て横浜とかメリット無さ杉だろ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:38:16.84 ID:NsvqLTHQ0
どーせ獲っても結果出せなかったら、あっさり戦力外にするんだろ?
97名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:38:20.30 ID:18d7IPy70
マジレスすると鞠は中盤補強するべきだろう
98名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:38:22.88 ID:eLAk0RnO0
じゃ小野か大黒さんください
桜です
99名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:39:02.82 ID:iXWFUuP80
他のポジションだったりもう数歳若ければともかく
30歳あたりで怪我もするFWを優勝狙うチームがとる意味がわからん
100名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:39:18.92 ID:6MJTJfkg0
すげー馬鹿にしてたけど山瀬抜けたほうが成績よくなってんだよなw
101名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:43:09.68 ID:0JG2pFUz0
>>94
問題あるとしたら外人の雇い方だろう。日本人に関しては目利きな方だ。
すぐ捨てちゃうのが悪い。
102名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:45:55.57 ID:GIHVF5Ab0
大黒と小野で十分じゃん
103名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:46:00.52 ID:e9uvgaxai
サラッとエースになってる俊さんかっけーな
104名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:46:22.07 ID:FM7UiW0d0
去年大量にオッサン首にしてたのに
磐田のオッサンFW獲りに行くww
105名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:46:31.50 ID:86Ri8MC60
呼んでみたら中日の川崎のように・・・・
106名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:47:17.54 ID:hwpqcKkh0
そこじゃないだろ
中盤とれよ

わざわざつまんないサッカーするとこにいかねーよ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:50:07.59 ID:F/qqi+AL0
中村俊輔と中澤と木村の代わりが必要
この三人の衰えが激しい
108名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:50:15.94 ID:rUWvzaYd0
ジェフが今年もJ2残留だし、オーロイもらえばいいじゃん
109名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:51:50.10 ID:lWKA2Xpx0
横浜ってFW多くなかったかね
110名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:52:14.76 ID:TnY1MepF0
前田がポンコツ扱いでワラタwww
いちおう2年連続得点王なのにwww
111名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:52:41.21 ID:V5YVgA2q0
磐田から横浜へ

わざわざステップダウンするか?>前田
112名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:52:52.23 ID:0n5VseLv0
大黒涙目www
113名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:52:59.27 ID:TlVOp6bb0
こいつ関西人なんだ
関西人なのに無口って信じられん
114名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:53:38.97 ID:tRJLSnTB0
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

やめてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:54:44.69 ID:DQUhxbdw0
30ぐらいなら無口な関西人もいるだろ
お笑い人気も今ほどじゃなかったわけだし
116 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/27(木) 11:55:34.92 ID:a/T1RCax0
>>113
横浜人だよ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:56:40.03 ID:K+ezLGCV0
大黒じゃ駄目なの?
118名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:56:40.73 ID:siFutAKLO
新潟サポからしたら強奪し慣れてしまい大したことなく思えるわ
119名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:57:13.40 ID:g3r2RZUz0
清水路線ならベテラン獲得は良いけど、鞠というTEAMにそれが出来るかな?
120名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:58:00.06 ID:lITFglL80
渡辺と小野で十分じゃん
121名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:58:24.11 ID:K+ezLGCV0
>>59
クリロナとかはそういうの本気でやってないと思う。
ってか体見れば分かる。
122名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:58:45.40 ID:j2w/Lw7b0
浦和と鞠って金あるのに取った選手を駄目にしているパターンが断然多い。
特に浦和の新潟経由で取った選手で活躍したのエジミウソンしかいねえじゃん。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:59:18.29 ID:gKoBITJj0
中盤がいつもよえんだよ

あのくそアシストパスでどうやってゴール決めんだよ
大型ボランチと攻撃的MF補強しろや
124名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:59:38.26 ID:ywgkqfXcO
木村「ちゃぶれよ、お前連れていかない」
125名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:00:02.61 ID:HduXp50p0
ここまでいろんな噂あっても磐田に残ってきたからなんとなく生涯磐田でいってほしいな
126名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:00:07.88 ID:F/qqi+AL0
関西人は大人しいよ
関西人がテレビとかで騒いでああ”関西人は素人もおもろい”とか”関西人が2人集まれば漫才になる〜”とかほざいてるけど、
行ってみると関西人は普通の日本人と同じでシャイで大人しい
お調子者は日本の全国各地に居るから関西だけが特別じゃないし
127名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:00:20.15 ID:PbzUcCXQ0
小野がゴミすぎるからな
128名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:00:30.00 ID:tQ9AyX2b0
>>1
前に鞠がオファー出すかもっていう記事が出た次の日に、前田は来年残留って記事が出てたよ
その記事では本人が来年の契約すること前提でコメントしてた
ってことは残留するだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:00:43.60 ID:DQUhxbdw0
去年からサカつく的な選手の集め方しだしたな
130名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:00:46.28 ID:Og20LUbu0
前田獲るならACL出場権獲得しろよ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:01:12.24 ID:MtH2KqN90
猫村さんには退いてもらって
その金で外人連れてきたほうが遥かに有用だと思うんだが・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:01:19.11 ID:qjjPfHMX0
これは予想外の展開w
133名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:01:29.68 ID:vFle9q6x0
>>84
実績ある外国人をリストアップすればいいじゃないかな
134名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:01:35.98 ID:siFutAKLO
>>122そのエジすら叩かれてたぞ、劣頭サポから
135名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:01:47.23 ID:zSzcH4l80
補強ポイントが間違ってるだろw
お前らはボランチと両サイドがアナだって
136名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:02:02.20 ID:hwpqcKkh0
ACLあるから移籍するなら柏でいいじゃんw
137名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:02:06.94 ID:/wqdYOm90
>>71
いやいや、トップ下に置いたら、前田のほうが断然いい仕事すると思うよ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:02:57.75 ID:tDdQtCPn0
前田とマイクがいれば優勝狙えるな
139名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:03:04.84 ID:uymJIiuO0
FWのフル出場がほとんどないのに
FW取ってもしょうがないだろ
補強ポイントは監督だよ
140名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:03:17.59 ID:7E7JCJeFO
争奪戦になりそう
141名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:03:59.67 ID:rQIWyryF0
前田はJリーグNo.1クロッサーの駒野がついてないと
142名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:04:28.72 ID:f5gXWvX/O
遼さんはザックジャパン唯一の正解者だから獲得してもいいと思う
143名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:04:36.49 ID:qk2f/wf20
>>137
俊ちゃんの適正は名波みたいに守備が下手な中途半端なボランチだからなw
144名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:05:29.14 ID:gKoBITJj0
チマ、大黒、クナン、小野

なにこのFWコレクションwwここに前田とか金の無駄使いやん
145名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:06:13.42 ID:j2w/Lw7b0
こういうやつこそ来年ACL出場するクラブに移籍してほしいものだが。
ACL出場クラブは駒が多過ぎることはない。
今年のセレッソなんか勝ち抜く意志がないんじゃないかってくらい選手放出して
ガンバに勝っちまったし、その後なぜかピンパオンすら手放すというACL負けぬけ狙ったとしか思えないことやってたからなあ。
こういうクラブにはACL辞退して他に出場権まわせといいたいよ。
146名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:06:20.54 ID:DwWSBW/+0
タダで獲れるはずだった俊さんに土壇場で逃げられて、半年後に何億も払って来てもらったマリノスの補強はさすがやで
147名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:06:21.55 ID:+bTstaYW0
そしてところてん式で追い出されたfwが大成するわけだ
148名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:07:16.83 ID:h0y1PVmF0
渡邊は毎年後半失速してるけど何が問題なんだろ
149名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:07:32.34 ID:zlZBupRd0
前田と大黒の2トップ見てみたいけど
でも動かないだろうなあ前田は
150名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:08:51.50 ID:7gZKZcrEP
> 前田、来季も残留 1年契約を希望…磐田
> http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111006-OHT1T00017.htm
>
> ◆ナビスコ杯準々決勝 G大阪3―1磐田(5日・万博記念競技場) 
> 昨季王者の磐田FW前田遼一(29)が来季もチームに残留することが5日、分かった。
> 磐田サイドはすでに9月中旬に契約延長オファーを提示済み。
> この日、一部で横浜Mが獲得に乗り出していると報道されたが、
> 複数年の提示を受けた前田は来季も1年のみの延長を希望した。
> 「(単年契約に)特に理由はない」と本音を明かさないが、チーム関係者は
> 「複数年を結べば、気持ちのどこかに余裕が出てしまう。一年一年勝負したいという気持ちの表れだと思う」
> と前田の心中を代弁した。

先月のこの記事今見れなくなってるね
まだ決まってないのかな
151名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:09:12.49 ID:gKoBITJj0
この糞フロントはマリにもしケネディやラフィーニャがいたら名古屋やガンバに勝てるのにって考えてる
単細胞脳なの?サッカーは11人の総合力がモロに出る競技なのにw
152名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:09:34.78 ID:rQIWyryF0
大黒は来年いないと思う
153名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:09:44.43 ID:ycngn1F3O
千真と狩野が可哀想すぎる
そんなに嫌いなら放出してやれよ
154青い人 ( ▼W▼)<Trick or Treat!  ◆Bleu39GRL. :2011/10/27(木) 12:10:09.45 ID:YhGd1Ni10
前田とは来年の契約済んでるんじゃなかったか?

だとしたら記者とマリノスはただのバカ
155名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:11:18.97 ID:uf9YLwNj0
盟主から城後でも獲れよ
あれは周りがおぜん立てすれば輝ける
156名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:12:23.38 ID:8T7ZseltO
毎年FWとってるなw
157名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:12:34.65 ID:tQ9AyX2b0
>>150
他の記事も見れないから意図的に削除した訳ではないと思うよ

まぁ、前田自身がここまで具体的に話してるなら残留でしょうよ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:13:00.36 ID:gKoBITJj0
柏見習え

FWにこだわりすぎ
159名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:13:14.69 ID:PbzUcCXQ0
上位3つと比べると得点力が劣るのは確かなので当然と言えば当然。
160名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:13:35.81 ID:la8oRxA50
表1 J1の18クラブのスタメンの平均年齢

ランキング クラブ 平均 順位
*1 新潟 24.91 13
*2 福岡 25.18 18
*3 清水 25.55 *8
*3 桜阪 25.55 11
*5 横浜 25.82 *4
*6 浦和 26.27 16
*7 大宮 26.45 14
*8 山形 26.55 17
*9 木白 26.91 *1
10 仙台 27.91 *5
10 鹿島 27.91 *6
10 磐田 27.91 *9
13 広島 28.00 *7
14 川崎 28.55 10
15 脚阪 28.64 *2
16 神戸 29.00 12
17 名古 29.36 *3
18 甲府 29.45 15

29節の各クラブのスタメン選手の平均年齢と順位
161名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:13:59.53 ID:BzWdMCjl0
まぁいいや水沼もマイクも戻ってくるし
控えとしては前田もいいね!
162名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:14:09.66 ID:mO8DQhxP0
>>153
千真は川崎とか瓦斯あたりがオファーしそう
163名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:14:42.08 ID:HHpx0wox0
何だかんだ言って俊さんきてから調子いいな
164名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:16:10.92 ID:QEghddDTO
Jはクラブ間の移籍少ないね
165名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:16:44.51 ID:uymJIiuO0
>>158
柏は補強しまくりだろ
166名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:22:11.03 ID:Ya/QooP3O
>>162
サカダイは清水じゃね?と書いてたな
167名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:26:34.37 ID:CtWWI1bTO
J1の嫌われ者横鞠
168名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:28:42.40 ID:GhpdZXeZ0
>>137
俺もそう思うw
でも中村はボランチだと使い物にならんよ
だから仕方なく前で使うしかない
169名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:28:54.62 ID:XnltfTH80
>>160
新潟の一位はある意味可哀想。
170名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:32:12.08 ID:dRqWcpli0
前田もそろそろ関東に戻りたいのかな
来期は金園と山崎の2トップに荒田が控えか。まあまあの布陣だな。
171名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:32:15.04 ID:/XJDKFKg0
ちゃぶられちまえよ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:32:29.90 ID:pFtymT6/0
ワタシ、ルーカスといいますが・・・お呼びですか?
なにかのまちがいかな。
173名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:33:13.77 ID:LNC8r1Mm0
>>134
エジミウソンは阪神で言ったら打点王の新井だな
他のスポーツで例えて申し訳ない
174名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:33:16.48 ID:T/bJyiOe0
磐田は良い若手FW出てきちゃって
そろそろ前田も危ないし移籍もありかもね
175名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:33:42.70 ID:5CHXJIAA0
木村は、千真、小野を使いこなせないくせに、
前田を生かせる訳無い。
まあ、俊さん次第w
176名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:33:46.17 ID:dF6cvW4s0
大黒は落第?
177名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:36:42.91 ID:GhpdZXeZ0
>>176
大黒は結構奮闘してる
178名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:38:03.19 ID:LNC8r1Mm0
でもチマって大卒だったよね
良い選手だけど、大卒だからそこまで伸び代ある選手だとは思わないな
入団前からちょっと完成しかけてる選手ってイメージ
179 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/27(木) 12:39:45.23 ID:IOYxfjQY0
大黒、千真、若い小野

これだけいても前田が欲しいのか
180名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:42:49.78 ID:20hieJmr0
チマか大黒下さい
181名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:43:02.91 ID:PbzUcCXQ0
小野はレンタルにでも出せば。
182名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:43:31.41 ID:YK4JmlUUO
渡辺は鳥栖昇格、補強の目玉でいいじゃない
183名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:45:26.17 ID:IZru4coq0
マリノスはもっとスター選手を取ってほしいね
Jは地味なチームが多すぎる
184 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/27(木) 12:46:13.79 ID:GjRlk13o0
くたびれたサラリーマンみたいな顔だけど代表のFWの中で一番好き
185名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:50:10.72 ID:cY8aFUPsO
売り時じゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:50:47.63 ID:4Of6tNIb0
横浜に行くなよ潰されるぞ。
行くならガンバが良いぞ。
横浜は多分海外に行かなければマイクが復帰する。
年齢的に最後のW杯を狙うなら選手を大切にするチームにイケ。
187名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:50:53.69 ID:mKujirPM0
>>177
かなり高額の年俸をもらってると思ったが、得点ランキング上位に顔も出してないだろ?
兵藤のゴールを掠め取るほど
188名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:50:55.94 ID:rhjtD8qyO
結局オファー出したのか。
瓦斯のルーカスにもオファー出したよね。
189名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:51:16.03 ID:KX/pPmnJI
>>179
いい選手は何人いても困らないんじゃない?
190名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:51:45.26 ID:jHOoKxnN0
>>179
誰か一人放出じゃね?
一番ギャラが高そうな大黒か。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:52:28.29 ID:siy4cjgA0
小野はなかなか伸びないな
192名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:52:50.91 ID:ARxV/31JO
フロントはキムヨンハをレギュラー確約したいだろうから放出だな
193名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:53:54.42 ID:OZ/tVZ6z0
マイクにも声をかけているんだろ?
必死だな
194名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:53:56.16 ID:uymJIiuO0
学はどうすんだ
195名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:53:58.04 ID:YK4JmlUUO
磐田も前田が移籍したら黄金期を知る選手が居なくなるな
と思ったら西が居るか
196名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:54:38.27 ID:qk2f/wf20
大黒は緑で適当なアーリークロスをゴールに叩き込みまくってた感じが印象深い
なんか使い方を間違えてる
197名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:54:59.20 ID:G0LVz4CFO
ちまでいいです
和司OUT
ちま、狩野IN
完璧
198名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:55:26.80 ID:la8oRxA50
何ていうか大黒ほどサポから愛されない選手も珍しいよなw
199名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:56:02.65 ID:34y9xMpw0
磐田→マリノスに行った選手って奥くらい?
200名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:57:48.62 ID:YK4JmlUUO
>>199
清水やブラジル人FW・・・名前忘れた・・・なんかもそうだね
201名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:00:09.79 ID:V2TAG0MKO
>>200
グラウもいたか
202名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:00:12.47 ID:CBTl+OvP0
前田とか典型的な雑魚専だろ
203名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:01:29.23 ID:Nva6IKky0
補強ポイント違うような気がする
FWはワシントン級じゃない限り今のメンバーでいいじゃん
中盤の狩野出してレンタルで誰か戻すか補強しろよ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:01:58.21 ID:k7/9yiSu0
和司が小朝に見えてしょうがない
205名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:03:57.60 ID:K/Ise+ae0
>>184
俺も
206名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:07:14.75 ID:ROpT1Qhu0
早く帰りたいなー
午後は3軒回って終了 3時には終業で帰宅
帰りにホムセンで煉瓦買ってその上にスピーカー置くんだ
あとはカートに入ってるwavファイルを10曲くらいダウンロードするの
明日は注文してたブーツが届くし楽しみだなー( ´ ▽ ` )ノ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:07:24.64 ID:UBFVeCvG0
連携前提の人だから獲るチームは半年ぐらいお荷物の覚悟でどうぞ
208 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/27(木) 13:07:59.00 ID:m7S6CglDO
ほんとにマリノスは馬鹿だ
基本的に渡邊はセカンドトップの選手だろう
無理矢理センターフォワードやらせた癖に物足りなくてベテランを補強ってなんだよ
確かに大黒は活躍したけど結局、小野くん含め3枚もレギュラークラス抱えるし
だったら今年の内に小野を一列下げてもっと使ってみるべきだったろ
キム・クナンに至ってはずっとセンターフォワードで出し続けて
センターバックとして経験を積めず、フォワードとしてもモノにならず、じゃ申し訳が立たなすぎる
209名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:09:54.50 ID:1J000BHY0
和司監督なら、移籍する価値あまりないだろ。
210名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:09:58.90 ID:AdNlCISa0
ロートルばっか集めてんな横浜(´・ω・`)
211名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:12:05.75 ID:V5YVgA2q0
>>166
サッカーダイジェストは、清水がマイク獲り。とか書いてあったような。
横浜が前田に行くなら、清水がマイクに行きやすくなっただろ。

212名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:12:19.94 ID:qUPA4llsO
横浜wwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:13:18.32 ID:AIR1D5Sa0
鞠が必要なのはボランチでしょ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:14:17.82 ID:r7aacAux0
渡邊はもっとやれそうなのに
215名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:15:21.76 ID:gIqqwqIRO
年寄りばっかりじゃね?
216名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:16:28.34 ID:T/bJyiOe0
千真、小野あたりは前田が生かしてくれるだろ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:18:00.36 ID:gPgXG0IO0
前田さんF鞠行ったら沈められる気がするけどなあ
218名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:26:13.20 ID:cx+1YSOc0
マリノスはもう外人路線は諦めて日本人チームで固めてほしい
219名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:27:20.65 ID:5CHXJIAA0
フロント、監督の責任問題をはぐらかす為にも、
大物獲得の意思表示(意欲)ぐらいは見せとかなきゃな。
約束してた、ACLも無理そうだしw
220名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:28:52.50 ID:wnZsxat00
俊さん怪我の時アーリア入れるしかなかったんだから中盤補強するの考えろよ
サブでも活躍できる選手がいないと優勝争いなんてできませんわ
FWにはそういう選手いるのにね
221名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:29:00.42 ID:Aj72KZoo0
>>195
浄さんも忘れないで下さい
222名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:29:45.36 ID:K2zmFQnY0
>>113
関西人がおしゃべりってのはマスコミによって作られた虚像。
二川さんこそが正しい関西人の姿。
223名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:32:33.18 ID:zdNWqcf70
さっさと千真と狩野を放出しなよ
224名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:32:50.26 ID:TklKYOVn0
磐田は新人の金園が10得点してるし、五輪代表の山崎もいるし前田がいなくても大丈夫でしょう。
225名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:34:49.38 ID:JTrzfu5M0
マリノスに必要なのは中澤の代わりのCBと体力バカのボランチ。
これにつきる。
中澤劣化しすぎ。
226名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:39:40.02 ID:kCKdDftj0
30のFWなんて2年持つかどうかも分からないよね
227名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:39:46.70 ID:Lrhj0KHR0
フロントが素人だとズレタ補強する良い手本だな
浦和と同様衰退すると思う
228名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:41:43.98 ID:PHeqeCWC0
>>224
金園はなぁ
顔が朝鮮人なのが残念すぎるわ
パンツマンにも似てるし
229名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:42:35.59 ID:hwpqcKkh0
後からマイクにオファーしても断られる
230名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:47:40.64 ID:5NNk5rkx0
クナンタイムがなかなか通用しなくなってきたから代わりが欲しいのかな
231名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:49:11.81 ID:lAVcycOm0
クナンが通用しているのなんて見たこと無い
232名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:49:34.62 ID:1FqiI5bTO
※オファーしていないものの神戸には断り
233名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:53:59.93 ID:iGWSnW1L0
>>225
CBは今年青山をとったから

補強ポイントはポストのできるFWとボール捌けるボランチなんだが、前田はポストもできるけどちょっと違うよな
和司のお気に入りだからなんだろうけど、前田はたぶんジュビロから出ない
234名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:54:16.68 ID:HHpx0wox0
クナンに代えて全員日本人チームにしたらいい
235名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:55:08.96 ID:ShR1G4rr0
マリはもっとコンパクトにやれないのかな
236名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:00:52.58 ID:+wVibgT60
20代で代表級のカズマ使わないくせに
前田取るとか意味不明すぎ
まじで迷走してね?
ならカズマくれよ狩野も
237名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:01:09.95 ID:T/bJyiOe0
クナンは体だけは凄い
238名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:06:51.73 ID:7rCLZOts0
しみサポ嬉しそうだなw
239名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:11:25.92 ID:LY5ABVrW0
絶対行くなよ前田
キャリアが終わるぞ
240名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:14:03.53 ID:D+OC/uwn0
大黒にしろ青山にしろ、J2から優良汁人引っこ抜く方が簡単に思えるんだが・・・
241名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:14:54.69 ID:R8PdzVC6O
今のマリノスなら李の方が合いそうなんだが

ハーフナーは拒否するだろうし
242名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:16:22.83 ID:V5YVgA2q0
>>238
お前が一番嬉しそうだがなw
243名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:20:40.96 ID:2lZU/Jha0
今さらお金以外でマリノスに行くメリットがないな。
磐田が降格でもしない限り。
いや、降格しても前田は残りそうだな。
244名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:22:26.85 ID:cSrUjQ7c0
獲れ獲れ そして前田も行け行け
今のままじゃプレーの幅が狭すぎて代表で使えんわ
安定した職業としてサッカー選手を選んだ訳じゃないんだろ?チャレンジしろよ
245名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:22:38.91 ID:BjXhfJ+X0
前田って若い時はしょぼかったよね
246名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:23:12.92 ID:jbztAF/P0
>>245
ゴンみたいにここから量産するんですね
247名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:23:51.01 ID:BjXhfJ+X0
前田はヴェルディに行かなくてよかったよな
あそこに行ってたら今頃サッカーやってないよ多分
248名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:24:00.46 ID:8kzB7xV00
下部組織が充実してるはずなのになんで育てられないのかねぇ
249名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:24:32.61 ID:eiIrnib1O
あんな腐ったクラブに行くわけがない
250名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:25:11.62 ID:/CVt0ZAw0
若返りのために前田取りですね
わかります
251名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:25:15.48 ID:n7nWzgfnO
なんでこんなに補強プランがぼろぼろ漏れるんだよマリノスは
252名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:25:39.81 ID:1J000BHY0
>>244
何でスキルアップが期待できない所に行かないとないんだ?
253名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:25:48.67 ID:uATJ5MCVO
鈴与マネーで生き長らえさせて貰ってるだけの清水の糞サポが調子くれてんじゃねえ
254名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:26:31.75 ID:K3s/D3680
ポテンシャルは高い高い言われてたけど、結局磐田みたいなショボクラブでフケちゃったなぁ。
255名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:29:41.57 ID:BjXhfJ+X0
マリノスって下部組織に結構イイ選手いるんだけどすぐ他のチームに出しちゃう
ヴェルディに似た体質だから
前田は行くわけない
256名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:30:08.06 ID:pQXyaJdW0
大黒より点取れるとは思えないんだが。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:31:30.55 ID:H1A3V1qQO
鞠とか選手の墓場じゃん
258名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:34:25.94 ID:s6ZplDk+0
正解じゃない
259名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:37:30.07 ID:Hn4JwbQy0
>>1
> ◆前田 遼一(まえだ・りょういち)1981年(昭56)10月9日、神戸市生まれの30歳。
> 00年に暁星高から磐田入り。09、10年にJ1得点王を獲得。

Jリーグ中継見てると兵庫県出身って出てたから滝二とかかと思ってたら暁星だったのか
暁星って結構頭のいい子の私立だったよなサッカー強いなんて聞いたことないけど
260名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:39:41.03 ID:vyt6x86R0
外国人枠を有効活用できない限り、マリノスの優勝は永遠にない
261名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:42:22.14 ID:wCRghaAW0
代表からいつの間にかフェードアウトしてたあの前田さん?
262名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:03:15.57 ID:vGd7KIMe0
>>259
有名だよ。むしろ暁星には勉強以外では文字通りのサッカー校というイメージ。
普通の生徒もサッカー大会が年に何回かあってサッカーばっかりやらされるらしいw

推薦の無い進学校なのに長い歴史があって、
強豪ユースとも同格くらいに強かったりする異質な存在。
263名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:05:24.19 ID:V5YVgA2q0
横浜→前田
清水→マイク
磐田→伊藤翔

264名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:09:17.85 ID:Hn4JwbQy0
>>262
ほんとだwikiぺにも書いてあるわ
>校は全国大会に10回の出場経験がある(ちなみに東京都では帝京高校に次ぎ2番目に出場回数が多い)。
265名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:16:01.05 ID:wXLEds0A0
「前」という漢字はチョン語に似てるよね?
266名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:16:46.54 ID:Ya/QooP3O
クナンが磐田に行けばいい
チョンだから磐田にはお似合いだ

267名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:25:25.92 ID:dG/TLuip0
マリノスいい加減外人とれよ。どうせ社長が日産からの天下りなんだからトレセゲ、アンリあたりとってみせろよ。
268名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:28:37.96 ID:1aVFXs1F0
なお、神戸には既に
269名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:33:11.44 ID:Jzm7qKKF0
日本人を取りに行く姿勢はいいけど
270名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:33:34.74 ID:Ya/QooP3O
トレゼゲは夏にフリーになるって書いてたな
271名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:39:22.19 ID:FqpFG6fU0
あちこち声かけすぎると神戸化するぞ
272名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:42:46.96 ID:1aVFXs1F0
横浜の長身FWは苦難しかいないもんな
273名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:46:12.39 ID:vQo+p1BW0
FWは小野以外使えないから補強は大正解
274名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:46:46.30 ID:01voijBq0
狩野が息してない、もう出してやれよ。
275名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:08:02.62 ID:W6y2HrUk0
>>259
前田 wikiぺから

兵庫県神戸市で生まれる。
1歳の頃からアメリカへ転居し、小学1年生までの6年間をロサンゼルスで過ごす。
小学2年生の頃に日本に帰国し、東京、横浜へと転居した。横浜市の鴨志田緑小学校3年生の時に本格的にサッカーを始める。

生まれが兵庫ってだけっぽいな
幼少時はアメリカ育ち、小学からは横浜育ち
276名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:00.78 ID:Bx/q4xql0
狩野が移籍して大活躍しそうな気がする
277名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:19.34 ID:wXZ3aeGG0
FWより糞つまんねえ展開しかできない中盤を何とかしろよ
278名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:04.31 ID:w9S0J0I8O
浦和横浜名古屋は選手の墓場
279名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:46.15 ID:aW4nhPjI0
>>259
U代表クラスだったのにわりと秀才で、慶應大学への推薦が早々と決まっていた
が、J10チーム以上のオファーがあり、心変わりして磐田へ
おかげで暁星の慶應推薦枠に影響あったとかないとか
280名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:05.38 ID:92aua2fw0
>>278
名古屋はケネディ・ツリオを揃えてJリーグ優勝
浦和はワシントンを取ってACL制覇
してるじゃん。横浜は知らないけど。
281名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:16.45 ID:84qCRZCe0
前田はもう移籍はないな
移籍する気があるならとっくにしてたはず
ちゃんとした外国人とってこい
282名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:34.42 ID:JBIyuBW30
まずは外国人枠埋めろよww
283名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:24.63 ID:MvRGdSIC0
今更マリノスに行くメリットが無い

と思ったら磐田今年イマイチだし
マリノス上位だしな
284名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:25.25 ID:E53cXOjfO
俊さんが来て以来主力が流出が止まりませんw
同じく代表で冷遇された山瀬が出ていく様なクラブに、前田が行くとは思えません。
285名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:57.29 ID:IQM38uCQ0
鞠じゃつまんねえな
話題としてもサッカー的にも
286名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:07.60 ID:IQM38uCQ0
つか鞠はどこのポジションを補強しても強くなれそうな気がしない
287名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:12.64 ID:wXZ3aeGG0
中盤がしっかししてえば今のFWでも得点力あるだろ
288名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:57.13 ID:z352ctK30
>>284
でもマリは順位上がって山瀬が行った川崎は低迷してる現状見るとマリが正しかったんじゃね
289名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:50.04 ID:j5CKQNLL0
チマと大黒は放出か
鞠のトップチームは選手の墓場だな
290名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:50.61 ID:vQo+p1BW0
>>278
実力の無い若手は出場機会が限られるけど
それは実力や結果を重視してるからしょうがない
291名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:21.56 ID:84qCRZCe0
ロニーとかバスティなんとかみたいな
糞助っ人ばっかとってるうちは何人代表いても無理
292名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:40:05.08 ID:zb0kHbDr0
鞠が自前で当たり外人引いたのって10年前残留争いしてたときに途中獲得したドゥトラだからなぁ
293名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:40:26.22 ID:V5YVgA2q0
前田とルーカスを獲るってことは、マイクは清水が頂いても宜しいですかね。。。

294名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:41:26.68 ID:paX/JyWs0
最前線よりもボランチとかサイドバック補強した方がいいんじゃ
295名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:43:42.16 ID:HrVPSKV00
何でマイクを複数年結んでなかったのか
296名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:49:28.01 ID:7E7JCJeFO
磐田はどんどん抜ける
297名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:52:28.38 ID:8X9JSqx40
で、磐田にデルピエロ
298名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:56:55.53 ID:+D/57urZO
2年前にガンバにいっときゃ…

299名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:58:05.37 ID:zb0iCgMv0
ホントに補強が必要なのは中盤以下なんだけどな
300名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:59:12.81 ID:Tj6kQyXsO
>>290
韓流フェアで忙しいからいらないよ
やるズラ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:01:04.26 ID:e3nOHEzu0
何故かストライカーは磐田から出る印象
302名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:01:18.99 ID:6OaL+xbH0
抜ける抜けるって言うなや
303名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:01:23.59 ID:Q2QYQuRy0
フィットするのに半年くらいかかって、半年経ったら怪我するよ。
再来年は32歳
304名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:01:42.95 ID:7mdkSz0S0
補強ポイントそこ?
305名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:08:51.68 ID:bc3U5g4F0
若返りするために
山瀬や松田きったんじゃないの?
306名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:09:49.43 ID:b8Pl0GAq0
たまには外人でいいんじゃないの
307名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:11:16.78 ID:rChCHxZ90
【中村俊輔】♂ていうか痛みがあるんだよね♂801
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1319382124/

462 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/10/27(木) 18:47:54.67 ID:gM7R6p4T0
親愛なる俊さんへ
 拝啓、お元気ですか?私はメシアニスタではなく貴方の大ファンです
私は俊さんのエスパニョール〜「セビリアはどうしたのかな?」時代の俊さんの大ファンです
あの頃の俊さんは輝いてました。
もう毎日のインタビューやCM、雑誌の記事に夢中でした。
足首の痛みを上から目線のドヤ顔で簡潔に答える姿に憧れさえ覚えました。
W杯から大スランプのようですが、俊さんなら必ず乗り越え昔以上のコメントを
残してくれると信じています。
そして栄光のメシアドールを獲得してください、俊さんなら世界のド肝を抜かしてやれるはずです!!
・・・すいません興奮しすぎました


うわつまんねw
308名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:13:54.09 ID:7R4kznQbO
キムを切って千真大黒前田のFW争いかな

小野あいつはサイドプレイヤーだよ
309名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:18:27.04 ID:4s09s/7N0
前田も田舎にいれば周りが気を使って点とらせてくれるわけで、
すごい居心地いいんだろうね。
でもそれに甘んじるような向上心のない奴だから、代表では使い物にならなかったんだよね。
310名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:20:08.00 ID:6Kp+UpZe0
FWよりMFをなんとかしたほうが
谷口、兵頭おわってる
まともに繋げんの俊さんしかいねえし
311名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:27:07.79 ID:IZru4coq0
>>264
第3回天皇杯優勝したアストラクラブは暁星のOBが作ったクラブ
これ豆な
312名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:35:55.70 ID:9QlpGbzV0
>>111
ステップダウンはありえない

>>253
そのままヤマハマネーと磐田に置き換えられるな…w
313名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:06:20.59 ID:akkUnxR90
MFを補強しないのは茸さんのライバルをつくらないため
314名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:24.00 ID:cSrUjQ7c0
使いきれないほどトップ下の新人獲って後で大放出するのは横浜名物じゃないか
315名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:29.01 ID:Bi3j7jhd0
>>233
後はスピードがあるカバーか対人に強いCBだよな

前田のポストってサイドにも開くしそこまで前線で身体はるタイプの方じゃないよな
求めてるもんからすれば身体はるタイプのFWになると思うんだけどなぁ
316名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:09.69 ID:MDs2VR4J0
>>312
ヤマハはいま金ないぞ。レジャー産業は不景気に弱いからな。
317名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:29.51 ID:gTY89qSO0
今肉離れの影響で絶不調なんだが
318名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:19.55 ID:jHOoKxnN0
>>259
暁星の特色

・サッカー部レギュラーの殆どが小学校上がりで、中学入学組は稀。
前田は希少な中学入学組。高校入試はない。
・強豪校の割に施設が乏しく、専用グラウンドもない。
その分、フットサル的なテクが磨かれる。
・フランス語が必修科目。センター試験をフランス語で受ける者も多い。
319名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:43.40 ID:J8HfbWwX0
前田って赤ん坊の頃から海外育ち。その後、横浜育ちだろ。べつに都会への憧れとかないだろ。
幼少からの帰国子女だから、他チーム移るぐらいなら、想い出海外移籍すると思うぞ。
320名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:05.71 ID:IzhUmuR80
金たくさん置いてってくれるなら前田いらねーわ。確かにすごい存在だが、依存度が高くなると怖いし
金園と山崎を基本として荒田プラス補強してくれれば。まあとりあえず狩野をただでよこすのは当たり前だ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:45.57 ID:6OaL+xbH0
>>320
お前んとこは監督の補強が一番重要だろw
322:2011/10/27(木) 20:45:07.98 ID:0/cvZPIX0
僕らはいいです
323名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:11.83 ID:jRbT4upk0
鞠さんはFWというよりは中盤が酷いわ。
中盤が前線に絡まないからFWが孤立してる場面がよくある。
324名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:37.05 ID:6OaL+xbH0
>>323
正解じゃない、おれはみんなにトップ下の良さを知ってほしんだよね
325名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:55.35 ID:xoSm9Oxk0
俊さんはトップ下じゃなくて固定砲台
326名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:59:06.72 ID:6OaL+xbH0
だからトップ下の位置を開けてあげてるんだよね
327名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:18:02.74 ID:qqpDBFEx0
磐田をさっさと降格させる手段としては大賛成
328名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:29:31.03 ID:YEQcn1Z30
狩野と渡辺はいただく
329名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:32:59.29 ID:+HwhSCNX0
ハーフナーにもオファー出そうとしてます(笑)
330名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:34:18.77 ID:xoSm9Oxk0
>>328
その2人は出たほうがいいな
331名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:35:50.66 ID:KjWKnec90
劣頭のチビどもにやられた役立たずマリノス
332名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:44:30.60 ID:KTk6Ni9OO
おっさんリストラしたのにまたおっさんとるとか
333名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:46:16.11 ID:XDbYg+Ph0
ちまどんなきもち?ねえ?
334名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:49:14.84 ID:BcKEZZvv0
マリノスいいFW揃ってるのに取る必要ないだろ
335名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:51:36.29 ID:xoSm9Oxk0
問題は何も出来ない中盤なんだしな
336名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:56:32.55 ID:1Mxat9EE0
千真という最高の素材を
チンピラ18歳によって無駄にしているアホ

大黒補強は大正解だったが
337名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 22:14:08.45 ID:89i7rh0y0
まーたスポニチの妄想記事か
338名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 22:40:41.43 ID:jq0Glg/E0
本当はトップ下の人だろ
339名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 22:41:42.49 ID:T6UIQBvKO
狩野が広島
渡辺がジュビロに行けばいい
そうしよう
340名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 22:48:15.22 ID:9RhAl8qs0
前田はトップ下だけど決定力あるからFWで使われてる選手
341名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 22:49:48.00 ID:umJ+SqhC0
糞マリといえば攻撃の良い選手をツブすイメージ
乾や具現化など
342名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 22:59:05.04 ID:8yB25Ieh0
必要なのは監督、俊輔の後継者、ボランチの控え
343名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 23:02:42.64 ID:wStQCVQF0
世代交代で松田とか切って前田とか意味不明。
344名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 23:03:36.40 ID:8yB25Ieh0
>>324
俊輔はかなりゲーム作ってる
345名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 23:12:40.22 ID:jwwiPjWy0
マリノスってサッカーの巨人軍化してるな
選手の才能を腐らせてる
346名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 23:27:47.60 ID:7lYhMdLw0
代表組全てが海外行くべきとは思わないけど(年齢・ポジションによっちゃ無理だし・家族もある)
せめてACLぐらい毎年出て欲しいよ、特にマイク・李は。
今野なんかどこでも行けただろうにJ2行っちまうんだからなあ・・・

347名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 00:25:10.70 ID:FvydkwI40
>>338>>340
何を言ってるんだ
トップ下で使った監督はいたが、視野が狭いからダメだった
動き出しとポストワークで勝負する完全にFWの選手だよ
348名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 00:46:58.79 ID:Es5lx8ovO
元々はトッブ下の選手だよ
ただ加入決定当初から監督はFWで使うと言っていたがその監督はいなくなった

鞠にいくメリットなんて全くないから行かないだろうね
磐田出てくタイミングなんて毎年あったんだし
349名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 00:54:06.91 ID:NWALoQSQ0
若手が豊富って言われてたけど
いつのまに中堅以上ばっかのチームになってるな
350名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 02:46:16.76 ID:FDVJsMFv0
502 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/28(金) 02:27:31.91 ID:XBbaIxIMO
明日ナビスコ杯決勝
オリヴェイラ監督6冠誓う、唯一縁なし「特別な思い」
浦和8年ぶりへ柏木ちゃん出陣
横浜鞠、中澤に契約延長打診
磐田前田、横浜鞠から正式オファー「うれしいこと」

佐々木監督、被災地で親善試合希望
澤カレンダー明日発売

512 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/28(金) 02:34:27.40 ID:XBbaIxIMO
ガイシュツだけど一応補足
前田は磐田から9月中に契約更新のオファーをもらっており動向が注目
中澤は今季で契約が切れるので横浜は延長を打診
351名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 02:49:04.62 ID:EU1VsqFs0
メンツだけ見れば悪くないんだけどね
悪いのは監督か
352名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 03:12:53.86 ID:7D7zoXBlO
みんな磐田から出ていく
353名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 03:16:24.40 ID:neIDqBtW0
鞠って浦和と紙一重だろ
糞フロントとそれが連れてくる糞監督のせいで選手が腐ってる
ほんとにもったいねーよ
これだから企業チームはあかん
354名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 03:17:53.69 ID:TMaRaa/70
前田なら前でしっかり納められるからな
キムクナンいらなくなるな
355名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 03:20:34.36 ID:neIDqBtW0
>>85
もったいねーよな
千真と大黒めっちゃ欲しいわ
和司にあんな使われ方して可哀想だ
356名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 03:49:10.84 ID:FvydkwI40
千真と小野育てた方が将来のためだぞ
最近の前田は明らかに調子落としてる
小野なんてタイプは違うが前田以上の選手になる可能性あるだろ

磐田の金園は横浜からもオファーあったらしいけど、このオファー見ると磐田に行ってよかったんだろうな
357名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 09:43:22.31 ID:QXOPgG5Z0
前田取るなら、駒野もセットで取らないと
358名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 10:50:01.97 ID:5+uGz/V00
いいFWを取っても和司では使いこなせないから無理w
渡邊、小野、大黒、ちょい下げめだと長谷川アーリア、
愛媛にレンタル中の斉藤学と前線は豊富、そもそも補強のポイントが違うだろ。

鞠は、来期もSBに比嘉取って、穴だったボランチもU-18のアンドリュー、
ホント、弱いのは選手の問題じゃないようなきがするよ。
359名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:19:41.74 ID:oez7rGMA0
>>358
そういや、大黒の点数って好調のマリと決定力不足で悩んでた瓦斯とであんまり変わってないな。
兵藤から強奪した点もあるしw
360名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:19:39.42 ID:T/8NtosA0
横浜はストロンチウムとプルトニウムが凄いらしいからやめた方がいいよ。磐田は安全です。
361名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:22:25.44 ID:RmGUUavK0
>>360
浜岡原発を津波が襲いかからなければいいのだが。
362名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:45:58.19 ID:T/8NtosA0
>>361
地震予知なんて当たらないからw磐田は安全です。
363名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 17:31:02.93 ID:DyKWSBJz0
前田もどうするか決めないとな
磐田で徐々にか一気に干されて来年の終わりには成岡のように放出されるのか
それとも歓迎されるチームを毎年渡り歩いていきJ2やJFLまで下がっていくのか
ヤマハも厳しいらしいからそろそろいきなり切る時代になるかもしれん
そこを考慮して移籍してみたりすればいいのに
364名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 17:33:41.28 ID:7D7zoXBlO
マリノス以外からもオファー来るだろ
365名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 17:34:50.27 ID:3FDU0W+N0
分かってない、FWには問題ない
一番問題あるのは中盤の薄さだよ
366名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 17:38:43.94 ID:5qXSDuTUO
大黒、小野、千真、俺
367名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 17:40:47.85 ID:3FDU0W+N0
千真と狩野は絶対こんな糞クラブ出たほうがいい
368名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 17:45:24.59 ID:XD8ZKXrF0
ちまは移籍したほうがいいな
369名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 19:17:56.72 ID:Zw1d+ltV0
前田は関東に戻りたいだろう
370名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 19:46:16.13 ID:Fwjb8hRm0
>>369
元々神戸で海外育ちだし、別に未練は無いんじゃね?
371名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 04:51:14.83 ID:cMFSIYGk0
>>307
スレの乗りがきもすぎる
372名無しさん@恐縮です
前田はよく薄給で我慢したな、ブラジルW杯終わったら中東行ってもいいぞ