【サッカー/プレミア】「マンUの大敗は朴智星(パク・チソン)が欠場したため」「朴を起用すべきだった」との英紙の報道に韓国が注目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
サッカーのイングランド・プレミアリーグで23日、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)は
マンチェスター・シティー(マンC)と対戦し、1対6の惨敗を喫した。これまで、19連勝と昨年4月の
チェルシー戦以後から25試合連続無敗を記録していたマンUにとっては、痛い敗北となった。

韓国では、マンUの敗因として「朴智星の欠場」を挙げた英紙の報道に注目が集まり、
「マンUの大敗、朴智星が不在のせい」「朴智星の欠場がマンC戦の敗北要因」などといった報道が相次いだ。

韓国メディアによれば、英デイリーメール紙は25日、マンUの大敗原因などを分析した記事で
「マンUは大試合に必須の朴智星を欠場させた」とし、「朴智星の不在がマンUが敗れた原因のひとつだ」と指摘。
また、「マンUはマンCを過小評価した」とし、「活発な動きで攻撃や守備に加担する朴智星を起用すべきだった」
との見方を示したという。

ある韓国メディアは、朴智星選手がマンUで「主戦選手」になれないことについて、「能力に見合った待遇を
受けられずにいるのは、サッカーの辺境国出身という背景にも関係がある」と指摘した。「朴智星がアジアではなく、
ヨーロッパや南米出身であれば、当初の『陰のヒーロー』という評価も存在しなかっただろう」と伝えた。

一方、26日に行われたイングランド・リーグカップのカーリングカップ4回戦で、マンUはアルダーショットに3対0と圧勝し、
準々決勝に進出した。同試合で朴智星選手は、先発出場している。(編集担当:永井武)

サーチナ 10月26日(水)17時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000056-scn-spo
2名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:02:34.76 ID:oT4+jzHd0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:02:58.61 ID:9fljlbUn0
チョンは出すな
4名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:03:04.18 ID:ebWgC7QM0
まぁ、がんばれw
5名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:03:22.05 ID:CjXFK53Q0
たしかに
相手を甘く見てなきゃ、パクが先発だったろうな
大一番要員だし
6名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:03:23.79 ID:x1eavF0n0
ブサイクだし浮いてるからなあ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:03:51.60 ID:4eFjX3Aq0
ぼくのDF力ってそんなに凄いのか
8名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:04:10.58 ID:vBOtrKHa0
パチ・クソン
9名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:04:16.38 ID:8blpmB2rO
これ日本で言えば東スポの三面記事だぜw
10名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:04:23.46 ID:H7mpsjgK0
パクにスーツを着せなかったのが敗因
11名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:04:32.91 ID:Hbc9CuAZ0
パクチーじゃなくてもいいけど
1人シルバにずっと付いてるべきだと思うわ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:04:40.20 ID:gJ5bKXdU0
CL決勝でスタメンは素直にすごい
13名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:04:48.62 ID:endSVmRP0
どうせ在英のチョンが書いたんだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:05:06.28 ID:iHEu30tIO
シャベチュニダ!
15名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:05:15.93 ID:VkEZ3Kxd0
ああー!!そうだったのか!!!それは残念だなぁ!!残念!!悔しい!!!出れなくて残念!!!ひっくり返せたよな!!!あれならまだ!!
16名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:05:25.74 ID:gqPNc75C0
朴智星の手柄が自分の手柄みたいに思えてる連中だからな。
ケツかいてTVの前で見てるだけのくせに。
まぁお前らも似たようなの多いけどな
17名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:05:27.38 ID:x9mgXHHT0

博打・損
18名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:06:37.82 ID:J9kkoIxZ0
いてもシルバにちんちんにされてたと思われ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:06:44.18 ID:IOrqTFOO0
>>11
まあそれで機能不全になったと判断されれば逆サイドにナスリが出てくるんだけどね
20名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:06:50.85 ID:0HMuh0ioO
クレヴァリーがいたら少しはマシだったろうに
21名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:07:29.31 ID:jPGSi6Kf0
パク・チソンをどうにか日本に帰化できないものか
22名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:07:32.88 ID:OsaLYcR+0
韓国紙が「マンUの大敗はパクの欠場のため」と記事を書く

上の記事を英紙が取り上げる

上の記事を韓国紙が取り上げる
23名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:07:39.92 ID:sYQgetuYO
智星はJリーグ出身だぞ
24名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:07:44.68 ID:wMJKTTM10
どうせタコ踊りするだけだろ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:07:44.67 ID:BGd++uMr0
CL決勝での醜態をもう忘れたのかw
26名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:08:15.33 ID:fWt7ygWP0
そうだよなあ。
周辺国ではないから差別で出らんねーんだよなあ。
って言ってること誰かイギリス人に教えてやれよ。
韓国人がイギリス人を差別主義者扱いしてんぞ。
27名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:08:16.74 ID:xVjy0x8gO
スタ余

…あれ?
28名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:08:22.13 ID:VoIo2TNM0
チソンはなんだかんだで持ってるからなぁ
もはや韓国人というよりイギリス人だよ。知性も品格も。
29名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:09:26.40 ID:pfxOGqR0O
>>1
まーた裸が立てたスレだろってアレっ?
30名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:09:44.85 ID:stzxx32f0
なるほど確かにチソン入れたら失点は少なくなったかもしれないだろう
だが鉄壁DFのまんC相手にただでさえ1得点なのにチソン入れたらもっと滞るぞ
まぁそもそも結果見た後ifでもの語る奴にろくなの居ないけどな
31名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:10:08.48 ID:QxmvUb960
五十京φって前からいる?
32名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:10:25.52 ID:Cp/Ikit80
> サーチナ

wwwwww
33名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:11:26.60 ID:+5lovTdL0
韓国が注目ワロタ
34名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:11:44.59 ID:rJo70Ikm0
>>2
よう焼き豚。生きてて楽しいか?w
35名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:11:47.13 ID:vJLElgXh0
ネトウヨとチョンって似てるよな
36名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:11:55.23 ID:0HMuh0ioO
たまにグレイザーファミリーが見にくるとロクなことにならない

ほんと疫病神だ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:12:06.95 ID:OMOVzlza0
ビッグマッチには必ず先発してたイメージだけどそいういやこないだは出てなかったな
38名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:12:23.22 ID:QxmvUb960
まあシルバにパクつけとけばここまでひどくはならなかったかもしれん
39名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:12:51.08 ID:OyvfttK20
スレタイ見て笑っちゃったわw
パクは悪い選手じゃないけどそーいう局面を打開する選手じゃないよ。
40名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:13:51.74 ID:B6RFpDRqO
辻褄合わねーじゃんw
41名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:14:04.45 ID:+fjihMK00
バルサ戦では出てたよね(笑)
42名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:14:24.10 ID:IOrqTFOO0
>>30
つかOTでシティ相手にそんなドン引きしたら観客もドン引きだろ
43名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:14:44.37 ID:G/0gWh9s0





マンUのパク ・ チソンの移籍金と年棒を姦酷が負担していたのは事実だった!! [ 8/13 ]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313239998/




移籍金はもちろん年棒も、ママ ( ソウル市 ) におっぱいおねだりし世界中で笑われてる、


犬喰い朴智星wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


実際の実力はキムチのホルホル捏造、アジアカップも得点ゼロwwwwwwwwwwwwwwww


CLの大舞台で、FKでマンUを惨殺した茸の目糞鼻糞耳糞にも及ばねークズwwwwwwww


スポンサーもなく実力でのし上がってる日本人選手と比べ、格下杉だろ劣等キムチwwwwww




  未だに HI SEOUL は、マンUの燦然と輝くオフィシャル ・ パートナーですwwwwwwwwwww
  http://www.manutd.jp/Club/Sponsors.aspx?SectionShow=Sponsor&SponsorGUID={54A09C26-63F7-4940-B32E-04E4E0DFEAC7}




44名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:16:10.57 ID:oFt/Daff0
マンUが相手の戦力を上回っていなければ朴は役に立たない
ほとんどのポジションでシティーの方が良かったから
朴を出してもCL決勝のようになる
45名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:16:31.83 ID:3aqTDu4S0
公務員が副業なんてやってちゃマズイだろ
欠場して当然。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:16:36.31 ID:/idmOwmO0
まあ1-6を0-2にするくらいの守備にはなったと思う
47名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:18:16.67 ID:QyM6+8dR0
どっちにしても負けてただろう
アシュリー・ヤングの方が活躍しちゃったし
48名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:18:36.55 ID:RPZTw2070
>>44
同意。同レベル以下相手には手堅い選択なんだよな。回せるようになるし
49名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:19:03.96 ID:Z1NWstjr0
プレミアの、それも超一流のマンウで何年もやってるのはすげーよ。
もし日本人にそんな選手がいたら、毎週プレミア見るのが楽しくてしょうがないだろうな。
50名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:19:30.40 ID:Uxepb2Od0
キムチをやめ、京都の漬物を食べたことによって上手になったといわれている。
51名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:20:03.07 ID:d6qMTj3tO
今やバルサ・レアルにも匹敵する程
無駄にクソ豪華なメンツを揃えたシティ相手に1人欠いた段階で
誰が出ても大敗してたよ
1人少ない状態で今のシティに勝つor分ける事ができるチームなんて
そうそうないと思うよ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:20:34.61 ID:EbEsUPvE0
単に赤紙の影響だろ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:21:27.47 ID:0HMuh0ioO
>>44
> マンUが相手の戦力を上回っていなければ朴は役に立たない

パクってチェルシー相手に結構ゴール決めてるけど
マンUの戦力がチェルシーを上回ってるとは思えない
54名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:21:51.33 ID:yrizY8Bl0
 
 
 ベンゲルの宮市出す出す詐欺は、

 サッカーキングの執拗までの

 インタビューの仕方に問題がある


 と、海外のLIVERPOOLふぁんが言ってた
55名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:22:24.84 ID:NeqO3uqmO
韓国メディアによれば英デイリーメール紙はって
ソース元が書いてあるんだからてめえで確認してから記事にしろよ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:23:04.13 ID:Dvz2cq110
Jリーガーからソウル市役所の公務員に転職して出向してるんだよね。
国内の批判覚悟で日本語でインタビューに答えてくれたりするから
好漢だと思うね。
57名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:23:35.25 ID:CxmnDJ2J0
CL決勝という大舞台で何も出来ませんでしたけど
58名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:24:14.92 ID:fA9KfjF30
店長出しても勝てたなら、店長無しでも勝てたはずだ。
59名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:24:36.31 ID:FP2X7gqGO
他国の目が気になってしょうがないちょん
ウジテレビがニュースで海外でどう報道されてるかをよくやる理由わかる




60名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:25:08.88 ID:iXrZ17Df0
>>22
なんだそのスポニチはw
61名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:25:18.31 ID:iTMt7qOn0
またホルホルしてんのか!
62名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:27:19.57 ID:iTMt7qOn0
>>55

何で

元記事なんか読んでもつまらんだろ
ここは馬鹿チョンがホルホルしてるのを笑うスレだぞ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:28:26.48 ID:ZWn2POfI0
朝鮮人は大嫌いだけど、朴は好き!
64名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:29:01.24 ID:0HMuh0ioO
4点目前、ゴールキックだったのに、画面が切り替わったらCKになってたのはなんで?

あれがなけりゃ1−3のまま終われたかも知れないのに
65名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:29:05.24 ID:5cTsgZ5l0
現状のメンバーだったらパクは十分出られるだけの実力があると思う
ただ攻撃より守備的だから負けてる段階で出すべきかは分からん
66名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:29:13.38 ID:IJ5MrP9u0
おれのウイイレはマンユー一年目で即パク・チソンは解雇にしたぞ。
67名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:30:09.81 ID:/idmOwmO0
>>64
結局映像出てこないんだよねー
俺はデヘアのキックをリオの背中にブチ当てたんじゃないかと思ってる
68名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:31:03.55 ID:n1uU5P9n0
バロテッリとシルバとナスリとアグエロとジェコその他諸々が欠場していればマンUが勝ってたのにな
69名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:31:25.37 ID:6eT8bLho0
カズの弟子な
日本のおかげの奴な
韓国の指導者なら今頃ムショだろwwww
日本に感謝してきちんと恩返ししろよ!
寄付は10億円ぐらいしたんだろ?
70名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:31:36.43 ID:KwALvY9a0
もうどーせなら「韓国人を起用すべきだった。だってサッカーの起源は韓国だもの」
とか書いてやれよ。誰かw  ほめゴロし作戦にでたらキムチども混乱して泡ふいて死んでくれないかなww

71名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:31:36.92 ID:MljD8zq00
ほるほるほるほるほる
72名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:32:11.07 ID:ORBO8nX90
ぶっちゃけヴィディッチがいなかったせいだろw
73名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:33:10.82 ID:F4hCLMo20
マンUのメンバーしょぼくなりすぎ



あの豪華なメンバーと比べると悲惨


オーナーがくそ
74名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:34:23.74 ID:NMzvKyVUO
パク1人で6点が0点にはならないだろ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:34:38.19 ID:rNTCJfO+0
確かにパクはいい選手だとは思うが…それでもマンCとは力の差あっただろ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:34:58.25 ID:OWvxG5wn0
でたでた。お得意の自我自賛
77名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:35:05.07 ID:+xpQLz7s0
誰が出てもチンチンにされてただろあれは
代わりに出てくるのがナスリだのジェコだのおかしいわ
78名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:35:14.37 ID:ZBPdaJ0I0
チソンて試合出てるの?
79名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:35:18.12 ID:UAqrEko40
プロアクティブFCにレンタル移籍
80名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:35:27.21 ID:JTIu7O7e0
無駄にヴェロンとフォルランがいた時のマンUが一番豪華だった
81名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:35:33.58 ID:qGlLFY700
メンツを見れば強豪はどちらなのか明らかだからねぇw
朴ひとりで変わるような現状じゃないわ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:36:43.55 ID:Cu+I18aiO
チョンチソンが出てたら10対0で負けてるよw
83名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:36:48.72 ID:FZaLgqGY0
>>1
糞チョンのスレ立てたらお金がもらえるってホントらしいな
84名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:36:55.42 ID:DllTi+vg0
ヤングは外さないだろ
けどベストメンバーでも何かショボいな中盤が
85名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:37:18.24 ID:f/i8ytYM0
パクを起用しないという万全の態勢で臨んだというのに…
86名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:37:18.96 ID:zQCUPngW0
自分の印象だとパクってマンU優位の局面で中盤引っかき回すため
の後詰めの手駒って感じなんだよな

劣勢の挽回に使えるのか正直疑問
良い選手なのは間違いないけど
87名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:37:23.40 ID:pU72ST8i0
正直、長友だったら3点は防げたよ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:37:56.30 ID:y5VusZQL0
まあ、シウバ潰しにパクはありだろけど、一人退場じゃどうもならん
89名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:38:14.05 ID:RGHdTuTBO
チョンホルホルスレww
90名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:38:51.85 ID:/idmOwmO0
パクはピルロ潰したけどシルバは止められないだろ
91名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:39:04.39 ID:VoIo2TNM0
素人もプロもタラレバを使い出したらオワコン
92名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:39:11.93 ID:MWCh6r++0
中田英寿が(各クラブで)干された時期の日本マスコミと一緒だろ、これw
93名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:39:31.70 ID:eHyujHEa0
糞スレたてんなボケ死ねカスうんこ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:39:34.08 ID:bDupzilZ0
朴入れたら失点は少なくなってただろうと思うけど
95 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/26(水) 18:40:29.31 ID:Mb2EBZTI0
たられば
96名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:40:41.99 ID:taHMh49B0
うむ、実力にあった評価を受けられないのは差別だな
97名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:40:52.80 ID:wh9ePDcn0
韓国人って面白いねw
98名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:41:16.64 ID:wnHElMVx0
ああ、ソウル市公務員兼チョンダイ広報部職員のボク・チセイ君か
金の切れ目が縁の切れ目で来期は八百チョンリーグに里帰りだってね
日本は入国禁止だからすり寄ってこないでね、キモイしw
99名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:41:34.85 ID:iVs19M8Q0
英紙の報道に韓国が注目<気持ち悪w
100名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:42:32.76 ID:0HMuh0ioO
>>67
> 結局映像出てこないんだよねー

そうなんだ
あれで集中が切れた感じだったし、なんかしょぼいミスやらかしたんだろうなあ
101名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:43:04.60 ID:nbIq9AI10
超絶嫌韓の俺でもパクチソンの実力は世界一だと思う
102名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:44:12.80 ID:V7aH3gy70
朴は過大評価だろ
103名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:45:00.15 ID:ROEhzANA0
政権交代と同じで、何かを取り替えれば事態が改善するとは限らない。
もっと悪くなる可能性も50%有ると言う事を忘れたらいけない。
104名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:45:19.56 ID:vm0cq0SfO
まぁ俺も思ったよ
ビッククラブ相手にはナニやヤングの攻撃力よりチソン、ヴァレンシアの守備力だろ
マンUは守備的にいけばあんな点は入れられなかった
105名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:46:56.23 ID:uWhc34TIO
まあ色々言ってるけど日本人だって香川や長友の評価とかちょっとした新聞記事拾ってきてギャーギャー言うとるやん
106名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:47:25.87 ID:EO2AWi7yO
>>22
でそれを日本が取り上げると
107名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:47:56.77 ID:gXnO1j3B0
パクだけはガチ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:48:08.29 ID:KguqVvuFO

日本人なら興味ないスレなので終了

109名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:48:44.62 ID:KKqgYoc50
確かにディフェンス力はあるらしいな
110名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:49:16.94 ID:0HMuh0ioO
ヤングってWBA戦とアナル戦でしか活躍してないよね
111名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:52:27.97 ID:OWPRKioq0
韓国紙が「マンUの大敗はパクの欠場のため」と記事を書く

上の記事を英紙が取り上げる

上の記事を韓国紙が取り上げる

上の記事を日本が取り上げる
112名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:54:06.57 ID:q5oXbd/E0
>>66
ウイイレのパク使いづらいw
113名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:54:25.71 ID:ljtFuyzy0
まぁルーニー頼みのクソサッカーだしな
夏にスナイデル取っておけばよかったのにな
114名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:56:05.30 ID:o5YOJD/U0
そうですね(棒)
115名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:57:14.31 ID:+Q5Du4kq0
>>20
その言葉よくみるw
実況でも
「これでよくバルサとの差が縮まったとか言えるな」
って言葉に対して
「クレヴァリーがいないから」
って必死にレスしてたのを思い出す。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:57:44.23 ID:1+b9uZ9Q0
まぁハードワーカーがいれば
ここまで点は取られなかっただろうな
勝てたかは知らんが
117名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:58:07.42 ID:6W/wpSqT0
パクチソンは韓国唯一の良心だから許す
それでも1-6を1-3とかにしか出来なかったと思うけど
118名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:58:11.79 ID:z/3UIzXz0
よかったな。
ずっと欠場しとけや。
119名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:58:32.34 ID:ab53LZiZP
その報道に日本が注目←と、韓国が注目
120名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:58:49.21 ID:stzxx32f0
スナイデル獲る位なら相当無理してでもセスクかシャヒンの方がまんうに合うだろ
まぁスナイデルですら無理なんだから可能性皆無だけど
121名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:58:55.23 ID:DTGriF2Q0
強豪とやる時でもホームの場合だと出ないケースは多いのよ
強豪と最も危険な状況で、不利だと云われるアウェーでは必ず先発よ。
日本人とは真逆な使われ方だよ。偉大なるパクに近づける日本人はまだまだ現れんよ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:58:58.19 ID:PDtbAJWY0

ただ、彼を出場させると漏れなくチョンの不正移民が増えるからなw



123名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:59:08.33 ID:sa8EKK9w0
南朝鮮人たちの頭の中では、昔の日本は百済の植民地だったらしい^^

Japanese Islands were colony of Baekje, Korea 왜국은 한민족 식민지2/7
http://www.youtube.com/watch?v=5Fe2srhTzRA
124名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:00:31.00 ID:V7aH3gy70
>>121

落としてもいいゲームで使われるってことかい?
125名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:00:48.11 ID:UCLeP+UCO
>>119
www
126名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:00:48.90 ID:9WQ5ropS0
パクはいいプレーヤーだよ。ここだけは間違いない。
127名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:01:43.00 ID:4XpoCIoO0
ビッグクラブでこれだけ必要とされるってのは凄い。
128名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:02:43.61 ID:RElV62/L0
いやいやスコアからして誰出しても一緒でしょw
129名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:03:23.39 ID:UZvFptMv0
これ程の選手を育成も何もできなかった韓国w
ヤオに加え、パフォーマーかラフプレイヤーしか育てられない育成環境はさすが
130名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:03:57.08 ID:Szh8Zt2FO
パクも歳だからな
いつまでも起用し続けるのは無理だろ
壊れちゃうよ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:04:46.18 ID:m8jjk4uT0
地元のチョン記者が書いて本国のチョンが取り上げるいつもの構図だろw
132名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:05:46.53 ID:ab53LZiZP
まあ長友なんかもインテル行って著しく成長してるし、
やっぱり環境って大事だな
試合出てればいい、ってもんじゃない
133名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:06:39.06 ID:PgH9nJiH0
パクはオワコン
134名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:06:57.53 ID:dNE3wFJo0
>>1
得点力ないパクのような選手はヨーロッパや南米出身であっても表のヒーローにはなれないだろ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:07:56.30 ID:OyvfttK20
>>44
分かってるなー
格下相手にリードしてる時には適役なんだけどねパクって
マンCみたいな相手には大して役に立たない
136名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:08:11.73 ID:N9xbTmkL0
>>121
DF強化要員ってことじゃねえか。
137名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:08:58.83 ID:n5lxKX550
一方日本出身の長友はインテルのレギュラー
138名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:09:53.37 ID:mJHRK1vlO
今ダービー見てるがパクがいても勝てるわけない

今のシティは強すぎる
139名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:09:58.41 ID:9YYFgLSu0
>>1


という夢を見たニダ

140名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:10:44.68 ID:DicdcERM0
ナニとヤングが守備しなかったから、トライ&カバーが機能しなかった。
サイドバックがフレッチャー→フィル・ジョーズがミルナーやシルバ相手に一人で対応するのは難しい。
パクを起用した方が良かったという指摘はあってると思う。

ただ、アンデルソンが穴になってたから、パクの起用だけではマンCに対抗するのは厳しい。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:11:10.82 ID:7UivF6At0
>>119
2chでスレ立てると韓国メディアが報道するんだよね。
凄いことだと思う。

日本人は韓国の掲示板の名前すら知らないのに。
142名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:11:35.65 ID:kXRw4O0A0
>>1
>韓国では、マンUの敗因として「朴智星の欠場」を挙げた英紙の報道に注目が集まり、
「マンUの大敗、朴智星が不在のせい」「朴智星の欠場がマンC戦の敗北要因」などといった報道が相次いだ。

「マンUの大敗、朴智星が不在のせい」「朴智星の欠場がマンC戦の敗北要因」
などといった報道が相次いだのはイギリスでかと思いきや、韓国でなのかwww

スレ立てる意味あんのかこれ?
143名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:12:55.26 ID:dGCSFl7cO
クリロナ抜けてから
ルーニー以外は格が違う選手居なくなったからな
30歳のパクの名前がでる時点結構ヤバい
144名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:13:55.07 ID:1+b9uZ9Q0
>>141
むしろ韓国でニュースにするために2chに建ててる
145名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:13:58.36 ID:WqrrIVCO0
パクチソンはいい選手でしょ
ただ、韓国って名字がパクパクキムパクキムばっかりでたまに混乱するんだが
146名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:14:09.32 ID:NMjlqz8OO
韓国のネトウヨw
147名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:14:37.30 ID:PrKp6Lqa0
チソンは頑張れ。
俺は応援してる。
148名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:16:38.35 ID:34+FCdm2O
韓国は大嫌いだけどサンガ時代を知ってるのでパクちゃんだけは応援してる。
そんなオレに同意してくれる奴いるかな?
149名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:17:16.93 ID:4fhxi3Z5P
パクは守備要員じゃないぞ
守備が他より上手くスタミナもある中盤のオールラウンドプレイヤー
別にパスや足元が下手な訳じゃない
強豪相手で使うのは攻めに偏るのを防いでバランスを取るため
150名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:17:30.23 ID:DskpjrSO0
パクがいれば得点は増えないだろうけど、失点は確実に減ってたと思う。
点差が少なければまだ可能性がみえてたのかな
151名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:18:17.71 ID:tp6GxN6VO
シルバがもう別格だわさらに進化したな
アグエロ、ナスリが完全にフィットしたら恐ろしいなシティ
152名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:19:52.36 ID:g0JZmmIw0
イギリス紙の報道に注目してる韓国に注目してるおまえらがきもいw
153名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:20:47.61 ID:5mZ9zzbp0
ウェルベック出すくらいならルーニー1トップでパク使った方がよかっただろうな
154名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:20:54.94 ID:1D5P0EAo0
ゴキブリみたいにうろちょろするしか能がない
正直ビッグクラブでプレー出来るレベルの選手では無い
155名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:21:29.55 ID:OyvfttK20
>>152
何かストーカーからこっち見てんじゃねーよ
とか言われた心境w
156名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:22:16.34 ID:FyX3hR8EO
これはわからんが日本に惨敗したのはパクいなくなったからだとは思う。
日本とチョンの低レベル争いだとパクはバランスブレイカー
157名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:24:45.30 ID:fh4w41YA0
44 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/10/26(水) 18:16:10.57 ID:oFt/Daff0
マンUが相手の戦力を上回っていなければ朴は役に立たない
ほとんどのポジションでシティーの方が良かったから
朴を出してもCL決勝のようになる

48 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/10/26(水) 18:18:36.55 ID:RPZTw2070
>>44
同意。同レベル以下相手には手堅い選択なんだよな。回せるようになるし


!!?
158名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:26:14.14 ID:fh4w41YA0
ごめん
勘違いだった
>>157は無視して
159名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:26:33.02 ID:sd8n7sQr0
【国際】日本政府、トルコに緊急援助発表 上限3000万円、追加支援も検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319622493/
160名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:29:34.87 ID:TG7g28KL0
朴がいれば3失点で住んだかもなw
161名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:30:46.00 ID:0vBqGd9J0
さすがにこれはギャグだろ
昔ならいざ知らず
今は控えとして優秀な人材だけどね
162名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:31:55.32 ID:qbWP5mse0
実際、守備から入りたい強豪との試合はパクを使うけど
直接の原因はヴィディッチ不在だよ
まだ若いチームだからヴィディッチが居ないとキツイ
ファーディナンドもそろそろキツそうだし

163名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:35:38.65 ID:wLB4n11t0
>>149
スタミナは最近減ってるけどな
攻守の切り替えの早さがマンUの中でもトップレベルでそこを買われてるんだろう
単純な守備力は普通だと思われ
164名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:36:07.18 ID:DicdcERM0
ジェコのゴールなんかはファーディナンドのポジショニングが変だった。
この日はやたら前にでてラインを崩しててその裏を狙われてた。
165名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:42:32.86 ID:Tru50mUG0
>>22
なにがしたいんだかw
166名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:46:52.51 ID:r8967CnJ0
10人になってから崩壊したんだよな
それまでは1−0だったじゃん
167:2011/10/26(水) 19:51:07.10 ID:yCBUqVdy0
>>101 俺も嫌韓だが、パクチソンは世界一ではないにしても、マンUの重要なピースであることは間違いない。
ホンダもカガワもナガトモもすごいが、現時点では間違いなく格上だろうな。それは純粋なサッカーファンとして
認めざるを得ないだろう。
168名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:54:18.93 ID:80YTP6Ps0
正直、マンCはマンUを喰える存在になったよ
169名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:59:37.76 ID:af7yLtH2O
技術、スピード、スタミナ、攻守の切り替え
万能のパクをいらないというチームは無いだろうね
170名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:00:41.73 ID:z0gIH5rq0
>>17いいじゃないか
171名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:01:05.96 ID:MOd9wIB2O
パクが可哀想だからやめてやれよ…
お前ら韓国マスコミは、パクにもめちゃくちゃ嫌われてんだからさw
172名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:01:46.96 ID:z+IVWN/V0
このスレを見る限り2ちゃんも韓国もたいして変わらんってことが良く解るなw
173名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:02:11.06 ID:9JdiPV730
パクさんの抜けた韓国のショボさを見ると、地味だけど効いてるんだろうなとは思う
174名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:04:19.60 ID:hX7gBnozO
出たらもっと負けてたよ
175名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:04:38.03 ID:QeuGejiD0
つまり韓国もっと金出せってことか
176名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:04:45.75 ID:N84hvw2cO
国家ブランド委員会が金を出す      ↓↓
デイリーメール紙が記事を書く
     ↓↓
韓国メディアが取り上げる

こうですか?わかりますん><
177名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:05:04.70 ID:vgCWqUkoO
出場選手があまりにも不甲斐ないから、欠場選手の待望論がでただけだろ。
スタメンとる前の長友といっしょ。実際でても劇的に可能性は低い。
それくらい個人能力に開きがあるように見えた。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:05:50.02 ID:scqbvVFS0
守備的な献身を考えるとパク入れはありだと思うけど
もしうまくいっても1-6が0-4になるぐらいで何も変わらんww
179名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:05:50.95 ID:3GUAMgMW0
>>171
チョンマスゴミのインタビューは無視して日本のインタビューには流暢な日本語で答えるパク△
 
>>173
地味というか、パクちゃんいないと全く別のチームになってたからね代表やってた時も
180名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:06:02.64 ID:tRKDFX4+0
韓国代表にパクがいると何かと別格だったな。
日本戦とか見てても体の使い方とかうますぎてびっくりしたもんな。
日本だと本田はそのままフィジカルが通用するからあんな器用なことせんでも良いけど、
他の日本代表はパクのポジション取りと体の当て方とか勉強して欲しいわ。
中田も強かったけど、パクの方が何かとうまい。
181名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:06:36.38 ID:bQZEZNUcO
パクより岡崎の方が上だろ
182名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:08:43.17 ID:3ejYfsx60
>「マンUの大敗は朴智星(パク・チソン)が欠場したため」



  パクが出て大敗した試合は、すべてパク以外の選手が悪いニダ



183名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:11:20.43 ID:BpaBZTaAO
>>173
さすがにアジアでは抜けてるからな
184名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:12:42.42 ID:rq+Wh/gc0
> ある韓国メディアは、朴智星選手がマンUで「主戦選手」になれないことについて、「能力に見合った待遇を
> 受けられずにいるのは、サッカーの辺境国出身という背景にも関係がある」と指摘した。「朴智星がアジアではなく、
> ヨーロッパや南米出身であれば、当初の『陰のヒーロー』という評価も存在しなかっただろう」と伝えた。
>




それは韓国人として生まれたことを呪えと言う意味だな
185名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:13:58.34 ID:MOd9wIB2O
186名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:14:20.09 ID:MOd9wIB2O
>>179
こういう事するから韓国マスコミの事嫌いなんだろな
187名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:18:00.21 ID:dTKicX1HO
イギリス人は韓国人から金を引き出す方法を心得てるな
188名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:21:17.62 ID:ZBPdaJ0I0
>>181
パクって長友が進化する理想型じゃね
パワースタミナ守備力スピードと攻撃にも絡める力
189名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:23:50.47 ID:LY3FvhYj0
ネットの時代になって、現地ソースの記事が増えた
政治経済ならわかるけど、スポーツで記事を見て記事を書いてもさ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:25:36.76 ID:9xO5Ci2K0
というかこんな記事でスレたてんなよ
191名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:26:37.36 ID:aLZu14sk0
ルーニーがやたらと中盤から後ろで走り回ってたから点入る訳ないわな。

パクいれば違った展開だった気もする。
192名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:28:41.24 ID:CHW3z30a0
他の選手と比べて多少技術で劣る分を献身的な運動量で補ってるよな。
マンUにおけるガットゥーゾみたいなもんか。
193名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:31:33.58 ID:0j6Ktb2yO
韓国はいつまでパクにすがってんだよ?
あと数年の選手だろ
194名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:32:43.73 ID:uYrFLUNh0
てか、エバンス退場が全てでしょ。
パクがいたからどうこうなるって話じゃないと思うが。
195名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:33:22.82 ID:6jbRFTf50
パクって主力じゃなかったのか
196名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:33:54.75 ID:bODtdicV0
関係ない、退場とカミカゼが原因
アナルがやられたのとは質が違う
197名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:35:07.82 ID:DK3N2eB/0
人数少ないにしてもデフェンス酷かったろ。

リオとかもう、スピードでも運動量でも全然ついていけてなかった。
198名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:36:16.55 ID:Unrtz4AIO
さっき再放送見たがパクいたら勝てたとか100パーないわ
敗戦→普通に力負け
大敗→退場者出たけど点取り入ったため最後は心折れたから
てかマンCつええな
パクは置いといてウェルベックをスタメンで使う理由がわからん
199名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:36:53.23 ID:cZ2HBCsN0
>>195
スーパーサブ
200名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:39:57.77 ID:x8FhSdCO0
パクを入れとけば戦犯に出来たからだろ
201名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:41:08.33 ID:lmeQYVSn0
パクっつーより、真ん中にいい選手がいないのが問題だな…
202名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:44:19.79 ID:/Laa8bKr0
出してほしけりゃ金出せよ、いつもみたいにw
203名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:54:06.28 ID:r3/voTtT0
だから何?

日本の芸能スポーツ情報に何の得があるんだ?
204名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:58:37.71 ID:nexudWda0
パクチー今年はイマイチだぞ
205名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:03:44.57 ID:vTGkfSPx0
そろそろマンチェスター在住の人が来るはず
206名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:04:02.15 ID:+xK3i9EG0
たしかにパクチソンはいい選手
だけど客観的に見て二流止まりの選手
207名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:07:28.79 ID:GBNxg61k0
本田香川より上なのは事実
208名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:09:55.51 ID:GBgr/qIS0
>>207
そうは思えない
209名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:11:31.74 ID:GBNxg61k0
クラブの格は上だろ
実力はともかくな

まあ越えてくれるだろう
210名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:24:09.31 ID:QyM6+8dR0
パクはアジアカップでは長谷部がしっかり完封したからな
ほとんど決定機は作らせなかった
211名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:35:54.11 ID:cZ61nWrT0
パクがいて、シルバにマンマークつけてたらとは
普通のサッカーファンなら妄想するわな

結果はCL決勝と同じだったろうけど、これほど酷くは、ならなかったろ
212名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:38:43.51 ID:BEzzDusB0
>>210
ああいうタイプは今の日本のDF陣は得意だよな
最後の2枚は信用できなけど両サイドバックとボランチの長谷部(細貝)は安心できる
213名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:39:04.92 ID:xXS1G2hb0
パクチソンの起源は韓国ですっ!

・・・あ、これは合ってるわ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:39:35.36 ID:etBSoPC90
日本で行われているやきうは、アメリカの国技であるbaseballが韓国経由で持ち込まれた韓流競技です。
かつて殺仇(やきう)、邪窮(やきう)、などと表記されていましたが、戦時中に現在の表記に改められました。
その名残から今でもその競技者はたとえ日本国籍であっても渡来人の遺伝子を濃く持つ人達がほとんどを占めていると言われています。


ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1312445447/
215名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:39:39.42 ID:9A64EI370
守備要因だからだろ!
216名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:42:34.71 ID:LAOFesMG0
CL決勝みたいにパクを使ってれば、6点は取られてなかったな。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:05:29.25 ID:OIaEjodIi
デイリーメールは確かにマンUサポは読んでる人はいるだろう
しかし、日本中が大注目してるマンUに入るべき10人なんて
香川なんて、知ってるヤツいるのかよ?www
誰が見てんだよw日本のマスコミが大韓国を笑えないよ
218名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:21:24.43 ID:MeOzco3b0
パクはいいプレイヤーだと思う。

なのにン国はなんで暗黒面に落とそうとするの?
219名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:26:26.48 ID:P0Pb0qcI0
相手が強いときはルーニーのワントップにして
サイドにチソン入れて守備を強化するってのが最近のパターンだったもんな
シティなんてウンコと見下してたのか?
220名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:54:44.90 ID:CMyHKMxo0
>>22
その通りでワロタwww
221名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:15:15.33 ID:geKLHR6z0
まぁ汁馬自由にさせすぎたし
朴うんぬんじゃなく戦略は間違ってたな。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:10:44.83 ID:VedbQYJ50
マンウーが6点ブチ込まれたのは退場者がいたからに決まってんだろ
パク何ていようがいまいが関係ない
こんな記事チョンが金払って英国新聞に載せて居るに決まってるぞ
223名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:29:30.76 ID:F734qOf+0
単純にシティーの方が上だっただけの事じゃないの?
何で韓国人はいつも「ここに韓国人が居れば何とかなったニダ」とか言うの?
224名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:32:11.38 ID:v8K4IUt70
俺も試合後同じ事考えたけど、去年のCLの決勝の事思い出して「無いな」と思った。
225名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:33:52.56 ID:rKJP/OsY0
英紙のソースは?
226名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:35:13.76 ID:I5ypxPXG0
>>5
大一番要員の守備専
227名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 11:52:20.68 ID:sy+0E5p50
ああ、俺もそう思った。
中盤に運動量のあるパクがいれば、
退場者を出した後でもさすがに6点はとられなかったはず。
228名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:56:06.90 ID:ufDjlV3I0
パク入れても結局負けただろうけど
ここまで負けなかっただろうなとは思う
229名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 14:58:19.04 ID:n5IIX+bu0
サッカーにたら・レバはね〜よ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:09:20.58 ID:TbVQnbs70
たしかにパクだったらあんな戦意喪失状態にならず真面目に守備してただろうなw
231名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:16:46.76 ID:Eh+M8eJ+0
>>209
うむ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:52:51.81 ID:k8tdj4nl0
朴は良い選手だが所詮スタミナが命の選手。
233名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:55:22.94 ID:w+dPRAlXO
「負けた戦争ほど、英雄の存在が必要なのさ」
234名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 15:55:52.43 ID:bPHU7C/6O
ギグスがいなかった事とアンデルソンがゴミだったからだろ
235名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:02:19.21 ID:4aTwkK2R0
元記事が存在しているかどうかがまず問題だろw
236名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:13:03.03 ID:jBtYBU7d0
チソンってこの前見た時怖いくらい劣化してたけど今復調してるの?
237名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:16:28.59 ID:bRQciEup0
【サッカー/プレミア】「マンUの大敗は朴智星が欠場したため」との英紙の報道に韓国が注目した件に日本ネチズンが反応、と韓国紙
238名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:19:53.14 ID:Q/IFt1c00
>>1
安心と信頼のターンオー…あれ?
239名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:30:16.03 ID:8bnB1yLaO
>>236
そんな劣化してないぞ
ウイイレではしたけどね。


240名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 16:48:36.06 ID:HzMo2okm0
2ちゃんねらってなぜかパクだけは大好きだね。
イケメン韓流には厳しいのにw
わかりやすいw
241名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:45.95 ID:bPHU7C/6O
>>240
ちょっとパクの成り立ちとか発言を調べてみろ
242名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:17.26 ID:jtja+P0Z0
パクはJリーグでプロになったからなぁー
Kリーグは一切関係ないし

あと、日本語ペラペラだし、日本に親近感のある発言多しだしな
243名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:10.28 ID:jakeee8Q0
パクはいい選手だしサッカーファンにも好印象だよ
ただ残念なことは彼が韓国人だという事だけ
244名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:22:50.95 ID:vvRJ+Omx0
パクどうのって話じゃないだろ
記事もいい加減だな
退場した馬鹿が全ての原因
245名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 23:31:14.75 ID:I98qCY+10
朴智星も犬顔でかわいいよね
246名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 23:33:50.19 ID:I98qCY+10
朴智星はKリーグのレベルを超えてたから韓国内のチームでは実力が把握ができず相手されなかったんだね
247名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:07:35.35 ID:vSCZOhtb0
マンC戦はあきらかに出したほうがよかったよ。
中盤で負けてるんだから、朴出して守備固めれば安定した試合運びになったはず。
まあ、6−1はキムチが原因だし、正直ファンデルサールなら2−1とかになっていたはず。
19歳だから成長含めしょうがない部分はあるが。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:13:53.71 ID:7bcv6URiO
パク出す=マンCが同等〜格上だと認めることになるけどな
249名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:04:37.31 ID:HJA81pkX0
パクは京都に戻ってくればいい
250名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:10:17.31 ID:42RX2/BtO
膝の調子どうなんかね。
251名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:10:44.95 ID:FupCjd1+0
確かに現在アシストランク2位で得点ランク5位のイグノを外してG大阪が負けたら外したせいだと言えるがDFWの朴が出て何が出来る?
それにマンUは世代交代・若返りをしてる。
ファンデルサールの引退もその一貫
252名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:05:25.87 ID:njc0LlSe0
チェルシーの大敗は朴主永(アーセナル)が欠場したため?
253名無しさん@恐縮です
ハンカチ王子がでてたら勝ってた