【サッカー/スペイン】ロナウドのハットトリックでアウェーのレアル・マドリーが4−0でマラガを粉砕!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
22日に行われたリーガエスパニョーラ第9節、マラガ対レアル・マドリーの一戦は、4−0でアウェーのマドリーが勝利を収めている。

マドリーは開始早々にチャンスを迎える。2分、速攻からC・ロナウドがドリブルでエリア内に侵入する。
C・ロナウドは足をかけられて倒されたものの、笛は鳴らずPK獲得には至らなかった。

積極的に攻めるマドリーは、10分に先制点を奪う。

定位置争いが注目される前線で、この試合先発出場を果たしたイグアインが結果を示す。
右サイドでボールを受けたディ・マリアが中央に切り込みながら前方に送ったパスに反応し、マラガGKをかわしてネットを揺らした。

マドリーは24分に追加点を奪う。中央から右サイドに開いたディ・マリアにボールが渡る。
マラガDFが2枚いるのを見て、ディ・マリアは間髪入れずに浅い位置からのクロスを選択する。
絶妙なボールにマラガGKの手前でC・ロナウドが左足で合わせて加点に成功した。

C・ロナウドは立て続けに得点する。27分、中央でX・アロンソからパスを受けると、マラガDFを1人かわしてエリア外から右足を振り抜き、ゴールを奪った。
マドリーの勢いはまだ止まらなかった。38分、CKからS・ラモスが競り勝って落とした球を、アクロバティックなボレーシュートで合わせてハットトリックとなる自身3点目を奪った。

後半に入ると、マドリーの集中力が切れたのかマラガに多くの決定機が訪れる。
49分にホアキンの放ったシュートがバーに直撃し、55分にもエリセウの強烈なシュートが枠内に飛んだ。
しかし、GKカシージャスが好セーブを連発し、ゴールを許さなかった。
マドリーはベンゼマ、エジルなどを投入して攻撃を活性化するが、スコアは動かず4−0で勝ち点3を手にしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000031-goal-socc

結果
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1627556
2名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:35:23.82 ID:PFI8wWjR0
強すぎてつまんねーリーグだな
3名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:35:32.83 ID:5l+ToDxF0
マラガ弱すぎてつまんなかった
クリロナフリーにしすぎやで
4名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:36:55.97 ID:hJHqJd7Q0
レバンテが勝てば2位レアル3位バルサ
引き分け以下なら1位レアル2位バルサ
5名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:39:57.78 ID:mNgea0gu0
雑魚専
6名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:40:06.44 ID:o0H4HuDS0
あなたのおっしゃるロナウドってどこの馬の骨のことかしら
7名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:41:04.65 ID:v7nDcRAh0
レアルとバルサが嫌いなわけじゃないけどこんなんじゃリーガはつまらないな。
レアルとバルサは国内リーグじゃただのボーナスステージ、CLの片手間。
8名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:41:57.26 ID:MQrTfFvQ0
「モウリーニョは求心力が目に見えて低下している」
「御機嫌とりの餌が練習後のバーベキュー・パーティーとは、スペシャル・ワンと呼ばれた男にすればなんと陳腐な案なのだろう」
「マドリーには守備的サッカーが似合わないのだ」


          ーーーヘスス・スアレス
9名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:42:08.54 ID:22pajhlG0
前半で勝負決まったからって後半気抜きすぎだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:42:28.16 ID:hJHqJd7Q0
プレミアみたいに王者がしょぼいとどの試合も拮抗するもんな
11名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:42:48.00 ID:QoGTD5MI0
ジーサスw
12名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:44:15.88 ID:cv3EE0IzO
大坊のマラガ小さい!
13名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:44:32.96 ID:A49iU8w10
魔羅が粉砕!
14名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:44:57.59 ID:8+ZKALM80
まらがwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:44:59.68 ID:ZBhHdRDt0
糞リーグw 
16名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:46:14.91 ID:xBIMPaoc0
ロナウドまた得点記録塗り替えそうな勢いなの
17名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:47:00.50 ID:RnTb3MmI0
8試合10得点7アシスト
18名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:50:05.84 ID:wvR3BdwBO
レアルでロナウドと言ったら太ってるほうを思い浮かべてしまう。
19名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:50:38.79 ID:sQsbX2eS0
ELで弱いセリエ、しかも主力温存したウディネに負けて本当にリーガ弱くなったと思った
セリエの凋落のときも思ったけど結局有力選手引き止める金が2強以外にないんだろうな

まEC時代から糞国家と言われたスペインごときに金があるわけないのに、
サッカーだけ金があるわけないからな
20名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:01:35.60 ID:o0H4HuDS0
>>19
ベッカム法と破産法の変革、未払い賃金で自由移籍
リーガ発で勢力図が大きく変わるだろうね
21名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:02:25.42 ID:l1s3+9yM0
2試合連続無得点に終わったメッシ信者が
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
22名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:04:15.87 ID:yDEpki8l0
なすの漬け物美味かった
23名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:06:50.87 ID:QNAeltCI0
マラが粉砕に見えた
24名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:16:00.92 ID:pq0GHnST0
>>21-22
ちょっとワロタw
25名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:16:04.44 ID:Ric6VCR00
>>19
ドルトムントもアーセナルも主力を引きぬかれて醜態を晒しているし
やっぱりビッグクラブの強さの秘訣は主力を引きぬかれないことにあるんだな
26名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:18:58.88 ID:uvDxk4RD0
マラガの海の贈り物
27名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:20:56.73 ID:/2HdYR1B0
>>22
狙い過ぎなんだよw
28名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:21:22.87 ID:BeIkF5wJO
>>25
主力を引き抜かれないこと=資金力、だな。

29名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:42:07.44 ID:uCU8Ed7o0
マラガも今期は強豪なんだけどな
雑魚とかいってるのはにわか
30名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:42:43.35 ID:uV1ai7dL0
スレタイ見て一瞬大五郎かと思ったわ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:42:54.40 ID:ovToM5P50
クリロナ8試合10ゴール7アシストとかすごすぎわろた
32名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:44:55.14 ID:DMQ1oL9/0
>>28
ヴェンゲルがぼやいてたな
主力の半数が移籍を希望したって
33名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:46:37.56 ID:9i7nSvkk0
>>31
どう見てもメッシより上だな
34名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:49:34.65 ID:uhHmYicsO
雑魚相手にしか取らないよね
35名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:53:51.86 ID:zTCojSPu0
ゴミリーグだなこりゃ
36名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:55:57.31 ID:DtlvTBJ60
ポルトガル歴代最強最高の選手。
37名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:56:44.14 ID:CnUIvxAo0
レアル・ソシエダがシャビとか元ユーゴ代表が居て頑張ってた頃って、いつだっけ?
38名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:57:15.96 ID:sqYKpMNv0
>>31
チートやん
39名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:58:51.23 ID:SQ+f1inw0
レアルとバルサからは医学部志望者にとってのセンター試験的なものを感じる・・・
9割必須というか、簡単な問題を如何にしてミスなく機械的に解くかみたいな。
40名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:59:02.18 ID:/2SAycjZ0
つまらんリーグだな
41名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:00:32.06 ID:pq0GHnST0
カカとえらい差がついたなぁ
レアル入団時は双璧って扱いだったんだが
42名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:01:03.00 ID:7DyNe6Tj0
まあ すごいな
日本人もこのレベルが出てきて欲しい
43名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:02:52.92 ID:IMgptxtF0
シャビアロンソとケディラのところが頑張ってるな
レアルに足りなかった守備専MFが頑張ればこうなるわけさ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:04:02.63 ID:UZ8g7jvS0
>>19
アトレチコ、バレンシア、ビジャレアル
負けたのは全て主力引き抜かれたチームだな

>>29
守備組織が出来上がっていないし
まだバレンシア、セビージャ以下だと思うよ
45名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:17:45.11 ID:iW4R8sIr0
>>44
PSGも苦労してるな
46名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:27:47.46 ID:ugLY+Q+J0
金あるチームはまず守備陣に手を付けろよ
攻撃のタレントより安いし効果がすぐ出る
47名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:33:45.08 ID:Ylb57sHP0
48名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:38:42.30 ID:fAtWCntz0
>>37
2002-03シーズンね。ニハトとコバチェヴィッチの2トップだった時。

ところでみんなレバンテ応援する?
49名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:41:35.75 ID:f/5vz/qBO
モウリーニョのレアル>>>>>銀河系レアルなのは間違いない
50名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:42:06.63 ID:u0FOPYp50
マラガもオイルマネー入ったんだっけか
ホアキンとかいるんだな
51名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:43:36.81 ID:Mb36ynFb0
若いころのホアキンってストイコビッチに顔が似てる
52名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:43:49.95 ID:fAtWCntz0
ペジェと馬は悔しいだろう。まあこれからのマラガは末恐ろしいけどな。
53名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:45:03.12 ID:N99uKF+/O
マラガの海の贈り物
54名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:47:47.52 ID:+fmlXjzaO
クリロナってセンターFWじゃないのに、この得点力は異常じゃね?
55名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:47:49.23 ID:Kk3PiTQ8O
>>46
お金を稼いでくれるのは
攻撃のタレント
56名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:48:13.30 ID:BZilYHzU0
ウチの庭から油が出てくれば福田が所属してたラスパルマス買収して
強豪チーム作るんだけどね
57名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:49:12.64 ID:xOXkm4Ol0
また雑魚相手に得点稼ぎw
58名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:49:15.49 ID:/qDI9oR90
>>50
元マンウ、レアルのオランダ産馬もいるぞ。出なかったけど。
59名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:50:04.64 ID:fAtWCntz0
とりあえずバラス君あざーっす!
60名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:50:43.13 ID:BBn2b74B0
>>57
まあロナウドからすればマラガも雑魚なんだろうなw
61名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:50:50.08 ID:vXkk/AgHO
やっぱりレアルの方が火力高いから見てて楽しいな
62名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:52:00.65 ID:H56dzAFT0
>>31
3PKだがそれ抜いても凄いな
63名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:03:55.94 ID:E/ngpC330
あれ?マラガって今シーズンは鬼補強してたんじゃなったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:07:34.55 ID:iWJRp3Fa0
そんなロナウドだが、ポルトガル代表でのダメっぷりは何故なの?
65名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:08:53.95 ID:yJpyEu8V0
ファンニステルローイは今期どんな感じなんだ?
調子良い?
66名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:19:39.52 ID:Wq/IzSPRO
>>65
いつ引退してもおかしくない感じ。得点感覚失ってる
67名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:22:32.11 ID:3sE/sew40
Cつけてよ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:23:20.81 ID:bt9QwnNN0
マラガ…
69名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:27:34.19 ID:pNjcmefz0
ニステルローイはマラガの戦術にフィットしてないだけでしょ
来期オランダかドイツに移籍すればそこそこやれるよ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:27:57.19 ID:H56dzAFT0
バルサが引き分けたら無視して
レアルが大勝したらリーガは二強だけで他は雑魚扱い
シティやユナイテッドが大勝したらプレミア最強
しかしシティがビジャレアル相手に苦戦しラッキーで勝利してもなかったことに
71名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:27:58.95 ID:FhGg1Z2sO
>>64
クラブだと、自分を中心に周りがサポートしてくれるけど、
代表だと自分が中心となって、周りを牽引しないといけないから。
72名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:30:46.45 ID:8LGEDi5jO
見てない時に限って(´;ω;`)
73名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:34:26.75 ID:USqu0AVO0
ロナウドの得点率が半端なさすぎる
74名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:35:12.27 ID:fdN8ZYmw0
あれだけ資金投じて補強してもだめなのか・・マラガ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:35:19.25 ID:YkoQor5c0
ロナウドすげえわ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:37:13.03 ID:81utHoN10
>>51
俺もそれ思ってたわ
77名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:38:50.08 ID:j6/6oMiS0
エジルってスタメンじゃなくなったの?
78名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:40:57.50 ID:j6/6oMiS0
>>56
お前の本当の狙いはマグロだな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:43:48.45 ID:yJpyEu8V0
>>66
まじか・・・・
あのPA内でのトラップとシュートは世界一だと思ってるんだが、歳には勝てないかなぁ・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:45:23.50 ID:+sFNLT38O
俺のトゥラランは出てた?
81名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:46:05.14 ID:QDRCzfY00
恒例の雑魚から固め取りw
82名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:46:30.75 ID:bVrdKw2XO
マラガ後半はよかったやん
83名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:47:45.71 ID:rygAsf7T0
早くレアルマドリードとマンチェスターの二チームの試合が見てみたいな

84名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:48:20.38 ID:R5Oy/Yx00
雑魚専って言ってるバカは
亀田の父とサップにアナル掘られて来い
85名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:49:28.19 ID:PiffvfbB0
86名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:50:50.96 ID:R5Oy/Yx00
>>81お前、隣の田中さんのパンツ返してやれよ
包茎我慢汁野郎
87名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:53:10.96 ID:H56dzAFT0
クリオナはバルサ以外から得点したらいけないようだな
88名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:53:27.54 ID:/MnGQRWv0
>>79
もうとっくの昔に衰えてんじゃん
いつまで夢見てんだよ
89名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:54:40.08 ID:R5Oy/Yx00
>>57寝てる時に金玉にガス銃で7発撃つからな
90名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:55:56.55 ID:9oBcjC1M0
>>85
マルセロとロナウドのダンスに空気読まずに飛び込むぺぺさんw
91名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:56:03.28 ID:cM867yxBO
クリロナの得点力・決定力は異常だな
代表でもこれくらいやってくれ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:56:44.51 ID:QMFNQwpC0
>>77
今クリ以外の5人が3つの席を争ってるからな
前線でフル出場するのはむずかしい
93名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:00:35.58 ID:YkoQor5c0
>>83
マンチェスターってどっち?
お前みたいなニワカは死ねよ

どうせユナイテッドだろうけど
94名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:06:58.14 ID:nDGd+j920
>>53
よかった
その書き込みがないまま進行するのかと思った。
もう知ってる奴も少ないのかもなぁ。
95名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:12:46.70 ID:b/eVzNf20
( ^ω^)マラガにはいつか二強体制を崩してくれる事を期待してるお
96名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:13:36.72 ID:wvanwtKH0
97名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:13:40.64 ID:UQRnhnI90
クリロナ、ルーニー、テベスがいたときのまんうユニお気に入りでずっと着てたけどそろそろへたってきたし、今年のマドリーユニ買おうかな

しかしレプリカはなんであんなに高いのか
98名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:16:56.80 ID:JqmEUZHKO
ディマリアの献身的なプレー良いね
99名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:19:50.44 ID:J1VwEoIA0
メッシよりロナウドのほうが化物にみえるのは俺だけ?
エキセントリックなのはメッシだけど爆発力あるのってロナウドじゃね
100名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:21:56.02 ID:84Ud3puZ0
>>85
つまんねえゴールばっか
マジアンチフットボールだわ
101名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:22:53.14 ID:d9t5fq9w0
ロナウドはメッシよりは代表で活躍してるだろww
102名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:24:48.86 ID:dFxGnc2ZO
Cロナとメッシどっちも凄いけどどちらになりたいかと言われれば間違いなくCロナだろ
男としてパーフェクト
103名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:29:05.80 ID:DfyNmijSO
バルセロナ以外ウンチフットボール
104名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:39:17.97 ID:DBz2UQpB0
http://www.youtube.com/watch?v=QNcuSuaH-b8#t=2m20s
ォョイヤァイヤァイヤァイヤァイヤァイ
105名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:41:43.06 ID:PiffvfbB0
>>100
シャビさんちーっす
106名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:58:02.99 ID:H56dzAFT0
>>101
ロナウドって代表で邪魔にしか見えないが
107名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:58:46.61 ID:j6/6oMiS0
シャヒンはがんばってるの?
108名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:06:27.12 ID:1wBdgX7NO
カカーの動きはどうだったの?
109名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:08:58.81 ID:RnTb3MmI0
今日は空気になってる時間がおおかった
110名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:22:31.71 ID:uCU8Ed7o0
>>45
首位やがな
111名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:22:41.04 ID:ZHGckuTZ0
>>107
ずっと怪我
112名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:24:26.11 ID:tupQ1TQh0
レアルのサッカーはアンチフットボールだよなぁ
美しくないんだよ。
113名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:26:05.39 ID:Ul2KTQ2JP
バルサ本スレ伸びまくりワロタ
114名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:26:14.27 ID:8FSKxFEc0
クリロナはレアルでもリーガとCL取らない限り雑魚専と言われ続けてメッシ最強論は免除され続けるのか…不公平すぎないか?バロン持ってるのに
115名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:28:16.86 ID:PrRi/mOUO
>>114
雑魚専とか誰がいってんだよ
116名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:30:02.90 ID:9jQdYaTFO
どう考えても雑魚専だろ馬鹿信者ども
CLの準決勝以上でどれだけゴールしたんだよクリロナさんはw
117名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:30:10.04 ID:sh/Yjz5p0
とはいえ選手、監督のメッシロナウド比較で
ロナウドが勝つことはないからやはりメッシは別格なんだよ
マラガのDFもメッシの方が上と言ってるし
イニエスタもこないだメッシがNO1に全く異論の余地はないと言ってたな
118名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:31:47.80 ID:3yW2aw9YO
>>115
バルサヲタだよ
ニコ生でバルサ戦見てたが点が取れないイライラからか、いきなりロナウドは雑魚専とか貶し始めた
119名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:33:17.71 ID:crys2yPj0
>>117
モウリーニョは立場上ロナウド派
120名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:33:31.55 ID:S2mryiqO0
今季マラガくるとか言ってたやつちょっと来いよ
121名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:36:16.12 ID:2G7+8qIbO
アホの一つ覚えみたいに雑魚専雑魚専としか
言えない奴って空しくならないのかねw
122名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:36:45.36 ID:hiMsblwM0
>>120
すんませんでした
123名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:38:19.75 ID:sh/Yjz5p0
マラガは2、3年後に期待
124名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:39:36.87 ID:Q2wV/yHb0
昔はオナドリが魅力だったけど最近は得点力が更に上がってアシストも覚えて化け物だな
125名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:41:32.22 ID:C+kzkeBz0
>>118
世界中で言われておるよ
クリロナオタの俺もこれだけは同意せざる得ない
126名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:42:37.41 ID:tWoZpt190
>>123
2,3年後は獲得したスター選手が軒並み爺さんになっとるがな
127名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:42:46.38 ID:PiffvfbB0
>>112
試合見ろよ。マドリーのカウンターの美しさは異次元だぞ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:43:51.84 ID:EMdNZfJx0
マラガの海の贈り物
129名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:45:59.96 ID:zoovELWf0
マラガはまだ一年目だからな
オイルマネーは好きじゃないがバレンシアとかには期待できないしなぁ…
130名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:46:06.23 ID:K3m2aSen0
日本人だったら、海外クラブ買うより
水戸ちゃんを競合に仕立て上げるほうが楽しいよ
それで鹿島との茨城ダービーを日本のクラシコにするんだ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:46:15.24 ID:txklSxTn0
>>127
カウンターとか卑怯者の姑息な手段って思考してんだろ
何言っても無駄無駄こいつらはパス回して崩すサッカーしか知らないんだよ
132名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:52:49.59 ID:oQlVZ5t2O
バルサも困ったら放り込みもするのにね
133名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:54:56.15 ID:fA/3xlJV0
個人ではメッシより上の人きたー
134名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:03:43.62 ID:doR/D9r8O
リーガ7節終了時得点王ランキング

1位Cロナウド10得点
2位メッシ10得点
3位イグアイン9得点
4ソルダード5得点
135名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:10:38.08 ID:MfLQB2Tn0
インテルに負けた瞬間に放水するとかヤオサには王者の器がないよね
勝ちも負けも等しく受け入れるガム爺に比べると
136名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:14:17.01 ID:RADOahjQ0
ガムクチャは歳食い過ぎて、突き抜けちゃってるんじゃねえのw
137名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:15:14.95 ID:ruzTZN8d0
雑魚狩りおいしいです^p^
138名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:33:57.07 ID:qzcUeXM80
>>127
アヤックス戦の1ゴール目は世界中から称賛されたもんな
あれは本当に素晴らしいカウンターだよ

>>131
しか知らない、てのはその通りだろうな
んで他の手法を貶すのは最低、その行為こそアンチフットボールと言ってもいい。
139名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:35:27.96 ID:yp1F4i/aO
>>99
空中戦も強いし、FK蹴れるし、おれもクリロナのほうが好きかな
140名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:38:05.57 ID:uCU8Ed7o0
>>99
どっちも凄いし、当然持ち味も違う
何を評価するかは人次第でいんじゃねーの
141名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:48:28.49 ID:H56dzAFT0
3シーズン続けて最高のベンゼマはイグアインにスタメン奪われるのか
142名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:54:50.05 ID:l6drg4kS0
スレ違いになるけどセビージャのハビバラスは本物だね。モウリーニョはどう手を打つのだろうか?
143名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:56:41.51 ID:R5Oy/Yx00
>>116の顔にウンコしてぇ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:00:12.30 ID:U/MVmIVMO
クリロナってフィジカルゴリ押しでねじ込むことしかできないじゃん
それが通用しない相手には何もできない
145名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:03:40.73 ID:R5Oy/Yx00
雑魚専と言う人の特徴
平気でウンコ食える
包茎
トリビアでやってた。
146名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:04:54.85 ID:R5Oy/Yx00
>>144とりあえず包茎手術してこい
147名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:06:04.55 ID:nEazQZrnO
マラガ次は誰獲るんだ
148名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:07:29.25 ID:l6drg4kS0
>>147
まさかのハビバラス?
149名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:07:35.46 ID:apKEB9IB0
とりあえず、クリロナはエウゼビオ抜いて
ポルトガル歴代最強FWなのは間違いないと思う。
サッカーのキャリアで言えば、フィーゴの方がまだ上だけど。
150名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:10:30.13 ID:YbwNIVEy0
クリロナって無駄なことしなくなって魅力なくなったな
ストライカーとしては今の方が数段凄いんだろうけど
151名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:14:22.04 ID:Xi8OycgOO
流石世界No.2
152名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:14:36.93 ID:f/5vz/qBO
クリロナを批判してるのただのアンチだろ
153名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:17:24.31 ID:iaUU2Kty0
いまだにロナウドといわれたらロナウドしか思い浮かばん。
これは一生慣れない気がする。
154名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:28:45.22 ID:5SFRg7Z40
クリロナってベッカムと一緒でイケメンで損してるよな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:31:18.27 ID:apKEB9IB0
>>154
ベッカムは確かに過小評価されてるけど
クリロナは妥当だろ。
ルーニーの方がいろいろと顔で損してると思う
156名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:36:23.01 ID:zcXtQyiJ0
むしろクリロナはイケメンで得してる
ブサメンなのに今のキャラだったらもっと叩かれてた
157名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:52:29.83 ID:4Pd6Koy00
前半で寝たが、後半点入らんかったんかw
158名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:55:49.44 ID:Vh5XVPBW0
イケメンは何をやっても絵になるな
159名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:00:41.89 ID:u1eVEJ/f0
まさに本物のフェノミナ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:02:17.75 ID:ivbz8O4z0
後半全くやる気なかったからな
161名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:09:48.52 ID:kAlRW3Df0
次はクラシコやCLや代表での得点期待してますよw
162名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:13:31.84 ID:hvp20fLQ0
>>150
無駄なことし続けてるクアレスマでも見てろよ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:17:33.72 ID:tE0RlKEg0
得点数までインフレおこしてるな
164名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:37:56.94 ID:9mlYNYFlO
マラガの大補強とは何だったのか。
165名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:40:07.37 ID:1bBw/np+0

C・ロナウドのマラが粉砕されたんだって!!!!!!!!








166名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:28:41.70 ID:Jp4CKVnt0
1点目のイグアインのシュートに触れれば得点なのに、
スルーしてあげたCロナウド△
167名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:33:59.86 ID:0Ci+4IYe0
改めてリーガがつまらんと思える試合だった
クラブの戦力に差があり過ぎ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:03:48.07 ID:hSjGVmvO0
セビージャすげえ
169名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:14:50.24 ID:qMj+zuzUi
>>166
インザーギなら押し込んでたな
170名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:06:26.59 ID:QFkL42Wo0
後半のマラガおもしろいサッカーしてたけどな。
見ていておもしろかった。

点入らなかったのも含めてw
171名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:15:36.04 ID:9w1wYrnr0
バルサ、マンU、レアルから見たら大半のクラブは格下だろ。
そう言う意味で言えばメッシもCロナウドもルーニー雑魚専だぞ。
弱い者いじめしてるだけだろ?
もうこの手の言い方する奴はサッカー見るの止めた方がいいし、サッカーに関わらないでくれ。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:22:54.70 ID:twgE/FxS0
てかロナウドCL決勝で決めてるけどな
173名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:26:29.20 ID:Btpn+5Y3O
やっぱりナショナルチームの試合が一番楽しいわ
174名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:27:47.57 ID:17zxTCqI0
大舞台での強さ
クローゼ>>>ホンダ>>>クリロナ>>>メッシ
175名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:29:40.06 ID:oQFfM0i/O
>>166カイトはスアレスのシュートを押し込んでたな
176名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:30:17.87 ID:9kTHyEZx0
クリロナは大舞台に弱いっていうか、バルセロナに弱い
177名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:31:53.99 ID:xL9ZTtJoO
本物のロナウドはカンプノウでバルサに点決めて勝ってるからな
178名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:32:55.08 ID:kOM+JJhm0
大舞台に弱いんじゃなく苦しい時に何にもしてくれない
突っかけてロストw得点しないんでなく何にも相手の脅威になってないっていう
179名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:46:47.86 ID:7YAVfam+0
前半のレアルはすごかったな。おもしろかったよ。
後半マラガがやり返すのも含めて見どころはあった。
バルサの試合はずっとバルサがパス回し。
180名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:09:09.94 ID:qRGrDPSC0
181名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:10:10.07 ID:kOM+JJhm0
>>180
は?
182名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:14:04.93 ID:d9t5fq9w0
カカが空気だったが
ドリブルやばかったな
183名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:16:42.99 ID:C+kzkeBz0
>>180
あの〜ちょっと聞きたいんですが、国王杯ってそんなにビッグタイトルだっけ?
レアルのHPみてもいつまでもトップページに載ってるのに対し、
対するバルサはCLとリーガ優勝は全く載せて無い

誰かリーガ、CL、国王杯の重要度をで表わして下さい、お願いします。
184名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:18:25.56 ID:fA/3xlJV0
大舞台にかわりないだろ
なにいってんだこいつ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:18:43.25 ID:W7282O+m0
>>17
どこのウイイレだよ
186名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:22:27.65 ID:fA/3xlJV0
>>125
こいつ絶対クリオタじゃないだろwwwなにバレバレの嘘ついてんだこいつww
しかもクリロナは雑魚専ってのにこんだけ反論が来てるのに世界中で言われてるわけない
言ってるのはアンチくらいだな
187名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:30:17.25 ID:o645tGRrO
クリロナがハットしたのに珍しくマドリースレが荒れてないなと思ったらアンチはここで暴れてたんだなw
188名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:30:57.36 ID:C+kzkeBz0
>>186
え? プレミアの時代から「大舞台では何故決められないのか?」
みたいな事散々英語でもスペイン語でも言われてるけど・・・
疑うなら探してみれば? まあ、言葉が出来ればの話だけどw
もしかして反論って、2ちゃんやヤフーのコメントで判断してない?

だから、国王杯が大舞台なのはわかったから、どのくらい重要なのか出して下さいよ。
189名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:40:45.64 ID:lF7kjTrX0
>>25
ドルトムントとアーセナル同列に語るなよ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:41:30.09 ID:fA/3xlJV0
>>188
クリロナオタってのは嘘でいいの?
191名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:41:50.38 ID:o645tGRrO
大舞台に弱いって言われてたな
実際は点取ってんのに
192名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:48:48.40 ID:fA/3xlJV0
>>188
そういう記事あるのくらい知ってる
ただデータを出してクリロナは雑魚専じゃないって書いてた記事もたくさん知ってる
しかも重要度云々じゃなくて国王杯決勝は大舞台な
193名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:59:17.02 ID:L3sZTBl60
今年はバイエルンのほうがひどすぎてたいしたことないように見える
194名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:31:25.09 ID:OzyzGgsG0
1位か、クラシコまで持ちこたえられるかな
195名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:36:05.28 ID:RZvWqol30
>>99
メッシ=アムロ
クリロナ=シャア
196名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:47:20.34 ID:Ju98gTFo0
2強すぎてつまんねーよ
いまや強がないセリエのほうが実はエキサイティング
197名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:50:58.71 ID:GQRGP11Y0
>>195
大物食いをするアムロと相手が強いと何も出来ないシャアかw

>>196
その2強が弱小チームならともかく、CL優勝を狙える2強なんだからいいじゃねーか
198名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:53:03.95 ID:L3sZTBl60
>>196
おもしろさなら
セリエ>プレミア>リーガ>ブンデスだな
199名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:08:02.62 ID:POkobDHL0
ちゃんとcロナって書けよ
大五郎とごっちゃになるだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 01:20:18.79 ID:/hxCSWRy0

C・ロナウドのマラが粉砕されたんだって!!!!!!!!





201名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 01:22:23.60 ID:f1oBEBs5O
>>198
ねえよwセリエは最下位だから
202名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 06:57:46.08 ID:i5EHcER1P
世界中で雑魚専と言われてると主張する自称クリロナヲタw
203名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 07:20:37.37 ID:zMP3tc0e0
>>198
おまえ見てないだろww
セリエはないわ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 07:29:52.72 ID:3jc8T39bO
>>198
セリエやプレミアは置いといて
リーガがつまらないというのには同意する
205名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 07:33:14.51 ID:7FHuHjzKP
ロナウドもメッシと張り合ってるよな〜
206名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 08:03:47.57 ID:hKSafOnq0

C・ロナウドのマラを粉砕するんだナッ!!!!!!!!







207名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 08:07:43.95 ID:DZ9pLYTO0
このペースで得点取ったら
レアルで一試合一得点超えちゃうな
慢心しないところは偉いと思う。バルサがいるからかな
208名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 09:40:56.61 ID:l05PXwPlP
>>198
試合内容・レベルはともかくリーグとしては今年のセリエは灼熱だな
やっぱ均衡してるほうがリーグとしては面白いわ
209名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:19:39.97 ID:w3D+8TH00
210名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:39:34.85 ID:0JlwNWYs0
>>198
個人的にはセリエとプレミアが逆だがあとは同意
211名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:23:21.79 ID:hKSafOnq0

C・ロナウドのマラが好きなヤツだって居るだろうゼッ!!!!!!




212名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:20:16.01 ID:AQ3fuz8K0
ロナウドは凄いな。フランスワールドカップぐらいからずっと活躍してるのか。痩せたのか
213名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:23:56.54 ID:z1DCRjiu0
クリロナって、地味にシュート力もあるよな?
214名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:26:02.43 ID:+1gNG4ln0
>>213
地味じゃなくね?
215名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:28:48.08 ID:+iFaLkUs0
うん。全然地味にじゃないねw
216名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:45:16.86 ID:+ecAgZJF0
マラガは金もらってんの?と疑いたくなるくらいザル守備だったぞ。
大したことないシュートをポンポン入れられちゃって…
217名無しさん@恐縮です
クリトリーノオナルドさんすげえな・・・