【フィギュアスケート】小塚崇彦、村上大介、ミハル・ブレジナらが出場 GPシリーズ第1戦・スケートアメリカ 男子SPの結果[10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
小塚崇彦が2位、村上大介が3位発進=スケートアメリカ・男子SP
 
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦、スケートアメリカが21日(日本時間22日)、
カリフォルニア州オンタリオで開幕し、男子シングルのショートプログラムで日本の小塚崇彦(トヨタ自動車)
が70.69点で2位、村上大介(陽進堂)が70.67点で僅差の3位につけた。世界選手権4位の
ミハル・ブレジナ(チェコ)が79.08点でトップ。欧州チャンピオンのフローラン・アモディオ
(フランス)は62.46点で8位と出遅れた。

出場選手中一番最後の10番目に登場した小塚は、冒頭で4回転トゥループに挑戦したが転倒。続く
トリプルアクセルでも片手をつくミスが出て技術点が伸びなかったが、演技構成点で1位をマークした。
村上は4回転サルコウからのコンビネーションジャンプを始めすべてのジャンプを着氷し、パーソナルベスト
を更新する会心の演技を披露。ブレジナは4回転ジャンプを入れない構成で臨み、「鼓童」のプログラム
をミスなく演じた。男子シングルのフリースケーティングは22日(日本時間23日)に行われる。

スポーツナビ http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/20111022-00000009-spnavi-spo.html

1 Michal BREZINA  CZE 79.08
2 Takahiko KOZUKA  JPN 70.69
3 Daisuke MURAKAMI  JPN 70.67
4 Kevin VAN DER PERREN  BEL 70.09
5 Richard DORNBUSH USA 70.03
6 Denis TEN  KAZ 67.38
7 Armin MAHBANOOZADEH  USA 64.54
8 Florent AMODIO  FRA 62.46
9 Douglas RAZZANO  USA 60.69
10 Samuel CONTESTI  ITA 55.52
http://www.isuresults.com/results/gpusa2011/SEG001.HTM

テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/figure/onair/
実況は実況板でお願いします
2名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:42:08.65 ID:yqkV7DIH0
誰?
3名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:46:35.84 ID:N7jQBAJV0
小塚4TはDGだろう
誰だよ、こんな甘い判定したの
4名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:47:46.95 ID:55aJ9cLV0
韓国人がいないとすがすがしい、スポーツはやはりこうでないと。
5名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:49:18.37 ID:kyLmrKI+0
村デー頑張ったな
6名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:49:22.73 ID:jbzyvxvx0
えっもう始まったの。
7名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:51:09.71 ID:hDPBIugZP
SPは終わった
BSで放送が3時半からあるよ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:51:35.67 ID:mRFZFQGlO
始まってたのか!!
CSで放送ある?
9名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:54:13.98 ID:GMSUFLzm0
転倒とお手付きしても2位w
10名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:57:05.62 ID:2klOrcyL0
えらいベテランの多い大会だな
11名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:57:09.28 ID:WbzRP/+50
村デー とか
フィギュアヲタが選手を略したり、あだ名で呼んだりしてるのがキショイ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:58:15.33 ID:hDPBIugZP
>>8
BSで15時35分〜
CSはSPは終わった
フリーはCSが23日3時30分(深夜)
BSが15時半〜
13名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:03:25.85 ID:KM6kcmchO
>>4
男子はいなかったはず。
まあ、いたとしても話題にもならないから大したことはないだろう。
女子もヤオヨナが休養らしいし本当に平和だな。
14名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:06:48.58 ID:hDPBIugZP
>>4
GPには韓国選手はいない
なぜなら、出れる成績の選手しか今いないから
キムヨナが特別だっただけで
強化してるジュニアもいまいち伸びてない
ワールドも予選落ちになると思う
出れるのは四大陸くらいかな
15名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:07:10.55 ID:dJOfyy2z0
男子は韓国の代わりにPちゃんとかいうのがおると不穏試合になるんでしょ?
16名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:08:45.64 ID:5DLIqOKx0
>>15
ぶっちゃけ小塚もだよ
スケ連のゴリ押し
17名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:10:24.68 ID:hDPBIugZP
>>15
パトリックはSPに1回、フリーに2回4回転を跳ぶ男だ
4−3を跳べる選手はあまり多くない
18名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:25:48.86 ID:aHH1AoGkO
>>11
きめえよな
良い年したババアばっかだぜそういう奴
19名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:32:54.82 ID:xbcevB6I0
>>15
それは昔の話。
クワドを飛ぶPさんは認めざるをえない
20名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:33:57.48 ID:huQKK0280
真央ちゃんLOVEのアーミン君は7位か。表彰台に乗れるといいな
21名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:41:33.32 ID:fpmjDiJF0
小塚とかいうごり押しハゲしねよ
22名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:43:47.24 ID:70IDL9fT0
ブレジナの鼓童の奴かっこいいから早く見たい
小塚4回転入れて転倒か頑張れ
村上大介4回転サルコウすげーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケビンも4位頑張れーー
23名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:44:02.08 ID:5DLIqOKx0
しかしスケ連はあんな無理なゴリ押しして
世界に小塚アンチを増やしたいのか?w

海外の解説や板でもビミョ〜〜だぞw
24名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:45:47.52 ID:tl4gSARcO
キム・ヨナも悪くないけどね?回転早いし3×3飛ぶし
八百長なしなら真央ちゃんと同じくらいのレベルでしょ?
トリプルアクセル飛べないけど
安藤だって3×3飛ばずに優勝してますし
25名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:46:31.22 ID:SDKlUbTk0
小塚の4Tは何度見直してもDG
3Tの基礎点が妥当だろ
ズルすんなよ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:47:10.98 ID:HCSTTeXe0
やっぱり世界選手権の4Τ成功はまぐれ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:54:40.20 ID:8fYUrWy60
ミハルの和もの続行嬉しいな
東京の世界選手権向けに作ったけど怪我と地震でほとんど滑れなかったし
衣装はまだ渋谷の若者風なのか
28名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:59:14.57 ID:hDPBIugZP
ミハル.プレジナの彼女はアイスダンス日本代表のリード姉弟の
妹のアリソン
リード姉弟のブログに出てくる「アリソンの彼」で
アメリカにいる時はリード家の息子になってる
29名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:04:16.15 ID:UFzFKZNF0
クリストファー・ウォーケンの若い頃みたいな人は今年は出てないの?
アボットとかいう名前の
30名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:08:25.06 ID:6mxmJ4PT0
小塚ってジャンプ全て失敗?
一見まともにみえたコンビも刺さってたんだよね
新エースの看板は小塚には荷が重いみたいね
31名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:09:06.67 ID:5DLIqOKx0
>>29
アボットは
カップオブチャイナとカップオブロシアに出るよ
彼は本当に表現力のあるいい選手だよ

ご参考に
ttp://deep-edge.net/gps.php
32名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:10:36.12 ID:SahHxWZq0
小塚海外で評判悪いな
4Tの回転不足見逃しと転倒、アクセルお手つき、3-3のセカンドURであの点は高すぎるって
ブレジナのPCSの方がもっと上でないとおかしいだろって言われてる
33名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:10:37.35 ID:8vqqPsE10
3時半からなのね。見てみようかな
34名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:12:20.37 ID:1X7Ym2ep0
あまり小塚の悪口書くと鼻息荒げて小塚オタが乗り込んで来るよ
こづこづの悪口書いてる高橋オタは死ね!とかってさ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:12:56.90 ID:erxvuTeJ0
>>31
29じゃないけどありがとう
アボットに興味があったから助かる
36名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:13:34.97 ID:hDPBIugZP
>>29
彼は佐藤コーチの娘である佐藤有香さんがコーチ
今佐藤有香さんは人気のコーチで全米チャンピオンのシズニーも教えてる
37名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:20:30.94 ID:UFzFKZNF0
>>31
ふーん
アメリカの人がアメリカの試合に出る訳じゃないのか
ありがと
38名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:22:19.94 ID:hmLlVi5F0
>>32
男子は、転倒とか回転不足に甘いからな。
ルールが変なんだよ。
39名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:23:32.72 ID:hmLlVi5F0
もしかして男子が正常で、女子の回転不足が異常に厳しいのかもな。

40名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:24:51.26 ID:HLgi3KpPO
>>39
そやな
41名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:26:08.40 ID:hmLlVi5F0
 あーっとここで>>24をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
42名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:28:10.57 ID:0sQwELSE0
>>34
悪口ではないよ
明らかにジャンプが全ておかしかったよ
あまり良いとこなしな感じがしたのは確か
でもフリーで挽回してくるかもしれない
43名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:28:53.48 ID:YN9mqfPm0
ミハルの鼓動かっこいいよな〜 今シーズンも見れて嬉しい\(^o^)/

コンテスティも頑張れ〜
また痩せていないか心配…
44名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:30:10.47 ID:6++VJhR90
ドーンブッシュがノリノリならそれでいい
45名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:30:20.32 ID:hDPBIugZP
>>37
全米大会1番の人がアメリカ大会にでるので
今回は(1位の人引退)全米2位のドーンブッシュがアメリカに出てる
アボットは全米大会で4位だったので、選ぶ権利が無いんだ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:30:52.09 ID:/upOyEp10
正直、フィギュアは飽きた感がある。
いくらジャンプや色々な要素で細々点数付けされても審判の主観的要素って
かなり反映されてるよな。体操もそうだがマダ体操の方が理解出来る。
47名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:31:58.07 ID:l3qK53aR0
村上大介程度でも3位なのか
それともうまくなったのか?
前見た時は豪快だが全体に荒い選手だった
48名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:33:39.60 ID:GRm6IpNXO
>>33
地上波はやらないだろ?
暇だから見ようと思ったがBSだと見れない
49名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:35:43.42 ID:hDPBIugZP
>>47
うまくなった
スポンサーがついて、あのキャロルコーチにじっくり見てもらって
真央の振り付けもやってるローリー振り付け師にもかわいがられてる
4Sという4回転でも難しいジャンプも跳んだ
50名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:35:48.03 ID:l3qK53aR0
つか、村上までメダル狙えるなら
日本男子最強じゃねww

安藤のでない女子より期待もてるんじゃないのw
51名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:37:33.25 ID:l3qK53aR0
>>49
そうか それはよかった
以前見た時はドスンドスンって感じで
豪快だが今時のするするする〜重視のフィギュアでは通用しないと思ってた
コーチは重要だな
52名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:38:23.61 ID:hmLlVi5F0
>>50
>村上は4回転サルコウからのコンビネーションジャンプを始めすべてのジャンプを着氷し、パーソナルベスト
を更新する会心の演技を披露

文章を読むと、ショートプログラムなのに、男子最強の4回転サルコウが決まったようだからな。

53名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:38:31.89 ID:5DLIqOKx0
>>39
男子が女子がじゃなくて
各国のスケ連がどの選手を押すかってこと
いろいろ微妙な力関係があるのさ

バンクーバー(カナダ)五輪前はカナダのP・チャンがごり押しされてたが
彼はごり押しに相応しいつーかしなくてもいいくらいの選手に育った

ご存知韓国は国を挙げてヨナ選手をゴリ押し

日本はフィギュア人気で稼げる故にISUも日本贔屓なので日本スケ連のいうことを聞く

で、日本のフィギュア人気は安藤・浅田・高橋で成り立っているのだが
彼らは日本スケ連の言いなりにならないのでスケ連的に気に食わない
だからよくメディアを通して彼らをつまらないことで叩く

日本スケ連は自分達に近い選手をごり押しして人気選手にしたい
小塚は祖父の代からフィギュアに関わり、小塚のコーチはスケ連の幹部

・・てこと
54名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:39:30.97 ID:hDPBIugZP
>>51
実績がないし、2番滑走だから点数を抑えられたけど
実は小塚よりも良かった
55名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:41:59.72 ID:6++VJhR90
スケアメは自国選手に結構シビアに採点する気が
PCSとかあと1点プラスでいんじゃね

スケカナでまた愕然とするんだろうなぁ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:43:30.88 ID:uZpIb2gb0
>村上大介(陽進堂)

なんの会社だよw
そういやめんたいこスポンサーの人はゲンキか?
57名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:45:14.65 ID:yKbRuRnG0
それでもキャロルはテンくんのキスクラのほうにだけ座るのね
ダイスはメダル候補になったのにフリーもキスクラはテンくんだけなのかな
58名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:46:01.15 ID:pVMx6vQMO
>>56
ジェネリックとかじゃなかったっけ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:46:17.81 ID:hDPBIugZP
>>56
富山の薬屋 先に村主さんがスポンサーになってた
めんたいこの人は今コーチ見習い
あの〜色々と週刊誌にのっちゃってます、地味なのに
60名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:48:24.91 ID:yKbRuRnG0
ダイスは今でもスルスル滑るほうではないけど、ジャンプがすごく高くなってた
安定感がすごい
フリーも大きなミスはなさそう
小塚よりは上の順位にいくかも
61名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:48:46.05 ID:70IDL9fT0
>>56
めんたいこスポンサーの人は引退しますた
アイスショーで滑ってたよ
62名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:49:31.40 ID:gGKNqV5BO
アモディオ、乗ってる時の顔が気持ち悪い
63名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:49:57.38 ID:/YZAPAiiO
>>53
妄想乙としか言いようがねーな
小塚が爆ageされてるのには同意
あの四回転はどう考えてもDG
64名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:50:35.13 ID:a7JbkEf00
小塚は本当に(●●)が目立つなあ
65名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:55:01.62 ID:6++VJhR90
SSとTRは3〜5点間隔入れる決まりでもあるんだろうか
66名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:00:40.49 ID:aFBltL7E0
こづいいわぁ
表現力飛躍的に伸びてきたしクワドを回避しないで
入れてきたのはホントにエースの自覚があるんだね
赤黒の衣装えろくてキュートでしょーこれ
美肌だから似合う
67名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:03:10.15 ID:A7bIjz9C0
クリストファー・ウォーケンを
あんなブチャイクと一緒にすんなよ、ババア
68名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:05:36.18 ID:UtxJYhPu0
鼓童とはなんだかドキュ臭を感じる選曲だな
69名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:06:25.54 ID:hms4+TGb0
全盛期にしてジャンプ全ミス
小塚の時代、高速オワコン\(^o^)/
70名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:07:30.77 ID:RjS0clRk0
>>50
しばらくは男子有望だね。
女子はヤバい。真央が本格的に今年復活してくれなければ出場枠が減って負のサイクルスタート。アメリカ状態に。
71名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:12:49.34 ID:cMzpXTz30
小塚君の演技って正直つまらないんだよな・・・
72名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:18:37.30 ID:yKbRuRnG0
今回の小塚はミスが目立ったからね
あまりこれといって見所がなかったけど、まとめてくればなかなか良プロっぽいよ
73名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:19:26.78 ID:mR/XMi2n0
おれだけのガイコツ兄さん4位じゃんか
がんがれがんがれ
74名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:21:32.30 ID:iFTX/44V0
ステップ、凄くいいと思ったし、小塚のくせになんか色っぽい!と思ったけど不評??厳しいなぁ。

骸骨兄さんは私も欲しいw
75名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:23:07.36 ID:aFBltL7E0
>>74
高橋のオタが下げ工作をしてるだけ
騙されちゃだめ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:23:56.73 ID:1X7Ym2ep0
>>56
陽進堂って村主のスポンサーだよ
富山の製薬会社
77名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:25:28.06 ID:rLwa1g1i0
こづ選曲は日本人的にはいいけど外国人からすると?だね。
それに振り付けがイマイチ曲の良さを引き出せてない。振り付けなのかこづ自身の踊れなさ加減なのか
78名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:27:54.33 ID:O40RsdMu0
小塚色っぽかったか?
衣装がダサすぎる上に寸胴短足が強調されてた
小塚程度で色っぽかったらデニス・テンとかどうなるの
79名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:30:16.95 ID:+4Blfrg80
小塚のステップ良いとは思わなかったよ
リズムと合ってなくてぎこちない感じでモヤッとするステップだった
ドンブーやデニスは技術はまだまだなはずなのに細かく音が拾えてて見ていて心地よいステップだった
80名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:32:11.63 ID:SahHxWZq0
小塚全然ダメだったよな
あの致命的なジャンプミスであの点は正直萎える
ミハル80、村上73、小塚67くらいがいいとこだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:54:12.01 ID:3zH6Ymc/0
確かに真央が不調で、ヨナヨナ騒いでいたら、
にわかファンがサーって引いてしまった感はある。

ソチでメダルの可能性があるのは小塚くんだけだから、スケ連も
バックアップしてゆくでしょ。圧力かけないと点数が下がる競技
だから。
82名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:56:45.39 ID:GU9zwXJsO
>>80
それくらいが妥当
村上は滑走順で点抑えられたかもね
83名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:06:08.47 ID:hDPBIugZP
村上は実績がないからね
でもいい演技でした
84名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:07:25.66 ID:zsPrO+3q0
全ジャンプミスだから67でももらいすぎだよ
クワドは素人目でもすぐに回転不足とわかるくらいで、あれがクワドと呼ばれるなんて
クワドに対する冒涜レベルだったよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:08:28.14 ID:LwfEXZSI0
村上はここで台にのっておけば、この先に繋がる
小塚はここで村上に負けるとまずい
86名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:22:35.51 ID:UtxJYhPu0
テレ朝の放送予定がひどいな
全然やる気ないだろ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:34:12.77 ID:pkCPV2Cw0
女子の回転不足判定がもっとまともになればいいんだけど
88名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:39:03.38 ID:xvHI1ixP0
小塚確かに技術的にはいいとこ少なかったな。
でもプログラムはいいし密度も濃いし、スケーティングは跳び抜けてたからPCSには納得。
4Tの判定が甘いかなってくらいで、特別上げられてるようにも思えないけど。
村上は4−3が跳べればなあ。4-2じゃインパクトはあってもアドバンテージが少ない。
PCSはあんなもんかと思うから妥当な採点かな。
89名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:41:23.66 ID:kyLmrKI+0
>>74
良かったと思うよ
序盤戦だからか、ややぎこちなさも感じたけど
足元だけで技術の違いが明らかなのはやっぱり凄いと思う
90名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:01:29.09 ID:GZsw2emR0
さっきBSでみてたらあっという間に終わってしまった
人数少なくない?
ライサチェックは出なかったんだ 残念
91名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:02:59.09 ID:hDPBIugZP
3人足りない・・・・
大事なデニステンとアーミンもいない!
92名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:07:42.47 ID:XH6vQipH0
小塚のPCSが三春より高いのが納得いかない
SSはまだわかるけど、PE、CH、INは三春の方が良かった
デニスとアーミンが見たかった
93名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:10:59.61 ID:zsPrO+3q0
デニスはルッツこけてたけど3A良かったよ
アクセルの調子が戻ってるとうれしいな
最後のステップも動きが美しくて良かった
アーミンはわりとまとめてたけど、印象が薄いなあ
逆に小塚は逆に期待してたよりも全体的にイマイチすぎてインパクトあった
94名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:12:50.60 ID:zGVv/s600
ええ加減
4回転飛ばんかいや!
一体何年同じことやっとんねん
95名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:17:54.22 ID:++EH+Gdw0
>>88
あのDG4TがURで済まされてるだけで、すごい不正上げじゃん
あんなの3T基礎点からの減点が妥当だよ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:54:48.56 ID:N7jQBAJV0
さっき、テレビのニュースで4Tを見たけど
あれがDGじゃないのは絶対におかしい
2フットどころか左足が先に着氷していてURなんて有り得ないよ
どれだけスケ連は小塚アゲさせてるんだ、トヨタのせいなのか?
久々に酷いジャッジを見た
97名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:02:00.97 ID:yRh2SW9rO
フリーがまだあるしまた君が代だわ
小塚は常に高難度プロに挑んでいるから点がでるものね
ライサも出るだけは出ればよかったのにねぇ
このプロは足元だけでも複雑で綿密かつ繊細
振付師は最高の仕事してくれたわ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:09:58.02 ID:YlwSHS+h0
村上大介?新星登場!?
99名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:19:29.88 ID:nkzqoDwT0
むらかみ かなこ
むらかみ だいすけ
たかはし だいすけ

3人別人ですので海外の方よろしくお願い致します
100名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:22:11.27 ID:hDPBIugZP
ちなみに
むら  たかひと
こづか たかひこ

高橋も大輔と成美がいる
鈴木にいたってはぞろぞろ 
101名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:22:27.10 ID:V5Fh7D6w0
>>99
そういや去年のスケートアメリカはこの3人が一緒だったな
村上大介の記事に加菜子の写真がついて配信されてたりなw

ついこの二人↓も加えてもっと混乱させてみたくなるんだぜ

むら たかひと
こづか たかひこ
102名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:24:48.06 ID:nz8wKvdmO
>>81
小塚が不動のエースってわけじゃない。
今期だって誰が日本男子のエースになるか分からないよ。
ソチで25歳だし、微妙。
103名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:27:59.75 ID:hDPBIugZP
男子は層が厚い
高橋
小塚
織田
羽生
村上
町田
無良
田中刑事

あと中2の宇野
だれがソチに選ばれるかわからない
104名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:30:15.72 ID:nVKqJDv20
ミハルフリーも頑張れ
SP見れなかったけど
105名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:31:08.79 ID:PO09ZF8M0
小塚って個性が無くてつまんないね
ケヴィンやミハルやドーンブッシュやデニステンのがずっと面白かった
ケヴィンのシルクドソレイユ?のプログラム良かった
早くパトリックチャンが見たい
106名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:38:50.56 ID:qWi4r+Q+0
しまった!始まるの忘れてた!
107名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:40:32.29 ID:564CSCIa0
ミハルは鼓童プロを今年も続行してくれたのがありがたい
108名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:54:37.45 ID:oQIlEZTe0
>>81
小塚はもはやどう間違っても魅せれるスケーターにはならん。
しかもヌケ作ぶりも治らん。
というか普段のそういうのが演技の野暮ったさに繋がってるんだろな。
ゆずが伸びてくれることを祈るわ。
109名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:57:09.12 ID:b/USPVloO
70点って高い点数なんでしょうか?
110名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:00:46.46 ID:hDPBIugZP
>>109
試合によって違う
今回は2番滑走の村上大介がいい演技をしたので
彼が基準となって
全体的に点数が抑えられてた
彼は実績があまり無いので、元々点数ができくい
111名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:02:26.61 ID:yi5UquApO
>>86
裏でフジが嫌がらせしてんじゃね?
112名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:25:44.62 ID:VzTnQVWqO
小塚のSPプロは良いけどジャンプ本当に大丈夫?
本人も試合前にアクセルに問題があるとか言ってなかったっけ、英語で読んだ覚えがあるよ。
113名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:44:35.22 ID:cBnpOZ4sO
>>86
一番視聴率に絡んでくる浅田、安藤、高橋がこのアメリカ大会
出てないから。
おまけに、安藤は今年全休(ついでにキムヨナも全休)、
浅田は過去2年GPシリーズ不調で今年復活出来るか
まだ未知数、しかも2試合中1試合はテレ朝の放送出来ない
NHK杯。
ぶっちゃけ、数年前程には放送に力入れてない。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:50:02.40 ID:7jtWyqepO
BSの番組情報にライサチェクって書いてあったから全裸で待ってたのに
風邪ひいたぞコラ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:52:43.79 ID:99WdUtaE0
>>114
白いブリーフでも履いておけ
116名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:53:33.85 ID:9poFzPIbO
>>108
小塚くんは可愛らしいからいるだけでいい
117名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:54:24.35 ID:V5Fh7D6w0
ライサチェックは結局今年のGPS全欠じゃないっけ
全米には出てきそうだが

自分も練習映像見てwktkしてた一人だからちょと残念
118名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:32:43.25 ID:70IDL9fT0
スケートアメリカは去年も男子放送1分とかだった記憶がある
放送してくれるだけマシだけど
スケートアメリカ全体で1時間くらい?
女子は村上佳菜子がいたから長めの放送で
男子はその間に織田と高橋の演技を2人分合わせて1分間挟んで来たみたいな感じだった記憶が
119名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:38:51.98 ID:XH6vQipH0
>>118
去年のスケアメ放送はカナコ一色で大顰蹙だった記憶がある
なにしろ日本男子初の五輪メダリスト兼世界王者も
シニア一年目女子ageの道具にされてたから
村上本人も少し困惑してたようにも見えたが
あれは確かにゴリ押しやりすぎだった
120名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:41:42.05 ID:V5Fh7D6w0
>>118
地上波だとそんな感じだったね
BSCSで見てたからツイッターとかで大騒ぎになってんの見て???だった
121名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:42:01.97 ID:YN9mqfPm0
>>114
つ黒い服

村上大介君は去年もスケアメじゃないっけ??
アメリカ育ち&たち振る舞いがアメリカンだからアメリカ代表の選手みたいw
122名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:42:52.66 ID:wNCfiByE0
スゲー、
日本選手だけショートから、4回転跳んでいるわ。

http://www.isuresults.com/results/gpusa2011/gpusa2011_Men_SP_Scores.pdf

10人参加して、2人が日本選手で、4回転を跳んだのは、その参加した日本選手2人だけ。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:45:44.00 ID:sBRDsvJr0
ライサは今年はコンペに復帰する!と大口叩いてたけど
グランプリシリーズには名前が出てないね。
金メッキメダルじゃ、アイスショーにもお呼ばれしないのかね。
124名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:47:17.58 ID:kyLmrKI+0
ライサは怪我で回避だろ
仕方ないじゃん
125名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:47:49.04 ID:VjtAXa4C0
小塚くんは見ててあまり楽しくない
126名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:47:59.45 ID:L0kndtuZ0
まあ…一人は成功、一人は失敗だけどね
FSでクワド入れないのはコンテとラザノ?
テン君は公式練習で華麗に4-3決めてたらしいけど単独でもプロには入れないのかな
なんにしても楽しみだ
日の丸×2見たいし君が代が聞きたい
小塚も村上もがんばれー
127名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:56:27.32 ID:KGKvZNKR0
匿名で採点するなんてフィギュアくらいじゃないのか
それだけインチキ臭いわ
選手は人材豊富だけどさ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:59:33.46 ID:LwfEXZSI0
テンは3Aでまとめるほうが先決
期待されてたのに、ガチンスキーや羽生と大分差がついちゃったなー
129名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:00:02.52 ID:70IDL9fT0
>>127
昔はどの国の審判が何点入れたか表示してた
→それだと、何点入れたかわかるので報酬を受け取りやすいから買収されやすい
→国表示廃止、誰が何点入れたかわからないように

っていう理屈で審判だれかわからんくした
130名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:02:40.64 ID:pkCPV2Cw0
そして銀河の彼方に行ってしまった
131名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:03:36.17 ID:CqcD82790
>>81
ヌケ作は織田でしょ
小塚の比じゃない
小塚はまだ若いからこの先も期待できる
132名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:05:08.65 ID:zD+OKll70
スケートって毎年いつの間にか始まっていつの間にか終わってる
133名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:10:09.41 ID:XH6vQipH0
>>124
怪我は治った、欠場の原因は米スケ連との契約は纏まらなかったからって
本人やコーチのキャロルが言ってたよ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:10:39.85 ID:x4Bqj/5x0
たった3回しかジャンプがないSPで
転倒とお手付きとURで2位とかありえないだろ
こんな八百長やってたら小塚もキムヨナや安藤と同じになるぞ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:11:44.26 ID:PTHoQYXQ0
一位飛び抜けてるけど有名な人?
136名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:13:22.80 ID:5DLIqOKx0
世界に小塚アンチ増やしてどーすんだよ>日本スケ連

まあ、サポートしてもらえる立場にすっかり甘んじて
ろくな演技しなかった小塚が悪いが
137名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:14:57.92 ID:5DLIqOKx0
>>135
最近頭角を現してきたチェコの若手
ミハイル・ブレジナ(ミハルとか三春とか)

彼は本物だよ
覚えておいていい
138名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:16:49.17 ID:70IDL9fT0
>>135
2年連続世界選手権で4位の人
フリーで4回転2回くらい跳んでくるかもしれん人
139名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:19:18.39 ID:sBRDsvJr0
ジュニアの頃はバトのコスプレイヤーみたいだったけど
最近は春日になったり、個性が出てきたな>ミハル
140名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:36:06.92 ID:DFYGOLQt0
ブレジナはスピンでちょっと間延びするのが勿体ないなあと思う
ドーンブッシュはポジション多彩でスピードもあって上手いなと思った
1人だけ全部レベル4とってたし
141名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:48:22.07 ID:PKkYmzbl0
なんでシーズン初戦でがたがた言ってんだ?
逆にブレジナは今こんなに調子がいいとピーキングが不安になるわ
小塚のジャンプ認定も、別によくあることだし
こんなんで八百長だの不正だの言ってる奴は普段スケート見ないんだろうなあ
142名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:50:26.43 ID:YN9mqfPm0
>>139
近年はサッカーの本田っぽいな 顔とか髪とか
143名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:51:38.33 ID:5DLIqOKx0
>こんなんで八百長だの不正だの言ってる奴は普段スケート見ないんだろうなあ
海外板でも疑問視されてますが?
144名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:58:47.21 ID:kH3yYixM0
ミハルは今回トップ陣の点数見て
SP四回転を三回転にして手堅く点を獲りに来たから
まだ100%じゃないよ
145名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:04:32.73 ID:60RgAvS60
ミハルはそろそろ一位取ってもいいと思う
146名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:08:55.31 ID:qhYZsuGJ0
ウチの父ちゃん、村上大を見て「広島のマエケン」
ソックリやなって。
147名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:10:36.63 ID:60RgAvS60
>>146
どっかに比較写真あったよーなw
148名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:11:12.65 ID:LwfEXZSI0
>>142
分かるwヤンキー(死語?)入ってるからじゃね
149名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:18:28.27 ID:PKkYmzbl0
>>143
ジャッジのミス誤審と八百長だの不正だのは別物
そもそも海外板ってどこ?
FSUもGSもPPもそんな話題で盛り上がってないけど
FSOは国内戦の話題でもちきりだし
150名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:23:03.31 ID:8vqqPsE10
スケートの採点って不可解だよね
だから面白みがない
151名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:23:46.48 ID:GldfdG070
見た中ではブレジナとドーンブッシュが良かった
152名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:25:05.00 ID:P3xp5bdQ0
小塚の演技つまんねー
ジャンプも低くてぎこちなくてショボく見える
153名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:28:35.40 ID:be+oAmuo0
>>149
実際ミス誤審で順位が左右されてるんだから
結果として不正だし八百長試合だろう
とにかくSPのコントローラーはミスジャッジして本来は2位じゃない選手を不正に押し上げたんだよ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:31:20.53 ID:kyLmrKI+0
>>152
小塚はジャンプが売りじゃないからな
仕方ないっちゃない
155名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:36:47.78 ID:SFuQFJ040
ミハルにみほれたわ〜
音取りといい、キレといい…
156名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:38:46.01 ID:3zH6Ymc/0
男子のOPピークは最近、23,4歳だから、現状では小塚くんが
最有力。
羽生くんはヒラマサ世代で、酷い目にあう予感。
ムラ、村上は鈴木ポジ。

今の男子は層が厚いけど、ソチの層で考えれば連盟は
小塚くんを押すでしょう。下の世代がグンと伸びればいいけど
男子の番狂わせは少ない。

157名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:42:30.60 ID:NnSCq2Hq0
>>154
ジャンプじゃなくて他のことを言っているんじゃないか?
小塚は最も長所やスタイルがかぶるだろうチャンと比較すると
ダイナミックさが足りないと思う。
もっと体を目一杯使ってほしいというか。
158名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:53:08.01 ID:xRLr9yCgO
小塚はちょうどソチ位がピークっぽいから心配してない。
あのスケーティングスキルは素直に凄いと思う。
だからPCS低いの理解出来ないし(これは小塚に限らずね)、
絶対ただの格付け点だろあれ。
まあ、さすがにPチャンより上とは思わんけどな。
159名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:58:30.23 ID:PKkYmzbl0
>>153
不正や八百長ってのは意図的に、利益を得るためにやるものだ
サッカーや野球なんかもよく誤審やそれに似たものがあるけど、あれが全部八百長だって?
小塚だけじゃなくて他の選手でも多かれ少なかれそういう判定はあるけど、
それも全部不正で八百長って言いたいのか?
160名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:00:31.44 ID:GW6lnd+90
Pチャンと小塚のトップ争い・・・
なんか萎えるな

羽生頑張れ!
161名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:01:42.75 ID:9poFzPIbO
>>136
お前の考え方が異常だわ
基地外婆

162名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:05:41.92 ID:60RgAvS60
>>160
その争い、ミハルとガチに乱入してほしい
163名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:07:16.66 ID:yiHJf/iV0
小塚が「風の谷のナウシカ」の曲で演技することニュースで見たぞ

ランランララランランランの曲
164名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:07:54.91 ID:9poFzPIbO
小塚くん相変わらずお肌つるっつるで
白人より色白で可愛かったな

髪型もかつてないほど綺麗で欧米人どもがおっさんにしか見えないなか
めちゃ美少年だった
165名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:10:45.86 ID:60RgAvS60
>>163
見てないけど、その効果音聴いて吹き出さない自信がない。
166名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:11:52.71 ID:GW6lnd+90
>>164
おまえも怖いよ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:11:56.02 ID:be+oAmuo0
>>159
言葉遊びしてないで誤審があったせいで
SPの順位は正当なものでないのは分るよね?
それは正しくない判定だからってことだし不当な試合だってことだよ
だから不正であって八百長と言われても仕方が無い事
168名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:13:59.53 ID:ieUp09zC0
小塚は美少年なの・・・か?
とりあえず美形であるとしても少年じゃないよな
169名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:14:41.91 ID:YN9mqfPm0
>>164
美少年かは好みの問題だが、白いよねww
小塚は年中白い。

五輪シーズンの時の高橋は、夏はEXILE?って位にまっ黒だったのに
冬になったら真っ白になっててびっくりしたw新陳代謝早えええええええ


村上大輔くんとライサは年中黒いな…w
170名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:17:55.95 ID:PKkYmzbl0
>>167
とりあえず日本語が不自由なようだから国語辞典でもひいてみたらどうか
171名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:18:50.49 ID:60RgAvS60
>>168
ケツ顎はイケメンの証とかどっかで見た
どうでもいいけど

>>169
ライサは衣装ぐらい黒やめてくれw
172名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:22:37.07 ID:70IDL9fT0
>>171
ケツ顎がセクシーってのは大人の男のイメージだから
少年じゃねーな
173名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:24:33.43 ID:QlZixgutO
早くパトリックチャンが見たいわ
圧倒的に強い奴がいないとちょっと盛り上がりに欠けるよな
174名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:27:41.55 ID:be+oAmuo0
>>170
しつこく認めないねw
簡単に言えばインチキで小塚は2位に押し上げられたんだよ
これなら、いくつにも意味を取り違えなくて分るよね?w
175名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:28:09.81 ID:2kQ2hdAd0
>>149
お前ほんとにGS読んでんのか?
っていうか英語読めるのか?
176名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:31:19.46 ID:60RgAvS60
>>172
これ以上割れないといいなあとオモ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:52:25.28 ID:PKkYmzbl0
>>174
なんのためにインチキすんの?
なんの得があって?
178名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:55:39.23 ID:PKkYmzbl0
>>175
GSよりはFSUをよく見る(有料エリア見るために)けどね
一番見るのはPP
FSOはたまに見に行くくらい、あっちのショーは充実してるし、国内戦も盛んだから
179名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 00:34:29.54 ID:5gGpNMkT0
「八百長」を本来の意味で使わずただの「インチキ」みたいな意味で使ってる人と
そうでない人のレスがかみ合ってなくてヒドイ
日本語は正しく使ってくれ、としか言いようがないな
180名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 00:53:53.96 ID:akBEsnNG0
フィギュアの「八百長」は一般的に「インチキ」という意味だよ。

生死をわける回転不足の判定が(特に女子)全く信用できないというか公平で
ないからこういうことになる。
近年フィギュアではなんでも起きるので、小塚批判してる人のいうことも間違いではないと思う
採点競技でも体操とは違うんだよ。

小塚はFS頑張ってほしい。
自分は村上とテン君を応援する
181名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 00:55:24.69 ID:7/usJyvL0
>>173
圧倒的に点数は高いけれど、実力が圧倒的かどうかはちょっと考えるわ。
世界選手権でよく滑ったと思うけれど、あれが歴代一位??
あの選手は個性がないし、また見たいとは思わない。後、もうちょっと
発言に気を付けてほしい。イラッとくることが多い。

小塚は個性ないっていわれるのはわかるけれど、
世界選手権のLPはすごくよかったから、あの良さをうまく今後の
大会に出せていけたらいいと思う。個性がない選手というよりは
個性をうまく出せてない選手。ないわけではない。
182名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:02:18.83 ID:5ziQbUND0
まあ女子の回転不足の判定が厳しくなったら
浅田は余計に上位には入れなくなるな
183名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:03:01.26 ID:zZzWBJlB0
日本人選手ということで思いっきり贔屓目で見てもあのUR判定は甘めだったと思う
PCSも割と甘く見てもらえたほうだと思う
良いプロだと思うけどね

少なくともPチャンの実力は小塚よりは上でしょう
小塚の出来ることはチャンには出来るけどその逆は出来ていないんだから
もちろん他の男子選手達も同じこと非常に残念ながらね
184名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:08:28.00 ID:5gGpNMkT0
>>フィギュアの「八百長」は一般的に「インチキ」という意味だよ
どこの一般だよw
一部オタの一般を全部に広げるなよ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:16:56.37 ID:7/usJyvL0
八百長は原因で、インチキは結果じゃないの?

スレチかもしれんけれど、浅田は絶対オリンピック金メダリストには
なれないだろうな。そういうふうにできてしまっている。
186名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:21:11.52 ID:5gGpNMkT0
女子の場合3回転5種類と3-3もしくは2A-3Tが飛べないとメダルは厳しいだろうね
新世代のロシア女子と雨女子見てると

つーか男子シングルのスレだったな
脱線スマンカッタ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:23:00.80 ID:ulWGnnLB0
あっことはるかとかなことゆきこが好きなので
浅田は個人的にはメダル争いから外れてほしい選手だけど
あの性格だとぜったいメダルとる気がする
188名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:36:18.57 ID:ulWGnnLB0
>>181
スケーティングで魅せれることが小塚の個性じゃないの?
ふつうはあそこまで魅せれない
アンチみたく表現力しか目に行かないのはニワカのあかし
小塚はスケーター受けするけど一般受けしないのはそういうことだ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:40:32.18 ID:qfk9FzTH0
190名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:44:10.91 ID:e2zsP5ZF0
なんで「こづか」なのにKOZUKAなの?
191名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:46:24.60 ID:YQrASbJv0
Pさんはどのジャンプも助走短いのがスゴいよね。
スピードも凄まじいし。
4回転もバンバン跳んでるけど、ケガしないでほしいな。

小塚くんの演技を見たけど、振り付けが機械的に見えたなぁ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:52:50.30 ID:WY/KOode0
CSで見た。
アーミン君カッコよかった。
小塚くんの衣装はちょっと…

>>48
テレ朝で男子フリーの中継やるって。
http://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/
193名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:56:24.79 ID:qfk9FzTH0
深夜3時半ってのがなぁ
見るけど
194名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:57:39.10 ID:2fxZd7O30
小塚って売りがスケーティングだけだからなぁ。ジャンプが決まらないと高得点出ても一般視聴者は?だろうな
195名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:59:30.00 ID:qfk9FzTH0
とりあえずミハル一位小塚かドーンブッシュが二位三位取り合い予想
196名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:00:08.68 ID:PiJhX2kN0
スケ連の小塚ゴリ押しは怖え〜〜わ
もはや意地になってるレベル

このままだと高橋や町田もsageられそうだな

でもそんなに取繕たって人気は得られませんよw
 
197名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:01:39.12 ID:QcxX0Tlt0
>>192
それ中継ではないよ。録画。
中継はBSで午後3時ごろ
198名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:03:03.56 ID:ulWGnnLB0
高橋は大丈夫だろ
すでにヨナ化してるし、よっぽどのことがなければ点はでる
問題は町田村デー無良のあたりだな
とくに無良はGPS出れないうえにランキングも低いし絶体絶命じゃん
199名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:04:48.09 ID:QcxX0Tlt0
なんか今年もルール変わったらしくて
稔のおっさんがループの点が上がったって言ってたけど、
フリップ5.2と同点かそれ以上になったの?!

それなら浅田にさらに有利だね。

3−3跳ぶより2A−3Tの方が
加点で得するアホなルールも改善されたのかな?

200名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:10:44.15 ID:mu9VLadt0
キスクラの小塚の顔がブサイクすぎてびびった
鼻の穴でかすぎw
201名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:15:50.88 ID:7/usJyvL0
>>198
高橋とヨナの大きな違いは、高橋はもらいすぎているという自覚があって、
”こんなに点をいただいて…”とコメントしたことがあるぐらい(昨シーズン
じゃなかったっけ?)。ヨナはもらえばもらうほど”まっ、こんなもんでしょ♪”と
いう態度で鼻でほかの選手やコーチを笑う挙句、妥当な点が出れば、
ほかの選手をひいきしていると文句をいう始末。
202名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:21:07.03 ID:ulWGnnLB0
>>201
小塚も昨シーズン自分の点みて「点数ですぎ」っていってたけどな

でも実力の割に点数がでるという点では、下位選手のオタにしてみれば
選手本人に自覚があろうがなかろうが同じことなんだよ

203名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:22:55.09 ID:8lPv7Iir0
小塚くんのプログラムせっかくカッコイイ感じなのにジャンプグダグダでもったいなかった
もっとジャンプが軽やかで大きくてヒラリと飛ぶ人がやったほうがいいのに
204名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:29:57.57 ID:PiJhX2kN0
高橋と小塚を一緒にすんなよw

高橋の場合は誰にも真似できないステップ等が
あって世界にも認められている
早い動きだけではなくゆったりした動きも上手く表現の幅も広い

小塚は一般人にも認めさせたかったら
高橋がやるのと同じ動作やステップやらないと
首回しただけとかじゃあダメだよw

点数やら煽りやらではなく
実際の演技の印象がものを言うんだよ人気には>ここにいる関係者さんw
205名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:44:08.92 ID:kT6r9SXF0
日本人だから応援したいけど小塚の演技はつまんない
半分まで見たら飽きる
ジャンプも小さいし
村上もクワド決まったのはかっこ良かったけど、面白いプログラムではないかな
去年のやつのほうが面白かった
ドーンブッシュの運命が良かったな
206名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:48:45.03 ID:ulWGnnLB0
>>204
マンボはよかったけどな
高橋にしかできないハマりプロだ
あとのはべつにたいした表現力じゃなかった
クラシック系は特にあわないし

というか他の選手が高橋真似するのは勘弁してほしいんだが
207名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:49:12.93 ID:zZzWBJlB0
小塚がもっと認められたいと思うなら(認められていると思うけどね)
高橋のモノマネじゃあダメでしょう出来るとも思えないし
小塚と言えばコレ!と思い浮かぶ程の何かしらの強烈な個性なりオーラなり世界観を確立しないと

ドーンブッシュ良かったなスピンが面白かった
個人的にコンテスティの音楽が始まる前から入り込んでいる演技が良かったな
だからこそジャンプが非常に残念だった
ミハルの鼓童、ステップが良かった
208名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:55:34.54 ID:eA30Fo9Q0
去年の中国杯で小塚が優勝したとき
ウルマノフが何も印象に残らんって言ってたな
209名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:59:22.78 ID:xOqGQPn6O
その人確か小塚の四回転も疑問視していたような。
あとジョニーも何か言っていたな。
210名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:08:40.73 ID:dOPd54PF0
今回の小塚4Tの件が色々言われるのは
小塚だけが回転不足を甘甘判定されて他の選手はむしろ普段より厳しく回転不足を取られている
しかも2〜5位の差が僅か0.66点という超団子状態で
もし小塚の4Tが正しくDG判定されていたら一気に5位転落
つまり少なくとも今3〜5位の3選手が順位を不当に下げられた状態だから
211名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:17:57.74 ID:ulWGnnLB0
そういえば山田まちこが
ジャッジの印象よくしておくと有利だってことで
日ごろからみどりを下働きさせて
気の利いた女性に育てあげたんだったな(五輪のときみどりは評判よかったらしい)

実際の出来が悪くても実績で点が出るだけでなく、
主観によるエコヒイキが通用する世界なんだろうか

とすると小塚はどうやってジャッジに好かれたんだろうか…?

212名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:26:34.33 ID:ZPgaFKMzO
小塚の良さは、丁寧で上品な滑りにある。

が、4回転飛べないと勝てない→無理やり入れる→なめらかな滑りに欠ける→全体的にもったいない結果に こんな感じ


しかし、今季はテレ朝は全く力入れてこないなー。
メンツがしょっぱいからかね?
213名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:34:19.60 ID:kT6r9SXF0
小塚の滑りのどの部分を見て上品と言うの?
抽象的すぎて分からない
ただ、ツルツル滑って上半身は闇雲に腕ぶんぶんしてるように見えるんだけど
そういうのってとても上品とは言わないと思うよ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:37:19.25 ID:ulWGnnLB0
去年力入れすぎて苦情殺到したからおびえてるんじゃね?
っていうか放映権全部NHKに渡してしまえ
215名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:03.17 ID:ulWGnnLB0
>>213
自分も小塚は上品だと感じる

上体をくねくねさせることが上品なのではない
背中がピシーと一直線でブレないし
止めたポーズが静止画のように止まるあたりが
貴公子に求められる卑屈のなさビクつかなさに通じるものがある
216名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:42:29.21 ID:FoJqmjIw0
出場する大会って自分で選べるのかね?
だったらパトリックちゃんの出るの避けてればとりあえず優勝狙えるよね。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:46:30.20 ID:4ERBvqmXO
小塚は上品というか坊っちゃん滑りだな
全体的に「あ〜お上手お上手、よくできましたね〜」って感じ

正直すぐ飽きる
ステップも「いつまでやんだよ?」って感じる
ケツ掻きながら無言で見てしまう演技
やたら長くダラダラと感じるんだよなぁ

上手いんだろうし、退屈に思われても点数取ってナンボだから丁寧にやることは間違いではないんだけどね
感動するか?惹き付けられるか?って聞かれたらNOだな

218名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:48:48.42 ID:ulWGnnLB0
自分は感動するし惹きつけられるけどな
スケートはあんなに気持ちいいんだなーっていう
壮大な爽快感が得られる
ただしスケアメ2011SP除く
219名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:50:43.27 ID:ZPgaFKMzO
>>213
厳密に言えば「上品でノーブルだった」だな
ロミジュリから五輪の頃

最近は4回転ねじ込むために、スピード出さなきゃとかいろいろでその雰囲気が崩れてきた。

>>216
お互い2大会しか出れないから。

それにしても、今週は女子が遥チャンだけだからか、テレ朝テキトー過ぎ
地味だけど遥チャンのスケート好きなんだけどなー
220名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:52:37.39 ID:hTHQABdt0
>>216
結局上手くいってもGPFで対峙することになるけどね
あと自分で選ぶっていうかいろんな条件もあって、基本は各国スケ連が決める
あと今シーズンから一応3試合出られるようになったんだよね
221名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:55:23.39 ID:ulWGnnLB0
遥は地味じゃねーぞー
美人だし表現力も素晴らしいし花のあるスケーターだ
222名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:00:47.11 ID:+Z1InjevO
>>211
やっぱ顔が可愛いとこがウケてるみたいよ
同年代の欧米人皆おっさんなのに
一人高1みたいなんだもん
223名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:05:57.05 ID:arxCtyKz0
日本人だから、小塚のあの演技に2位はないわと思った。
茶番クーバーのときでageage採点はこりごりだというのに。
224名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:06:05.70 ID:xooCrVtyO
フリーの衣装が謎だな…。何でタージマハルみたいのが付いてんだろう?青い服とかにしないのかな?
225名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:27:48.92 ID:ZPgaFKMzO
>>216
ランキングトップは選べたはず。

今季Pは地元カナダ大会と仏杯に
カナダ大会には高橋、仏杯には織田が出る

てか、ライサがスケアメにエントリーしてたはずだが?ダメだったのかね。
何せ我が家は地上波だけだから、全くスルーw
シズちゃんとコスだから、遥チャンは3位狙いかな?マカロニちゃん以下かも…。
226名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:30:53.89 ID:hTHQABdt0
>>225
米スケ連とのトラブルがあって欠場らしい
実況になっちゃうからあれだけど、代理のラザーノよかったよ!
227名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:36:52.36 ID:ZPgaFKMzO
>>226
d
出てないんだ、残念

男子にしちゃつまんないとも言われるが、自分は結構好きだわ。

まあ楽しみは来週かな、Pも高橋も出るし、あっこちゃんも好きだから。
228名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:39:18.71 ID:AJ1Cy6LDO
小塚君の滑りは完全にカナディアン系の玄人好みのスケートだよね
憧れてると言いながら、ステファン・ランビエールみたいなのとは対極にある。演技や何を表現するかよりも、スケーティングテクニックに特化することでしかできない音を表現をしている。
見ようによっては非常に地味だけど、実は最も正しいスケートのあり方。
だからこそ、素人には良さが判らない。
229名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:40:41.25 ID:NTMIDllO0
小塚の2位はインチキだよな
あれが体操だったら大減点くらって優勝争いはもう無理な位置のはず
フィギュアは採点規則がめちゃくちゃ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 04:45:33.44 ID:hTHQABdt0
>>229
せめて採点方法と評価基準と採点傾向を知ってから言ってほしい
スケートはあくまでスケート、滑りの上手さが評価のウェイトを大きく占めるのは当然のこと
231sage:2011/10/23(日) 05:18:45.67 ID:0eC64xSy0
>>230
キムヨナが「やり過ぎた」から一般人にとって
スケートの採点は金次第でテキトーっていう印象が
強いんだろう。
232名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:22:56.97 ID:hTHQABdt0
>>231
ヨナがやり過ぎたっていうのも日本以外では見かけないんだよなあ
中国は大技大好き国家だからちょいジャッジシステム批判はあったけど
ちなみにどこでヨナが八百長やらって騒がれてたのか教えてくれない?
233名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:23:44.02 ID:PiJhX2kN0
ここで小塚を上品とか言ってるう奴、乙w
実際は・・
まあ2ちゃんで印象操作しても意味無いからw
234名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:25:28.08 ID:PiJhX2kN0
>>206
昔の演技を見るといいよ
最近だよマンボだのラテンをやり出したの
235名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:30:57.31 ID:cKk2qdB80
小塚また転んだの? −2点も減点くらってるけど
SPと合わせていったい何回コケたんだ
コケた数が多い人が表彰台に上がるシステムなのか
236名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:42:06.11 ID:zN1EsrTd0
自分は小塚は上品とはとても思えない。
上手いけど野暮ったい。
そんな感じ。
品っていうのはどっかビシッとして光るものがないとさ、、、。
いっつも照れなのか中途半端感があるんだもん。

237名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:48:14.23 ID:weXEFOVw0
なんかフリーはみんな出来が微妙だったみたいだ
そんな中まとめてきたベテランのケビン・ヴァンデルぺレンすげえな
238名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:51:49.26 ID:PiJhX2kN0
>>237
そこがベテランだよ

自分はSPの妙な採点のせいで
選手達のメンタルに影響を与えた気がする

こんなことやってちゃあ、フィギュア自体が衰退するぞ
ISU(国際スケート連盟)は目先の収入(賄賂)だけアテにして
競技を潰す気かよ
239名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:54:48.07 ID:hTHQABdt0
>>238
過密スケジュール&シーズン初戦だからgdgdだっただけでしょう
しかも今シーズンはオフが短かったから特にシーズン序盤はしんどいだろうし、
さすがにSPとFSを二日でやるのは体力的にしんどすぎる
240名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:02:34.64 ID:PiJhX2kN0
>>239
いつものスケ雨(初戦)よか酷かったよ
長年GPSを見てリャ分かる
241名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:09:56.01 ID:xOqGQPn6O
咋季のスケアメも随分な言われようだったけどあれより酷いんじゃ…。
咋季のNHK杯は初戦だったけど良い大会だった。
242名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:14:29.11 ID:hTHQABdt0
>>240
オフで調整する時間が短かった分こんなもんじゃない?
でもスケアメは自爆大会になる率が高い気がするな
06もFSが大自爆大会だった
243名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:18:25.12 ID:PiJhX2kN0
まあ、オッサンwのケビンが
4回転(クワド)をキチンと決めてくれたのが爽快

クワドって結局年齢よりも才能なんだよな
その能力やセンスが無ければ若くても出来ない
244名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:20:51.23 ID:eA30Fo9Q0
ヴァンデルペレンははじめて試合でクワド成功したのが23なんだよな
245名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:25:16.89 ID:PiJhX2kN0
>>244
彼はそもそもフィギュアを始めた年齢自体が超遅い
しかもベルギーでの練習環境やサポートは
日本と比べものにならないくらい悪い

そんな中で地道に活動してきた
246名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:51:25.28 ID:dOPd54PF0
このスレに湧いてる小塚のこと上品とか少年とか言ってる婆がキモすぎる
小塚押しな奴ってこんなのばっかかよ
すんげー不細工なうえ寸胴短足なオヤジ体型じゃねーか
それでも上手けりゃともかくだらだらした演技に転倒しまくりとかいいとこ一つもねーし
247名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:01:50.42 ID:2z7Ojxbf0
>>244
あの人は趣味でスケートをやっていて独学でダブルアクセルまで跳んだ後に
本格的にスケートを始めて二ヶ月でトリプルジャンプ全種類をマスターした天才だからな
しかもそれが18歳のとき
248名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:13:24.76 ID:EasC39DjO
うーん、日本人が表彰台に居るのになんか厳しいな
競技の特性かルールのせいなのか分からんが。
249名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:35:18.06 ID:dS+jWNES0
小塚のフリー、EURO SPORTの実況アナに
ラブリープログラムって言われてたけど
訳すとどういうニュアンスになるのかな?
あとビューティフルスケーティングって褒められてたわ
250名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:43:49.02 ID:cKk2qdB80
でもコケちゃったんだよね?
251名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 07:50:13.01 ID:CUwWQGpe0
>>249
ラブリーってのは「素晴らしい」ってことだったはず
サッカーのプレミアリーグを見ているとよく出てくる
252名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:12:21.51 ID:CRtNsFzr0
>>238
スケヲタの噂だけどあの女がスケート連盟のトップに入りこもうとしてるらしいし
半島に掌握されてるみたいだからもうモラル自体が死んだ
253名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:18:43.98 ID:PiJhX2kN0
>>252
各コーチとの対談で
自分が押してあげたら
メダル取らせてあげたのにとか言っちゃうあの女史のことかい?w

あの対談って本人も気がついてないけど
自分(スケ連)が裏でISUにいろいろやってますって
暴露してるようなもんだよね
有名所のスポーツ新聞ネット記事だから削除しないとは思うけどw
254名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:24:41.36 ID:CRtNsFzr0
>>253
ちがう
あの半島女子だよ
255名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:30:10.76 ID:PiJhX2kN0
>>254
ああ、Kね
彼女が幹部になるにはまだ少し時間がかかるだろう
その前に今の状況じゃ日本でのフィギュアが先に廃れるよ

K以前の問題
256秋篠宮カコちゃん:2011/10/23(日) 09:16:21.77 ID:kPnTJRga0
257名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:18:48.82 ID:/7eNMbL10
>>1
ミハルって言うから女かと思ったら
男だったのか・・・・しかもかなりのイケメンだな。

つうか、ミハルじゃなくてミハイルの間違いじゃ・・・。
258名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:23:08.09 ID:KhpzW8VE0
>>222
そうなの?あの顔が海外ではウケるのか

>>247
スケート習ったのが18歳か!すげーーーーーーーー
259名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:30:22.11 ID:CRtNsFzr0
>>257
チェコ人だからマイケルにあたるのがミハルなんだろう
ちなみに彼の恋人はアイスダンスの日米ハーフのリード姉弟の妹さん
260名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:30:40.78 ID:I32G4H8+P
>>257
チェコではミハルらしい
彼女がリード姉弟(アイスダンス日本代表)の妹アリソンなので
アメリカではリード家に居候してて
キャシーのブログで「アリソンの彼」で登場するせいもあって
日本でのファンは多いよ
この所リード家の息子みたいになってるから、SPは日本の鼓動
261名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:36:41.43 ID:5Oj0qx6/0
シロタの言うことなんか話半分に聞いとけよw
262名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:03:13.10 ID:oTopuMfg0
>>232
フランスかどっかの実況でもおもっきりイヤミ言われてるの見たことあるなぁ
まあ証拠がある話ではないからどこの国でも大々的に批判したりはしてない
ネットでは散々だけどな
日本でも八百長と言ってるのはネットだけでむしろ日本のマスコミなんかキムヨナマンセーしてるよ
キムヨナの人気のなさは金メダリストなのにショーに呼ばれない、カレンダーに載せて貰えないあたりで察して下さいとしか
263名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:13:53.43 ID:CRgwKPaQ0
小塚このメンツでかろうじて3位って…
4T、ルッツこけて3−3もなし、おまけにフリップでエラーまで取られてるし…
もう完全に終わってるな…
264名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:22:24.92 ID:kT6r9SXF0
まだメンツに助けられたような気がする
他がエリック杯のようなメンバーだったら何位くらいだったろうね
265名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:49:14.89 ID:PiJhX2kN0
>>258
>>222の言うことを真に受けるなよw
海外で人気なのはステップの上手い人
266名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:50:39.46 ID:dsB8RGqG0
グランプリシリーズ・アメリカ大会
http://www.isuresults.com/results/gpusa2011/

ジャパンオープン2011
http://www.skatingjapan.jp/InterNational/2011-2012/jo/index.htm
267名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:55:38.15 ID:IuHY0+hoO
>>257
ブレジナはイケメンに見える時とそうでない時の差が結構あるw
268名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:55:55.45 ID:6DsP0Fef0
フリーのスレ建ってないね
3位おめでとう

>>232
去年の世選で中国がキンの得点について「何らかの配慮があったと思われる」
と言ってるよ
269名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:01:37.02 ID:pYkxbvCt0
>>232
バンクーバー五輪の時、ロシアのテレビ実況で、買収匂わせるような発言されてた。
270名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:01:44.24 ID:vqKs9QNZ0
>>232
ほらよロシアの五輪女子SP放送

ttp://www.youtube.com/watch?v=liRw7XvqTlo

「ジャッジに期待しても無駄なようです」

「全てはあらかじめ決められていたかのようです」

「キムがフリーで転んでも1位を守れる様に」

「繰り返します 私達の意見は完全に一致しています」

「 真 央 が 1 番 で し た 」

「キムが真央を5点近く上回るというのは本当に酷いです」

「少なくとも事実上のジャッジはもはや終わったも同然です」

「というのも金メダル争いの最終結果は あらかじめ決まっているようなものだからです」

271名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:02:02.05 ID:kT6r9SXF0
キスクラの小塚がやつれて老けて見えた
こんなに不細工なやつだったっけ
1位と2位の白人はやっぱ美形だね
272名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:05:07.36 ID:PiJhX2kN0

小塚も点数に見合う演技をしないと
キムと同類に見られるよw
273名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:07:18.39 ID:rz3PL0nN0
ケビンが美形・・・とな・・
274名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:08:32.61 ID:AoXzLptJ0
>>247
すげええええええええwwwww
知らんかった…
それ知ってからオリンピックや2010年の世選を見返すと泣いちゃいそうだ

>>257
ようつべにあったチェコ人の発音聞いたら「ミカル・ブゼジナ」って聞こえたお
275名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:11:52.44 ID:kT6r9SXF0
>>273
2位のゲヴィンてやつ美形じゃん
髪型とかヒゲとか体型とかでゴツイイメージになってるけど
顔だけみたら、整った顔してるじゃん
276名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:12:12.37 ID:I32G4H8+P
>>274
義姉?のキャシーがミハルとブログに書いたので
ミハルでいいと思う
277名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:23:02.55 ID:xfYSCeuEO
小塚のナウシカに
らんらん♪らんらららんらんっていう歌なら入れても大丈夫?
歌詞があるとダメとか聞いたことがあるので
278名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:33:20.35 ID:xooCrVtyO
>>235あわせて六回こけて優勝したやつもいるよ。
279名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:33:20.08 ID:QfQ6OvpC0
>>277
意味のある歌詞は基本駄目(正確には多数決らしい)
イエイイエイとかウォウウォウとか意味のない声はOK
280名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:42:55.25 ID:PiJhX2kN0
>>278
それP・チャンだろ
だが、チャンは点数に相応しい選手に成長した
だから今は叩く人間は少ない
281名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:44:06.32 ID:88Ki1k8T0
>>270
違訳しすぎw
あんまりそういう事するとマヲタは基地って思われるだけだからやめてくれ
282名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:53:46.46 ID:a+y4U0lX0
スレの伸びなさがオワコンっぷりを露にしてるな
小塚かもしれんg
283名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:56:33.95 ID:xooCrVtyO
>>280四回転二回とか滑りとか凄いけど、やっぱり5〜6回転けて優勝はまずいよ。
284名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:59:38.33 ID:vqKs9QNZ0
>>281
どこが違訳なんですかあ?

ttp://www.youtube.com/watch?v=liRw7XvqTlo

マオのリプレイ
「トリプルアクセルです。なんという高さ!着氷もとても綺麗ですね」
「このジャンプで彼女が得た加点はたったの0.6点ですよ」
「綺麗だね」

キムのリプレイ
「一方、この回転不足のトリプル・ルッツが・・」
「でも回転不足です。コンビネーションのトリプル・トーループも少し」
「どうしてこれが+2点なんですか?せいぜい0.6ですよ」

「それにジャッジは理解すべきだと思います」
「女子がショートでトリプル・アクセルを入れる難しさを」
「それはトリプル・ルッツよりも難しい事です」

「しかもヨナキムはスピンとステップのGOEでもマオ・アサダを上回っています」
「もはやジョークですよ(笑)」

285名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:02:04.37 ID:jayQydZqP
ショートとフリーに4回転入れるようになったんだなぁ
ジャンプ調子悪そうだけど大丈夫かな。
286名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:05:51.01 ID:a+y4U0lX0
>>284
宣伝活動は巣でやれやクズ
287名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:10:23.31 ID:vqKs9QNZ0
>>286
質問してた人がいたから答えたまでなんだが
レスが欲しくなけりゃこれ以上レスを返すなよw
288名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:13:29.81 ID:88Ki1k8T0
>>284
やっと見つけたのがそれ…
他の全ての国では普通にキム>>>>>>>>真央だったのに
289名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:20:26.16 ID:EQff+Ghc0
ここにキムチ湧きw
世界中で大絶賛!でいいじゃん
日本はノーサンキューなだけだよ
日本以外の国でクイーンとしてがんばってください
290名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:22:42.31 ID:vqKs9QNZ0
>>288
他の全ての国とか嘘吐くなよw
韓国と結託してた国だけがキムヨイショしてただけだろカス
291名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:24:06.29 ID:m+gO+NiDO
一斉にキムチ擁護ワロタ
292名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:24:53.87 ID:5Oj0qx6/0
女子の話はよそでやれ
293名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:37:38.44 ID:88Ki1k8T0
>>290
韓国と結託(笑)
韓国にそんな力あるわけないだろ馬鹿wwww
294名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:38:06.21 ID:uRYFvx0C0
高橋=織田>羽生>小塚>>無良>町田=田中=村上>>日野=宇野>木原=川原
こんな感じ
295名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:43:16.04 ID:p04Zriz90
>>293
チョンが冬の五輪開催するために国家単位で買収してたのは明らかだよな

チョンって日韓WCの4位も実力だと思ってるのかな?
FIFA100周年記念DVD「10大誤審」に韓国戦4つも入ってるけど感想は?
296名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:44:08.86 ID:AoXzLptJ0
>>294
無良と町田は=か町田の方が上でもいいと思う。
村上は田中よりも上だろう。

そして中村健人のことも思い出してあげてくれ\(^o^)/
中村の近年の表現力と踊りの上達っぷりは凄まじいから、
いい選手になってってると思うのだが。
297名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:46:08.26 ID:p04Zriz90
中村健人は表現力は有るけどジャンプが決まらない事が多いからな・・
佐々木とかもそうだけど
298名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:49:25.95 ID:EQff+Ghc0
佐々木はそもそも3Aが飛べないからちょっとムリポ…
町田は去年無良に直接対決で2回負けているから上とはいえないと思う
299名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:51:20.38 ID:I32G4H8+P
ケントはイケメンだから、本人さえその気なら、スポンサーもつきそうなのに
300名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:53:25.83 ID:jayQydZqP
>>294
高橋と織田は年齢的に今年が踏ん張りどころだろうな。
301名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:57:50.90 ID:4Xr3Mhuv0
小塚が意外に早くピークが過ぎた感じだな
アイスショーから精細がない気がしたが
レベル認定が甘くなったステップ以外良いところが無かった
>>300
織田は今季、全然情報が無いね
怪我のその後、いいのか悪いのか分らない
302名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:01:41.67 ID:m+gO+NiDO
>>296
全日本は無良のほうが上だったよ
303名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:07:39.51 ID:PiJhX2kN0
町田は昨季のネーベルでいい演技をしたのに
その後ズルズルと調子を崩して勿体無かった

無良も町田もクワドコンボ跳べるし
潜在的には小塚や羽生と同レベルに近いものを持っているのに
肝心の所で決められないのがなんとも・・
304名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:09:01.44 ID:/JnT8yIPO
>>257
意味不明だ
ミハルもミカルもミカも基本的にはキリスト教の聖人に基づく男性名だよ
305名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:09:21.31 ID:I32G4H8+P
ここで停滞してると
まだ子供の宇野(13歳)あたりに追い越されてしまうよね
306名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:13:18.98 ID:/JnT8yIPO
>>248
今までの成績から考えると小塚は1位か悪くても2位を期待されてたから。
昨シーズンの世界選手権2位の選手だもん。ミハルは4位だったけど
この間のB級大会で4回転失敗した羽生に負けてるし。
307名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:16:08.62 ID:07zEoT2TO
>>295
W杯の審判がクソだと、フィギュアの八百長になる論理が理解できんww
FIFAとIOCとISUは全部まったく別の組織だし。
308名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:17:28.72 ID:ApJ9qLRm0
色々とつっこむどころ満載な小塚選手だけど
着氷した時腕をピーンとするところが本当に苦手
ノービスの選手かって毎回突っ込んでしまう
309名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:21:28.93 ID:5Oj0qx6/0
村上大介はチャンスだったのに惜しかったな
せめて台乗りしたかったところだ
まあこういうときに勝てないからこそ
国内トップグループに今一歩迫れないとも言えるか
310名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:29:49.57 ID:RpgiUXAI0
>>288
2011年の世界選手権で、
3Aに失敗したけど4回転を3度成功させて、圧倒的な大差で優勝したパトリックチャン。
2位の小塚は、ほぼ完璧な演技だったけど、4回転が1回だけだった。

五輪
3Tに失敗したけど3Aを3度成功させて、圧倒的な大差で負けた浅田真央。
1位のキムは、ほぼ完璧な演技だったけど、3Aを跳ばなかった(0回)


311名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:33:11.49 ID:eOw3+TOY0
小塚は相変わらず隙がありすぎる
312名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:35:04.53 ID:I32G4H8+P
4回転はもらえる点が大きいからね
3Aは男子と点が一緒なので、そんなに得なジャンプでは無い
村上大介が跳んだ4Sは今認定されてるジャンプの中で
1番点数がもらえるジャンプ
313名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:35:31.16 ID:/JnT8yIPO
>>310
3Lz-3Tについてが抜けてる
ヨナは嫌いだし点数は疑問だらけだけど、間違った事書いてると他所に晒されるよ
314名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:36:02.73 ID:RpgiUXAI0
>>294
4回転を試合で成功させることが可能な数で比較したら、
羽生>>>小塚>>>高橋
だろうな。

スケーティングやステップは、
高橋=小塚>羽生
かな。

スピンは、
小塚=羽生>>>高橋
だろうな。
315名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:37:14.67 ID:6B0xgTjw0
たった一回の試合じゃなんとも言えないと

五輪は真央ちゃん二回ミスしたと。
316名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:38:10.15 ID:RpgiUXAI0
>>313
同じ4種6トリプルなら、コンボで跳ぼうが単独で跳ぼうが、たいして変わらん。


317名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:41:51.81 ID:RpgiUXAI0
>>315
2010年の世界選手権で、完璧な浅田と、
転倒を含む5度もミスしたキムが、ほぼ同じ得点。フリーではキムが1位なのはなんで?

キムが五輪で跳んだ3Lz+3Tは、スローで見ると、スケート靴が横に着氷しているしな。

2011年の世界選手権のフリーでは、
キムのダブルアクセルが4点、浅田のトリプルアクセルが2点だし(笑)
318名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:43:06.14 ID:MVFgcUaU0
スピンは
羽生>>小塚>織田>>>高橋
だろ

小塚のスピンはただのレベル取りであり芸術性など皆無
スピンで音楽表現できる羽生と同列とかない
319名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:44:12.16 ID:fVlu8XFHO
サラブレッドとか言って持ち上げられているが
親が権力持ってるから贔屓されてるのが透けて見えて、あまり好きじゃないんだよな、小塚は
彼のスケート自体の良さがサッパリ分からないせいなんだろうが

「彼の良さは素人には分からない」らしいので、恐らく今後も彼の良さは理解出来ないだろうな
320名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:44:29.34 ID:4qrl4k+G0
>>315
五輪後のワールドで浅田はノーミス、gdgdだったキムが何故かフリー1位

あれを観てど素人でも買収が有ると気付いてしまったなw

五輪はSPの採点からして同じ土俵に立ってないし >>270 >>284
321名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:44:31.70 ID:5Oj0qx6/0
小塚と高橋の過去の四回転成功率確認してから書けよw
そしてSSの点数とステップのレベルもねw
322名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:45:14.61 ID:I32G4H8+P
2011年のワールドの真央は
あきらかにちょっとおかしかった
だから転倒したコストナーやシズニーとも10点の差があったんだよ
323名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:48:41.14 ID:6LWswJjG0
>>319
大丈夫、玄人にも「何の印象にも残らない」とか言われてるからw

小塚は出る発言全部が微妙すぎてな・・・
これを浅田とかが言ってたらものすごいバッシングだろってなのが多すぎる
324名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:49:38.13 ID:ko08Avst0
昨シーズンも高橋の方がまだ4回転成功してたけどな
ただ高橋は回転不足が多くて、小塚は転んでも回りきってただけ
小塚が昨シーズン躍進したのは4回転より3Aが2本安定して決められるようになってたことと
スピンのレベル取りがうまいから技術点取れてたことだな
325名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:50:25.45 ID:4Xr3Mhuv0
>>321
釣りだからw誰も思ってないよ
小塚陣営は「表現力」頼りの選手として売り出さなきゃいけないと思ってるんだよね
下り坂に差し掛かったのか
326名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:51:57.99 ID:88Ki1k8T0
歴代史上最低点でのタナボタ女王こと浅田真央。
2010年「金メダルの確率は80%」と満を持して出場したバンクーバー五輪では
フリーで2ミス、トリプル3種の4回で基礎点6位なるも
甘々3A認定、レベルGOE・PCS特盛救済で奇跡の銀。
分不相応にも金を取れずキムに負けて悔し鼻水を国旗で拭う暴挙。
世界的名コーチ・タラソワと別れ、ライバル選手を見ている長久保コーチに師事
することわずか3ヶ月で解任し、佐藤信夫コーチを任命。
なおかつお手盛り誕生会にてシャンパンを注がせる演出で小塚を困惑させる。
JO、NHK杯、TEBでジャンプは壊滅。やる気のない観客を舐めきった演技で
順調に自己最低点更新し、2年連続GPF落ち。
PCSだけは特盛され、やってもいない「ジャンプ修正中」をマスコミに吹聴してもらい
「長い目で見守ろう」キャンペーン実施中。
だったはずが、TEBから帰国後のインタビューでは
「直すところは全くない」とこれまでと矛盾した発言をし自ら否定。
2011ワールドでは亀甲縛り衣装で会場を凍らせ、2度のトリプルアクセルはDGで2A扱い、
TES13位をPCS爆盛りしてもらったが6位と惨敗。
容姿もスケートも劣化の一途を辿っているのにSA就任・スケ連強化費搾取で外堀
埋めるのだけは抜かりないが大手スポンサーには次々に逃げられる。
それでもオフシーズンも練習そっちのけでテレビや3流週刊誌に露出しまくってスポンサー引き留めに躍起なタレント気取り、
合宿や表彰式は突如体調不良で欠席も免許取得やCM撮影は直前までやっているというgdgdっぷりの
鼻水セレブのぶりっ子MaoMaoブランドマット売り銭ゲバ娘
327名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:52:08.08 ID:AJ1Cy6LDO
>>236
何でフィギュアオタって上面しか語らないの
演技の印象が上品という見方もあれば、スケーティング自体がノーブルで上品
(エッジ裁き、着氷の質、音に至るまで)という見方もあるでしょう。
あと本人のルックスが与える印象もあるだろうし。
上記だけで3種類に上品さの質は分けられるのに、あんたが思う上品さが上品さのすべてだと思ってるんじゃないわよ。
この女性典型の単細胞が
328名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:52:14.00 ID:5kJEfokwO
>>318
この前のJOのスピンの点数は高橋>>小塚だったよ?
329名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:53:26.45 ID:zZzWBJlB0
しかしナウシカの編曲なんとかならないか
冒頭と終盤の雰囲気と中盤の雰囲気がちぐはぐなんだよ
中盤のような民族調で纏めるか冒頭終盤の壮大で神秘的な感じで纏めるか
ちょっと座りが悪いというか演技に集中していたらぶつ切りにされる感じがして気分が悪い
ナウシカの映画知らなければ良かったのかもしれないけど
330名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:53:59.83 ID:quMDRBHr0
織田のスピン好き
軸ぶれすることはあるけど
キャメルからのバトンとかシットとかA字とか
ポジションのきれいさはトップじゃないかな
でも回転数数え間違えてレベル落とすことがあるね
やっぱり数トレとかで頭をきたえたほうがいいね
331名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:54:00.31 ID:/JnT8yIPO
>>322
あの時の真央は女子でただ一人、全種トリプル入れてる挑戦プロ。
他は皆苦手なジャンプを抜いていて、全種類跳ぼうとしたのは誰もいなかった。
彼女はもうソチを目標に据えてるよ。
332名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:55:05.16 ID:4qrl4k+G0
買収女王キムヨナの華麗なる歴史

@2007 GPF 金メダル
SP・FS共にすっぽ抜け優勝 FSは3A・3-3x2の真央と同点、132点

A2008 世選 銅メダル
SP転倒・FSすっぽ抜けで、ノーミス大歓声の中野をなぜか逆転

B2009 世界選手権 金メダル
FSで1抜け・スピンノーカンの2ミスで、207点

C2009 エリック 金メダル
1ジャンプ丸抜けで世界最高得点を更新、210点

D2009 スケアメ 金メダル
1コケ・1抜け(だっけ)3-3ノーミスのフラットを抑え、優勝

E2009 GPF 金メダル
SP1抜け・FS頼みの綱3-3→3-2&2A-3T両足、
地元でノーミスの安藤鈴木を抑え188点で優勝

F2010 五輪 金メダル
一見ノーミスで228点、3Ax3真央と23点差

G2010 世選 銀メダル
SP予選落ちレベルで60点・FS1コケで130点、3Ax2完璧の真央を抑えFSは一位

333名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:55:24.92 ID:/JnT8yIPO
スケアメはシーズン始めで自爆大会率が高いから、
たまにはまたシーズン中盤に変更されるといいのにね。
アメリカのスケートファンも不満だろうに。
334名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:56:30.86 ID:quMDRBHr0
去年のスケアメはシーズン中盤だったよ
335名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:56:45.84 ID:dOPd54PF0
>>314
どんだけニワカだよwww

現在までの4回転成功回数
小塚:1回
高橋:19回位(旧採点時代もあるので正確には不明)

高橋は現在の小塚の年齢の時には1プロ中で4回転2回3A二回入れてほぼノーミス演技をしてた
小塚となんか比べるのも失礼だろ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:58:07.52 ID:ko08Avst0
小塚は情感込めるような演技が下手だな
ロミジュリの時にジョニーに似たようなこと指摘されてたけど
かといって技術的に突出してるわけでもないし

337名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:58:19.10 ID:quMDRBHr0
ニワカもなにも、ここってスケート板じゃないしw
338名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:58:23.46 ID:/JnT8yIPO
>>334
だから>たまにはまた
339名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:59:14.99 ID:I32G4H8+P
スケートアメリカの会場はホッケー用の会場で
氷もフィギュア用ではない
だから転倒しやすい
340名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:59:20.55 ID:88Ki1k8T0
■浅田真央のジャンプの特徴
3A(トリプルアクセル)→プレロテ&グリ降り(氷上で回りながら上がり回りながら着氷)。回転不足
3Lz(トリプルルッツ)→間違ったエッジで飛ぶため減点対象。前期はSP・FSとも回避
3F(トリプルフリップ)→飛べる。ただし重度のフルッツ。フルブレード
3Lo(トリプルループ)→飛べる。ただし回転不足を取られやすい
3S(トリプルサルコウ)→意味不明なループもどき
3T(トリプルトゥループ)→トウアクセル。飛べるが、大きさに欠けるためセカンドとして使うのが難しい

◆ 昨期の浅田真央の国際大会におけるジャンプ成功率 (10ワールド終了時点)
トリプルフリップ    13回試行 → 10回成功 成功率 77%
トリプルループ    4回試行 → 3回成功 成功率 75%
トリプルアクセル ... 14回試行 → 5回成功 成功率 36%
トリプルサルコウ .   1回試行 → 0回成功 成功率  0%
トリプルルッツ  .. . 0回試行 → 0回成功 成功率  0%

◆ 今期の浅田真央の国際大会におけるジャンプ成功率 (11ワールド終了時点)
トリプルフリップ    14回試行 → 6回成功 成功率 42.9%
トリプルループ    9回試行 → 8回成功 成功率 88.9%
トリプルトウループ . 3回試行 → 0回成功 成功率 0%
トリプルアクセル ... 10回試行 → 1回成功 成功率 10%
トリプルサルコウ .   5回試行 → 3回成功 成功率 60%
トリプルルッツ  .. . 5回試行 → 0回成功 成功率 0%  ※全てe判定
341名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:59:38.88 ID:KbJK69Ft0
>>296
中村は優雅でいいんだけど、肝心のところでジャンプがgdgdになっちゃうのがデフォという印象があまりについてしまったのがきついんじゃ
いや好きだけど
日本男子はいまや女子より激戦だし
342名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:00:12.31 ID:xCC3QJTQ0
>>281>>286>>288
死ねチョン!
チョンはバンクーバーで八百長やったってのが世界の評価なんだよアホ!
カナダの新聞にすらチョンの八百長風刺画を描かれてたくせにwww
死ねよチョン!

バンクーバー五輪の金メダルは真央。ショートからして10点足りなかった。常識!
早く返せヤオチョン!
343名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:00:25.53 ID:dOPd54PF0
>>337
よく知りもしないなら選手を不等号で表すなんてやってはダメってことだよ
344名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:01:57.23 ID:RpgiUXAI0
>>335
現在の期待値を、書いたんだけど。



345名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:02:14.37 ID:5kJEfokwO
知ったふりして無知を曝け出すな、恥ずかしいよってことだよね
346名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:02:17.81 ID:quMDRBHr0
>>343
それはそうだね
所詮個人の好みや偏った目線が入ってる不等号なんて意味ないね
347名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:04:03.07 ID:RpgiUXAI0
高橋は手術を終わったばかりで、4回転を飛べるのか。
ジャパンオープンでも入れてなかったし。

今のイメージでは、4回転の決めれる数は、
羽生>>>小塚>>>高橋だろ。

348名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:05:16.48 ID:KbJK69Ft0
>>344
期待値にしても、ちょっと個人的志向が過ぎるかなという感じはする
昨季の演技を全部プロトコル比較しても、自分はそういう不等号にはならないかも
349名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:05:18.60 ID:quMDRBHr0
ジャパンオープン入れてたよ
でもDGだったよね?
350名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:06:40.47 ID:RpgiUXAI0
>>328
高橋は、スピンが遅いんだよ。

羽生は柔軟性があるのでポジションが綺麗。
小塚はスピンを最後に加速させる技術がいい。


351名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:06:44.24 ID:xriBZACS0
>>307
他競技でもチョンが買収しまくりがデフォって事だろw
ISUの幹部にチョンがいるから買収はたやすいわw

■ 八百長キムヨナの黒幕「ミョンヒ」と「平昌」利権 ■

   韓国スケ連会長ミョンヒが長野五輪視察>韓国冬季五輪誘致の開始。
   ↓
   2010年冬季五輪に韓国・平昌立候補。現代建設中心に用地買収など進む。
   ↓
   2010年冬季五輪、平昌落選。カナダに決定。
   ↓
   ISU理事会役員&アジアスケ連会長に韓国人ミョンヒ就任。
   ↓
   ISUカナダ人副会長ドーレと徒党を組むミョンヒ。
   2014年冬季五輪を目指すも韓国・平昌再落選。現代が投資した五輪用地が塩漬け。
   ↓
   キムヨナスポンサーで、現代建設出身イミョンバク大統領が、2018年冬季五輪を目指し、
   キムヨナブームとISUを見方に付け、現代建設主導による冬季五輪建設バブルを梃入れ。
   サムスン会長釈放、再び2010年IOC委員になり、キムヨナ支援と平昌招致に乗り出す。
   ↓
   五輪建設バブルやミョンヒ理事の関連企業など、様々な利権がキムヨナ八百長に絡んでいる。
   ISUカナダ人副会長ドーレが、韓国ミョンヒと徒党を組むのも「次期ISU会長選挙対策」。
   キムヨナ八百長を支援し、「ISU次期会長に就任」するのがカナダ人ドーレの狙い。
   韓国とカナダを中心としてフィギュア界が腐敗する。


352名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:07:17.14 ID:/JnT8yIPO
>>336
小塚はやっぱりスピンとフットワークだよ。
スピンはシズニー同様求心力のある芯がはっきりわかる。
(レイバックは高橋の方が上手かったけど。)
フットワークは相当難しい事を目一杯詰め込んでる。
五輪での演技とかもっと点が出ても良かった。
今季のSPなんかは完成するのが楽しみだ。FSは総合的に昨季より見劣りするプロだが。
353名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:07:36.49 ID:EXca+u380
ソチの女子はロシア無双になるだろうけど
男子はどこが出てきそうなの?
ナントカゆずるくんはどんな感じなんだ?
354名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:07:38.46 ID:iMGqhAGW0
>>346
全くだわ、少なくとも去年の実績は小塚がトップなのに
好みでぼろくそ言われて気の毒だわ。
355名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:08:23.84 ID:quMDRBHr0
高速アップライトは大抵の選手はできるよ
ただやらないだけじゃない?
356名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:09:19.38 ID:KbJK69Ft0
小塚は今までは4回転失敗しても、回りきってコケるという感じだったが
今回は回りきってなかったね。DG喰らわなくて儲けモノって感じだった

まぁまだ初戦だから今時点でどうこう言っても仕方ないんだが
本人も周りもシーズン見通してるんだろうし
357名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:09:52.59 ID:hrrNHfgZP
>>314
誰も突っ込まないけど
スケーティングやステップの地力で比較したら
いくら高橋小塚を一括りに評価する大雑把な評価でも
羽生が二人との差が>一個分てことはまずない
羽生も下手ではないけど
358名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:10:48.53 ID:/JnT8yIPO
>>347
4S成功率高い村上大介と4Tコンボ跳ぶ無良もカウントに入れて。
織田と町田は怪我からの回復具合はどうなんだろう…?
359名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:10:52.97 ID:zZzWBJlB0
羽生はともかく小塚と高橋じゃどっちもどっち(クワドに関しては)
スケート板でさえ不等号は嫌がられるんだからよく知らないなら
ましてや期待値で不等号付けるのはどうかと
>>348
同意
360名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:11:33.51 ID:KbJK69Ft0
>>357
一番の違和感は自分もそれだわw
361名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:12:06.82 ID:4Xr3Mhuv0
>>352
フットワークてステップのことだけど?
褒めれば良いてもんじゃないだろうw
362名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:12:32.56 ID:yCL31M770
報ステで見たけどあのナウシカは編曲も演奏もかなり残念なことになってるな
久石さんは許可したの?音楽家からしたら冒涜のレベルじゃないかい?
日本のみなさんを元気にするための日本の曲なら他にいくらでもあったろうに
363名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:12:35.55 ID:quMDRBHr0
ソチはPガチ羽生の三つ巴かなあ
そのつぎの韓国は、中国アメリカがくると思う
ハンヤンファリスHeが伸びてくるだろうね
364名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:12:56.46 ID:xCC3QJTQ0
ジャッジ買収のチョンのせいで日本でもフィギュアスケート人気がたおち!
ふざけるなバカチョン!!!
365名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:13:57.54 ID:KbJK69Ft0
>>301
織田の膝はまだ全快とまではいってない風なことを
本人がツイッターでつぶやいてた

でも実際演技見なきゃわかんないけどね
366名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:14:01.69 ID:AoXzLptJ0
>>353
ソチではロシアのガチンスキーと、
バンクーバー五輪で20歳前後でそこそこ成果出した人たちがどこも強いと思う

小塚やミハル、Pチャン、フェルナンデス、アモディオ、シュルタイス etc…

ゆづるくんはソチの次の五輪でもイケそう。
367名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:14:54.89 ID:Qo9ln0hn0
こづか(笑)
368名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:16:26.82 ID:/JnT8yIPO
>>361
wつける意味がわからない。
見ててわからない人間に言っても無駄かもしれないが。
369名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:18:00.40 ID:cN13SRc10
>>366
小塚はジャンプ力の劣化がきてるので、ソチは無理では?
もともとジャンプが低いので劣化の兆しが見え出したら、途端に回転不足を
がっつり取られるようになるよ
370名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:19:12.43 ID:RpgiUXAI0
>>362
小塚は、ナウシカを見て感動したんだって、以前の記事に書いてあった。

放射能汚染で汚染された町や土を、
自然界が長い年月で浄化していくイメージが重なるからな。
371名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:19:46.59 ID:EXca+u380
>>363
どもども
Pがカナダのパトリックちゃんで
ガチがロシア?のガチンスキーで
羽生ゆずるくん…で合ってるはず
スウェーデンの独特な演技する人また見たいな(・∀・)
日本の放送や報道で他国先週の演技にもっと時間割いてほしい
まあ自分は技術的なことは全然わからないんだが
372名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:22:14.11 ID:Ig+XNNf/0
羽生くんはまだ?
373名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:22:39.93 ID:I32G4H8+P
>>371
その次の平昌は日本は羽生と宇野+もう1人かな
男子は層が厚いから、そこでもたぶんメダル争いに加われる
女子が問題だが
374名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:24:53.13 ID:RpgiUXAI0
>>372
http://www.tv-asahi.co.jp/figure/
羽生が出場するのは、第3戦の中国大会と、第6戦のロシア大会になっている。

375名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:25:34.87 ID:EXca+u380
>>366
詳しくあんがと
フェルナンデスという人を後で調べてみる
やっぱり層が厚いんだなぁ
日本人頑張ってほしいなぁ
アモディオって人はなんかの大会で
歌詞付きの曲でやった猛者という記憶…
376名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:25:42.40 ID:4Xr3Mhuv0
>>368
そこまで褒めるんならなんであの点数w
どうせジャンプgdgdったからと言うんだろうけど
SPはウィルソンプロだからであって小塚の力量ではないな
377名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:26:01.61 ID:EQff+Ghc0
羽生は中国に出てくる11月の頭
SPクワド決まるかどうかが勝負
表現力は16歳にしては十分もってるから、ジャンプが決まれば表彰台が狙える
あとは、被災被災とうるせえマスコミをどうにかしてほしいだけ
小塚はとりあえず、NHKまでに立て直せるかが鍵かな
来週は高橋だね
378名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:28:18.15 ID:MVFgcUaU0
高橋はスピンくらいイマイチでもどうってことない
羽生も体力なんて今は足りなくてもどうってことない
他で突き抜けてるものが複数あるからね

小塚は滑りしか能がないのにヲタがしれっとスピンやジャンプまで
そこそこ得意な振りして羽生あたりと同列に語ろうとする
今季なんてジュニア以下の在りもしない「表現力」まで捏造する始末
図々しいにも程がある
379名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:30:19.73 ID:5Oj0qx6/0
NHK杯楽しみだな
ほぼ生中継で見られるみたいだし
380名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:30:26.84 ID:MJ8vn1d50
●ショート
4T<  -3.00 ←本当はDG<<レベル
3A -1.14
3Lz+3T<   -0.70

●フリー
4T<  -3.00 ←本当はDG<<レベル
3Lz  -2.10
3A+2T  -1.43
3F e  -0.70
3Lz<+2T  -1.00


選手生命のピークなのに酷過ぎワロタ
381名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:30:32.39 ID:7bFfpJqPO
ゲイゲイゲイ
ゲイのスポーツ
382名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:31:29.16 ID:MJ8vn1d50
3-3も3連続もないなw
383名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:38:10.05 ID:cN13SRc10
小塚はまたルッツが苦手っぽくなってきたねー
昔ルッツが苦手だったけど、克服して最近は得意っぽかったのに
384名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:38:41.84 ID:5Oj0qx6/0
ピークというか、小塚はせっかく昨季、ワールド銀とったんだから
今季は評価固めの年にすべきなんだよね
そうなると、もっとプログラムテーマとか曲とか吟味すべきだったような気はする

高橋の場合、ワールド銀とった次のシーズンはあのヒップホップスワンと
クワド2回入りのロミジュリで評価を確定した感があったから
385名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:49:58.51 ID:xOqGQPn6O
ショートはスワン程の衝撃はないけど普通に良いプロだと思う。衣装がアレだけど…。
問題はフリーだと思う。正直そこまで魅力的なプロとは思えない。
386名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:59:06.19 ID:cN13SRc10
良いプロだけど、ジャンプのタイミングを掴みにくそうで点は取れなさそう
去年のソウルマンも同じ感じで最後までタイミングを掴みきれてなかったし
387名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:05:41.58 ID:KbJK69Ft0
>>383
ルッツで転んだのは自分はあんまり問題視してないけど、フリップにエラー付いたのが地味に痛いなと
昨シーズンはエラーなかったからねぇ
388名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:08:33.09 ID:PPNRIKCN0
小塚はミスしたけどSPは良かったと思う
FSのナウシカは微妙・・・
ステップとかはいいんだけど、上半身と腕の使い方が上手くないから学芸会みたいで笑ってしまう
あと衣装な
389名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:18:33.55 ID:cN13SRc10
>>387
転んだから苦手っぽくなってきたと言ってるのではなくて
転ばなかったルッツもあまり良くないから
ジャパンオープンは回転不足だったよね
あとルッツからのコンボも最近はよろしくない
390名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:22:13.35 ID:iW1RwGni0
■キムヨナのジャンプの特徴
3A(トリプルアクセル)→不可能 一度も跳べずにコーチを逆恨み
3Lz(トリプルルッツ)→跳べる。 ただし重度の回転不足。3年前からほとんど回転が足りない
3F(トリプルフリップ)→エッジが間違っているため減点対象。回転も足りず、抜けてしまうことが多い。インチキとして有名
3Lo(トリプルループ)→跳べない 全く跳べない。
3S(トリプルサルコウ)→プレロテ(氷上で1回転回りながら跳び上がる)で回転不足。 意味不明な間違いジャンプ。
3T(トリプルトゥループ)→回転が足りない。 重度のトウアクセルとして国際的に有名

391名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:01:07.44 ID:eFXagbzk0

キムヨナってスピンもスパイラルも膝が出てるし汚いよね。

これ見て爆笑したよ。

http://loda.jp/siofigure3/?id=1941.jpg

男子より体が硬くって汚い。
バレエのレッスン嫌いだってほんとだね。
392名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:14:23.80 ID:7/usJyvL0
キムヨナのタチが悪いところは韓国人だったってことだよ
韓国人は無駄に英語ができるから、ようつべとか英語サイトとかで
キムヨナをめちゃくちゃ褒めまくり、浅田がロシェットから
銀メダル奪いやがって最低と米しまくる。

小塚のFSはジャンプさえ決まれば!という印象だった。スケーティングはさすがだなあって
関心する。ナウシカメロディは苦手だけど、気にならなかったし、飽きが来なかった。
個人的にはSPもFPも好きだ。衣装がっていう米が多いけれど、高橋のジャパンオープンのに比べたら、
衣装とわかるだけでもずっといいわ……
393名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:25:32.26 ID:AoXzLptJ0
>>392
高橋さんは先シーズンの衣装&ラインストーン代がかかりすぎたから
今季は節約してるんだよ…
394名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:38:24.91 ID:+Z1InjevO
>>381
だったらなに?
バカマきもいよ
395名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:47:33.65 ID:+Z1InjevO
うわーフィギュアのインタビュールームのバックにも
花王と花王のニベアが。。。


不快だ消えろ!!!!

ロッテのきしょい軍足のどアップCMも最悪
396名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:54:28.65 ID:ysHWvmjN0
>>393
先シーズンの衣装重さ考えても大変だっただろうな
ミハルのフリーの衣装はなんだろう
かっこいいのかおかしいのか
397名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:58:00.60 ID:qf5xd2vI0
>>384
小塚はSPの衣装を変えればいい、ただそれだけ
FPやEXは悪くないんだから
398名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:04:46.90 ID:jayQydZqP
衣装、衣装って言うけど
じゃあ誰の衣装がベストなんだ?
男子なんて地味だったりきわ物だったりが多いじゃないか。
399名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:23:45.95 ID:mc5o7jIz0
>>398
ジュベ
400名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:25:09.71 ID:cfaNk17R0
良い悪いより何が好きかって事になってる事に
気付いてる人がどの位いてるのだろうか

まだ試合始まったばっかなのにもう火花が…
ショートから4回転を二回やってくれる猛者と4-3やってくれる猛者に期待
401名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:37:15.56 ID:MJ8vn1d50
>>380
ショートの3Aも回転不足ではないかってユーロスポーツで言われたな
無様すぎw
402名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:19:30.60 ID:O3Y16EUeO
小塚は初戦だしジャンプはあれだったが、他はよかった
メダル取ると貫禄つくんだなと思った
オーラが変わった感じ
ワールドまでは気長に完成を待つよ
先シーズンも完成させてたからね

ただ低調な大会で全体的にがっかりだ
403名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:19:42.67 ID:cYy87SZ60
キワモノ衣装のキワモノ度合いを楽しみにしている層もいるのだよ
404名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:32:09.34 ID:5Oj0qx6/0
いやオーラはあんまり変化を感じなかったがw
表現力は5ミリくらいはうpしたかも
405名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:41:50.96 ID:eqf5KkkY0
>>399
こらw
ジュベはかっこいい衣装のときはかっこいいはずなのになんか過去のイメージで笑ってしまう。
過去の衣装含めて好きな選手だけどね。
406名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:42:55.89 ID:nH5xrXvE0
うんファンの人にはごめんけど同じ曲をやらせたら
もうちょっと上手く表現できる人がたくさんいると思った
407名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:52:49.55 ID:6LWswJjG0
絶望的に表現力ないんだな、と思った
408名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:54:14.89 ID:MJ8vn1d50
絶望的にジャンプの才能もないなw
409名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:59:44.05 ID:EQff+Ghc0
小塚に衣装でもんだいのは、変衣装でなくて、地味衣装なところだろ
410名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:03:00.94 ID:zZzWBJlB0
いや今回のは地味衣装とか変衣装とかのレベルじゃないと思う
411名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:05:40.54 ID:NIVb4UFy0
ドーンブッシュいいな。技術力の高いコンテスティって感じだ
クワド入りで昨季のような安定感が戻れば凄いことになるかも
412名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:05:45.99 ID:FpJ9Runr0
今井遥はSP4位か…。上にシズニーやコストナーがいれば仕方ないが健闘中。
413名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:09:58.98 ID:7/usJyvL0
>>399
猫衣装………
414名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:11:17.99 ID:ovI64T5B0
小塚の衣装は結構良衣装多いイメージ
っていうか今回表彰台の衣装3人とも良い衣装
415名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:25:56.87 ID:D3k2YbebO
佐藤コーチの教え方ってなんか怪しいね

佐藤コーチは世界選手権終わった後真央に来季3ー3やらせるとか言っといて今季プログラムに入れないみたいだし

小塚も入れてない


佐藤コーチって挑戦させないタイプなのか知らないけど小塚はともかく真央にはやらせたらいいのに。

実力からして小塚より練習での成功率高そうだし

真央は佐藤コーチを選択したのは果たして正解だったのか怪しい

小塚は進歩してないし佐藤コーチって育てるの下手なんじゃないの。

いい年だし視力低下とかでジャンプの高低もちゃんと見分け出来てるのかな

スピードスケーティングばかり教えて肝心なジャンプは後回しな気がする
416名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:30:00.50 ID:xriBZACS0
>小塚も入れてない

本番で失敗して入らなかっただけなんじゃないの
男子で3−3無いとかありえんだろ
417名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:43:25.12 ID:KbJK69Ft0
小塚の3−3はただミスって入らなかっただけじゃないの
真央のは、まぁ、入れたいと思っても入れられないということもあるしさ
小塚より真央のが3−3の成功率高いとかありえないから
418名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:51:04.01 ID:qf5xd2vI0
ジュベはあのレモンスライスみたいな衣装さえなかったらなあ
419名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:54:30.39 ID:ovI64T5B0
ジュベールは007とかマトリックスとかライズの衣装とかカッコイイ衣装が多いイメージ
420名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:56:41.30 ID:KbJK69Ft0
>>418
透け乳首とか名乗るスパイとか焼きイカみたいなのとか、枚挙に暇無いと思う
個人的に一番ひどいと思ったのはトリノ五輪の鮭みたいなヤツ

小塚のSP衣装はジュベールの焼きイカ控え目版って感じ
421名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:59:53.70 ID:v7+kLJ+70
>>417
2A-3Tが最後に成功したの5年前の2006年なんだってね

ジュベので一番笑ったのは
ラストオブモヒカンのマスターズバージョンの羽がすごい衣装だな
422名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:07:08.89 ID:D3k2YbebO
真央が3ー3やらなくなったのはチョンage真央sageのせいだよ。

八百長チョンのせいで真央も安藤も入れなくなった。それまでずっとプログラムにいれては成功していたんだから。チョンが真央と安藤の3ー3を入れさせないようにした。

真央も安藤も成功高かったんだよ。
真央は上を目指してるから自分から入れたくないなんて思ってない

練習で飛んでるやつは前見たよ。成功もしていたし高かった。

佐藤コーチが何を考えてるか知らないけど真央より強気な感じはしないな。真央は失敗しても入れたい3Aを佐藤コーチは阻止しようとするから
423名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:41:35.65 ID:oUpGp/DW0
久石のファン、音楽オタクだが、ナウシカの編曲は残念だった。皆さんご指摘通り、
中盤が長すぎてfantasia for Nausicaaの良さを台無しにしてしまった。
fantasiaは中盤から終盤にかけてのピアノの旋律が切なく美しいのに
使われなかった。小塚君が編曲したそうだが、音楽に精通している者に頼むべきだった。
424名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:45:08.83 ID:ovI64T5B0
>>423
いや、小塚は編曲してないよw
小塚は何分何秒このメロディでって感じで指示してプロの人が編曲
425名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:48:24.10 ID:YQrASbJv0
>>402
スケアメなんて、いつもグダグダ。上位陣もジャンプこけてばかり。
GP初戦なんてそんなもんだよ。
そんなことより、小塚の振り付けが機械的に見えてならないんだが・・・。
426名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:50:18.89 ID:CPWctMRW0
ミハルって大西洋を血に染めた人?
427名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:54:11.48 ID:gLRAxBuF0
>>424
それを編曲と言うのでは?w
小塚は素人だから曲のつなぎはプロの人に任せたんだよね
428名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:54:50.86 ID:5Oj0qx6/0
小塚がやったのはどこを使うかの編集だよね
429名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:58:40.94 ID:ovI64T5B0
>>427
いや、スコアはプロの人が書き下ろしてたよ
あれ全部4分30秒くらいの1曲になってて
オケのパートの譜面ちゃんと誰かが書いてる
430名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:05:13.50 ID:gLRAxBuF0
>>429
あれ、プロの人の編集にしない方が良くないかw
素人の小塚だからっての方が許されると思う
431名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:22:36.53 ID:cfaNk17R0
小塚程度でこんだけダメだしされたら
これから出てくる選手どもがどれだけdisられるのかと思うとたまらんなぁ
432名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:31:08.11 ID:5Oj0qx6/0
本田とか高橋とか織田とかもすんごいダメだしされてるから
ま、強くなったってことだと思っとけば
433名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:34:07.26 ID:CRtNsFzr0
>>423
原曲が使えないのでアレンジしたものを使ったとか

気がつけば漢ヴァン・デルペレンが表彰台に
434名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:49:51.01 ID:xOqGQPn6O
今まで女子も男子も駄目だしされまくりじゃないか。
小塚はまだまだ皆優しいくらいだよ。
435名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:09:51.67 ID:AoXzLptJ0
>>433
ヴァン・デルペレンのGPS表彰台銀メダルは
八年ぶり(!)二回目ですね!
もう八年後には金メダル、更に数年後にはファイナル銅メダル、更に数年後には以下略
最終的に数十年後にオリンピックで金メダルを取る予定
436名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:22:31.71 ID:7/usJyvL0
>>422
オーサーがケチつけてから、何度3−3飛んでも、安藤と浅田は絶対に
認定されない&マイナスGOEが約束されていたから、回転不足をとられるわ、
出来栄え点でさらに下げられるわ、その反面、キムが回転不足でも基礎点+GOEの嵐で
どうしようもなかった。そもそもSPに絶対に単独2A!!と言って、断固ルールが
変わらなかったのは、浅田が絶対に3−3&3Aを入れてくると予測したから。

今のコーチになってよかったか?ということは本人にしかわからない。
すくなくとも日本語で気が楽かも。言葉って毎日のことだから結構大きい。
437名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:26:36.82 ID:doHWFC6lO
残念ながら小塚じゃチャンに一生勝てないわ。
羽生に期待。
438名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:29:53.36 ID:I32G4H8+P
パトリック.チャンに勝つには
4回転を3回入れないとね
まあパトリックも自爆も多いので、勝てることもあるけど
4回転は自爆しないから(彼は3Aが不得意)
そうなると最低でもSP1回フリー1回は入れないとね
439名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:57:38.26 ID:weCOcS9O0
パトリックチャンに勝つには6回転倒すればOK!
440名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:34:41.14 ID:nDTMc2m30
今回表彰台に上った3人の中では、残念だけど日本人の小塚が一番ブサイクだし、演技もつまらなかった
441名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:11:52.10 ID:iXxPYmBHO
小塚の顔の造作についてゴチャゴチャ言うなよ…白人と並べられたらな…
劣りまくってるのは分かりきった事だろ悲しくなるわorz

そんなことより遥かわいい
女子スレは立たないんだな
442名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:25:16.46 ID:wv95Ct3sO
小塚は手の演技がうまくならないね
特に冒頭
443名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:31:14.31 ID:Ho8sMJ3M0
つかショートだかフリーだか忘れたけど冒頭の小塚の顔芸が気持ちわりぃ…
ブサイクなんだからやめろや
444名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:33:20.19 ID:kBT27jA40
>>443
2009ー2010年SPの地味変のウインクはとても良いと思ったがな〜
445名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:40:22.69 ID:Ha7u6Qu50
小塚はもしや彼女ができて童貞捨てたからキモくなったんじゃ…
助平なこと普段からやってると助平が顔ににじみ出る
446名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:51:58.21 ID:5R+D0BZNO
小塚じゃパトリックチャンには絶対勝てないな。
ジャンプとスピンが絶望的な高橋も無理。

やっぱり羽生に期待!
あとやらかしのない織田ぐらいかな?期待出来るのは。

小塚も高橋もオワコン。
447名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:53:45.91 ID:Ha7u6Qu50
羽生オタうざすぎ
羽生だってPチャンには勝てないよ
448名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:56:11.10 ID:mmHzDwd10
例えばPちゃんがコケまくったとして、PCSの差は現時点での羽生じゃ埋まることはないだろうねぇ
Pちゃんの劣化を待つしかないのでは
449名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 01:01:47.40 ID:VMqctUGU0
テレ朝で小塚の糞ジャンプと村上見ようぜ
450名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 01:54:47.12 ID:x+nByBU40
だめだ・・・三春は春日にしか見えない・・・
451名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:27:34.87 ID:HY5/A9DV0
>>446のような悪質織田オタがスケ板には多数存在します
都合よく羽生オタに擦り付けてますが、時間が経つと今度は
「織田アンチが〜」って誤魔化す人も飛んで来ます
452名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:38:22.21 ID:sSJ+Aiqz0
ナウシカプロ好きになれない
放送の煽りで震災を思い浮かべてしまうと特にステップの時の曲調で陰鬱な気分になる
基本的に爽快感のないプロ、なんであんな曲のつなぎにしたんだよマジ意味不明
大人しくナウシカのアルバムでも渡して振付師に編集してもらえば良かったのに
SPは良いと思うよ
453名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:39:09.35 ID:jI3kpOql0
小塚ってキャバクラ嬢と親密になってるって本当?
鍵付きのつぶやき仲間の中にキャバ嬢がいるとか
そんなことばっかしてるから優勝を約束された試合で惨敗するんじゃないの?
454名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:45:16.02 ID:jI3kpOql0
>>448
ソチのころには分からないよ
スケーティングは多分ずっとPには及ばないだろうけど、羽生は表現力があるから
ランビだってスケーティング自体はたいしたことなかったけど、ルックスと表現力と
芸術性のあるスピンでPCSをがっつり稼ぐ選手になったし
455名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:47:21.59 ID:USIgSrIt0
>>445

20すぎて童貞なのは世界でオマエくらいだぞ
456名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:55:48.78 ID:5wH5QHCB0
>>454
表現力をどんなに磨いても
顔やスタイルの造作はどうにもならないと
欧米勢には適いっこないと





織田を見て思った
457名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:58:01.37 ID:UJzBCy6/0
キャバ嬢はやめとけ
「嬢王」見てたけど、ああいう世界で生き抜ける女が小塚の手に負えるわけがない
458名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:59:29.96 ID:UIzWIJRD0
>>456
高橋君は顔デカ短足だけど五輪メダリストになったじゃん
顔やスタイルを言い訳にしてはいけない
459名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 02:59:42.55 ID:d2OiPCMt0
小塚が風の谷のナウシカで演技したらしいな
460名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 03:00:45.68 ID:UJzBCy6/0
>>456
それ、分かるw

ヤフートップに今回の表彰台の写真きてたけども小塚だけ顔はブサだしスタイルもチンチクリンでみっともなかったもんな
東洋人はすでにルックスからしてハンデあるわ
羽生は手足も長いしそれほど見劣りしないかもな

461名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 03:04:56.71 ID:0guNkRHR0
>>459
チラッと見た
なんかステップのところがすんげーダサかったw
女子は日本人でちょいエロのかわいい子が出てた
462名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 03:05:09.63 ID:5wH5QHCB0
つか羽生くんてまだ16なのかよ(´・ω・)
18くらいかと思ってた
若っけぇなー
463名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 03:21:46.75 ID:TrB1UERm0
羽生には変態ジャンプと表現力とスタイルの良さがある
白人と並んでも全く劣っていないからすごい
顔の造作なんて試合じゃほぼ見えてないから大丈夫w
464名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 04:13:13.14 ID:2a8xWkJZO
>>463
あのオタクみたいな挙動不審な前かがみの爬虫類動作なんとかならんかね

なんかもったいないわ。
フニャフニャしてるというか
なんか気色悪い。

織田は顔はお猿さんだけどアクセル以外のジャンプが素晴らしい。スピンも。
465名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 04:16:29.77 ID:2a8xWkJZO
小塚きゅんは横顔みたら少年みたいに童顔でかわいいが
正面からみたら前髪の生え際がおかしいのと
ケツ顎でガクッと落ちるな。

あと振り付けで表現力ない部分がわかってきた。
この子よく顔をあんぐり上向いて頭一回転させるの好きだけど、
そこが決定的に芋臭い。野暮ったい。
あのあんぐり頭回しやめるだけでかなりごまかせる。
466名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 04:17:20.30 ID:2a8xWkJZO
今井遙とシズニーの点開きすぎだろ

今井は59は出るべき
シズニーは61で十分
467名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 04:53:02.46 ID:AgTN1DCJ0
小塚君はホント横顔いいよね
ケツ顎は人相学的にいいんじゃないかな お金持ちになる相だったかと
468名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 06:59:53.45 ID:V5AzTezm0
>>466
思った
シズニー高杉
469名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 07:15:12.78 ID:sSX1Ytfg0
小塚はアイスホッケーやったほうが向いてたな
470名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 07:22:18.63 ID:0guNkRHR0
小塚って童顔っていうより、しおれたじいさん顔じゃないの?
演技後の顔がげっそりしていて気持ち悪い
471名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 08:13:56.31 ID:cl11+jpS0
スピードだけは速いから
スピードスケートでもやってたら
本当に表現力や華のある選手達と比較されないので
それなりに評価されてチヤホヤされたかもしれないのにねw

あ〜〜でも、スピスケは筋トレとか大変だから
コーチにですら練習飽きっぽいと言われている人間には無理か
472名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 08:26:33.40 ID:lNukSI/r0
小塚はうまいんだろうなと思うけどなんか途中で飽きる
473名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 08:27:27.21 ID:GT/y2ZH70
シズニー優勝とかまじで意味分からん
普通にコスのが良かったじゃん
474名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 08:30:02.54 ID:GT/y2ZH70
小塚上手いか?
まあ、毎回毎回変わり映えのしないプログラムで同じようなことばかりやってれば
表面だけ上手く見せる術も覚えるだろうよ
パトリックがいるから小塚のような選手は別にいてもいなくてもいいな
475名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 09:00:45.84 ID:tv0Vudk6O
>473
ホームアドバンテージなんかどのスポーツでも普通だろ
476名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 09:14:35.86 ID:HjImB0VJ0
「悲しいけど、コレ戦争なのよね」
ってよく言ったもんだ
どんな戦いにも政治が絡む
でも陰謀論に取り付かれたらそれでお終い
観客ほどさじ加減を求められるものも無いな
ファイナルまでじっくり見届けるのが良いかもな
一個一個でネガってらたら体力持たんぞ
477名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 09:17:32.67 ID:PnhqRV/10
>>464
>あのオタクみたいな挙動不審な前かがみの爬虫類動作なんとかならんかね

それだ!自分がなんとなく違和感を覚えていたのは
でもかわいいから許すw
478名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 09:23:59.94 ID:iuBNfpCI0
羽生オタのおばさん、手足が長い、スタイルがいいとお経のように唱えるが
首も長いし胴長くて虫みたいだよな
肉も付いてなくて体も薄い
あんなのがスタイル良かったらどれだけ周りがブサイクだらけなんだ
479名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 09:36:41.61 ID:fd8L3JS/O
上手いんだろうけど衣装に色つけてもなんか地味だよね〜
4回転、いつも足りてない気がするけど
480名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:39.76 ID:ij6f04N80
うまく言えないけどなにかが足りないイメージ
笑顔か手足の長さか身体の厚みか
481名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:13:25.37 ID:FsguVwB7O
決定的に華がない
482名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:14:11.29 ID:sSX1Ytfg0
小塚君は基本的には踊るのが苦手な人間なんだろ
スケート滑ることだけが特出してるから表現力が半分を占めるフィギュアスケートには向いてないのかも
483名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:25:15.97 ID:kBT27jA40
>>482
ジュベールなんかも「ダンス」とか「踊る」ってことの関しては決して上手とは言えないと思うんだけど、
力強さの押し押しみたいな感じで独特の魅せ方ができてるんだよな〜。
あれはあれで芸というか1つの表現というか。

小塚に独自の到達点が見つかるといいな〜。
484名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:30:09.80 ID:tsCyGCGB0
今季のSP好きだ、衣装も合ってる
FSはまだぎこちない感じ
485名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:30:38.34 ID:cl11+jpS0
表現力も技術であって
上体と下半身を別々に動かして踊るのは
物凄いバランス能力とテクニックがいる

日本のメディアは顔芸を表現力と誤魔化している部分があるな

高橋が表現力で世界トップだと(日本国内だけでなく世界から)評価されているのは
顔芸の演技力だけではなく、その踊りやエッジワークの身体能力なわけ
ステップだけでなくジャンプまでピタリと音にはめる
あのプルシェンコにも「キング・オブ・フットワーク」と呼ばれている
486名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:35:06.18 ID:TdVfYwxYP
高橋は表現力は1番
ただ問題は年齢と手術した膝
織田は計算力(よけいなジャンプを跳ぶ)
羽生は体力が足りない
487名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:39:10.37 ID:bBpppdf/0
小塚の4回転SPもFSも全然足りてない
本来なら両方ともDGだけど、アンダーローテッドにおまけしてもらってる
あんなのとても4回転とはいえないよ
488名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:02:44.08 ID:ity9jhIU0
小塚が29歳のケビンに負けるとはね・・・
スケアメ1位のミハルは羽生にこないだ負けてたし

今年のワールドは高橋織田羽生でいいわ
海外で一番人気が無いのが小塚だし

銀メダル取っても一般人気が出ない事が分かっただろうから
トヨタが無理に押して採点上げても意味無いよ
トヨタも他にお金回したほうがいいね
489名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:07:20.42 ID:Sn+lupSs0
>>475
スケアメはむしろ
ホームディスアドバンテージで有名だ
490名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:36:11.49 ID:mmHzDwd10
ライサチェックが4年連続で表彰台で君が代を聞く、という屈辱を味わった大会だしな
491名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:38:24.37 ID:cl11+jpS0
あ〜〜もしかすると
ライサの今年のスケアメ棄権はそのせいかもw
492名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:42:07.05 ID:bBpppdf/0
思いっきりオマケしてもらって3位なんて情けないよね
小塚の前宣伝がすごかった分、哀れ以外のなにものでもない
493名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:52:52.13 ID:rYw1NvcHO
表現力が絶望的にダメなら
技巧派の職人としてチャンと張り合ってほしい
そのためには4回転は必要不可欠になるけど
しかも単発じゃなくコンビネーションで
494名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:56:50.45 ID:HY5/A9DV0
>>493
あなた、最強のアンチですね
495名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:07:47.93 ID:5R+D0BZNO
>>493
ジャンプステップスピン全てチャンに劣ってるのに、技巧派同士とか小塚ヲタは図々しいなw
技術力でチャンを脅かす選手は暫く現れないだろう。
対抗出来るのはソチまでに順調に成長した場合の羽生ぐらいだね。
あと地元期待のガチぐらいかな。

まあソチ出場は羽生・織田が当確、高橋小塚で3枠目を争う感じだろう。
まあ小塚はタワラ並のトヨタごり押しで、ソチは裏確定してそうだけどw
496名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:08:34.08 ID:9+6r26BZ0
小塚ってクワドコンボ全くできないよね
だからショートもステップからのジャンプでクワド入れてる
でもあれは普通に考えてステップからのジャンプには認定されないだろうね
モホークからの助走が長すぎる
497名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:32:30.51 ID:a0/cA/5W0
>>453
そんなビッチの不良と付き合うとはな

助平なことばっかしてると禿が加速するだけなのにね
もうヤることしか頭にないんでしょ
498名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:47:56.53 ID:Sn+lupSs0
>>490
アメリカがよその国並に地元上げしてれば
そのうち2回か3回はライサが優勝できたと思う
日本選手はSP逃げ切りパターンが多くて
フリーはいつもライサの出来がいいから毎年微妙な気持だった

カナダ並の地元上げだと全部ライサが優勝ww
499名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:58:06.78 ID:HY5/A9DV0
ID:5R+D0BZNO
羽生の名前を都合よく使う織田オタ
小塚のこと大っ嫌いなのがアリアリよく分かる
500名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:03:49.10 ID:ae6HkApE0
>>497
なんかフレンズオンアイスにもキャバ嬢を数人アリーナ席に招待してたらしい
そんなことするなら、東北でフィギュア習ってて被災した子でも招待してやればいいのに
501名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:06:37.91 ID:TdVfYwxYP
>>500のソースは2ちゃんです
いいのか?
502名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:16:39.65 ID:bSDBsIS70
ソースは2ちゃんじゃないはず
小塚の友達にキャバクラ嬢がいて、その人がアリーナ席で観戦したってつぶやいてたよ
「出勤しないといけないから最後まで観戦できないけど、小塚くんさえ見れればいい」
ってつぶやいてた
小塚ってフレンズイン発表になったのって2日前くらいだったし、スケオタでもない人が
アリーナ席手に入れられるのって小塚招待じゃないと無理だよ
503名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:27:14.22 ID:q8kRqfW40
>>500
交通費とか考えろよw
504名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:30:54.13 ID:bSDBsIS70
キャバクラ遊びとかクラブ遊びとかの夜遊びをちょっとだけ控えて節約したお金で出してあげるとか?
まあ学生のアマチュアスケーターがそこまでする必要はないのだけどねw
505名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:46:52.14 ID:c1SzKZv80
なんで小塚がそんな不良と仲いいの?
506名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:53:44.67 ID:UPDVXu950
キャバクラ嬢を不良と決め付けるのはどうかと思うけど・・
普通にキャバクラに通ってて気に入った子に
アカウント教えて鍵付きの中に入れたんじゃないかな
そうすれば、DMでメールよりも簡単に連絡し合える

でも小塚ってキャバクラよりはアキバのメイド喫茶ってイメージなんだけどな
意外だね
507名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:58:19.53 ID:c1SzKZv80
キャバって不良じゃないとならないよ
というか小塚がそんな場所に出入りしてて親は平気なんだろうか
キャバ嬢でも中毒者は多いが
クラブでは麻薬とかも売り買いされてるのに
508名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:08:39.17 ID:UPDVXu950
職業差別はやめなよ・・
キャバクラ嬢は、普通ならなかなか取れない良い席に招待されたけど
小塚を見たらとっとと帰ったってだけじゃん
何も悪いことはしてないよ
509名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:09:47.97 ID:Osplz4oJ0
>>503
ワールドの賞金を寄付するようなことを言いつつも、
赤十字を通してだと寂しいので
原発被害地の野菜を被災地に配るって言ってたけど、
企画倒れで風化させたままだから
そのお金を使えば一石二鳥だったねw
510名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:10:02.11 ID:cl11+jpS0
まあ、最近は感覚が麻痺してきて
普通っぽい家庭のお嬢さんや大学生でもなる人がいるけど
小塚の相手は不良系らしい

どちみち
>>507 の言うとおりヤバイ

だけど小塚の父親って
テレビで女遊びでもして色気を身につければとか言っちゃた人だから
古い時代の人って、昔の田舎の素朴系キャバの感覚で
都会や、現代の夜の世界のヤバさを分かってない人がいるからなあ・・
511名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:12:38.24 ID:Osplz4oJ0
>>506
キャバ嬢さんが不良(って古い表現だねw)かはさておき、
当のキャバ本人が二十歳になったばかりの頃に
「禁酒したい、禁煙したい」って呟いてたよw
512名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:15:13.97 ID:9+6r26BZ0
フレンズは初日に本命のキャバ嬢を招待して次の日にそのお友達2人招待してたみたい
例えばだけど、スケートには全然興味なくてビジュアル系バンドのほうに興味があるような人を
3人も招待するくらいなら、東北でがんばってるちびっ子スケーターを一人でも交通費込みで
招待してあげるほうがずっと美談になったし新エースっぽい振る舞いだったよね
513名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:17:51.35 ID:cl11+jpS0
>>508
ここで言ってるのは職業差別とは違う話
生活のためにやむなくなる人だっていることは承知

でも実際、夜の世界はヤバイ
小塚みたいな世間知らずのお坊ちゃんはいいカモだよ
514名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:19:07.96 ID:c1SzKZv80
>>511
でしょ
不良って校内暴力とかやってたような特別なひとをさすわけじゃないし
未成年で喫煙するひとは不良でしかない
515名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:21:47.73 ID:ZTzG/cmX0
キャバクラ行って、もてたからってどんどん深みにはまっていきそう。
まじめだったのが爆発しちゃって。
516名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:27:07.45 ID:Osplz4oJ0
自分的にはキャバということよりも、
>>502
>小塚くんさえ見れればいい
を平然と誰でも見れるツールで漏らす神経に引く
これ書いたの単なるオタならどうなることやらw

そしてそういう人と懇意にやりとりして
ショーに招待してあげてしまう小塚に更にドン引き

小塚は親しく飲みあかす仲だとかの
スケ連合宿の講師に潜り込んでる遊び人な
ゴシップ脳ダンサーからしてこんな感じだから、
類友なのかと思われても仕方ないよw
517名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:28:24.95 ID:5YAyn9+g0
クラブ通い大好きだし、もともと真面目ちゃんではないのさ
518名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:33:47.22 ID:c1SzKZv80
踊れないのにクラブが好きなのか
519名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:43:01.94 ID:VMqctUGU0
小塚のファンは彼がヤリチン系リア充なのを認めたがらないな
520名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:43:29.56 ID:9+6r26BZ0
不調の原因が夜遊びだったら笑えない
あんなに「パトリックチャンに食い下がる一番手」
と宣伝して持ち上げてもらったのに
かっこ悪いよ
521名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:48:00.68 ID:c1SzKZv80
>>519
つうかあの顔と演技と発言では想像もつかないからな
522名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:01:29.16 ID:4HTSPI8A0
ここってスケートアメリカのスレだよね
いつから小塚の女遊びのスレになったの?
しかも本当のことかどうかも分からない話なのに
523名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:02:56.52 ID:c1SzKZv80
ツイッターがソースなんでしょ
だったら匿名のソースより信憑性高いのでは
小塚が童貞捨ててることは日本男子FanBookで明らかにされてるし
524名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:04:23.27 ID:c1SzKZv80
というか、ここまでお通夜な演技になるのは
彼女がいるせいじゃないん?
スケートだけしたほうがいいんじゃないのか?
525名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:06:04.11 ID:9h9iNTiQ0
ツイッター信用するとかww
526名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:06:14.81 ID:TdVfYwxYP
>>523
そのツイッターが自分達に見えないから
偽造してもわからないソースなんだ
527名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:06:27.04 ID:ImrMS9re0
ケビンバンデルペレンがんばってるな
引退を決意したといわれてた世界選手権であんなすばらしい4回転の
コンビネーションが飛べたらやめるにやめられないだろうな
528名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:09:11.48 ID:Osplz4oJ0
小塚ファンの心の叫び

「ツイッターで小塚とやり取りしてるキャバ嬢さんの言ってることは全部嘘なの!」
529名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:10:15.00 ID:9+6r26BZ0
>>522
どの辺が本当かどうか分からないの?
小塚が鍵付きのギャバクラ嬢を数少ないフォロワーに入れてて
祖父の告別式の夜もつぶやき合ってて
フレンズに3人のキャバクラ嬢を招待したのはまぎれもない事実
小塚がフォローしてるキャバクラ嬢のつぶやきを遡ってくればいいじゃない
530名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:11:26.21 ID:TdVfYwxYP
>>527
いい男だろ、嫁がいるけど
531名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:12:23.45 ID:s1kEWkAH0
韓国は選手層が薄いが、ここぞと言うときに金を獲れる勝負強さがある
日本はホントしょうもない大会ばかりいい成績で、五輪になると
途端に人間のクズに落ちてしまうな
532名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:15:07.64 ID:Q2gUfQYU0
>>522
高橋とか織田も芸スポにスレが立つたびに全く関係ないことで叩かれてるよ
芸スポのレス読んででいちいちマジギレすんなよw
533名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:17:41.45 ID:d/RD/Dtu0
>>531
五輪だけに金を大量に放出するからな。
534名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:18:16.06 ID:KfWVgRf4O
むしろ、SPの結果スレが全然伸びずに、フリーの結果も
ここで用足りてしまった事に嘆こうぜw
535名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:19:05.20 ID:TdVfYwxYP
>>531
それはキムヨナだけがすごかっただけで
この間もキムヨナ2世と言われたジュニアの選手が自爆してた
2番手のミンジョンもワールド予選で自爆して
今回GPシリーズにも出れない
男子もGPシリーズに出れる選手はいない
キムヨナがいない今季は、たぶん韓国のフィギュア選手は地上波では見ないと思う
536名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:20:55.40 ID:cBNlNoRr0
村上大介は今回の試合で存在を示せて良かった
バンデルペレンは30歳近くても十分現役で戦えることを示してくれた
小塚は表現力が足りない選手は音楽を慎重に選ぶべきだと身をもって教えてくれた
537名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:27:00.12 ID:cl11+jpS0
>バンデルペレンは30歳近くても十分現役で戦えることを示してくれた
これは大きいよ
ジュベールも頑張ってるし
引退宣言はしていないライサとかジョニーにも影響あるかもしれない
いわゆる旧採点と新採点の狭間で競った世代(高橋やランビエールも)は
皆、強い個性や華があって面白かった
538名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:27:36.49 ID:ZTzG/cmX0
ちょっと天狗になってきてるのもあったし3位で頭冷やせって感じ。
表現力とかまだまだだめだな。
539名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:27:40.69 ID:Osplz4oJ0
でもまあ百歩妥協し、
他のスケーターに失礼かますようなのとつるんでようが
プライベートは自由だとしよう

しかし本業がやっとのことでの銀1個や
やっとのことでのクワド1本成功にあぐらかいて

この夏のショーからこっちgdgd三昧で
いざシーズン入りしてもこの有様ってちょっとないわw
540名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:31:42.58 ID:e6dWL/sH0
>>523
3行目kwsk
541名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:44:56.90 ID:c1SzKZv80
>>540
「恋愛は人間として必要」
「スケートで疲れたときに違う場所があるといい
そんな恋愛もときには必要かな」

それまでの発言は「恋したことないからわかんない」だし
なくても生きていけるしー状態だったのに
発言が逆転した
542名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:54:28.16 ID:e6dWL/sH0
>>541
サンキュー
小塚きゅん…
543名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:57:57.27 ID:+PNBVIO+0
バンデルペレンの頑張りは一緒にすんなと方々からお叱りを受けそうだが
カズのゴール的な感動を呼ぶ
ぜひぜひソチまで続けて、ロシアのジャンプ大好きスケオタを歓喜させてほしい
544名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:04:41.38 ID:5R+D0BZNO
チャンと張り合えるのはゆづだけ!
545名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:41:28.54 ID:5Olg/TVX0
>>486に禿同

織田はスタイルいいし滑っている時は美しいんだが・・あきらめた

小塚あのFSで(SPもだが)三位かよwと思ったらミハルもだめだった
ケヴィン△

羽生はもってる選手だから怪我せずのびてほしい
546名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:43:59.28 ID:60VCJnkZ0
KVDPがずっと独学で18からスケート習い始めた
と聞いて興味もちました
547名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:58:08.34 ID:kBT27jA40
>>527
あのワールドでのすごいジャンプで
実況の本田がヘブン状態だったな
548名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:48:59.98 ID:e6dWL/sH0
次は高橋がチャンと当たるのか
高橋がんばれー
549名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:21:21.39 ID:72sza63t0
>>548
スケートカナダ?だっけ?
カナダ開催っていう時点でチャンの勝ちは決まってる
550名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:31:01.85 ID:z1tqc0c40
まあそれ以前に、高橋は手術明けで本格的なジャンプ練習は9月に入ってからだって聞いたから
調子上げてくるのは年末あたりじゃないの?
551名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:33:44.60 ID:Zmw233tR0
ここにもキャバ嬢ネタで盛り上がってるアンチがいたのか
招待したとか妄想して頭大丈夫か
552名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:54:08.58 ID:IqZjQ3gxI
色々火消しが大変そうだね
まあ自業自得だからしゃーない
553名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:58:42.12 ID:Zmw233tR0
キャバネタで荒らしてるアンチは某スレでキャバ嬢とその友達(一般人なのに)の写真
貼っちゃったりしてるくらいマジ基地
554名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:06:07.49 ID:AYPj2kIu0
>>548
お〜、カナダ楽しみだね。
昨日、カーニバルオンアイスの放送観たわ。
最後にチャンと高橋、一緒にイーグルしたり、4回転跳んでハイタッチしたり、
楽しそうにやってたけど、今週末は火花バチバチ散らすんだなw
555名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:11:04.17 ID:tTaguNLT0
高橋はオワコン
556名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:17:43.92 ID:BQxM/jwZO
>>534
女子はスレすら立ってないけど
今井はどうだったの…?
優勝はシズニー?コストナー?
557名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:20:22.27 ID:TdVfYwxYP
>>534
今井は4位ちょっとおしかった
1位がシズニーで2位がコストナー3位がヘルゲソン姉
558名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:24:46.34 ID:dn+0XBFv0
>>556
今井遥って麻生久美子に似てる
559名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:26:54.06 ID:BQxM/jwZO
>>557
ありがとう
4位か〜惜しいね
560名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:28:00.65 ID:wtBjpfqY0
今井は体調悪かったらしいな
夏は疲労骨折してたし
次はどこに出るんだっけ、滑り込めるといいな
561名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:28:30.70 ID:TdVfYwxYP
でもこれから評価があがると思う
美しかった
562名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:30:32.55 ID:TdVfYwxYP
>>560
集団食中毒みたいなものかな
嘔吐、発熱があって
有香コーチの夫のダンジェンコーチの顔色が1番悪かった
563名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:33:38.82 ID:sSJ+Aiqz0
今井惜しかったなあーミスがあと一つ少なければ…
でも次は良くなると思うから期待
あともう少しでいいから表情がつけばいいな

COI見たけど高橋とチャン仲良いな
ハイタッチ+背中ポン
チャンのほうが年下のはずなんだけど妙な貫禄があります
564名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:40:06.83 ID:kBT27jA40
>>562
>>有香コーチの夫のダンジェンコーチの顔色が1番悪かった

だからアボットにそっくりに見えたのか…
565名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:43:02.75 ID:WwzLdaQL0
1位シズニー、2位コストナーって去年のグラチャンファイナルと同じ順位だな
566名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:00:50.47 ID:PnhqRV/10
>>564
リアルにフイタ、というかムセタww
567名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:44:06.01 ID:XJFQBYOj0
>>563
チャンは空気読めない人ムカつかせる言動は一級品だが
人と交流できるから根は悪くないんだよな
五輪の時も日本チームと一緒に記念撮影していた
568名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:13:47.74 ID:97B6V9K00
>>567
この前のワールドのエキシでも日本人メダリスト三人がメインのところで
隅っこのチャンが映ったときにTOKIO長瀬ってくらいにノリノリで手拍子してくれてたから
いい奴だな〜と思った。
569名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:36:31.05 ID:Csf8zU0F0
チャン「ザ・コーヴみてね」
570名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:15:00.43 ID:7nPhJ8wX0
普通に小塚が余裕の優勝と思ってたわ
世界選手権2位だったし
ケビン凄いよケビン!
571名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:32:32.87 ID:+w+XjIwA0
>>567
チャンのあれはリアルツンデレだと思っている
五輪の時の二人が談笑している写真見たことあるなそういえば
COI地上波の時に高橋バトル+チャンでふざけている映像があった
EXでの演技が本来のチャンなんだろうな
572名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 03:00:04.03 ID:Y/bG3Msm0
ケビンの後半3−3−3はぐっと来るもんがあったな
点数的にはおいしくないけど・・・
573名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 04:23:29.13 ID:Q0e38iEU0
つか、小塚が情けなさすぎ
何あの小さいジャンプ
574名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 08:13:53.01 ID:BT8FQSlV0
>>551
妄想と決め付けるなら、どうしてスケオタでもないキャバクラ嬢が
2日前にINになった小塚だけを見るためにフレンズのアリーナ席を手に入れることができたのですか?
招待されたと考えるのがごく自然ではないですか?
あなたの妄想でもかまわないので、説明してみてください
575名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 08:45:44.05 ID:/wwzHpeE0
孫だけ寝た上がってるならマスコミに送って差し上げたら
情報料くれるんじゃね?
演技とかの批判ならともかく(知識として入るし)
プライベートを知りたいと思う層がこの板にはあんまり居ないと思う

ゴシップ記事として上がったほうが皆見る
ここはそういう板
576名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 08:51:29.92 ID:1a7KNInS0
キャバネタなんか知らなくても
あの不健康な顔色と
たるんだ腹・尻で
どういった生活をしているかだいたい分かってしまうっての

マトモな生活をしてたら
若いアスリート(オヤジならともかく)があんな体型にはならない
577名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 08:54:39.08 ID:MGEvWvSa0
ロシア世選で日本人メダリスト3人もいたっけ?
安藤と小塚と誰?
578名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 09:00:04.02 ID:7U0zi+I90
小塚のキャバネタ普通におもろいじゃん
あんなオドオドした挙動不審なやつが
どうやってキャバ嬢相手にしてるんだかw
演技とか細かいことゴタゴタ言うのはスケ板でいいじゃん
ここはそういう板
579名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 09:00:16.44 ID:70n+cFum0
女子の方はスレすら立たないんだな
まあ今井じゃな〜
580名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 09:05:11.08 ID:97B6V9K00
>>577
あ ごめん、メダリストは安藤小塚だけでした。
+高橋の三人ね。
581名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 09:20:03.83 ID:1a7KNInS0
>578
おどおどした奴に限って
キャバみたいに無条件でチヤホヤしてくれる人間には尊大なんだよ
相手は商売だってのにねw
582名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 10:14:07.09 ID:ex+3qKvL0
小塚ってどんどんジャンプ小さくなってね?
女子見た後に男子の録画見たら女子より小さい気がしたんだが
583名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 10:53:59.73 ID:rypNtsW50
ナウシカがいまいち合ってないな
584名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 11:30:01.65 ID:NaXqm/wvO
あ、女子見逃したからどこかにないかと思ったら
書いてくれた人ありがと
今井は四位か惜しかったね

しかしここは必死に日本選手sageに頑張ってる変な人が必死過ぎて笑えるわ
何と戦ってるんだろw
585名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 11:35:33.69 ID:iiKtMvWX0
>>582
なってる
なにあれ、しょっぼい
ジャンプしょぼいから、小塚って必死で持ち上げられてもいまいち人気出ないんだね
586名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 12:09:19.49 ID:RNKdZReP0
女子は日本人表彰台上がらなかったからスレ立たないのか
587名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 12:25:52.50 ID:ZRpBxR7g0
フリーだけ見たんだけど、小塚とブレジナは、あれやこれやミスしてるにせよ
スケアメ出てる面子の中ではやはり別格の滑りだったなぁ。
まぁ小塚のジャンプの崩れはちと心配だね。
今回たまたま合わせ切れてなかったならいいけど、オフからイマイチだったって評判は不安要素だ。
大抵そのシーズン活躍して最終的に世界選手権メダルまで穫ってくるような選手は
オフのショーとかから生き生きしてることが多いもんで。

ブレジナは率直に、守り演技に入った時のメンタル的な未熟さかな。
でも全ての技術がしっかりして、かつ魅せる演技をしてくれる、非常に王道な良い選手。
必ず近い未来、世選メダリストになると思うし、四回転が完成すれば頂点までありえると見た。

まぁ一番の見所はKVDP(←これスケヲタ用語だよな〜芸スポで通じるかなw)
おんとし29歳の完璧な四回転と、鮮やかな三連続トリプルであった。あれぞ天才ジャンパー
588名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 12:48:27.81 ID:LSH4v9ot0
スケオタでない方のために

KVDP(ケヴィン・ヴァン・デル・ペレン、ベルギー、写真左)
ttp://www.fastpic.jp/images/905/7550099479.jpg

オランダのこの人ではありません、念のため
ttp://www.fastpic.jp/images/533/6383452296.jpg
589名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 12:57:57.01 ID:Y/bG3Msm0
ミハルのフリーは、ミハルで見たかった路線だ
でもなんでチョッキ着るんだ。しかも微妙な
チョッキ着れば北米風とか思ってるんじゃないだろうな

小塚のフリーはちょっと微妙
ショートは良いプロだと思うけど、衣装が虫みたいで嫌だ
590名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 12:59:25.42 ID:97B6V9K00
>>588
今季のKVDPの髪型はQPぽくてキュート過ぎだな
591名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 13:12:46.21 ID:jFh30dRT0
小塚はオフに基礎トレーニングしてないんじゃないか?
The Ice〜JO〜スケアメと見たが
ジャンプがあんまり良くなって来てない
逆にスケアメの方がプロ意識してる分、悪いような気がする
592名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 13:14:18.83 ID:RNKdZReP0
>>588
あらいい男
593名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 13:24:35.61 ID:3eW2tflx0
>>588
フィギュアってこれくらいでももうおっさん扱いなんだろ?
594名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 13:31:59.55 ID:EvM2024gO
>>589
アンタッチャブルではみんなチョッキ着てたからだよ
映画の衣装を真似てるんだよ
595名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 13:34:00.69 ID:Y/bG3Msm0
>>593
小塚やミハルでさえ、もう若手扱いじゃないからねぇ
ケビンなんて高橋が世界ジュニア金取った時の銀メダルだった人だし、もう五輪三回も出てるし、ベテラン中のベテランだわな
596名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 13:34:42.73 ID:W7seIBUE0
疲労骨折が無ければ、
今井も今年は3Lz+3T(キムチ脳では伝説の大技)を跳べたんだがな。
惜しかったな。
597名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 13:39:00.54 ID:HQbg909c0
小塚はもうオワコンだろ
バンクーバー五輪8位が彼の最高成績となるだろう
598名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 13:55:08.20 ID:Fkvj3bns0
小塚ってキャバ嬢とつきあってんの?
道理で成績が振るわないはずだ
フィギュアより遊びたいってなったらスポーツ選手はお終い
599名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 14:21:45.53 ID:BrtxCWMIP
>>597
小塚はワールドの銀があるよ
だからこの間海外のショーにも呼んでもらえた
600名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 14:29:52.41 ID:y1kQE/Hy0
>>598
あの子はそんな品性下劣なとこ近寄りもしないだろ
601名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 14:48:00.14 ID:9OuS9lsq0
>>599
あれは銀効果もあるけど事務所のIMGと所属のトヨタのおかげ
SOIはIMG主催でありIMGの筆頭スポンサーがトヨタになったからね
602名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 14:48:19.45 ID:9OuS9lsq0
>>600
涙ふけよ
603名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 14:51:47.08 ID:9OuS9lsq0
まあでもせっかくコネクション使って捻じ込んでもらっても
現地では話題にもなってなくは空気だったな
それどころかこのスケアメで空気から一転し、ダークサイドな人扱いになってる
604名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 14:54:54.96 ID:0+nuBfLg0
キャバ嬢なんかより
あれで本人が音楽を聴いて表現することが出来たと思ってるほうがヤバイだろ
音痴だと気づいてない音痴みたいだぞ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/text/201110250001-spnavi.html
605名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 15:34:02.95 ID:A7nsN63KO
キャバ嬢と付き合ってるとかガセ妄想書き込んでる暇あったら
働けよニート
606名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 16:08:59.46 ID:CuWuHTfG0
ガセガセ騒ぐ前に小塚がフォローしてるキャバ嬢のつぶやきを遡って読んでこいよ
「フリフォ系はあまり好きくない」とキャバ嬢に生意気言われても小塚はヘラヘラ
リプ返してるぞ
607名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 16:20:09.85 ID:A7nsN63KO
ツイッターでフォローしてたら付き合ってるとか童貞かwキャバ嬢が勝手に小塚にリプライしてるだけだろどう見ても
だいたい小塚は鍵付きなんだしアンチは何が見えてんだ
キャバネタしか無いんかw
608名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 16:41:08.90 ID:9TWJ6CnO0
鍵付きなのにリプ返してるの分かるとかどんだけ想像力豊
609名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 16:59:03.52 ID:mrSj4wNa0
鍵付きでも会話が続いてるときは分かるよ?
小塚が夏前にトロント行ってたとき、キャバ嬢と会話してたよ
それで曲の相談してるような会話が続いてた

610名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 16:59:04.73 ID:gxrHYky70
http://bit.ly/mTe4rc

日本オワタ
611名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:01:39.32 ID:9TWJ6CnO0
キャバ嬢だけに相談してたと言わんばかりのアンチの妄想わろた
そもそも会話してるからって何なんだw
612名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:02:49.16 ID:UqlsStmp0
付き合ってるかどうかは知らないけど、数少ない鍵付きのフォロワーの中に入れてる
んだから友達ではあるんだろう
フレンズにも招待してるし
613名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:04:55.26 ID:9TWJ6CnO0
キャバ嬢から「招待された」、小塚が「招待した」なんて一言も言ってないのに
どうしてはっきりしないことを自分の良いように解釈するかなアンチは
614名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:08:08.08 ID:VMiyAvk70
フレンドだけにフレンズご招待ってねw
一体何フレンドなのやらw
まあこんなとこでそんなにムキになるなよ
オタ認定しちゃうぞっとw
615名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:10:50.70 ID:Y9qcBv0Y0
まあいいじゃん小塚も羽目外したい時もあるでしょうよ
だがジュニア女子とは気をつけろよ
犯罪になるから
616名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:11:52.74 ID:A7nsN63KO
アンチだからにきまってんじゃん
だからあのキャバ嬢が友達と写ってるプラベ写真をどこからか入手して、小さく加工して
某スレに貼っつけて、最近のキャバ嬢とこづとか書いて、捏造したんだからw
すぐ別人だってバレたけどね
617名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:12:59.68 ID:VMiyAvk70
小塚は庄司理紗ちゃん?がお気に入りらしいとどこかで目にしたよ
庄司さんに手を出すよりはキャバ嬢にしといたほうがいいよ
618名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:16:49.10 ID:Y2ImmcSn0
携帯とパソコン使って一人で会話すんなよ
キモイな小塚オタは
619名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:17:02.79 ID:9OuS9lsq0
>>612
親しい間柄であることだけは確かだろうにね

愛しの清潔な小塚きゅんの大事な交友関係を捏造扱いで
否定するだなんて小塚ったら可哀想にw
620名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:20:29.14 ID:9TWJ6CnO0
携帯使ってねーよアンチwお前には何が見えるんだよwキモイな小塚アンチは
一般人使って捏造良くないと思うんだけどそこらへんどう思うん?アンチさんは
写真を2ちゃんに晒されたあの男に人可哀相なんだけどアンチは何考えてんの?
621名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:22:12.23 ID:Y2ImmcSn0
>>613
だから、全くスケオタでもないキャバ嬢が
2日前にINになった小塚を見るためだけに
どうやってアリーナ席を手に入れられたというの?
622名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:24:36.56 ID:9TWJ6CnO0
>>621
そんなこと誰にも分からないと思うんだけど何言ってんの?w
分からないことは全部自分の妄想が全てなん?w
623名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:26:00.03 ID:Y2ImmcSn0
>>620
写真を2ちゃんに晒されたとか何の話だかさっぱり分からないんだけど
あなたちょっと2ちゃんの小塚関連スレを漁りすぎなんじゃないの?
そんなこと必死でやってるとイライラしすぎて余計白髪が増えるから、そんなに好きなら
普通にテレビや雑誌だけ見て応援してればいいじゃないw
624名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:31:33.69 ID:9TWJ6CnO0
>>623
イライラしてんのはそっちだと思うよw
小塚叩いてないとイライラが収まらないからやってんでしょ?w
625名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:33:43.72 ID:A7nsN63KO
アンチは質問に答えないワロス
626名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:35:50.36 ID:Y2ImmcSn0
叩いてるわけじゃなくてキャバネタが面白いから乗ってるだけなんだけど
それと喰らいついてくる人が面白すぎてw
キャバクラ行くことって別に悪いことじゃないじゃん
小塚って成人してるんでしょ?
オフに色々遊んで楽しんだけのことでしょ
Pチャンがスキー旅行楽しんだのと大差ないと思うよw
627名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:39:14.57 ID:9TWJ6CnO0
悪いことだと思わないなら招待したとかわざわざ妄想しないと思うんだけどw
628名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:44:57.61 ID:Y2ImmcSn0
だって、2日前にiNが発表になった小塚だけ見れればいいって言ってる全くスケオタじゃない人が
どうやってアリーナ席手に入れたの?
友達であることには変わりないんだし、普通に招待されたと考えるのが自然ではない?
別に友達招待しても全然かまわないじゃない
ムキになって否定するほうがおかしいよ
629名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:47:51.73 ID:9TWJ6CnO0
自然な考えなら例え事実とは分からなくても良いんですねwよく分かりました
630名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:56:08.92 ID:Y2ImmcSn0
そうだね
明らかに分かっている事実は、
・小塚がキャバ嬢を数少ない鍵付きのフォロワーにいれてること
・トロントにいるとき、選曲で迷っているときにその人と会話していたこと
・祖父の告別式の夜にも全く祖父のこととは全く関係ない会話してたこと
・2日前にIN発表になった小塚目当てだけなのに、なぜかアリーナ席で観戦できたこと
・小塚を見たあとは即座に仕事に行くために退席したこと

これくらいかな
ここからどう妄想したって自由でしょ
小塚のファンだって真央とあることないこと妄想して色んなスレに書き込んでいる
わけだし
631名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:58:52.96 ID:ADETgB4d0
FOIのアリーナ席は当日券でかなりの枚数でてたよw
実際にチケットの写真付きで当日券ありますって
主催者側がフォトログに載せてたしw
FOIの映像みてもわかるけどアリーナ席で空いてるところが
ちょこちょこあって目立ってたしそれみたファンがもったいないと嘆いてた
スポンサー用に残してあったものだったにしても
荒川静香のショー(別名高橋大輔ショー)も言うほど集客力ってないんだなと思ったよ
632名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 17:59:42.72 ID:9TWJ6CnO0
>ここからどう妄想したって自由でしょ

最後に本音が出たねw笑える
633名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:02:48.19 ID:Y2ImmcSn0
ああそう、じゃあ当日券で観戦したって思う人もいるわけね
自分は友人だから招待されたと思うだけ

色々考えがあってもいいよね
634名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:04:45.52 ID:9TWJ6CnO0
面白いなw
635名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:05:21.30 ID:Y2ImmcSn0
面白いねw
636名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:05:47.48 ID:9OuS9lsq0
清潔な小塚きゅんがキャバ嬢なんかと親しいわけないのっ!

ww
637名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:06:31.92 ID:9TWJ6CnO0
>>636
お前もだよw
638名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:08:44.42 ID:Xna74HsQ0
男子では演技とか芸術性とかいってられんからな
お釜組合の選手もプロにいったため若干まともになって
難度高いジャンプ跳ぶ挑戦者は評価されやすくなったかもしれん
女子は相変わらず演技とか芸術点とか言ってる馬鹿が多いため
どんどんダメになっているwwww
639名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:14:41.06 ID:9OuS9lsq0
集客力といえばDOIのガラガラっぷりは異常だったな
あれは関係者席放出って程度で片付けられないレベルだったw
640名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:16:48.26 ID:Y2ImmcSn0
DOIは真央と高橋がいなかったからね
五輪シーズン、五輪後はまた盛り上がると思うけどね
羽生がスターになってるといいね
641名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:18:51.96 ID:9TWJ6CnO0
羽生は小塚よりも伸びると思うから期待してる
642名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:22:20.08 ID:Y2ImmcSn0
小塚は4回転が全くだめだものね
4回転だけじゃなく、3Aもだめっぽいね
643名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:27:06.74 ID:9TWJ6CnO0
全く駄目ではないと思う、ワールドや五輪とか大事な場面で決めてるし
ただまだ自分のものには出来ていない感じはするけどね
644名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:27:42.40 ID:Y2ImmcSn0
五輪は成功とは言わないよ
両足でマイナスGOEじゃない
645名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:28:50.05 ID:Y2ImmcSn0
挑戦数は人一倍多いのに、成功数はたった一回なんてw
全くだめと言って差し支えないよ
646名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:42:26.72 ID:RNKdZReP0
何このスレ怖い (´・ω・`)
647名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:49:47.77 ID:Y2ImmcSn0
怖いよね
妄想はダメ!ゼッタイ!
と叫んでた人が
五輪の小塚のクワドは成功なんて妄想しちゃってるんだもんw
そこは妄想しちゃだめでしょう
ちゃんとマイナスGOEの失敗クワドと記録が残っているんだし
648名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:03:30.68 ID:ySBpsb5y0
>>631
あんたアホだね
フレンズオンアイスのチケットは先行でも一般販売でもすぐ無くなってたわ
当日立ち見でいっぱいだったぞ
前売りが売り切れ状態でも当日券は出るんだよ
空いてる席があるのは招待券か当日なんらかの事情で行けなくなった人
もしくは必要以上に購入して余らせた馬鹿の分だろうよ
649名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:16:44.57 ID:XfZDO6Q10
>>310
亀だけど
>3Aに失敗したけど4回転を3度成功させて、圧倒的な大差で優勝したパトリックチャン。
>2位の小塚は、ほぼ完璧な演技だったけど、4回転が1回だけだった。

4回転を3回成功させたと書いてあるから、
SPとFSを合わせた話だよね?
だったら、小塚のSPの3AはチャンのFSの3Aより大きなミスがあったよ
SPの小塚は確か6位か5位だったはず
FSは本当に、ほぼ完璧だったけどね
650名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:20:48.12 ID:ADETgB4d0
>>648
主催者側が当日の朝早くからスーパーアリーナのチケットを
フォトログにアップして観に来てくれアピールしてたんだけど?
本当に集客力とがあって熱烈なファンがいれば
アリーナ1列目の中央よりが余ることなんてないよw
651名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:32:20.73 ID:Y/bG3Msm0
>>631
立ち見いっぱい出てたけどなぁ
652名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:43:35.44 ID:Y/bG3Msm0
てかアリーナ空き席ってほぼ招待席だな
653名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:47:05.48 ID:zD/x0brL0
小塚は今季は休養したほうがいいな
ボロボロすぎて見てられない
654名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 20:05:19.46 ID:ySBpsb5y0
>>650
世間知らずの消防か?
アリーナ1列目中央が一般販売されてたら最初に無くなるわ
招待客用に決まってんだろ
チケット購入したことも会場に足を運んだことないんだろうが
当日券手に入れるために物凄く早い時間から列出来てたぞ
655名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 20:05:56.59 ID:BDEupHWBP
>>631
>>650
あの空いてたところは当日券が余ってたわけじゃなくて
撮影のためだか何のためだか分からないけど敢えて空けてたっぽい場所だから
もったいないと言われてたんだよ
あと当日券は関係者の戻り席が含まれたりするので
頑張って早く並べば良席が取れるのはどのショーや試合でもよくあること
そんなのはスケート観戦趣味の人にとっては常識

つか嫌いな選手のプラベ探りに執念を燃やすアンチの相手などするなよ
方向が違うだけで同類っぽいから言っても無駄かもしれないけど
656名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 20:14:57.83 ID:CJ6+Niv90
キャバ嬢が早くから並んだとは思えんがなw
657名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 20:44:48.67 ID:Y2ImmcSn0
やっぱ招待したんだろうねw
658名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 21:43:21.37 ID:Vg1eAcurP
スポーツ選手が嫁さん貰うなら早い方がいいんだから、ファンも過剰反応しなくてもいいじゃないか
元飲み屋のねーちゃんでも、家事とかしっかりしてて、という事もあるしな
659名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 21:44:37.02 ID:9OuS9lsq0
>>656
キャバ嬢が招待ではなく小塚きゅんだけを見るために
朝早くから並んでたら、それはそれでステキな逸話ですよねw
660名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 22:08:09.55 ID:Y2ImmcSn0
ギリギリまで寝てたってつぶやいてたから、多分それはないよ↓↓
素敵なファンタジイに水差してごめんよ〜
661名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 22:33:40.00 ID:9OuS9lsq0
ギリギリまで寝てたんだw、ならほぼ間違いなく招待だな
でもそれも知人を大切にする小塚きゅんのステキな逸話ですねw
662名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 22:43:29.65 ID:6IIsYK3/0
まあ織田の嫁だってヤンキーなんだから
小塚の彼女がキャバでも不思議はない
663名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 22:49:06.10 ID:9OuS9lsq0
織田の嫁は半乳曝け出したアイコンで呟いたりはしてないけどね
664名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 22:53:03.86 ID:6IIsYK3/0
しかし世界選手権の前に妊娠を告げて
織田を動揺させすべててシングルジャンプにしたらしいことはDQNとしかいえん

DQNって頭悪いからー
小塚のイメージが悪くなるとか、高橋のイメージが悪くなるとか
全然考えずに晒すよね
665名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 23:22:18.84 ID:C8FVZMVZ0
髪を茶髪にしてたらヤンキーかよwこれだからBBAは
シングルジャンプは妊娠発覚の動揺のせいかもしれんが
それは織田も関係を持っていたんだからお互い様
元保母の一般人の織田嫁とキャバ嬢を一緒にする方がおかしい
666名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 23:28:32.04 ID:6IIsYK3/0
茶髪じゃなくて金髪だろ
自分は学生が染髪するのは当たり前の世代だったので
ヤンキーかどうかは髪の色じゃなくて顔つきと化粧と服装で見る
どうみてもドンキにいるヤンキーです

ってか日本男子スレの高橋オタBBABBAいってたやつって小塚オタじゃなくて
織田オタだったんか・・・こりゃレアな

667名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 23:29:49.99 ID:mv0OuVxf0
小塚アタックは今年は封印か
668名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 23:37:08.89 ID:0ZdlZOkp0
日本でも男子フィギュアは一般的にも人気になってきたし
ファンだってそれぞれの選手にいっぱいついてるのに

実際につき合うのはヤンキーだのでき婚だのキャバクラだの
意外にドキュソ臭がある女性が好きなんだね

周りがストイックなアスリート女ばかりだから
そういう女にひかれるんだろうか
669名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 23:39:38.42 ID:V2dzOyF8O
>>626
その感覚は異常だよ。

えなりですらそう言う報道には猛烈に抗議した。
670名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 23:44:48.62 ID:6IIsYK3/0
>>668
高橋はふつうの女よりヤンキーのほうが
人の心の痛みがわかるからそういうひとが好き
(世間に適合できず非行に走り、後ろ指さされたりして
つらい思いしてきてるから人の痛みがわかる?という意味かと)


とか言ってたけどな
671名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 23:50:32.95 ID:0ZdlZOkp0
>>670

ヤンキー=人の痛みがわかるってwwww
ドラマかアニメの見すぎじゃないのか高橋は

なんか中身と頭の軽い女にひっかかりそうだなあ

でもスポーツ馬鹿ってそんなものかもね
自分は散々遊んでおいて結婚する女はしっかり者で自分を支えてくれる人がいい
とか言ってるより素直かも
672名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 00:24:32.34 ID:0Z7xcETY0
>>666
BBAって普通に2ちゃんでよく使われてるじゃん
女性板とか
673名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 00:28:38.39 ID:+myq8x5r0
そうなのか?
基本スケート板しかみないから知らん
つかスケート板でああいう表記はほかになくて
特徴あったから同一人物かと思ったんだが
674名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 00:33:42.27 ID:CUsqBGyzP
叩いてるのは○○オタだーって言ってる奴って、自作自演で煽ってるのかと思っていたが、真性もいるのか
675名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 00:37:48.12 ID:JTNuz9bo0
隙あらば○○オタに擦りつけようとジラジラ待ち構えている人がいるスケ板w
676名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 00:43:29.78 ID:MlpuFTC50
>>669
それならばつぶやきなんてどこかで漏れそうなツールは使わずに
メールとか電話だけでキャバ嬢と交友を深めれば良かったのに
ツメが甘いんだよ
別に友達にキャバ嬢がいても少しも悪いことだとは思わんがね
677名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 00:45:49.90 ID:eXaX6XsY0
叩く対象が日替わりなんだよ
来週はスケートカナダ出場選手がターゲットになるだろうて
678名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 00:52:56.93 ID:JuwRXH/80
スケカナでは今回の小塚みたいなグダグダな成績出さなければ大丈夫なんじゃないの?
高橋がスケカナで優勝するかパトリックとそこそこ互角に戦っても叩かれるの?
それとも叩かれる対象がパトリックになるだけとか?
まさかリッポンやフェルナンデスは叩かれないよね
679名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 00:59:44.40 ID:EWLTqtX70
ブラックスワンって映画あるじゃん
あれ見たときに小塚を思い出した
今小塚も表現に力入れてるみたいだから
680名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 01:04:10.19 ID:1sjO8qAQ0
あんな出っ歯サルなんか思いださねぇよ
ぶぁ〜か
お前が四六時中小塚のことばかり考えてるからだろ
681名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 01:20:42.48 ID:eXaX6XsY0
>>678
叩く人は勝とうが負けようがなんだろうが叩くからなあ
カンペキな演技で優勝すれば叩きにくいだろうが
シーズン初めのこの時期にそれは難しかろう
682名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 01:26:33.47 ID:k8Ok0aCt0
>>678
高橋とPチャンが互角に戦いあってもどちらが優勝してもどちらが負けても
普通に高橋もPチャンも叩かれます
文句のつけようのないパーペキ演技でも点が高すぎるだのなんだのと叩かれます
リッポンも危ないです
多分ナンデスは無事だと思います
これがスケオタクオリティ
最近スケ板行ってないから違ったらごめんね
683名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 01:31:17.41 ID:eEcWrScn0
高橋ってボルト抜く手術したばかりでジャンプの練習あまりできなかったんでしょ?
完全健康体で体力もピークのど真ん中にいる小塚とは条件が違うと思うけど
なかなかシビアなんだね

そういえばKVDPも叩かれないね
KVDPがパトリックに勝ってまた引退撤回したらいいね
684名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 01:44:27.22 ID:eXaX6XsY0
怪我とかそういう事情を汲むのはファンかスケオタかだからね
試合に出る以上、結果に個人の事情は関係ないし
アンチにとっては恰好のエサ
685名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 02:27:52.51 ID:0qdFjM970
>>683
Pチャンにカナダで勝つのは無理だよ。採点傾向的にもPCS的にも。
KVDPの現役を一日でも長く見たいと思ってるけどね。
686名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 02:59:35.22 ID:jgzfv1wC0
小塚が余裕で優勝じゃなかったのか
687名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 03:14:35.64 ID:DlfHALCa0
豚ギリですが小塚って、自分で表現力身についてきたっていうけど、
「え?どこが?」って思う。技術はあっても表現力ないだろ…しかも自分で言っちゃってるよ…
みてるこっちが恥ずかしいというか…ちょっと嫌いになりつつある。
若手だとドーンブッシュとかなら「ああ、上手いなあ(表現が)」と納得するのですが。
688名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 03:44:03.31 ID:2CPM0f4x0
いままでがなさすぎたからだろ
「自分比で表現力ついた」という意味であって
(というか子供のころ「男が表現なんて」とかいってナヨナヨしたのを嫌ってか
やろうとしなかった選手だったが、意識変えて改善してきた?)
他人と比べてじゃないだろ
689名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 04:04:35.56 ID:k8Ok0aCt0
ああ!そういえばKVDP連戦じゃないか!
なんでそんなスケジュールになっちゃったんだろう
そしてよく見てみたらテン君もか…orz
頑張れテン君のプロ好きだよ
690名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 08:00:27.42 ID:y3p6ca9T0
村上の試合後のコメントと比べて、小塚のコメントって痛いよな…
今回だけじゃなくいつも試合後に口にするのって言い訳か過剰な自己満足が多い

>>685
Pチャンが去年のロステレコムのときみたくザヤった上にコンボ違反までやったら分からない
691名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 13:34:42.94 ID:3/M81uor0
>>687
小塚は技術「も」たいしたことないよ

本当に技術力が抜きんでている選手なら、
バリバリ全盛期で何の不自由もない状態だというのに一試合内での内容が

クワドの回転不足が3回転強の明らかに足りないもの(しかもUR見逃し)だとか、
3Aも失敗、3Lzも失敗、3Fもエラー判定、3-3も入らず、3連続コンボも入らず、
なんてことにはなりません

中堅年齢でトライして何年も経つのに成功クワドが1度きりだったり、
SPで踏切前に長い助走の入ったなんちゃってステップクワド(しかも失敗)をやり
クワド入れるポーズだけとって4-3から逃げるだとか、
ジュニアでも量産されるような規定に変わるまでステップでLV4が出せない、
なんてことにもなりません

小塚オタの口癖な老害・乙女・ジュニア並な技術ってのは正にこいつのことだ
692名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 13:39:25.94 ID:cko88/Vd0
だいたいさー
表現に力入れたからジャンプはグダグダっておかしいよね
みんな両方がんばってるのに
ジュニアどころかノービスでもちゃんとやってるよ
今まで何してきたの?小塚は
693名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 14:02:39.50 ID:Guz++i5L0
まぁステップのレベル4は、昨シーズンまでは本当に希少なものだったから
シングルじゃ男女それぞれ、片手で足りるほどの選手しか出してないでしょ
男子だとそれこそ世界チャンプ経験者くらいじゃないの
694名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 14:13:38.29 ID:3/M81uor0
小塚オタ曰く、小塚は技術が抜きんでてるらしいので
それだと辻褄が合いません
695名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 14:14:58.53 ID:Guz++i5L0
て、今考えたら逆に女子はステップレベル4て、世界チャンプ経験者は出せてないんだ
面白いな。まぁ、今年は量産されるだろうけど
696名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 17:43:23.50 ID:U2Keso5Z0
あれ?小塚が石川遼に「彼女がいてうらやましい」っていうなんて
彼女できたんじゃなかったん?
697名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 17:51:25.82 ID:qkM4Rq+YO
スケアメの男子は自爆大会になったから、カナダに期待だな。
みんなノーミス頑張れ!
698名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 17:59:54.61 ID:Oq+aOGYaP
スケートカナダの見所

世界王者で綺麗な4回転が跳べるパトリック
表現力で今1番と言われる高橋
スケートアメリカで2位だった29歳のペレン
2種類の4回転を持つオーサーに代わったフェルナンデス
佐藤有香の教え子リッポン
カザフのアイドル、デニステン
菓子を食えば食うほど強い、餅っとしたマヨロフ
699名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:49:21.32 ID:zHL6Q22T0
>>695
ん?世界ちゃんぷ経験者の真央はステップレベル4出したことあるよ
700名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:23:25.30 ID:Guz++i5L0
>>699
日本で開催された、JO(だっけ?)みたいな大会以外であったっけ?
あれはお遊びみたいなもんだから除外しちゃったんだけど
701名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 20:28:03.43 ID:Oq+aOGYaP
>>700
国別
公式試合だけどワールドとかじゃないからね
真央のステップは今季はGPでも4を取れそうだね
702名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:48:17.77 ID:/OoRHh1X0
レベルは小塚が一番高かった。芸術性も。
ミハルなんて芸術性が全然ない。
703名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:54:12.10 ID:CUsqBGyzP
>>696
キャバ云々の話が出たから火消しだな、と思える俺は2ちゃんねるに毒されているな
704名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:08:41.71 ID:2perszid0
ブレジナのSPはアメリカの観客に受けていたよ
小塚のジャズは観客「ぽかーん」って感じで受けが悪かったようだ
海外から見れば芸術性はブレジナ>>>>>>小塚なんだろう
705名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:18:54.87 ID:8LU8KF4u0
>>703
時同じくしてキャバ嬢のツイに彼氏募集中と追加されたから
裏で段取りつけたって線はありだと思うよ
706名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 01:58:08.44 ID:FetNPBOD0
ピークの年齢でこれはショボイ
日本の歴代エースの高橋、本田はこれぐらいの年の頃もっと凄かった
日本のエースを名乗るのなら四回転一回ぐらいは決めろよマジで
もう挑戦したらおkって年じゃない

つかそもそもLP四回転の成功率がとっくにピーク過ぎた落ち目の高橋より下なのに
SP四回転に挑む意味が分からない
そういうのは無謀っていうんだよ、そういう無茶苦茶な事やって
本来取れるはずの勝利を手放すなんて馬鹿の所業だと思わないの?
勝てるうちに勝たないとあっというまにスケ連に見放されるよ?
信夫はジャンプに関してはまるで駄目駄目だな、本当に
707名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:10:15.89 ID:4TT0DW1U0
>>705
二人が別れたという選択肢はないのか?
もともとセフレか?
708名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:28:34.59 ID:pAEEmxPt0
>>701
男子の採点基準見て喜んでたら
女子でガッカリてこと多いから
特に真央には厳しいと感じるな
709名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:29:58.17 ID:Huia/IAcO
>>690
日本人の、選手のインタビューに対する文句のつけ方が異常なだけだと思う。

もうここまで異常だとインタビューなんかしたんなと思う。
何か言えば言い訳言い訳って。
710名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:40:27.80 ID:ziZQQ8uE0
はあ?
どのジャンルのスポーツ選手も言い訳ばかりしてたら、批判されるのは当たり前じゃん
何言ってんの?
711名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:42:02.48 ID:8LU8KF4u0
試合前 「スケアメに合わせてきた」
 ↓
現地入り 「マッサージで身体が緩んだ(なので公式練習のジャンプがgdgd)」
 ↓
> クワドの回転不足が3回転強の明らかに足りないもの(しかもUR見逃し)だとか、
> 3Aも失敗、3Lzも失敗、3Fもエラー判定、3-3も入らず、3連続コンボも入らず、
 ↓
試合後 「ジャンプより大切なことが」「ファンの方には悪いが今回は表現に力を入れた」
712名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 03:54:18.05 ID:ziZQQ8uE0
たしかマッサージで筋肉が緩んで公式グダグダだったけど、本番までには戻ると思うって言ってたよねw
でも全ジャンプ失敗のショートw
結局、マッサージどうのはただの言い訳
713名無しさん@恐縮です
マッサージ程度でgdgdになるんじゃ使い物にならんだろ
それこそ寝起きで跳べるくらいじゃないと