【サッカー/エールディビジ】VVV吉田麻也、今季2ゴール目! セットプレーから強烈ヘッド、代表戦での宝刀を抜きチームも初勝利[10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 VVV 4−1 RKC
1-0 吉田麻也(前16分)
2-0 ヤニク・ヴィルトシュット(前41分)
2-1 ロベルト・ブラーベル(後20分)
3-1 ウチェ・ヌウォフォル(後28分)
4-1 ブライアン・リンセン(後33分)

試合速報
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1621927
http://www.ad.nl/ad/nl/6905/sports/football/match/detail/2/1621927/live_match.dhtml
順位表
http://www.eredivisie.nl/statistieken

 オランダ・エールディビジ、VVVフェンロの吉田麻也とカレン・ロバート。
RKC戦にともに先発出場し、前半16分、
右サイドからのリンセンのFKに、ゴール前で吉田が頭で合わせゴール!
先制点は、PSV戦のオーバーヘッド以来となる今季2ゴール目となった。
カレンは後半37分までプレー、吉田はフル出場。VVVは今季初勝利を挙げた。

Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=2
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/holland/
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/tv/football/netherlands/
VVVフェンロ:http://www.vvv-venlo.nl/ja/default.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:39:07.48 ID:B+4FVZzxP
翌日、ベンチで冷たくなっている吉田が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
3名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:39:31.83 ID:eumvop9C0
マヤはトゥーリオみたいになるのかな
4名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:39:44.08 ID:INkTYhgDP
初勝利乙!
5名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:39:44.03 ID:lDx0PUpu0
初勝利おめ!
6名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:39:48.25 ID:j8encGfe0
良いヘッドだったなw
7名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:39:54.68 ID:hvp20fLQ0
VVV強すぎワロタ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:39:57.96 ID:01ZyYQNR0
フェーフェーフェーつえええええええ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:02.45 ID:LeHxQq2T0
かったあああああ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:03.75 ID:q0RfYgi70
マヤ文明
11名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:06.01 ID:S7J1oorL0
ウチェボ乙
12名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:08.89 ID:sXCUxuj50
今日のVVVは違った
13名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:09.09 ID:Pkf5ODJK0
最高だった
14名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:17.84 ID:d+t79Qkc0
カレンより点とるやん
15名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:18.75 ID:Q51t/6oKO
カレンよりゴールしてね?
16名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:19.12 ID:zAFaI2ny0
また今日も大量失点かと思いきや
VVVが大量得点で勝ってるwwww
17名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:19.43 ID:eumvop9C0
え?初勝利だったのか?w
18名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:26.67 ID:3calZP+l0
面白かったわ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:29.23 ID:gfnIQziM0
814 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2011/10/23(日) 02:08:20.21 ID:jwLYXh/G0
http://www.youtube.com/watch?v=2Ew5MT576NI
吉田
20名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:33.53 ID:3FkDIzOn0
10試合目にして初勝利か
21名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:33.97 ID:NZgk96eU0
>>1
欧州サッカーのスレは出来るだけあなたが立ててください
お願いします
22名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:41.52 ID:L9y3ukkl0
普段出てない選手が躍進したいい試合だった
23名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:41.82 ID:Vjv+TOlW0
安田オメ
24名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:40:58.66 ID:S7J1oorL0
ヌウォフォルってすげえ言いにくいw
25名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:41:05.04 ID:UgjKDN+Q0
ウチェボやムサやンクメなんて最初から要らんかったんや
26名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:41:06.05 ID:3calZP+l0
フェーイ フェイフェーイ!

ボビさんも点が欲しいね
27名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:41:27.57 ID:3RWaJC3G0
祝☆初勝利
28名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:41:32.43 ID:QDQybmxW0
>>2
それつまんないから2度と使わない方がいいよ
29名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:41:44.66 ID:IXPjZQZr0
・・・今季初勝利だと?
30名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:41:48.74 ID:cvzhnT4t0
実況が言ってたが、PSVとアヤックスが冬に吉田獲りにくるらしいな。
年俸の安いフンメルスって評価らしい。
31名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:41:51.16 ID:Yxz0teUn0
全てを出し切ったvvvは残りのリーグ戦を嘘のようにボロ負けした。
32名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:16.43 ID:i+P/N/8a0
今日のVVVはVVVじゃなかった
33名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:22.07 ID:CnaazwCv0
RKCとの死闘に全てを出し尽くしたVVVは 続くNAC戦 いつものようにボロ負けした・・・
34名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:31.41 ID:Vwh7Xv4r0
コンバトラーV
35名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:34.62 ID:S7J1oorL0
勝ち点が倍になったよ!やったねボビちゃん!
36名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:34.89 ID:VsR0XVLB0
>>19
ナイスな飛び込み
37ジエン隊 ◆akemDnW.uE :2011/10/23(日) 03:42:40.60 ID:kr+69Fv10
(・∀・)<ひょっとして、今季初勝利?
38名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:41.20 ID:dGF6MDpz0
勝っただと…? VVVが勝っただと………?
39名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:46.14 ID:SdpjNorp0
ウチェボさん最高
40名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:47.13 ID:NQVlRy4x0
いいヘッドだった、守備も良かったよ
今季2点目って、香川と一緒かwwwwww
>>30
オランダ実況?
41名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:54.32 ID:0uKd+/MI0
やっと勝ったのか!ブログ更新クル━(゚∀゚)━!
42名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:59.12 ID:hIXtm3na0
>>30
マジかよすげえな
年俸も安いがプレーもフンに比べたら安めだがなw
43名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:43:12.21 ID:tLC4Onzp0
VVV優勝あるで!
44名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:43:17.47 ID:tKkTwaKsP
これがいわゆるウチェボ効果
45名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:43:26.64 ID:jxhUP9ZT0
こないだのスーパーボレーといいw
もうFWに転向しようぜw
代表的にもその方がいいような気がする
46名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:43:34.20 ID:sVzTdckWP
スレタイ、日本語おかしくねーか?
代表戦での宝刀を抜き〜
47名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:43:39.82 ID:5l+ToDxF0
>>30
ウソだろ・・・・ボビさんプレミアマヤアヤックスとか胸が圧すぎて苦しい
48名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:43:44.64 ID:phKbwWxW0
吉田オメ
49名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:43:51.73 ID:i+P/N/8a0
コンスタントにあの内容の試合ができれば・・・
50名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:44:47.28 ID:S7J1oorL0
去年から思ってたけどウチェボみたいなアフリカンが日本にも来ねーかなー
51名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:45:16.42 ID:GucBW+ya0
昆布スコアか。
がんばってるな。
52名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:45:18.70 ID:avN1zaOA0
VVV優勝あるか
53名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:45:38.85 ID:mnZnTK3M0
次はNACブレダ戦か
2月の時は3-0で買ったんだよな
54名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:46:17.24 ID:lYrA94z50
劣化チャドゥリだろこいつ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:46:50.91 ID:stA3ydTIO
初勝利てw
残留して欲しいが降格したら移籍しやすくなるのか
56名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:46:58.41 ID:Eng2iG/yO
吉田オメ!
ボビさんもガンバレ!
57名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:46:59.30 ID:qKQJ3JOy0
てっきり後半からVVV劇場が始まるものだと思ったら
PKまで止めるし
相手の守備も糞とはいえ
なんでこんな極端な試合しか出来ないのか
58名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:47:09.18 ID:3FkDIzOn0
>>54
誰そいつ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:47:26.10 ID:DU+3ovr40
前半16分でCBが上がってんのかよ
60名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:47:42.93 ID:dGF6MDpz0
>>54
そいつSBだろ…
61名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:47:56.52 ID:OTgl2Js30
初ってwまあおめ
62名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:48:02.63 ID:1wC11lP70
>>59
セットプレーなんだから上がるだろ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:48:20.66 ID:LfNQiWIx0
>>30
本物のフンメルス、今日の試合もバッシバッシとパス通しまくってた
なんなんだあいつ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:48:41.03 ID:8GkoBuzt0
関連動画のPSV戦見てたけど吉田の赤い横断幕があった
日本からオランダに持っていったんだろうか
65名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:48:43.55 ID:7GrGp4xe0
岡崎3点
香川2点
細貝2点
吉田2点
66名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:49:12.49 ID:befI2L7M0
>>54
スコットのチョンといっしょにするなよ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:49:28.40 ID:INkTYhgDP
>>65
森本「……」
68名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:49:31.17 ID:UgjKDN+Q0
・・・そういえば安田って最近試合に出てるのか?
69名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:49:43.54 ID:FA0ZNo/M0
>>63
あとは守備がたまに軽くなる癖がなおればw
70名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:49:58.28 ID:w77QdkPr0
本物の安田の方は今節もベンチなんだろ?
71名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:50:08.28 ID:7GrGp4xe0
悪い、森本忘れてたw

岡崎3点
香川2点
細貝2点
森本2点
吉田2点
72名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:51:03.94 ID:6WtIE4EO0
安田は守備がなあ・・・
73名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:51:19.24 ID:dGF6MDpz0
>>71
伊野波、長谷部、ボビさんなどの1点組はあえて外してるんですか?
74名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:51:25.18 ID:YMOMctFY0
キーパーの足元に叩きつける良いヘッドだ
なにげに吉田ってスーパーゴール多くないか?
この前のあのバイシクルは惚れた
75名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:51:28.28 ID:NQVlRy4x0
最近は守備もいいぞ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:51:33.11 ID:hIXtm3na0
本物の本田の方は復帰まだか
77名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:52:08.86 ID:hPlX4L4d0
WWWの安田さんオメ
78名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:52:24.57 ID:INkTYhgDP
吉田最近守備も安定してきたし、期待大だな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:52:48.55 ID:o+D0wf8W0
闘莉王も呼んでくれ
トリプルタワーで無双出来るぞ
80名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:52:53.33 ID:mnZnTK3M0
もしかしなくてもナイジェリア人いらないんじゃないのか
ヌウォフォー以外
81名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:53:34.56 ID:sK7efKpC0
日本人が調子出てきたところで、ザックの徴兵が始まるお^^
82名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:54:00.13 ID:UO9b27VH0
>>73
長谷部は1失点してるから±0だろ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:54:34.17 ID:YFhx7jtoO
ガイザーマヤ誕生!
つうか初勝利か
84名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:54:39.42 ID:INkTYhgDP
>>82
ひでぇww
85名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:54:42.59 ID:7GrGp4xe0
そういや、長谷部も決めてたかw

岡崎3点
香川2点
細貝2点
森本2点
吉田2点
長谷部1点
カレン1点

伊野波までいくと、乾とかも書く必要が出るし
面倒なんで、まあこのあたりでひとつw
86名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:55:59.23 ID:uaILo1ip0
吉田は上背もあるし足元もある
そもそもDFって育つのに時間かかるしな
戦術理解度も高いし、センスがあるんだから、長い目でみて期待してる
頑張ってくれ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:56:02.06 ID:sK7efKpC0
>>85
本田「いえ、怪我したのが悪いんだし無理は言わないけどさ
    ねぇ・・・? ちょっと寂しいかなって」
88名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:56:31.00 ID:kA/aw/T3O
>>19
これは焼き豚さんから見ればオフサイド
89名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:56:56.34 ID:UgjKDN+Q0
>>87
ロシアはシーズン開始のタイミングが違うから比較対象外
90名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:57:02.40 ID:6Nzoby1H0
よく勝ったなあw
91名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:57:20.56 ID:jMhjxEg90
>>50
日本に来るアフリカンはマラソンが殆どだよね。
ウチェボさんなら日本で化けるで
92名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:57:34.45 ID:jJRg3XA/0
>>63
フンメルスは既に世界トップレベルだから吉田とは比べられんわ
93名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:57:54.85 ID:SdpjNorp0
吉田のゴールはダイナミックで面白いな
94名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:58:34.68 ID:85Y3kuP60
中澤秋田を超えるヘディンガーになるか
95名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:58:37.81 ID:y3xMmoFs0
相手DFに競り勝って前取ってヘッドの得点だから気持ちいいだろう。
96名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:58:47.10 ID:INkTYhgDP
フンメルスの能力値をそのまま全体的に下げていけば吉田になるよ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:59:02.27 ID:3FkDIzOn0
>>88
きめえんだよ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:59:02.88 ID:+g5HS05v0
>>85
なんで本田さんスルー?
99名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:59:15.59 ID:7GrGp4xe0
ロシアリーグは春秋制だから比較できないんで除外ね
来年から秋春制になるみたいだけど
100名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:59:34.67 ID:dGF6MDpz0
>>94
釣男…
101名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:59:43.76 ID:sDVkowZyO
>>86
なんか吉田はすごい勢いで成長してる感じがする
102名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:59:57.71 ID:q0bHPJf30
安田すげえな
103名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:00:26.65 ID:q0bHPJf30
>>101
ザックから言われてるからなw
104名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:00:27.28 ID:L9y3ukkl0
日本のDFラインって精度の高い選手多いんだね今更ながら
105名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:00:50.76 ID:jJRg3XA/0
相手チームが格上だとやからす癖さえどうにかなればステップアップあるね
チームが糞だとしても印象悪い
106名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:00:59.10 ID:INkTYhgDP
吉田は上背あるくせにフィジカル強い奴にヘディング勝てないのが課題
最近成長してきてるみたいだし、期待するぞ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:01:30.50 ID:jMhjxEg90
昨日、代表戦以来、鞠の中澤の試合を見たんだけど、
代表の時のような迫力やプレーにキレが無くて悲しかった。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:02:10.37 ID:U3bWclhU0
日本伝統の点が取れるCBだな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:02:29.39 ID:BcI517nH0
VVV本当に勝てて良かった
このまま降格しないように頑張ってくれよ
110名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:02:51.07 ID:FA0ZNo/M0
>>104
長友「お・・・おうよ」
111名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:02:55.96 ID:AONBzzG/0
吉田さんはやるって前からしってました!
112名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:06.84 ID:E0dY5OsP0
>>92
そうだな、吉田はその世界トップレベルの中でも5本の指に入るぐらいのレベルだからな
比べられん
113名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:09.61 ID:HM2RnG6z0
北京世代やるな。アテネ世代とは何だったのだろうか
114名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:09.64 ID:o+D0wf8W0
>>106
ヘディングは強い方だが足が遅いのが弱点
115名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:38.89 ID:tm3NO8FU0
恐ろしい子
116名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:41.23 ID:hvp20fLQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GwjP-roidYY
本田日本語下手になったな
117名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:42.71 ID:jMhjxEg90
>>106
吉田は、ちょっとだけフィジカル鍛えればイイ感じ。
118名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:45.15 ID:85Y3kuP60
客に日本人の子みたいなのが映ってるな。吉田にいいもん見せてもらったなw
119名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:46.30 ID:UgjKDN+Q0
>>107
歳だししょうがないだろ
120名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:03:54.45 ID:XWzPIf2f0
本当に一人点とるとみんな連鎖するなw
今回の呼び水はイノハか?
121名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:04:15.26 ID:PjIjWtMy0
初勝利なのが驚いた。今まで勝てなかったんだな。
122名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:04:19.61 ID:gK0ffNwR0
>>116
ワロタ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:04:55.35 ID:o+D0wf8W0
>>116
ある意味上手いわw
124名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:05:02.59 ID:yTJah4Q/0
■緊急 民主党本部前怒りの座り込み敢行中!! 緊急■

ただいま民主党本部前で、スワップ5兆円に対して怒りの座り込みを敢行中の勇者がいます。
勇者の名前:『HN漁協』さん(青い傘が目印の様子。徹夜予定。)+男性一人+(にこ生配信主)
差し入れに来た女性の方一人と男性一人+自転車にて来場した男性。計7名?

東京の民主党本部付近に御住まいの方、
ぜひ応援、支援に駆けつけてやってください。(食べ物、飲み物の差し入れ、雨風を防ぐものなど)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv68302996?mypage_nicorepo (にこにこ生放送中 )
125名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:05:15.72 ID:QDQybmxW0
>>113
アテネ世代はシャイなやつが多過ぎ

大久保(私生活では真面目)
阿部(弱気の鬼)
森崎兄弟(童顔だし・・・)

松井ぐらいかね、ひょうひょうとしてるのは
126名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:05:30.28 ID:w77QdkPr0
乾は全然駄目だったけどなW
127名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:05:45.17 ID:6Nzoby1H0
>>101
DFとしては余り成長してない。
前節もハンドでPK与えてたし、ボックス内で簡単にシュートを許している。
しかも相手は18歳や21歳の若手にだ。
得点は良いがCBとしての能力はまだまだだよ。
128名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:05:52.81 ID:aODZtbmm0
吉田は過度な期待も受けずに良い環境だな
ボビさんにも頑張って欲しいところだが
129名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:06:14.93 ID:dGF6MDpz0
>>125
川島とか長谷部ってアテネ世代じゃなかったかね
130名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:06:27.02 ID:LvwElJn50
RKCに勝ってもな
131名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:06:36.01 ID:PjIjWtMy0
>>26
そろそろ点取らないとスタメン落ちあるね
いくら守備に貢献してるといっても、やっぱり前線の選手だからね
132名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:07:09.91 ID:jMhjxEg90
>>119
歳と言ってもインテルのサネッティは38歳になっても
第一線で素晴らしいプレーしてるよ。
133名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:07:28.74 ID:jJRg3XA/0
>>112
日本語で頼む
134名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:08:04.22 ID:U3bWclhU0
>>132
あいつは化け物
135名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:08:12.70 ID:i+P/N/8a0
>>132
それは稀なケースだからさぁ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:08:59.32 ID:uaILo1ip0
>>101
でもなぁ、VVVほんとチームがひどすぎだからなぁ
吉田の役割が多すぎっつーかなんつーか
あれじゃ大変だ
まだまだなのには同意だけど
137名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:09:14.55 ID:BcI517nH0
>>00
まじかよ
え?ロシアでそれはまずいんじゃ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:09:15.48 ID:8GkoBuzt0
>>113
アテネ世代はW杯の主力じゃん
川島
釣男
駒野
阿部
長谷部
松井
大久保

今野
矢野
139名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:09:27.73 ID:dGF6MDpz0
さすがにサネッティさんは基準が高すぎる
GKで40近くならともかくフィールドプレイヤーで40近くで一線級って
サネッティさんとギグスくらいでしょ
140名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:09:33.14 ID:jMhjxEg90
>>128
どうしても香川や長友は、日本人以外からも注目されるからね。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:09:56.50 ID:INkTYhgDP
>>107
本人も衰え感じてるようだけど、そもそも今日の試合は中盤死んでたからなぁw
ガンガン正面から仕掛けられて、鈍足の中澤にはキツい展開だった
142名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:10:31.86 ID:U3bWclhU0
>>116
そういや日本来るのかw
楽しみだ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:10:36.77 ID:uaILo1ip0
あかん、安価ミスった
>>136>>127
144名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:11:01.66 ID:FA0ZNo/M0
>>139
○とかも頑張ってたで
145名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:11:09.51 ID:o+D0wf8W0
浦和の攻撃を舐めすぎてたな
別に中澤が特に悪いとは思わない
146名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:12:31.38 ID:AONBzzG/0
香川も本田も日本に必要なタンパク質です
147名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:13:17.49 ID:sDVkowZyO
>>128
闘莉王と中澤の後継者としての期待
助っ人外国人として守備崩壊チームの守備牽引
結構プレッシャーはあるだろうけどな
148名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:13:35.15 ID:UgjKDN+Q0
それに鞠の場合俊さんの守備がゆるい分後ろに負担かかるしな
149名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:14:23.28 ID:NPB7/MaG0
DFではやらかさなかった?
150名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:14:34.60 ID:IDLSXIZI0
joshidaやるじゃん
151名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:14:35.76 ID:phKbwWxW0
それが以外に頑張ってた
後半ばててたけど
152名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:15:17.59 ID:ZMF6Q3Qi0
吉田って去年やった足はもう大丈夫なのか?
まだリハビリしてるんじゃなかったっけ
153名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:15:51.95 ID:INkTYhgDP
ところでボビさんはどうだったん?
154名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:17:11.31 ID:FA0ZNo/M0
>>152
試合しながら治すほうが合ってるって言ってたよ
155名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:17:37.72 ID:UBFt7LdO0
VVVのくせに圧勝じゃんw
156名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:18:17.42 ID:5ZhShI0V0
吉田は天才なのか??!!
157名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:20:10.83 ID:9LG1raL90
ヴイヴイヴイつえええええええ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:20:59.22 ID:4gnvu/2BO
あれ?ぼびさんは?

うける
159名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:21:00.82 ID:8+ZKALM80
吉田も予想外に伸びたなぁ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:21:15.69 ID:3iYMRSrGO
スライディングで体反らせすぎワロタwww
161名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:21:28.50 ID:tWoZpt190
吉田ゴールは嬉しいけど、
RKCって昇格組の格下じゃん
ここに勝てなきゃどこにも勝てない
162名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:23:28.26 ID:aODZtbmm0
>>161
順位表見てみろよ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:23:40.02 ID:7BVcWcwS0
本田△も吉田も全然期待されずに移籍してったのにすごいな
もしかしてVVVはめちゃくちゃ見る目あるんじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:24:05.99 ID:QDQybmxW0
>>129
一応アテネだけど年少組だから狭間の世代と言える
北京組だけど年少組だった槙野、香川、内田、柏木らと似たような感じ。

今回のロンドン組でいえば宇佐美、宮市、柴崎らもそれに当たる
165名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:24:25.23 ID:dGF6MDpz0
>>161
上だの下だの言ってる余裕、VVVにないから
どこ相手でも勝利は貴重よ
166名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:25:38.99 ID:Dv0hH5K50
吉田は華がある
167名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:25:50.76 ID:aoZ6j8rDO
こりゃ1月に念願のマンU移籍あるで!

168名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:26:03.14 ID:2QmYHL/x0
VVVの下は1チームしかないだろw
169名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:26:12.51 ID:RHs98yyq0
こんな奴でも点が取れるオランダってどんだけレベル低いんだよ
この低レベルリーグで点取って「俺は点を取る能力に長けている」
とか勘違いしてた口田圭が面白すぎるw
170名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:26:17.66 ID:YvomCvNj0
なんでネイマール日本に来るの?
171名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:27:07.65 ID:2QmYHL/x0
マンUではピケみたいに通じないだろうな
でもバルサなら大丈夫
172名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:27:09.80 ID:4Pd6Koy00
敵陣のセットプレーじゃなくて自陣のセットプレーで活躍してくれ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:28:26.34 ID:UgjKDN+Q0
>>161
それを言うな
柏以外のすべてのJのチームの立場がなくなる
174名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:30:37.67 ID:sK7efKpC0
>>168
やっと初勝利のVVV未満のチームがいるのか・・・
175名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:30:39.31 ID:AONBzzG/0
vvvはオワコン化した日本人を復活させる機関
176名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:30:50.96 ID:y+WKVHos0
これでVVVは1勝3分6敗か


だがそれより酷いのがエクセルシオールの0勝2分7敗
盟主みたい
177名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:31:21.11 ID:2AFo4g+n0
吉田「このクラブは居心地が悪い」なんてメディアで言っても
誰にもメリットないんじゃないの?
引いたわ
178名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:32:15.31 ID:lRrj/2+Q0
吉田の守備はやっぱり相変わらずザルだった 下がりすぎ
たまたま相手が下手だったから助かっただけ 上位ならコテンパンにされてたよ
179名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:33:47.72 ID:tWoZpt190
>>162
今の順位じゃなくて、あくまでクラブの格の話だよ
VVVと同各以下なのは、RKCとデ・フラーフスハップとエクセルシオールだけ
ここから勝ち点稼いでおかないと残留厳しい
だから今日の勝利は大きいな
180名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:34:12.66 ID:8+ZKALM80
>>175
てかそれって実際は終わって無くても勝手にオワコン認定されてるだけだよね
181名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:34:16.31 ID:sK7efKpC0
VVV再処理工場
182名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:34:59.35 ID:kcvn0SQl0
吉田の成長はザックの功績だな
183名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:35:00.68 ID:GLnMxBpz0
カレンはうまくやれてんの?
184名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:36:24.25 ID:5l+ToDxFO
9試合終わって勝ち点3てw
185名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:38:28.60 ID:lRrj/2+Q0
吉田と長友の守備力じゃWCでコテンパンにされて即終了

修行以前の問題www
186名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:40:00.65 ID:Vh5XVPBW0
さすが日本のエースだな
どこぞのオワコンとは一味違うわ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:40:35.60 ID:akxpy0/R0
吉田の成長は試合に出ることの大切さだなぁ
槙野ェ…
188名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:42:05.44 ID:Hh6KHhkT0
吉田もう2ゴールか
オランダでの本田のゴール数越えあるで
189名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:42:12.05 ID:EIhpB0mBO
エンペラー吉田と呼んでやる
190名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:42:25.65 ID:tWoZpt190
>>176
エクセルシオールは、観客動員もクラブ予算も
断トツでリーグ最下位だからな
何故1部にいるのか謎なくらいで、盟主以上に厳しい立場にいるのに、
昨シーズンは残留したんだぜ。
すげークラブだよ
191名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:42:50.08 ID:GFsL/gGmi
>>183
ここまで5アシスト
192名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:43:26.32 ID:2QmYHL/x0
エクセルシオールといえば小倉がいたチームだな
193名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:43:44.46 ID:f7Yvs3Qe0
>>132
あいつは化物だろ
194名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:44:39.20 ID:NQVlRy4x0
>>187
クラブは槙野のが強くても、吉田のが断然成長してるからな
もしPSVとかからオファーあったとしてもいいんだか悪いんだか
195名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:45:15.12 ID:Hh6KHhkT0
>>191
マジかよw
カレンといい吉田とオランダはほんとザルリーグだな
196名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:47:07.39 ID:GLnMxBpz0
>>191
マジか。やるな。ゴール数じゃないと分かりづらいけど
もっとアシスト評価されるようになればいいのにな
197名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:47:20.34 ID:f7Yvs3Qe0
>>190
エクセルシオールってカフェの収入があるんじゃないの
198名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:49:00.01 ID:ZsbJ06K00
エール出身で成功した攻撃的な選手はいくらでも思いつくけど、逆に守備的な選手はあんま思いつかない
それこそ猿くらいだ
ザルリーグって印象は否めない
199名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:50:30.94 ID:5Dho9znR0
カレンが吉田にゴール数抜かれててワロタ
200名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:50:57.75 ID:qNpZpkav0
>>194
試合経験積めないんならマイナスだろうね
201名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:51:01.36 ID:Hh6KHhkT0
>>198
キブさん
202名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:51:06.69 ID:sK7efKpC0
Jリーグ → VVV再生工場 → ロシア監獄   BAD END
203名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:51:21.88 ID:Vh5XVPBW0
>>191
うける
204名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:52:11.68 ID:o5MJ3AbmO
>>198
フェルマーレンとか
205名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:52:49.14 ID:5ZhShI0V0
どーん!どーん!
206名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:53:09.22 ID:qNpZpkav0
>>202
それが恐いねぇ


吉田の契約って後どれだけ残ってるの?
207名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:53:37.77 ID:GT7nqI4N0
>>107
中澤は大分前から衰えてるよ
アジア杯でサウジに負けた試合で
もう中澤は駄目だと思った
良く持ったほうだよ
208名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:54:23.58 ID:2QmYHL/x0
吉田がロシアの金持ちクラブから高額で誘いを受けることはまずないだろから
安心汁
209名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:55:10.57 ID:SA8873b80
>>85
長谷部は±0だから
210名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:55:44.43 ID:f7Yvs3Qe0
でも吉田が代表で初めてじゃね
まともにビルドアップ出来るCBって
中澤とか適当にクリアばっかりしてただけだし
211名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:56:12.96 ID:GT7nqI4N0
>>194
何かエール強豪のどっかから興味もたれてるって聞いたよ
212名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:56:14.23 ID:Vh5XVPBW0
>>202
CSKAなんて吉田にとっては大出世だろw
213名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:56:46.50 ID:U3bWclhU0
>>206 ここでは13年の6月30日までになってる

http://www.transfermarkt.de/de/maya-yoshida/profil/spieler_81789.html
214名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:57:58.51 ID:NQVlRy4x0
>>208
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/03/kiji/K20110903001545250.html
>今夏には東欧の強豪など複数クラブからオファーを受けたが「オランダでまだ結果を残していない」と残留を決意。
オランダで結果を出してロシアへ移籍した本田を意識しての決断だった。
215名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:59:51.24 ID:WFbAQ9rF0
本人のモチベはしらんが
DFの場合ロシアの強豪が最終到達点でもいいと思うよ
CLとか出れるなら尚更
216名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:59:59.37 ID:iQWnUaI50
>>210
田中
217名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:00:06.85 ID:GT7nqI4N0
>>210
釣男は自分で上がるけどロングフィードを通したりはしないしな
植田とセットにしたら展開力あるボランチはいらなくなるかも
218名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:00:22.96 ID:befI2L7M0
オランダだったら失敗はなさそうだな、狙い目だ
219名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:01:17.86 ID:jJRg3XA/0
>>215
ブルーノアウベスとかもロシアだしな
220名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:01:19.02 ID:r2qYNYWj0
マーヤ△
221名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:01:51.81 ID:2QmYHL/x0
東欧の強豪ってどこよ?
222名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:02:44.64 ID:OL1QIiNsO
吉田のポテンシャル見抜いて我慢して使い続けてるザックはやっぱ能力あるわ。もし吉田が化けたら代表に強烈なプラスになる
223名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:02:59.70 ID:U3bWclhU0
>>221
ウクライナかロシアじゃない
224名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:05:02.18 ID:QDQybmxW0
>>221
ディナモ・ザグレブとかじゃね。ハイデュクに伊野波入ったからリアリティある
225名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:05:10.59 ID:2QmYHL/x0
ロシアを東欧とはいわないでしょ
レッドブルとか伊野波がいるとことかそんなんじゃねーの?
ブカレスト?、ソフィア?
226名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:05:27.42 ID:/vq1HqjJ0
ブルガリアとかルーマニアならありだな
227名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:06:30.97 ID:befI2L7M0
そりゃオランダの方がいいに決まってる
228名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:06:32.42 ID:WFbAQ9rF0
伊野波とか行く時は散々言われてたけど
結構楽しそうかもしれんなw
229名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:06:40.42 ID:sDVkowZyO
>>222
槙野はアレだし栗原もアレだし今野は身長足りないし若くもないからなぁ
吉田を見抜いたのはかなり大きいぞ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:07:05.50 ID:r/2WJ43J0
カレンもがんばれよ
231名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:08:32.99 ID:O/xEqiak0
ていうか吉田をわざわざ獲得したVVVが凄いよ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:10:55.52 ID:NQVlRy4x0
VVVは本田、吉田、カレンの他に香川、清武、ハーフナーとオファーだけはいっちょまえだからな
見る目はあると思うが
233名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:12:12.73 ID:tWoZpt190
見ぬくもなにも、名古屋で10代にしてレギュラー掴んだ奴って、
本田と吉田以外に誰がいるんだ?
234名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:18:23.70 ID:VaUzGNA/0
俺の宝刀も抜いてほしい
235名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:18:51.81 ID:yVxgYvY/0
ストライクパッケージをサポートにして4,5(残りひとつはセットしない)にすれば
死ななくても4→5→4→5→4→5→4……ってできるんだよね?
236名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:19:21.97 ID:yVxgYvY/0
誤爆失礼しやした
237名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:19:28.63 ID:Hc0JwELU0
VVV
ブイブイブイでいいのかな

オランダとドイツは日本人選手多いな
238名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:20:51.36 ID:RnTb3MmI0
ふえーふえーふえーだよ
239名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:26:26.09 ID:wWs0vSz/O
ウチェとウチェボは別人だからな。
今日活躍したと言えるのはウチェの方。


今日はずっと切り裂かれていたLSBのクメを外してこの結果。
はっきり言って3試合以上その判断が遅い。
次節ボビさんトップ下、LWGムサ CFウチェ、RWG30番、LSB落ち武者

この辺りをスタメンにして戦ったもらいたい
240名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:32:07.75 ID:j1yqv0SF0
段々いい選手になってきてるよな。
この前の代表戦でも途中から出てきて頼もしさを感じた。
今年の前半までは穴だと思って見てたのに。
241名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:38:03.09 ID:O9NNNIcr0
今季初勝利

うける
242名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:38:20.42 ID:eJGI3XSg0
黒人に競り勝つなんてマヤじゃない
243名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:39:01.25 ID:irmhVYwQ0
オランダなんてJリーグ以下だろ
小野がいた時代ならともかく今のオランダはマジ糞
244名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:39:57.95 ID:/vq1HqjJ0
またドローか・・・
245名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:43:02.96 ID:OQoIE6GHO
ひょっとして一番伸びてる選手だったりして
246名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:48:59.02 ID:3j+NkVJP0
>>245
この年齢でここまで出来るCBは日本史上初めて。
247名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:48:59.82 ID:tB1t65mSi
教えて下さい!
正直なんで吉田が日本代表の正DFだか分かりません。もっと強いDFいると思うんですが。。。
何分素人なもんで詳しく方、吉田が使われる理由を教えて下さい!
248名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:53:03.87 ID:zS7o+qjTO
>>247
居ないし若い
249名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:53:14.54 ID:3j+NkVJP0
>>247
吉田より強いだけのDFはいるが、吉田より足元上手くて足速くて高さもあるってDFはいない。
250名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:59:43.04 ID:uq/HL4jR0
ウイイレ要員
251名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:59:49.55 ID:ioYHH2Ww0
ってか今頃初勝利なの?
252名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:02:34.85 ID:KHCRAmhO0
動画よこせ
ゴルああああああああああああああああ
253名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:03:18.26 ID:XoleVAsr0
>>127
だよなw
254名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:06:20.06 ID:5ijfRLzX0
>>173
柏ってJ1でも年俸上位だけどなw
255名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:11:09.21 ID:XoleVAsr0
>>247
若くてタッパがあって戦術理解度が高くてビルドアップできるDFだから
256名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:12:15.52 ID:2K41ocRE0
>>247
偶然アジアカップで栗原や槙野が怪我離脱して、出番が回ってきて
それ以降そんなに失点もなくここまでやってきてるから
257名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:13:13.31 ID:akxpy0/R0
>>247
Jをみるんだ。
ここ数試合の吉田よりいいCBなんてほとんどいない
中沢の劣化とか驚くを通り越して悲しくなる
258名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:18:08.62 ID:PVxPu/R4i
今年は残留争いしなくてすみそうなの?
259名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:19:10.66 ID:ycAWk9i00
吉田って安定感あるんだかないんだか良く分からんのだが・・・
90分間のうち85分間は安定していても、残りの5分で信じられんようなポカして
しまうようなイメージ。アジアカップを含む代表選での印象だけど。
260名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:21:53.85 ID:y+WKVHos0
吉田より上は釣男くらいだな
261名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:22:03.06 ID:iFd5zfhx0
芸スポ民はサカマガとか読まないだろうけど
マヤのコラムで点決めた時のパフォーマンス募集してたけどあれかよ
262名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:23:29.29 ID:uq/HL4jR0
男ならサカダイだろ
マガは軟弱な女子供が読むもの
263名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:25:16.36 ID:2F3eRicW0
吉田は代表で何があっても我慢して使い続けていくべき
264名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:25:50.60 ID:7VDiUdhgO
>>259
全く同じ印象だな!だから調子にだけは乗って欲しくない。期待してるから尚更
265名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:25:55.08 ID:xVoep6Ga0
>>258
今の成績そう思えるならおめでたい。
266名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:30:07.56 ID:LmRqoPbN0
今の吉田と釣男どっちが上?
267名無しさん@恐縮です :2011/10/23(日) 06:38:35.45 ID:nqu6cHto0
釣男のほうが全然上。

268名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:41:03.28 ID:GCaz+os20
VVVのくせに快勝してんじゃんw
吉田は代表で得点取れるようになって、クラブでも得点取れるようになったね
うけるw
269名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:41:08.81 ID:YvomCvNj0
吉田
270名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:41:51.19 ID:ibAhzFhK0
271名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:44:02.35 ID:LmRqoPbN0
>>267
前から不思議に思ってたんだけど、そんなに実力あるならなんで外国からオファーこないの?
272名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:47:04.67 ID:ZkR+Jysx0
ダイジェストはいいよな
昔から海外の監督から見た日本代表とかを載せてくれるし、2007のアジアカップの時イランの
記者が日本の試合見て「日本は強い、強過ぎる、相手選手が必死になってボールを取りに来てもそれをあざ笑う
かのようにいなして中盤を展開する」的な事を言ってたの載せてくれたし
273名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:47:04.97 ID:GCaz+os20
>>271W杯前にオファーあったけど、代表優選して移籍しなかった
今もオファーがあるかはわからないけど
274名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:53:18.73 ID:gfnIQziM0
ダイジェストは昔は良かったが今は・・・
コラムのメンツも酷いし
275名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:02:23.47 ID:H0uWQ7bs0
某スポーツchが放送しないと日本人はゴール決めることが多い気がする
276名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:06:40.88 ID:ZkR+Jysx0
ダイジェスト今、杉さんだっけ?w
277名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:09:53.38 ID:tuHgQbKY0
すぽるとはスルーなんでしょ
278名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:42:03.50 ID:pLey3toz0
>>217
いやいや釣男のロングフィードの上手さはガチだぞ
それに前線にあがるとかいつの時代の話しだよ
279名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:58:24.63 ID:NdUi4gqZ0
しかし今年は残留大丈夫なのか?w

>>259
残りの5分で得点するイメージもあるなw
280名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:18:37.09 ID:JJ9XH8KiO
吉田はVVVに行ってから得点感覚を磨いてる、本田と同じだな
その内得失点の7割に絡むようになるよ
281名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:20:31.49 ID:2JJJ8m550
やるじゃん
282名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:20:32.46 ID:tQhe7CG00
吉田がついにFWに喝入れに行ったかw
この間お手本見せたのに全然勝てないもんな。
前半から積極的にヘディングしに行くのはめずらしいでしょ。
283名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:22:59.67 ID:XEZyjsfw0
短足だと笑ったのは君たち
284名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:24:17.22 ID:Sis4t1pK0
なおV…じゃないだと?
285名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:25:08.04 ID:VQJ3KTBm0
アステカがんばってるじゃん
286名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:25:11.75 ID:Rgkt+UkF0
>>278
昨日は釣尾が上がって、名古屋の2点目あっさり献上だぞ。
287名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:25:20.81 ID:0yRXBHZXO
>>271
一時期はミランを噂され、浦和と契約切れの時はトゥエンテから四年半の正式オファーがあったんだが…
288名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:25:50.45 ID:pyx3vNXf0
釣男はロングフィードはいいけど短いパスは下手
吉田は短いパスが上手い
289286:2011/10/23(日) 08:26:15.79 ID:Rgkt+UkF0
名古屋の2点目じゃないな、、
大宮の2点目
290名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:26:44.56 ID:65vYQq2a0
ムサ抜きで快勝とな!?
291名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:29:34.21 ID:ZMXwLQhm0
ついにVVVが勝ったw
292名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:30:53.03 ID:Mdktdtgd0
偉大なる香川に今期ゴールで並ぶとは。やるな
293名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:37:32.35 ID:uV1ai7dL0
全盛期の中澤に比べるとどうしても見劣りしちゃうなあ
294名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:43:19.48 ID:0uKd+/MI0
>>293
2014年に吉田の黄金期が来ればOK
295名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:44:31.33 ID:Q51t/6oKO
>>280
絡まんでいい方もたっぷりと絡んでいきそうだな
296名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:54:17.13 ID:IT8PubnA0
ゴールパフォーマンスがルーニーみたいだな
297名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:57:18.70 ID:14/Mdr1c0
>>296
正直ちょっと失敗してるだろww
ひざ浮いちゃってるしwwww
298名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:07:14.26 ID:mMqCNEKz0
ようやく今季初勝利なのに、それより下がいて、1勝すれば上二つに追いつける状況なんだからある意味すごいよ
299名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:09:23.12 ID:/lCiLWnj0
>>293
CBは若手が活躍し難いポジション
現時点でこれだけやれるのはすごい事だよ
吉田の全盛期はまだまだ先
300名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:12:10.41 ID:Mdktdtgd0
1試合に1〜2回やらかすけど
1試合に1点とるなら許してもいい。
301名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:27:28.68 ID:3HuJmMRlO
忘れた頃にうける
302名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:29:39.53 ID:JAy/Ip0S0
吉田すげえと思ってスレ開いたら初勝利なのかよw
フェンロは残留無理そうやな
303名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:30:25.45 ID:vhABx7i+0
ずば抜けて顔だけはデカイからなw
304名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:31:29.67 ID:dMAeeAad0
オランダの少年がサッカー選手のトレカを買ったらマヤばっかり出てきて怒っている夢を見た。
305名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:36:17.28 ID:IdQN+vnLI
和製フンメルス
306名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:43:11.80 ID:hsE6Y7g50
なんか吉田良くなってきたの?
半年くらい前まではブログ職人としての評価しかなかったのにw
やっぱり2ちゃねらよりザックに見る目があったってことか
307名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:43:47.99 ID:6YnqP8TM0
ロバート「お前が決めているのはpornhost.comを見ているときだけ」
308名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:45:09.28 ID:nZ0zmOlp0
>>293
中澤にいいイメージ持ちすぎなんじゃね。井原のほうが良かった、みたいなもんだぜ。
全盛期でも足りない部分は多かったし、特に若いときは欧州でやるとか想像出来なかった。
日本は進歩してるから、先達を尊重するのを抜きにして
単純に選手として比較したら吉田のほうがずっといいよ。
309名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:54:13.88 ID:Y5XaabVY0
>>192
いい豆知識をありがとう
310名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:59:04.59 ID:krCdB+yq0
2点目か
やるなマヤちゃん
肝心のディフェンスはどうか知らんが
311名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:00:39.16 ID:t/wtvIcF0
「今季初勝利」から推して知るべし
312名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:03:49.99 ID:stMj8GBW0
>>308
吉田、明確なポカが気になるんだよ
能力不足よりポカのほうが目立つww
313名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:04:48.49 ID:stMj8GBW0
>>309
エクセシオールカフェはドトールの資本な
314名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:05:36.95 ID:PrRi/mOUO
ボンバーは空中戦を強く見せるためにパーマかけたんだっけ?

吉田もそうしろよ
315名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:07:10.75 ID:5/dnFTwQO
ポスト中澤は吉田で確定だな
316名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:08:32.86 ID:e1r9KvH4O
ちなみに小倉が居たときの胸スポンサーは
「AKAI」な
317名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:11:18.46 ID:HIIDPm310
初勝利はいいが、ビリから2番目じゃん、どうすんだよこれから
318名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:12:47.56 ID:0zZ4urwQO
>>308
いや中澤の方が上、というか見ていて安心できる
まあ2010WCの中澤と今のマヤではの話だけどな。若い分順調に成長してくれたらマヤたんの方が良い選手になると思うが
319名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:13:51.99 ID:Qcpr2uKR0
>>313

   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ ) <これがほんとの豆t
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
320名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:14:15.60 ID:znSSr7OTO
吉田すげぇw
バモース!!
321名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:15:38.64 ID:e9m21wyz0
>>45
こういうバカはいったいなんなんだろうね
むしろハーフナーにCB転向してもらいたいくらいの現状なのに
322名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:17:47.94 ID:Usl6fnf80
>>243
吉田の年俸 グランパス時代:1600万円 → VVV時代:6750万円
Jリーグで薄給でコキ使われるより、オランダに行った方がいいに決まってる。
323名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:17:54.50 ID:3Kq3AJJI0
サッカー選手がよくやる膝から滑り込みってなんなの?
膝壊したいの?
324名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:17:59.83 ID:Y5XaabVY0
>>313
やべえな
知識が広がってく
サンクス
325名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:18:49.90 ID:vBOyR6heO
安田ナイスゴール!
326名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:20:52.50 ID:OQoIE6GHO
いよいよウイイレのCMに吉田役で出演か
327名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:21:24.49 ID:WolW1dVd0
>>118
Londonから来たTeikyo Schoolの高校生とか?
328名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:21:49.02 ID:stMj8GBW0
>>324
ニューヨーカーズカフェ → ルノアール
エクセシオールカフェ   → ドトール


329名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:22:58.56 ID:JUI7mqKu0
守備もここ半年で少しはよくなってると思う
330名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:26:26.42 ID:+Ob9aQFR0
>>71
長谷部−1点
331名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:28:45.56 ID:R+pmgERR0
オランダスレにかならずJ厨がわく Jのレベルが少しでも世界と近ずいていて欲しい気持ちはわかるが 今は現実見ような 名古屋、ガンバでさえ多分VVVには勝てんぞ
332名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:41:00.11 ID:Avkc7ovO0
個人的に無精髭生やして貫禄を出して欲しい。
代表に髭キャラいないし。
333名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:53:28.98 ID:nZ0zmOlp0
>>312
まあ、中澤も「オカナチオ」でなければ、いつぶっちぎられるかハラハラするようなCBだと思うけどな。
ポカしないCBなんかいないよ。

吉田今野って何で評価低いのかね。釣男中澤がいい形で勇退した状態だからかな。
334名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:54:33.70 ID:L/V177lI0
>>319
'`,、('∀`) '`,、
335名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:00:56.56 ID:lRrj/2+Q0

釣尾と中沢は前に出て対応し、早めに危険の芽を摘む

一方

吉田と今野と長友と内田は後に下がって対応し、相手に好き放題パスを出させる



この対応の違いはあまりにも大きい
336名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:08:34.16 ID:uesZFeQL0
>>335
おいおい、まるっきり逆だろ…。こういうやつがいってんのか、納得したわ。
337名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:08:56.78 ID:u755khk8O
>>312
中澤も昔はポカだらけだった
南アフリカでは引きこもり戦術も合ってたし、本人も覚醒しとった
338名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:10:07.97 ID:kf11l7C3P
クロスに合わせるのは旨いのに、放りこまれると競り合いに全く勝てないの
が問題だなぁ・・そこは改善して欲しい

個人的にはゼニトあたりでスタメン貼って欲しいけど、無理かな・・・
339名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:12:06.90 ID:/YsPR5J90
>>197
んな安直なw
340名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:14:14.54 ID:3MgJkTlZ0
今の中澤を持ち上げてる奴は思い出補正かかりすぎじゃないの
341名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:14:59.83 ID:VMn5/t/n0
>>335
ザックの方針だと思うがな?最後で止めるか、コース限定して川島に任せる。
342名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:16:36.78 ID:48l+l4RR0
>>30
嘘吐きは糞チョンの始まりと言ってだな・・・
343名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:17:36.45 ID:pyx3vNXf0
>>335
お前サッカー見るのやめろ
センスないわ
344名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:19:28.11 ID:EQGxRksFO
>>336
むしろ今は前に出てるから裏取られたり個人技で抜かれたりして失点してる印象かな?
まあ、ボランチの守備力の無さも影響してるけどね。
345名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:22:54.76 ID:JJ9XH8KiO
>>304
不覚にもワロタ
346名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:25:08.75 ID:qZtFApPmO
吉田の魅力は若さだよな。CBは長くできるしこれからどんどん良くなハズ。


中澤はこのぐらいの頃カズと髪引っ張り合ってたし釣り男はフサフサだったんだから。
347名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:27:19.07 ID:af3H4QeC0
りりしい中村勘太郎

でも好きな顔だw
348名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:27:57.84 ID:QnLwvpJU0
>>343
カスみたいなお前が言ってもなあ
349名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:28:13.30 ID:3wcYS/+ZO
VVVて何て読むの?
350名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:32:12.98 ID:c6pcAjvJ0
>>208
この夏は危ない所だったみたいw
534 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 15:59:20.29 ID:mgv984bR0
ステップアップとはいえないだろうがクラブワールドカップにも出てる
UAE(アラブ首長国連邦)のアル・アハリからはオファーあって断ったみたいだね
オイル・マネー目当てに売られなくてよかったな
ttp://www.thenational.ae/sport/uae-sport/al-ahli-closing-in-on-mohamed-deal
351名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:32:50.79 ID:AFxEbtWa0
初勝利てwwwwwwwww
まああの糞DF陣じゃそれも当然だろうが
352名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:33:48.68 ID:VMn5/t/n0
>>344
オカナチオはボランチとアンカーで守備だいたい終わってたからなあ。今は最終ラインの
負担が割と重い。
353名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:35:00.40 ID:IHKF3l/p0
>>349
ブイ!ブイ!ブイ!ビクトリー
354名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:44:52.51 ID:QUxGkQZL0
ぬぬ、5-4じゃないとな
355名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:49:36.34 ID:pyx3vNXf0
>>348
マノンって言葉も知らないゴミカスが気安くレスすんな
356 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 11:50:27.97 ID:ZnIxGY4c0
  VVV
(´・ω・`)
357名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:51:04.33 ID:+VItB3tu0
>>350
契約は本人とクラブが合意して成り立つものだから
油幽閉を恐れれば本人が断るよ
358名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:51:50.05 ID:Dx9Z96mt0
>>316
サンプラーとか作ってる所?
359名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:58:36.84 ID:TGG6jhaA0
>>357
もちろん其れ位わかってるってばwww
360名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:02:09.23 ID:dOWh/50i0
ベイベイベイ遍路の癖に4点なんて生意気だぞ
361名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:13:59.25 ID:wsndIjI90
VVV初勝利で、下から2位って順位がやばくね
吉田はこれで2点目で、よさそうだけど
362名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:17:56.02 ID:Usl6fnf80
>>350
中東は額面の年俸はよいが、「ちゃんと支払われるか」が結構不安だからなあ。
石油貴族の皆様方の胸先三寸なところがあるし。
363名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:18:33.05 ID:NQVlRy4x0
>>335
釣男中澤しか言わないヤツってまともな目してないんだな
思いっきり真逆じゃねーか
364名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:25:00.90 ID:wWs0vSz/O
中澤は裏抜け縦ポンだけで簡単に崩せる印象しか無い
365名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:26:22.52 ID:9uElMR/T0
今でも、中澤釣男って言ってる奴はJをまったくみていないニワカの代表房
366名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:29:11.06 ID:tzjLA+sQ0
>>65
岡崎 3点
香川 2点
細貝 2点
吉田 2点
長谷部 ±0点

367名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:30:27.48 ID:+tU1Aj+/O
>>365
中澤はないな
ただ釣男は相変わらずすごい
368名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:31:26.55 ID:b1QKK8v40
田中マルクスさんのような得点力も会得しつつある
369名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:32:01.57 ID:HcQJ8UCZ0
Yahooのコメント欄ではまだ中沢!中沢!!と騒いでるやついるよ
370名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:33:06.48 ID:5+CTipQF0
初勝利ww
371名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:33:11.86 ID:pyx3vNXf0
中澤闘莉王を過小評価してるやつもアレだけどな
リトリートでやらせれば間違いなく歴代最高のコンビだったし今やらせても
充分代表でやれるだろ
今はそういう戦術じゃないってだけで
372名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:35:57.23 ID:5lAN54hqO
トゥーリオはいい加減代表呼べよシャック!
373名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:38:28.41 ID:pyx3vNXf0
>>372
最初に呼んだだろ
記憶力ないのかよお前
374名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:38:50.10 ID:8+jklUEP0
うわっVVVが勝ってる(;^ω^)めずらしいお
375名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:39:09.36 ID:d7+VVkI20
可憐ちゃんに点とってほしいんだよおおおおおおおおおお
376名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:40:41.98 ID:xNpn5RUjO
何位に上がったの?
377名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:50:12.88 ID:TBOFeWbT0
内田のモバイルにまで吉田が入り浸ってファンがマジで怒っててワロタ
378名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:06:12.02 ID:M4mFn9pG0
WWW
379名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:25:27.34 ID:Y/hYRpe70
やっと初勝利かよ
でも、オランダて最下位にさえならなければ2部とのプレーオフだから残留の可能性残るんだよな
380名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:28:43.07 ID:U7IJcDsC0
しょっぼ
381名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:35:17.39 ID:fCoNqjFX0
VVVに負けるくらいだから相手はてっきり最下位かと思ったら11位じゃねーかwww
382名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:36:22.80 ID:6ihnNEuZO
中澤はもう落ちてるよな。とっくにピーク過ぎてる。
去年のW杯がギリギリだった。

つりおはまだ30だし次のW杯までいけそうだけど。
その時はまやとコンビで見てみたい。
383名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:49:28.72 ID:jalgcI860
384名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:57:17.91 ID:HJdmPyT30
>>383
これでネタキャラでもあるのだから言うことなしw
385名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:00:44.70 ID:INkTYhgDP
正直今はまだ中澤・釣男に及ばない実力だけど
劣化してる二人と進化してるマヤなら2014年までには逆転してるだろ
386名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:34:31.66 ID://kz33B80
>>385
それまでにもっとましなDF出てこないかな
387名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:01:08.12 ID:oOQ1WQA40
あと2,3人は必要やな
なにか起こるか分からんし
388名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:03:58.28 ID:iGBR9RMP0
>>385
中澤は終わっているだろがw
それより今野でいいのか?アジア予選専用機にしか思えんが
389名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:04:51.74 ID:9uElMR/T0
>>385
中澤って本気でいってんの?
本気ならもうサッカー見るの止めた方がいいレベル
390名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:05:30.76 ID:3wBtlOFqO
>>366
長谷部のあれを-1点にしてやるなよw
1対1に持ち込まれたんだからさ。
391名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:07:11.89 ID:/eIyxuxtI
実は優良物件な吉田
・日本代表
・長身
・人懐こく、社交的、高コミュ力
・料理ができる
・ファッションセンス良し(他選手と比べて)
・努力の末、インタビューも英語で答えることができる
392名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:08:04.87 ID:sgQ8KXCJ0
>>385
最近の中澤みてないだろ?by鞠サポ
393名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:09:08.12 ID:LCpe5JYg0
サッカーのうまいブロガーわろた
394名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:10:19.88 ID:xylwVAG20
DFの場合はでやってた方が伸びるな
395名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:20:03.41 ID:INkTYhgDP
>>388>>389>>392
逆に今の吉田の何処がいいんだ?昨日の試合は見てないけどよかったらしいからわからんが
これまでの試合ではボッロボロじゃん。中澤がかなり劣化してるのは間違いないが、それでも今の吉田よりは上だよ
396名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:22:24.63 ID:sDVkowZyO
つまり中澤も吉田も見てないのか。何を根拠に喋ってんだ?
397名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:24:08.20 ID:INkTYhgDP
>>396
昨日の試合はって言ってるのが見えないの?
VVVの試合は他選手とかぶってなければ全部見てるし、鞠だって三週に一回は見とるわ
398名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:29:33.67 ID:E/Qz/TKo0
ほんとに見てんの?
399名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:33:29.56 ID:INkTYhgDP
>>398
安定して3失点するVVVの試合なら見てるよ
勿論VVVの守備の問題は吉田ではないが、その中で吉田が頑張ってるかというとそうでもない
ただ去年に比べるとずっと成長はしてるから、2014年にはかなりのDFになってるんじゃないか?
400名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:46:44.85 ID:Vh9SdyeZ0
おまえら、そんなことより香川が大変なことになってるぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2172064.jpg
401名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:53:13.18 ID:NyetvAcr0
吉田は得点とれることもアピールできてるし
あのフィードならエール上位に引き抜いてもらえると思うわ
実際PSVとか噂あるみたいだしね
402名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:57:09.87 ID:B+4FVZzxP
>>381
VVVに引き分けるくらいだから何位かと思ったら1位だったこともあるしな
403名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:02:59.98 ID:4EqvC0/u0
>>400
なんか空元気って感じで可哀相
合成写真見たい
404名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:06:29.00 ID:4ZfLH9l30
>>400
まだ香川はキャラ作りに迷ってるな
405名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:06:47.37 ID:VoGnLGC+0
吉田はブログ職人としてもいい腕してる
406名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:09:39.38 ID:9uElMR/T0
>>397
それだけ見てて、中澤がいいっていってるのなら、選手を見極める目がないってことだよ
サッカーみるのは止めた方がいい
407名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:09:49.58 ID:Htq1FMp2O
>>403
物事を悲観的かつ否定的に見てしまう典型的な嫌なひねくれタイプだよなお前www
408名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:55:01.40 ID:KA1qBta50
カレンは?
409名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:58:23.13 ID:0cHcPOzqO
>>400
なんか黒光りしてるw
410名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:00:28.75 ID:da4EOTlg0
>>408
まあまあ良かったけど相変わらずシュートがド下手
411名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:04:07.97 ID:l1lyCZoV0
最近まややって実は凄い選手なんじゃないかと思うようになったw
412名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:20:05.81 ID:8+3DsHXi0
キックの精度が高くてディフェンスラインからの組み立てはもちろんロングフィードもうまい
セットプレイ時には攻撃の要になる
社交的でコミュニケーション能力が高い。
後はディフェンスの安定感だけなんだよなあ。
413名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:28:20.81 ID:dzZxpjFc0
代表のベトナム戦で途中交代で出てきてから
守備が落ち着いたように見えた
それまでが余りにもひどくて
相対的によく見えただけだとは思うんだがw
前線にパスが届くようになって
フィード上手いなぁと改めて感じたよ
414名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:41:50.99 ID:HJdmPyT30
>>413
なんだかんだ言われても
試合に出てる分の成長はしてる。
その途中出場には正直貫禄を感じたよ。だてに経験積んでない。
415名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:47:41.86 ID:Qi+7By7o0
>>412
わかる。わかるけど
最後の1行がいちばん大事なんじゃないかな…
416名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:52:41.06 ID:JvUModen0
>>415
吉田の全人格を否定するようなことを言うな
417名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:04:37.95 ID:m9EzGpKL0
>>400 うどんぽくない やめてくれ
418名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:35:27.98 ID:qugAGiQi0
>>400
これコラじゃね?www
419名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:39:29.23 ID:Optfrggo0
デカイCBは下手でも我慢して使い続けると、けっこう化けるからな
420名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:42:42.84 ID:1k8j3suG0
>>400
向こうじゃ面黒ならぬ
面黄キャラなんだろうな
421名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:43:07.13 ID:itWID+Re0
だいにのとぅーりお目指すのか
422名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:43:54.95 ID:F3zpXm820
>>400
迷走してるなw
423名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:12:59.66 ID:4wK2Nzrz0
なんだかんだで経験積ませて正解なのか。アジア杯初戦はどうしたものかと思ったが
424名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:18:34.29 ID:yZiH42i10
>>423
ああいう経験積むと短期間で化ける若手選手がたまにいてな
マヤはその系統だったわけさ
もう釣男イラネ
425名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:26:27.33 ID:sZVcYAbg0
やらかし癖さえ治れば良いのにな
426名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:27:04.87 ID:aspXEhwL0
>>30
吉田はトゥエンテに移籍しそう
http://ameblo.jp/mtfukukoi-soccer/entry-10991676710.html
427名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:34:43.60 ID:XV802F4A0
>1
ほぉ
428名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:40:30.91 ID:qACNTydV0
>>412
安定感ってより激しさがないのが気になるなぁ
このヘッドも入ったけど体は押し出されてる
先に体入れてるんだから吹っ飛ばすくらいの強さが欲しいわ
429名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:41:28.12 ID:khW4mTTg0
マヤ、恐ろしい子!
430名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:54:06.57 ID:HDBV5F0a0
>>419
実は中澤もそういった感じで育てられた部分はあったんだよな。
U−で使われ始めたころは、足元の下手さが物凄く目に付いたが、対人守備と
制空権はあの頃から異色だった。
高さ以外は吉田とは逆パターンだったけどな。守備の強さやポジショニングセンスは
良かったけどとにかく足元が安定してド下手だった。
ただ、確かにCBってそこそこ上手いけどチョンボ癖ありってのより、基本雑だけど
予測不能なミスはないってタイプのが好かれやすいよな。吉田や、昔の松田なんかは
その辺のイメージで損している気はする。
>>386
U−17の岩波植田辺りは期待できそうだけどまあさすがに間に合わないだろうな。
431名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:11:30.61 ID:NQVlRy4x0
>>426
アヤックス、トゥエンテ、PSV、ローダがリストアップってどんだけだよwww
432名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:20:57.57 ID:qACNTydV0
リストアップだけなら俊さんだってめちゃくちゃあったからな
リアルなオファーが届かなきゃ何の意味もない
433名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:24:59.72 ID:uEGfI87YO
ウチェボ何だよアイツ
人間不信かよ
434名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:27:24.74 ID:lJQpc2400
>>19
客席に大量の日本人が
435名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:33:45.07 ID:XLARQhXbO
欧州組の日本人得点王が見えたな
436名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:03:37.47 ID:KmGtoNgK0
オランダ一筋で頑張ってほしい
437名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:04:58.02 ID:CjkSa95+0
中澤二世になれ
セットプレーでガンガン点撮れ
438名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:23:42.64 ID:ntX3lcYF0
439名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:30:58.73 ID:MTkIIzCD0
>>349
草草草



は冗談で、フェーフェーフェー
440名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:37:42.94 ID:uq/HL4jR0
ふーん
441名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:31:13.96 ID:FnKRwNVo0
>>383
カレンて実はイケメンじゃね?
442名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:28:42.11 ID:GHDBJulh0
ウチェボが体格に対して顔が小さすぎるのか
吉田が体格に対して顔がでかすぎるのか
ウチェボ足なげええええええええ
443名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:40:08.80 ID:Snov6BKwO
シュクルテルより上手いわ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 05:12:24.69 ID:4i1ODx3+0
吉田は顔長いんだよ。
445名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:11:57.24 ID:o64fYG7n0
>>30
そんなこと言っていませんよ。俺はルーベンでテレビ観戦。

アヤックスのようなチーム相手にあのようなヘッドが打てれば凄い。

と解説されただけですよ。Flemishをなめんなよ馬鹿野郎。

446名無しさん@恐縮です
中沢w