【野球】楽天、広島・栗原獲り!山崎に代わる右の主砲として期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
楽天が、今年6月21日に国内フリーエージェント(FA)の資格取得条件を
満たした広島・栗原健太内野手(29)の獲得を目指していることが21日、分かった。

今季の楽天はチーム打率、総得点ともにリーグ5位。
今季限りで退団した山崎武司内野手(43)に代わる右の主砲として、山形県出身
でもある同選手を今オフの戦力補強リストの最上位に挙げている。
現時点で同選手は去就についての明言を避けているが、FA宣言した場合には
獲得に向けて全力を尽くす。

星野監督が2年目の指揮を執る来季へ向け、球団では戦力補強に向けた準備に着手。
球団関係者は「今オフの一番の補強ポイントは右の長距離ヒッター」とし、補強リストの
最上位に位置しているのが今年6月に国内FA権を取得した広島の栗原だ。

栗原は99年ドラフト3位で広島に入団し、04年から1軍に定着。07年は自己最多の
25本塁打を放ち「広島の顔」となった。
また、09年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では予備登録選手として、
負傷離脱した横浜・村田に代わり途中参加。
強行軍をいとわず緊急渡米して日本代表をバックアップした姿はファンの共感を呼んだ。
今季も飛ばないとされる統一球に各球団の主力打者が苦しむ中で打率・301、17本塁打、
87打点の好成績を残している。

楽天は今季、松井稼、岩村らの元メジャーリーガーを獲得しながら、チーム打率・245、
総得点も432とともにリーグ5位で終わった。
右の強打者の補強は、球団創設以来の命題でもある。
今季のルイーズに代表されるように外国人の補強が失敗に終わることが多く、右の大砲
として期待を一身に背負ってきた山崎も今季限りで退団。
チームには今季イースタン・リーグで打点王に輝いた高卒3年目の中川、新人の勧野ら
次世代の右の大砲候補はいるが、現時点で来季の戦力として計算することはできない。
長打力に勝負強さも兼ね備えた栗原はどうしても欲しい人材だ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/22/kiji/K20111022001867280.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:57:18.27 ID:N0lwUbVl0
>>2
2をゲットしたくらいで喜んでるバカwww
3名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:58:03.53 ID:IjVUZo/U0
広島から楽天なんて…目糞鼻糞だろうが
4名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:58:13.12 ID:y7XrPK5L0
>>2
バカ発見www
5名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:58:22.75 ID:V6Y0af/Q0
>>3をゲットしたぐらいでは喜ばない俺。
6名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:58:31.16 ID:vQy1WUhq0
金満球団いい加減にしろや
7名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:58:44.88 ID:esDRy1xN0
わしが育てる
8名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:58:55.12 ID:04eujQ9Zi
東北出身だよな栗原
9名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:59:59.94 ID:WCTi0ajP0
ファーム ファーム ファーム広島 広島ファーム ♪
これからもFA市場活性化のために、いい選手を育ててください。
10名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:00:05.08 ID:y7XrPK5L0
>>8
つや姫だな
11名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:00:26.18 ID:q2Wwiyxh0
人的保障でマー君貰うぜ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:00:34.83 ID:rHWC8OttP
岩村がいるだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:00:52.06 ID:Zn7QqNtg0
広島は星野の委託育成所
14名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:01:12.72 ID:BhAy0Y050
トラの代走要員だった赤松が、赤ヘルの4番打者になるのか 胸が熱くなるわ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:01:17.29 ID:9xcIkBFt0
人道的見地からも広島の選手は開放してやるべき
16名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:01:44.90 ID:uEt4tgra0
またかよ星野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:03:08.41 ID:WrInaIzd0
虎の恋人かと思っていたのに
18名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:03:17.04 ID:6YV8+d88P
わしの主砲
19名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:03:33.57 ID:b8jSMGYF0
栗原は我が巨人軍が頂く。
20名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:03:47.44 ID:hW/mFXJL0
クリニキは虎の一軍昇格やで
てださんといてや
21名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:04:19.89 ID:IZmSndCs0
栗原は阪神決定らしいよ
本人が阪神ファンだからプロ入り前は阪神に入りたかったと
阪神も獲得に動くし
22名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:04:47.17 ID:6ChjJ57+0
楽天は村田で我慢しろ。栗原は巨人。
23名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:05:27.05 ID:bMLlmHp10
はぁ?
広島の選手はみんな阪神の物なんだよ!!

まず阪神に話を通すのが筋ってもんだろ!!
24名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:05:46.62 ID:wOucoHD70
本当に広島は他球団のファームだな
25名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:05:51.59 ID:NeVppZ840
栗原から乳酸菌を検出しました
26名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:06:11.01 ID:1wnn+i6k0
辛原誕生か
27名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:07:08.01 ID:/RFE4/Xz0
FAのせいで野球は死んだ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:07:12.90 ID:TsxTuXri0
交流戦は毎年打てないのにパリーグはないんじゃないの
やっぱり巨人
栗原の嫁もそう望んでます
29名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:07:12.69 ID:vQy1WUhq0
>>26
人的補償は辛島か
30名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:07:32.76 ID:QGbHx6FvO
銭一がいる限り無理
31名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:07:36.04 ID:1UdfSepS0
栗原、マジでFAするの?今年、原爆投下の日に数十年振りに広島で
試合をやる様子に密着したドキュメント番組に、嫁さんと一緒に出演
してて、広島という土地にかなり愛着感じてたっぽいのになあ。
32名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:07:37.66 ID:VWUyeaKd0
48号線にでっかい楽天の写真が飾られそうだなw
33名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:08:24.26 ID:s8fg00qt0
村田&栗原W補強か?
34名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:09:10.62 ID:+xYr1iKF0
楽天に行くなら応援するかな
あの球団、東北出身の選手が少なすぎ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:09:11.32 ID:VuUglGVcO
6坂本
4藤村
3小笠原
8長野
5栗原
9高橋由
7大村
2阿部
36名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:09:44.20 ID:VJMly9/O0
40どころか30本も打ったことない奴を長距離砲扱いはやめてくれよ
今年なんか6月末までにわずか1本だぞ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:09:55.30 ID:GUnfn2F80
>>26>>29
誰うま
38名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:10:40.66 ID:vBvnNs7FO
ぶっちゃけ松田一族がオーナーでいるうちは万が一にもAクラス進出は無理
39名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:11:58.60 ID:6f6JYwPC0
メタボなホームランガールは広島に置いてくわw
40名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:12:08.13 ID:AwwdY/FS0
敵対的買収して欲しい。
41名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:12:09.73 ID:FacL39zx0
人的保障は誰かな
42名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:12:42.45 ID:+NqsQwYQ0
広島FA恒例の他球団移籍
43名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:14:06.67 ID:6ALj4WPk0
星野はこういうのは上手いよな。
本当に動くのかは分からないが、
栗原だ!ハーパーだ!現役メジャーだ!と期待感を煽ってくれる。
44名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:15:20.59 ID:f7CboeEN0

いやいや、猛虎魂クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
45名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:15:42.04 ID:0934/Iq70
栗原は不調期がやたら長いのに気がついたら
数字はそこそこ残してるイメージ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:15:57.08 ID:/OMRFplS0
栗原を長距離バッターと考えるとは…
47名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:16:17.32 ID:gsMnxdcU0
何億積まれても縦縞しか着たくないんや!
48名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:17:11.73 ID:Pl/BrnaB0
替わりに星野を広島へ
49名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:17:31.05 ID:NeVppZ840
阪神にゴリラは2匹も要りません
50名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:19:19.68 ID:MDowe+KS0
>>41
岩隈はプロテクトかかりません。



どうせメジャー行くなら、他に取られて行ってくれ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:19:20.72 ID:y9aKGWC90
クリニキから猛虎魂を感じる
52名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:19:30.64 ID:G0hGJJ1T0
山形出身か
来てくれるかもな
53名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:19:56.10 ID:9Ow1IBa+0
栗原は阪神が頂くよ
ブラゼル解雇でファースト空けて待っているよ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:20:29.14 ID:Zf7gQXkv0
本人が阪神に行きたいっていうのは有名じゃんwwwww
阪神に行きたいんだから阪神に行かせてやれよ
それでみんな幸せじゃん
55名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:21:22.54 ID:B7sPwpHA0
楽天は右左にかかわらず長距離打者
の補強が必要だろう。何で右に限定
するのかな?
まさか、来年は岩村が戦力になると
フロントは考えているのか?
56名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:21:26.06 ID:LhE21RVB0
>>50
FAで出て行く奴が、どうしたら人的補償の対象になるのよ
57名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:21:42.47 ID:H1mm9fi+0
西武のおかわり中村と広島栗原には
がんばったで賞2011の打者部門を差し上げたい。
58名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:22:14.46 ID:fZjjcAxiO
栗原から猛虎魂なんて微塵も感じない
東北魂は感じる
59名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:22:17.16 ID:ge9/XZsaO
新井さんがFAで広島に帰ってくれれば何の問題もない
60名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:22:29.40 ID:bW9d+Ar8O
栗原から鷲心を感じる。
61名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:22:57.23 ID:RE0UerOXP
あんなここぞという時に打てない選手はやるよ
62名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:23:40.11 ID:X6AINjmm0
わしがいる限り勝てないだろw
63名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:23:47.08 ID:Qk233kyE0
栗原といえばWBCのゲッツ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:24:30.22 ID:c4YoW7Y60
FAのせいで球団に格差が生まれて野球人気がなくなった
65名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:24:58.30 ID:MDowe+KS0
>>56
貰い手があってのFA
66名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:25:00.81 ID:K4xQVFDb0
阪神なら腹が立つが楽天ならしょうがないな。

ホームランガールにはゴム持たせとけよ。
67名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:25:54.02 ID:nIDNVCx40
星野はまた広島から取るのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:26:05.55 ID:r2jl93qe0
岩村はほんと大失敗だったな
69名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:26:11.96 ID:vAMfnRL30
   【育成中】

             ワシガソダテル    イヤ、ワシガソダテル
               /__.))ノヽ .ハ((.__\
               .|ミ.l _  ._ i.)(i. _  _ l彡|
              (^'ミ/.´・ .〈・ リ.|l ・〉. ・` .Vノ^)
             _しi   r、_) | | (_,ヽ   i.J_
            /__.))ノヽニニ' / ヽ`ニニ´ハ((_ \ワシニソダテサセレバ
  ココマデソダテタノハ..|ミ l  _  _iー―i´∧,,∧一'i_  _  l 彡|  マチガイナイ
ワシヤ ワシガソダテル(^'ミ / .´・ .〈・l   ( ・ω・;) .l・〉. ・` .iノ/^)
           .しi    r、_)l___ (∩∩)  i(_,ヽ   i.J
            |  `ニ/)))ノ((\   /)))ノ(((\ |
            ノ `―| 〃〃〃〃j  l ヾヾヾヾヾ | ヽ
       ウソツクナ   (^'〃〃〃〃ノ^)(^ヾ'ヾヾヾヾ ^)ワシニマカセンカイ
      コイツハ、ワシノコヤ.しi〃〃〃〃i.J しiヾヾヾヾヾi.J
                |川川川 /   ヽ 川川川|
                ノ    i´     i     ヽ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:26:24.92 ID:GvOfT+F20
巨人はサード守れる村田
楽天は山アの後継者として栗原
71名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:26:33.49 ID:705O5OeT0
ワシが育てたが母親経営の焼き肉屋にお出まし
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/22(土) 11:27:14.42 ID:vQv/jjUTO
栗原から東北魂を感じる
73名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:27:43.29 ID:6wET3LUp0
メジャーいきたがってるんじゃないの?
74名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:28:10.38 ID:F1yIMIu00
いいなあ 右の大砲 うちも欲しいわ しかし成長したら簡単にセールされちゃうとは
カプファンも大変だねえ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:28:20.23 ID:6G7nb0u30
広島から楽天って逆エリートすぎる
76名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:28:22.28 ID:j5wM8YW00
>64順位表60年分見て来い いかに的外れなこと言ってるかわかるぞ
77名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:29:16.85 ID:GvOfT+F20
星野「栗原、復興のシンボルとして楽天に力を貸してくれんか」
78名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:32:36.44 ID:syzbZBN00
パNO1貧打のチームがセNO1貧打のチームの主砲狙うってなんだかな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:32:37.24 ID:zvkl1NYu0
野球人生限られてる。お金のあるとこに行くよ。
80名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:33:24.80 ID:LesfVIOx0
広島=阪神
81名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:33:49.33 ID:sAlCFWe90
楽天は金ないじゃん ていうか三木谷は金持ってるけど野球には使わないからね
82名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:33:55.57 ID:DvB59zFA0
Kスタは広いぞい
83名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:33:56.31 ID:QGbHx6FvO
>>77
『巨人にお世話になるのでお断りします。』
84名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:35:10.91 ID:SLqpBqLf0



星野は野村と違って金で強くしていく方法しか知らんからな〜


85名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:35:23.67 ID:U76UNdC+O
>>78
中日のが貧打じゃね
86名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:35:31.86 ID:a7qicu7PO
>>74
もう慣れた…

訳がないorz
87名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:37:18.64 ID:aFQ0FMi10
広島は栗原の代わりに村田を取って内川に見せびらかそうぜ
88産業廃棄物:2011/10/22(土) 11:37:26.95 ID:hfTED8O00

広島の選手は1年滞在したらFAできるようにスべき(´・ω・`)
89名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:37:52.87 ID:qXI8l2b50
栗原は嫁次第だと思う。その嫁が金に執着してるから始末が悪い (´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:37:55.95 ID:rQRK/HaI0
このご時世に
仙台から声かけられたら
断りづらいな。
91名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:38:02.86 ID:V4mkDsku0
楽天に行くメリットが何もない
92名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:38:25.22 ID:MDowe+KS0
孫>>>>三木谷


93名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:38:40.64 ID:n5somgTT0
カープってFA残留を認めない球団方針なら、FA取得前にトレードで出して
他球団から有望若手選手引っ張ってこいよ。メジャーならどこでもやってるだろ。

そういう努力をせずに、FAで取られた〜って被害者ヅラしてるのはバカとしか思えん。
FA制度ができて何年経ったと思ってんだ。
94名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:38:43.50 ID:sPDkMejH0
もう阪神だけは許さん!
95名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:38:50.17 ID:sAlCFWe90
>>87
村田は胴上げがしたいってことらしい 広島はないでしょ? 
96名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:39:16.14 ID:F1yIMIu00
>>86
だよねえ そんな環境でもスタジアムで踏み台昇降しながら一生懸命応援する
カプファン尊敬するわ 
97名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:39:16.04 ID:MWfWZUMu0
楽天行くのは40歳くらいでいいだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:39:33.17 ID:l+WU4kJQ0
3割20本程度の微妙な打者だぞ
99名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:40:11.71 ID:0934/Iq70
ロッテあたりでいいんじゃないか
100名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:40:12.83 ID:qXI8l2b50
>>93
被害者面?誰もしてない
101名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:40:26.68 ID:sAlCFWe90
>>93
日本には見返り保障選手とれる制度があるからそれはないだろ。
102名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:40:32.26 ID:U76UNdC+O
>>93
日本だとファンがついてこないじゃないかな
103名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:40:56.02 ID:R/tCfOW80
栗原はFAしないだろwwww
夢見てろw
104名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:41:02.23 ID:yDczpwt90
楽天行って何を得るのか?
105名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:41:04.32 ID:ny+4e1+j0
栗原は長距離砲じゃないんじゃねーの?
ていうかさ、楽天はこういう路線でいくの?
基本生え抜きで頑張った方が客受けいいと思うんだが
106名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:41:24.62 ID:sJL46s3A0
わかってたこととはいえ
球団育成する気ゼロだな星野は
107名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:41:47.99 ID:w6dgaV4H0
>>98
今期それだけの成績挙げてりゃ引く手あまただよ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:41:57.66 ID:tvfkx1jDO
>>32
あれ、デカ過ぎだよね
でも楽天のユニならさほど違和感はないかも
縦縞だと景観にフィットしないけどw
109名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:42:40.95 ID:GsXPxxnS0
横浜>楽天>広島
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 11:44:27.55 ID:J/LtcrPf0
ノリと山崎解雇しなきゃよかっただけじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:44:28.96 ID:sAlCFWe90
今時福島原発に近いとこにわざわざいくって奇特だわ
112名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:44:36.38 ID:BFlyOHlz0
山形県出身
113名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:44:50.87 ID:nFJ2VPK30
雑魚天なら補償選手は雑魚になるんだろ
どうせ取られるなら、良い補償選手取れそうな虚塵便器が良いな
114名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:45:04.86 ID:l+WU4kJQ0
>>107
ねーよ
40本打てる外人連れて来たほうがいいわ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:45:14.08 ID:W13Sm2srO
東北出身にこだわるんなら監督変えろよ
無能な暴力野郎より、すげえ優秀なのがフリーになったからな
下手したら岩村を再生できるかもしれん
116名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:45:37.19 ID:rfCTO0Gp0
わざわざFAすんのに広島と似たような楽天行ってどうすんだよ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:46:06.14 ID:OLuvsjhL0
福島近いのにいきたかねーだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:46:08.27 ID:8RLjE+640
>>98
統一球の今、それだけ打てりゃ十分だよ
119名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:46:18.54 ID:WI6+d8Mu0
ケロイドの上から目線が笑える
広島横浜なんてアマチュア以下のカス球団なんだからようやく人並みのプロ球団に移籍しようと思うのは当然のことだろ
120名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:46:40.21 ID:uDAudIfeO
プロテクト予想
投手:田中、塩見、永井、青山、片山、小山、長谷部、井坂、戸村、川井
捕手:嶋、伊志嶺
内野手:松井稼、内村、高須、草野、銀次、枡田、中川、西田、観野
外野手:聖沢、牧田、鉄平、中村真、横川、榎本、中島

上記以外からお好きな選手どうぞ
121名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:47:16.17 ID:ISfaGs6A0
広島から楽天とかなんのメリットも無いわw
122名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:47:27.80 ID:vQy1WUhq0
>>120
どうせなら上記以外も書けよ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:47:44.60 ID:L29aoFxW0
>>85
中日は出塁率で巨人、ベイより上
124名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:47:57.19 ID:BFlyOHlz0
>>114
どこにいるの?
125名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:48:12.41 ID:WI6+d8Mu0
今時広島横浜で野球してる奴って何の為にプロはいったかわからんよな
CSも永遠に出れないし弱小で一生を終える
126名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:48:45.79 ID:9jp2GHcy0
緒方 正田 野村 江藤 前田 ロペス 金本 西山 

あの頃はよかった
127名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:49:05.69 ID:U76UNdC+O
>>124
メジャーに500人くらいいるだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:49:17.60 ID:rHq2fiyeO
落合は秋田県出身。
129名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:49:25.27 ID:BSTQ99NV0
来季の4番は丸か松山か新外国人か
130名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:49:37.54 ID:N8mEDfqI0
栗原の実家から仙台市街まで高速使わないで
1時間ぐらいなんだよな
131名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:49:49.58 ID:vQy1WUhq0
広島より楽天のが少しCSに近づくな
132名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:49:54.14 ID:cVdzdk/J0
>>71
あの店行ったことあるけど、おかみさんメチャクチャいい人だったぞ
そんな人とわしを会わせるわけにはいかない
133名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:50:06.87 ID:FeMgv/F80
栗原だって移籍するなら巨人とかホークスだろ
何故同ランクの楽天に移籍する必要がある?
引退間際ならまだしも今一番良い時期なのに
134名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:50:13.64 ID:fZjjcAxiO
中距離が主砲とか
4番濱中かよ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:50:32.84 ID:MpFdYbEW0
広島から楽天に行ったら、W健太って言われそうだな。

そういや先に楽天に行ったあっちの健太はまだ現役なのかね。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:51:10.03 ID:BFlyOHlz0
>>127
高そうだし、来ないよね
137名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:51:23.17 ID:vQy1WUhq0
>>127
1球団に20人くらいホームランバッターいるのか
138名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:51:25.35 ID:WI6+d8Mu0
巨人やSBでスタメンになれるわけないだろ
弱小ケロイドごときの選手が
139名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:51:43.65 ID:aOrpc7DTO
>>119
ケロイド愛媛タコスケ
140名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:52:31.22 ID:L29aoFxW0
本来ならカープは栗原、広瀬がFAになる前に勝負をかけるべきだったのに
野村・大野だからなあ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:53:01.44 ID:U76UNdC+O
>>133
今がピークなの?
20本しか打てないのに。山崎は40本は打てたよな
142名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:53:03.55 ID:YE5gF6uz0
ついでに嶋も来たらいい。
143名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:53:04.89 ID:if3Nieyx0
広島みたいな恥ずかしい球団から脱出できてよかったな
144名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:54:17.81 ID:ny+4e1+j0
>>120

野村時代に平石?だったかな、左打者の代打を見たんだが
かなり良い雰囲気持ってる選手だった記憶があるんだけど今どうしてるのかなー
145名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:54:20.87 ID:l+WU4kJQ0
>>136
3Aと2Aと1Aも合わせてな
146名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:54:28.29 ID:OLuvsjhL0
栗原は長距離打者でいいだろ
バレンティンと中村ぐらいしかいなくなっちまうぞw
147名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:54:38.95 ID:WI6+d8Mu0
栗原なんかより1億の外人2人連れて来たほうが絶対いいよ
一塁か三塁しか守れないのに20本しか打てない奴はいらない
148名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:54:40.46 ID:vQy1WUhq0
パンタリングしまくりだなあちこちで
149名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:55:15.24 ID:Vm3d02QN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシは育てきらん
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

150名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:55:37.33 ID:OLuvsjhL0
栗原の安定感は鳥谷レベルだな
151名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:55:51.21 ID:JZSqr8qoO
ここから未来予想

楽天「よし!栗原獲得だ!」

断りの連絡…

楽天「最初からいらないし?あんなの使えないし」

152名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:56:16.48 ID:2VUnDaehO
広島産FAから猛虎魂を感じる
153名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:56:44.17 ID:zpVrtZtt0
カープはノリ取れよ
暗黒を出さないように
タクと前田と緒方で睨みをきかせばいいじゃん(・∀・)



154名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:56:46.69 ID:pqjTIFjH0
広島から楽天に移籍するメリットを教えろよw
BクラスからBクラスに移動するだけじゃねーかw
155名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:56:52.46 ID:mhkoiANBO
栗原は奥さんが広島人だし大リーグ以外は行かないだろ
156名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:57:25.11 ID:vQy1WUhq0
>>145
3Aと2Aと1Aに日本に移籍して40本打てるやつは何人いるだろうね
157名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:58:18.09 ID:GzsAds5kO
来年も最下位確定ですねw







158名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:58:57.50 ID:gMxPFQZL0
育てた選手を高く売るのが広島のビジネスモデル
159名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:59:46.02 ID:U76UNdC+O
>>156
200人くらいじゃないか
日本にくる外人のほとんどが3A2Aだからな
160名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:59:46.13 ID:2DTTm2gN0
楽天じゃ才能を潰されて終るだろ。星野が満面笑みで直接交渉きても騙されちゃ駄目だ。
好調時はいいが、不調になった途端にボロクソ言われて精神的に殺される。
161名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:59:53.00 ID:ZQiSbQk70
山崎の代わりなら栗原でおつりが来るだろ?
何が不足なんだよw
162名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:00:06.24 ID:OLuvsjhL0
>>158
タダ同然で譲るの間違いだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:00:37.42 ID:WI6+d8Mu0
12年以上Bクラスの永遠弱小球団→創設5年でCS出場球団

広島横浜と楽天の差は結構あるな
164名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:00:54.71 ID:ny+4e1+j0
>>153

いくら漂白してももうダメじゃね?
身体がぼろぼろでホームラン期待できる打者じゃなくなったっぽい(楽天時代しかしらんが)
165産業廃棄物:2011/10/22(土) 12:01:04.76 ID:hfTED8O00

阪神の半分程度の年俸で勝率4割五分勝てるプロ野球自体終わってる(´・ω・`)
166名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:01:20.80 ID:OLuvsjhL0
>>159
メジャーに夢見過ぎだろw
今年40本打つってすげーぞ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:01:42.64 ID:xvQx26ILO
栗原ならタフィ薔薇のが期待できるな。1億で来てくれるんじゃね?
168名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:02:31.73 ID:U76UNdC+O
>>166
でもカブレラローズの全盛期なら普通に打つでしょ
169名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:02:36.22 ID:nFJ2VPK30
楽天なんかに逝ったら腐れ広島マスゴミ、腐れ元が被災地の東北の楽天に〜
て美談にしそうだし、補償選手が雑魚になるからなw

それに栗て子供いるんだろ? 言いにくいけど、子供がいるのに、わさわざ
放射線の危ない東北に逝くかねえて疑問もあるw
170名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:02:53.57 ID:WI6+d8Mu0
13年連続Bクラスだっけ
アマチュアいかのゴミだな こんなとこにいる時点で終わってる
まだ大学野球の方がやりがいあるだろ
171名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:03:57.09 ID:MpFdYbEW0
栗原を楽天にあげて、岩村取ればいいじゃん
172名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:03:58.41 ID:dZTFpt+e0
尚神既断
尚楽既断
173名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:04:13.44 ID:nFJ2VPK30
○言いにくいけど、子供がいるのに、わさわざ
放射能の危ない東北に逝くかねえて疑問もあるw


174名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:04:15.47 ID:8a/iKmQV0
>>169
嫁が広島で店出したって話だし単身赴任あるんじゃない?
175名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:04:32.42 ID:pqjTIFjH0
>>171
星野はプロテクトするぞ、きっと。
176名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:05:08.10 ID:alMs/pDhO
東北出身の大砲というのは魅力だろうね。
177名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:05:13.29 ID:vQy1WUhq0
>>159
それほどいる40本打てる打者を外して獲得してる日本のスカウトって凄いよね
178名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:07:19.96 ID:OLuvsjhL0
>>168
カブレラ、ローズの全盛期てアメリカで31本打った松井レベルか?
だったら200人も絶対いないわw
179名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:07:55.63 ID:WjzR+6vR0
>>154
>>130

・親や兄弟が試合を見にこれる
実家からKスタ宮城まで多分車で2時間くらいじゃないかな

・DH制だから守れなくなっても試合に出れる(選手寿命が伸びる)

・パは金満球団がソフトバンクだけだから、優勝争いはともかくAクラス争いが出来る
180名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:11:28.22 ID:3aNk4/ePO
星野ってほんとウゼェ〜な…
181名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:12:08.13 ID:pqjTIFjH0
>>179

大したメリットじゃない。

広島でもスタメンだから。 というか守れなくなったら使われない。

シーズンの終盤まで、広島もAクラス争いしてたけど?

まだある?
182名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:12:26.25 ID:3vbJXz270
>>177
今年のパリーグ外国人野手の成績は、そりゃあもう凄かったからな
オリのバルディリスが打率267HR18が一番マシという・・・
183名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:12:42.56 ID:WI6+d8Mu0
代代放射能に汚染された民族の地域よりはマシだろ
184名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:14:17.84 ID:U76UNdC+O
>>182
そりゃレベル低いし今の日本には来たくないだろ
アメリカで居場所のない選手しかとれなかったんだよ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:14:33.19 ID:WI6+d8Mu0
>>181

原爆ケロイド地域にいるよりは愛着がある

広島は選手層が薄すぎるだけだろ

13年連続Bクラスで赤貧弱小ケロイド(笑)
186名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:15:29.98 ID:pqjTIFjH0
>>185
キチガイは黙ってろ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:16:50.55 ID:oLdhVRmF0
>>181
広島ファン必死やな
阪神ならともかく楽天なんかに引き抜かれたらショックなんやろけど
188名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:17:54.04 ID:FMhgH1vq0
栗原嫁、広島にお店出しているし、嫁両親が結構子供の面倒見てくれたりして
子育て楽しているし広島出たがらないでしょ。
もし、楽天行ったら単身赴任だな。
189名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:19:05.20 ID:OLuvsjhL0
>>187
今の楽天よりか広島の方がいいだろ
残りゃ指導者確定だろうし
阪神だったら悩むだろな
190名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:19:18.77 ID:pqjTIFjH0
>>187
別に、引き抜かれるなら引き抜かれるで良いけど
楽天じゃ補償もゴミばっかだしな、行くなら巨人とか鷹に行って欲しいわ。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:20:24.68 ID:Gu5gi0yX0
糞チームのままでも何らアクションを起こさない元を恨め。

それしか言いようがない。
192名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:20:30.46 ID:lgSjgs1H0
てか栗原って大リーグ志向だったはずだし、
嫁さんが広島に腰据えてるし、お子さんもいたはずだから、仙台はないだろ
家族と会えるの交流戦だけになるじゃん、それなら大リーグと変わらん
セのどっかならあり得るだろうけどなあ
193名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:20:39.82 ID:tclJLXhd0
>>135
前田がいるから、今の時点ですでに、W健太なんだけどね。
まえだまえだにもなるから、まえけんは大事だな。
194名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:21:24.65 ID:Q1FqYaDo0
栗原は山形出身だから実質楽天生え抜きだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:21:36.78 ID:tclJLXhd0
>>153
あれを使えるのは、球団カラー的に巨人か阪神くらいだろ。
196名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:23:44.93 ID:7SE1dyR60
栗原最高や!
山崎なんか最初からいらんかったんや!!
197名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:23:46.15 ID:EjPuxPmH0
楽天はないわぁwww
198名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:23:46.44 ID:ys5kyTMiO
星野の口説き力に勝てるやついないから巨人じゃなくて楽天になりそうだな。
199名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:24:11.08 ID:Rv9DHITl0
栗原FA取れたんだな
だから後半戦成績よかったのか
200名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:26:05.31 ID:OLuvsjhL0
村田と栗原
どっちを欲しいと聞かれたら
村田
201名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:26:30.28 ID:rPziEWbo0

昨日の買おうデモとかでうろついてたやつらの顔を見たか?
デブ・ブス・ババアと見るからに精神の乱れた知能の低そうなやつばっかりだった。人間というより畜生道に堕ちた亡者の姿だったぜ。迷わず成仏しろ。 (大笑い)

202名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:27:33.66 ID:eVZ0YIYb0
>>200
村田さん、こんにちは
203名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:28:42.66 ID:3aNk4/ePO
>>153
緒方は二軍監督候補だからな…
204名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:29:06.84 ID:WI6+d8Mu0
なんか栗原という一人の選手を対象にする事でケロイドが調子乗ってるのがうけるな(笑)
あくまで球団としてのレベルは楽天>>>13年連続Bクラスアマチュアケロイド
205名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:29:11.07 ID:pqjTIFjH0
>>201
在チョン工作員さん、こんにちは
206名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:29:16.46 ID:qtZ7UUNR0
40代山崎と比べても見劣りすると感じるのは俺だけか?
207名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:29:30.19 ID:uQV/UEG20
栗原←→岩村でおk
208名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:29:31.29 ID:NA+245syI
広瀬の方が勿体無いのだが
209名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:29:59.79 ID:JopyD8xO0
カープファンのオレはこれで栗原が楽天に行ったら
本当に見るのやめる
もうこれ以上長打力のある選手を奪わないで(つД`)
210名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:30:23.28 ID:6WbgcS4AO
3栗原
DHラヘアー
7ペーニャ
クリンナップ全補強は星野ならやるだろう
高須山崎ガルシアだし
211名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:31:13.27 ID:OLuvsjhL0
>>206
君だけ
212名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:31:22.58 ID:NA+245syI
それより誰か前田買ってよ
213名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:31:36.19 ID:oUGiMJXf0
栗原
「カープが好きなので・・・・か・・辛いです!
 FAなんてなければよかったのに・・・」
214名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:31:45.12 ID:eVZ0YIYb0
>>120
佐藤投手コーチを・・・

代わりに大野を処理してくれ
215名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:32:19.60 ID:lwW8IMoiO
阪神、まさかの栗原広瀬のW獲りか?
216名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:32:23.08 ID:ny+4e1+j0
>>206

単純に長距離砲として見たら見劣りすると思う
217名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:32:49.08 ID:p1pbXxnV0
山崎の方が打ってもおかしくはないやな
218名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:34:27.96 ID:il/Fi99a0
なんでも欲しがるわし
219名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:34:45.01 ID:KvZvYQhH0
また強奪か
星野氏ね
220名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:35:03.84 ID:OLuvsjhL0
>>216
400打席で11本と
570打席で17本って
そんな変わらんような
221名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:35:06.24 ID:bgx+RDEhO
栗原って山形にもう一人子供いるんだっけ? そんな近くに行きたくないだろうし嫁も行かせたくないだろ
222名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:35:35.54 ID:GS0KDEEs0
あれ、村田取るとか言ってた人がいたけど栗原なんだ
223名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:37:01.91 ID:0euVwA9cO
栗原の年俸一億ちょっとじゃないか
これは出ていく原因を作った広島球団が悪い
224名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:37:36.78 ID:NbxHYeWlP
主砲っつーほど迫力ない
225名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:37:58.01 ID:aYdSzZQL0
村田は2億2千万で栗原より打てないからな
226名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:38:48.02 ID:vQy1WUhq0
>>216
ホームラン競争ならそれでいいけどさ
227名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:39:01.93 ID:U/P3C51bO
金本・野村・正田・緒方・江藤・西山・ロペス・前田

この八人のスタメンが全盛期、小学生だった俺
このメンバーに匹敵するカープはもう拝めないのだろうか・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:41:31.81 ID:8IGkx86h0
栗原は5番打者向きだね。
ただ、今年は打点王争いしているけど、チャンスで打った印象が薄い。
そこをどう評価するか。
229名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:41:49.59 ID:0euVwA9cO
人的保障は偽栗原の大廣どーぞ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:42:24.36 ID:3aNk4/ePO
>>223
栗原の年俸が低いのはプライベートのトラブルを解決させるために球団が相当額被って決着させたって話しだぞ。
231名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:44:12.52 ID:l+WU4kJQ0
>>230
栗原は怪我であんまり試合出てないから低いだけだろ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:44:34.41 ID:OLuvsjhL0
>>228
得点圏打率2位だけどなw
233名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:44:38.17 ID:caWVw51M0
鯉ファンだけど
どうしても欲しいというなら山形での試合日程増やす約束しろよ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:45:02.85 ID:qUnLbUAl0
まぁ、栗でも楽天の選手よりは余程いい成績残してるんで問題ないんだが、
ブランコ辺りどうかね。率云々じゃなくて、圧倒的にパワー不足なんだよこの球団。
235名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:45:21.24 ID:uy7vaYZt0
>>223
他の球団の選手が高過ぎるだけで妥当な年俸だろ
世間的には殆ど無名な上成績も大した事ない選手だぞ
236名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:45:42.04 ID:cA7Bkesu0
もう野球はいらん。
まじで。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:45:45.93 ID:sLAWdeaZO
>>227
正田と金本、緒方あたりは微妙に違うような気がする。優勝した時は西山じゃなく達川だし
238名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:46:00.62 ID:OcTwNs160
>>230
トラブルってなんだ
デーブ大久保級の騒動じゃないよね
239名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:46:04.05 ID:vQy1WUhq0
>>233
だなぁ

ところで山形で公式戦試合してたっけ?
240名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:46:06.93 ID:k0CXp3080
広島ファン(笑)
241名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:47:04.36 ID:vQy1WUhq0
>>238
女性問題
孕ませた子供の認知騒動だったような
242名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:47:13.94 ID:XDWo5J7a0
楽天に行くメリットが感じられん。勝ちたいならSBか日ハムか西武。セなら
阪神か巨人。金なら巨人か阪神かSBだと思うが。ノムが監督なら話も違うが。
243名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:47:19.10 ID:DVHMoF9c0
>>1
阪神のファームから強奪しようとは・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:47:23.42 ID:mYVAc+lX0
奥さんが広島育ちの広島ファンなのに移籍するはずがないよ
245名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:48:11.35 ID:qUnLbUAl0
俺はベイは何かの間違いで優勝することはあっても、広島だけは2度と優勝することは無いんだろうとぼんやり思っている。根拠も何も無いが。
まあ、それ以前にベイが無くなりそうだけど。
246名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:48:28.06 ID:OcTwNs160
>>241
ありがとう
そこまで個人的なことなら問題ない
247名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:49:08.91 ID:OjgNZJhD0
おいおい、阪神の2軍に手を出すとはいい度胸だな
248名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:49:53.53 ID:WjzR+6vR0
>>181
>というか守れなくなったら使われない。

反論になってない
DHがあるから守れなくなっても使われる。山崎がいい例だろ

>シーズンの終盤まで、広島もAクラス争いしてたけど?

だから何?
この先金満3球団と競い合えるとでも?
楽天はAクラスと3ゲームしか離れてない
249名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:49:59.30 ID:vQy1WUhq0
栗原なら年俸も安いし手を挙げる球団多そうだな
250名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:50:13.33 ID:7glqgf0a0
新井をファースト置くなら阪神は手をださないだろうし巨人か
251名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:50:26.43 ID:u9UavO5+0
広島在住のカープファンですが、栗原に限らず今の主力はみんな出ていけばいい。
一回ボロボロにならんとアホオーナーと万年Bクラスでも応援してるマゾファンの目が覚めん。
パ・リーグなら交流戦位しか試合がないから新井みたいにいつまでもブーイングされる事もないし。
252名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:50:36.21 ID:de4A/KKC0
ここまで丁寧に育ててきた阪神が一番馬鹿をみるなw
こんな汚い強奪は許されへんやろ
253名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:50:59.88 ID:WI6+d8Mu0
というか楽天はあと2人くらいマシな野手がいれば普通にAクラスだからな
弱小な上に補強もできないケロイドとは未来が違う
254名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:52:53.03 ID:ny+4e1+j0
>>220
>>226

飛ばす資質は山崎が上というだけの話
セリーグあんま見てないからよくわからんけど、栗原とか新井さんはフルスイングしてもギリフェンスオーバーというイメージしかない
あとチャンスであんまり打てないとか…なぜそういうイメージなのかわからんがw
255名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:53:52.56 ID:6WbgcS4AO
巨人も一塁は小笠原いるし欲しいのはサードだから
村田にいくと思う
256名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:54:33.27 ID:0euVwA9cO
星野の政治力を駆使すれば楽天入りにコロッと堕ちるだろうね
ワシにかかれば金本城島岩村の次は栗原なだけ、造作も無い
257名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:55:44.09 ID:s5S15Jcu0
広島ってなんなの・・・
もう完全に他球団の育成所だよね
258名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:58:10.08 ID:7glqgf0a0
最近は育成も失敗してるだろ
ドラフトのピッチャーと外人Pでなんとかベイに競り勝ってるだけで
259名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:58:26.23 ID:8IGkx86h0
>>244
広島の人を嫁にしたら、川口みたいに逃げられないと踏んだんだろうがw

その理屈なら、中日の久本が獲れるんだがwww
260名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:58:49.46 ID:MXfC7lvA0
栗原は基本的にファーストしか出来ないけど、
ファーストは最も外国人で補強しやすいから、
正直微妙だね

左打ちだけど、ラヘアの獲得に力を入れた方がよいのじゃないかな
261名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:59:22.24 ID:QdDeFu9P0
栗原、正直あんま金銭欲ないような気がするから無理じゃね?
メジャーには行きたいとは昔から言ってたけど。
262名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:00:54.50 ID:Q2D5HbYE0
カープにいたほうがずっと面倒見てもらえるぞ。
263名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:03:34.99 ID:q8PyOE/F0
栗原って巨人ファンじゃなかったっけ
264名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:04:20.89 ID:p6Br2owP0
楽天→東北出身 巨人→ガキの頃は巨人ファン 阪神→綺麗な強奪 広島→奥さんの地元
国内ならこの4球団か?
265名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:04:30.71 ID:MgxG/T5mP
広島虎用ファームじゃなかったのか
266名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:05:33.53 ID:v3mWY7gP0
>>255
巨人は外人野手が誰もいないからブランコやスレッジを狙うだろ。
小笠原は止むを得ないがサードで。
267名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:07:33.61 ID:RE0UerOXP
>>232
ひとえに得点圏打率といっても
追加点の打点と同点打・逆転打は価値が全然違うからな
268名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:09:05.14 ID:f95zSVBkO
>>151楽天ヴィッセル神戸も毎回そういう感じだなw
269名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:09:32.87 ID:LHIUUWnh0
阪神の二軍から強奪とかふざけんなよ!
270名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:10:15.18 ID:6WbgcS4AO
>>260
一塁もDHもどっちも空いてるし
外人はDHとレフトだろう
先発も手薄だから野手に助っ人3枠は使えない
271名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:12:50.22 ID:j3RsuY2P0
帳尻打点王
好機に打てこの野郎
272名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:14:59.26 ID:Y98YCObxP
村田で妥協しろやw
273名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:16:41.80 ID:vQy1WUhq0
RC27 5.94(リーグ4位)
出.360 長.455 OPS.815(リーグ3位)

このクラスで1億程度なら出物だわな
274名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:19:07.30 ID:MXfC7lvA0
>>270
なるほど
そう考えれば理にかなった補強なのか

あとは広島がどの程度の条件を提示できるかかな
廣瀬も慰留しなければいけないし、大変だね
275名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:20:10.60 ID:JopyD8xO0
山田康夫?
276名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:31:22.89 ID:8QcIH3110
>>251
新井は阪神ファンからもブーイング受けてんじゃね
277名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:35:24.46 ID:Vt/7Fatp0
×楽天は今季、松井稼、岩村らの元メジャーリーガーを獲得しながら、チーム打率・245、
 総得点も432とともにリーグ5位で終わった。

○楽天は今季、松井稼、岩村らの元メジャーリーガーを獲得したから、チーム打率・245、
 総得点も432とともにリーグ5位で終わった。
278名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:37:51.72 ID:dAlLhjiTO
広島は4番ファースト誰を置くつもりなんだ?
松本か岩本?丸?
279名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:45:15.73 ID:nqC6okcyP
楽天としたら金使いたくないけど、
獲りに行かないなんて言ったら星野にマスコミを使って楽天批判されるからな
280名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:46:54.15 ID:8IGkx86h0
>>278
第1候補は岩本だろうな。そうなると生暖かく見守らなければならない。
でなければトレーシーか新外国人。
いざとなれば嶋でも使える。
281名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:47:00.96 ID:Cz+7Tjl50
>>278
松本高明が4番ファーストだったら、
胸が熱くなるな

松山の間違いだろうけど
282名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:51:30.16 ID:WWjFa77M0
まあどうせ阪神が獲るんですけれどねw
283名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:56:05.73 ID:3wW2RbPp0
WBCで緊急召集された時広島ファンが
満塁で出すと必ずゲッツーになるから満塁で出たらゴメンねって言ってて
本当に満塁で代打→ゲッツーになったのは笑ったw
284名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:56:59.89 ID:m7p+UXSy0
どうみても猛虎魂で密かに決まってる感じ
285名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:58:12.38 ID:G22Ilmxn0
栗原なら他所が欲しがりそうだけど
楽天って競合するとすぐ逃げるから獲れないんじゃね
286名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:58:55.12 ID:9tU9IC29O
>>141
飛ばないボール一年目の成績だぞ
287名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:59:17.68 ID:rN3L5H9M0
山崎解雇→栗原獲得
なら、最高です。

ついでに岩村も要らね
288名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:02:49.06 ID:y1L92cjw0
広島タイガースから阪神タイガースに栄転されます
289名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:08:40.75 ID:zBc2sgwIO
>>280
トレーシーなんていっつか解雇されただろ
290名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:10:47.33 ID:+X3l9e+I0
村田に手を出さなかった
これだけでも楽天球団を評価したい
291名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:12:40.75 ID:ZEZLsBqb0
いつもの欲しーの野球じゃないですか
292名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:12:44.26 ID:NA+245syI
広島タイガースアカデミー
293名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:13:32.62 ID:C183bZPXO
勘違いしてる人多いけど、栗原は中距離ヒッターだからな。
ヒットの延長がホームランってタイプ。

チーム事情で4番打ってるけど、本来なら3番とか5番タイプだな。
294名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:14:34.09 ID:jRqr15Qt0
星野の唯一良さ政治力をいかしてマジで取れそうな気がする
295名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:15:44.14 ID:CKlRhwdi0
カープファンだが,こんなありがたい話はない。

ひさしくこんな朗報は聞いていない

何なら野村犬二朗もバーターで差し上げます!

296名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:17:18.67 ID:tWK7gMJNO
正直、(胸が)苦しいです
297名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:19:45.12 ID:v3b+CEwJ0
広島から奪うなよー

このままだと悪いんで岩村をあげるよ(´・ω・`)
298名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:23:07.36 ID:v3b+CEwJ0
生え抜き誰か出されちゃうかな、、
おっさん辺りがやばそうだ、、(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:23:18.15 ID:ZOG313BS0
>>230
そういう場合、年俸はきちんとした額払ってそっから差っ引いたほうが
個人、球団にとってもいいんじゃねーの?
300名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:23:42.22 ID:qgvsOxW/0
FAしても楽天にはいかねぇーよ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:24:52.21 ID:dAlLhjiTO
>>281
すまん松山だw
大学時代4番打ってなかったかな
302名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:26:10.57 ID:WMoSxTqO0
303名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:31:46.87 ID:D3F5J9WMO
星野はなんで武が嫌いなんだ?
304名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:33:38.29 ID:qfyHBnKC0
「巨人は他球団から選手強奪して何がおもろいねん」とか
一時は巨人バッシングしてた阪ちんファンが星野のやり方で
「広島は阪神のファームや」と手のひら返したが
楽天ファンはどう思ってるんだろ?
民国人ほど馬鹿じゃないと思うが
305名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:34:04.28 ID:yOoKL2zW0
栗原って年俸2億くらいでおkか?
306名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:40:15.33 ID:qUnLbUAl0
>>304
聖沢以外の打率見てこい。そんな殺生なこと言えなくなると思うわ。
統一球をまともに打てる打者が一人でもいいから欲しい。
307名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:41:27.66 ID:trii3HSY0
広島人としては弱小金無し球団のカープからは獲らないで欲しいなと思う・・・
308名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:46:26.69 ID:36satUZXO
>>307
広島は選手が育ちすぎると養えないという残念な現実がなぁ…
309名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:46:43.12 ID:qUnLbUAl0
>>307
そのうち前健まで出て行くと思うと胸熱だな。
メジャー嫌いって言ってたダルがああだし。
310名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:48:12.72 ID:T9h7BbEG0
>>13 >>67
星野監督は岡山人だから、広島に嫌がらせして楽しんでるんじゃねえの?w
311名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:50:25.66 ID:SP15c5QB0
サード村田、ショート稼頭央、セカンド岩村、ファースト栗原か
胸熱だな
312名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:51:25.60 ID:IGzn0Gf70
栗原から猛虎魂を感じる
313名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:54:46.32 ID:qUnLbUAl0
>>311
正直今の岩村なら高須、内村の方が10倍活躍する。
314名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:55:39.45 ID:w96t8h6e0
>>269
むしろ金本新井がいるから阪神は避けられるw

315名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:56:00.37 ID:/Y+e0ue50
楽天以外で獲りに行く球団はどこ?巨人?
316名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:59:01.74 ID:DuzU3QNH0
確かに地元東北地方出身だからFAしたら欲しいだろうけどしないだろ?
317名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:59:09.35 ID:ka2DOQaV0
おかしい
318名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:05:22.24 ID:UcZvyBuK0
そして得意の"怒りの撤退"
319名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:07:34.20 ID:uMj+frgL0
こういう時だけ東北売りにされてもなあ。
1軍の試合はやらないし、2軍も宮城の利府と共同保有みたいな状態だし
320名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:09:12.85 ID:eVZ0YIYb0
>>313
内村、セカンドの守備うまいよな。足も速いし
321名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:20:30.06 ID:ka2DOQaV0
おう
322名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:22:08.26 ID:Jg9O3bMJ0
どこも4億、5億は出せないでしょ?

せいぜい出して3億だろう??

2億5千で複数出来高で広島残留だろうね。まあ楽天なんか何かの罰ゲームみたいなチームに
誰が行くのか。誰も買い手のいない元メジャー、元大物の墓場に行かない。
323名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:22:36.76 ID:F3gXQnIB0
1001親分の命令で子分のピーコが一生懸命栗原口説くだろうな
324名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:23:24.64 ID:qUnLbUAl0
>>320
うん。高須好きだけど、内村固定で良いんじゃないかって思う。
325名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:24:02.76 ID:ovYJzRca0
326名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:24:08.85 ID:14Flrkc3O
楽天行けばまさおやリトル松井さんとお友達になれるよ!よ!
327名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:28:58.42 ID:oIyfWcEX0
楽天補強
星野5億
岩村1億5000万
松井1億5000万
合計最低でも8億

SB補強
内川2億+出来高
カブレラ1億8000万+出来高
細川6000万+出来高
合計最低4億4000万、出来高マックスで約8億、実際は出来高込みで6億いくかいかないか


楽天wwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:29:13.57 ID:Qc3gVO9rO
村田はとるなよ
329名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:29:15.63 ID:Q2AwVIql0
なぜハーパー、スレッジ獲りに行かない?
330名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:31:57.90 ID:oIyfWcEX0
これで今年栗原もとりにいくならソフトバンクよりもはるかに金使ってるし
強奪もいいとこだよなぁw
ソフトバンクより金使ってるんだから来年は90勝はしないとなwww
331名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:32:08.31 ID:vQy1WUhq0
>>329
ハーパーは食指伸ばしてたような
スレッジは西武あたりあるかも
332名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:33:47.57 ID:yiYWvZcm0
わしが(獲った時には)育(っ)てた
333名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:34:36.64 ID:mYVAc+lX0
巨人 → 可能性:0% (ファーストに小笠原が存在。サード小笠原は、年齢による故障リスクがあり無理。)
楽天 → 可能性:10%(原発の影響で、栗原の奥さんが行きたがらない。星野の人たらし力次第。)
阪神 → 可能性:50%(資金力、守備位置とも問題なし。奥さんをどう説得するか次第。)
広島 → 可能性:50%(奥さんが広島出身の広島ファン。栗原自信もできれば残留希望も、他球団との提示年俸に大きな開きがあればFAの可能性大)
334名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:36:28.21 ID:CQsAnZ2l0
来年の海外FAまで動かないでしょう
335名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:37:37.82 ID:oIyfWcEX0
海外FAって栗原はメジャー志望なん?
城島でも通用しなかったのにどう考えても無理だと思うけど
336名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:39:02.64 ID:Jg9O3bMJ0
広島はファンも選手も阪神と巨人しか格上にしか思ってないから。

中日とソフトバンクも眼中に無い。誰かこの2チーム以外にFAで行ったか???

楽天なんて3流もいいところ。
337名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:41:04.16 ID:DKk38S9W0
広島の選手って安くこき使われてるんだから、
広島ファンはFA選手を暖かく送り出してやれよ。
338名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:41:11.20 ID:nANkN1tX0
渡辺直人呼び戻せよ
339名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:41:54.42 ID:aDrubcu20
弱いし 優勝する気がないから他球団のファンになめられるんだと思う

オーナーもおとなしいファンも悪いね
340名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:42:11.65 ID:DvB59zFA0
>>336
6チームで争ってるのに2チームも格上に思ってるのか…
341名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:45:10.94 ID:DuzU3QNH0
まあカープに残るより年俸は上がるだろうけど・・・
「地元東北でやりたい」という理由でFA移籍するとも考えられんのだよなあ
342名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:47:34.16 ID:oIyfWcEX0
>>336
格上っていうか選手からしたら金たくさん払ってくれて先輩たちも数多く移籍してるし
ファンからしたら数々の名選手を強奪されすぎて広島は巨人阪神から強奪されるだけっていう固定観念がついてるだけだろw
中日やソフトバンクからみたら広島の野球なんて社会人野球レベルじゃん
343名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:51:55.27 ID:SaTV5YwD0
広島から楽天ってなんでレベルダウンしなきゃいけないんだよ
出て行くならもっとマシなところ行くだろ
344名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:54:35.49 ID:WBvd+WXSO
>>342
対中日
10勝12敗2分
打率0.254
防御率2.41

今年の交流戦対鷹
0勝3敗1分
打率0.169
防御率6.81

対中日はともかく、対鷹は酷すぎる
345名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:56:42.61 ID:vz3GdL5w0
>>323
山本浩二は1001の子分以前にカープ球団の取締役だよw
346名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:58:32.49 ID:WBvd+WXSO
交流戦対楽天
1勝3敗
打率0.210
防御率3.18
しかも3完封されてる

普通に広島より楽天の方が格上だなw
347名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:04:18.38 ID:oIyfWcEX0
ていうか楽天みたいなカスチームでもセにいけばAクラス入れそうじゃん
今のセは横浜広島とか以前に巨人阪神も普通に弱いしレベル低いよ
348名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:06:10.88 ID:aFBltL7EP
>>327
内川と細川のFA補償金が抜けてますよ
349名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:07:46.01 ID:VUdaMMRu0
カープは市民球団ということを忘れて好き勝手ほざいてる奴ばかりだな
350名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:09:02.33 ID:Vor06YolO
カープはオーナーがあの戦力で優勝争い出来る、最低でもCS進出は十分可能だと本気で思ってるようだから出て行くなら早い方が栗原の為になるような気がする

オーナーが戦力不足を認めて金が無いなら無いなにり出来る限りの補強と、OB優先人事を改め力のある指導者を招くようにしない限り栗原はCS進出すら果たせずキャリアを終えるだろう
351名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:10:35.82 ID:0euVwA9cO
>>346
去年はブラウンコ監督でさえ広島には4連勝したよね
楽天から見たら広島はお客さんってかいつも最下位争いしてる格下
352名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:11:16.01 ID:5/SJNkWl0
栗原ってWBCで活躍したっけ?
2打席たって2三振だった記憶があるんだけど
353名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:11:26.69 ID:05hVvefv0
直人を返してもらってサードにコンバートした方が、鉄平が再覚醒するから結果として
打線は強化する。
メンツとかにこだわるようなら来年もBクラス。
354名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:14:09.58 ID:F3gXQnIB0
>>345
カープ球団の取締役だからこそ悩んでる栗原にFAさせる後押しするんじゃね?
1001「コージお前の力でなんとかせい!新井の時みたいにちゃんと説得せいや!」
355名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:23:22.84 ID:jXWsGP5V0
14年連続Bクラス このままじゃ30年連続来るよ
356名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:30:09.15 ID:qUnLbUAl0
>>346
ワロタ
357名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:32:18.39 ID:HLNsJdrm0
栗原の奥さんは被爆三世だかで人一倍広島に愛着がある人だから
大リーグ以外では国内チームの移籍はないと思う。
毎年家族でアメリカに1ヶ月くらい滞在してるのは大リーグを目指してる
準備だろうし。
358名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:35:05.67 ID:oIyfWcEX0
>>357
なんか奥さんがどうだからとかFA関連の話ではよく出てくるけど
去年の内川もそうだけど実際は奥さんは夫の決めたことについていくだけってケースばっかだよな
359名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:37:14.38 ID:tZCY4I890
鷹といい鷲といい、補強しまくりで一昔前の巨人や阪神みたいだな
360名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:40:34.14 ID:1DfpdGl0O
>>358
にわかか?
緒方を説得したかな子の事すら知らんとは…
361名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:41:04.33 ID:oIyfWcEX0
鷹の場合は完全に「補強」で今年無双したわけだから
昔の巨人のお笑い無駄金補強とは違うけどねw
それに今年はFA補強しないだろうし
362名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:42:31.67 ID:oIyfWcEX0
>>360
にわかとか広島選手の話とかしらんわw
移籍の際の一般的な話をしたまででそんな過去の一例だされてもw
363名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:43:12.01 ID:mAZdsYBE0
広島みたいな球団もファンも総意で弱くていいってチームにいるには
栗原はもったいない
楽天にはぜひ救って欲しい
リーグの盛り上がりにも繋がる
364名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:46:54.97 ID:WBvd+WXSO
>>361
基本鷹は生え抜き主体だからな
365名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:47:37.56 ID:ZqPgbQ5B0
とりあえず岩村解雇しろ
存在してるだけでイラつく
366名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:48:35.91 ID:tZCY4I890
>>361
内川が大当たりしたけど、カブとかは完全にお笑いムダ金補強だがな
367名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:51:08.02 ID:v3mWY7gP0
カブはソフトバンクが引き取ってくれてよかったよ。

カブ取れるんなら去年城島とっててもよかったかもしれんけどさ。
368名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:52:07.60 ID:IGzn0Gf70
>>365
残念二年契約で来年も一億五千万確定;;
369名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:52:52.51 ID:WBvd+WXSO
>>366
アレは松中小久保両ベテランの尻叩き用
役に立つ立たないは余り重要ではない
まぁ1億8000万が高過ぎるのは同意w
370名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:53:44.37 ID:tZCY4I890
そもそも、鷹って今までずっと獲る獲る詐欺ばっかりだったのに、何で急に方針転換したんだろ
今みたいな補強をもっと前からやっとけば、王政権であと1回か2回優勝できたろ
鷲は星野がきっかけよね。阪神時代もそうだったし、星野は政治力だけは一流
371名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:55:52.36 ID:euMn4FX+0
>>370
小林至が編成・育成部長になったからじゃないかな。
372名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:57:43.37 ID:9GLwe02S0
>>259
「中日の久本」の嫁なんだからその理屈はおかしいだろ
373名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:58:14.82 ID:oIyfWcEX0
>>366
カブレラは完全に目論見が外れたね
まあ劣化を見極められなかっただけで補強ポイントとしては的確だったからしょうがない
カブレラ獲得で松中が奮起したから金使った意味はあったかな
374名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:07:18.95 ID:v3mWY7gP0
>>373
オーティズは?
唯一の外人野手なのに使わんともったいないやん。
375名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:10:10.05 ID:iyHi/iYOO
巨人だと過去に小田をプロテクト漏れさせた実績があるから今回もうっかりしてくれそうw
376名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:12:18.21 ID:GzsAds5kO







これまた最下位確定だなWWWW






377名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:12:50.74 ID:oIyfWcEX0
>>374
十分すぎるほど使ったよ
んでカブレラ以上にクソだったから今年で解雇確定
378名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:15:01.16 ID:Ma2X+VyP0
広島タイガースの選手を引き抜けると思ってるの?
379名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:15:15.82 ID:q99sYcQC0
これでマエケンにまで出て行かれたら終わりだな…
と広島人の自分も思う。
ところで広島に誰かパっとした選手が入団ってことは無いのだろうか?
380名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:16:53.61 ID:oIyfWcEX0
広島はドラフトでも適当なとこで一本釣りで手をうつのが多いよな
広島みたいな球団こそ超目玉選手をクジでひかないとダメなのに
381名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:16:55.32 ID:s0dnmlKeO
★カープファン妄言集

・黒田は広島にマンションを買ったのでカープへ帰ってくる(笑)
・ルイスは広島の街が好きと言っているので来季も残る(笑)
・内川は嫁がカープファンなのでカープへ来る(笑)
・村田は広島に行きつけの焼肉屋があるのでカープへ来る(笑)
・栗原は嫁が広島で店をやってるのでカープに残る(笑) ←new!
382名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:18:29.71 ID:B4ubxlz20
お前ら栗の鯉心知らなさすぎW
383名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:19:57.36 ID:oIyfWcEX0
新井の鯉心も結局知らないままだったねw
384名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:20:09.11 ID:+Ujs3qsO0
>>100
してるだろw
FAで逃げた選手を逆恨みして延々と叩き続けるキチガイ集団じゃねえかw
385名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:23:08.75 ID:pR/ahbyb0
一番行きたくない球団だろ。どう考えても
386名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:23:23.19 ID:pZQoBaTH0
北京五輪のときの新井みたいになっちゃいそうな悪寒・・・
元大リーガー3億で二人とってきたけど、あんまり活躍せずに5位だったしよー
387名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:24:13.62 ID:jRqr15Qt0
広島で囲える選手じゃなくなったんだよ
年俸も他行けば増えるし本人のためにもカープファンは気持ち良く楽天に出してやれ
388名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:26:18.30 ID:oIyfWcEX0
まあでもどうせ移籍するなら楽天はないわな
チーム自体が弱いし監督は星野で来年はコーチがあのデーブだろ
暴力球団そのものじゃんw
389名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:27:47.35 ID:ZKhv5KJ6O
監督が星野だから嫌だって言ってほしい
星野だけは野球界から追放してくれ
顔見る度にイラつく
390名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:29:54.15 ID:GzsAds5kO
楽天(笑)




なんでこんな馬鹿糞球団があるんだよWWWW






391名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:31:22.50 ID:qjSczviRO
>>386
あんまりじゃなくって全然じゃんw
問題外は別として松井もあの程度なら直人がいりゃ十分だったし。と言うか直人の方がずっと守備範囲が広いから直人の方が良かった。
392名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:31:26.71 ID:s0dnmlKeO
来季の開幕スタメンとシーズン成績予想

二 東出 .280  0本
遊 木村 .258  1本
左 岩本 .236  9本
右 丸   .260 11本
三 梵   .276  7本
一 松山 .250  5本
中 天谷 .248  4本
捕 石原 .215  3本
393名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:33:16.37 ID:B4ubxlz20
左ばっかりやんw
394名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:33:47.61 ID:IGzn0Gf70
丸君から猛虎魂を感じるで!
395名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:34:26.22 ID:dVdab2XnO
栗原くんからは強いジャイアンツ愛を感じるよね
396名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:35:14.25 ID:eVZ0YIYb0
>>392
シーボル再獲得あるで
397名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:36:08.79 ID:3GhHlERsO
カープファンよ目を覚ませ
栗原もマエケンも半ちんにいけばいいさ(笑)
それでも目が覚めないバカがいそうだが…
カープは市民球団ではありません
松田一族の所有物です
あれか?カープファンって松田一族を崇め奉ってんのか?
398名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:36:42.44 ID:JkcoQCl00
楽天が勝手に言ってるだけw巨人の方が可能性があるからなw
399名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:37:04.78 ID:0oB70Koz0
>>392
来季5位に待ったなし!
400名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:41:43.84 ID:Jg9O3bMJ0
OPSが微妙かも。所詮、興行なので打って盛り上げれる選手は貴重。

サードを上手く守れればなお更いい。
401名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:47:27.71 ID:4d2NYWlW0
広島をイジメルナ!
402名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:54:59.42 ID:5o9wSH1v0
>>375
小田は落合のおかげで評価されたけど、あれ負け惜しみの過大評価じゃね
403名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:00:29.49 ID:hasNNhRC0
栗原はパリーグのエース級投手はまったく打てない

セリーグの二線級や準一線級でも夏場から疲れてきたのをメッタ打ちするのに完全特化したタイプ
404名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:05:30.08 ID:cwMVLNxL0
>>397
一部の盲目なファンは思考停止で何でも擁護www
ブログでも何でも検索してみればわかるが、普通のファンは松田元が全ての元凶であることなどとうに気付いている。

盲目ファンは知らないだろうが、FA制度導入時の議論で
松田元は巨人のナベツネに睨まれると興行(というか自分がオーナーという体制での球団存続)
が難しくなるからと言う理由でFA制度導入に賛成している。
だから広島の選手がFAで他所に移籍することに文句を付けられるいわれなんて何もないwww

もうね、みんなFAして出て行きゃいいんだよ。
そしたら松田元も盲目ファンも目が覚めるだろ。
405名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:05:49.96 ID:z8erZlRo0
>>392
今年の他球団の打撃成績も考えれば、
低反発球でそれくらいの成績なら悪くなさそうに思える。
406名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:05:52.23 ID:3oHEoNZ60
それでも楽天からしたらこれ以上ない補強だぜ
407名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:06:30.94 ID:vdcKvFyv0
カープはスコアラーの人数が少ないので、
交流戦での成績が悪いことを理由にチームを責めるのは理由があるが、
選手を責めるのは酷かもしれない
408名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:09:45.76 ID:/vpZvsxC0
山形出身なら(゚з゚)イインデネーノ?
409名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:29:01.81 ID:pfAFP6dU0
栗原よ、お前の気持ちというより、今嫁さんの質が問われているぞ。
410名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:31:54.67 ID:ak8s8XWX0
>>375清原一派を消したかっただけですしおすし
411名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:32:24.72 ID:3aNk4/ePO
>>409
あれ糞ビッチだよね???
412名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:34:40.07 ID:DvB59zFA0
>>381
楽天は格下
が抜けてる。
413名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:35:17.70 ID:5G6tOtw1O
肝心な時に打たないイメージ
414名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:36:45.27 ID:JcmAIL8VO
遊びまくりだよね
415名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:40:37.58 ID:Qx+Uy2Tc0
鴎だけど東北福祉大出身の根元あげるよ
416名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:46:06.70 ID:WwYbUiKlO
>>392
いよいよおかわり一人に負けるか
417名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:48:00.02 ID:4QK6ZHUJ0
聖良もいっしょにどうぞ!
楽天さん。
418名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:03:13.82 ID:3GhHlERsO
栗原、楽天いってもがんばれよ!
「東北楽天イーグルス」っていうのか?
ん?「仙台楽天イーグルス」じゃないの?
楽天って東北地方となんか「ゆかり」でもあるの?
なんか楽天って企業の「どあつかましさ」を感じるな(笑)
「九州ホークス」とか「関東スワローズ」っていうか?楽天って東北のことなめてるんじゃね?(笑)
419名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:05:30.20 ID:LDhxakNC0
★野は補強することしか能がない
420名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:07:16.62 ID:LYLPV3WiO
阪神は村田狙いか
421名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:08:39.49 ID:h4XF5M0D0
岩村とか産廃処分片付けてから獲れよwww
422名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:08:56.56 ID:iLDkTL9B0
>>420
阪神は近い将来
巨人の坂本内野手と楽天の田中投手とを
本気で獲得しにいくだろうな
いずれも兵庫県出身だし
423名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:09:04.46 ID:gn7rf0O5O
栗原はやらないよ
それだけ
しかも楽天?話にならないな
424名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:10:00.50 ID:NJkW/wGY0
いつの間に栗原ってここまでの選手になったんだ?
新井の時も同じこと考えたけどw
425名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:10:06.36 ID:MqzitjA1O
こんな報道はタンパリングだろ。星野は相変わらず汚いなw
426名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:11:47.34 ID:+4gqcK0H0
2012年、来たのは男村田である
427名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:16:31.34 ID:3GhHlERsO
>>423
>>425
気持ちは痛いほどわかるが…
428名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:21:38.70 ID:BCfUSfQO0
>>416
ロッテ
429名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:51:02.66 ID:vz3GdL5w0
>>354
そんなことしたら浩二は広島に住めなくなる
430名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:01:00.60 ID:j+XbdcjK0
>>230
江藤の時もじゃね、情を掛けた選手ほど出て行く
コネ入団の粗いさんしかり、大卒遅咲きの鉢しかり
431名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:36:33.94 ID:SEtCnLtZP
恩義を着せても、出て行ってしまうぐらい魅力が無いってことだろ。
チームはめちゃ弱い、給料は安い、練習はキツイ。
出ていくよ、普通なら。
432名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:39:14.33 ID:9wJ/3l4M0
433名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:44:03.02 ID:Jg9O3bMJ0
栗原が出たとして、松山が一塁。これもまた趣がある。
434名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:46:23.97 ID:4GuGgr2i0
村田と違って人気だなw まあ前半はあれだったけど後半うちまくって統一球に対応完了を
印象づけたのはでかいな。
435名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:48:12.83 ID:GzJNE8ey0
なるほど
山崎を解雇して村田、栗原を補強するのが来季へのプランか
星野監督からどんな口説き文句がでるのか楽しみ
436名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:51:16.90 ID:HoyofNUM0
パリーグは完全に投高打低だからな。
栗原が楽天に移籍しても
沢村賞確実な田中将大は打ち崩せんやろwww
437名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:58:19.46 ID:14PSgu8w0
カープファンからしたら栗原なんて戦力的にはいてもいなくても一緒なんだから
補償金もらえていいんじゃないの
そのお金で外国人補強すれば来季も十分最下位を免れる可能性あると思う
438名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:00:25.38 ID:0zX6Dpgx0
絶対楽天には行かないと思う
439名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:00:36.50 ID:BliKDqsiO
出るわけがないw
440名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:03:08.87 ID:98wPmQmT0
星野の事だし今頃栗原の携帯の着信履歴はズラーっと星野星野星野ってなってるだろうな
441名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:04:10.44 ID:8mqpFTbzO
デーブ楽天wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:05:57.38 ID:9srDX8aV0
はいはい、恒例事項だしいいよ別に
こんなんやってから野球人気下がるって気が付かないまま奈落に落ちろよ金満球団
443名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:10:36.85 ID:OJQQRRDwO
>>436
誰か釣られてやれよ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:11:46.11 ID:naIbV4wf0
栗原本人はメジャー志望だと思ったけど
445名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:18:57.31 ID:7bZfU1hMO
>>436
パリーグが投高打低だからって、セリーグの選手が移ったらまんま当てはまるわけじゃないから。
内川がいい例だな。パリーグのバッターがショボいんだよ。相性的にも栗原が田中をかもるのは目に見えてる。
446名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:26:08.42 ID:GvOfT+F20
>>445
そこかよ
447名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:34:21.03 ID:WUB5js4r0
栗原みたいに精神的に弱いやつが千一の元でやれる訳ねーじゃん
448名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 00:19:26.55 ID:qTxUOkQV0
まあ広島みたいな勝つ気のないクソチームにいても楽しくないだろうし
どこの球団に行っても、広島よりは充実するんじゃないかな
広島から出て頑張ってほしいね
449名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 00:29:33.73 ID:STl8dn/G0
アニキを派遣したる
450名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:04:11.71 ID:tiuO/cP90
>>448
一応横浜以外って注釈入れとけよ
451名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:00:00.63 ID:TSkZ/h+c0
楽天と広島ならダブルスコアで広島のが人気球団だろ
452名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 05:45:20.15 ID:Z8Ud+yqS0
栗原は子供がまだ小さいからなぁ
楽天がせめて青森にでもあればともかく、宮城となると食べ物等にまで神経使うことになる
ないと思うな
453名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:23:30.24 ID:uOhSPNYr0
>>431
完全なブラック企業 オーナーも世襲やし
454名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:27:52.21 ID:641xY4eH0
なんか楽天もすっかり強奪球団になりそうだな
阪神みたいに獲得に名乗りあげまくるぞこれから
455名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:36:01.30 ID:nAc6l7Go0
セ六球団
せめて10年に一度くらいは優勝してほしいのだが
優勝したのはまだ俺が童貞だった頃の話だ

今も童貞だけど
456名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:42:42.01 ID:BeNxjfxa0

村田よりは栗原の方が争奪戦になりそうだな

457名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:50:05.99 ID:KflOdJ1oO
広島が給与が安いとあるが、広島以外の球団は赤字経営。広島は妥当な年俸だと感じるがな。

栗原は残るだろ。
458名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:50:59.15 ID:HfDwCN3mO
>>436
田中対栗原見たいから楽天入ってほしいね
459名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:51:59.25 ID:I1jn5+Gt0
広島さん堂林も立派な選手に育ててね。
460名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:19:57.36 ID:ybHju2uNO
>>457
プロスポーツの収支が赤字とか黒字とか意味ないだろ
カープは独立採算制だからそうしてるだけだし
461名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:29:26.49 ID:tiuO/cP90
>>458
内輪揉めかよww
462名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:52:37.43 ID:9tLOCoUs0
>>454
それはあくまでも東北出身者優先だろな
463名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:05:07.95 ID:gudjW+OW0
>>295
 大野も付けてね
464名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:58:27.80 ID:E7ScyozcO

『ヨシッ、栗原を呼ぼう!』


09WBC4番・村田修一が負傷退場でベンチ裏に下がった刹那、監督・原がマネージャーに言い放った一言。
465名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:06:22.14 ID:3DRQ0xfo0
これこそどうでもいい
466名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:06:54.53 ID:EyxzEM3i0
秋田出身の落合を補強してください。
467名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:07:48.45 ID:mlqI5tkMO
栗原ってメジャー志望でしょ ポスティングで入札0円でも行きたいって意味不明なこと言ってたし
468名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:08:15.48 ID:7v8z0dBz0
弱くて金のないチームに行く理由がない。今の球団で優勝しました日本一にもなりました、ってなら別だがな。
469名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:10:25.29 ID:Fdy1ayrA0
4番製造球団
470名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:41:00.77 ID:WjbxDgid0
栗原最高や!!
甲子園のセンターを守れるのは栗原しかおらへんで!!
これで最強猛虎打線の完成や!!
471名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:15:15.46 ID:uOhSPNYr0
>>455
何年か昔にNHKのスポーツコーナーで小学生低学年のカープ坊被った少年が
僕が生きてる間に優勝して欲しいて言ってったわ。レポーターに軽くつっ込まれてたけど
472名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:25:38.37 ID:Jtx2CPyJ0
小笠原は来年限りだし、栗原獲りにいくでしょ。
来年一杯はサード守ってもらって、再来年にファーストやってもらえばいい。
珍カスは金本シーツ辛いと広島のクリーンナップ獲りすぎだから今回は自重しろ。
奥さんが関西嫌いだからないだろうがw
473名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:57:42.49 ID:0mEMqZGQ0
>>295
でも、戦力が低下するよね・・・
このままじゃまたBクラス確定だと思うから
金本を返してもらうべき
474名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:06:37.62 ID:WZbxD/uy0
カープファンは願望は止めて客観的に分析してくれよ。
475名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:15:01.95 ID:sc4B8IUs0
未だに生え抜きの長距離砲が出てこない事に問題は感じないのかね
476名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 17:09:29.41 ID:ZBz855ZT0
土地柄、東北は避けたいだろうな。
477名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:57:57.73 ID:gXE3WjDz0
リーグ優勝を果たし、ベンチに戻る際に白井オーナーやマスコットのドアラとはがっちり握手したのに、
坂井球団代表との握手だけは拒否したシーンの画像がすぐに流れ、拡散していった。大人げないという声もあるが、
大方は落合監督に同情的だ。そもそも一連の騒動も、自分の球団が負けることを喜ぶ球団社長がどこにいるという話で、
事実なら言語道断。コトによっては責任問題に発展しそうな雲行きだ。


自分の球団が負けることを喜ぶ球団社長がどこにいる

↑広島におるがな,しかもオーナーが…
478名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:41:25.27 ID:krMoW2gB0
1001と広島
・同一リーグ下位チームの4番金本をFAで獲得
・必死の思いで育てた4番新井さんを獲得
・オリンピック野球応援歌を作った奥田民生さんの目の前で「弱いカープを応援するのは大変なこと」
・北京五輪で他チームの弱体化を図りつつもカープから一人も連れていかないという温情
・栗原だけの打線から栗原を獲得 ←new!!
これは畜生ですわ
479名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:54:28.53 ID:WKEZawBJO
天然芝に慣れてるから人工芝ではやりたくないんじゃない?
しかも楽天でしょ。ソフバンや巨人なら年俸が期待出来るけどさ。
480名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:45:09.58 ID:To6+gMTyO
楽天は松井と岩村が来年どうかだよな
481名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:19:45.90 ID:LBZRbZTf0
>>478
逆に、選手が残ろうという気になれない球団を恥じる気はないの?
>>479
守備に不安がある人間にとっては人工芝のほうが楽でいいでしょ。
それに楽天でも広島よりは年俸が期待できるよwww
482名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:25:30.23 ID:BFPGhkhi0
宮城県には栗原市がある。

ちなみに、村田町もある。
483名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:38:21.37 ID:5/MNWWDH0
>481
腰に不安があるから天然芝の方が楽なんだけど

ま、それは置いといていつまでも選手持ってかれて被害者面してる球団も考え変えないといけないけどね
いつまでも終身雇用前提の契約じゃなくて、年俸高くなったらサヨナラと割りきっても良いじゃん
その代わりいつでも一軍に一流選手供給できる位の育成環境整えていけば、10年の間で何度か優勝するのは不可能じゃない
メジャーでもヤンキースやレッドソックスの様な金満チームが必ず優勝している訳ではない。
484名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:39:57.65 ID:YB9j9QJ30
>>481
岩隈も礒部も逃げようとした
東北楽天ゴールデンイーグルスの悪口は止めて!!
485名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:06:09.15 ID:afrKdmvd0
山形と秋田には仙台へのシンパシーなど無いだろwww
486名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:29:37.16 ID:OBtwimjD0
広島から出られるのに、残留するわけなかろう

487名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:41:24.52 ID:CBFuJ2iW0

広島が大好きといっていた主砲の江藤もあっさり出て行ったし、
広島で成長した主砲の金本もお金が大好きで出て行ったし
広島が大好きな主砲の新井も泣きながら出て行ったし、
すぐに戻ってくると宣言して出て行ったエース黒田も帰ってこねーし、
確実に広島のおかげで成長できたし隠し子問題もそんなに報道されなかった栗原まで出て行くのかよ
どうなってるんだよ??

488名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 18:23:03.64 ID:wl/eXv770
>>487
FA制度導入のときに広島のオーナーは「賛成」にまわったの。
自分の球団の事を考えたら当然反対すべきだったのに、
ナベツネに睨まれて1リーグに移行したとき仲間に入れてもらえないのを恐れてね。
だから広島の選手は権利を得たら堂々とFA宣言すればいいし、球団関係者は文句を言う権利なんてない。
ファンは文句があるならオーナーの松田元に言えってこった。
489名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:11:11.41 ID:eG4OiGpd0
>>448
勝つ気がないチームってのは楽天も同じだ
なにしろ球団代表が5位でいいと公言してるからな
490名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 19:16:35.88 ID:9GAWs12H0
>>489

フリーエージェントの権利は、
アメリカでは1970年代に法的権利性が裁判で肯定されていた

基本的にアメリカと同様の憲法体系を持つ日本でも、
法的な権利であることが認められる可能性は高く、
遅かれ早かれFA制度は導入されるものであった

広島のオーナーが反対すれば導入されなかったというものではなく、
また、法的な観点からは、制度の導入に反対することは正しい判断とはいえない

以上の理由から、あなたの意見には賛成できない


491490:2011/10/25(火) 19:18:38.00 ID:9GAWs12H0
申し訳ない>>489でなく>>488でした
492名無しさん@恐縮です
>>490

FAを肯定する意見に対してFAを肯定するレスを付けて「賛成できない」?
意味わからん。

もしかして松田元が悪いわけじゃないと言いたいの?