【サッカー】J2第7節夜 鳥栖が千葉を下し2位キープ、札幌は徳島を破り3位奪回! 大分がFC東京に逆転勝ち、前俊改悛のボレー[10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 栃木 2−4 東京V  [栃木グ 3839人]
0-1 巻 誠一郎(前4分)  1-1 サビア(前23分)
1-2 阿部 拓馬(後17分)  1-3 阿部 拓馬(後21分)
2-3 水沼 宏太(後38分)  2-4 菊岡 拓朗(後39分)

 草津 1−1 横浜FC  [正田スタ 2064人]
1-0 熊林 親吾(前3分)
1-1 カイオ(後42分)

 FC東京 1−2 大分  [国立 10660人]
1-0 オウンゴール(前半22分)  1-1 前田 俊介(前46分)
1-2 長谷川 博一(後49分)

 湘南 0−1 京都  [平塚 6104人]
0-1 オウンゴール(後18分)

 岐阜 1−3 北九州  [長良川 2150人]
0-1 大島 康明(前10分)  0-2 木村 祐志(後16分)
0-3 林 祐征(後21分)  1-3 押谷 祐樹(後28分)

 徳島 0−2 札幌  [鳴門大塚 3571人]
0-1 近藤 祐介(後6分)  0-2 内村 圭宏(後35分)

 愛媛 0−1 水戸  [ニンスタ 1563人]
0-1 岡本 達也(前22分)

 鳥栖 1−0 千葉  [ベアスタ 6924人]
1-0 豊田 陽平(後24分) ← J2得点ランクトップの16点目

 鳥取 0−1 熊本  [とりスタ 1994人]
0-1 大迫 希(後8分)

 岡山 − 富山  [カンスタ 19:30]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/7
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:58:20.57 ID:D5FOAYgG0
>>1
千葉情けない
3名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:58:38.44 ID:MSA2Mxls0
札幌誇らしい
4名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:58:45.48 ID:cnV3bvm00
5名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:58:57.72 ID:lv5nYyzx0
巻?
6名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:06.46 ID:9QmlTKur0
札幌誇らしい
7名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:10.49 ID:UcCYALCv0
久々に言える

札幌誇らしい!
8瓦斯:2011/10/26(水) 20:59:10.77 ID:YZ7sfaER0
大熊死ね糞が!
9名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:19.41 ID:4ubvUUa40
鳥栖と札幌と徳島が来年J1か

来年楽しみだな
10名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:23.71 ID:ao9d+QCa0
札幌誇らしい
11名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:24.70 ID:rmRqClmB0
札誇
12名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:25.35 ID:/4yVNtzt0
千葉ちゃん逝ったあああああああああああああああ
13名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:27.30 ID:ug9LJXTZ0
鳥栖これでほぼ確定だな
長い戦いだった・・・
14名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:28.25 ID:vosIxzSg0
徳島の負け犬力半端ねえwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:28.34 ID:o4wSlWK40
FCざまーw
16 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/26(水) 20:59:29.95 ID:vhLfYof30
札幌誇らしい
17名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:31.28 ID:kIIn7FoK0
札幌誇らしい
18名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:32.96 ID:RxSFG/qt0
繰り返すエジリズムwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:33.96 ID:1uPOe+DNO
俺達の札幌誇らしい
20名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:35.08 ID:M6pSdDvv0
九州のJ1を守るであろう鳥栖、素晴らしい!
21名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:35.58 ID:2mIsVuJe0
やっと言えるよ



札幌誇らしい
22名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:36.73 ID:A+35iq8N0
札幌久しぶりに誇らしい

初先発奈良君誇らしい!!
23名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:38.08 ID:8bKhOWJ20
大分∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
24名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:39.03 ID:4tzsQ51F0
セザーはいらない子、、、
25名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:40.42 ID:m2U6zge+0
さっぽこ!
26名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:41.50 ID:iW4xD6Z80
熊本の大迫のゴール滅茶苦茶すごかったぞ!
今節ベストゴールじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:44.84 ID:ETsx23RV0
久々の
札幌誇らしい!
28名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:45.49 ID:eIUhG/WT0
札幌誇らしい
瓦斯ざまああ
29名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:48.64 ID:Xn9SUagW0
はいはいさっぽこさっぽこ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:48.68 ID:MRbaqbxt0
札幌誇らしい
31名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:49.83 ID:8oW24MCb0
兄貴童貞卒業クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

わんわんおwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:49.76 ID:9i4DK4K2O
札幌誇らしい
33名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:51.19 ID:HsHmSTaf0
今日の結果はカオス過ぎるw
34名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:51.21 ID:cQW+lh9L0
久しぶりにサッポコー!
35名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:51.36 ID:ULOhzVD90
札幌誇らしい
36名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:51.59 ID:QlIvelVM0
わんわんおが札幌徳島を抜いて3位になるのは無理じゃねぇかな
37名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:52.40 ID:yz8LCPeG0
ムァキ?

改俊?
38名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:53.71 ID:fRiNi7IYO
よし!札幌誇らしい!
39名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:54.20 ID:RxSFG/qt0
前俊スーパーゴールきたああああああああああああああああ
40名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:54.81 ID:FQpOYLib0
ここに奈良時代の開始を宣言する
41名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:57.28 ID:omI38NFr0
札幌誇らしい
42名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:59:59.76 ID:rc3qwb8f0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 前俊じゃ、前俊の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
43名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:02.32 ID:7J40fEpDO
鳥栖の兄貴つえええええええええええええええええええ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:02.23 ID:yynB6pvi0
鳥栖一人勝ちw
45名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:07.45 ID:2/9n2eBy0
トヨグバ誇らしい
46名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:12.82 ID:OwJqN+5D0
奈良君誇らしい
47名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:15.05 ID:8uV6476dO
以下札幌誇らしい禁止
48名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:15.03 ID:1CLe+Ulz0
[鳴門大塚 3571人]

徳島サポって全然いないの?直接対決なのに、なにこの人数。
49名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:18.65 ID:v5MPxP/L0
徳島-札幌の実況解説がほのかに札幌寄りだったのは気のせいだろうか
ま札幌は粘ったな
50名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:21.27 ID:hZG5hqgb0
セザーをどっか引き取ってくれ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:28.59 ID:9eB8DpdO0
久々に言いたい

札幌誇らしい

そして

37番奈良

君も誇らしい
52名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:31.99 ID:y2LTeQGQ0
わんわんおオワタ…
53名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:32.17 ID:FQpOYLib0
>>36
次徳島と直接だから、最低でもそこで勝たないとまぁ抜けないだろうな。
54名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:33.48 ID:L2EEZNPD0
札幌の奈良が誇らしすぎる
55名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:34.19 ID:gJx2Ljf50
徳島上がって来いよ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:35.11 ID:sTFGvFxZ0
大迫、半端無い
57名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:37.33 ID:4I2cK6e10
前俊ナイスボレー。

前半ATと後半ATに点を取られるFC東京・・・・。
58名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:37.55 ID:1AMGQuPm0
奈良さん!!
59名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:39.47 ID:OH6sedxXO
札幌誇らしい
大分誇らしい

奈良きゅん誇らしい!
60名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:01.76 ID:RxSFG/qt0
兄貴の童貞喪失あるよ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:00:19.42 ID:YONqn6hF0
北海道は全然盛り上がらない
62名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:08.18 ID:dVOcCa+B0
さっぽこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
63名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:19.30 ID:RPZTw2070
奈良って奴本当に高校生かよ?
64名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:27.23 ID:IGSJZaJ+0
鳥栖アニキ童貞卒業間近か
胸が熱くなるな

瓦斯wwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:33.45 ID:qao7YJTf0
鳥栖の兄貴もいよいよ童貞卒業か…
胸熱
66名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:40.87 ID:OqNPzsHb0
千葉は2代目けさい襲名か
67名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:49.08 ID:dlacd90b0
巻が眠りから醒めた
68名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:48.84 ID:DEd7Bst70
そうか、あかんか
69名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:53.22 ID:XrGeMyQzO
札幌誇らしいがチョンマンセーイベントやった運営は馬鹿らしい!
70名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:53.45 ID:vyGEfEqa0
千葉終戦か。お疲れ。
71名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:54.07 ID:cQW+lh9L0
奈良君進学なんていつでもできるからね
72名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:58.65 ID:xvEIOfMI0
札幌が勝つと「札幌誇らしい」のワンパターンでスレ埋まるからつまらない
73名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:01:58.37 ID:EtvM1sjK0
今年の兄貴はちょっと違う〜
今年の兄貴は男だぜー
74名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:04.23 ID:bODtdicV0
オリ10ラスト童貞がついに・・・・・
75名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:04.90 ID:5Mi8YkAy0
兄貴は童貞喪失したとたんヤリチンになるタイプ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:06.95 ID:CxmnDJ2JO
やはり札幌誇らしい
77名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:12.76 ID:RxSFG/qt0
栃木も終了宣言だな
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 21:02:20.80 ID:uYmKXOJz0
残り6試合となりました。
瓦斯63  A緑 A湘 H水 A取 H千 A札(直接2 瓦無)37
鳥栖59  A岐 H横 A媛 H北 A徳 H馬(直接1 瓦無)30
札幌56  H馬 A緑 H分 A草 A湘 H瓦(直接1 瓦有)11
徳島55  A千 H媛 A栃 A湘 H鳥 A岡(直接2 瓦無)14
千葉51  H徳 A分 H取 A緑 A瓦 H水(直接2 瓦有)08
79名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:21.62 ID:GBgr/qIS0
良いスタジアム持ってるクラブに昇格してほしい
鳥栖、千葉は良いね(^-^)/
東京に一つも専用スタジアムがない不思議
80名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:22.73 ID:2vgMJRWvO
J1童貞卒業してもいいですか?
81名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:24.51 ID:L2EEZNPD0
奈良を何としてトップチームに昇格させないと駄目だろ

櫛引は代表から戻ってきたらポジションないかもな
82名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:29.13 ID:mcbvppgn0
>>49
まぁ2人とも元札幌だしなw
83名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:31.75 ID:OEZ9B/PE0

伊予柑太の立ち位置が・・・
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00084500/00084573-B.jpg
84名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:36.08 ID:fdAISXsH0
来年はハーフナーと豊田の元鳥栖ツインタワーな日本代表が見れるな
85名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:40.18 ID:RPZTw2070
大迫希ってプロなってたんだな。ちょっとうれしい
86名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:42.90 ID:jUbqUscg0
瓦斯はあの感じだとあと1敗か2敗はするでしょ 驚きはない
千葉はおわた感が半端ない
87名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:43.14 ID:RrKAbv3FO
オウンゴールは二カ所でゴールか
どんな兄弟なんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:43.82 ID:69KDPbP50
>>72 札幌誇らしい
89名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:47.70 ID:dVOcCa+B0
さっぽこ1番
90名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:52.52 ID:2lLX9AtO0
岡山富山で単独スレ立つのか?w
91名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:53.77 ID:vosIxzSg0
>>48
その人気あってこの結果だ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:56.09 ID:YkSiSJ+s0
FCときお
前半アディショナルタイムに失点
後半アディショナルタイムに失点
1対2で敗れる

アホか?
93名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:02:59.87 ID:B1+uCsaU0
巻いつの間に緑?
94名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:08.90 ID:CqbNp1xC0
 FC東京 1−2 大分
 岐阜 1−3 北九州
 鳥栖 1−0 千葉
 鳥取 0−1 熊本

九州全勝(ドヤッ
95名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:18.71 ID:Sy0y8QFT0
鳥栖のユン監督って日本語ぺらぺらなのに、なんで通訳がいるの?
公式の場で日本語しゃべりまくると母国の人に叩かれるとかそういう配慮?
96名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:20.47 ID:Txon2IZsO
ムァキ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:20.69 ID:8ufI3tpt0
徳島は平日とはいえ昇格争い中に3500人とかもうそれ自体で資格ないね
98名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:21.82 ID:3cFpf+B20
今日は九州4チームとも勝利か。前俊の今日のゴールはかっこよかった。
99名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:22.72 ID:5Mi8YkAy0
鳥栖は優勝まであるなこれ
100名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:23.12 ID:yynB6pvi0
札幌は次苦手の熊本戦か
ここで勝てば本物だな
101名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:24.31 ID:rcHDsdPg0
前俊のスーパーゴール凄かったわ
102名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:28.17 ID:lLVbx/87O
瓦斯久しぶり見たけどつまらんサッカーしてるな
あれで首位なのかよ
103名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:34.17 ID:5o809lz10
そうかー、鳥栖の兄貴J1マジで行っちゃうかー
104名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:35.68 ID:cOmmIRf30
>>90
もう30分待って立てれば良かったのにな
105名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:37.32 ID:s2ADLDeE0
> 愛媛 0−1 水戸  [ニンスタ 1563人]

客少なすぎw
106名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:38.05 ID:dUObsuueO
さっぽこ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:43.42 ID:A+35iq8N0
もともと櫛引より奈良が先に定着するのでは言われていたくらいだからな。
これで札幌のDFは10年は安心だ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:45.43 ID:KfJmRRJQ0
岐阜は北九州に3連敗か…
109名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:53.69 ID:9Z7pqwyg0
どうやら千葉終了っぽいな・・・・・
110名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:57.20 ID:bODtdicV0
鳥栖はJ1上がったら人気出るだろうな
111名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:57.50 ID:KD1ylMUl0
鳥栖は優勝も狙えるぞ!
112名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:59.64 ID:YyrAMckU0
みなさんお久しぶり!
3試合ぶりにいきますよ

札幌誇らしい
113名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:02.55 ID:2MOrdlf20
瓦斯はちょうどよいガス抜きになったんじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:03.58 ID:igHdfLbA0
あれぇ 札幌誇らしい
115名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:04.71 ID:5Mi8YkAy0
九州の盟主変わってしまうん?
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 21:04:05.40 ID:uYmKXOJz0
すみません。>>78の鳥栖の兄貴の勝ち点は59じゃなくて60です。
以下、修正した表です。
瓦斯63  A緑 A湘 H水 A取 H千 A札(直接2 瓦無)37
鳥栖60  A岐 H横 A媛 H北 A徳 H馬(直接1 瓦無)30
札幌56  H馬 A緑 H分 A草 A湘 H瓦(直接1 瓦有)11
徳島55  A千 H媛 A栃 A湘 H鳥 A岡(直接2 瓦無)14
千葉51  H徳 A分 H取 A緑 A瓦 H水(直接2 瓦有)08
117名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:05.48 ID:s2WtTMiK0
試合終了後にマークミリガンの退場って何があったんだ?
118名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:09.10 ID:Is6q8bgU0
>>95
イチローに憧れて
119名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:09.44 ID:nQ0oVLqp0
え?巻?
120名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:14.42 ID:+uSaWsV+0
来シーズン、豊田がハーフナー的存在になるのか
121名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:24.07 ID:3DFWLqz30
サッポコ
栃木、千葉は終わったか
122名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:38.68 ID:OXzdJsDs0
札幌負けると思ってたら固い守りでしっかり勝ってたんで驚いたわ
にしても鳥栖よくやった!
123名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:40.29 ID:qao7YJTf0
>>94
来季はアニキが盟主と入れ替わるのか
どうする?レベルファイブ
124名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:40.69 ID:rNTCJfO+0
                      ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ   
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
     \ 皿 /  /    \ 皿 / /     \ 皿 /     \ |
     /    \  | | マモノ /    \ | | マモノ /    \| マエシュン.| | |
     | | マモノ | |  | |   .| | マモノ .| | | |    .| | マモノ .| ||     .| |
125発狂くんφ ★:2011/10/26(水) 21:04:42.11 ID:???0
奈良君誇らしい
126名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:46.98 ID:D1I/EKab0
前俊買春ってええ語感や
127名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:47.71 ID:+stmdBR0O
>>98
4チームもいたのか
128名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:50.83 ID:2MOrdlf20
>>95
ピクシーとかもそうだぞ
129( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/26(水) 21:04:52.77 ID:sE9ldcnH0 BE:807671257-2BP(1693)
千葉 カナダの首都
130名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:55.98 ID:F0i9GOls0
よーし、クズ連呼リアン共いくぞ!
今日もリアルを忘れて虚しい咆哮だ!
札幌誇らしい!
札幌誇らしい!
札幌誇らしい!
札幌誇らしい!
札幌誇らしい!
馬鹿・クズ・ゴミの一つ覚えで叫ぼうぜ!
131名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:56.02 ID:PKO7wR5X0
犬終戦だな
132名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:57.12 ID:PAvKXEwn0
乗り遅れたけど札幌誇らしい
133名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:58.15 ID:0zWw38bX0
鳥栖は九州の盟主
134名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:01.82 ID:i9i2eCor0
これからは鳥栖が九州の盟主だ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:06.63 ID:dqDPf+AO0
札幌誇らしい
ユースの奈良凄かった
136名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:10.84 ID:GfEm7j000
千葉は苦しくなってきたな
今年もまた駄目か
137名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:16.99 ID:spk6iGCQ0
久しぶりに札幌誇らしい♪───O(≧∇≦)O────♪
ユースの奈良君いいね!
138名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:19.75 ID:mcbvppgn0
>>107
10年安泰レベルの逸材は、5年をめどにヨソに引き抜かれるのがサポーロクォリティ。。。
139名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:19.85 ID:F9FVilZp0
札幌誇らしい
140名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:30.04 ID:nCN2JcAJ0
カレーとサガン鳥栖が嫌いな日本人はいないと思う。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:31.91 ID:TEhCxmAC0
第32節終了時(残り6節)

64 瓦斯●
63
62
61
60 鳥栖○
59
58
57
56 札幌○
55 徳島●
54
53
52
51 千葉●
50
49
48 東緑○    北九○
47 栃木●    熊本○
46
45 湘南●
44 大分○
43 京都○    草津△
142名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:34.59 ID:nVwgF6FSi
ホームで勝ってるのが鳥栖だけな件
143名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:40.49 ID:Zrc217QI0
勝ったのか

札幌誇らしい
144名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:42.92 ID:oY5qzSil0
田原ありがとう!
145名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:46.67 ID:CqbNp1xC0
巻が点取った事よりも
巻が先発している事のほうが驚き
146名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:50.02 ID:tMpMWwUm0
前俊のセクシーゴールみたいお!
147名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:52.98 ID:xocV6jCY0
瓦斯負けたけど割とどうでもいい
兄貴がとうとうJ2童貞卒業間近
犬はほぼ終戦で来年もJ2残留
徳島はここで勝てば昇格濃厚だったな
札幌誇らしい
148名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:05:59.37 ID:bODtdicV0
徳島までだな、いよいよ絞られてきた
149名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:01.95 ID:qao7YJTf0
>>115
盟主はJ2に降格しても盟主のままだよ
150名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:07.33 ID:x53rlOm40
ぼくの愛媛は負けたか
151名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:12.18 ID:lLVbx/87O
わんこ残留おめでとうw
152名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:17.40 ID:nePNwajdO
前俊瓦斯に恩返し吹いた
153名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:18.26 ID:42ZCBBXaP
瓦斯ってプライド高そうだから来年は柏並の活躍狙ってそうだが、どう考えても2桁順位だろ・・・
浦和はじめ自動勝ち点6製造機復活でJ1サポは歓迎しそうだw
154名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:20.61 ID:4jCqamzX0
栃木は余計なことしないで1-3で負けてくれりゃトトゴル1等20口
取れたのに2-4にしたせいで1等10口に減っちまった
155名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:22.38 ID:RPZTw2070
>>131
あと6試合で5差だから一応まだある。
156名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:24.91 ID:o2J54Z1vi
鳥栖が上がるのかwwwww
157名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:36.66 ID:98rXqufL0
前俊ゴール凄かった
期待してまうやないか
158名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:39.68 ID:V/1K1zJp0
ムァキ点取ってるな。
159名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:44.38 ID:y9cDQ2ms0
岡田武史「FW育成させるなら鳥栖、サガン鳥栖」
160名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:45.79 ID:qjQJ0BtH0
161名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:50.14 ID:VOIl6xZh0
札幌誇らしい!
162名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:50.29 ID:2MOrdlf20
>>123福岡の企業だから鳥栖にはつかんだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:50.54 ID:rcHDsdPg0
豊田、16点目かよ、スゲーな。マイク越えあるで
164名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:53.17 ID:RxSFG/qt0
ジェフは来年また新居獲得しろw
165名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:55.49 ID:vosIxzSg0
>>120
あの顔じゃ人気は出ないだろう
166名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:06:58.09 ID:AnkPV6RU0
次のダービーが楽しみで楽しみで仕方がないw
167名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:00.97 ID:RElV62/L0
良いスタのクラブだけ昇格してほしい
168名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:07.26 ID:ABwC+5vs0
瓦斯64  A緑 A湘 H水 A取 H千 A札(直接2 瓦無)37
鳥栖60  A岐 H横 A媛 H北 A徳 H馬(直接1 瓦無)30
札幌56  H馬 A緑 H分 A草 A湘 H瓦(直接1 瓦有)11
徳島55  A千 H媛 A栃 A湘 H鳥 A岡(直接2 瓦無)14
千葉51  H徳 A分 H取 A緑 A瓦 H水(直接2 瓦有)08
169名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:12.70 ID:GfEm7j000
>>95
通訳の仕事が無くなるだろ
170名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:22.62 ID:vyGEfEqa0
ガスはフォアード取らないと来年は残留争いしてるよ。
171名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:34.87 ID:jXR1ah5c0
まだだ、まだ終わらんよ!
172名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:39.04 ID:rcHDsdPg0
熊本の大迫希を来季うちにください
右SHとして使いたいです
173:2011/10/26(水) 21:07:38.96 ID:RNKCm5as0
>>72
札幌鉾らしい
174名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:40.05 ID:PKO7wR5X0
京都来年あるかもな
175名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:40.15 ID:iW4xD6Z80
ぶっちゃけ前俊のゴールよりも大迫のゴールのほうが凄い件
176名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:48.51 ID:tmPZriekO
豊田はJ1で通用するかな
177名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:15.00 ID:5Mi8YkAy0
徳島が昇格すると鳴門まで行くのが面倒だから札幌頑張れ
178名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:16.78 ID:m2U6zge+0
鳥栖はキムチフェアやる予定はないのかい?
絶対やった方がいいようん!
179 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/26(水) 21:08:25.80 ID:NzAo3EWV0
千葉だと標準語になってしまうからけさいのような
インパクトに欠けるな
ベアスタとフクアリの良スタジアムが同時にJ2からいなくならなくてよかった
180名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:26.06 ID:HwC3v6ec0
札幌誇らしい
奈良君誇らしい
181名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:29.78 ID:nVhjq/uR0
瓦斯ンゴwwwwwwwwwwww
大分誇らしい
182名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:30.97 ID:qao7YJTf0
>>162
つブリジストン
183名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:32.44 ID:ug9LJXTZ0
鳥栖のサイトつながらんわろたwwww
184名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:36.25 ID:KD1ylMUl0
>>176
まず豊田が鳥栖に残ってくれるかどうか
一応レンタル選手だし
185名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:37.46 ID:Wnnvjhb00
>>95
日本語しゃべれるんだけど
細かい日本語とか間違えて
誤解を招いたらいけないから
通訳使ってるんだよ。
186名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:43.50 ID:ApLopDQg0
犬は消えたか。
187名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:44.99 ID:SxlzBvu80
千葉は監督の力というよりチーム力が足りなかったか
188名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:46.15 ID:gX6bs7cr0





189名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:46.48 ID:rcHDsdPg0
前俊の後ろ向きのトラップ&半端ないボレー、今節のベストゴールだろ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:52.93 ID:+VX7PaCKO
>>168
犬の相手きっついなあwww
191名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:08:53.06 ID:CqbNp1xC0
大迫ってロアッソいったん?
仮にも元代表なのに…
192名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:01.31 ID:UmtHvY4j0
半端ないじゃないほうの大迫
やったな!
193名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:11.20 ID:ETsx23RV0
京都と鳥取にさえ負けてなきゃほぼ決まってたのに、札幌
194名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:11.54 ID:mZdazaxc0
鳥栖と栃木がJ1なんて胸熱すぎるだろw
195名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:12.41 ID:lpguLgVA0
鳥栖のために大分が東京を破り、鳥栖は千葉を直接下す
J2面白すぎだろ
196名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:12.75 ID:XP4YZ85p0
197名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:18.51 ID:LJxWxAri0
久保が不在も田原がキッチリ仕事して久しぶりの3連勝(・∀・)
198名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:31.54 ID:XDYsgRxf0
久保はよかえってきてー インド人じゃあダメだやっぱり
199名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:33.71 ID:CjXFK53Q0
FC東京のディフェンスザルすぎワロタw
J1とJ2行ったり来たりが続きそうだなw
在京J1チームできねぇかなぁ
200名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:33.58 ID:2MOrdlf20
>>182
BSは鳥栖にも工場あるからなあw
201名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:44.68 ID:yynB6pvi0
>>191
その大迫ちゃうで
202名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:45.73 ID:iW4xD6Z80
>>189
大迫のドライブシュートのほうが上
203名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:48.98 ID:OA8QrLKD0
札幌誇らしい
204名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:10:13.93 ID:EdkmINr70
鳥栖サイト無茶苦茶重い
205名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:10:19.14 ID:h3SKA14s0
札幌は対戦相手が厳しい
やっぱ徳島かな
206名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:10:39.63 ID:vosIxzSg0
>>191
大迫Bな
207名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:10:44.84 ID:zxBId5FaO
J1クラブのサポだが仕事終わりに国立行ってきた
スーツに青赤マフラーが多かったのが平日らしかった
前俊やればできるじゃんw
試合はなかなか楽しかった…が寒くて鼻水が出た
あと

札幌誇らしい
208名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:10:48.25 ID:xr2vyCig0
ムァキ
209名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:10:50.55 ID:GfEm7j000
週末はまた京都湘南戦やるのかよ
もっとましなゲームメイクしろよ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:02.09 ID:BBX1Noep0
千葉は上位チームに(サポーターに成りすまして)Korea day希望とかのメールでも送るとか
211名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:02.17 ID:0c1rflDDO
札幌誇らしい。


西嶋ザマーwww
212名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:14.08 ID:lhQwuasf0
犬は次引き分けでも終了だろうな。
213名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:34.10 ID:/qzR053G0
>>190
徳島に勝てば次はお得意の大分なんだぜ
ヴェルディが伸びてきたら得失点差でやばいが
214名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:38.46 ID:z0gIH5rq0
巻き?
215名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:43.66 ID:SbSzbbsw0
市原に後ろ足で砂かけるから五位なんだな
216名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:53.65 ID:RPZTw2070
>>191
城西で鹿島の大迫と一緒に試合出てた奴だぜ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:54.75 ID:0RGMvvRV0
国道3号線ダービー(北)、国道3号線ダービー(南)、九州横断道ダービーと
来年は九州ダービーが3つも一気に消えちゃうかもしれないんだ
218名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:04.83 ID:V/sAHmMN0
>>89
好きですさっぽこ
219名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:05.41 ID:7HnveYVL0
さつほこ
220名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:06.89 ID:2MOrdlf20
マエスンのスーパーゴール見せて(´・ω・)
221名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:15.78 ID:tmPZriekO
ついに兄貴がJ1か。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:16.60 ID:rcHDsdPg0
>>169
鳥栖は代表選出されてる韓国人選手もいるしな
223名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:30.88 ID:42ZCBBXaP
>>185
イチローもそんな事言ってたな
224名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:35.76 ID:lLVbx/87O
225名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:40.81 ID:DAsXJ5Fp0
札幌誇らしい
226名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:46.16 ID:lmeQYVSn0
最終節、聖地厚別で今野にドリームブレイクされる訳ですね。
わかります。
227名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:47.80 ID:8ylwBQpr0
さっぽこ誇らしい!!!!!!!!!!!!
228名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:49.31 ID:GfEm7j000
さっぽろももこスレはここですか
229名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:49.34 ID:djGc9sNk0
鳥栖が童貞卒業したらサポの俺も童貞卒業できますか?
230名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:12:53.82 ID:y9cDQ2ms0
豊田と阿部拓馬の2トップって普通に代表のFWより期待出来そうww
231名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:00.90 ID:tMpMWwUm0
>>205
ここまできたら相手が何処でもかわらんような
232名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:01.74 ID:lv921PYC0
前俊のゴール見たい
233名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:04.59 ID:7N/U2e9M0
>>193
今の京都は簡単にいかないよ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:05.66 ID:bfPYme/DO
鳥栖は抜け出したが、3位争いはまだ分からない。千葉と札幌の差も5だし。
235 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/26(水) 21:13:08.47 ID:k/F1Oyne0
湘南のオウンって田原豊の古巣への恩返しってまじ?
236名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:09.30 ID:qfLez7qMQ
高速鳴門バス停に向かいながら

札幌4試合ぶりに誇らしい
237名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:22.61 ID:FBwB0emY0
>>185
たしかイチローもだったよな。
普通に会話出来るけど意味の間違いとか細かいニュアンスが違ったらいけないとかで公式の場は専門の通訳に任せてる。
238いぬ:2011/10/26(水) 21:13:28.48 ID:mBozAo7X0
おわった。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:33.13 ID:L2EEZNPD0
>>236
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
240名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:40.98 ID:RPZTw2070
>>205
上位キラーの草津戦あるのが厳しいな
241名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:45.79 ID:PtuV5d6p0
田原豊の恩返しオウンゴールwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:47.44 ID:8PkVLDO4O
>>74
水戸ちゃん
243名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:13:51.06 ID:XLp33KRh0
>>95
日本語で喋った時に言いたいことが伝わらなくて誤解されると困るから
言い方を変えると、失言しても通訳のせいにできるからw

日本に来てる韓国人若手は日本語分かる選手多いから
自分が喋る時だけ通訳使って、聞く方は通訳使わないことが多いよ
インタビュアー日本語で喋る→選手通訳に韓国語で喋る→通訳日本語で喋る
244名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:12.18 ID:8ufI3tpt0
名将松田とはなんだったのか
245名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:15.03 ID:GFvFJ7hJ0
北九州キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!
246名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:16.35 ID:IE3/46O0O
兄貴行ってしまうんか(´;ω;`)
247名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:16.32 ID:YONqn6hF0
豊田も山形いたら今頃代表に選ばれてたかもな
それほど彼の身体能力は久保レベルだったよ
248名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:25.37 ID:ug9LJXTZ0
しかし鳥栖は上位との連戦で厳しいと言われてたのに蓋を開けたら首位すら見える位置とか
マジがんばりすぎだよおおお
249名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:29.45 ID:3R9EkM0z0
ところで今季徳さん、上位とのホームゲーム、ひょっとして全敗?
250名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:36.66 ID:rcHDsdPg0
(U^ω^)わんわんお!
251名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:42.73 ID:/qzR053G0
>>242
水戸はオリ10じゃないよ
252名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:45.11 ID:y9cDQ2ms0
>>247
それはないww
253名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:14:57.86 ID:ieh2MnXA0
草津横浜のゴール判定が気になるな。
JAGSでスローやってくれるかなぁ
254名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:00.96 ID:fy/zkg8h0
ガスに続いて鳥栖も確定かな
緑の昇格の可能性が消えそうでなかなか消えない
255名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:01.86 ID:XLp33KRh0
>>242
水戸ちゃんはオリ10じゃなくて翌年加入なんだ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:03.56 ID:FN42AmuR0
オーロイだったかオーライだったか知らんが
ノッポの外国人はJ1へ移籍させるべき
257名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:15.71 ID:dCszf+Zu0
鳥栖は残りの対戦相手考えたらほぼ決まりっぽいね
横浜FC戦あたりに何か起こりそうだけどw

札幌は次の熊本と相性悪かったんだっけか?(違ってたらすまん)
あとは瓦斯戦乗り切れればいけそう
258名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:16.27 ID:8erbh5v/P
>>192
今日のゴールは半端なかったぞw
259名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:24.17 ID:zxBId5FaO
徳島昇格争いのライバル対決で3千は寂しすぎる
昇格は来年以降だな。もっと客増やせ
260名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:37.56 ID:jUbqUscg0
前俊ってゴール少ないけど
決めるときはスーパーゴールが多いな
261名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:42.34 ID:CqbNp1xC0
鳥栖60  A岐 H横 A媛

やばい、鳥栖兄貴の相手がヌルい
262名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:45.63 ID:lzo9pDzeP
>>127
福岡in
サガントスout
チラパンツ トリニータ ロアッソ

263名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:51.31 ID:KD1ylMUl0
大分の決勝点が背番号34とは
264名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:15:57.99 ID:GfEm7j000
札幌昇格してもJ1で生き残っていけるのか
無理だろ
辞退しろよ
265名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:12.61 ID:rcHDsdPg0
1位 瓦斯 64
2位 鳥栖 60
3位 札幌 56
4位 徳島 55
5位 千葉 51
6位 東緑 48
7位 栃木 47

まぁ、でもまだ千葉にも可能性は残ってるっちゃ残ってるんだよな
266名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:18.14 ID:dKIQCFli0
なんとか瓦斯残留の方法は無いのか?
267名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:23.31 ID:m5dIFGta0
栃木が不調気味なのと最近ロボが点取ってないのとは、何か関係あるのかな?
それとも別の要因かね?
268名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:25.93 ID:B4urMBv+0
栃木は完全に脂肪
ざまあああああwwwww
269名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:26.68 ID:mtgIYBEL0
上位3チームが自動昇格なん?
270名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:30.72 ID:yTI52pCs0
>>259
あのクソスタでは集客は無理無理
271名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:33.04 ID:5Mi8YkAy0
札幌から徳島行くのって東京から平壌行くのと同じぐらいの難易度なんだし仕方ないよ
272名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:35.42 ID:vZGbwNw9O
犬オワタ\(^o^)/
273名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:38.55 ID:9kfQw0U30
千葉は巨人だより過ぎた
274名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:39.12 ID:/RaYkMIp0
星稜時代プロレベルの本田と橋本と比べて
豊田はどうしようもなく下手だった
275名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:44.55 ID:T3d5OvwM0
札幌誇らしい
276名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:48.35 ID:5o809lz10
はいはい、ゆーあーさっぽこ、ゆーあーさっぽこ
277名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:49.23 ID:gKJ3Il3u0
>>269
ですだ
278名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:49.73 ID:uQVzpgRC0
鳥栖の昇格が確定的になってきたな
j1で戦える体力はあるのか?
279名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:55.56 ID:9kfQw0U30
>269
プレーオフは来年から
280名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:16:57.38 ID:vyGEfEqa0
鳥栖フューチャーズのころは、鳥栖は鳥取県にあると
思ってました。
281名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:17:17.23 ID:UbKnlAYEO
>>138
西のことか
282名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:17:36.11 ID:SbSzbbsw0
>>267
栃木はパウリーニョぶっ壊されたのが全て
283名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:17:52.65 ID:y11cSTPc0
>>226
最終節に厚別って凍死者でないか?w
284名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:17:55.21 ID:yynB6pvi0
>>265
お前北Qわざと抜いたろ
285名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:17:59.62 ID:dNAnW7Pk0
おお、これはちょっと波乱だったな
こういう節もあるから面白い
286名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:00.78 ID:C/aJcVwK0
犬はおとなしく来季もJ2で頑張れよw
287名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:12.31 ID:8oW24MCb0
わんわんおは、次の徳島戦引き分け&負けで完全に終戦
勝てばまだ可能性は残る
288名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:16.81 ID:ic/MHyYc0
>>265
栃木じゃない

1位 瓦斯 64
2位 鳥栖 60
3位 札幌 56
4位 徳島 55
5位 千葉 51
6位 東緑 48
7位 北Q  48

289名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:19.27 ID:YKpFhOFq0
⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       くり返す このエジリズム
  \\      \\       \\
    | |∩犬∩   | ∩犬∩    | ∩犬∩ あの采配は まるで変だね
    | ( ・●・ )   | ( ・●・ )    |  ・●・ ) 
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ くり返す 去年末みたいな
     |    |\\  |    |\\  |    |\\
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > あの光景が 甦るの
        >   |/    >   |/     >   |/
290名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:25.74 ID:IGVtJhmOO
>>267
どちらもボランチのパウリーニョが怪我で離脱したことが最大の要因だと思われる。誇張抜きに栃木の要だったので
291名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:26.36 ID:T81siuKr0
>>40
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 札幌誇らしい
292名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:31.38 ID:tU1dYllG0



/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| \ (__人__) / |
\_ | ` ⌒´ | _/
/ |
(_)| ・ ・ ||
l⌒ヽΞ Ξ/| |
| |\_(;;U;;;)_ ̄))
(_) //
( _)

293名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:41.28 ID:2MOrdlf20
>>267
パウリーニョの離脱が決定打らしい
294名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:50.45 ID:MIJQvKJW0
前俊をあきらめない(`・ω・´)
295名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:18:59.22 ID:FBwB0emY0
>>265
栃木の上に北Qが居るんですけど
296名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:19:01.83 ID:9/o2kWs/O
牛の恩返し
297名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:19:05.39 ID:L0dnjemD0
緑自体は昇格は無理だけど、緑とはやりたくないな
腐っても緑というか、みんな上手くてJ1レベルの攻撃力がある
だけど、チームとして不安定過ぎて不発も多いから中位でくすぶってて
加えて人気も無いわで、はた迷惑な爆弾みてーな奴らだw
298名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:19:07.07 ID:GfEm7j000
鳥栖が昇格失敗して札幌地獄の九州一周遠征ツアーが見たいです
299名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:19:18.83 ID:5Mi8YkAy0
>>287
まあ実際は徳島に勝った上で札幌が負けてくれないと駄目だろうな
300名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:19:21.54 ID:CqbNp1xC0
そういや今千葉は神戸なんだっけ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:19:42.16 ID:5IFVl2VY0
札幌誇らしい
302名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:19:54.99 ID:yynB6pvi0
千葉はオーロイ頼みだったのが裏目に
栃木も同じようなものか
303名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:19:57.15 ID:PIh3iyeh0
まだ京都も可能性あるからな
304名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:20:03.95 ID:Ec77yzG00
コンサドーレSappokoキタこれ!!!!
305名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:20:14.12 ID:/6XcKJqB0
>>82
誰?ジャニ健とノノ?
ジャニ健は現役の最後は徳島だったけどもはやコンサのイメージしかないというw
306名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:20:22.93 ID:vyGEfEqa0
オーロイのあの怪我は必然的だったんだろうかねえ。
あれさえなければなあ。
307名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:20:26.63 ID:Nu4TnavU0
札幌誇らしい^q^
308名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:20:30.74 ID:k+xCzCxo0
果たして来季も安心のJ2得点王ブランドは継続するのか
309名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:20:52.25 ID:8VCZpr3JO
はあ〜っ尹様お素敵
310( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/26(水) 21:21:00.93 ID:sE9ldcnH0 BE:1476883788-2BP(1693)
次は東京荼毘
311名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:21:01.05 ID:5Mi8YkAy0
神戸〜泣いてどうなるのか〜
312名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:21:14.25 ID:qHEePqGP0
なぜ徳島に勝てて京都、鳥取に負けるのだ…
313名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:21:19.21 ID:2MOrdlf20
>>297
最近は京都もそんな感じ
かなり強い
314名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:21:20.77 ID:fy/zkg8h0
>>278
元U17ファンタスティック4の岡本は
CMFの層が薄いU22に呼んでもいいレベルだと思うぞ
315名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:21:32.37 ID:qjQJ0BtH0
316名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:21:35.44 ID:iHEu30tIO
千葉オワタ
どの道これで上がっても叩き落とされるのは目に見えてる
317名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:21:37.52 ID:zzIRBbdi0
わんわんおの成績

  11HA 10HA
札:○● ●●
水:−● ○●
栃:△△ ○△
草:●● ○●
緑:△− ○○
横:△△ ○●
富:△○ ○○
岐:○○ ○●
雉:○○ ○●
徳:−● △●
媛:○○ ○○
波:○○ ○○
鳥:△● ○△
馬:△△ ○△
分:○− ○○
--------------
瓦:○− ××
湘:○● ××
麿:●● ××
取:−○ ××
--------------
柏:×× ●△
甲:×× ●△
福:×× △●
318名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:22:07.91 ID:zlCvgbW50
Amazon鳥栖
319名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:22:26.80 ID:B4urMBv+0
>>282
外人だのみの糞さっかぁ()笑
320名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:23:24.82 ID:RAtGQrfS0
>>184
今年で京都との契約きれるらしいから昇格したら残るんじゃないか?
321名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:23:37.95 ID:xtop7uNa0
西嶋ざまあぁぁぁwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:23:47.84 ID:7sHXHzxq0
sappoco
323名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:23:52.00 ID:oWlmjDe50
さっぽこ
324名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:24:09.53 ID:T3d5OvwM0
岡山 1-1 富山
325名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:24:37.28 ID:rcHDsdPg0
なにげに京都3連勝か
田原の恩返しオウンゴールw
326名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:24:42.33 ID:ICcpDOpR0
★ 次節開催予定

J2第33節
(10/29 土)
 京都 − 湘南  [西京極 17:00]
 北九州 − 栃木  [本城 17:00]

(10/30 日)
 札幌 − 熊本  [札幌厚別 13:00]
 水戸 − 草津  [Ksスタ 13:00]
 FC東京 − 東京V  [味スタ 13:00]
 千葉 − 徳島  [フクアリ 16:00]
 横浜FC − 岡山  [ニッパ球 16:00]
 富山 − 鳥取  [富山 16:00]
 岐阜 − 鳥栖  [長良川 19:00]
 愛媛 − 大分  [ニンスタ 19:00]
327名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:24:42.83 ID:2MOrdlf20
>>315
ふざくんな
328名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:24:43.44 ID:/6XcKJqB0
>>283
あの悲劇の室蘭よりは全然マシだろう
329名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:24:51.07 ID:+/moJGJQ0
千葉はキツいな。昇格ラインは札幌までかな。
330名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:25:01.96 ID:jUbqUscg0
なんで鳥栖はアマゾンっていわれだしたの?
331名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:25:05.28 ID:nr9o15590
>>314
広島からのレンタルでしょ。豊田もそうだけど
来年引き留められるかどうかでかなり変わるだろうな。
332名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:25:20.50 ID:iW4xD6Z80
さぁJAGSで大迫のドライブシュート見なおすか
333名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:25:30.71 ID:djGc9sNk0
次のホームは見に行くかな
334名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:25:37.44 ID:9kfQw0U30
>320
そもそも同じカテゴリーに貸すなよって話だよな

鹿島山形みたいに戦力差在るところならいいけど
兄貴と京都だとどちらも中位以上で競うわけだし
335名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:25:49.67 ID:L2EEZNPD0
>>330
アマゾンが鳥栖に物流センターを開設するから
336名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:26:03.84 ID:uQVzpgRC0
>>331
福岡は逆に昇格して戦力減ったもんなあ
337名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:26:21.15 ID:2MOrdlf20
>>330
アマゾンの物流センターができるから
338名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:26:36.93 ID:KD1ylMUl0
>>331
豊田が抜けたら永里が抜けてあのザマだった盟主の二の舞になる
339名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:26:37.83 ID:9kfQw0U30
>330
アマゾンの物流センターが今度できる
340名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:26:40.37 ID:29mYFb2u0
まえしゅんと聞いて
341名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:26:49.68 ID:tmPZriekO
千葉より徳島が来年のJ1で戦えそうだな
342名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:26:57.12 ID:rcHDsdPg0
次は瓦斯と緑で東京ダービーだっけ?
343名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:27:01.11 ID:0RGMvvRV0
鳥栖に物流センターできると、九州各地に配送するの便利だよな
344名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:27:03.77 ID:Ui1rb6WP0
(U^ω^) わんわんお!
345名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:27:12.33 ID:6jbRFTf50
J2の順位表というものを久々に見た
浦和はここに入るべきと思った
346名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:27:15.49 ID:jUbqUscg0
>>335
>>337
>>339
九州にも物流センターできるのか
347名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:27:41.54 ID:O9WwRsIm0
豊田本田の星稜コンビが見たいな
348名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:27:45.92 ID:8ufI3tpt0
鳥栖から赤帽について行ったやつら涙目すぎだろw まぁ結果的にそいつらがいらなかったわけかw
349名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:27:50.73 ID:3eBzog2IO
アマゾンの配送センターが鳥栖に出来るから。
350名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:27:51.76 ID:qMtBMLSlO
徳島ポカリしい
351名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:10.48 ID:9K+bN+bq0
>>302
パウリーニョへの依存度が高かったのは勿論だが、離脱した時期が最悪だった
2番手の鈴木修人、3番手の本橋がそれぞれTMでの怪我で離脱中だったから・・・

本橋が復帰して大分マシな状態にはなってきてる
352名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:19.27 ID:pyLUPMdRO
>>314
体力がない
353名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:31.03 ID:884eeJbY0
鳥栖昇格か〜
高校生の頃フューチャーズ誘致の署名したのが懐かしいwwww
354名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:36.69 ID:y90auQ2x0
オーロイはまだアカンのんか?
355名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:47.14 ID:YdB0AgRb0
韓国人監督は優秀だな
356名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:48.05 ID:8blxorNa0
>>124
wwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:49.49 ID:9yfCCDAr0
札幌誇らしい
358名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:55.59 ID:dlacd90b0
前俊すごw
岐阜ちゃんやる気あんのかよ
359名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:28:59.58 ID:iW4xD6Z80
うん、やっぱり大迫のシュートすげえ
360名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:29:02.03 ID:UGO0cbgT0
アイリスオーヤマの工場も鳥栖に出来る
361名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:29:05.94 ID:MmqMW1HK0
東京、鳥栖、札幌で決まりかと思ったけど
札幌は最終戦で無慈悲だわw
362名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:29:34.77 ID:SCOA7RUk0
千逝ったああああああああああああああああああああ
363名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:29:49.84 ID:lIQsqzGJ0
野田首相は、10月19日の日韓首脳会談にて、「日韓基本条約」を破棄し、
韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する
『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意しています。

【超簡単に要約】※大前提は「日本は極悪非道の犯罪国家」
・洗脳教育機関・洗脳マルチメディアの設立、日韓交流名目での文化侵略と
 韓国人の日本への大量入国及び韓国による日本の内政干渉
・日本の有する知的財産・産業や宇宙開発等技術・海洋等の資源・経済力・防衛力など
 ありとあらゆるものは韓国が共有し、開発については日本が技術・経済援助をする 
・韓国が国難(金融・財政・経済・外交・国防等)に陥った場合、
 日本が無条件で支援出来るための基金や機構を設立する

【外務省】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/korea_1110.html
【第2期 日韓新時代共同研究プロジェクト】※グロ注意
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf

要するに、韓国による日本への『複合”寄生”ネットワーク』の構築。
つまり、韓国が日本の血税を吸いまくる『在日』のようになるということ…
そして、『虎(日本)の威を借る狐(韓国)』はアジア侵略を企てています!
364名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:30:09.99 ID:2a3RulRJ0
長友オワタ
365名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:30:14.63 ID:htPGUHMb0
栃木ついにヤスに抜かれたか
366名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:30:30.19 ID:RAtGQrfS0
>>352
連戦で披露してるから温存もかねて途中でさげてるだけだが
万全ならフルに戦えるよ
367名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:30:32.61 ID:6DUrwmR90
前俊のゴールすげえな
368名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:30:33.43 ID:9kfQw0U30
イクヲが在籍した最終年次に昇格したい

イクヲ イクヲ イクヲ
369名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:30:39.13 ID:ShLL2bMFO
これで鳥栖はほぼ確定?
370名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:30:54.33 ID:AydJppgk0
エジリズム
371名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:31:21.88 ID:hNory8ng0
>>366
鹿島の人がいるからなあ・・・
372名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:31:24.12 ID:FQpOYLib0
しかしエノタツは2試合連続でやらかしたなぁ。
373名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:31:41.73 ID:lzo9pDzeP
>>346
堺アマゾンは、トレセンの隣だったな
374名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:31:51.67 ID:UcCYALCv0
>>267
ロボへの配給役だったパウリーニョの離脱でロボにまったくボールが行かない状態に。
代役のレベルも低すぎてますます孤立。
運がよければ水沼がゴール付近まで突破できることがあるが、その先の周りのサポートがなさすぎてカットされて終了。
375名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:32:08.39 ID:zzIRBbdi0
第33節
10/29 (土)
17:00 京都 vs 湘南 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都(録)
17:00 北九州 vs 栃木 本城 スカパー/e2/スカパー光

10/30 (日)
13:00 札幌 vs 熊本 札幌厚別 スカパー/e2/スカパー光
13:00 水戸 vs 草津 Ksスタ スカパー/e2/スカパー光/NHK水戸
13:00 F東京 vs 東京V 味スタ スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV
16:00 千葉 vs 徳島 フクアリ スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV
16:00 横浜FC vs 岡山 ニッパ球 スカパー/e2/スカパー光
16:00 富山 vs 鳥取 富山 スカパー/e2/スカパー光
19:00 岐阜 vs 鳥栖 長良川 スカパー/e2/スカパー光
19:00 愛媛 vs 大分 ニンスタ スカパー/e2/スカパー光
376名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:33:05.87 ID:ughoPOmO0
徳島ふんばれ
377名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:33:23.08 ID:QC4ttzrt0
鳥栖が上がってきたら磐田以上の田舎&無名ホームタウンじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:33:42.19 ID:H/xqJNoO0
師匠なんで出てないんだ
帰省して日曜ks見に行くつもりなのにw
379名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:33:44.45 ID:/ZXFG8K40
 鳥栖1ー0千葉
     ∧犬∧
    ( ´・ω・`)     ∧麿∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ いわんこっちゃない!
||\..∧瓦∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧湘∧
  / お先にw          \ (    ) 長期的に計画を立てろ!
  |     ヽ             \/    ヽ. 10年は見積もれ!
380名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:33:48.46 ID:vyGEfEqa0
やっぱり確実にあがるにはエセバルサみたいな
東京のほうがいいんだな。
千葉はやっぱり危険すぎたな。
381名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:35:10.40 ID:o4wSlWK40
わんわんおは長いJ2になりそうだな
382名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:35:52.00 ID:G4/mlH/w0
瓦斯の選手ヘロヘロやな
大熊は今季限りにした方が良いよ
383名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:36:48.52 ID:FdsBzKIH0
384名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:36:55.22 ID:qjQJ0BtH0
>>377
磐田の方が無名かもね
鳥栖は福岡・熊本・長崎の分岐点
交通的には重要な場所
だからアマゾンもできるんじゃないの?
磐田にあるのはヤマハ発動機の本社だけw
385名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:36:59.32 ID:2RnAI0wUO
>>377
J初期の鹿島が一番だろ
鹿島町だぞ、町
386名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:37:09.56 ID:pzXt3cNzO
豊田は星稜高校時代に10年前松井秀喜が打ち立てたスポーツテストの星稜記録を更新するほど高い身体能力を誇るからな。
個人種目ならどれを選んでも五輪に出れるとまで言われてたし。
ただ、サッカーは下手だったんだよなー。
これで一気に開花すると良いな。
387 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/26(水) 21:37:16.17 ID:zyMRg6bn0
うわあぁぁぁ出遅れた


さっぽろほこらしい
388名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:37:50.48 ID:D6QRFovMO
札幌勝ったか
389名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:37:53.13 ID:SCOA7RUk0
千葉の選手のほとんどがオワコンだろwww
オーロイ頼みの糞サッカーで上がろうって考えが甘すぎ

俺的には今年昇格して福尾化して来年断トツ降格して欲しいけどなwww
390名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:37:58.65 ID:47fT4fMp0
【国際】日本政府、トルコに緊急援助物資 上限3000万円、追加支援も検討★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319631489/

セコッ
391名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:37:59.25 ID:cysgUsyI0
>>195
しかも決勝点決めたのが元鳥栖の長谷川w
392名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:37:59.84 ID:OLsNzVXC0
>>379
ちょwやめてやれよw

今年の流行語大賞はこれで二つに絞られたな
・江尻のがよかった
・フィンケのがよかった

結果はどうなるか
甲府次第だけど
千葉のほうはもう決まったな
393名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:38:24.15 ID:rcHDsdPg0
岐阜ちゃん来年どうなっちまうんだろう
394名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:38:25.17 ID:lhQwuasf0
>>385
確かにな。今やっと鹿嶋市だものな
395名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:38:41.11 ID:lFR9Jjj+0
札幌誇らしい
繰り返す
札幌誇らしい
396名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:38:48.86 ID:nJkQveFE0
これがあるから前俊見限れないんだよねぇ
397名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:39:09.63 ID:2MOrdlf20
>>377
思ってるほど田舎ではない、と思う
398名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:39:26.94 ID:lzo9pDzeP
>>377
駅を橋上化してほしいな

あの素晴らしいスタジアム
しょぼい駅
399名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:39:37.43 ID:Ob05CuID0
また昇降格マニアクラブかよ。
京都と札幌は当分いいよ。
400名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:39:42.09 ID:NHh+Bn080
これでデルピエロが加入だろ・・・

サガントスはJ1でも
そこそこのチームになるだろ
401名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:12.50 ID:0RGMvvRV0
>>377
鳥栖は九州内を仕事や旅行であちこち移動する人は、頻繁に通る街だから、
九州に馴染みのある人には割と知名度があると思う。
402名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:13.29 ID:e658QbC20
瓦斯の選手は連戦に慣れてないのかもしれんなー
どうなんだろ
403名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:18.99 ID:rcHDsdPg0
そいやホン・ミョンボいたらしいな、平塚に
404名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:32.90 ID:hY+iN0e40
ベストアメニティースタジアム→Amazon鳥栖スタジアム
405名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:47.97 ID:haSjrVlf0
ついにJ2オリテンすべてがJ1昇格を経験するのか・・・
ってかこのままだと3位までの昇格枠、全部J2オリテンだな
406名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:48.82 ID:3Lt59WEZ0
湘南ベルマーレ、オウンゴールで負けかよっ!
407名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:53.98 ID:RdPsVC390
くりかえすこのエジリズムwwwwww

来年はフクアリで松本山雅か(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:56.25 ID:t3POsxoI0
これで鳥栖の昇格がかなり濃厚になってきたなw
409名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:40:59.03 ID:qjQJ0BtH0
>>400
マジで来たらすげえよw
410名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:41:01.28 ID:9kfQw0U30
かしわうどん いかしゅうまい を
J1サポが食う時代が来るんだな
411名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:41:10.85 ID:m5dIFGta0
ホン・ミョンボって、日本で言うと井原と同じくらいの存在?
412名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:41:26.09 ID:5YsYNDxm0
そう言えば、札幌の無限の可能性って活躍してるの?
413名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:41:36.31 ID:H8AEODvh0
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩(  《 ( ・∀・) 
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__))
  ∧__∧        ∧_∧          ∧_∧
 (    )        ( ;´Д`)        (・∀・ )
 (    つ      (U_U )つ       (つ  と)   ゴロン
 .ヽ___ノj        奈良          (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
ゴロン       ・ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>      ゴロン


 ‐┼‐    | __|_   _|_|_
 ‐┼‐    |  __|.     | / ノ
  ヽ__ノ   レ \ノ\    │

        .  |  ヽヽヽ _|_       | \    _|_         /     ̄フ \\
 / ̄| ̄ヽ   ̄| ̄ヽ |    |/ ./|    │       |/ ./|      /     ∠__
 |  /   |   ,ノ   │    /|/  |    |/ ̄ヽ   /|/  |     /∧       /
 ヽノ   ノ  ノ  ヽノ    レ|   ヽ_/    _ノ   レ|   ヽ_/  レ  \_   (_
414名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:41:37.00 ID:KYxML97e0
こいつ何て名前だっけ?
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-NyBBQw.jpg
415名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:41:38.33 ID:6qgBxSjt0
前俊はたまにファンタジスタなことやるから愛せる存在だな
416名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:03.47 ID:1D5B1rjm0
>>330
Amazonの物流センターが来年鳥栖に出来るから(雇用も1000人規模)
その為、スポンサーになっても不思議ではないという意味での揶揄
417名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:05.02 ID:qjQJ0BtH0
>>411
もっとカリスマかも
418名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:13.04 ID:o7mir8Ck0
千葉はどうしちゃったのかな?
419名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:22.91 ID:RW0l8gZeO
FC東京は九州遠征は鬼門なの?
ならJ1とか来なくていいわ
420名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:28.79 ID:hY+iN0e40
感慨深い、かしわうどんの知名度上がるぞ。
421( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/26(水) 21:42:39.35 ID:sE9ldcnH0 BE:1476883788-2BP(1693)
>>346
【流通】アマゾン、佐賀県鳥栖市に新たな物流センターを開設[11/10/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319520585/
422名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:41.25 ID:ZJoYCcfG0
>>414
本並
423名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:47.03 ID:PAvKXEwn0
腰痛になるわw
424名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:55.26 ID:qjQJ0BtH0
>>416
アマゾンがスポンサーになってデルピエロがプレーするサガントスみたいっす
425名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:59.55 ID:o4wSlWK40
>>411
五輪代表監督やってるくらいだから
426名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:43:06.83 ID:2RnAI0wUO
前俊・・・

精神的なムラッ気が無ければもっともっとすごい選手になってただろうに
427名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:43:21.08 ID:J8RbI21zO
鳥栖は絶対に昇格してくれ。
なんたってスタが最高だわ。
正直、チームのことは
ようわからんが(スマソw)、
あのスタはJ1で観たい。
428名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:43:28.22 ID:n/WYIaS50
千葉は正解
429名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:43:45.32 ID:qjQJ0BtH0
>>414
マイメロディ
430名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:43:45.14 ID:RAtGQrfS0
>>414
とっとちゃん
431名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:43:46.45 ID:9kfQw0U30
>414
トットちゃん

鳥栖市の(本来はイベントで一時的に使用されるためだけだった)
キャラクター

人気のためレギュラーに昇格 鳥栖市役所に在籍のため
アウェーには来ない
432名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:43:51.22 ID:YTs9kWNFP
     ∧犬∧
    (´・ω・`)     ∧熊∧
    /     \   (    ) 重要なのは自分たちのサッカーを貫くことだろ
.__| |    .| |_ /      ヽ 
||\..∩柏∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧川∧
  /    \           \  (    ) ジュニーニョがいればかてるよ!
  |     ヽ            \/    ヽ.      かてるよ!
選手個々のクオリティは間違いなく
こっちの方が高いんだから、しっかり組織を磨けば
結果は勝手についてくるもんだぜ
433名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:44:10.98 ID:RRpgBQSr0
>>411
井原よりはずっと格下
434名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:44:26.22 ID:xtop7uNa0
奈良くん誇らしい
435名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:44:42.46 ID:DZlFMDn90
鳥栖の注目選手教えて
436名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:44:56.77 ID:WPelXlsl0
延期第7節終了

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  33  34  35
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃瓦斯│●64│32(19− 7− 6)┃+38│55│17┃ h緑 a湘 h水
2 →┃ 2┃鳥栖│○60│32(17− 9− 6)┃+30│53│23┃ a岐 h縞 a媛
4 ↑┃ 3┃札幌│○56│32(17− 5−10)┃+11│38│27┃ h馬 a緑 h酉
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
3 ↓┃ 4┃徳島│●55│32(16− 7− 9)┃+14│45│31┃ a犬 h媛 a栃
5 →┃ 5┃千葉│●51│32(14− 9− 9)┃+ 8│42│34┃ h渦 a酉 h砂
7 ↑┃ 6┃東緑│○48│32(13− 9−10)┃+22│61│39┃ a瓦 h札 a麿
9 ↑┃ 7┃北九│○48│32(13− 9−10)┃− 3│35│38┃ h栃 a水 h馬
6 ↓┃ 8┃栃木│●47│32(12−11− 9)┃+ 3│35│32┃ a北 a砂 h渦
10↑┃ 9┃熊本│○47│32(12−11− 9)┃− 5│29│34┃ a札 h麿 a北
8 ↓┃10┃湘南│●45│32(12− 9−11)┃+ 5│41│36┃ a麿 h瓦 a縞
12↑┃11┃大分│○44│32(11−11−10)┃− 1│35│36┃ a媛 h犬 a札
13↑┃12┃京都│○43│32(12− 7−13)┃± 0│40│40┃ h湘 a馬 h緑
11↓┃13┃草津│△43│32(12− 7−13)┃− 7│40│47┃ a水 h富 a岐
14→┃14┃愛媛│●38│32( 9−11−12)┃−10│33│43┃ h酉 a渦 h栖
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J2残留決定ライン(37)
15→┃15┃岡山│△36│32( 9− 9−14)┃−18│36│54┃ a縞 h岐 a富
17↑┃16┃水戸│○35│32( 9− 8−15)┃− 8│33│41┃ h草 h北 a瓦
16↓┃17┃富山│△35│32( 9− 8−15)┃−16│29│45┃ h砂 a草 h岡
19↑┃18┃横縞│△32│32( 8− 8−16)┃−14│33│47┃ h岡 a栖 h湘
18↓┃19┃鳥取│●31│32( 8− 7−17)┃− 8│30│38┃ a富 h栃 a犬
20→┃20┃岐阜│●19│32( 5− 4−23)┃−41│30│71┃ h栖 a岡 h草
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
437名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:05.88 ID:KYxML97e0
>>422
渋い名前だなw社長か誰かの苗字か?
438名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:14.93 ID:hY+iN0e40
来年からアマゾンがスポンサーばい。
439名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:15.42 ID:MmqMW1HK0
鳥栖フューチャーズって当時の下部リーグでは考えられないような戦力だったけど
なんだったんだあれ?
たしかマラドーナ獲得しようとしてたよなw
440名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:19.66 ID:rcHDsdPg0
千葉はどこ相手だったら勝てるんだよ
441名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:19.97 ID:FdsBzKIH0
>>414
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
442名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:35.55 ID:xf02PIOx0
大分ならやってくれると思ってました
443名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:47.91 ID:/j21s4he0
千葉と柏なぜ差がついた 環境が近い
444名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:56.39 ID:zzIRBbdi0
            31節    6節    32節  7節   33節  34節  35節  36節  37節  38節
東京 64 +38 ○A横浜 △A鳥栖 ●H大分 H東緑 A湘南 H水戸 A鳥取 H千葉 A札幌
鳥栖 60 +30 ○A富山 △H東京 ○H千葉 A岐阜 H横浜 A愛媛 H北九 A徳島 H熊本
札幌 56 +11 ●A京都 ●A鳥取 ○A徳島 H熊本 A東緑 H大分 A草津 A湘南 H東京
徳島 55 +14 ●A東緑 ○H横浜 ●H札幌 A千葉 H愛媛 A栃木 A湘南 H鳥栖 A岡山
千葉 51 +08 ●A水戸 △A栃木 ●A鳥栖 H徳島 A大分 H鳥取 A東緑 A東京 H水戸
東緑 48 +22 ○H徳島 ●H富山 ○A栃木 A東京 H札幌 A京都 H千葉 A北九 A湘南
北九 48 -03 △H湘南 △A草津 ○A岐阜 H栃木 A水戸 H熊本 A鳥栖 H東緑 A大分
栃木 47 +04 ○A熊本 △H千葉 ●H東緑 A北九 A鳥取 H徳島 A水戸 H大分 A草津
熊本 47 -05 ●H栃木 ○H水戸 ○A鳥取 A札幌 H京都 A北九 H横浜 H岡山 A鳥栖
湘南 45 +04 △A北九 ○H岐阜 ●H京都 A京都 H東京 A横浜 H徳島 H札幌 H東緑
445名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:59.24 ID:SCOA7RUk0
鹿島に住んでた友人はネット環境が終ってると言っていた
なんせADSLすらない
ISDNしかないって泣いてた
仕事もないから地元の浦安へ戻ってきた
446名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:45:59.84 ID:Ocq+XWuw0
江尻監督じゃないから、煽りがいが無い
447名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:06.55 ID:EbEsUPvE0
ギョウザーレ完全に脱落だな
448名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:24.72 ID:hhZ1wvj40
>>426
ムラのない前俊
まじめな田原
フィジカルのある俊さん
怪我しない小野

どれか一人でもいれば日本サッカーの歴史は変わってたろうに
449名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:29.80 ID:wN0j80TL0
前俊をあきらめない
450名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:35.43 ID:ShLL2bMFO
>>377
鳥栖は九州の交通の盟主だぞ

電車にしろ車にしろ通ることはあるが、遊び行くことはないまさに交通のみの街
九州人はみんな知ってるが、知らない街ぶっちぎり1だな


最近はアウトレットもできたし、だいぶ変わってきたが…
451名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:37.07 ID:2/9n2eBy0
>>439 マラの弟ならいたけどな
452名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:38.23 ID:YKzU6znJ0
鳥栖 大分
フットボールがサッカーに勝った日になったな。
453名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:39.94 ID:9kfQw0U30
>435
トヨグバ 
金民友

454名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:42.89 ID:8oW24MCb0
>>435
豊田
455名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:43.90 ID:lFR9Jjj+0
奈良フルか
ますます札幌誇らしい
456名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:46:47.25 ID:UuZRDZTg0
前半の栃木の勢いはなんだったのか。
457名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:09.85 ID:qjQJ0BtH0
458名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:16.17 ID:2MOrdlf20
>>435
豊田、早坂、藤田あたり
結構粒ぞろい
459名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:19.21 ID:uCHnxi630
ニンスタ 1563人

この人数でやる意味あるの?
460名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:33.43 ID:hY+iN0e40
大分、北九、熊本、応援頼む!アマゾン鳥栖
461名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:36.59 ID:Awpb9LSV0
鳥栖のスタジアムは素晴らしい
駅を綺麗にしてくれ
462名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:45.03 ID:2lLX9AtO0
>>435
早坂
463名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:53.43 ID:qjQJ0BtH0
464名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:53.14 ID:cxkussvg0
やった 誇らしい
465名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:56.39 ID:KYxML97e0
>>435
豊田とデラップ藤田
466名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:47:59.13 ID:XN3hSNVu0
鳥栖は上がるだろうな
札幌ポカリは札幌のが有利か
467名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:48:11.06 ID:bA7pKeg8P
残り試合相手

瓦斯:緑、湘南、水戸、鳥取、千葉、札幌
兄貴:岐阜、赤帽、愛媛、北Q、徳島、熊本
札幌:熊本、緑、大分、草津、湘南、瓦斯
徳島:千葉、愛媛、栃木、湘南、鳥栖、岡山
千葉:徳島、大分、鳥取、緑、瓦斯、水戸
468名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:48:12.93 ID:N9xbTmkL0
>>1
スレタイ、会心の、の間違いじゃねえのか?
469名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:48:14.77 ID:2MOrdlf20
>>439
ウーゴ・・・
470名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:48:32.59 ID:IsADLpEt0
>>439
松永とかカメルーン代表のタタウとかいた
471名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:48:52.48 ID:o4wSlWK40
>>448
故障しないドラゴン
エールから戻らなかったオグ
472名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:48:54.70 ID:IZqt3bAm0
Jリーグガラガラだな
473名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:49:16.90 ID:9kfQw0U30
>470
あの頃は 2,3年で昇格できると思ってたんだよなー
長かった
474名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:49:21.44 ID:HtpyfNaG0
瓦斯は今野抜きだったっけ?
じゃあこんなもんだろ
475( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/26(水) 21:49:23.82 ID:sE9ldcnH0 BE:807671257-2BP(1693)
>>439
弟が在籍、中央のライン丸ごと福岡に移籍してチーム弱体化、PJM撤退へ
476名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:49:23.82 ID:DZlFMDn90
>>453,454,458,462,465
サンクス
豊田はそういえば鳥栖にいってたのか
それ以外は正直よく知らない……
昇格しそうなんだから良い選手揃いなんだろうけれど
477名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:49:50.90 ID:5bm9Krd40
 ┌─────┐
 │ おいてか .│
 │  ないで! │
 ┣─────┫
 ┃       .┃
 ∩ ∩ 犬 ∩ ∩
 ヽ ( T ● T ) ノ
478名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:50:01.64 ID:x+1ebdU70
鳥栖がJ1上がってくるとか完全に横浜FC、湘南、盟主コース確定だろw
あと前俊の1点目凄かった
479名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:50:56.69 ID:+Vb6PWln0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|   兄貴、瓦斯の野郎ぼこっといたから
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : どうせ童貞卒業するなら優勝で卒業しようぜ 
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
480名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:51:54.45 ID:e658QbC20
千葉が「待ってけさい」しようと思っても、母体がJRだからなあ
電車簡単に止められそうで風情がない
481名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:52:06.96 ID:x+1ebdU70
ディレイで栃木×緑やるのに結果見ちゃった
寝るか
482名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:52:12.97 ID:bA7pKeg8P
 ┌─────┐
 │ さようなら.│
 │  昇格争い│
 ┣─────┫
 ┃       .┃
 ∩ ∩ 犬 ∩ ∩
 ヽ ( T ● T ) ノ
483名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:52:46.52 ID:RRpgBQSr0
鳥栖が上がってくるの?

スゲェなw
484名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:52:51.66 ID:ekMGcb4O0
キタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


千葉おわたあああああああああああああああああ
485名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:53:08.08 ID:J0RBeguh0
>>443
486名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:53:09.98 ID:MmqMW1HK0
鳥栖フューチャーズはマラドーナの弟か
ディエゴも獲得しようとしてたような気がしたが勘違いか
487名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:53:14.88 ID:WPelXlsl0
>>480
むしろ信号故障で運転見合わせのほうが合ってるかもなw
488名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:53:23.14 ID:884eeJbY0
>>439
弟つながりでお兄ちゃんも取ろうとしたけど、ビザ発行できなくて終了
489名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:53:24.89 ID:SbSzbbsw0
巻、湯気が出てたぞw
490名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:53:47.69 ID:w8cZLmx10
鳥栖のカネタミ・ユウ君はそんなに凄いの?
491名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:54:27.56 ID:ughoPOmO0
鳥栖もあがってほしい
徳島も
ただし千葉てめーはだめだ
492名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:54:35.55 ID:SbSzbbsw0
>>487
ホームが蘇我だけに、強風で運転見合わせ
493名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:54:36.40 ID:0XpQ+ZmZ0

瓦斯に大熊と梶山がいる限り

大事なところでズッコケてくれるに違いないぜ

今までだってそうだったろ

494名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:55:00.25 ID:tMpMWwUm0
AGSに前俊のセクシーゴールくるぞ
495名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:55:18.99 ID:tI0AwMJw0
ジェフはチンタラやってる内に
選手がどんどん老化してっちゃうな
496名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:55:21.73 ID:FjDIUBPR0
>>168
緑の意地を見せてくれ
64
63
59
58
きぼう
497名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:55:26.94 ID:fM/IwaCM0
札幌誇らしい
498名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:55:31.04 ID:IsADLpEt0
>>492
動労千葉のストライキで運転ストップ
499名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:55:42.59 ID:SCOA7RUk0
瓦斯はこんな成績で昇格して満足なのか?
500名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:55:43.49 ID:9kfQw0U30
>490
アンダー代表&フルの代表経験あり
ぶっちゃけ 2部に入る選手じゃない
501名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:56:03.27 ID:nixVG/nT0
たまに中継やると思ったらこれか・・・
同点にされた直後に風呂入ってよかったw
502名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:56:11.84 ID:BJiRAV4C0
今頃、江尻はニヤニヤしているのだろうか
503名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:56:18.73 ID:QOSnjv4m0
昇格争いしていても3500人しか集まらない徳島がJ1に上がって
甲府のように人気が出る可能性ってあるのかね
504名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:56:25.41 ID:RW0l8gZeO
1位FC東京
勝点64/得失+38
2位サガン鳥栖
勝点60/得失+30
3位コンサドーレ札幌
勝点56/得失+11
4位徳島ヴォルティス
勝点55/得失+14
5位ジェフユナイテッド千葉
勝点51/得失+8
6位東京ヴェルディ
勝点48/得失+22
7位ギラヴァンツ北九州
勝点48/得失-3
8位栃木SC
勝点47/得失+4
9位ロアッソ熊本
勝点47/得失-5
10位湘南ベルマーレ
勝点45/得失+4
505名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:56:42.87 ID:g3oFaYiL0
大迫Bのシュート見たい
506名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:56:47.62 ID:RW0l8gZeO
>>504
11位大分トリニータ
勝点44/得失-1
12位京都サンガF.C.
勝点43/得失+0
13位ザスパ草津
勝点43/得失-7
14位愛媛FC
勝点38/得失-10
15位ファジアーノ岡山
勝点36/得失-18
16位水戸ホーリーホック
勝点35/得失-8
17位カターレ富山
勝点35/得失-16
18位横浜FC
勝点32/得失-14
19位ガイナーレ鳥取
勝点31/得失-8
20位FC岐阜
勝点19/得失-41
507名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:56:52.92 ID:UGO0cbgT0
>>475
ナビスコ決勝の「たすけて」という横断幕が忘れられない。
508名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:56:58.81 ID:SbSzbbsw0
>>499
一敗でもしたら昇格辞退じゃなかったっけ
509名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:57:25.32 ID:KYxML97e0
>>503
四国唯一のJ1って強みはあるんじゃないかい
510名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:58:10.41 ID:gb76v3Il0
>>386
前から思ってたけど、これってググっても2ちゃんのスレしか出て来ないんだけど本当なの?
511名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:58:22.64 ID:qjQJ0BtH0
>>496
札幌、瓦斯と最終戦なんだけど、瓦斯は最終戦には結果でててるだろ
腑抜けて勝ち点3貰えそうだが。
512名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:58:28.92 ID:8sc/ypFk0
飛べない鳥は
513名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:58:39.52 ID:884eeJbY0
>>508
青木「そんなことは言っていない!」
514名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:59:06.63 ID:RRpgBQSr0
そういえば甲府も最初はガラガラだったよなぁ

今やサポが多くて有名なぐらいだ
515名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:59:13.66 ID:SIweHJe90
鳥栖はなんもないとこなんだよな
シンボル的なものがないから知名度が低い

これをきっかけに村おこしならぬ街おこしやればええやん
鳥栖といえば鳥栖フューチャーズで
516名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:00:00.57 ID:nQzX3BNk0
巻って何年ぶりのゴールなんだ?
517名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:00:19.96 ID:vU3FHEeU0
>>503
アクセスが悪すぎるからねぇ。試合後臨時列車が出るとはいえ、最終21時9分はまずいよ
518名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:00:21.63 ID:mPg1Bunf0
>>153
大熊が糞の役にも立ってないからそうなるだろうな
柏とかは1年かけてじっくりチーム作ったから今の結果に繋がってるが
東京は今までの財産を切り崩してなんとか回してる感じ
J2で得たのは若手の成長具合だけだな
519名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:00:25.63 ID:5verxJrt0
佐賀出身のエガちゃんを使って、サロンパスのCMを流してほしい。
エガちゃんが上半身裸で肩にサロンパスを貼って、組んだ両手をくねらせながら
連呼する。

サガ〜ン、トス、トス、トス、トス、トス、トス、トス

サロ〜ン、パス、パス、パス、パス、パス、パス、パス
520名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:00:26.07 ID:9kfQw0U30
まぁ 鳥栖市はサガントスでものすごい知名度上がったわな

521名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:01:16.15 ID:BmqMBb1wO
鳥栖駅は貴重な明治時代の建築なんだぞ
簡単にリニューアルする訳ない
522名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:01:26.07 ID:zEZfWscr0
>>435
室が男心をくすぐるいい男
俺だけか?
523名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:02:03.32 ID:2MOrdlf20
金民友は怪我でしばらく出場してないよ
524名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:02:09.63 ID:0XpQ+ZmZ0

     ,.........._
    '´::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::(_・._)(..・.);
 {:::::::::::::::;''"◇"''::}
 ':,:::::::::::3    ':3
  ヽ:、:::(_ _,/
     ,))  、(⌒)
    (_/  '{__ノ
525名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:02:24.55 ID:6dD6z+/A0
千葉は日本リーグ時代を含めて昇格したことが無いからな。
昇格のノウハウをまったく持っていない
526名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:02:26.43 ID:m5dIFGta0
大分と言ったら高松って感じだったのに、高松は今何してるんだ?
527名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:02:38.00 ID:nromYRaM0
>>522
アッーーーーー!
528名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:02:48.52 ID:Ykc9FpZ30
札幌粘ったな
529名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:02:50.00 ID:WPelXlsl0
>>526
東京に出張中です
530名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:03:03.06 ID:whl2XWqf0
>>486
獲得しようとしたけど入国できなくて諦めたw
531名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:03:17.58 ID:SbSzbbsw0
>>526
瓦斯
532名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:03:29.61 ID:502tuCx60
925 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/10/26(水) 21:55:37.61 ID:psj0JWw70
 札幌2ー0徳島
     ∧西嶋∧
    ( ´・ω・`)     ∧今野∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ やっぱ移籍金落としていかなきゃ
||\..∧山瀬∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧新居∧
  / ご愁傷様          \ (    ) 出て行き方考えろよ!
  |     ヽ             \/    ヽ. 恩知らずが!
533名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:03:47.02 ID:g1rhsaRV0
>>517
徳島て家に3台ぐらいは車あるだろ
534名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:04:06.55 ID:nJkQveFE0
>>526
東京にレンタル→やっぱり怪我→やっとこさリザーブの練習試合には出れるまでに回復
535名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:04:28.87 ID:VRBb5eU80
田渕の解説って飄々としてて面白いな
536名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:04:33.90 ID:1EFHnY9N0
あの鳥栖がついにJ1童貞卒業か・・・胸厚
537名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:04:55.46 ID:AqRnVl9O0
いくら平日だからって、いくら2部リーグだからって、プロの興行の客入りじゃねーだろこれ
538名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:05:03.76 ID:hTUB6MuY0
千葉は残留を決めそうだな
539名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:05:08.95 ID:ms2Ntknw0
瓦斯ですが、まっ、こんなもんですよ。ずっと負けないのを続けるなんて無理。
そのうちどっかで負けるのは避けられないから、それが来ただけ。
それが緑じゃなくて良かったが、連敗しないとも限らんので引き締めなおせばよし。
540名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:05:18.87 ID:L0dnjemD0
鳥栖自体の人口は少ないけど、鳥栖にスタがあるのは集客の上では反則
鹿島や黄金時代の磐田はチームの強さで立地条件を超えて集客してるけど
そういうスタが僻地や田舎にあって…というイメージとは逆なんだよな、鳥栖の場合は
541名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:05:42.31 ID:g6wu9E7L0
復活した前俊ドリーム
542名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:06:24.46 ID:lUQDrn05O
サンキュー!前俊サンキューな!
543名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:06:30.74 ID:3hUAtmuH0
客すくねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
544名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:06:46.72 ID:nhGvgfxL0
札幌誇らしい
奈良づくし誇らしい
545名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:06:53.72 ID:LbNG/pNH0
徳島はどうもメディアの協力度が悪い
546名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:07:48.88 ID:9kfQw0U30
>545
大塚の部活なのになぁ
547名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:08:38.55 ID:erAGMP10O
久留米市民だけど鳥栖がJ1とか胸熱だわ
548名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:08:41.62 ID:+WqSF+f80
前俊のゴール凄かったなぁ。
549名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:09:14.58 ID:ekMGcb4O0


  童 貞 卒 業 !

550名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:09:15.71 ID:RW0l8gZeO
【FC東京】
▼J2第7節
10/26[国立]
F東京 1-2 大分
▼J2第32節
10/23[ベアスタ]
鳥栖 0-0 F東京
▼J2第4節
9/4[熊谷陸]
F東京 0-0 栃木
▼J2第26節
8/28[富山]
富山 1-0 F東京
▼J2第25節
8/21[栃木グ]
栃木 2-1 F東京
▼J2第23節
7/30[本城]
北九州 1-0 F東京
▼J2第20節
7/9[大銀ド]
大分 0-0 F東京
▼J2第15節
6/5[駒沢]
F東京 1-1 愛媛
▼J2第13節
5/22[味スタ]
F東京 1-1 湘南
▼J2第10節
5/4[味スタ]
東京V 0-0 F東京
▼J2第9節
4/30[味スタ]
F東京 0-0 札幌
▼J2第8節
4/24[フクアリ]
千葉 3-0 F東京
551名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:09:17.87 ID:rcHDsdPg0
>>373
鳥栖にもJグリーン堺みたいな大規模トレセン作ればいいのにな。アカデミーは熊本宇城だっけか
高校野球は毎年ゴールデンウィークに鳥栖に数十校集まって大規模な合同練習試合を開いてる
552名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:09:45.55 ID:ApLopDQg0
千葉は何人抜けるかな、でもこれといっていい選手もいないしなあ。
553名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:09:51.88 ID:S/sjanjHP
>>519
昔エガちゃんのショーがハーフタイムにあったよ。
最初はグランド整備員の格好で、テーマ曲がかかると黒タイツに変身して大暴れ。
554名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:10:14.05 ID:SCOA7RUk0
今年
瓦斯昇格
来年
瓦斯降格

入れ違いに万全の状態で千葉が昇格・・・ そして翌年、J1残留へ
555名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:10:34.68 ID:ekMGcb4O0
>>553
あったなー

J1でもやってくれるでしょうw
556名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:10:42.15 ID:j8wz7ilYO
京都の内野とか酒井は大学サッカーの有望新人なんだから、
ある程度試合積めば能力期待出来るだろうと思っていた
それと最初から4バックにしとけよ
557名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:11:09.96 ID:Wic55LJF0
>>514
発足当初でJ2最下位が定位置だったころなんて地元の商店主に「甲府の恥だから早く解散しろ」
みたいなことまで言われてたんだぜ。

J1では微妙とはいえ、よくここまでのしあがったと地元民ながら感心してる。
558名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:11:14.96 ID:6dD6z+/A0
>>552
深井、竹内、青木良太くらいか
559名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:11:58.81 ID:S8qx07VtO
トリス
560名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:12:00.52 ID:y0GuNV0iO
J2のフライングダッチマン号こと大分トリニータかっこいいわあ
561名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:12:09.44 ID:X5+eQVOg0
>>557
その商店主も昇格するころには改心してたんだよなw
562名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:12:11.42 ID:1R9KQ1iw0
千葉がオリ10だってこと知ってる人がどのくらいいるんだろう
563名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:12:20.79 ID:tU1dYllG0
【サッカー】J2第7節夜 鳥栖が千葉を下し2位キープ、札幌は徳島を破り3位奪回! 大分がFC東京に逆転勝ち、前俊改悛のボレー[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319630295





/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| \ (__人__) / |
\_ | ` ⌒´ | _/
/ |
(_)| ・ ・ ||
l⌒ヽΞ Ξ/| |
| |\_(;;U;;;)_ ̄))
(_) //
( _)

鳥栖のシュウマイ弁当だけは認めてやる
564名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:12:24.33 ID:zRCJMCd7i
上位のチームはユン以外はめたくそに叩かれてる監督なんだよなー
石崎は最近見直されてるけど
565名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:12:35.58 ID:RAtGQrfS0
>>558
稼働率悪いけどオーロイもどっか獲るんじゃないか?
566名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:12:44.55 ID:IsADLpEt0
>>553
レッズサポが激怒した時だっけ?w
567名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:13:06.60 ID:nJkQveFE0
>>552
深井、佐藤勇、竹内、米倉あたりかね
568名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:13:19.31 ID:dwA93dn10
次節、札幌に勝つだろう勝つに決まってる
569名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:14:05.16 ID:fR8VXPXo0
ガガガ瓦斯wwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:14:23.39 ID:xcDCRosc0
誇らしいキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
571名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:14:23.55 ID:mBlH+fUT0
兄貴の童貞歴って何年?
572名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:14:48.37 ID:SxptdL8t0
前俊・家長・柿谷に
長友や岡崎や本田△のメンタリティが
あれば日本はとっくに始まってた。
573名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:14:51.36 ID:DgVbbZ6wO
J2 オリ10

コンサドーレ札幌→2000年、2007年昇格
ベガルタ仙台→2001年、2009年昇格
モンテディオ山形→2008年昇格
大宮アルディージャ→2004年昇格
FC東京→1999年昇格
川崎フロンターレ→1999年、2004年昇格
ヴァンフォーレ甲府→2005年、2010年昇格
アルビレックス新潟→2003年昇格
サガン鳥栖→未昇格
大分トリニータ→2002年昇格
574名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:15:35.85 ID:ekMGcb4O0
>>564
札幌と瓦斯は監督叩きが恒例だなw
でも確かに有能さはあんまり感じない・・・w
石さんもなあ、いまいち。
ユンは鳥栖をJ1に上げたら評価も上がるだろ。
575名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:16:37.39 ID:rcHDsdPg0
>>522
室は怪我して赤星に正GKの座を奪われてる最中なんだってな
どちらも良いキーパーって以前から耳にはしてるけど
576名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:16:40.89 ID:uj7Aj5RD0
千葉のメンツ、豪華とか言われてるけど実際どうなんだろうねぇ。
同カテゴリからの引き抜きでもなく、有望な若手のレンタルでもなく、戦力外ばっかり集めてるけど、
あれぐらいならJ2叩き上げの方が試合経験も豊富で使えるんじゃないの。
577名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:17:00.90 ID:x+1ebdU70
瓦斯は梶山と高橋のボランチが酷すぎる
梶山ってパスさばけるし視野も広いんだけど判断が壊滅的に遅すぎる
578名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:17:16.37 ID:X5+eQVOg0
>>576
ぶっちゃけJ1でスタメン未満の奴らをかき集めただけだからなあ
579名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:17:21.08 ID:1WngNyn40
>>414
こいつ鳥栖市のマスコットだよな
広報誌の絵だとかわいいのに
580名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:17:38.47 ID:S/sjanjHP
>>566
俺が見たのは盟主戦かセレッソ大阪戦だった。
581名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:17:39.64 ID:hRHsQhCa0
札幌誇らしい
582名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:18:15.75 ID:SbSzbbsw0
>>576
佐藤勇人には、どんなビジョンが見えたのかな
583名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:18:37.22 ID:RXs8OhBV0
次節は熊本か
熊本かよおおぉぉぉ
584名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:19:37.03 ID:1R9KQ1iw0
梶山海外移籍の話はどうなったんだ
585名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:20:01.66 ID:L2EEZNPD0
>>532
新居wwwww
586名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:21:49.21 ID:NIJE+/fl0
どこが上がっても来年降格しそうな予感
587名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:22:20.01 ID:jFfiIsT10
>>416
物流センターが出来るからってスポンサーって関係無いだろアホか
588名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:22:30.05 ID:NHh+Bn080
青森、山口、宮崎・・・最近どうしてる?
589:2011/10/26(水) 22:22:53.73 ID:5/c4yeCo0
>>97

平日夜の、しかも一般人の知る有名人(キングカズのような)の居ないさっぽこ戦で3000超えた!
すげー!!

ってのが地元民の感想です…
590名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:24:23.01 ID:7sHXHzxq0
925 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/10/26(水) 21:55:37.61 ID:psj0JWw70
 札幌2ー0徳島
     ∧西嶋∧
    ( ´・ω・`)     ∧今野∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ やっぱ移籍金落としていかなきゃ
||\..∧山瀬∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧新居∧
  / ご愁傷様          \ (    ) 出て行き方考えろよ!
  |     ヽ             \/    ヽ. 恩知らずが!
591名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:24:47.98 ID:VRBb5eU80
次の
渦対犬は注目だな
592名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:25:11.44 ID:s+FKhSja0
593名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:26:10.29 ID:QxmvUb960
ところでおまえら今年もあと一ヶ月チョイで終わるんだが
この一年振りかえってどうだった?
充実してた?去年の自分より少しでも成長した?
594名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:26:11.15 ID:gG6dChku0
鳥栖ちゃん勝つのはいいが定着できるのか?
上がって落ちてじゃ経営もきついぞ
595名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:26:29.09 ID:1R9KQ1iw0
徳島は榎本みたいな糞GKよく使ってるな
藤ヶ谷よりひどいわ
596名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:26:44.95 ID:zRCJMCd7i
>>574
とはいえ石崎は叩かれすぎだと思うんだよなー
選手交代が遅いって言われるけど正直札幌の選手層が厚いとは思わん
砂川や芳賀をベンチで使えた三浦の時の方が明らかにチーム力は上だと思うもん
チーム力考えたらかなり良くやってると思うよ
ユンはかなり優秀だと思う 問題あるのはファッションセンスくらい
J1でも通用するであろう豊田とミヌ、優秀なキーパー2人はいるけど
ここまで上位で勝負出来るチームとは考えられなかったもん
597名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:26:54.60 ID:sfJnCjcm0
本当に昇格出来るのか?本当に、か?
あと6節もある。最後まで全然安心できないぞ。@鳥栖サポ。
598名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:27:31.96 ID:zRCJMCd7i
>>532
おい新居ww
599名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:27:34.42 ID:KYxML97e0
>>579
現物可愛かったよ
もう一人の方が怖かった
600名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:27:42.96 ID:jde6eyaC0
>>594
マイクが帰ってくるさ
601名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:27:56.90 ID:6uuB2vQA0
>>432
柏、開幕前は良い事言うと思えたが、
だんだん千葉の選手の能力とやらも怪しくなって来たぞ
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 22:28:28.75 ID:8H3076Bm0
>>419
今日の試合は国立だ

瓦斯は今年ホームで初めて負けたのか
いつか土がつくとは思ってたが大分にやられるとはな…
603名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:28:28.37 ID:SSyQy7zA0
札幌今年デビューしたユース所属選手何人目?
過去最高を更新してそうだな。
604名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:28:34.17 ID:zzIRBbdi0
605名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:29:22.19 ID:NzAo3EWV0
>>532
新居が言うなwwwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:29:36.83 ID:jde6eyaC0
J1あがったら山瀬とダビ復帰や!目玉は10億円かけてフッキ復帰や!
607名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:30:01.66 ID:zRCJMCd7i
>>603
前、奈良だけだと思う
荒野ってのは去年も出てたはず
608名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:30:11.86 ID:6dD6z+/A0
>>593
このコピペ思い出したw

昔コンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が777円の買い物をして1000円
差し出してきたとき、暗算で速攻で333円のお釣りを渡してやったら、暗算の
凄さに驚いてたなw

やつら算数大丈夫かよww
609名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:30:20.21 ID:Edj/tMLx0
「札幌誇らしい」の元ネタはなんですか?わかりたいですね
610名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:30:42.75 ID:NoEgqUpT0
>>556
京都スレじゃ内野はともかく酒井の評価もかなり低いぞ
実際守備ボロボロのままなのは
染谷の長期離脱や安藤今季絶望の大怪我とかもあるけど
611名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:31:00.39 ID:ughoPOmO0
>>604
どM
612名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:32:05.14 ID:e658QbC20
>>557>>561
2ちゃんの叩きでも何でもそうだけど、一度振り上げた拳って下ろせないものなんだよ
叩く側にも意地とかプライドがあるからな
そんな状況を引っくり返して、おらが町のクラブにしたって凄いことだよ
よっぽど心を揺さぶらせる何かがあったんだろうな、それも幾つも
613名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:32:22.92 ID:xcDCRosc0
>>532
ワラタ
614名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:33:44.05 ID:rSrwxvSl0
>>609
ちびニダのコテ
615名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:34:11.96 ID:j0vijNxl0
最近の旭の記事はひどかった
とーきょーダントツ、観客−9000も検討だってさwwww
どんだけとうきょーよりなんだよ
616名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:34:13.33 ID:V1a6bN8o0
>>594
それでも上がりたいんです
617名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:34:43.67 ID:CW33EpRY0
豊田が北京オリンピック後、死んでいたが、ゾンビのように復活したみたいだ。
北京オリンピック当時一瞬勝ていた岡崎、李に後れをとっていたが、ここで平山に先行してきたな。
完全復活して、代表入り込めるか。
618名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:34:51.79 ID:1WngNyn40
>>599
うぃんとすくん?
あいつ鳩胸だよな
619名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:36:26.79 ID:jde6eyaC0
>>617
J1でバリバリやれればトヨグバ復活や。
あーゆう系は育ってほしいわ。
620名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:36:28.23 ID:5/c4yeCo0
>>608

ん?
621名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:36:33.63 ID:IRtovA170
>>532
新居ワロタw

でもまだ徳島のほうが対戦相手見ると有利だな。
これで札幌昇格、徳島けさ位だと西嶋涙目なんてもんじゃないなw
622名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:37:12.30 ID:asuPZ4Ie0
>>608
そのコピペの秀逸だなと思ったところは
1100円じゃなくて、1110円なところだなと思う
623名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:37:21.28 ID:KYxML97e0
624名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:38:18.86 ID:P0Pb0qcI0
マイクも豊田も鳥栖が育てた
長身FWはみんな鳥栖へ行け
625名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:39:22.32 ID:SCOA7RUk0
浦和に入った長身FWは悲しいプロ生活だったよな・・・
626名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:40:18.59 ID:m0DKq95o0
羽生って瓦斯で活躍してる?
627名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:40:30.04 ID:A+35iq8N0
>>603 まだまだいるんだけどな、U−18に取られているので今はこれしかいない
これから出てくる榊君もかなりお勧め
628名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:40:39.69 ID:WPelXlsl0
ふふふ・・・
誰も気づいていないな。

湘南VS京都のカードが2節連続だということに・・・
629名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:41:02.89 ID:bA7pKeg8P
           6節    32節  7節   33節  34節  35節  36節  37節  38節
東京 64 +38 ○A横浜 △A鳥栖 ●H大分 H東緑 A湘南 H水戸 A鳥取 H千葉 A札幌
鳥栖 60 +30 ○A富山 △H東京 ○H千葉 A岐阜 H横浜 A愛媛 H北九 A徳島 H熊本
札幌 56 +11 ●A京都 ●A鳥取 ○A徳島 H熊本 A東緑 H大分 A草津 A湘南 H東京
徳島 55 +14 ●A東緑 ○H横浜 ●H札幌 A千葉 H愛媛 A栃木 A湘南 H鳥栖 A岡山
千葉 51 +08 ●A水戸 △A栃木 ●A鳥栖 H徳島 A大分 H鳥取 A東緑 A東京 H水戸
東緑 48 +22 ○H徳島 ●H富山 ○A栃木 A東京 H札幌 A京都 H千葉 A北九 A湘南
北九 48 -03 △H湘南 △A草津 ○A岐阜 H栃木 A水戸 H熊本 A鳥栖 H東緑 A大分
栃木 47 +04 ○A熊本 △H千葉 ●H東緑 A北九 A鳥取 H徳島 A水戸 H大分 A草津
熊本 47 -05 ●H栃木 ○H水戸 ○A鳥取 A札幌 H京都 A北九 H横浜 H岡山 A鳥栖
湘南 45 +04 △A北九 ○H岐阜 ●H京都 A京都 H東京 A横浜 H徳島 H札幌 H東緑
630名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:41:23.17 ID:g8dzTeMB0
631名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:42:07.27 ID:vDwb9QnW0
>>628
気づかなかったw
632名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:42:13.43 ID:7eOzJ6fAO
糞ド田舎サガンしね福岡みたいに一年で降格しろ
千葉も駄目だなこんなチームに負けてるようじゃ
まず三木をどうにかしないと完全に湘南コースだ
633名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:43:10.69 ID:iwDc/GLt0
久留米市民の俺歓喜
634名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:44:13.55 ID:nJkQveFE0
鳥栖はかつて大分が2年連続勝ち点1で昇格逃したの見てるから
絶対に最後まで気を緩めないと思う
635名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:44:31.11 ID:1TLfAX3bO
>>632
涙拭けよ
636名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:45:23.30 ID:e658QbC20
鳥栖躍進の立役者はイクヲちゃん
637名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:45:44.75 ID:euuRamur0
FC東京も負けることがあるのかと、東京サポながら何故か新鮮な悲しくない気分w
638名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:47:08.92 ID:/PJcyCad0
>>610
酒井は守備は糞だけど攻撃の方は結構いいんだよな〜
639名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:47:12.06 ID:1WngNyn40
>>623
ウィントスくんだな
こいつ恐いのか
640名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:47:17.63 ID:nromYRaM0
勝ち点68くらいが昇格ラインかな
641名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:47:25.80 ID:KD1ylMUl0
>>636
本当あの人には感謝してるよ
昇格決まったら真っ先に胴上げしてほしい
642名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:47:26.40 ID:/K4yzY3n0
>>625
誰の事だ?
643名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:47:35.45 ID:KBSBzruw0
熊本点とれねえ。
644名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:48:04.98 ID:XKDsXWQx0


674 :渦:2011/10/26(水) 17:46:29.67 ID:X16VUJF10
高校生先発とは試合捨てたか(笑)佐藤津田柿谷はよぉ止めれんだろ。
勝利をありがとう。

奈良きゅん誇らしい
645名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:48:24.33 ID:voGNx/x8O
>>625
まだ広島で現役だろ
息が長い選手だな
DFになるとは思わなかった
646 【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 22:48:29.58 ID:9Nyx74qr0
>>593
おまいの1年は11月までなのか。おいらは12月まであるけれど。
647名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:49:03.94 ID:c29ivfOX0
札幌は次勝つかどうかだな
648名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:49:10.54 ID:BXZTQXnr0
誇らしい
649名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:49:35.71 ID:6DL0bhEh0
佐藤勇人に千葉にどんなビジョンがあるのか聞いてみたい
650名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:49:50.38 ID:YvnEo10p0
おお、コンサ勝ったのか
651名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:49:51.69 ID:+yLR8c2g0
鳥栖アニキ優勝あるで
652名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:50:03.54 ID:yv5/7hLC0
札幌誇らしい
金ないなかでユースに力入れてきた甲斐あったな
653名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:53:25.29 ID:BnyLjnLe0
 湘南 0−1 京都  [平塚 6104人]
0-1 田原豊(後18分)
654名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:54:39.85 ID:L2EEZNPD0
>>653
違和感ねえなw
655名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:56:02.00 ID:dKvg2T4/0
去年の千葉
・功労者集めて江尻でもまぁ上がれるっしょ→残留
今年の千葉
・電柱いれば一番現実的だろ→オーロイ今季絶望

その結果
・チーム力の底上げが出来てないので今後の伸び代がない
・若手がほぼいないので世代交代が出来ない
・ユースの強化が滞っているのでユースからの供給がない
・監督選びに一貫性がないので毎年監督交代

真面目に監督選ばないとこうなりますよっていう典型だな
今年昇格出来ないとしばらく上がれる気がしない
656名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:56:46.01 ID:o4wSlWK40
今日は平塚行ってレジェンド見てきたかったなあ
平日のあの時間じゃ行きようがねーよ
657名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:56:56.79 ID:lFR9Jjj+0
>>653
2007年の田原は怖かった
658名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:57:09.54 ID:XN3hSNVu0
>>630
659名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:57:27.31 ID:3/fRmtqC0
前俊最後の輝き
660名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:57:38.34 ID:RiokoA6/0
661名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:57:46.96 ID:CzntGIK10
札幌誇らしい
662名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:58:03.93 ID:eLhYi2zk0
とうとう鳥栖は選手の畑だけという役目から卒業できるのか。
663名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:58:17.59 ID:V1a6bN8o0
>>636
水面下でイクヲさん争奪戦は始まってそうだなw
やっぱ凄いよあの人
664名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:58:47.92 ID:6oxLKmsV0
>>563

鳥栖はしゃおまい(焼麦)だよ
665名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:59:45.04 ID:bA7pKeg8P
順 選手名      所属 pos.得.PK.SH.決定率平均得.試 時間 黄 赤
-1 豊田 陽平   鳥栖 FW 16 01 75 0.2133 0.6066 32 2374 02 00
-2 阿部 拓馬   東緑 MF 15 01 54 0.2778 0.6432 27 2099 03 00
-3 深井 正樹   千葉 FW 13 04 83 0.1566 0.4371 30 2677 04 00
-4 齋藤 学     愛媛 FW 11 01 56 0.1964 0.3836 30 2581 02 00
-5 久保 裕也   京都 FW 09 00 52 0.1731 0.3865 28 2096 02 00
-5 カイオ       横縞 FW 09 02 71 0.1268 0.3843 25 2108 05 01
-5 佐藤 晃大   徳島 FW 09 00 46 0.1957 0.3787 31 2139 02 00
-5 黒部 光昭   富山 FW 09 02 44 0.2045 0.3767 29 2150 04 00
-5 早坂 良太   鳥栖 MF 09 00 39 0.2308 0.2969 31 2728 03 00
-5 リカルド ロボ 栃木 FW 09 01 89 0.1011 0.2937 31 2758 05 00
11 内村 圭宏   札幌 FW 08 00 32 0.2500 0.5035 21 1430 04 00
11 チアゴ       岡山 FW 08 01 38 0.2105 0.4609 22 1562 07 00
11 マラニョン    東緑 FW 08 01 54 0.1481 0.4283 23 1681 04 00
11 高山 薫     湘南 FW 08 00 37 0.2162 0.4201 29 1714 00 00
11 菊岡 拓朗   東緑 MF 08 00 52 0.1538 0.3128 31 2302 03 00
11 森島 康仁   大分 FW 08 02 66 0.1212 0.3052 30 2359 08 00
11 池元 友樹   北九 FW 08 03 59 0.1356 0.2844 31 2532 04 00
11 実信 憲明   鳥取 MF 08 03 51 0.1569 0.2526 32 2850 03 00
666名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:01:07.23 ID:DBE2tUm20
栃木の崩壊がパネーな。
こんな試合してたら来年もヤバイぞ。
667名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:01:07.29 ID:eLhYi2zk0
これまで鳥栖から選手が出て行くばかりで寂しかった。
668名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:01:13.54 ID:RPZTw2070
>>424
マジレスするとアマゾンは日本に金落とさないぞ
669名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:01:24.23 ID:KBSBzruw0
>>655
千葉のユースは定評があると聞いたんだけど、今不作なのか。
670名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:02:23.59 ID:Rn0Lh6l70
>>532
ちょっ!
新居がどさくさに紛れて偉そうに!
671名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:02:26.50 ID:9NKU3iAj0
遂に鳥栖が昇格かよ。
別のj2オリテンチームのサポだが、テルコのドン底からよくここまで来たな・・
ホント、凄えよ。
672名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:03:13.22 ID:DBE2tUm20
J2はもっとローカル臭だしてくれ
おもしろすぎw
673名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:03:25.69 ID:nhGvgfxL0
もう奴隷とは呼ばせない
674名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:03:28.95 ID:wkdGl7pt0
12月3日(土) 札幌 12:30 F東京 札幌ド
675名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:04:07.84 ID:fsTGZiLP0
>>373
因みに宮城に開設予定だったAmazon物流センターは
完成目前で津波に呑まれて無かったことに
676名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:04:52.58 ID:6DL0bhEh0
>>669
大昔の話だろw
677名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:05:35.31 ID:U7HpVsAz0
札幌祠志位
678名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:06:08.38 ID:O+uAyvPA0
盟主のコアサポは鳥栖の事小馬鹿にしてるよな
立場逆転しちゃうな
679名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:07:14.18 ID:RAtGQrfS0
>>663
年が理由で勇退したんだからもう休ませてやれw
昇格するまで自分の退団セレモニーはやらなくていいと言ってたが
まさか一年でその日が来そうになるとは思わなかったな
680名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:07:13.97 ID:1D5B1rjm0
>>439
J入りを目指したから
隣の福岡に藤枝ブルックス誘致と選手を根こそぎ持っていかれて衰退
マラドンの話はマラドン本人も乗り気だったがコカイン・麻薬疑惑でアウト(名古屋もJ開幕前に同じ理由で契約寸前で撤退)
681名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:08:50.52 ID:wkdGl7pt0
東京バーディーくるなこれは
682名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:10:36.84 ID:rcHDsdPg0
■サガン鳥栖の歩み
発足当初は「PJMフューチャーズ」のクラブ名で静岡県浜松市がホームタウン。
PJMジャパンが親会社。無敵の91連勝を記録したこともあった。

1987年 静岡県浜松市に「PJMフューチャーズ」を発足。静岡県西部支部リーグに参加。
1989年 静岡県支部リーグ優勝。静岡県リーグ2部に昇格。
1990年 静岡県リーグ2部優勝。1部に昇格。
1991年 静岡県リーグ1部優勝。東海リーグに昇格。
1992年 東海リーグ優勝。全国地域リーグ決勝大会優勝。ジャパンフットボールリーグ(JFL)2部(J2)に昇格。
1993年 JFL2部で2位。Jリーグ準会員申請をしたが審査を経て承認は保留に。

1994年 ホームタウンを佐賀県鳥栖市に移転。Jリーグ準会員に認可される。
1995年 クラブ名を「鳥栖フューチャーズ」に改称。松永成立ら大型補強を行いJリーグ昇格を目指したが叶わず。
1996年 JFLで3年連続4位に終わりJリーグに昇格ならず。メインスポンサーのPJMがクラブ経営から撤退。
1997年 累積12億円の負債を抱え鳥栖フューチャーズが解散。準会員資格も取消となる。

1998年 裁判所より破産宣告を受けるが、チーム存続の署名が5万人を越え受け皿として「サガン鳥栖」設立。JFLに参加。
1999年 Jリーグに正式加盟。J2に参加。Jリーグ ディビジョン2発足時の10クラブの一つ。

以降はゴタゴタやクラブ存続の危機を迎えたりしつつ、ずっとJ2に在籍中でありんす
683名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:10:50.77 ID:HmUcoyrZ0
おめで鳥栖
684名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:11:47.66 ID:zzIRBbdi0
ジェフの終盤7試合

2005 ○○▲●○○○
2006 ●●●●●○●
2007 ○●▲●●▲●
2008 ○▲●▲●●○
2009 ●▲●●○●●
2010 ●●○○●○▲
2011 ●渦分取緑東水
685名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:12:02.24 ID:bA7pKeg8P
J2 オリ10

コンサドーレ札幌→2000年、2007年昇格
ベガルタ仙台→2001年、2009年昇格
モンテディオ山形→2008年昇格
大宮アルディージャ→2004年昇格
FC東京→1999年昇格
川崎フロンターレ→1999年、2004年昇格
ヴァンフォーレ甲府→2005年、2010年昇格
アルビレックス新潟→2003年昇格
サガン鳥栖→未昇格
大分トリニータ→2002年昇格
686名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:13:21.08 ID:4qzmuX7y0
徳島何やってんねん
687名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:16:13.23 ID:3fVaX9vz0
年間チケット買ってるのに、鳥栖を応援に行くときに限って負け、
行かないときに勝ち続けている。
今年は、このままベアスタにいけそうにないな。
でも最終節まえに昇格決まれば、応援しに行く。
688名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:16:32.69 ID:JUXjiW8u0
あら、栃木が何時の間にか北Qの下に!!
689名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:16:41.72 ID:TCAyrPAJO
鳥栖は北九まで連勝でいってくるっやろと期待
690名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:16:47.87 ID:tMpMWwUm0
>>674
東京に期待した俺が馬鹿でしたみたいな展開になるのか
691名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:17:07.95 ID:13//TTdl0
>>655
それは去年に始まったことじゃなく少なくとも4年かかってこじらせてるな
692名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:17:41.03 ID:rcHDsdPg0
位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
9┃熊本│○47│32(12−11− 9)┃− 5│29│34┃
17┃富山│△35│32( 9− 8−15)┃−16│29│45┃
19┃鳥取│●31│32( 8− 7−17)┃− 8│30│38┃
20┃岐阜│●19│32( 5− 4−23)┃−41│30│71┃


熊本はこの得点力の無さでよく一桁順位にいるなぁと常々感心する
693名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:18:31.01 ID:13//TTdl0
>>669
今の千葉ユースは瓦斯ユースや柏ユース落ちた子の滑り止めだよ
694 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/26(水) 23:19:19.06 ID:QkgX7C/L0
内村誇らしい
695名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:19:26.94 ID:/6XcKJqB0
>>530
薬物やっちゃったせいか。
そしてマラドーナは札幌の救世主に
696名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:19:29.64 ID:UA+JCN8AO
藤枝ブルックスがサガン鳥栖だと思ってた。
697名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:19:37.86 ID:L/6aCaek0
鳥栖ってだいぶ負けなしだよね。
今度こそは信じていいんだな?
698名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:20:48.63 ID:GZatbWM00
札幌誇らしい

連敗ストップ誇らしい
699名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:20:56.98 ID:TZyfDVLe0
>>697
次は絶対に勝つ。
700名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:23:17.18 ID:TCAyrPAJO
>>697あと4回勝って、3回引き分けたらしんじてもいいかも
701名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:23:46.84 ID:OU9dFG1YO
700なら間もなく俺に、かわいくて性格のよい巨乳で若い彼女ができる!
702名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:25:46.82 ID:wG+esyZh0
>>701
/(^o^)\
\(^o^)/
703名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:26:31.41 ID:X5+eQVOg0
ここ数年鳥栖のFW育成力は異常。毎年活躍して毎年移籍してしまうけど。
704名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:27:43.03 ID:V1a6bN8o0
それにしても、平日開催とはいえ徳島の観客数はあんまりだな
これって選手のモチベーションにも影響したんじゃないか
昇格圏内で大一番迎えたのに、所詮、地元の関心はこの程度かよって感じで
いくら大塚マネーがあっても地元が冷たいってのはツライと思うよ
705名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:28:33.36 ID:/6XcKJqB0
札幌は今日は砂川が久々に良い仕事してたようね。
河合もそうだがやっぱ砂川は欠かせないわ。
706名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:29:00.31 ID:qfAfGgRK0
徳島のスタジアムって鳴門にあんでしょ
例えば徳島で働いている人が仕事帰りに見に行くってのが実際に可能なのか気になる
707名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:30:02.76 ID:dkNZgWeT0
千葉\(^o^)/オワタ
708名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:30:04.99 ID:w8jkPJxN0
0-1 巻 誠一郎(前4分)

泣いた…w
709名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:30:29.45 ID:817zCblJ0
ドカン鳥栖がG1上がっても勝てないだろ
710名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:30:46.94 ID:3R9EkM0z0
>>666
見てないでしょ、崩壊はしていない、少なくともここ5試合で最もいい内容
ただ菊岡のキックが神杉だったのと武田の病気が出た。
それ以上に栃木は緑に絶対勝てない、と思った
711名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:31:03.76 ID:AXSsSBmS0
愛媛は越智を出すから負けた。
あとMFが少なすぎるし
根本的に立て直さないといけない。  フロントに頑張ってもらうしか無い!
712名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:31:48.80 ID:V68dyOMV0
豊田は鳥栖が育成したんじゃねえよw
新居もマイクもな。

奈良の身体つき・胸板は高校生じゃない。
精神も強そうだし奈良誇らし過ぎる。
713名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:32:33.49 ID:cVsBo7Nn0
鳥栖の得点てセットプレーばっかだし
多分豊田がハーフナー大黒香川並にすごいわけじゃないな
714名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:33:23.62 ID:CTdRNNnP0
>>703
マイクは出世頭
715名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:33:28.19 ID:V68dyOMV0
奈良のスライディング両足凄過ぎる。
716名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:33:56.53 ID:IRtovA170
>>712
育成じゃなくて開花させた、だな。
717名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:34:11.87 ID:V68dyOMV0
スライディング両足タックルな。
718名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:34:13.26 ID:T4lWMowKO
>>710
崩壊してるよ
セカンド全然拾えてないじゃん
719名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:37:45.67 ID:E66gIiCz0
>>328
そもそもドームだしぃ
720名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:38:08.85 ID:L5hsmhTQO
遅れたけどアニキこれは大きい!まずはこの試練を乗り越えよう!
721名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:39:26.35 ID:cVsBo7Nn0
平日に愛媛水戸のカードはやばいな
水戸のホームゲームだったら
1000人切りそうだ
722名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:40:13.46 ID:oY5qzSil0
鳥栖は
ストークならぬトスークですw
723名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:41:54.71 ID:jyfS/Tl80
>>678
立場か逆転なんかしないし
別に小馬鹿にしてくれててもかまわないんだよ
鳥栖なんて結局今までJ1で戦ったこと無いんだから

ただ、弱いものいじめじゃないけれど
虎の威を借りてるような奴が、もっと弱い奴に粋がってるみたいな感じがして
傍から見ると痛いだけだから
724名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:42:33.29 ID:jj6Fmu6f0
今期の前俊オモロいな
田坂は上手いな
725名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:44:15.26 ID:TBed42Rt0
大熊はターンオーバーって言葉知らないんだろうなあ
726名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:44:33.35 ID:HnJPXNfk0
豊田は鳥栖じゃなくて山形だろ
んで、それに目を付けた京都がレンタル元から強奪
豊田は今もレンタルされてる身
ここ最近の京都からの移籍例を見てると
そのまま買い取りか
毎度おなじみの仙台に移籍ってところか
727名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:45:24.39 ID:FQS1B/zxO
札幌が点とれるのか?点とれる気配なかったけど。
728名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:45:33.26 ID:AA8AH1X40
徳島は連戦きつかったんだな
年齢高いからな
729名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:45:40.25 ID:4FgLuH4z0
鳥栖がもし昇格してもオブリみたいにはなるなよ
地元からサポが蔑まれる存在になったら終わりだから
ないと思うが忠告まで
730名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:45:47.59 ID:IGSJZaJ+0
札幌ユースはガチだな
昇格してどれだけやれるか
731名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:47:26.64 ID:lzo9pDzeP
>>517
車必須だよな
732名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:48:29.57 ID:x97fGk1B0
兄貴 AAないの?
733名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:49:17.28 ID:jWFuNo4X0
突っ込んできた近藤跳ね返して「立てやゴルァ」してたエリゼウに恐怖を感じた
日本の誇る戦車をあっさりと・・・
734682:2011/10/26(水) 23:49:37.40 ID:3NCHiNDl0
乗っ取り屋の福岡をカキコせんとアカン
フューチャーズが危惧してた共倒れ。
関係者が福岡市に確認する(福岡了承)
J昇格が現実味が出て来た頃
佐賀にJリーグがあって福岡にJが無いのはオカシイ
手のひら返し福岡、署名活動開始
大分みたいに0から始動すれば善いのに
静岡 藤枝ブルッグス
地域性でJに上れないチームを招致(JFL上位)
馬鹿Jリーグ認証 ホームスタジアム20Km以内
金でフューチャーズの監督、コーチ選手を強奪
フューチャーズ潰れる 慌ててJ支援
福岡 ブルックス→アブスパ(乗っ取り完了)
円光選手の登場で低迷エンドレス ・・・かな?
735名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:50:45.16 ID:GmTl3hyW0
鳥栖のどこが強みなんだ?
J2知らない人間に教えてくれ
736名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:51:13.14 ID:dU7CUoeY0
鳥栖の選手はスタミナあるなぁ〜と思ったら、なる程、監督があの国だもんな。
何か、特別な物食わしてるな?例えば*ねの肉とか、何とか入りの焼酒とか〜絶対間違いない!
737名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:51:45.61 ID:ibIBrT9G0
千葉は昇格できるか?

現在32試合で、3位4位は勝ち点がおよそ55。

残り6試合で、札幌徳島の勝ち点の期待値は11。
札幌徳島がまともに勝つなら、千葉の勝ち点は17必要。ほぼ全勝。

札幌徳島の両方がこけて、千葉が逆転する確率は低い。
738名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:52:26.66 ID:f80bysc50
平日の夜に開催って震災の影響とはいえ興行的には不利だな。
739名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:53:33.00 ID:iktj8GTU0
千葉って1シーズンで帰るんじゃなかったのかよwww
740名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:54:03.75 ID:2EQdDbMP0
栃木もここまでか
741名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:54:32.14 ID:XOB+Kv9J0
千葉は残留マニアだから
742名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:54:39.99 ID:HnJPXNfk0
>>735
疫病神だった創価社長・テルコの逮捕
DF磯崎・木谷の元仙台コンビの活躍
FW豊田の復活

こんなとこ?
743名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:57:08.58 ID:ZJ3wb9xK0
>>738
首都圏ならそれなりに入ってるけどな。
地方都市で都市圏100万人無いところは興行的に難しいよ。
首都圏にクラブが少なくて(特に東京23区)、地方都市のクラブは過多なんだよな。
744名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:57:24.88 ID:7DSPx1Q40
千葉が二代目けさいか
745名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:57:42.19 ID:B8D3EHh60
鳥栖Fでは、こないだまでアルゼンチン代表監督やってたバティスタもプレーしてた。
746名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:00:01.93 ID:R9gVV2W90
ウィントス君ととっとちゃんがJ1で見れるかもとか胸熱
747名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:00:50.70 ID:dvCL/Oxi0
奴隷のくせに生意気なんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
748名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:02:11.82 ID:dc5Wh8a+0
>>742
磯崎は水戸ちゃんが育てた
749名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:04:59.03 ID:V1a6bN8o0
>>738
鳥栖vs千葉が平日ナイターはもったいなかったな
750名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:06:32.77 ID:9OgW4URd0
鳥栖×千葉 豊田選手の決勝ゴール@鳥栖ベアスタジアム2011/10/26
http://www.youtube.com/watch?v=bG8nq9t7q6Q

鳥栖×千葉 試合終了の瞬間@鳥栖ベアスタジアム2011/10/26
http://www.youtube.com/watch?v=0jezvAiDyq8
751名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:08:19.25 ID:THySqp2O0
東京は実質3勝すれば昇格か。らくしょうだな
752名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:08:43.89 ID:0HWI1ir90
>>742
去年まで酷評されまくりだったボランチの藤田が覚醒しまくってる
ロングスローだけじゃなく無駄なボールロストもなくなって
岡本といいコンビネーションくめてるのがおおきい
実際藤田がけがから復帰してキャプテンやり出してから鳥栖は13試合負けなし
753名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:09:35.81 ID:3f+tznPnO
>>692
高木マジックすげえwwwww
つーかこの得点力じゃどっちみち正直昇格厳しいだろ
754名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:10:38.89 ID:WDcqJrmDO
京都がまた勝ってる
何があった
755名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:11:11.16 ID:Ge/sT9I90
>>754
4バックにした
工藤の復帰
756名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:11:33.43 ID:KV13Fh6y0
>>445
鹿島といっしょにすんな。ネットも仕事も比べもんにならん。
757名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:12:54.67 ID:NZM7KSzn0
>>750
初めて見に来た人が多そうだな
リピーターになってくれる事を願う
758名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:17:21.51 ID:Jzm7qKKF0
瓦斯の試合MXでやってたから久々観たけどまるで成長してないじゃん
昇格しても苦労しそう
梶山って瓦斯サポは評価してるのか?
759名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:18:48.02 ID:ujoYRE+Q0
なぜ大分はJ1時代から首位に強いのか
ほんっとに不思議
760名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:19:29.65 ID:4lh5kJtH0
さっぽこは全勝したら昇格らしい
761名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:21:21.97 ID:Fd384o1uP
今節は

さっぽこ
黄色いとこ全部終了
マエスン変態ゴラッソ

こんなとこか
762名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:21:24.34 ID:vX2WNrnU0
>>735
ボランチの藤田、岡本、CBの木谷、ヨソンヘの四枚が作るセンターがかなり堅い。
藤田の復帰に伴ってセットプレーが得点源になった
763名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:23:10.48 ID:JTrzfu5M0
>>726
違う。山形がJ1に上がって、それなら豊田レンタルじゃなくて買い取れと名古屋が要求
山形は買い取りを拒否、宙に浮いた豊田をスロットでいなくなった田原の代わりに京都が獲得という流れ
764名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:24:48.69 ID:HuB6gS/XI
高木は相変わらず守備は作れるんだな。
熊本は来年強力な外人を引っ張って来れれば、昇格できそう。
765名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:25:56.82 ID:XuWBZ96bP
>>753
61点 得失点差21でも昇格圏外POならぎりぎりです
766名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:26:43.34 ID:+n9FM7tH0
>>757
前節は瓦斯戦だったのもあって1万5000きたからなあ
767名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:27:17.12 ID:4Kh1iof7O
>>763
追加情報として
豊田は名古屋に在籍すること望んでなかった。
768名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:27:19.37 ID:6w3X8M610
鳥栖のサッカーはJ1で言ったら仙台が一番近いのかな
守備組織の構築とボランチがしっかりしてるから安定してる
キムミヌが今はいないけど豊田が爆発してるから勢いがある
769名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:27:54.61 ID:B5ITF4Pl0
>>758
割と早い段階でミドル打っていたので
相手がブロックしきれないで得点を稼いでいたのに

ちょっと余裕が出来たら、もうシュート打たないで
ボールキープショーに満足しやがるの

点取って勝ち負け決める競技だという事を
スポーンと忘れるきらいがあるね
770名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:31:33.44 ID:Dy52nkTzO
鳥栖は最終節が熊本ってのがなぁ。毎年終盤にきて熊本に息の根止められてなかったっけ?

なんか最後に昇格をギリギリのとこで逃しそう。

そしてしばらくは、「あの時熊本は鳥栖にひどいことしたよね」ってなことに
771名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:32:31.34 ID:B5ITF4Pl0
>>761
前田俊のシュート自体はスゴイが
その前の瓦斯の自爆

なんでロスタイム1分で、前からボール取りに来る相手に
DFとボランチでオロオロボール回して、かっさわれるんだよと

もう組み立てて反撃という時間じゃないんだから
サイドに大きくクリアして、時間稼げば良かったんだよ
772名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:34:10.42 ID:KV13Fh6y0
>>636
ほんとに頭があがらん。あの乱世から抜け出せたのもイクヲちゃんのおかげ
773名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:34:24.24 ID:tBeeIjXA0
>>770
最終節までもつれないと思うけどな
774名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:34:34.35 ID:rvQrKejx0
鳥栖とかJ1に上がっても1勝できるかできないかでシーズン半ばに降格決まりそうなのに
J1に上がる意味あるのかな?
775名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:35:12.38 ID:6w3X8M610
瓦斯を劣化させたのが岡山サッカーなんだけど、PAから先が怖くないサッカーなんだよね
まぁ瓦斯はルーカスとかいるおかげでフルボッコ出来る試合もあるけど
776名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:35:56.51 ID:9ZXZwfow0
鳥栖といえば最終クールで本気出すのイメージが
777名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:36:07.98 ID:KV13Fh6y0
>>671
ほんとに酷かった。サッカー以外に駆り出されたり
778名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:36:51.31 ID:nFUPFl+p0
今まで数々の名監督がなし得ることが出来なかった前俊覚醒に成功しつつある田坂監督のコメント

Q:前田のように少しサボるが、ボールを持った瞬間、天才的なプレーをする選手もいる。
田坂監督の意図が汲まれた前線の組み合わせがはまったと思いますか?

前田は、サボっているわけではありません。あいつは、あれであいつなりに一生懸命走っています。
今まではもっと走れなかった。トレーニング関しては、走りも、フィジカルもすべてやっている。
あいつなりに一生懸命走っているので考慮してあげてください
779名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:36:58.43 ID:CLm6hKv4O
>>66
黄色いしな
780名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:37:47.31 ID:TeSCZdeI0
>>517
鹿島と同じじゃないw
781名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:38:20.41 ID:o45AzJx6O
鳥栖と徳島が昇格してほしいな
782名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:40:39.32 ID:lITFglL80
>>778
もっと戦力の整ったクラブでの采配を見てみたいな、田坂
783名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:41:39.85 ID:WaONjafi0
>>778
熊ペトロの前俊評と合わせて漫画に出来そう
784名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:44:42.80 ID:YVW/b3FK0
>>783
間にコメディ要素として大熊との絡み入れないと
785名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:46:26.33 ID:6w3X8M610
>>778
前俊は田坂についていくしかないな
下部リーグで若手監督が実績残してJ1へって流れがもっと欲しい
786名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:47:30.98 ID:Ef/K5AFiO
>>782
ただ本人大分が相当気に入ってるらしいからな
毎年戦力が落ちても監督采配でどこまでやれるのかは楽しみ
787浦和:2011/10/27(木) 00:48:10.06 ID:TeSCZdeI0
>>555
やめろー縁起でもない!
788名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:48:30.70 ID:tRzrChly0
奈良は北見出身としてホワイトベリーを超えれる逸材
789名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:50:31.29 ID:WaONjafi0
>>787
ちょうど入れ違いになれば回避できるじゃない
790名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:53:31.32 ID:Tr8Qd/e60
おい糞瓦斯!しね!
791名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:54:56.05 ID:T1Rgd4JU0
フッキ香川マイクの系譜に豊田が続くことができるのか来季が楽しみだ
ほんとはハナクソにそれを期待してたのにツイてないやつだ
792名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:55:06.10 ID:3rhwCNMW0
>>778
いい監督に巡り合えたのかもしれないな、前俊
勘違いさえしなければ、もう一つ上のレベルに行けるかも
793名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:55:20.33 ID:Nhatm1m30
>>669
育成実績と人望のある菅沢を
ユース建て直しの切り札として呼んだのに
今回の人事でトップのコーチにしてるしw
何処かと似た迷走っぷりだよな
794名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:57:06.40 ID:ujoYRE+Q0
>>782
昇格しなくていい大分だから実験的に思い切ったサッカーができてる面もあるよ
795名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:57:17.71 ID:MKh58/Jy0
アウェイ3連戦で1勝2敗か
札幌ちょっと誇らしい
796名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:57:48.53 ID:NxAVvk6lO
札誇
797名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:59:44.78 ID:21AEFjGO0
さっぽこほろらしい


千葉は今年も残留か
驚異的な残留力だな
798名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:02:04.32 ID:RGYqqg3N0
兄貴の童貞を守る会
799名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:03:41.98 ID:TeSCZdeI0
>>602
てか大分がガスに勝つ手本を示したことになるだろw

巧くすりゃ残り5戦ガス全敗させることも可能だぞwww
800名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:04:14.75 ID:A/S9ANGv0
>>786
長期でやりたがってるからな。
クラブに金はないが自由はあるんだろう。
801名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:06:21.59 ID:HQ0srmk70
おぐろー まぁき
802名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:07:32.83 ID:HQ0srmk70
なんだかんだ言って4位になるのが誇札。
そうならないと、マジ勘弁。
803名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:08:22.85 ID:Nhatm1m30
>>772
世紀末救世主伝説並かw
テルコって凄かったんだな・・・

>>778
前俊連れて柿谷戻してセレッソの監督やったらはまりそうだな
OBだしクルピもいつまでやるのか分からないし
804名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:09:12.04 ID:hU0O+ISp0
大分は国立でお菓子盃優勝してるもんね
何の引け目も感じずに、むしろホーム気分で戦えちゃってたかもね
805名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:15:27.80 ID:FpV2S/zx0
前田俊介ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=g5EtowzYfQ4

ガイナーレ鳥取×ロアッソ熊本 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=_z1wGKJwx5I
806名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:17:04.13 ID:fZCpXQFV0
戦力的に札幌って上がってきて大丈夫なチームなのか
807名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:17:08.15 ID:JTxVl45g0
>>786
クラブハウスに海外サッカーみる設備もなかったんだよな
録画みるにしても田坂がビデオデッキとか持ち込んでなかったっけか
あそこはそんなに貧乏なの?
808名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:17:27.24 ID:043uJVvX0
鳥栖の平日ナイターは普段なら3千人台だけど、さすが大一番7千近くってよく入ったね。

徳島は以前になんかのデータで見たが、たしかJで一番入場料収入が少ないクラブだと。
809名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:19:00.19 ID:YVW/b3FK0
>>805
前俊のGK準備できてないっつうかできないよなこのタイミングだと

あと大迫普通じゃん・・・
もうちょっと距離があればスーパーだったけど
810名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:19:04.61 ID:Tj1U42as0
千葉と鳥取のハイライトくれ
811名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:21:31.82 ID:NKU+mvfH0
>>805
マエシュン凄すぎワロタ
812名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:22:02.24 ID:rS9f4zPx0
>>805
前俊すげぇwwwwww
813名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:23:08.80 ID:aMU9bbB8O
瓦斯は来季は豊田をとりましょうね(*^o^*)
814名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:26:16.03 ID:Az96aktVO
兄貴 →童貞
水戸ちゃん→処女
札幌、京都 →ヤリ○ン

こんなイメージ
815名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:29:02.94 ID:OxIm/c/v0
>>805
スゲー

皆が言ってる田坂ってあの田坂なんだ…
816名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:30:18.37 ID:zdNWqcf70
>>805
前俊はめちゃくちゃだなあw
世界のスーパーゴール集でもこんなの見たことないぞwww
817名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:30:52.78 ID:8OXR0PGM0
徳島が昇格可能性あるんか〜
来年四国に浦和のようなビッグクラブが来るとか楽しみだな
818名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:36:20.12 ID:pT0iCwnQ0
札幌誇らしいけど、今シーズンって三位も自動昇格だっけ?
じゃなかったら浦和か甲府だろ?すこしやりづらそうだな…
819名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:36:30.17 ID:RXu44G9wO
>>772
テルコの唯一の功績はイクヲさんを連れて来てくれたこと
820名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:38:36.31 ID:HQ0srmk70
>>816
さすがにそれはいいすぎだろ
821名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:39:42.53 ID:tp+EpHH40
前俊のこれはJ2じゃ反則LV
822名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:41:42.70 ID:PTnMNo5i0
大分勝って良かったわ
FC東京のゴールってハンド見逃しからだったし
823名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:43:58.20 ID:8mlgPGnb0
椎茸さんありがとう
札幌の首の皮がつながりました
824名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:44:12.87 ID:rS9f4zPx0
前俊はあの性格でなければ、今頃代表入りだったろうに
センスは本当にズバ抜けてるのに勿体ない…
825名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:49:53.09 ID:hU0O+ISp0
ベルマーレ戦隊今ごろ覚醒
826名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:49:54.09 ID:2aUlWo9u0
>>816
所詮マークしてるDFとGKがJ2レベルだからなあ
代表クラスが相手だと何もできないだろ
827名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:49:56.83 ID:110S6wZqO
>>816
それはオーバーだろ 宮本のオーバーヘッドとかの方が明らかにすごいよ
828名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:57:11.43 ID:bZ6XwmFN0
>>819
テ○コが連れて来たんじゃなく、Jリーグから送られたんじゃないか?
829名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:58:12.27 ID:PTnMNo5i0
>>826
DFは身体寄せてるけどそんなの関係ないシュートだから凄いんだろ
まあそれほど凄いわけでもないけど
830名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:02:38.15 ID:2aUlWo9u0
>>829
ごめん、権田と森重に皮肉を言ってみただけ
831名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:07:45.36 ID:rhhSKKQc0
>>805
前俊アンリみたいだな
大迫Bはイケメン
832名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:11:03.52 ID:bZ6XwmFN0
>>723
>虎の威を借りてるような奴が、もっと弱い奴に粋がってるみたいな感じがして
>傍から見ると痛いだけだから

まんま今までの盟主だなぁ
833名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:12:48.21 ID:jinZmFWm0
札幌オワタらしいと思ったが終わってなかった。
千葉オワタ
834名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:23:17.56 ID:g4TBCccF0
しかし来年をシミュしながら見ると6位争いも大激戦だな
2位争いも気が抜けないし
835名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:40:29.53 ID:5pwP6L1e0
>>804
あの決勝にベンチ入りしたメンバーは森島とGKの清水だけ
スタメンは全員いない
836名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:45:34.96 ID:PWWqToj30
札幌誇らしい
837名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:50:27.92 ID:giTvrurY0
札幌はJ1くんな
徳島頑張れ
838名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:50:42.54 ID:5pwP6L1e0
大分のナビスコ決勝メンバー

  高松 猛犬
    金崎
藤田     高橋
   エジ ホべ
 上本森重深谷
    下川

ベンチ:清水、小林亮、小林宏、西山、家長、清武、森島
839名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:53:13.38 ID:GGGNXSw50
巻w
今年9試合出てるんだな。ちょい決めるの遅いが初ゴールおめ
すっかり忘れてた選手だったわ。
840名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:00:39.37 ID:RGe4eGhL0
徳島J1くんなよ
841名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:20:56.08 ID:zHVcQHo00
>>788
実際は常呂町だけど
まりりんとオノデリング等のカーリング選手達を超えないとな。
なでしこ高瀬の方がまだ有名だな。
カーリングの七海ちゃんが一番可愛くてキュンとなるがな。
842名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:30:10.04 ID:AineuZL7O
SAPPOKO☆
843名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:31:12.33 ID:X4mvgs2X0
>>839
9試合って言っても負けor引き分け時の残り10分が多かったから無得点は致し方ないともいえる。
844名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:33:09.70 ID:dySltOky0
緑、栃木はノーチャンスなのかね
845名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:34:54.46 ID:g4TBCccF0
栃木は後半戦の戦績ズタボロだからなぁ…
その辺の順位のクラブは全勝して後は運を天だの世界
846名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:45:39.88 ID:BhCHBYq70
贔屓のバンドA・・・知ったときは売上1000枚程度だったのが
3年後にまさかのメジャー昇格、10万枚売るバンドに
贔屓のバンドB、C、D・・・知ってから1年半〜2年でメジャーに
澤兄貴・・・北京であまりのカッコよさに衝撃を受けてから3年でまさかのW杯優勝、日の丸を纏ったナウシカに
とっとちゃん・・・携帯の待ち受けにし始めてから2年でJ1昇格圏内

俺様の興味のアンテナはブレイク探知機として高性能のようだ
847名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:50:15.05 ID:PdTqXqPw0
れと
848名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:51:50.45 ID:kGJ8FnFe0
      __       __
     /,へ\    /,ベi
.     | |  _>-ー‐┴''-、| |
     | レ'´ 、,,,,,ノ ヾ,,,;;ヽ、
     ,!     _,  、__   i
    ,:'     /___i. /___i  |
  : ノ.      | .l:::レ┴、|::| .|
  i'゙  /´ ̄`'U''´  (:::::)ヾヽ.
  |  i'  ,__、      i   ゙iノ  3年目確定だぞ・・・
:  ゙:、 ヽ ´`ヾ_''ー-、___ノ、__,ノ   想像出来るか?
    >、_\_____ `ヽ、___ノ /    来年もずっとJ2なんだぞ・・・
    /  i ̄  `'ー---‐'" `i
.   i   .| kappa    ▽ |
   '┬ ┬'           |
.   |  |   Fe富士電機 |
.   |  |       2    |
849名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 04:05:53.18 ID:D/hStKIh0
千葉は最終的に緑・北九州には抜かれそうな気がする
850名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 04:36:08.64 ID:L4pzOKa50
オリ10の頃の鳥栖ちゃんは30歳童貞一直線って感じだったのに
遂にオメコの入り口までおちんちんがきちゃったか・・・///
851名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 04:50:01.97 ID:n7nWzgfnO
待ってけさ犬
852名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 04:50:40.03 ID:WfUxmCnk0
札幌誇らしい
853名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 04:55:57.69 ID:MlukXw8M0
さすが俺だけの前俊
854名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 05:43:57.20 ID:TEQTthNa0
久しぶりの誇らしい朝だね

855名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 05:47:20.04 ID:XuWBZ96bP
>>850
あとは、いれるだけ

856名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 05:52:28.48 ID:wPYIydO60
ニュースアクセスランキング
http://www.hokkaido-np.co.jp/
※最新24時間のランキングです

1.女児にわいせつ 1年間、十数回 幕別の小学校男性教諭
2.「虚偽自白強いられた」 小樽女性殺害 釈放女性が手記を公表
3.札幌の強姦未遂事件で無罪判決 女性証言の信用性に疑問
4.高校生奈良、初先発へ きょう徳島戦
5.コンサ残った ライバル徳島下し再び3位


まるで道民が性犯罪と札幌に興味ありありのようなランキング
857名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 05:53:03.94 ID:yakaA6s60
前俊のゴール見たけどすげーな
A代表に選ばれるくらいに頑張って欲しい
858名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:09:44.48 ID:JSiXv6UD0
>>478
鳥栖は上がってさえしまえば意外と新潟みたいに居座れそうな気がしてるんだが俺だけか
徳島は間違いなく出戻りだけど
859名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:15:29.57 ID:SSLuqgEO0
J2も昇格争い凄いなw
鳥栖と徳島に初昇格してもらいたいが…
860名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:18:03.94 ID:WA/4Zpeg0
>>858
逆だと思うなあ。徳島は上がれば大塚グループが本気出す可能性があるけど
鳥栖のスポンサーは寄り合い所帯なので大幅増の可能性低そう。
ついでに新潟は下部組織が年代別代表に人を送り込んでるけど鳥栖にはそういう実績もない。
861名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:22:22.96 ID:9TXIyR0xO
>>858
若手と戦力外集めただけのチームが残留するのは無理ぽ
862名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:31:54.97 ID:nknUf6bcO
千葉は降格した時のサポの、都落ちした貴族みたいな上から目線が忘れられんわ
と思ったら未だに昇格できてないのか
863名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:38:20.87 ID:gJZJ/+t/0
財務の問題があるクラブは空気読まないと
それで昇格枠が減ったら来年は袋叩きだろ

なあ3年連続赤字の上債務超過のクラブのサポさんよ
864名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:39:13.73 ID:elG1OZLNi
【速報】 バイエルン宇佐美が後半途中出場で1アシスト1得点
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319660839/
865名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:40:30.31 ID:SqVKrrBi0
>>821
いや、大分レベルw
866名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:43:21.18 ID:110S6wZqO
>>857
ルックスに驚いた あんなヒゲ似合わない奴いないよ
867名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:48:25.78 ID:SSLuqgEO0
あと6試合
まだ終わらんよ…
868名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:52:34.47 ID:FGfwZRtM0
リアル東北アウトで、リアル九州の誕生だな
869名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 06:59:25.53 ID:r5aKvSR8i
>>862
今年逃したら、ひらつ化ふくお化して当分無理だろうな。更に流出するだろうし。
870名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:01:36.22 ID:gJZJ/+t/0
ところで平日の夜とはいえ観客が1000人台のホームチームは何なん?

とっととJFLに帰った方が良くないか?
871名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:03:22.66 ID:yakaA6s60
>>865
大分に負けた東京って・・・
872名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:05:12.95 ID:UL8qE8R40
瓦斯 - さっぽこの最終節、さっぽこがドリームクラッシュで残留と見せかけて
調子を落として瓦斯が死亡って展開にならないかな
873名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:06:36.00 ID:pORNbbyK0
千葉の現状みると
オシムって偉大なんだな
とつくづく思うね

代表監督としてはジジイすぎるから馬鹿にしてたけどやっぱ凄いわ
874名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:07:35.96 ID:WGL5kQ3JO
>>850最初のフューチャーズの頃は3位で惜しかった
875名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:16:04.33 ID:PsFFk4bP0
千葉は1億×2でブラジル人二人つれてこいよ。
それ以外無理だろ。
876名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:20:53.56 ID:Lwte2ZIJ0
>>679
年が理由ではないよ
ソースは御本人w
877名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:21:14.96 ID:E9benn/UO
赤帽とはなんだったのか?
878名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:32:42.96 ID:Q0ul1P0r0
>>808
確か客単価が300円くらいという、ありえない程の低さだったと思うw
879名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:33:00.50 ID:F6efag2n0
鳥栖は来年J1なら緑の阿部と栃木のパウリーニョを補強すれば山形くらいできるのでは・・・
880名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:39:56.03 ID:IzEiz+uZO
>>805
権田よく飛んだな
881名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:42:52.67 ID:JZJgxofC0
>>846
藍子乙の声に負けずにこれからも発掘作業頑張れ
882名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:43:08.97 ID:hhG2noKl0
>>873
ジジイすぎて馬鹿にするって意味がわからんがw

オシムが居なくなったクラブが低迷するのは、
オシム以上の監督を連れて来れないからな。
883名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:53:24.90 ID:rrvW+floO
イクヲちゃん、うちのGMになってくれんかのう。
イクヲちゃんならうちの腐ったフロントを叩き直してくれそう。
でも尹様からイクヲちゃんを取っちゃ駄目だよな…
884名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:55:25.97 ID:mzZuMAi40
接戦だな
885名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:55:37.62 ID:bkA09Hgg0
>>869
もう流出するようなレベルの選手がいないよ。いないんだ…
886名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 07:56:42.40 ID:YVtQ5FjO0
オリーブオイルまだか?
887名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:00:54.70 ID:SqVKrrBi0
>>869
指揮官だけで崩れた、という意味では“かりお化”が近いけど、あれはあれで
昇格しているしなあ。
新種だな、悲しいかな上手いネーミングが出来ないw
888名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:03:28.28 ID:FXvwvw5/O
>>875
千葉ばブラジル人脈なさげな印象
ミシェウがそこそこいけた程度で、ヨーロッパやオージー中心
889名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:03:50.64 ID:PYjulgqU0
札幌頑張れ
890名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:11:54.21 ID:EFUmeINH0
>>805
尊師、マンU戦のアンリだな。
891名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:13:15.25 ID:r5aKvSR8i
>>877
運送屋じゃないの?
892名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:13:25.81 ID:4O8bxaYX0
田坂陸上部(2部練の片方は走ってばかりの練習)で前俊、先頭切って走ってるんだぜ
893名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:15:54.34 ID:FXvwvw5/O
ペトロ「シュン、よく考えてもらいたい」
大熊「そんなのは守備とは言わねえよ」
そして>>778

少年マガジンで前田俊介物語あるで
894名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:20:58.42 ID:PsFFk4bP0
オーロイは接触でやらなくてよかったよね。
千葉サポに一生うらまれたところだよ。
895名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:23:37.31 ID:YmNWunOW0
鳥栖いいよー
896名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:28:19.48 ID:JTxVl45g0
>>863
やっぱ岡山かなあ、ジオゴの活躍も信じられない勝ち方が続くのもみんな
おまえの贔屓のクラブにも来期は岡山獲得をおすすめするよ
897名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:29:57.99 ID:99TTqQW80
しかし、シャムスカ・ポポビッチ・田坂と大分は本当に名監督が多いよね(一人どうしようもない韓国人がいたが)
一度練習場見に行ったことがあるけど芝ピッチ3面に人工芝1面
熱心なサポに街中から離れ静かな環境とサッカー打ち込むにはいい環境なんだろうな
898名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:34:13.52 ID:SSLuqgEO0
鳥栖はAmazonの物流センターも建てられるし
後は鳥栖の昇格だな。
899名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:45:45.30 ID:3Fvk1ivk0
鳥栖の“夢”大作戦いよいよクライマックスか
まあグランプリなステージに上がると厳しい現実にさらされるんだが
900名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 08:59:10.35 ID:HmZiSTuL0
>>897
田坂頑張ってるんだ〜
清水の時見てたけど、厳しくて真面目過ぎで上手くやっていけるのかな?って思ってた
901名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:08:16.12 ID:vJTyINF00
徳島は昇格が決まっても監督がルイージのままならいかんやろ。
まずは監督に金を使わないと。
902名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:08:24.39 ID:hU0O+ISp0
>>897
去年の今頃はニータンが監督やったほうがまだマシとか言われてたな
903名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:10:15.36 ID:zVqboj5w0
奈良くんは10代とは思えないな
904名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:11:21.16 ID:PkxArICa0
鳥栖は昇格だが豊田はレンタル終了でJ2に居残りか ツイてないな
905名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:11:21.77 ID:4hi1SmVA0
東京を4位に落とせんのか
失速してるからいけるんじゃないか
906名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:21:38.89 ID:rZJBrBCx0
前田俊介はたまに見せる輝きだけを見ると、凄い選手なんだけどね。
平山と一緒でオワコン気味なのが、ね。
メンタルって重要だわ。
907名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:38:02.60 ID:HmZiSTuL0
>>905
もう一つの東京が昇格するより難しそうだなw
908名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:43:07.86 ID:dfwlPn870
札幌は次節鬼門の熊本戦
ここをどう乗り切るかが勝負の分かれ目
909名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:47:31.00 ID:+P4z4BQO0
「列車は行ってしまった。 我々は乗り遅れたのだ」
910名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 09:48:31.15 ID:JTxVl45g0
>>897
田坂はおれも好きな選手だったけど、半年ちょっとで名監督は早すぎないか?
てかおまえ大分サポなの?大分サポってこんなにぬるいのか?
いい環境っておまえ、田坂が朝イチでクラブハウスの門開けてんの知ってる?
田坂がクラブハウスの掃除とかしてんの知ってんの?
911名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:01:30.93 ID:bIN93W1m0
「札幌誇らしい」って何なの?
北海道人が書いてるの?
912名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:03:30.90 ID:eLAk0RnO0
>>878
J1に上がるメリット云々以前にJであるメリット云々レベル
大塚もスポンサード効果ないだろうて
913名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:14:11.18 ID:qk2f/wf20
千葉終わったな
そして鳥栖が始まった
瓦斯は2試合勝てばいいせいか緩んでる
914名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:14:25.72 ID:POGcQDtT0
しかし愛媛といい徳島といい四国は集客力が弱いな…
915名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:14:30.16 ID:uOPcBro50
宣伝効果より地域貢献だな
916名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:18:21.10 ID:qk2f/wf20
>>778
田坂w 良い人すぎるwww
917名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:23:47.90 ID:g8ZumGuZ0
今年春の前俊
・2部連の走力トレーニングでやる気が見える
・試合でも走る気は見える

今年初夏の前俊
・試合でも70分は走れるようになった
・攻守に顔を出し、いいシュートも打ってる。でも入らない

今年夏の前俊
・試合で80分走れるようになった
・シュートもコンスタントに決めている
・ちょっとファールが多い

今年初秋の前俊
・あっちょんぶりけ
918名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:24:48.64 ID:Q4KvlYZa0
田坂って、中継で見たあのスキンヘッドの人か
眉毛も薄かったし、今にも暗黒舞踏踊りだしそうでちょっと怖かったw
919名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:29:27.49 ID:qk2f/wf20
>>805
うおすげー
これはJ1のGKでも入るわ
920名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:34:29.87 ID:Nhatm1m30
>>918
田坂がスキンヘッドで眉が薄いのは遺伝性の病気なんだよ
921名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:46:32.59 ID:r72J8aa90
札幌誇らしい
922名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:49:52.33 ID:3XCp5omX0
>>917
オチがw
923名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 10:59:56.11 ID:86Ri8MC60
鳥栖スタの名物は?
924名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:05:03.63 ID:kNH1hITm0
>>521
タクシーが駅入口の柱にぶつかった時も
原型をとどめるように大事に補修してたもんね。

駅構内もノスタルジックですばらしい。
925918:2011/10/27(木) 11:11:28.11 ID:Q4KvlYZa0
>>920
そうなんですか・・・
すみませんでした
926名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:14:26.89 ID:kNH1hITm0
>>736
特別なものとはかしわうどんの事だよ。
あー食いたくなってきた。
927名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:23:50.06 ID:kNH1hITm0
>>923
かしわうどん
イブスキのホットドック

本当に美味しいですよ!
928名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:26:13.78 ID:Q4KvlYZa0
>>926,927
来年鳥栖が昇格したら、柏戦ではかしわうどんが大量に売れそうだよね
929名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:27:42.93 ID:SqVKrrBi0
鳥栖のお土産

博多の明太子

・・・・・
930名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:33:30.34 ID:mIwao0rpO
札幌誇らしい
931名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:34:51.28 ID:4/jdsMo5O
豊田に金 山瀬… なんでこんな良い選手が鳥栖にいるの?
932名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:35:54.45 ID:VJ+k9Kkb0
>>931
ユッキは最近ベンチにすら入ってないのよ・・・
久しぶりに見たいなぁ
933名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:37:38.75 ID:bIOXYJWK0
>>931
早坂とかも良い選手だよ
934名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:37:42.57 ID:sqrME/o20
東京MXでアマラオをゲストに呼んで実況してたけど、まさかの逆転負けで物凄く空気が重くなってワロタw
935名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:56:15.80 ID:CFdwfhhj0
俺岐阜だけど昨日の試合はさすがに落胆の色を隠せなかったよ
936名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:08:06.94 ID:TEQTthNa0
昼だぜさっぽこ
937名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:09:25.27 ID:SSLuqgEO0
佐賀をさがそう��
938名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:12:18.72 ID:pFtymT6/0
はなわはどの時点で鳥栖に擦り寄る?
939名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:15:42.03 ID:zQSE42Hb0
ジェフの奇跡的な残留w
940名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:24:47.32 ID:IzQ0Nkk40
戦術オーロイ失敗! 
繰り返す!
戦術オーロイ失敗!
941名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:26:32.41 ID:b0nsORScO
札幌誇らしいし奈良いいたい!だったけどこの前の法則発動による二連敗は痛すぎた。
942名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:28:01.12 ID:7HHrIfe60
徳島って昇格しても観客数が。。
943名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:28:56.99 ID:HTFtHbxw0
鳥栖で代表戦が開催できたのも育夫タンの尽力があったらしい
あの日の盛り上がりは凄かったなあ
功績を考えると鳥栖駅の前に育夫タンの銅像建てるべきだよ
944名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:30:14.92 ID:kNH1hITm0
>>943
禿どう!
945名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:34:55.25 ID:j9t4piHe0
>>942
だな、、それにスタ的にも千葉に上がってもらった方が楽しめそうなんだけど
946名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:35:38.63 ID:SSLuqgEO0
>>943
臨時電車増発したが
めっちゃ帰り混雑したけどなw
947名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:43:20.78 ID:qk2f/wf20
>>946
まあ、どこでやっても2万人が掃けるのはたいへんだよ
948名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:44:06.52 ID:fNVxf2+M0
>>943
いやもう生育夫タソを立たせていいレベル
949名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:44:54.07 ID:ZKkYy06F0
スタなら千葉と鳥栖なんだけどな

北Q〜盟主〜鳥栖の北部九州在住のサッカーファンは近場でいろいろ観戦出来る。これは良いな。
950名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:54:06.38 ID:neIT0G9b0
>>949
うちからは盟主〜鳥栖が近くて北Qは遠い
大分や熊本はツーリング気分でいける位置
恵まれてるんかな
951名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 12:56:01.56 ID:vJTyINF00
>>938  
はなわは認めない。
サガン鳥栖といえばエガちゃんだから。
952名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:06:48.85 ID:VJ+k9Kkb0
>>951
埼スタにエガちゃん連れていきたいなw
953名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:09:04.21 ID:mbGPWfy10
奈良君国際情報高校なのか
頭も良いな
954名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:11:20.75 ID:xGw5IWcZ0
>>953
実は奈良君進学希望なんだよね
955名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:21:53.15 ID:v8rLoSK60
第32節終了時(残り6節)
74 昇格確定ライン(4位のチームが全勝+1の勝点)

64 瓦斯●
63
62
61
60 鳥栖○
59
58
57
56 札幌○
55 徳島●
54
53
52
51 千葉●
50
49
48 東緑○    北九○
47 栃木●    熊本○
46
45 湘南●
44 大分○
43 京都○    草津△

こう見ると鳥栖まだまだ怖いな・・・・
956名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:24:38.73 ID:SSLuqgEO0
>>951
♫〜 松雪泰子は鳥栖〜 公表してねえ〜♫
957名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:32:12.53 ID:UG5rMANU0
ちばぎんカップに優勝すれば千葉が特例でJ1昇格出来ないの? 柏入れ替わりでJ2降格
958名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:34:06.57 ID:hMGZy4Vg0
>>957
ツマンネ
959名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:36:23.04 ID:sy+0E5p50
九州の盟主が入れ替わるのかな?
鳥栖の戦力ではJ1に昇格してもまた一年で逆戻りしそうだけど。
960名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:36:56.12 ID:T4ch/eKF0
まだ6節もあるのか
961名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:38:35.49 ID:OZ/tVZ6z0
>>955
来年実施予定のプレーオフ圏内争いもし烈になりそうだ。
962名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:39:03.17 ID:X4q8tN/T0
札幌誇らしい
963名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:46:39.94 ID:7ySLbsKS0
>>866
そうか?
ヒゲしか似合わないと思うが
964名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:48:57.73 ID:6I3bXWnE0
今さらっぽいが札幌誇らしいって何?
965名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:04:39.79 ID:SqVKrrBi0
>>959
盟主、という地位は世襲制
966名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:23:47.49 ID:pQXyaJdW0
徳島は嫌いだから、是非落ちて欲しい。
967名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:39:30.95 ID:mQ6KkkDx0
鳥栖ってvリーグの久光あったり近くにハンドボールのチームあったり不思議なとこ。
968名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:50:54.65 ID:5p2FLoS1Q
盛り上げ上手な札幌
誇らしい
969名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:52:01.82 ID:+1RNODzv0
今年のJ2は混戦だなww
J1に上がるべきチームはどこももうJ1にいるからJ2の面子が地味になってきてる
来シーズンは盟主、山形も加わってさらに地味さが増すな
970名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:06:52.56 ID:DumykP7KP
札幌誇らしい

上がるのは札幌、鳥栖、徳島がいいな
瓦斯全敗しないかなw
971名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:12:19.74 ID:2XuFEsLrP
勝負は常にわからないにしても徳島はもう難しい相手はないんだよな
どこかで3差、せめて2差つけないとFC東京戦があるぶんこわい
972名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:19:48.69 ID:qA6jiWhq0
勝ち点並んだら当該チームの対戦成績で決めろよ





って札幌は思ってるだろうなw
973名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:27:06.09 ID:gtt1Iwiq0
>>971
徳島は千葉(アウェー)、四国ダービー(ホーム)、栃木(アウェー)、
そして37節には鳥栖(ホーム)との対戦が残ってるぞ。
974名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:33:13.81 ID:DumykP7KP
徳島は次戦次第かね
千葉にトドメをさせるか、引き摺り込まれるか・・・
975名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:34:59.61 ID:yS/vl8VM0
>>955
あれ、いつの間にかジェフの背後に色々迫ってきてね?
976名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:36:24.17 ID:regnCM9A0
ヒタヒタ…
977名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:43:56.32 ID:C4ByzV4Y0
誇誇
978名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:47:27.06 ID:o45AzJx6O
東京Vが迫ってきている
979名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:52:14.61 ID:fNVxf2+M0
980名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:52:17.43 ID:0Fap2NCO0
>>972
んで、鳥栖と勝ち点並んだりしてw
981名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:58:19.73 ID:7D1DZlEaP
>>955
ニューウェーブ昇格の可能性はまだまだあるんだな
982名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:59:31.37 ID:4Ue1ESuj0
鳥栖はJ1上がったらブリジストンからの出資は増えるの?
983名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:21:25.47 ID:APu9N2Dj0
もしかして、千葉はJ1絶望的なの・・・?
J1に千葉のチームが2つあるってニュー速の地域スレで自慢したかったのに
984名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:49:33.28 ID:kMVCvKD60
>>967

来年は野茂球団も鳥栖に本拠地移すんだよな。
J1リーグ・女子Vリーグ・ハンドボールリーグに野球か大都会みたいだな。
985名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:59:05.44 ID:4VhWmaB40
千葉の場合、オーロイ離脱で失速したというより
元々昇格争いする地力のないチームが
オーロイという飛び道具でちょっとみんなを楽しませてくれた
と考えたほうが筋が通る
986名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 17:00:50.54 ID:aYuLNtOv0


内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村 
内村内村内村内村内村内村内村内村内村 
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村
内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村内村


987名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 17:16:09.50 ID:zagWABEtP
>>910
去年15位から攻撃の去年のチーム得点王、アシスト王が抜けて
守備の要も2人抜けました状態で今年の成績は十分意味あるかと
988名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 17:27:33.63 ID:QtlukYo70
>>897
ファンボはトップの指導者として糞なだけで
育成と選手時代の功績は多大なものだぞ
989名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 17:29:41.46 ID:RdYR4gX2Q
>>980
鳥栖と勝ち点が並ぶ?

じゃ3位昇格か いい展開じゃないかwww
990名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 17:35:17.29 ID:h2ApC+tnO
>>990なら年俸1000万でデル・ピエロ札幌加入
991名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 17:38:40.94 ID:DW3X7U6t0
ジェフ今年もダメなの…?
992名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 17:48:40.00 ID:l0I0VyUF0
サガンきちゃうよ J1きちゃうよ
993名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 17:54:27.04 ID:etcT1hLy0
ヴォルティスが昇格しないかな。

>>956
松雪さんは鳥栖商業ですな。
994名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:00:05.50 ID:PbjY1qPnO
じゃあラスト前に札幌誇らしい
995名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:09.50 ID:OPwwjte40
地理バランス的に九州と四国と北海道にJ1チームが欲しい
鳥栖、徳島、札幌なら最高
996名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:08.20 ID:TUBeEylC0
千葉は永久迷路に入り込んだ!
997名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:41.77 ID:SNgIvMYu0
>>934
大熊が前俊を警戒していたが、そのとおりになってしまった
998名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:49:18.42 ID:TEQTthNa0
誇らしい夜だねさっぽこ
999名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:50:47.04 ID:TEQTthNa0
好きですさっぽこ
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:51:05.73 ID:TEQTthNa0
さっぽこ1000とり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。