【サッカー】レアル・マドリーのFWクリスティアーノ・ロナウド「努力を怠っては、決して一流にはなれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 レアル・マドリーのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドは20日、
自身の置かれた現在の環境に満足している心のうちをクラブの公式サイトを
通じて口にした。
 「僕の目指すものは、シーズンを重ねるごとに良い結果を残していくことだ。
選手や監督をはじめ、常に最高のスタッフをそろえてくれる今のクラブで
プレーできることは、僕にとってもこの上なくプラスになる」
 さらに、C・ロナウドは偉大な選手になるためには、才能とともに努力が
必要不可欠であることを強調した。
 「僕に言わせれば、プロで活躍している選手は誰しも少なからず才能を
持っている。しかし、その才能を磨く努力を怠るようでは、決して一流の選手に
なることはできない。僕はこのことを、いつも自分に言い聞かせているつもりだ。
試合に限らず、練習でもグラウンドにいるときは全力を尽くすよう常に心掛けている。
昔に比べて、今ではあまりやらなくなってしまったプレーもあるが、それは僕の
これまで培ってきた経験と年齢によるところが大きい。いずれにしても、
僕の旺盛な学習意欲と向上心は昔と少しも変わっていない」

ソース:スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111021-00000002-spnavi-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:44:16.97 ID:D7Snu7480
さすがイケメン
3名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:45:22.64 ID:469lsUvZP
さすが腹筋バカ
4名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:45:49.56 ID:J4TSfBt10
いつの間にかFWになってた
5名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:46:03.07 ID:4JEviSRo0
その通りだやはり一流同士わかりあえるな
6名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:46:23.23 ID:cvw2Uls7i
こいつはマジでストイックだからな。
ドーピングチビより好感がもてる。
7名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:46:37.52 ID:TM8d31sX0
豚ウドさんディスってるのかよ!
8名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:46:53.86 ID:oj7LW9Av0
姐さん流石っす
9名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:47:44.17 ID:HAWvz/jhO
なぜか誤解されてるけどこいつヒールではないよな
性格いいってのとはまた違うけどべジータって感じ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:47:59.07 ID:QcKUBCVN0
心にぐさりと来る言葉だ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:48:41.33 ID:EWAveRfQ0
さすがイケメンやね
12名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:48:42.26 ID:9ddF0FmG0
でもどんなに頑張ってもメッシには勝てないよね
13名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:49:13.85 ID:ZlqKME5M0
>>12で終了だな
14名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:49:56.29 ID:adunu4e50
>>4
昔からFW登録だし本人もウィンガーだと言ってるし試合時のポジショニングもどう見たってウィンガーなのに何言ってるの?
15名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:49:58.21 ID:HAWvz/jhO
バルサ専用機のドーピングチビはプレミアで得点王取れるの?
16名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:50:26.49 ID:MWr5hZ8aO
ロナウジーニョ 「えっ」
17名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:51:02.60 ID:LuseKEYW0
>>12
「レアルがバルサに」だろ
クリスもレオも遜色ないから
18名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:52:33.75 ID:YvZzdpie0
この人はホント努力家だよな
19名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:52:35.19 ID:3AuA8IDd0
クリロナ△
20名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:52:45.16 ID:Aa6hnOqDO
もっと余裕持ってくれ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:52:48.27 ID:nGl203p80
こういうことを聞くたびに本当のヒーローはこの人なんだろうなと思う
22名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:53:11.30 ID:oM08+a2N0
確かにベジータだな
ベジータも忘れられがちだが努力する天才だからな

そうすると、メッシはカカロットやね

23名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:53:24.32 ID:g5v1m0zB0
努力しないとあの体にはならんわな
24名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:54:00.82 ID:UqTDlfsk0
サッカーに関しては凄いストイックだよね
25名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:54:07.97 ID:XBzQjiOK0
普段はお笑い担当の姐さんなのに、こう言うセリフは似合うな
26名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:54:09.14 ID:9XXshaiu0
>グラウンドにいるときは全力を尽くすよう常に心掛けている

ボール獲られた後、すぐに諦めて天を仰いでるヤツが何言ってんの?
27名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:54:12.82 ID:adunu4e50
>>15
成長期にホルモン治療を受けてたのは事実だけど
メッシの最大の武器は二人三人に囲まれた状態でも常に
相手の足の届かない場所にボールを動かしながらコントロールする技術なんだがな
注射一本でそんなテクニックが身につく薬があるなら教えてくれよ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:54:47.72 ID:2xdzSUcd0
>>22
カカロットも努力してただろうがカス
29名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:55:03.67 ID:tmHOjRis0
守備もうまくなったし
ちゃんと練習してるんだろうなって伝わってくる罠
30名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:55:15.65 ID:YvZzdpie0
メッシはあの緩んだ顔見てるとな
31名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:55:21.13 ID:rjQwSgod0
>>14
本人が何と言おうとウイイレでは違ったんだよ
32名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:55:25.53 ID:CMzhME4y0
とことん努力できるってのも才能だと思う
33名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:55:31.68 ID:o6mWDdTxi
>>28
メッシだって努力してるだろカス
34名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:55:48.35 ID:XeyKP59Ai
世界でナンバー2というだけで、3位よりも叩かれるw
理不尽すぎ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:56:23.19 ID:Aw0QwHM00
努力をする才能がある奴が一流になれる
36名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:56:31.12 ID:tFRVbAWuP
キンコンの西野かな、キャラ的に近いのは
37名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:56:52.66 ID:nZ5fLyjX0
いやしかしバルサ以外でメッシを見てみたい
まぁクリロナもマンU→レアルだから恵まれた環境ではあるけれども
メッシがレアルやマンUに行ってクリロナほど結果だせるかって想像すると無理な気がする
38名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:56:54.81 ID:7ExGWPGKO
>>22
なかなかの例え
メッシは現役ではだれも比べられないね
39名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:57:18.44 ID:ZSyWJGjqO
女遊びは派手だけど、サッカーに関してはストイックなんだよな。
40名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:57:43.06 ID:Cv+YWwBg0
ド腐れ糞ニートが一言
    ↓
41名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:58:08.80 ID:C2LZEBdzO
こいつの体を見せ付けられると何も言えないな
42名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:58:32.22 ID:OxB6lD5R0
クリロナ 「努力を怠っては、決して一流の体にはなれない」
43名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:58:37.93 ID:HAWvz/jhO
>>27
ドーピングでスキルは身に付くなんて言ってないけどな
論点すげ替えようとしてるけどドーピングで身体能力底上げしなきゃyoutubeに上がってる天才少年止まりっていってんだよ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:59:33.88 ID:ZsAM1Fs70
乱交も努力の一つか
45 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/21(金) 22:00:26.88 ID:edSzU/u00
動きがカクカクしてるのは筋肉付け過ぎのせい?
46名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:00:32.66 ID:2xdzSUcd0
>>33
カカロットは糞チビメッシみてえにドーピングしてねえよ素人童貞のカスが
47名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:01:45.87 ID:kYT+R2NHO
やらなくなったプレーって下手くそなヒールやまたぎフェイントのことか
48名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:01:56.07 ID:cfoJFJMb0
ダイブの練習を積むのであった
49名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:02:14.54 ID:HAWvz/jhO
ガキの頃からカンテラでやっててツーカーな才能溢れる連中がいくらでもアシストしてくれるし元気玉的な意味ではカカロット
50名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:02:30.60 ID:H1+DbnPm0
「おれも毎日ポコチン磨いてるし
継続するという努力も怠ったことはない。
昔に比べて、左手おなにーはあまりやらなくなってしまったプレーもあるが、それは僕の
これまで培ってきた経験と年齢によるところが大きい。いずれにしても、
僕の旺盛な性欲とと向上心は昔と少しも変わっていない」
なんかクリロナと通じるところがあって今日は満足な気分だよ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:02:44.32 ID:bICg2B6L0
努力する天才には誰も敵わないな
52名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:03:31.84 ID:Vmmdk9xa0
>>46
超神水=ドーピング
53名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:03:34.29 ID:9XXshaiu0
>>34
暫定世界1位はメッシ、2位はシャビ、3位がクリさんだから

3票しか投票してもらえなかった選手が2位とか何の冗談だよ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:03:38.22 ID:6gA9OjDO0
モウリーニョも「クリロナウドが最初に練習に現れて、最後にグラウンドを後にする
彼ほどハードワークを行い、コンディション調整にぬかりの無い選手は他にいない」と言ってたくらいの練習の鬼らしいしな
55名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:03:39.67 ID:hBB+mNQL0
 
 
クリロナ「隠し子は金で解決すればおk」
 
 
56名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:03:58.18 ID:adunu4e50
じゃあ論点を戻すけど、ベルバトフ(笑)が取れるようなタイトルが何だって?
57名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:04:05.85 ID:m0mkyFkk0
練習の虫らしいな
練習やめろってコーチに言われたことあるんだっけ
58名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:04:18.67 ID:HAWvz/jhO
2004〜2006頃は得点力皆無のオナドリ野郎と叩かれていたのにどっからでも一発で効率的に点が取れるようになったら更に叩かれるとは
59名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:04:28.90 ID:C2LZEBdzO
1日腹筋3000回だっけ?

俺には無理無理絶対無理
60名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:04:51.07 ID:y+Np64Z2O
>>24
いつの間にか英語やスペイン語話せるようになってるもんな
すごいよ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:05:01.81 ID:Aa6hnOqDO
バルサからレアルじゃなくレアルからバルサの移籍やって欲しいな
62名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:05:11.80 ID:bpX+3KqM0
     ズザザザーーッ        _         _
                     /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ─ = ニ ニ _三 三      ヾ-"´       \:::::::|
             `  (⌒ 、_/              ヾノ
- - ── = ニ 三   `>  /     _     _ ヽ 
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ | 
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::    ヽ  (::>::ノ  ▼ヽ::<::)l ダイブする勇気
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (_人_)   ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r' .   ヽノ   /_,,.r'  
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´   
63名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:05:14.77 ID:2xdzSUcd0
>>52
ワロタ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:05:43.03 ID:jbKaXxV30
一番才能あると感じるプレイヤーはロナウジーニョかイブラだな
逆に努力の人がジェラードやクリロナ
65名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:05:58.75 ID:N61lU1OM0
家長や宇佐美は爪の垢を煎じて飲むべき
66名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:06:35.79 ID:HAWvz/jhO
>>56
取ってみろよ
作シーズンは慣れ親しんだリーガですら二年目のクリロナに得点記録作られて惨敗してたけど
67名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:06:59.25 ID:pex9Tyjv0
過去のレジェンドと比べると才能は劣るけど、
努力の鬼である事は認める。
68名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:07:56.96 ID:MWr5hZ8aO
努力だけでは超一流には勝てないし 本当にヒールだな
69 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:07:58.68 ID:Y2Lh2CTA0
観客席にボールを蹴り込んだ時のCロナとメッシの対応は真逆だったな
バルサがいくら自らを大きく見せようと、クラブの格はレアルの足元にも及ばない
70名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:08:03.73 ID:LksRPQvJ0
ベイスの選手は才能も無ければ努力もしないからずっと最下位なんだろうな
71名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:08:07.32 ID:OkfGpZ8a0
>>31
まんうではベッカムの後継者でサイドのポジションが多く今ほどフィニッシャーのイメージが強くなかったからだろ
72名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:08:36.81 ID:HAWvz/jhO
クリロナはバルサにいたら50点は取るよな
世界2位のシャビさんらの万全のアシストあるし
73名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:09:01.73 ID:xn4RuPgn0
>>43
身体能力じゃねーよ只身長伸ばしただけだろうが
74名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:09:09.14 ID:XBzQjiOK0
>>69
すっかりレアルやメディア戦略にはまってる馬鹿がいるな
75名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:09:32.52 ID:DwEA/NQZ0
レアルにも天才エジル様がいるだろ
昨シーズンのアシスト王だぞ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:10:03.22 ID:4A133KV40
>>65
十分努力はしてるよ、足らないのは旺盛な学習意欲と向上心のほう
77名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:10:37.55 ID:HAWvz/jhO
>>73
ヒト成長ホルモンは立派なドーピングだけど
78名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:10:52.22 ID:xn4RuPgn0
>>76
ハングリー精神って事だな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:11:26.13 ID:JdU0m5F0O
そりゃまあ努力したところで一流になれるとは限らないが
一流になっている奴は努力をしている
80名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:11:29.14 ID:SQK/uxgbO
こいつ叩かれやすいけど努力の量はガチだからな
81名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:11:47.00 ID:xn4RuPgn0
>>77
じゃあなんでリーガは出場停止にしないんだろうな
82名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:12:10.24 ID:nSk0boEq0
余計な事さえ言わなきゃ無駄に敵を作らんのに
83名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:13:31.65 ID:H4US5RerO
クリロナは南アW杯で負けた試合直後に、負けた方撮るんじゃねーよってキレた映像が印象悪すぎた
84名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:13:46.41 ID:HAWvz/jhO
>>81
幼少期からのドーピングなんていくらでも隠蔽、捏造出来るし摘発しようがないだろ
ジーコの時代から目を光らせてはいるけどまさかガキの頃からやられたらお手上げだよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:14:09.15 ID:EaZEE+MYO
まさに俺のためにある言葉だな
86名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:14:17.57 ID:tPIrpembO
この人は本当に凄いよ
キチガイレベル?レジェンドレベルの努力の塊
見習うべきはこういった選手である
87名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:14:43.07 ID:1ILp6RQB0
誰よりも早くクロスに飛びこんでくるし、常に点取れるポジショニング、ヘディング強いし
ミドルもFKもあるし、マジでゴール量産マシーンになったなぁ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:15:14.07 ID:lCgF0reSO
チャラチャラしてそうだけど才能に溺れず長い現役生活を送りそう。かつてデルピエロ、ベッカム、インザーギ、ラウールなんてニワカやミーハー達のスターなどと言ってた連中が沢山いたが未だに現役。努力って大事だよな
89名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:15:38.69 ID:wqurZr890
>>82
そういうイメージをメディアが作ってるだけ
90名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:15:55.32 ID:HAWvz/jhO
ここまでクリロナを嫌うのって日本くらいなんだってな
醜悪で卑屈なチビがメッシに自己投影してるんだと
91名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:15:59.92 ID:Aw0QwHM00
クリロナさんはチャラチャラしてるのにマジストイックだからな
なのにいい子で真面目のメッシに不良で怠け者のクリロナって見られて可哀想
92名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:16:06.15 ID:5TPtXoCv0
本家ロナウドはインテル時代で既に試合の前日に練習サボって朝帰りするのが当たり前に
なってたらしいぞ。
93名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:16:26.26 ID:xn4RuPgn0
>>84
こんだけ公にしててドキュメンタリーでも必ずと言ってもいいほどその話題に触れてるのにか?
94名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:16:59.62 ID:9XXshaiu0
>>69
クリロナは練習の虫! おっさんにボールまでプレゼントしたメッシと大違い!


これしか自慢することないのなwww
95名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:17:13.73 ID:OkfGpZ8a0
>>83
当時同僚のルーニーがアホだからって騙して退場させて、チームメイトにウィンクするほど性格悪いからな
努力も才能も間違いないけど、人格には問題ある
96名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:17:20.99 ID:1M+tu3ceO
人事を尽くさずに天命を待つ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:17:31.53 ID:LRIq8JnU0
愛の才能
98名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:17:59.21 ID:fQcVBLhqP
ブラジルのロナウドとどっちがすごいの?
99名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:18:10.22 ID:i9LgViso0
なんだよそれ!
だからグティはレアルを追い出されたとでも言いたいのか!
100名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:18:29.65 ID:HAWvz/jhO
>>93
ほんと上手いよな
敢えて晒してドーピングを美談にするとはね
常識的に考えて高額なヒト成長ホルモンを日常的に投与することなんてドーピング以外の何者でもないのにな
101名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:18:37.40 ID:ftbkdGgrO
メッシには及ばないけどこの二十年ではジダン・ロナウドに匹敵するレベル
102名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:20:10.12 ID:MWr5hZ8aO
>>98
大五郎
103名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:20:13.72 ID:ZixsJ/eLO
メッシとの比較でヒールにされがちだけど、マジでストイックで尊敬できるよな
104名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:20:30.22 ID:632BsXj00
ダイブあまりしなくなってからクリロナの男前度upがすごいな。
2chでもメッシ並の大人気。
105名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:20:36.17 ID:HAWvz/jhO
リーガに自分達と比肩しうるクラブが存在しない大正義バルセロナのエース、メッシさんは作シーズン何100点取ってピチーチ取りましたか?
106名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:20:53.56 ID:xn4RuPgn0
>>100
FIFAは人成長ホルモンを違反と認めてないんじゃない? まあこちらが何を言おうがサッカー界での評価はかわらない
107名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:21:48.87 ID:632BsXj00
>>98
ロナウドは平面での足の旨さがすごいけど、クリロナは3Dで対応できる。
空中でボールコントロールが上手。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:21:49.21 ID:TQN/CvG00
ロマーリオ=サボリ魔
ロナウド=豚
マラドーナ=語るに及ばず
クライフ=ヘビースモーカー


こうして見るとサッカーっていくら努力しても無駄な才能の競技って思うよ
超一流選手がクズばっかだから
109名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:22:25.05 ID:GQf0Ykgq0
メッシってあれだろ?
代表じゃカスなやつw
110名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:22:37.24 ID:TQN/CvG00
メッシやクリロナやカカはストイックで尊敬できるけど
111名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:23:26.50 ID:tG0ZjrHS0


人間は努力すれば世界2位になれるという事

でも天才には敵わないという事

112名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:23:46.58 ID:pZNHO1he0
こいつの凄いところは
現代最高峰の2大リーグ共に得点記録作ってることだな
やっぱ凄い
113名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:23:55.34 ID:h+/ErzRwO
お前は一流じゃなく超一流やろが!!
114名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:24:07.30 ID:r2jDWcpB0
>>67
ないわ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:24:10.83 ID:DV7xIGtWO
なんでお前らいつも上目線なの?
116名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:24:14.64 ID:nSk0boEq0
>>100
地下鉄駅なんかにお前みたいなの居るわ

何かアウアウ意味不明な事言ってて怖いわ
まあ、外で堂々と言ってるだけお前よりマシだけどな
117名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:24:32.54 ID:HAWvz/jhO
>>106
と言うか関知してないガキの頃にそういう名目でやられたらもうどうしようもないから
メッシのドーピングはちょっとググれば論争になってることくらいわかるよ
特に欧州のフォーラムとか凄いよ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:24:56.01 ID:xn4RuPgn0
よく考えたらメッシ、クリロナ、ルーニーとか 今世界でトップクラスと言われてる選手達皆ほとんど代表で活躍出来てないのよね
119名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:25:34.82 ID:Pi1VMdQB0
メッシのドーピングを否定する奴は何なんだろうなあ。
人成長ホルモンを摂取しないと競技者に成れなかったのは否定しようが無いだろうに。
120名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:26:45.41 ID:Pi1VMdQB0
メッシという競技者から、ドーピング要素を外せないのなら、
メッシは天然のドーピング野郎だわなw
121名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:26:49.47 ID:HAWvz/jhO
>>116
余計なこと言わなきゃ無駄に敵作らないのに馬鹿なやつだね
122名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:27:00.51 ID:EsSpdVuP0
努力とほんの少しのダイブでしょ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:27:08.87 ID:nSk0boEq0
>>117
良かったな
ヨーロッパにもお前の同類が居るんだな
124名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:27:14.91 ID:r2jDWcpB0
>>118
チームが糞だからな
本田さんも代表じゃ点とらないだろ
125名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:27:40.98 ID:9XXshaiu0
>>118
うん。タイトル獲得数で言ったら、シャビ様に勝てるヤツは現役でも過去においてもいないんだってw
126名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:27:57.28 ID:xn4RuPgn0
でもメッシって確か特別に身長が伸びない病気かなんかだから評価人成長ホルモンを治療の一環で使ったんじゃないっけ? そんな話を前ドキュメンタリーでやってたような
127名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:28:38.99 ID:1fRcR0+IO
努力か…
耳が痛くなるな
128名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:29:42.61 ID:HAWvz/jhO
>>123
せめてメッシクリロナについて語れよ
論客の人格攻撃しか出来ないどうしようもない馬鹿なら仕方ないから養護学級のような暖かい目で見守ってあげるけど
129名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:30:23.20 ID:yyPcXXbR0
今よりもうちょっと賢いか、もうちょっと馬鹿
どちらかに振れてれば本当の大物になれただろうなクリロナは
130名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:30:27.72 ID:U9Brm3CO0
そんなこと言ってお前ら
クリロナが裸でベッドにいて抱いてやるって言ってきたら喜んで抱かれるんだろ?
131名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:30:33.20 ID:i9LgViso0
>>127
好きな事ならいざ知らず(それでも凄いが)
嫌な事でも努力し続けるのって一番すごい才能だと思うんだ
132名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:30:39.63 ID:rKKF8hNJ0
才能ある奴は努力するでしょ
すぐに結果が出るから
才能無い奴は大変だよ
努力が実を結ぶには時間がかかるし、実を結ばない可能性もある
133名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:31:05.75 ID:i9LgViso0
クリスティアーノ=ロナウドとフェルナンド=トーレス
どこで差がついたのか?
134名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:31:25.28 ID:jR/Wyt0GO
点は取ってるけど、プレー自体はマンU時代の方が魅力的だったよね
レアルに来てからワンタッチゴーラーになった気がす
135名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:31:49.23 ID:xn4RuPgn0
>>124
日本もまだまだ糞かwwwww
>>125
アンチフットボールwwwww
136名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:31:54.70 ID:k7eyZGZQ0
>>126
まぁ、一種のドーピングみたいなもん。
医療行為だけどね。
でもその分、劣化も早いのでは?と睨んでいる。
137名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:32:03.71 ID:kgqmZrJm0
努力を怠って三流にさえなれない俺涙目wwwww
138名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:32:15.68 ID:edSzU/u00
>>118
クラブは戦力が偏り過ぎてるからな
139名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:33:03.67 ID:OkfGpZ8a0
>>118
メッシがマラドーナを超えていないと言われ、クリがエウゼビオと比較され続ける理由だね
サッカーはワールドカップで結果とインパクトを出さないといかん
140名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:33:41.79 ID:Pi1VMdQB0
メッシはまず移籍しないと
141名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:34:05.89 ID:bQbEObYs0
天が二物を与えるの禁止
142名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:34:15.54 ID:nSk0boEq0
>>128
何その見事な自己紹介
自分で書いてて違和感無いの?

お前の今までのレス見てお前のクソみたいな意見聞きたいと思うとでも?
お前は、2ちゃんで暴れてないで同じ事を外で言ってみろよ
サッカーしてる人なら沢山居るだろ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:34:20.28 ID:C2LZEBdzO
>>108
ペレ=ED
144名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:34:43.04 ID:k7eyZGZQ0
>>132
前に中田が、みんな何も考えないで練習してる
だから駄目なんだ
自分は1つ1つ蹴る時、何指のどの辺に当てたら
どうボールが軌道を描くか確認して蹴ってる
そうすれば、自然と正確なキックが出来るようになる、
みたいな事言ってたけど、
正直俺はそんなに細かい感覚は分からねーwww
145名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:34:47.18 ID:4I7mheWg0
俺も明日から腹筋する
146名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:34:57.40 ID:xn4RuPgn0
そういや砂さんは代表で活躍出来てるの?
147名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:35:10.48 ID:i9LgViso0
>>134
マンU最後の年は困ったらCロナが
FKなりPKなりで終了間際に得点して勝ち点1(もしくは3)ゲットってパターンが多かったような
それで、たった2敗しかしてないリバプールが優勝できなかったんだし
148名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:35:22.25 ID:Pi1VMdQB0
出来てるよ
149名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:35:29.28 ID:S6SnKgoP0
今は彼氏いるの?
150名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:35:50.96 ID:xn4RuPgn0
>>144
人それぞれなんじゃね?ww
151名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:36:02.94 ID:SQK/uxgbO
クラブの活躍は当たり前として代表で国背負って活躍してこそ本物のスターなんだろうな
152名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:36:05.54 ID:p9cVkBGE0
ファーガソンが今でも寵愛してるだけの事はあるな
ベッカム通じる
153名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:36:38.94 ID:OkfGpZ8a0
>>146
砂中心の代表でワールドカップ2位だったがオランダ史上最高タイの成績だぞ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:36:57.91 ID:HAWvz/jhO
>>142
社会的な活動と2ちゃんを同一に見るとか2ちゃん脳にもほどがあるだろ
お前はシャバで友人に地下鉄であーあー言ってる障害者がどうとか言って盛り上がってんの?
まぁ俺のIDを必死チェッカーにでも入れてみろよ
2ちゃんなんてこの一時間くらいしかいねぇから
155名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:37:03.96 ID:qI6d7N190
やべぇ、かっこよすぎる
少し惚れた・・・
156名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:37:25.78 ID:xn4RuPgn0
>>153
いやすまん最近の話ね
157名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:37:32.90 ID:SL3W89cr0
>>151
シャビさんだな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:37:37.76 ID:Pi1VMdQB0
ユーロポンド相場知らんが、ロナウドうっぱらったのは結果的にどうなんだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:38:05.46 ID:SQK/uxgbO
この人は露骨なダイブ止めたらもう少し認められると思う
160名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:38:12.43 ID:e00Lapu6O
代表では微妙な時点で元ブラジル代表のロナウドは越えられない、メッシもね
161名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:38:19.20 ID:CJyHH1Uy0
クリオナ
162名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:38:21.94 ID:i9LgViso0
>>151
それでも微妙な評価のリバプールのカイトとかどうなるのさ?
163名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:38:40.48 ID:Ryacf9lmO
>>130
肉体が全盛期のうちに写真集とかは出してほしいw
164名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:38:54.02 ID:nSk0boEq0
>>154
聞いてもねーのに何で必死だよ
顔真っ赤だから自分のレスの矛盾にも気付けねーんだよ
165名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:39:02.06 ID:1ILp6RQB0
ただクリロナがメッシの身長ならめちゃくちゃ可愛いと思う
166名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:39:04.72 ID:hBB+mNQL0
 

 香川は、長友の爪を煎じて飲め
 
 
167名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:39:15.88 ID:GH4u3qlP0
すげえナルシストっぽいけど
すげえ努力家なんだっけ?
すげえな
168名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:39:22.42 ID:xn4RuPgn0
そう考えるとバルサのスペイン代表の連中凄いな 代表でもクラブでも大活躍じゃん まあスペイン代表なんて半分バルサみたいだがwwww
169名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:40:06.19 ID:C2LZEBdzO
イケメンは2ちゃんやってる暇があるなら腹筋しろと言いたいんだろ

だから腹筋30回やった
170名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:40:31.33 ID:HAWvz/jhO
>>164
何で必死だよって焦りすぎでしょ
ちゃんと打とうぜ
しかも全く理解してないな
俺はお前みたいに2ちゃんにへばりついてないから必死チェッカーなりなんなりで確認しといてくれよ
171名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:40:52.97 ID:xn4RuPgn0
>>162
大体オランダの代表戦とかあると点決めてるのに評価案外低くてかわいそうだよな
172名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:41:22.89 ID:i9LgViso0
>>168
レアル組であるカシージャス・シャビアロンソ・ラモス・アルビオル・アルベロア
プレミエのトーレスとマタとレイナ、ビルバオのジョレンテにムニアイン

以外に現スペイン代表の主だった選手って誰がいるの?
173名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:41:34.54 ID:ZW+4lP3r0
こいつの身体見れば努力してないなんてさすがに言われないだろうな
芸術作品みたいな身体してるもんなぁ・・・・
174名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:41:43.74 ID:nSk0boEq0
>>170
お前マジで地下鉄の人だろ
気持ち悪っ
175名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:41:45.78 ID:CJyHH1Uy0
多分世界で一番うまいだろ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:41:54.38 ID:k7eyZGZQ0
>>167
筋トレが大好きなナルも多いぞ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:42:06.20 ID:SvWwcMMT0
>>162
カイトは華ないなー。
前線の選手で、コンスタントに活躍してるのに、コレジャナイ感が出続ける選手は珍しい。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:42:31.79 ID:AHWm7P240
>>144
その中田はアウトに引っ掛けたシュートできないし
自分からぺナ付近で突っかけたりできなかったからな
179名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:42:44.86 ID:OkfGpZ8a0
>>162
遅咲きでプレーも見た目も性格も地味ってのもあるけど
砂やロッベンやペルシや馬やVDVがいない時代ならスーパースターだったかもな…
180名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:42:55.71 ID:b0X19YwjI
コイツの努力は肉体が物語ってる
ナルシストもここまでくると才能だ
181名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:43:19.99 ID:HAWvz/jhO
>>174
お前小学生みたいな逃げ方しか出来ないんだな
地下鉄の障害者以下だな
182名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:43:49.93 ID:S6SnKgoP0
>>173
クリロナの性格からして豚ウドみたいになることはないだろうな
183名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:43:58.80 ID:xn4RuPgn0
>>172
シャビとかセスクとかイニエスタとかビジャなどなど
184名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:44:08.66 ID:MKeYayML0
”凄い自分”に酔うタイプなんだろうな
ある意味最強の性格
185名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:44:16.56 ID:p3nSJp+e0
>>167
ナルシストで魅せる身体つくることが
そのまま身体能力の強さに繋がってるからな
他のやつに比べたらトレーニングのモチベーションも保ちやすいと思うわ

186名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:44:18.01 ID:aigvYhQg0
>>175
上手さで言えばもっと上はいると思うが、攻撃限定のバランスは1番かもな
187名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:44:46.05 ID:RmVomStv0
>>172
ビジャ、シャビ、イニエスタ、プジョル、セスク
ピケ、ペドロ、ブスケツ、ビクトルバルデス
188名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:45:33.01 ID:nSk0boEq0
>>181
はい、そうですね
どうぞどうぞ

必死チェッカーやらなんやら使ってて下さい
お前の自己紹介飽きたわ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:45:54.63 ID:1dl/BYbR0
ものすごい努力をしてるのは見りゃわかる
けど、ドヤ顔で言われるとなんかイヤだw
190名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:46:04.83 ID:i9LgViso0
>>183
ごめん。書き忘れてた

「バルサ・レアル・ビルバオ・プレミア組以外で」って意味です

セビージャに1人いるんだっけか
それぐらい?
ビジャレアルとかアトレティコとかマラガとかは全然スペイン代表いない?
191名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:46:23.81 ID:HAWvz/jhO
192名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:46:37.40 ID:1ILp6RQB0
一ヶ月程クリロナとイニエスタの顔取り替えてやりたい
193名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:46:59.78 ID:CMMu7CwG0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  俺の言いたい事を代弁してくれたんだよね
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ nmj |__ _  ノ;;;|ミミミリ ホジホジ
    ミlミ:〈__ノ==-'  /;;ノミミリ
     ノ   ノ ̄   /|ミ/
194名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:47:06.12 ID:ftbkdGgrO
マドリディスタだけどこの二年のクラシコで完全にメッシが上だってわかったわ
195名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:47:07.84 ID:xn4RuPgn0
>>190
そこまで詳しくないからわからんがバレンシアとかにいなかったっけ?
196名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:47:29.85 ID:9ObNwuby0
ぐぬぬ・・・
197名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:47:46.73 ID:ICOTZnMz0
有名らしいので南アW杯のとき見てみた
ダイブ連発して半泣きヅラで審判にアピールしてて笑えた
これがサッカーのスーパースターなのかと納得した

おわり
198名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:48:40.66 ID:RmVomStv0
>>190
カソルラ(マラガ)
199名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:49:56.27 ID:mupYlXw50
メッシメッシ気持ち悪いスレだな
200名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:50:04.08 ID:4JbVmSt0O
いいこと言うな
201名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:50:45.42 ID:S6SnKgoP0
>>192
クリロナはかつてない程の挫折感を味わうだろうな
202名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:52:22.73 ID:ivi2q71l0
>>73
身長(体格)は身体能力に含まれるだろ。
許されている以上このことでメッシ批判する気はないが、
成長ホルモンの力無しでは成功しなかった選手ってのは否定できないよ。
別に否定する必要もないけどね。
203名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:52:27.70 ID:Fn4reQmR0
>>12
メッシに勝てないからといって努力を怠っていい理由にはならない
204名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:52:44.98 ID:8v8p1Js00
クリロナの1人でシュートまで強引に持っていく力は現役じゃメッシとロッベンぐらいかな比べられるのは
205名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:54:05.77 ID:WsxR22dG0
梅崎が
 ↓
206名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:55:46.83 ID:iD7YNTPp0
レアル100試合95得点で叩かれるんだもんな
メッシがライバルチームでそれ以上の成績納めてるってだけでレジェンドクラスだろ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:56:24.20 ID:i9LgViso0
>>204
フェルナンド=トーレスとはやっぱりタイプが違うの?
さんざん笑い物にされてるけど
ゴールをもぎ取る力は今でも世界屈指だと思うんだけど
トーレスには一体何が足りないんだろう?
208名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:57:18.66 ID:nSk0boEq0
メッシがロナウドと一緒にプレーしたらどうなるか見たいわ
バルサマドリー以外のチームで2強崩しして欲しい
209名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:58:26.60 ID:k7eyZGZQ0
>>206
確かに文句なしに超絶なんだけど、
バルサがキチガイじみて強くて美しいからなぁ
それに栗は、雑魚相手に何点も取りまくるけど、
バルサとか、タメはるような強豪相手の
大事な試合になればなるほど、点が取れない
210名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:58:35.84 ID:nlE705Wt0
クリロナ△
211名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:00:33.95 ID:7tRR7zVHO
プロとしては豚ウドより上だな
このプレースタイルで怪我しないのがすごい
212名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:01:12.56 ID:xw3/cEPp0
メッシだけじゃなくて有名所はだいたいドーピングしてるだろ
デル・ピエロもGE食って体でかくしたんだよ
コーチのせいにして責任問われなかったけど
213名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:02:33.72 ID:C+CTHHVw0
クリロナは現時点で最強のストライカー。
左右の強力なキック、打点の高いヘディング、FKも得意だし、ドリブルも得意で欠点が無い。
メッシは最強のドリブル突破と正確なシュートのみ。
バランスで言えばクリロナの方が上。
だけどメッシの長所が突出しすぎてて比較にならない。
214名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:04:38.97 ID:SL3W89cr0
>>213
メッシはいいパサーだぞ
コース、強さどれも完璧
215名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:05:06.82 ID:KRvEPsvZ0
腹筋一日3000回
216名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:05:14.59 ID:ftbkdGgrO
レジェンドやメッシに劣るのはドリブルだな
特に止まった状態で敵と対峙してる時のプレーにセンスがないのが残念
217名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:07:21.12 ID:KLSIVWVN0
こいつは下手な行動はしないけど
語尾に全部「俺かっこいい」がつくからな
アシストする俺かっこいい
努力を怠らない俺かっこいい
まあ真性ナルシストですよ
218名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:08:19.22 ID:9XXshaiu0

★クリロナ発言集

・僕にとってサッカーは仕事ではない。神から与えられたものなのだ。
・サッカーを好きな人なら、誰もがC・ロナウドのプレーを見たいと思っていることは間違いない
・ファウル欲しさに倒れてる? それは絶対にない。相手が僕のレベルについて来られないだけ
・僕に向かって『メッシ』とやじるのは異常な連中の行為だ
・自分が非難されるのは、男前で金持ちで偉大な選手だからだろう。皆が僕に嫉妬している。それ以外説明のしようがない



219名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:08:32.57 ID:nSk0boEq0
>>213
メッシのアシスト数
220名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:16:39.62 ID:1xNQ9g+y0
>>50
年収何億?
221名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:22:16.08 ID:M75FmNU/0
クリロナはドリブル大きいからメッシに比べ
スペースがないと消える傾向にあるね
222名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:26:00.81 ID:iBUL4KkF0
WCCFでは最高のプレーヤー
223名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:26:31.46 ID:WsxR22dG0
>>213
ま、重要な試合で点とってないのが数字の割りに低評価な理由でしょ。
実際ザコから大量点とるけどリーガでもCLでも強いところとあたるととたんに点取れなくなる
224名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:28:33.62 ID:jFqQ71Dr0
サラテ『美容を怠っては、決して一流にはなれない』
225名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:30:24.80 ID:1uFFWKb9O
クリロナは過小評価
数年前ならまだしも最近クリロナ批判する奴はマジで試合見てないニワカ
226名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:31:27.40 ID:HzP0JMas0
イケメンクソ野郎
227名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:32:39.18 ID:omEh02uPO
監督運が良い奴だわ
若い頃は自由にやらせるファギーとスコラーリに育ててもらって
完全した頃にベテラン好き守備重視のモウリーニョに会う
メッシよか監督には恵まれてるよ
228名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:32:44.25 ID:5IaIeIWWO
おまえら馬鹿か?あのルックスで再開サッカーうまけりゃおまえらだってナルシストにならざるを得ないだろ
229名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:36:20.92 ID:t8UpT6oAO
W杯でザコすぎ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:39:20.99 ID:zooT1ns80
なる
231名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:40:58.33 ID:1gp0tIRnP
長友=1日1000回の腹筋
クリロナ=1日3000回の腹筋らしいからな
232名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:48:45.96 ID:xvM7WLE40
> ID:nSk0boEq0

こいつかっこ悪いなー
233名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:48:59.49 ID:kxIWdPOC0
>>134
何よりもね白よりも赤なんだよ似合うのは戻っておいで
>>192
あれでもスペインリーグでトップクラスの人気者なんだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:49:30.19 ID:ZowAvJ3EO
これほど試合に出る事に対して真摯な奴も珍しい。
当世一代のアタッカーとしても、その姿勢も評価したいよ。
235名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:49:58.61 ID:BKHBPLCu0
実はとんでもない努力家の栗さんかっけー
236名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:53:41.93 ID:3VK4t/6c0
努力は怠らない
驚異的な身体能力
好みは分かれるかもしれないがイケメン
とんでもない金額のサラリー


どうして残念な印象なのかわからない
237名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:55:31.67 ID:nqm0opRR0
>>1
すんませんでした(AA略)
238名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:57:14.69 ID:OGzU4JV70
ルーニーも髪への努力を怠ってないよね
239名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:57:27.30 ID:CTb6lD7q0
トレーニング基地外だからなこいつ
240名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:59:04.23 ID:+CZx0geo0
メッシはせいちょうホルモンつかったけどしんちょうをのばしただけだーー!!


プッ
241名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:00:19.71 ID:P5wPkkuLO
>>236
爆発力がないからだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:06:14.30 ID:G2didY1n0
実態が伴ってないから
こいつの言葉は心に響かない
243名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:08:40.76 ID:HVmIQsUA0
メッシとクリロナの凄いところは大きな怪我なく長期間にわたってすごい成績を残してるとこだな
豚ウドとかとは格が違うわ
244名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:09:24.64 ID:jr7BxzJ2O
すげー努力家で日本に対して冷たい訳でもないのに
何故か日本でもヒールにされる事があるよな
245名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:09:27.94 ID:w9K9GwczO
>>225
過小評価なのは納得だが
ここ最近じゃ無く、マンU前から叩いてた奴は馬鹿だろw
あのファーガソンが一目惚れした逸材だぜ
246名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:09:31.10 ID:oJfZZ3eg0
誰でも一度は人生で期待される時期はある
そこで努力しないで周囲を裏切ってきたからこそ
今2ちゃんを見てるんだなあと思う
247名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:09:31.41 ID:1XFCPS6j0
つかCR先週今週の試合思いっきりやる気ない態度出してたじゃん。ベンチに引っ込め!
嫌い!

>>177
カイトは地味なだけでいい選手だよね。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:12:07.08 ID:/id5s/YG0
クリロナは俺の小学校にいたリア充いじめっ子の雰囲気を突き詰めたようなオーラを出してるんだよ
プレーもすごいし努力もしてるのは知ってるんだけどなんか嫌なモノを感じる
あとプレーがギザギザしてる
249名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:12:36.40 ID:+zs0uURpO
甘いな。ここ2ちゃんでは努力を怠ってネットでは超一流の奴らばかりだぜ
250名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:15:03.66 ID:fFPeVo3Z0
そういえば、ケツが痛いとか言ってたな、掘らせまくったんじゃねーの?
251名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:15:05.43 ID:a04joZDk0
>>248
それ嫉妬じゃんw
252名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:16:14.64 ID:NZmjtE/90
>>248
なんもしてないクソニートがクリロナになにを言ってんだか・・・・・
253名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:18:06.13 ID:cUM6ACND0
正直惚れたわ
254名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:18:15.26 ID:NZmjtE/90
クリロナを批判するクソニートが一日でもクリロナと入れ替わって生活
練習やらマスコミやら人脈やらで脳と体がぶっ壊れるだろうな
クリロナはあまりの悲惨さに一日で自殺するだろう
255名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:18:42.08 ID:kelkjiRS0
256名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:19:15.14 ID:dB0Zsgxv0
メッシよりずっと好きだ
257名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:24:43.00 ID:wPEFXksJ0
さすがイケメンストイックなナルシスト
良い事言うやんけ
258名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:25:27.94 ID:a04joZDk0
本田はクリロナ系の性格だよな
259名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:26:02.09 ID:GoMMyGhD0
毎日2000回腹筋してるんだっけ
260名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:27:41.14 ID:7eJM+Id50
メッシ凄いけどなんか好きじゃない。

クリの方が人間くさくて良い。
261名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:27:41.56 ID:alSzwKsT0
感謝の腹筋一万回だっけ?
262名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:28:39.23 ID:a04joZDk0
>>213
メッシは組織の中で個を出すことで活きるタイプだなぁ
純粋な個の力という意味ではクリロナの方が上だろう
だがファンから人気出るのはメッシなんだよな
263名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:30:02.28 ID:a04joZDk0
>>260
なんかこの二人は対照的で結構いいなって思う
クリロナはメッシと時代がズレてたら世界最高の称号を得ていただろうしね
だが同じ時代にメッシがいた
ドラマとしては最高にいいよなぁ
しかも今レアルとバルサにいるんだからw
264名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:31:18.38 ID:jr7BxzJ2O
>>258
本人が俺はクリロナタイプって言ってるしな
努力家な所も一緒だ
まあ流石に腹筋3000回はやってないと思うが
265名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:31:35.28 ID:NAegwRxC0
豚ウド「天才は努力で生まれるものじゃない」
266名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:32:20.21 ID:a04joZDk0
>>264
そんなこと言ってんのかw
何か纏ってる雰囲気が本田とクリロナはちょっと似てると思うんだよなぁ
本田の方が若干可愛げが強いかな
267名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:34:51.38 ID:yqKSTtq2O
メッシはなんか性格の悪さがにじみ出てて嫌い
クリロナは愛すべき馬鹿って感じだから好きだ
268名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:35:34.66 ID:0ZhpH1Q80
>>52
クソワロタwwwww
269名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:35:35.80 ID:CQjyJc2h0
流石腹筋3000回
270名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:36:02.58 ID:NZmjtE/90
メッシはチビだから性格悪いところあるだろうな
271名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:36:29.20 ID:2OnTmm770
おまえらも応援のために腹筋5000回明日の朝までにこなしとけよ
272名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:36:55.17 ID:XK23Qvuv0
メッシより格上なのは確かだろうけど
歴代の名手に比べたらファンタジーが欠けているように感じる
273名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:39:41.74 ID:BJPHbseH0
クリロナが努力してるんだけは否定したらいかん
お前らは1日腹筋3000回とか死んでもできんのだから
274名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:40:50.40 ID:p/SsTiT70
サッカーでもベッドの上でも
全力を尽くしているということか。
275名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:42:14.00 ID:yUkvgn5b0
276名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:43:32.46 ID:QjK0/j1B0
普段は本田△とか言ってるバカが大勢いるのに
メッシやCロナが叩かれてるなんて
277名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:44:31.03 ID:3eH4TYz/0
サカ豚ってやっぱ頭悪いんだなってわかるスレ

お前らもちったあ努力せえよwwwwwwwwwwwwwwww

ヘディングのしすぎで脳が死んでるから無理かww
278名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:45:08.01 ID:3eH4TYz/0
>>273
何言ってんだこの馬鹿、カッコイイとでも思ってんの?wwwキモサカ豚がww


その前にお前が腹筋してこいwwwm9(^Д^)プギャー
279名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:50:06.29 ID:u4DszH/F0
>>90
むしろメッシの方が車燃やしたりボール蹴り込んだりキチガイイメージ強いわw
280名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:03:59.74 ID:N7V3RAj40
>>277
実はサカ豚の大半がサッカー未経験者だから
スポーツマンシップとか無縁の陰険なレスが多いのもそのせいだよ
281名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:04:01.13 ID:0ZhpH1Q80
>>279
え?メッシってそんなことやったの?
282名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:06:38.55 ID:jr7BxzJ2O
メッシは観客にボール蹴り込んだ後に下向いて笑ってたのは驚いたな
一方ではNHKの子供が質問する番組ですげー穏やかだったりするし
シャイだがキレると怖いタイプなのかもな
283名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:10:53.93 ID:0y9H1B8yO
クリロナを悪く言う人って、ちょっと理解できないわ
ここまで、努力して自分を管理してるアスリートも、そうそういないはずなのに
個人的にプレーは勿論だけどエゴイスティックな性格も含めて好きな選手だわ
284名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:11:06.47 ID:7eJM+Id50
メッシは去年日本来た時、負けたせいかインタビューシカトしてたよね。
何か感じ悪かった。

クリはガンバとやったとき、安田のユニ着てインタビューしたというのに。
285名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:11:08.95 ID:yUkvgn5b0
>>279
>>281
クリロナスレに必ず現れる書き込みもう飽きた
メッシとか関係ねえしw
286名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:12:22.78 ID:4TlnlAgWO
>>246
底辺としては非常に耳が痛いw
287名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:14:58.54 ID:0y9H1B8yO
>>242
クリロナが実力伴ってないって...もう、サッカー見るのやめた方がいいぞ
288名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:16:22.56 ID:JJerghLhO
クリロナスレに必ずあるレスだな
メッシの悪いエピソードあげてクリのが性格良さそうで好き
後生まれかわったらメッシよりクリだろ? みたいなのもよく見る
サッカー選手の実力
としてはメッシに適わないからかな…。
289名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:16:26.34 ID:w9K9GwczO
誰か日本代表の10番にも聞かせてあげてよ
290名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:20:57.97 ID:6MIM0TqK0
しかしメッシって、なんで代表ではカスなんだ
291名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:25:08.96 ID:ZPPsjc4+0
メッシにドーピング言ってるやつってネタかと思ってたら本気だったんだな
ステロイドとかみたいな筋力増強系だとどう考えてもメッシかその恩恵を受けてるようには思えないんだけど
どういった種類の薬物を使用してると思ってるのかね?
あんまりくわしくないから教えて欲しいわ
292名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:29:02.74 ID:eyz/gWQM0
カカの方が好きだ
293名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:29:56.78 ID:1CQI65OcO
飯オタ栗スレに来てまで必死すぎWWW
294名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:30:40.50 ID:yLRwbVJ7O
ヤフコメでクリロナは全然すごくない!と必死な書き込みがあってワロタwww
295名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:33:22.31 ID:no8Tq51v0
成長ホルモン投与なんて真っ黒だよ
他の五輪スポーツだったら絶対に認められない
296名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:35:35.68 ID:ttIA5rdA0
アホみたいにトレーニングしてるもんな
297名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:36:03.53 ID:rlxVmt8m0
腹筋きちがい
298名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:40:53.86 ID:8uvKgCk2O
あんなに姿勢の良い高速ドリブルは初めて見ましたW
299名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:47:54.67 ID:790lR59Gi
プレースタイルは違うけど、やっぱりベッカムと通じるものがあるな
ユナイテッドも見る目あるわ
300名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:49:08.36 ID:ZPPsjc4+0
>>295
いっそ五輪から除外してくれればいいのにな
301名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:55:59.23 ID:47I4BH9S0
>>291
ヒト成長ホルモンでググれ
メッシの場合は治療行為ではあるけど議論の余地があるのは確か
302名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:56:13.52 ID:nHkFYVFS0
>>27
ジーコも成長ホルモン使ってたんだよな。日本も使えばいいのに
アメリカは法規制がされるようになったみたいだけど、
アメリカ中を探せば、金を積めば簡単に売ってくれる医者がいくらでもいるだろう
303名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:00:27.71 ID:7eJM+Id50
304名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:00:34.79 ID:P5wPkkuLO
>>255
そりゃそうだ
レジェンドに求められる一番の要素はドリブル
それを栗は自ら捨てた
何故か分かる?
ちなみに栗もメッシを現在最高の選手ってインタビューで言ってる
305名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:06:08.19 ID:5+D4y/7+O
説得力あるな
306名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:07:38.00 ID:0ZhpH1Q80
>>285
被害妄想大きすぎだ馬鹿。
2ちゃんが、お前含めて3人くらいしかやってないとか思ってんの?
307名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:08:29.76 ID:1O3Nt8RM0
メッシがいなければ間違いなく史上最高の選手
ジダンやベルカンプ、バッジョなどよりは数段上の選手
308名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:09:29.99 ID:lvk2H0sUP
>>304
謙虚な栗さんさすがだな
309名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:12:12.64 ID:D1zOsiypO
すぐにユニホーム脱ぐ癖はなんとかしてもらいたい
そんなに裸を見せたいか?
普段から鍛えてる奴は男女問わず見せたがる
310名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:14:27.95 ID:yUkvgn5b0
>>306
毎度の展開飽きたって言っただけで火病かよ
沸点低すぎ。どうしようもないな
311名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:22:20.95 ID:500VEhscO
猫背なのかなと思いきや首が前に傾いてるだけで背筋はピンとしてるんだな
312名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:27:01.68 ID:nHkFYVFS0
>>303
足が細く見える
313名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:27:49.39 ID:KelbJcvy0
大島優子って感じだよな。AKBに例えたら。
ポテンシャルが高すぎるから期待されることが大きすぎる。

これ以上どこを延ばしたら前田敦子(リオネル・メッシ)に勝てるんだろう。
314名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:29:52.80 ID:YaUY5F3x0
>>313
余計に分かりにくくなる例えだw
315名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:38:29.01 ID:B37UEUqn0
クリロナ好きだわ
クリロナになりたい
316名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:42:47.77 ID:4XZqrJa60
ikemen
317名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:56:49.32 ID:0ZhpH1Q80
>>310
は?
俺は、被害妄想大きすぎだ馬鹿。
2ちゃんが、お前含めて3人くらいしかやってないとか思ってんの?
って言っただけだ。これで火病ってさすが真性は違うなw

そもそも、お前には聞いてないんだよ。
>>279の真偽を聞いてるんだよ。
お前のレスはいらないからw
318名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:59:59.39 ID:emhWXSgw0
korean
319名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:04:54.63 ID:Zv0voyT50
バロテッリに言ってるのかな?
320名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:07:02.19 ID:wog2T6tyi
メッシは今も治療でホルモン使ってんの?
なんかよく分からん
321名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:07:39.61 ID:RtGuaCPaO
クリロナは遊んでるように見えてやる事やってるからな

どこぞのブラジル人とは違う
322名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:10:36.60 ID:d6ioRT2S0
わざわざクリロナスレでメッシがドーピングだのなんだの言ってるキチガイは
どうせサッカーやった事もないんだろ
ストーカー気質でキメェわ

サッカーに関わるなよキメェから
323名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:12:51.13 ID:DszV+3dxO
スポーツ選手って努力しないで素質だけでやってる奴多いよね。
クリロナはこのタイプ。ブラジル人ほどは遊んでないけど、たいした努力なんてしてない。
324名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:15:44.60 ID:tUgYhAmtO
毎日腹筋を何百だか何千だかしてるんだよな
325名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:20:59.03 ID:LuSAEWwN0
一方最高のベンゼマさんは遅刻した
326 :2011/10/22(土) 03:22:56.21 ID:5OAU2FqQ0
He should've fully respected but he also should've been totally jearous.

クリロナは真に尊敬されるべきだけど、それ以上に嫉妬されるべき。
327名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:23:33.09 ID:0h+oW0Gf0
>>263
>ドラマとしては
よくわかるけど作られたドラマって感じ
328名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:32:14.69 ID:NKsQacmN0
努力(ダイブ)か?wもっと練習しないとバレバレだよw
329名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:36:12.82 ID:mSDjUtL80
こいつは前の筋肉ばかり映されるが
実は背筋が鬼
とんでもないトレーニングしてるんだろうな
330名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:42:00.15 ID:kMb2kyRgO
最強イケメン(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァ
331名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:43:03.40 ID:B37UEUqn0

http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/0/1/016b1e68.jpg
右のおっさんが一目ぼれした乙女みたいになってるw
332名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:43:44.31 ID:8BX2Ac530
ジダンの足元くらいにはきたか?
333名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:45:56.48 ID:H5oScGCv0
ロマーリオ「え?」
334名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:50:34.44 ID:Vq1ajFjPO
自然な倒れ方の演技や足を痛そうにする演技の練習ですか?
335名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:51:33.85 ID:Iiqb2CJG0
サッカー部のやつの言ったカスい一言が忘れられねえ
持久力落ちるから上半身鍛えないwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:57:37.79 ID:ybTzPcHz0
クリスティアーノは流石にゲイだけあって、努力を惜しまネエ野郎なんだナッ!!!
だけど、もっと筋肉を鍛え上げて見るに価する肉体の持ち主にならなきゃ駄目だゼッ!!!
今のママぢや貧相過ぎて、ひょろいオネエみてえぢゃ無えかヨッ!!!!!

337名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:00:39.63 ID:zX6RZFBP0
肉体は確かにパネェ

サッカーに必要かどうかは別として
338名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:01:05.05 ID:4ccHI6Hk0
>>331 赤いシャツのホモってシラク元大統領?
339名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:01:06.62 ID:1vvOM/XEO
>>309
生粋のナルシストだから無理だろ
自叙伝書かせたらトンでもないことになりそう
340名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:01:38.29 ID:7rB/64a50
才能があって努力家で自信家

でもってAVマニアだっけ
341名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:03:59.53 ID:9ry4yBK20
身体見たら鍛えてるのはわかるな
342名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:10:28.50 ID:BhoXA7rs0
>>17
見る目なさすぎだろ
343名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:15:30.85 ID:ybTzPcHz0
コイツ、殆ど筋肉を鍛えちや居ネエぞ!!!
ゲイなんだから、もっと筋トレに励んで、せめて見られる身体になれよナッ!!!
と云ってやりてえもんだゼッ!!!!!!!!!!




344名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:24:32.53 ID:wR8EE6+YO
正直、クリロナなら何言っても許されるだろww
345名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:24:51.37 ID:kEhRK/SB0
ちゃんとベッカムの言付けを守ってフィジカル鍛えたもんな
346名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:37:10.89 ID:rgCywm0R0
少年のような目をしてたおじさん↓
347名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:39:18.52 ID:ybTzPcHz0

あれで鍛えたとは笑止千万だゼッ!!!!!!










348名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:40:48.06 ID:DgB8dIlKO
・自分が非難されるのは、男前で金持ちで偉大な選手だからだろう。皆が僕に嫉妬している。それ以外説明のしようがない

この人位完璧過ぎると、嫉妬って感情は沸かない。ダルとかも。中田はイラっとするのはなぜだろう
349名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 05:27:05.96 ID:d6ioRT2S0
イラっとするのと嫉妬は違うんじゃないか?
男が男に嫉妬するってホントか、よくわかんないんだけど

ロナウドが叩かれるって言うのもよくわかんないし
ホントに叩かれてんのかっていう
最近は見なくなったけどダイブ癖があったのは事実だし
怠慢プレー見せてたのも事実だし
ファウルを誘いたいのか余計なプレーで相手を挑発する事もあった
これはロナウドが好きな人程わかるはず
これが批判されるのは、ロナウド程の実力があれば
全く不必要で自分に泥を塗る様な行為だから
上の発言も含めて

なんでわざわざ自分を貶めるような行動をとるのかわからん
でも、最近はプレーも含めていい感じ

一つ、あるとしたらメッシへの嫉妬なのかも
もしそうなら、これも完全に不必要な感情
350名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 05:43:23.76 ID:pxy0yfzc0
クリロナはどうしようもなく馬鹿なだけで性格が悪いのではないと思う
351名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 05:48:14.28 ID:pxy0yfzc0
>>124
え?本田はむしろ最近は代表でしか活躍できてなかっただろ?w
つか本田ってFWじゃないし
352名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:06:57.79 ID:bXOjwLGo0
イケメンで努力家で才能、収入もある
何もかも2chねらーと正反対
353名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:14:32.97 ID:NAegwRxC0
>>348
なんで急に中田が出てくるのか解らんけど、
メッシより劣ってる自覚があって完璧じゃないからメッシコールされると切れるんじゃないのか?
矛盾してるぞw

ダルビッシュもメジャー行ってダメだったらむちゃくちゃ叩かれると思うぞw
イチローでもヒットだけとか叩かれる世界だから。
354名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:16:58.04 ID:NAegwRxC0
>>352
お前と正反対ってことか・・・。
辛い人生だな・・・。
355名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:27:39.15 ID:lkAr+KOXI
>>331
そのハゲイだなww
356名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:29:58.97 ID:BIw1mYMv0
>>349
いやイケメンはブ男に嫉妬されるぞ
イケメンなら俺のいう事良くわかってるはず
357名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:42:57.61 ID:qlaF/RQzO
>>352
運もいいよね 前ベントレー大破してたけどけがなし あとオシャレなところもある
358名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:48:14.09 ID:NAegwRxC0
全ての分野で80点ぐらいだから各方面から標的にされやすいんだろうな。
サッカーではメッシより劣ってしまうし、容姿ではトップモデルや俳優で飯食ってるようなのには勝てない。
金は持ってるが石油王よりは少ない。でもなぜか本人は自信満々だからいじりやすいんじゃないかw
結局、人の価値って他人が認めるもの意外意味はないからな。
359名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:54:22.09 ID:NAegwRxC0
ベッカムも全て80点で似たような感じだったが物凄い謙虚だったから必要以上には叩かれない。
まぁWカップで退場して「10人の英雄と1人のアホ」って言われたこともあるけどw
360名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:17:03.49 ID:Z4TR3RPH0
モウリーニョがクリロナを中心としたポルトガル代表率いてW杯優勝したら、一発で評価逆転するんだろうな
361名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:24:42.16 ID:gr91Mwpj0
腹筋3000回だっけ
あの体はすげえ
362名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:27:32.98 ID:D34GeAEy0
遺伝子が異常で、その上何年も成長ホルモンぶち込み続けたメッシと比べるのは違うと思う
ぶっちゃけメッシはミュータントみたいなもん
363名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:32:51.61 ID:DgB8dIlKO
メッシって入力しようとしたら、予測変換でメッシーナって出てきたんだけど何なの?
364名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:34:33.51 ID:KM6kcmchO
ネドベドさんを思い出すな
365名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:37:36.30 ID:3SI/N2cH0
>>339
いやもう自伝あるぞ、日本語版もあったはず
366名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:41:28.09 ID:cX9u/1wD0
世界トップクラスのダイバーは流石言うことが違うな
367名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:43:08.03 ID:24NjokZv0
>>363
柳沢がいたセリエのクラブw
368名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:47:52.26 ID:/t9SlCzX0
カウンターの時にはメッシよりも栗の方が上
カウンター以外の時はメッシの方が上
369名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:52:09.19 ID:vOw0R/ZK0
クリロナはカリスマがあるね
370名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 08:27:21.54 ID:DgB8dIlKO
>>367
ありがとう!勉強になった
371名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 08:33:36.97 ID:X93Ui9Jc0
>>362
メッシはこの2,3年の間も背が延びてて、なんかもうチビじゃなくなってるよな。
まだホルモン射ってるのか自前で出るようになったのか知らんけど。
短い首はそのままで太くなってきて、なんか本当に化け物じみてきてる。
372名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 08:35:08.67 ID:L73pG/QZ0
メッシは俺と同じ身長で引き締まった内山くんみたいな感じなんだろ
間近で見たら気持ち悪いだろうな
373名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 08:36:13.39 ID:JJerghLhO
ロマーリオ「メッシは本当に凄い!!
クリロナ?
あぁいい選手だよ(笑)」
374名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 08:47:11.50 ID:ttIA5rdA0
>>337
あればあるほどいいだろ、Cロナが結果で証明してるじゃねえか。
375名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 08:49:00.39 ID:L73pG/QZ0
クリロナの筋肉がサッカーで役に立ってるのってシュートレンジの広さと威力ぐらいだろ
376名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 08:49:37.09 ID:gd3/ZkH/0
ちょっとサッカーが上手いからってなあ・・・




おっしゃる通りです
377名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 08:57:14.87 ID:1CQI65OcO
クリロナは無駄な筋肉多いだろ
あれで完全にキレ失ったし
378名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 09:31:26.95 ID:w9K9GwczO
>>331
このオッサンの話はマジ感動した
しかし、クリロナの背中に鬼が住んでるとは…やはりオーガの血を引く者なんだな
379名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:07:27.73 ID:JW0Mi23V0
クリロナにとてつもない知性が加わったら最強だったのにな。

育ちや言動からDQNてことは明らかだ。
田舎のヤンキーとか高校生のにわかのサッカー好きが好きになりそうなタイプ。
380名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:13:15.97 ID:ZPPsjc4+0
腹筋数千回やってもつくのは筋持久力だし、実は違うトレーニンしてんじゃないの?
クリの腹筋見てるとバルクアップしてるし速筋じゃないのあれ?
381名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:14:20.48 ID:ZPPsjc4+0
>>379
サッカー好きの大部分は欧州じゃ底辺ろうどうしだし方向性はいいんじゃない?
382名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:32:17.28 ID:JW0Mi23V0
>>213
クリロナがドリブル得意ってとこを修正だな。

あとはメッシのパスセンスについてふれてないとこだな。

その文章書いてる途中で俺かっけぇーわと思ったと思うけど残念ながら、ちょっと見てるほうが恥ずかしくなっちゃうよ。
383名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:42:30.61 ID:uhJMXMIY0
ドリブル得意だろ
ただ細かく抜いていけないってだけで1人でシュートまで持っていく力はかなり高い
384名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:52:41.06 ID:NZmjtE/90
成長期に成長ホルモン投与したらそりゃ一歩目早いわメッシ
385名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:56:33.63 ID:JW0Mi23V0
>>383
言いたいことは分かるが、あれは雑魚だけに通じる技だな。

今年のスーペルコパでも特にディフェンスうまいわけでもないダニ・アウベスにそれをしかけてもことごとく潰されてたよ。

レアルヲタからもクリロナのドリブルには呆れてる奴の方が多いと思うよ今は。
386名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:05:49.40 ID:ucJiN2VW0
サッカー下手な日本人がCロナ批判とか説得力なさすぎだわ
387名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:14:36.32 ID:FkFFOwNc0
まぁ、ブラジル選手見てるとそう感じるなw
388名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:15:50.69 ID:gbDdg2zf0
交通事故で高級車は大破したけど本人はピンピンしてたってのはすごいね
体鍛えてるからかな
389名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:17:34.09 ID:lXvo1+iz0
努力は認めるし、リスペするけど
努力したら、それだけ、それ以上のものが返ってくる者と、
何も返ってこない人間が、それでも懸命に努力する根性とを比較すれば、
後者の方が遥かにキツイ
クリロナは努力したらしただけ、それ以上の結果が跳ね返ってくるだろ。
そりゃ、誰でも努力するよ。面白いもん。
390 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/22(土) 11:20:37.42 ID:Ihqifc6o0
高級車大破よりもそのフェラーリ599(三千万円)が一週間分の給料って
書いてあったのに驚いたよ。

391名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:22:07.75 ID:ElGAAgYO0
クリロナ、ダルビッシュ

この二人は努力が半端ねえなと思う
392名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:23:55.81 ID:oLYcSKJk0
>108
なんか勘違いしてるが、ロマーリオは「全体練習」をよくサボるが
個人のトレは決してサボらなかった
バルサ時は全体練習すら、最初に来たりしてた
393名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:40:51.77 ID:o+o/I7+Z0
毎朝、腹筋1000回は凄いわ
394名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:42:02.77 ID:NZmjtE/90
>>389
だからある程度の才能が必要だってCロナも言ってんじゃん
395名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:52:50.86 ID:lXvo1+iz0
>>394
ある程度じゃないな。
396名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:47:31.14 ID:74wSIUh+0
お前らバカバカ言ってるがクリロナはバイリンガルだからな!
397名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:10:52.33 ID:NZmjtE/90
ある程度でいいんだよ
確実にリターン帰ってきても努力するのは大変だよ
つーか、努力したら結果が確実に帰ってくるかなんてクリロナだってわからない
まじ的外れ
お前自分はある程度才能あると思ってる?ないからあきらめろ
そのほうが楽になるぞ
398名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:26:58.05 ID:lXvo1+iz0
リターン返ってきまくりなら努力も楽しいだろ
むしろ楽しくてしょうがないだろ
確実に返ってくるか分からんってww
やってみて返ってくるから努力の積算になるんだろうに。アホか。
399名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:39:26.45 ID:NZmjtE/90
話にならねw
400名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:42:39.81 ID:lXvo1+iz0
論破されてスカシッペは、確かに臭いね・・
おめでとうw
401名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:54:55.02 ID:bXOjwLGo0
ID:lXvo1+iz0
こいつ痛すぎる、生きてる価値無いよ哀れで
402名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:59:07.42 ID:BoT1jHjz0
>>382
自慢するほどのパスセンスでもないけどな
403名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:04:59.76 ID:Uhf2LLLX0
才能なくて3部、4部リーグのクラブを渡り歩いて、
それでも練習の虫で10年くらいひたすら努力して、30近くなって
ようやく開花してトップリーグで活躍した奴とかいるの?
404名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:15:48.44 ID:VgwQm4IRO
他人と比べたり自分を疑うヤツは努力しても無駄だろな
405名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:18:35.72 ID:3s2LGk6q0
>>402
メッシはパスセンス凄いだろ
それにドリブルしながら正確なパスが出せるのが凄い
406名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:22:49.46 ID:1CQI65OcO
>>405
チャレンジのパスが多いからパスミスも多いよ
407名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:24:58.56 ID:3s2LGk6q0
>>406
昨シーズンのリーガのアシスト王だぞ?
パスセンスがたいしたことないっていうのは無理がある
408名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:25:06.27 ID:yYdLbjABO
メッシのパスは年々上手くなってるな
409名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:26:50.52 ID:BoT1jHjz0
>>405
普通にパスミス多いやん
ほとんどがドリブルで引き付けてDFラインの裏に決定的なパスを狙うって感じ
まあクリロナなんかよりは普通にパスセンスあるよ
410名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:27:52.40 ID:gPyVyB860
世界にはいろんなスポーツがあるけどロナウドはどの競技やっても一流になってそうだな
野球やってたら俊足のプホルスみたいになってそう
411名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:29:37.53 ID:1CQI65OcO
>>407
俺はないとは言ってないぞ
それにそれを言ったらクリロナもパスセンスあることになっちゃうぞ
412名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:30:51.71 ID:NZmjtE/90
>>401
自分が哀れであることに気づけないことが哀れだな
413名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:31:08.63 ID:3s2LGk6q0
>>409
メッシでパスミス多いっていってたら誰もチャレンジパス出来ないよ
414名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:31:23.98 ID:XK23Qvuv0
メッシの過大評価にはドン引きw
415名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:31:55.08 ID:rpXmgXw00
オマエラの一番嫌いな言葉キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
416名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:33:49.18 ID:U6fqBubf0
サッカー脳がないといかに体を鍛えても、その筋肉がサッカーに有効に使われない
というもっともわかりやすい例がクリロナ。筋肉の無駄使いともいう。
417名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:34:16.35 ID:4PyE7k/Y0
ストイックかつナルシスト
やっぱこういう性格の人ほど努力し続けられるんだろうな
418名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:35:51.96 ID:LrSpg4USO
どんな正論も三枚目発言になってしまうロナウドさん
419名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:36:10.82 ID:Uhf2LLLX0
>>405
代表で同じだけのセンスを発揮できてない以上、バルサでパスを
受けてくれる連中の方が凄いんだ、という説を論破できないな。
420名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:36:49.84 ID:+Kle9bG5O
>>403クリスチアーノルカレッリ
エスポージト
と思ったが、そうでもなかったわ
421名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:36:59.01 ID:K9rfFHQk0
クリロナ大人になった?
なんか最近正論ばっかりな気がするw
422名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:38:23.87 ID:NZmjtE/90
最近もなにも元々クリロナは正論しか言わない
423名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:39:33.49 ID:BoT1jHjz0
>>413
いや多いよ。アルヘンのときとか特にね
ほんとに通らない日とかぜんぜん通らないよ
でも常に決定的なパス狙って出し続けてるからパスミス連発でも突然良いパス出してアシストしちゃう
424名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:42:13.17 ID:U6fqBubf0
クリロナは体鍛えていくうちにサッカーセンスがなくなってしまった典型的な例。
キレがないとかではなくセンスそのものが消失していってる。
この手のパターンは結構あると思うが、クリロナくらいそれが極端に現れた選手は
に珍しい。
425名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:29:39.46 ID:XQdJjisqO
>>60
ポルトガル語とスペイン語は方言くらいの差しかないけどな
426名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:42:38.39 ID:lsaASeMUO
なんちゃて評論家の多さにワロタw
427名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:46:17.78 ID:xayPF7TsP
>>162
岡崎の上位互換だからな
428名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:53:06.07 ID:GapqgHAC0
バルサの話になるとどちらかのキチガイが必ず湧く
429名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:37:46.67 ID:ybTzPcHz0

ゲイなら、もう少し筋肉を鍛えるべきだゼッ!!!!!!
コイツ





430名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:40:38.12 ID:StoG76mEO
説得力あるな
まさに一流
431名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:43:11.35 ID:XlarpTH8O
>>424
魅せプレイやめただけだろ
432名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:43:37.80 ID:aaBTM75nO
わざと倒れる練習ばかりしたんだろ?
433名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:47:03.98 ID:1AdP1B95O
>>12
クリロナにもシャビとイニエスタがいたら勝てるんじゃね?
434名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:38:32.05 ID:w9K9GwczO
クリロナとメッシだけをクラブチームで交換したら、クリロナの方が確実に点を取るだろうなw
435名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:14:18.00 ID:+NqsQwYQ0
>>434
実際にどっちが上かは判らんが、見てみたいのは間違いない
436名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:56:02.73 ID:4XAopIVY0
メッシがあの実力で、それにしては謙虚な方だから
容姿もいいクリロナはヒールにされやすい
ナルシストな部分はあるがサッカーに関しての努力は素晴らしい
437名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:14:35.76 ID:3s2LGk6q0
>>425
勉強したこともないくせに
ハッキリ言って全く別物だよ
438名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:22:20.99 ID:ZPPsjc4+0
>>437
馬鹿なの?
439名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:45:37.07 ID:w9K9GwczO
>>436
確かにメッシは試合中にムカついたら、相手サポに向かっておもいっきりボール蹴り込んで、カメラに映らない様に下を向いてニヤニヤ笑う謙虚な男だもんなw
440名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:06:42.66 ID:d6ioRT2S0
>>434
グアルディオラならサイドバックやらせる予感
モウリーニョは新メッシシステムで最強チーム作るだろな
441名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:25:23.34 ID:62cegXJyO
これがヤオサオタ脳WWWWW
442名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:26:34.45 ID:d6ioRT2S0
>>441

つ 5-0
443名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:30:53.10 ID:TP1Mz/KL0
ナルシストは美に五月蝿い
オナウドが筋トレマニアで、無駄に腹筋が割れているのは必然
肉体が衰えて思い通りにプレー出来なくなったら
即引退しちゃいそうなレベル
444名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:31:07.89 ID:YaUY5F3x0
日本でクリロナ人気ないのか?こういうザ・スターみたいなのは人気ありそうだけど
メッシはルーニーみたいにネタキャラにもなれないし、ちょっと地味だし
445名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:34:00.64 ID:1CQI65OcO
>>440
糞ワロタWWW
446名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:39:59.02 ID:62cegXJyO
>>442
それがどう関係あるんだよW
447名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:41:31.48 ID:rzJ5s9p10
ロナウド背筋もすごく盛り上がってるんだけど
意味あるのかな?
448名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:46:35.35 ID:d6ioRT2S0
必死なアホはwじゃなくてWなんだな

勉強になった
449名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:52:53.09 ID:62cegXJyO
俺も勉強になったよW
ありがとう玄人さんW
450名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:58:48.16 ID:JJerghLhO
クリロナがバルサでメッシより点取るってやつはアホ
バルサの遅攻じゃクリロナはいきないよ。ドリブル下手なクリロナじゃ
451名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:15:00.17 ID:7eJM+Id50
バルサ好きだけど代表は昔からポルトガル代表応援してるから、
メッシよりクリが好き、という奇特な人がいた。
452名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:38:02.59 ID:3hyVz1CW0
全くフィットせず決定機も外しまくってあんだけ糞扱いされてたイブラでも16点取れるのがバルサ
453名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:49:06.74 ID:1HKRN1Vw0
>>6
こいつみたいなストイックでサポーターに敬意を払う選手がヒール扱いで
観客席にボール蹴りこんだりラリって飛行中に非常ドア開けようとするトーピングチビが善玉扱いとは
メディアって怖いね
454名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 00:09:04.26 ID:2xPwaFGR0
努力をしない人間が努力する人間を馬鹿にするのが芸スポ。
クリロナの1000分の1でも努力してみ。人生変わるよ。
455名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 00:24:29.02 ID:lW2RHmlUO
メディアはクリロナさんのネガキャンに必死ですから仕方ない。
456名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:36:43.45 ID:9w1wYrnr0
Cロナウドの肉体や身体能力があれば小手先のテクも必要ないし、無駄な動きをする必要もない。
基礎的な技術のレベルが高いから速いプレーの中で正確にボールを扱えて、正確にボールをミートできる。
457名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:46:38.80 ID:uSLq19Wu0

クリロナもドルジも ネタの多いヒールだから
人気あるんだな これが・・・


(・(ェ)・)クマー
458名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:55:15.73 ID:N1oqY5oMO
今の日本代表にクリロナかメッシのどちらかを入れる事ができるならどっちがフィットするの?
459名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:57:29.02 ID:InWX9OYL0
>>456
CLリヨン戦試合開始40秒、敵味方ほとんどの選手が動いていない状態で、
センターライン付近で何度もシザーズする意味って何なの?
460名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:19:06.06 ID:dlGG4DhH0
色々と小細工するが、敵が全く引っかからなくて
結局フィジカルでゴリ押しするイメージ
461名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:54:36.80 ID:9w1wYrnr0
フィジカルゴリ押しで全然おKだろ。
お前らスポーツ舐めすぎw
462名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:47:12.74 ID:INkTYhgDO
>>255
デコはメッシよりクリロナの方が上と言ってた。2年前だが
463名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:50:26.83 ID:AxwXbT2NO
Cロナやっぱ最高
1番好きな選手だ
464名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:01:55.62 ID:5+CTipQF0
もうどっちが上とかいいから二人してマラガに移籍してバルサとマドリーボコればいいと思うよ
465名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:10:53.59 ID:UZ8g7jvS0
一方、ブラジルのロナウドは太鼓腹になっていた
466あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2011/10/23(日) 09:27:04.47 ID:PFzmq5qp0
キングカズはポルトガル語とスペイン語の違いが判らないって自嘲してたな
467名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:54:33.32 ID:N28hCM1g0
>>465
努力と節制って大事だよな、ブラジル人はこんなんばっかり。
468名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:13:19.74 ID:R5Oy/Yx00
最高が最も似合うのはレ・ア・ル
469名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:43:33.74 ID:0vq+kLjF0
クリロナとダルビッシュはキャラがかぶる
実力、イケメン、ワイルドキャラと見せかけ実は超ストイック、女・子供でひと悶着・・・etc
470名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:45:36.03 ID:TsmNGf+8O
どの口が言うんだ
この…天才タイプが!
471名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:55:35.96 ID:1wBdgX7NO
>>469
クリロナとダルビチュをどさくさに紛れて同列に語るな馬鹿
努力のレベルがちゃうわオッサン どっかいけや焼豚
自分で千本ノック打って、自分で捕って来い!
472名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:29:38.76 ID:C+kzkeBz0
>>469
クリロナが女で一悶着ねえ・・・
まあ、そう思いたいならそれでいいけど・・・
473名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:30:59.33 ID:taYcKCQG0
毎日腹筋1000回やってるんだよな。
アホやでw
474名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:32:00.31 ID:35Ik5Wth0
毎日1000回腹筋してるんだっけ
仮にできるだけの身体能力あってもダルくて絶対続かないな俺なら
475名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:53:56.87 ID:h9vqbbMdP
>>473
>>474
自称3000回じゃなかった?
476名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:58:28.67 ID:eEKp7U770
マイク・タイソンが毎日腹筋2000回、ディップス800回、腕立て伏せ500回、シュラッグ500回やってたから
不可能な数字ではないんだよな
477名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:07:58.11 ID:R5Oy/Yx00
メッシは4500回って言ってた、
478名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:17:13.06 ID:qBq/ycMG0
なんという説得力のあるセリフ
479名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:45:28.75 ID:1bBw/np+0
5 :名無しさん@恐縮です

C・ロナウドのマラが粉砕されたんだって!!!!!!!!










480名無しさん@恐縮です
>>31
ウイイレこそ真実