【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督は遠藤保仁に体調を整えるよう「12月全休要請」一方、所属クラブG大阪は大事な試合を控え困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
ザックの「遠藤12月全休」指令にG大阪困惑
2011年10月19日

【サッカー】日本代表MF遠藤保仁(31=G大阪)がアルベルト・ザッケローニ監督(58)から
「12月全休」を要請されていることがわかった。遠藤は故障を抱え、疲労が蓄積しているためだが、
一方で新たな問題が発生。12月はG大阪にとって重要な試合が目白押しで、
司令塔の欠場は大きな戦力ダウンになる。このため日本サッカー協会とG大阪が
近く緊急会談を持つことになりそうだ。

 最近の遠藤はギリギリの状態でプレーを続けている。
7月には過密日程で体調を崩し、その後に右内転筋痛を発症。
患部へのダメージを抑えるために得意のFKも封印している。
15日のJリーグ・名古屋戦でも精彩を欠き、G大阪は1―4と完敗。西野朗監督(56)も
「ヤット(遠藤)の状態も悪い」と嘆くほどだ。

 もちろんブラジルW杯出場を目指す日本代表としても、司令塔の体調不安は心配のタネ。
ザック監督も気を使っており、遠藤は「実はザック監督から『12月は休んでほしい』と言われている」
と周囲に明かしている。
ザック監督としては、今年1月のアジア杯から常に激闘の中心にいたベテランに長めの休養を取らせようとしているのだ。

 指揮官の青写真は、Jリーグ最終節の12月3日までプレーさせ、
年内は全休。来年の始動も遅らせ、キャンプなどでJリーグの新シーズンに備えつつ、
2月29日のW杯アジア3次予選ウズベキスタン戦(ホーム)に照準を合わせる。
故障を完治させ、フレッシュな状態で来年の戦いから仕切り直しさせたい考えだ。

 ただ、クラブチームにとって12月はタイトルがかかる重要な時期。
2012年元日決勝の天皇杯はもちろん、2年ぶりに日本開催となる「トヨタ・クラブW杯」もある。
アジアチャンピオンズリーグ(ACL)で日本勢は全滅したため、
今年はJリーグ優勝クラブが開催国枠で出場。現在J1で2位のG大阪にも、
2008年以来の出場のチャンスがあるのだ。
(続く)
ソース
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=16209
2わいせつ部隊所属φ ★:2011/10/20(木) 22:41:14.79 ID:???0
(つづき)
 その大事な時期を遠藤抜きで戦うのはクラブにとって厳しい。
本人は「試合があればやりたい」と出場に意欲を見せ、ザック監督に止める権利はないため、
遠藤とG大阪の西野監督の判断に委ねるしかない。そこで日本協会の原博実技術委員長(52)ら
協会幹部がG大阪側と話し合うことも検討されている。

 すべては代表、クラブにおける遠藤の存在の大きさからくるもの。
日本の司令塔のパンクだけは避けたいところだが、果たして…。
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:41:28.29 ID:vFX40Z8s0
甘やかすな
4名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:41:46.80 ID:h1wjUQFQ0
働けよ
5名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:42:11.61 ID:CvQIV4XE0
予定が決まってから困惑しろ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:42:28.65 ID:+m96x/Ga0
そりゃ代表とクラブとガチャピンの三足の草鞋を履くのは無理だわな
7名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:42:32.45 ID:S/3cIyaa0
次ウズベクと日本両方勝ったら決まりだぞ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:43:02.49 ID:281gxHLGO
えこひいきですぞ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:43:07.26 ID:B/WCkM8P0
長谷部は心整えとけ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:43:09.38 ID:QnJmEBI10
壊れるまで働かせ続けていいですぞ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:43:17.16 ID:dFBGByDU0
遠藤は2人いるから問題ない
12名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:43:27.02 ID:ZZd8cogV0
クラブで満足に出来ないなら代表を引退すればいい
13名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:43:32.46 ID:XWyL0mS50
Jりーぐとかどうでもいいだろ
代表優先しろ
14名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:43:58.13 ID:d+6htTFbO
山形戦出る気マンマンだな
15名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:44:29.22 ID:Wffk+ls10
どこの落合監督だよwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:44:36.78 ID:lJKPO9mc0
散々こき使っといてそりゃないで
17名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:02.56 ID:5Tc/OQkY0
東スポか
18名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:03.43 ID:JXPx71Uj0
ザックは代表厨
19名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:07.35 ID:uANhi1qs0
代表よりクラブの方が大事に決まってるだろアホ
20名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:17.87 ID:bSRQ9Mxu0
東スポやんか
真面目に読んで損した
21名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:18.34 ID:HSPom3iP0
喋るか、こういうこと?
22名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:21.69 ID:bFRNT9zU0
ハゲメタボ無能監督しね
23名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:23.64 ID:Yn04M3rN0
おい禿げw、勘違いすんな
24名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:46.66 ID:6niCjGqJ0
代表のためにクラブがあるのかよ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:50.07 ID:oTEfrNCzi
エンドゥとニカワの名前を世界に轟かせるチャンスが…
26名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:45:58.56 ID:8g99MoHd0
来年はオリンピックもあるし、ちょっと無理しないて2〜3日休めよ(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:46:07.86 ID:Sc2WHBwd0
いよいよボランチ陣は腹括る時がきたな
若手が成長してくるまで耐えてくれ遠藤ー!
28名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:46:21.26 ID:rIDotElN0
日本のために休め
29名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:46:44.93 ID:Wuku+tkw0
天皇杯どうすんだよ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:46:57.31 ID:CCp1RBClO
逆に遠藤は潰れた方がいいよ
今のまま高齢の遠藤が代表で試合に出続けたら後継者が育たない
31名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:47:08.97 ID:6niCjGqJ0
そうだ、この際、本田をボランチで使えばいいじゃん

本拓を
32名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:47:10.07 ID:ox+v6JqU0
ジーコ以下だな。
実際ガチ試合になるとこいつ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:47:18.04 ID:HMX/qRrW0
タジキスタン戦でフルで使っといてそりゃないよ
ふざけんなよイタ公
34名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:47:18.98 ID:AfDkEmcq0
甘やかしたらダメですぞ
ぶっ壊れるまで使い続けるべきですぞ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:48:16.18 ID:0tM+TZdG0
体調を整える
36名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:48:17.46 ID:h7Utrp/X0
この監督ってクラブの監督努めたことないわけ?
よくこんな馬鹿な事いえるな
37名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:48:18.21 ID:Zoq77YiF0
こんだけ酷使して本線でつかわないとかあったら泣けるな
38名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:48:22.86 ID:+fY4vz2P0
FK蹴れるぐらいまでには回復してもらわないと困るんだよ
そんなギリギリの状態でやり続けるなよ一生回復しないぞ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:48:25.11 ID:oFlhhGp00
無能野郎
40名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:48:25.70 ID:3BeSACEl0
CWCだってリーグ優勝すればあんのにな
それで自重しろってムチャ言うなって話だろう
41名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:48:38.26 ID:Vp0tyQgh0
だったら公式戦でもない代表の親善試合なんて出させるんじゃねーよ馬鹿
42名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:49:43.34 ID:jrkegWpWO
代表監督としての願望をボヤいただけじゃ
って思ったけど会談ってことは公式に要請してんのか?
43名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:49:47.75 ID:/NZzGd950
優勝するなよってこった
44名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:49:48.21 ID:OfNu3LKWO
おまえら釣られすぎだろ
45名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:49:54.06 ID:iiR1rYh00
ザックはいい人だけど監督としては代表の時のジーコなみに糞っぽいなあ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:50:30.01 ID:Ptl6/EIv0
協会が遠藤の年俸を払えば良いんじゃないの?
12月分と言わず年俸全て協会持ちにすりゃガンバも文句言わんだろ
金は腐るほど稼いでるんだから余裕だろ
47名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:50:31.21 ID:S6KQEYst0
タジキスタン戦
細貝用意してた時遠藤休ませるんだと誰もが思ったら
交代長谷部!
48名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:50:42.22 ID:N0GEsAEp0
緑の中の人とガンバと代表と3つも掛け持ってるからなぁ
49名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:50:54.44 ID:zkaE15r00
>>36
ミランの監督やってた

むかし似たようなこといってた奴いたね
ダレだっけ?CL休めって言った奴
50名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:50:55.58 ID:Km7PLZaH0
休めよ!
51名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:50:57.42 ID:3BeSACEl0
2月のウズベキ戦って消化試合にほぼ決まりだし
しかもホーム戦、エンドウ出なくていいやん
52名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:51:06.20 ID:L5sZGQjD0
ポンキッキを休めば少しは楽になる
53名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:51:16.12 ID:DdvUDX/Y0
本田がもどってくるだろうしケンゴがやればいいんでねーの
54名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:51:28.15 ID:y8EU5Q8tO
ソースは東スポかよ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:51:52.81 ID:B2sngx2gO
イタリアに帰れ
二度と日本に来るな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:52:10.26 ID:tjDdBrHp0
チームで遠藤が一番大事だからな、代わりがいない
57名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:52:11.03 ID:/7iY3UDk0
ザック容疑者は自分のヘボさを選手に丸投げで背負わせ過ぎ

クラブや選手がどーならろうと
腐敗(笑)神話を守ることに必死なオワコン
欧州のカス
58名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:52:23.92 ID:z0TTkP6x0
お前らおちつけ、東スポソースだ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:52:24.67 ID:EZqpWWvF0
別に代表のためってわけじゃないだろ
普通に心配してるだけ
60名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:52:27.14 ID:6niCjGqJ0
ボランチに俊さん呼ぼうよ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:52:53.38 ID:qftwE+q9P
遠藤、次のW杯まで体が持ちそうにないから、
タジキスタン戦は交代させればよかったのになあ。
やっぱり候補は細貝なのかなあ。
62名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:53:12.16 ID:JtVWagH+0
東スポにマジレスするスレ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:53:34.83 ID:t0mKUaf00
フラグ立ったな
ガンバの優勝はない
柏か名古屋だな
64名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:54:15.46 ID:zPkHSYAm0
これが日本が今だ中堅国である所以なんだよな
いかんせん人材が少なすぎる
本田が抜けてめちゃくちゃ弱くなったのにさらに遠藤抜けたらマジで日本終わる
65名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:54:21.27 ID:Oy/0hzp00
ここは間を取ってガチャピンに専念するということで
66名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:54:45.42 ID:Hjq7yH250
現実問題、遠藤の後釜候補って誰がいるんだ?
67名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:55:03.21 ID:NWkJCqt20
大阪より日本を優先するのは当然だろ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:55:31.27 ID:7qD0hTT50
ガンバはいい機会だからいい加減ガチャの後釜発掘しとけ
そろそろ限界だろ
69名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:55:36.98 ID:Hjq7yH250
これはおかしいだろ。給料払ってるのはガンバだぞ。
何でザックがしゃしゃり出てくるんだよ。
70名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:56:04.79 ID:obqyvOjj0
東スポはサッカー記事だけはまとも

よってザック氏ね
71名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:56:28.18 ID:aUSNaA8f0
地蔵フォー

 中村 家長
 
 小笠原 小野
72名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:56:37.84 ID:anX52+Hw0
>>66
俊さんの後釜もすぐ見つかったし違うサッカーをすればいいだけ
73名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:56:45.00 ID:WB3/NFTQ0
遠藤の変わりになる選手はU17ぐらいまでいない。
U17の選手が急成長してくるまで頑張ってもらうしかないわけだから、
遠藤の事を考えると、ちょっと負担を減らしてあげたにね。
74名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:56:46.98 ID:2G9ol47G0
>>53
今ん所それしかないかな もうとっかえひっかえだな
とにかく替えが利かない遠藤と本田は 監督も祈るしかあんめえ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:56:48.32 ID:q/3YWgrr0
>>66
細貝、家長・・・覚醒してくれないかねぇ。
76名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:56:56.51 ID:xUZ5dZ9E0
一生休んでろdsz
77名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:57:20.08 ID:DwmWK/1c0
そんな大層なもんじゃないだろ
いつの間にそんな扱いになったんだ?
遠藤いなくても問題ない
78名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:57:24.90 ID:Usy7US+p0
脚サポが、代表厨とザックにキレるすれかw

遠藤と西野さんと、原さんの3者で話して決めればいい。
遠藤にはあと何年かはやって欲しいから、無理は良くない。
代表かクラブか、双方か、休むのは必要だろうなw

しかし、ザックが「クラブの監督したことあるの?」とか「ジーコ並」とか
抜かしてるバカは、サッカー見んなよな。汚れるわw
79名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:57:32.67 ID:7dUskKkw0
ガチャさんは5大リーグのまともなクラブに移ったほうがいいよ
コパの時の欧州組や宮市みたいに無駄な試合参加しないように守ってもらえるし
クラブで扱き使うために代表拒否するような土人リーグと違って体調も考慮してもらえるし
80名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:57:35.79 ID:YgJ2swH6P
遠藤は今止まったボール蹴るだけで違和感あるらしいな
動いてるボールは平気だけど
そんな状態でそもそも使うのが間違ってる
81名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:57:40.31 ID:lSvlWV+r0
雑魚相手に遠藤酷使しておいて何を言うとるんやこのオッサンは
しなポテ食わしたろか
82名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:57:52.98 ID:B+ImO8Dx0
まあ、実際に言われたとしても
遠藤が周囲に言うわけないよな。
言ってどうなるわけでもないし。
83名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:57:57.36 ID:x9iHTlEH0
なら代表に呼ばないでやすませろアホか
84名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:58:07.48 ID:2kfwt5fi0
遠藤なしでも勝ちきれるチームにするのがお前の仕事だろ。
ざっけんじゃねぇぞ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:58:22.51 ID:obqyvOjj0
ヘタレ逃げリアン座っけ
86名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:58:31.18 ID:1BkAJEHQ0
なんかこのスレはじめのほう厳しい意見ばっかりでワロタ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:59:29.27 ID:8A5IyWoh0
ザックのことは置いといても、ガンバの出しっぱなしは容赦なさすぎな気もする
88名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:59:41.50 ID:/NZzGd950
ボランチは遠藤に勝った直志で
89名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:59:47.05 ID:TrYVoBAsP
遠藤のプレーなんて
経験積まないと無理だろ
ある程度ガマンして細貝使えよ
90名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:59:47.92 ID:Hjq7yH250
>>69
ちょ・・・・ID俺と同じやないの
91名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:59:52.32 ID:e5BycH450
ザック擁護してるゴミ氏ね
92名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:59:55.11 ID:JUrsKRsc0
ガンバなんてどうなってもいいだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:59:55.55 ID:q/3YWgrr0
>>74
そうだな。繋ぎ繋ぎで行くしかないな。
W杯までに後釜見つかればいいが…ブラジル杯をケンゴウと遠藤でやりぬくのはかなり厳しいんじゃ・・・。
だって2人ともいま30超えてるからなぁ…。
94名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:00:00.42 ID:Sc2WHBwd0
>>36
ミランの監督やぞw
95名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:00:23.39 ID:4yJvoK980
遠藤の息子さんとか上手いらしいね。
早く育ってくれ・・
96名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:00:34.45 ID:2kfwt5fi0
>>90
稀によくある。
97名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:01:24.66 ID:N/LYpuUE0
>>1
てか遠藤は日本代表に入らない
ショートパスやバックパスを好む屁垂れは日本代表に入らない
FKやPKの精度は高いけど、もはや日本代表に遠藤は必要ない
98名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:01:57.23 ID:PdeGu6aA0
ガンバで遠藤出して代表は当分の間ガチャピンに努めてもらえばいいんじゃないの?
99名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:02:32.77 ID:q/3YWgrr0
>>79
今の怪我と年齢から海外移籍難しいんじゃない?
100名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:02:40.55 ID:OnEDJAGj0
3次予選までは
遠藤、長谷部、細貝、阿部
の4人でいきそうな感じだね
101名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:03:11.83 ID:/IA3W/CqO
アウェーのタジキスタンに連れていかなければいいだろ
102名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:03:14.25 ID:JXPx71Uj0
>>96
稀なのかよくあるのかどっちだ
103名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:03:17.77 ID:sgjJGSLA0
だーから秋春制にすればいいんだよ
今のままじゃ休む期間が無い
これでも古臭い国内厨は反対すわけ?????
秋春制にしないと、Jリーグ終わっちまうぞww
104名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:03:44.74 ID:/QXtodgE0
中村直志にチンチンにされてたな
中村直志を代表に呼べばいい
105名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:04:07.72 ID:wfO4QNlh0
代表と掛け持ちするのがしんどくなったら
代表レギュラーの座は明け渡すしかない
それが嫌なら代表引退するしかない
106名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:04:38.94 ID:eRpok+TX0
んー これはどちらかというと代表のほうを休むべきじゃないかな
今まで代表で酷使してきたんだし、そう切羽詰まった状況でもないし(もちろん楽観視はできないが)
代表ベテラン枠はケンゴと不調だけれどなんとか阿部ちゃんで頑張ってもらうしか無い
それともハヌーさんでもよぶかね?

あとは本田さんw
107名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:04:45.97 ID:JSc4exjaP
細貝が使えねーのが全ての原因だろ
代表でパス出せるボランチっていねーの?
小野電撃復帰とかじゃダメなん?
108名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:04:55.55 ID:1AO5WD0m0
>>102
稀にある
○○●○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○○●

よくある
○○●○○○●●○○○●○○●○○○○●○●●○○●○○○○●○

稀によくある
○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○●●●○●○○○○○

109名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:05:01.95 ID:YAb4g8fE0
協会がクラブに金払えよ
110名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:05:07.01 ID:ORhlAODe0
ガチャ抜きでCWC出場なら南米と当たる前にACL覇者に足元掬われるで
111名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:05:13.55 ID:nSJ+mYyW0
ザックってCLですごい面子率いてるのに

一回も予選突破できなかったんだよなw

ジーコでもトルコのチームでbest8まで

すぐいけたのにwww

世界的にはザックって誰????
112名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:05:22.83 ID:lSvlWV+r0
>>79
遠藤自身は代表厨だから欧州組と違ってコパにも出る気満々だったし
ガンバもJクラブでは珍しく前向きだっただろうが

>>103
J1で秋春制に賛成したのはガンバと浦和だけだから遠藤の話題で言われても困るわ
113名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:05:23.09 ID:TRYKxbjp0
代表も遠藤が出てなかったベトナム戦は酷かったなぁ
114名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:05:49.63 ID:s2TDY0NH0
>>104
直志代表に定着すると思ったんだけどなあ・・・
115名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:05:52.23 ID:WEdzXy9a0
>>91
>>97
負けても無い代表監督に文句するなんて、
もうバルサとレアルだけ応援してれば?
116名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:06:04.72 ID:g7R+pNP50
また朝鮮人が躍動してんな
日本代表のスレにわざわざくんなって
117名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:06:05.35 ID:9xd+71LxO
遠藤と長谷部の代役がおらんのが厳しいな。
118名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:06:20.06 ID:13SA7pF40
代表選手って日当1万しか貰ってないのによく頑張るよなー
儲かってるのは日本サッカー協会の幹部だけってか
幹部は1億2億の給料貰ってるのに、代表選手は日当1万円
奴隷としか表現のしようがないな
119名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:06:52.51 ID:aCwON+nF0
遠藤が秋口に壊れるのは年中行事だけど毎年だから何とかした方が良いと思う。
120名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:06:53.39 ID:U3gIHv5U0
 
 
香川のために、犠牲になれ!!!!!

 とことん犠牲になってくれ!!!!!
 
 
じゃないと、シンジが終わってしまう〜〜〜〜

 

 
121名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:07:19.87 ID:yDgKLob30
未来の2022本田△JAPANにも必要な人材やからな
今は体を休めといてくれ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:07:26.02 ID:R3aNkHo60
ザックは遠藤をブラジルまで使い倒すつもりなのかな?
どう考えても2014年までには年齢的に大幅な劣化は免れないと思うんだけど、
かといって今日本にたいしたゲームメーカーはいなくなってるし。
誰でもいいから育てていかないと、遠藤の劣化が顕著になった時眼も当てられなくなるぞ。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:07:41.39 ID:sgjJGSLA0
>>118
サッカーしたことあるか?
サッカー選手にとって、代表は夢であり、誇りだ
よほどの銭ゲバで無い限り、無償でもいいぐらいだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:08:28.22 ID:U3gIHv5U0
 
ベトナムさぼりやがって
少しは、香川のために働け
 
 
125名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:08:39.14 ID:dBvd5ujO0
遠藤の後継者を育てろっていうけど
ああいうのは育てるのは無理なんだってさ
出現するのをひたすら待つだけなんだと
126名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:08:52.84 ID:D4rDjRVPO
藤ヶ谷「俺に任せろー(バリバリバリ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:09:13.12 ID:OnEDJAGj0
>>117
オリンピックが終われば五輪組が合流する
五輪組に期待しようぜ!
128名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:09:14.32 ID:WEdzXy9a0
>>124
10番つけてるやつが頼るんじゃねえ
頼らせろ!
129名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:09:43.81 ID:Z1CIy9C30
なんだ東スポかよ
びびったわ
130名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:09:44.47 ID:13SA7pF40
>>123
自分たちで稼いだお金なのに、正当な配分がされてないと云ったら銭ゲバ?
お前あたまおかしいんじゃねーの
あっ、これが噂に聞くヘディング脳ってやつか
それとも震災で頭いかれちゃったのかな
131名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:09:54.39 ID:G8pj8sZz0
じゃ遠藤給料半分持ちな?JFA
132名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:09:56.81 ID:lSvlWV+r0
>>123
代表選手の待遇を改善しろと公に発言した中澤や本田△のアンチか?
133名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:10:02.20 ID:Yc/v3uKc0
まぁでもクラブでメシ食わせてもらってるわけだからなぁ。
134名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:10:19.98 ID:eRpok+TX0
>>127 ブラジル遠藤はギリギリ引っ張れる限界だね
そこから一気に若返らせる手もあるっちゃある
まあ一種の博打だが
135名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:10:28.16 ID:28YRINtd0
ガンバがリーグ4位になって天皇杯とナビスコ負けて
タジキスタンアウェイで突破決めれば4ヶ月ゆっくり休める。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:10:42.28 ID:UDS4Cm370
そりゃ給料払ってるのはクラブだしね
もし壊れてももっと可愛い代わりがいるから
今まで以上に働かせるといいですぞ
137名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:11:26.83 ID:R3aNkHo60
>>123
とりあえずカランブーさんに謝ってもらおうか?
138名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:12:03.09 ID:erjj+/ek0
代表が12月分の給料1200万を支払うってんなら別にかまわんよ。
出来ないなら口閉じてろ。
139名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:12:09.59 ID:pjpeUmH70
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督は遠藤保仁に体調を整えるよう「12月全休要請」一方、所属クラブG大阪は大事な試合を控え困惑
キーワード: ですぞ

抽出レス数:4
140名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:12:11.58 ID:u1VS2Dvy0
代表で酷使しておいてそれはないよな
141名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:12:31.36 ID:/NZzGd950
10月・11月を休んだら?
142名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:12:46.77 ID:eRpok+TX0
>>130 横河武蔵野の出場停止と同様に4スレ書込み禁止な
143名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:12:56.35 ID:6XBX5ns70
代表ごときがふざけんな。
クラブあってのフットボール。
いまやw杯なぞCL、EL、ユーロ以下の大会。
144名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:13:20.99 ID:T0MMtXmR0
アレやったらどうや?血液のオゾン洗浄とかいうの。ブラジル代表とか韓国がやってたやつ。
若い選手にはあんまり効果ないけどもベテラン選手には効果抜群とか。
145 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/20(木) 23:13:28.53 ID:jqSrCIWR0
11月の代表戦は呼ばなくていい
146名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:13:30.10 ID:G8pj8sZz0
>>141
ぶっ壊れたから今週から休みになったよw
147名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:13:51.09 ID:Vp1SY8bx0
超サイヤ人だから
148名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:13:56.86 ID:oxrfSep3i
>>101
クラブの方が主戦だろ?
イタ公は黙って観てれば良いんだよ
149名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:14:02.65 ID:N0GEsAEp0
ムックが代わりにガンバの試合に出場すればいい
150名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:14:43.45 ID:G8pj8sZz0
>>149
ムックくれよ、右サイドバックいねぇんだよ・・・
151名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:14:43.90 ID:f/dxb2Hp0
槙野はちゃんと整えてるのだろうか
152名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:14:56.02 ID:v9W5eda20
怠慢ですぞ!
153名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:14:57.82 ID:anX52+Hw0
>>130
野球とかアフリカ人もよく金のことで揉めてるな
154名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:15:08.57 ID:Xtq5Vljw0
ザックがリーグ以外の日程知らないか「天皇杯?カップ戦なんかサブが出るものだろ」とか
思ってるだけだろw
155名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:16:25.67 ID:EPK/A4JZ0
味噌粕歓喜www
156名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:16:27.24 ID:QHjYg2Qe0
タジキスタン戦をフル出場させた人の言うことですか?
157名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:16:27.51 ID:6niCjGqJ0









                                       THE ENDO
158名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:17:01.74 ID:C9go7n2j0
クラブでやってる感覚だなザック
159名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:17:15.32 ID:+adYakoP0
>>108
納得したw
160名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:17:33.57 ID:XjyedFYq0
クラブチームを取るかナショナルチームを取るか・・・
日本サッカーの現状を、どう考えてどう認識してるかを見るいい機会だ
161名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:17:37.74 ID:bA1eCgqn0
なでしこは中一日の殺人日程を文句も言わずに勝ちぬいたのにな
やっぱり男子はひ弱だね
162名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:17:39.18 ID:VL/al37k0
遠藤の代わりがいないってのが大問題

11月のW杯予選はだめかもな
トヨタカップだけは絶対でるだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:18:25.76 ID:Uejv9zxN0
遠藤はブラジルWカップの時は34歳か。
もつかな?
164名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:18:46.28 ID:L8z4jAgs0
一時期家長を後釜に据えようみたいな動きがあったけど
やっぱり無理だったの?
165名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:19:00.84 ID:nSJ+mYyW0
ザックは反日
166名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:19:55.33 ID:744OX2HX0
遠藤の居ない代表は考えられないもんなあ
167 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/20(木) 23:20:10.53 ID:jqSrCIWR0
>>164
家長は30秒でスタミナが切れるので無理
168名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:20:22.73 ID:1d1rQT1k0
代表で唯一替えのきかない選手だしなー
難しい
169名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:20:23.76 ID:N0GEsAEp0
>>164
無理

仮に家長に任せるにしても
長谷部が死ぬだろ、地蔵にも程があるぞ
170名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:20:24.75 ID:wfM4Sv4E0
一方長谷部は・・
171名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:20:26.42 ID:8a24KL260
どっちにしろ壊れるんだから代表で壊せって話でしょ?
壊そうとしてるのはガンバも同じだし
172名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:21:01.52 ID:6PAX9uPW0
> ザック監督も気を使っており、遠藤は「実はザック監督から『12月は休んでほしい』と言われている」
> と周囲に明かしている。
> ザック監督としては、今年1月のアジア杯から常に激闘の中心にいたベテランに長めの休養を取らせようとしているのだ。

それならさ、タジク戦で前半4点取ったじゃない。
後半は遠藤下げても良かったんじゃね?
173名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:21:16.93 ID:5Tc/OQkY0
>>163
もってもらわないと困る
174名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:21:22.30 ID:5ko++0zLO
遠藤と中日の浅尾は普通の選手の5年分くらい働いとるな…
175名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:21:23.37 ID:r3uFeJj30


   スペランカーがアップを始めた

176名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:24:14.24 ID:2D1l8rlv0
中村憲剛じゃダメなのか?
このまま活躍してたじゃないか
177名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:25:30.90 ID:ChXp7aaK0
なら代表に呼ぶな!!!!!!!1
178名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:26:24.96 ID:nSJ+mYyW0
遠藤が氏ぬ
ガンバに失礼
ざっこおめえが壊してんだろボケ
何人壊したんだよ
179名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:26:44.71 ID:RXzUZKMU0
俺もこんなに頼られたり求められたり心配されたりしたいよ。
ガチャ実力の割りには不遇な時期長かったけど、
キャリアの終盤になってからむくわれまくってんなあ…
180名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:27:06.64 ID:5pix7ov60
ガチャピンいくら使ってレベル上がったつーても限度あるだろ
怪我してるのまで無理矢理使ってたら完全に壊れるぞ
181名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:27:32.47 ID:KLfSi+me0
なんでタジク戦で最後まで使ったの?
182名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:27:35.66 ID:Hc1idoSJ0
そら協会が給料払うってんならあり得るが
183名無しさん@恐縮ですぞ:2011/10/20(木) 23:27:45.27 ID:sK9d8j9m0
俺遠藤のファンだけど、ガチャは引退したほうがいいと思う
184名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:28:03.94 ID:ScNR9jS60
つーかさ、代表で酷使しすぎだろ
本田、内田、長谷部、岡崎、香川、長友
みんな代表で酷使された影響出ているじゃねえかよ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:28:26.04 ID:ozX6V9K80
現在でも満身創痍な状態ならいっそ休養したほうがいんじゃね
186名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:28:45.28 ID:AaEh8xu30
また強化委員長の原が田嶋にハメられたって話か?
187名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:28:46.85 ID:9X+nq/Yd0
タジキスタン戦でフルに使っといて何をいまさら
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 23:29:04.80 ID:NqIuXCQ30
Jと代表どっちが大事やねん
189名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:29:23.64 ID:Iu/cxra6i
クラブは金払ってんだから遠藤どうしようが勝手だろ
ガキじゃあるまいし身体が限界だから休ませろとか甘えたこと言ってんじゃねえよ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:29:23.90 ID:7c7GsPQN0
家長使うぐらいだったら茸使った方がまし
しかし雰囲気は悪くなるからなぁ
本田復活までは憲剛トップ下で使うだろうし…難しい
191名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:29:38.21 ID:tzPtIQEm0
>>0
これほんとにザックが言ってるならガッカリだわ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:29:40.68 ID:d7+eK6f60
遠藤は9時には寝たほうがいい
193名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:30:03.51 ID:9qZiy/4tO
ガンバが給料払ってるのに、もしケガしてもろくに保証もしない協会w
194名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:30:37.52 ID:z7SwihPW0
要請は自由だろ。それくらい大切にしてくれというメッセージではなかろうか。
ザック流・人心掌握術とみた。
195名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:31:03.40 ID:OKLV8/+YO
遠藤なんて本大会までに代表引退してるだろ
もう使うのやめろ
196名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:31:35.46 ID:VPG1H9H70
>>30
そんな理由で一人の選手生命を軽んじるなんて最低だな
代表厨ここに極まれり
197名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:31:55.37 ID:8a24KL260
仮に代表戦招集しないとしても遠藤は休ませた方がいいんじゃないのか
198名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:32:34.78 ID:2kfwt5fi0
極東の代表選手の使い勝手の悪さってそこだよな。

これで移籍金が15億以上とかなんて出せるはずがないわ。
199名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:33:47.07 ID:NRJs4Lqr0
柴崎が育つまでは、なんとか踏ん張って頂きたい。
200名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:33:51.63 ID:eK8avvZ/0
まだ遠藤はいいよ国内だから
だけど海外でコンディション悪い選手を使うなボケ監督が
201名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:34:15.21 ID:Tzk0Hx1s0

タジキスタン戦の解説中の岡ちゃん

「ヤットがいるといないとじゃ、別チーム」
202名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:35:37.41 ID:d7+eK6f60
>>201
BSで見りゃよかったw
203名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:36:04.69 ID:viz3N5u70
重要度
代表≧海外クラブ>>>>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>>>>>>>>>Jりーぐ(笑)
204名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:36:49.71 ID:bXnAXYR9i
ホントこいつ辞めて欲しいわ
岡田時代の遺産食いつぶしまくりでせっかく海外で活躍出来るようになった選手を壊していく
ザッケローニが監督になってからなに一ついいことがないし
日本サッカー界はジーコ時代以上の暗黒期だと思う
205名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:37:43.79 ID:eUAA/FcW0
ザックも西野もそうだけど休ませていい試合で使いすぎだな
遠藤が出るっていうんだろうが
206名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:37:45.70 ID:gUpKPJDxO
こんな事ほんとに言ったのかな?
でも遠藤は働き過ぎだとは思う
207名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:38:37.96 ID:XWyL0mS50
代表がなけりゃJりーぐなんて誰も見ない
給料も5分の1だ

代表を優先しろ
208名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:38:51.61 ID:6niCjGqJ0
ザックからジーコ臭がする
2014年本大会で思いっきりコケると思う
209名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:39:13.23 ID:bPqF77Ji0
東スポか
210名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:39:33.93 ID:cJVHLmf40
ベトナム戦とかタジキスタン戦とか阿部使っとくべきだったろ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:40:45.88 ID:xpqJpxOZ0
Jの日程が悪い
212名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:40:59.41 ID:zc9bPanF0
>>193
代表っていう宣伝をさせてもらってるんだろガンバが
213名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:41:28.08 ID:ZgQk4uDk0


.
214名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:42:04.70 ID:cK8dnRwe0
休んで欲しいくらいは言ったかもな
リーグ戦が終わってからカップ戦があるという特殊日程のリーグだから
ザックの気持ちもわからんでもない
215名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:42:51.20 ID:SpO/S3xe0
そろそろ代表引退しろよ
代表で出たい気持ちはわかるが常に体調不良でどっちも中途半端て最悪だろ
216名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:43:30.25 ID:XWyL0mS50
代表に選ばれてないJ限定の選手の名前を誰が知ってるというのか

Jオタは現実を知れ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:43:51.87 ID:/+1eHSQA0
ザックよ、遠藤の代わりが阿部は違うだろ…

あの緩急がつけれるのは今のとこ小野しかいない
218名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:43:56.89 ID:tLX4e2PJ0
パラグアイ戦?は遠藤いなくて剣豪だったけど勝っただろ
219名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:43:57.90 ID:FvNAr5hX0
つまり12月はクラブに専念しろってことだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:45:10.59 ID:9CpXVa1t0
お前が休ませろよ・・・・・
221名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:45:21.78 ID:NOlH8szd0
遠藤の代わりが育たないね。何人もチャンスを与えられていると思うけど。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:45:21.53 ID:ObdI0zgp0
そりゃ流石に無理
ザックだって自分がクラブ監督時に首位攻防真っ最中に主力を休ませろなんて言われたら切れるだろ
ちょっと見損なったな
223名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:45:23.01 ID:m5a/GvEP0
ボロ勝ちの試合でフル出場させたザックに不信感を覚えたわ
224名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:45:29.19 ID:B+56S1sY0
ざっけサイテー

フザクンナお前のためだけに世の中回ってると思うなよ

まあそのうちボッコボコにたたかれるだろうから
225名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:45:46.75 ID:FvNAr5hX0
>>163
昨今のサッカー界的には34はバリバリ現役でも不思議じゃない
226名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:46:23.86 ID:fdlznHiN0
ザックが遠藤を代表に呼ばなきゃいいだけ
クラブが金払ってるんだからな
227名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:46:35.29 ID:MhXnpHod0
小野も中村も中田ヒデも小笠原も
あのポジションになりうる選手はいたけど
結局残ったのは遠藤
228名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:46:39.98 ID:ery0XzdW0
あほだな 11月に休め
229名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:46:50.16 ID:0QQ+OB3J0
12月全休+代表に呼ばない

これが一番幸せな結果だろ
もうおっさんなんだぞ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:46:57.52 ID:6niCjGqJ0
【高齢】35歳以上の現役プレーヤー【ベテラン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1319065471/
231名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:47:04.71 ID:qen7q5hm0
なんか在日工作員がウヨウヨ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:47:07.84 ID:+Sfrq5M+0
天皇杯いらねとは思ってるだろうな
ところが西野にとってリーグ戦は天皇杯へのウォーミングアップ
233名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:47:45.78 ID:CQ2RlsSR0
遠藤の後は柴崎で決まりだ
その繋ぎとして誰を当てるかが問題だ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:49:19.68 ID:wTxFRad10
>>215


常に!?
南アフリカじゃ、不調から見事に本大会に調子を合わせたし、
幻のコパアメリカの時期にはキレキレだったぞ。
大舞台ほど本調子になるかもしれん
まぁ、できればガンバVSバルサでどこまでやれるかみたい。
せめてトヨタ杯にはでるべきでしょ。(ガンバがJ制覇したら)
235名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:50:07.82 ID:MEZgiKOt0
前の試合フルで出す必要なかっただろ
236名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:51:11.11 ID:DNj92IBZO
クラブワールドカップに出るつもりなのか。夢見すぎだろ。フツーにトヨタ枠で
グランパスだろ?監督もサッカー界では超有名人だし。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:51:30.30 ID:9cDBnaEh0
もう夏のサッカーやめようぜ
238名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:52:09.40 ID:4D3Rr2Py0
>>231
ここ最近のザッケローニ擁護は明らか在日工作員だろうね
分断工作無理だとわかって無理やり無能監督age工作をして世論の誘導を狙ってる(Jリーグと代表の分断も出来るしね)
まあ似たような戦法を俊輔の時もやってるからね彼らは
一時期お荷物でしかない俊輔を擁護する声が強かった
それが今度はザッケローニに移ったってわけだ
239名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:52:14.67 ID:lSvlWV+r0
>>236
とか言っといてどうせ柏が出てなんか微妙な空気になるんだろ
240名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:53:01.44 ID:tmua9DyS0
ザックw
241名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:53:43.08 ID:+wW5fgC40
おまえらが代わりに給料払ったら代表に専念してくれるんじゃね?
242名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:54:04.95 ID:06Sey7730
代表で酷使しておいて休めとか無茶苦茶やん
あんたのせいで優勝も逃すわ
243名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:54:09.32 ID:wTxFRad10
>>236

夢も何も、08年にすでに経験済みでしょ
おまけに敗れたとはいえ、まだガンバの方が順位は上だしね
まぁ、柏が出たらビミョーな空気になりそう、
柏サポには悪いがね。
244名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:54:46.40 ID:6SSglR9s0
>>241
専念してくれなくていーよ
245名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:54:52.66 ID:TxWzieWq0
ザックが自重しろよ
246名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:54:57.98 ID:G9Xx0h9i0
遠藤いなくなった時のための343なんかなあ
247名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:56:41.42 ID:izj1PuM30
代表のためにクラブがあるわけじゃないぞ。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:56:51.82 ID:SpO/S3xe0
>>234
それ両方とも代表とリーグが重なってない時期だろ
体調悪いと言いながら代表に出てリーグを欠場
リーグを欠場してるのに代表には出るってのはもう勘弁してほしい
249名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:56:57.31 ID:Wfg29AVkP
本人は出たい出たいと言って出るけど名古屋戦でアレじゃあな
250名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:57:42.22 ID:7vXMdwmi0
むしろ最終予選までは代表を休ませるべきだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:57:52.93 ID:jvh2mB8QO
つーか、遠藤は代表大好き男。
252名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:58:26.84 ID:jdE3nxnHO
ああ…東スポね…
253名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:58:39.44 ID:uGUGOSdI0
口出しすんな
254名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:58:45.18 ID:VV1abDKG0
代表が自重しろよ
255名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:01:20.15 ID:m5FT9lz10
ガンバのメンツに遠藤の次が育ってないのはどーなんだよ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:02:00.94 ID:lehz0gh90
これはさすがに無いだろ
257:2011/10/21(金) 00:05:46.94 ID:McW933d30
>>22
おいウチの前監督の悪口は謹んでもらおうか
258名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:07:39.99 ID:KJ8OB27C0
>>255

代表にも遠藤の次がそだってないでしょww

まぁ、10年後くらいに遠藤は不世出な選手だったと、
皆が思い知るかもね
259名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:08:20.07 ID:kg/dntEh0
替えがきかない選手など居ない(キリッ


って言ってたのにな。ザック・・・・
260名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:08:56.01 ID:P4O6R0zX0
ザックバカすぎるwwwwwwwwwww
どんだけ上から目線
261名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:09:18.81 ID:89VeOBdX0
ホントに遠藤の代え見つかったっていってたよなー

何この嘘つき
262名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:09:22.09 ID:wJfG7wEiO
それなら遠藤の給料払えよ、クラブあってこその代表だろが。
263名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:09:32.68 ID:UPSVhihd0
もう夏のサッカーやめようぜ
264名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:10:38.10 ID:7qmSDOBQ0
やっぱ遠藤のバックアップっていないんだなー
あの後ろからちょこんちょこんとボールを叩く役の人が
265名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:10:45.44 ID:89VeOBdX0
ガンバは全力でこの馬鹿監督に抗議すべき
266名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:11:23.60 ID:PTsmZyy10
12月って天皇杯とCWC(予定)だろ
休めって無理だろw
267名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:11:46.07 ID:pn0fUB5A0
まあイタリアじゃリーグ戦こそが最重要で
ちょっと前まではCLすらおまけみたいな感じだったからな
天皇杯?しらんがなってとこだろ
268名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:12:16.95 ID:vXizwPUQ0
遠藤の代わり候補
・細貝
・家長
・柏木
・山田直
・柴崎
269名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:13:27.63 ID:uMx6WT3t0
次勝ったらもう3次予選突破はほぼ決定だろ
その後はもう遠藤使わなくてもいいだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:13:34.90 ID:1YZwCyJ+O
だっていつから働きっぱなしだよ
271名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:13:56.07 ID:btPrOJqu0
今年は3位以内は確実だろうし天皇杯は去年の名古屋ほどじゃないにしろ手抜くんじゃね?
正月まで休みなしは遠藤だけじゃなくて選手全員きついし
272名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:14:18.76 ID:uMx6WT3t0
>>268
家長ボランチはないわ
使うとしても前のポジションだろ
273名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:15:15.69 ID:mmuroiCw0
仕方ないな
俺が代わりに出てやるよ
ずーっと無職だから体なまってるけど気にするな
日当30,000円でいいよ
274名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:16:26.76 ID:tQr3P32A0
天皇杯とアジアカップの日程どうにかしろよ協会
275名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:16:36.17 ID:89VeOBdX0
現在また高熱出してダウンして今週も出れるか微妙なんだろ?
酷使し過ぎ
276名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:16:37.78 ID:1WSl7dZ80
こいつ、この体調でコパ・アメリカ出ようとしてたからな
277名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:16:51.19 ID:pGcVgBtS0
>>273
お前が操作系能力者なら天下獲れるかもな
278名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:17:32.26 ID:LKgrUlDO0
279名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:20:17.53 ID:wWLz8KqR0
扇原も後釜候補だな
まぁまだフィジカル、経験共に全然足りないが
280名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:20:28.13 ID:LZAuRRRr0
遠藤の後釜はなんだかんだ言って本田ってことになるんだろうな
281名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:21:12.04 ID:9dvDsDu+0
>>34
赤モップ黙れ!
282名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:21:26.77 ID:RcRSC6G60
>>268
結局は本田におちつくんだろうな
283名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:22:59.90 ID:XtOBcDAq0
三次予選で酷使しといて何を言う、あびるゆう
284名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:23:05.34 ID:CmGPZTvX0
遠藤ってウイルス性肝炎もあるんでしょ?
タイプBそれともタイプC?
Cならインターフェロンで完治率が50%くらいか。
現役退いてからの治療だな。
扁桃腺腫らしたり、ウイルス性肝炎もらったりよほど
ピンサロが好きなんだな。
あんな有名ならピンサロなんかいかなくってもやる相手いるだろ。
285名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:26:39.02 ID:tuFXRrRb0
>>1
まずはガンバに話を通してからにしないと・・・
選手の休養とかを判断するのは所属チームの監督である西野の役目
286名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:28:03.55 ID:IOpP/CjP0
遠藤くらいならアジアは最終予選から出いいだろ
3次予選で使うなよ
287名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:30:48.27 ID:KJ8OB27C0
って、ソースは東スポじゃねえかwwwww
話し半分だなこりゃ
288名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:32:38.23 ID:DtT33SUV0
トップ下本田居ないと厳しいのが判ったのに一列下げるとかちょっと
ケンゴーと併用でいいと思う。もともとトップ下よりボランチの方が輝く選手だし
韓・豪クラスになると剣豪トップ下は多分厳しい。
個人的には小野信二を一度頭から試して欲しいけど。
289名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:34:35.30 ID:Z3MppIFi0
代表監督のほうが 休ませたれ って言うんだなw
290名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:34:35.69 ID:y0/91A48O
>>1
大丈夫

小野と小笠原がいるよ!
291名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:37:34.80 ID:cHkknpoU0
Jリーグとかどうでもいからw
292名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:38:06.85 ID:JiY3+Bf9O
遠藤、憲吾も20中盤から代表に呼ばれだしたし
Jリーグから、後継者が出て来そうな気がせんでもない。
293名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:39:04.66 ID:pffHYQ+S0
守備のたるい遠藤使わなくても
剣豪で代替すりゃいいよ。なんなら香川にボランチやらせろwww
294名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:41:58.82 ID:37/ADPDR0
遠藤に依存しすぎw
295名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:42:36.91 ID:kdX9NlizO
>>292
鹿の柴崎かな
296名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:44:16.99 ID:/pwQWUjv0
次のウズベキスタン戦はやすめ
297名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:44:38.21 ID:pc1t1RFCO
お前が呼ぶのやめろや
誰が給料払ってると思ってんだよ
298名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:45:38.83 ID:/1McIEo1P
遠藤の代わりに小野とかどうよ
299名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:45:39.59 ID:NKehwGs9O
ガンバが優勝諦めて、天皇杯も水戸に負ければ実現できるじゃないか

ガンバは正直嫌いだが、遠藤は酷使されすぎだろ…
大きな怪我もしないから、休むタイミングもない
協会関係者には、給料払ってるのは誰だよって言いたくなるよな
300名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:45:59.84 ID:RcuKf09Q0
東スポ真に受けマジ切れするガンバサポ(失笑)
301名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:48:42.07 ID:0uk1yQ9F0
柏と名古屋の優勝は阻止してほしいから
茨田と田中順也と楢崎と釣男と玉田を紅白戦のために
代表招集するということで手を打とうぜ
302名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:48:42.66 ID:tadNQb/70
まあ日本の日程はどうしようもないだろうね
海外に合わせろって言う人もいるけど
日本の風土に合ってないと思う、海外と違って日本の季節はかなり変わってるし
春先から物事が動くからね卒業とか入学とかも含めて
303名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:51:26.03 ID:iG5vf1BA0
Jリーガーを代表に呼ぶのをやめりゃいいんだよ。
まあオール海外組化も直ぐそこまで来てるからもう少しの辛抱だな。
304名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:53:30.81 ID:4OXZ5D4kO
遠藤依存が見苦しいなフザッケローニ
305名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:58:21.34 ID:aA8l9mZq0
>>276
コパ期間の遠藤の無双っぷり知らないの?
306名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:00:42.29 ID:lZlNZLuK0
アジアくらい遠藤抜きで勝ち抜けよザック
北朝鮮とタジキスタンならいらねえだろ
307名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:01:37.03 ID:iG5vf1BA0
>>297
今に始まったことじゃないんだからそういう選手と契約してるクラブも同罪だよね。
308名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:01:58.38 ID:IqOR0Vur0
ガンバは遠藤だけのチームではない
309名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:02:18.02 ID:PUlJSMRo0
8-0の試合ですら遠藤フルに出してたのには呆れた
3-4-3なんか試す暇があったらまず遠藤の代わりを探せと
310名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:03:13.00 ID:6Hz5JZlS0
ソースが東スポwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:04:49.13 ID:RcRSC6G60
>>309
遠藤の代わりがいないなら思い切ってシステム変えるのも1つの手かもね
312名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:05:11.96 ID:DtT33SUV0
家長がボランチとしては予想以上にうんこだったのが想定外だったんだろう
313名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:05:56.44 ID:Vw0xHlVaO
アホか
代表戦じゃなく所属チームの試合かよ
ホント無能なハゲだな
いつ引退してもおかしかないベテランの代役くらい準備しておけ
この薄らゲーハー
314名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:08:49.18 ID:pXUe5KAlO
ザックよ、遠藤を休ませてやれよ
怪我で召集出来なかった時の事を考えて、オプション増やせばいいじゃないか
315名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:09:27.17 ID:99mxZ9xbO
日本代表に専念して欲しいってザックは言ってる。ガンバを捨てて代表で働いてくれ。
ガンバもガチャ依存のチームだが。
316名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:10:07.14 ID:kg7YlT66O
>>45
お前が糞だろ
判断材料が東スポて…
317名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:10:22.36 ID:mWSUKddl0
遠藤は毎年この時期に何か病的なものをやらかしてるよな
318名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:10:26.20 ID:moMkezlwO
こんなザッケローニのやり方がまかり通ったら、いずれ次々チームが消滅していくだろうな。

運営側は馬鹿らしくてたまらんだろ。
319名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:11:40.48 ID:ZLvetTD90
正直Jクラブのサポやってると代表戦なんてどうでもよくなる
むしろ代表しか見てない人ってサッカー好きじゃないと思う
320名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:12:55.30 ID:brcodnawO
まぁ東スポだからアレだが…
本田復帰まではいてほしいが復帰したら思い切って代表休んでもいいんでないかな
長谷部本田がどうにかするやろ
でも最終予選にはいてほしい
321名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:16:14.40 ID:jcOGfjaz0
W杯の予選はもう次で決めて残りは遠藤外せばいい。
322名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:17:15.07 ID:CsCSEfDi0
ケンゴボランチでしばらくしのぐしかないんじゃねーの
阿部とかいう人が去年はいたんだけど今年は行方不明だし
323名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:17:28.46 ID:hBHQFoOa0
本田がボランチやればいいよ
トップ下は剣豪と清武。
324名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:17:53.89 ID:XAxS4p5x0
選手にとって休む勇気も必要。遠藤は休養が必要。
代わりのきかない選手だもの。
325名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:20:42.32 ID:ZW+4lP3r0
>>319
自分含めて、俺の周りは学生時代はサッカー部かクラブチーム
現在は草サッカーやフットサルやってるって奴ばっかだけど
9割はJリーグは結果くらいで満足、代表は見る、海外はたまに見る、こんな感じ
みんな15年以上の経験者だから大抵の人は間違いなくサッカーは好きだろ?
でも、こういうタイプは現実にたくさんいるもんだよ
どっちもサッカー好きでよくね?いちいちサッカー好き同士で対立煽るのなんてバカらしいと思うぜ
326名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:21:09.74 ID:62QRTkhp0
いや、代表休ませろよ。大事な試合なかったでしょ
予選は勝ち抜いたようなもだしさ。
Jを次試合休んで、優勝争いだけはしないと。
駄目ならCWないし、天皇は…もういいだろ。
327名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:22:24.17 ID:q9aORpWKP
この発言にお前が言うなって気持ちは分かるけど
本来はこういう考えをクラブが持ってないといけないんだよ。
部外者から言われてることを恥じるべき。
先週末も死に体に鞭打ってフル出場させてるんだしな。
328名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:22:26.02 ID:GBE+VmHfO
そのまま代表引退でいいよ
試合中に消えすぎ
329名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:22:32.18 ID:/P0546K00
遠藤クラスの選手ともなればもう協会が融通利かせてクラブに移籍資金渡して海外から遠藤の代わり探させればいいのに
何も代償無しにクラブで試合に出るなはあんまりだ
330名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:22:47.32 ID:MNQ8+1EkO
今の代表のセンターって遠藤、長谷部、阿部、細貝、憲剛とかだよね
若手で遠藤の代わりが出来そうな奴いないの?
柏木とか?
331名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:27:42.00 ID:ycauo03dO
>>322
直近の試合でアシスト決めたよ。
332名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:29:04.86 ID:PP09WXLz0
代表一時引退がいいな
どのみち遠藤抜き版チームも作んなきゃ駄目だろ
333名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:33:34.75 ID:dC3cKWBI0
日本でレジスタの存在感を示したという点では過去最高かもしらんのー
334名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:37:27.22 ID:LZAuRRRr0
柏木はメンタル弱い
335名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:41:39.02 ID:mWSUKddl0
あと2年もすれば柴崎が遠藤の位置で通用するようになると思うんだけどな
小山田も基本2列目の選手だけど真似事はできるはず
336名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:43:25.74 ID:TJrAbma00
これはさすがに嘘だろ
いかにザッケローニが疲労度外視の基地外にしても「Jあっての日本代表!」なんて思ってるJ関係者はそうそう従わない事くらいわかるはず
337名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:44:31.49 ID:H3tr9Bzo0
遠藤の代わりは当面憲剛でいいんじゃないかな。

代表には呼んでも試合には使わない…ってことで双方妥協すべき。
338名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:45:06.64 ID:t8UpT6oAO
清武が遠藤の代わりになる
339名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:47:56.56 ID:db8YcPn20
ザッケローニふざけんなよ
もう怒ったぞ
340名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:48:03.69 ID:bKR15Azv0
△復帰させるなら遠藤休ませてやれよな
341名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:48:55.41 ID:pIRFc9J20
>>268
普通に中村憲剛で埋まるだろ香川岡崎とは遠藤よりリズム合うよ
将来性買うなら鹿島の増田
342名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:50:08.89 ID:C6XCp2yv0
遠藤最大の売りは余計なことはしない、これに尽きるな。
343名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:56:29.21 ID:W42QLcpS0
>>292
憲剛はまだしも遠藤はずっとエリートコースでしょ
単に小野や小笠原の影に隠れてただけ
ジーコ時代には招集されてたから20前半でA代表デビューしてるはず
344名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:57:59.21 ID:RhJcDaI+0
よく言われてる中村憲剛じゃ別のサッカーになるよ
縦しか見えてないからさ
345名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:01:20.20 ID:dPu+oVVa0
ケンゴも遠藤ありきの一人だよね
346名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:02:26.21 ID:W42QLcpS0
ここにきて梶山が思ったより伸びなかったのが痛いね
347名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:03:19.36 ID:XGt9vDhyO
なんで(試合)やるんだよ!休めよ!
348名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:08:58.35 ID:1isG6BrI0
遠藤の代わりが云々ってよく言われてるけど、代えが効かないとかそういう問題じゃなくて遠藤がいなくても戦えるようなサッカーを考えないといけないんじゃないの
349名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:10:09.84 ID:PUlJSMRo0
大体遠藤の代わりが憲剛っていうのもなあ…
もっとハードに守備できる選手にして長谷部の攻撃参加を生かした方が先々の事を考えると良いと思うが
350名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:10:48.11 ID:G1YotR7P0
ガンバ頑張れよ!
無能監督ザックにガツンと言ってやれ
西野も負けてんじゃねーぞ!!
351名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:11:56.13 ID:LAsDij/D0
こ、米本がスぺじゃなきゃ期待出来るんだがなあ・・ガチャのまるまる替わりじゃなくて、
ガチャ抜きの新しい形の中心選手として
352名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:18:40.17 ID:kek4a5Ml0
>>348
吉田がアジア杯の時に言ってた、代表だと前にボール出しときゃあとは全部遠藤さんがやってくれるから楽チンって
DF陣のケアから試合の組み立てまで全部遠藤ありき
戦術云々じゃなくて遠藤周辺の選手全員のレベルが上がらないと変えられない
353名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:22:03.66 ID:oPyQV3g80
99のWユースでみて以来、うまい選手だなと思ってたけどあの世代で一番の中心人物に
なるとは思ってもみなかったわ。
354名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:24:19.99 ID:H/L0p0aA0
遠藤の後釜ってこの先見つからないんじゃない?
355名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:24:28.50 ID:pg/SOvhp0
もう代わりにガチャピン出しておけよ
356名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:26:49.91 ID:RQswnRre0
結構特殊な選手だからね
遠藤の役割を色んな選手で分担しないといけないかも
357名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:27:55.42 ID:DtIYtzKR0
日本はクラブもっと頑張れよ
逆に協会は金もうけてんだから還元しろ
って感じだな
358名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:28:01.92 ID:bwC54Gz70
え、11月は?
359名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:30:44.21 ID:5KehwIed0
今の日本代表で一番換えがきかないのは遠藤なのは確かだけど
遠藤がブラジルまでもつとは思えないんだよな・・・
どうすんだよこれ
360名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:31:00.56 ID:/pNliXHC0
凄い選手なのに、カッコつけないところがカッコいい
361名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:31:05.59 ID:mioqIeSi0
天皇杯は捨てても良いんじゃねーの?w
362名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:35:19.22 ID:WGdVW2iS0
G大阪の試合は代わりにガチャピンでも出しておけよ
363名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:36:34.81 ID:BX+YKyKE0
770 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/21(金) 02:29:13.79 ID:FGsEHU4eO
浦和、堀孝史新監督就任
俊輔、浦和新体制を警戒
小笠原は平然
川崎憲剛、北朝鮮戦の人工芝に困惑
柏指揮官、残り5戦「ヴィトーリア」

森本が今野をセリエAに推薦
364名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:38:20.73 ID:gjNg25qRO
セパハンヲタ発狂しすぎだろWWW

どうせ、リーグもCWCも天皇杯も獲れないんだから
365名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:38:51.20 ID:D19JcHPf0
ザックははともかく代表厨なんかほっとけよ。
どうせ代表しばらく出ないでいたらあいつらは遠藤のことなんてすぐ忘れるから問題ない。
クラブのが大事。
いつまでも優勝争いできるとか思ってると川崎みたいになっちゃうよ。
優勝できるときにしないと。
366名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:41:52.95 ID:D19JcHPf0
>>325
それはサッカー(やるのが)好きな人たちで
>>319はサッカー(見るのが)好きな人だから
根本は全く違うわな。
367名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:42:51.35 ID:+m0TIEuY0
>>164
家長は判断悪すぎ
368名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:43:31.47 ID:p63XmFsJO
黄金世代も賞味期限切れてきたか
やっぱりもっと若手を使っていかないとな
369名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:44:55.52 ID:htLTUNZY0
遠藤が大事な戦力なのはわかるけど
代わりのボランチそんなに居ないのかよ
370名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:44:58.53 ID:SphSLJlt0
本当にザックがそんなこと言ったのかね。
そりゃ休んで欲しいとは思ってるだろうけど。
こればっかりは筋が違うわ。
クラブ側が選手を休ませてくれって言うんならまだわかるけど。
371名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:49:21.25 ID:KmA6OerU0
代表の事は無視したとしても
休む機会があった方がいいとは思う
もう若くもないし
無理し過ぎてガンバの方に影響で過ぎてもこれまた困るだろう
難しい所だが…
372名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:55:48.80 ID:kdX9NlizO
11月で予選突破決めてしまえばあとはとうぶん代表から解放出来るじゃん
373名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:08:20.34 ID:SqYgAJ6W0
マリノスの兵藤とかいかがですか
374名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:08:22.12 ID:jZqB90VqI
少なくとも2014ブラジルまでは使う選手だ、
休ませろ。
375名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:12:47.92 ID:YgDgOIOn0
この雑魚浪人って監督は何様だよ
給料出してるのは俺だ
376名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:14:33.66 ID:RQswnRre0
ガンバのオーナーがこんな時間に書き込みとは
377名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:18:16.98 ID:hDHrC+pi0
ガンバがクラブワールドカップに出た場合、遠藤なら周りが反対しても強硬出場するだろうなw

そのかわり天皇杯は出なくてよい。
378名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:27:50.11 ID:SGaZzaPY0
ザックて人気あったんじゃないの?
こんなに叩かれてる流れ初めて見た
379名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:33:37.46 ID:HPpHhic/0
遠藤、本田、内田がそろって怪我してるもんな。

これで遠藤抜けたら、FWが前で起点作れないと攻め手がなくなる
だろうけど、今は柳沢、田中達クラスの便利FWがいないからなぁ。
前田は、1TOPのつぶれ役は嫌みたいだし。
380名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:48:01.31 ID:5QRk8sX00
同年代の茸や黄金世代が代表に呼ばれなくなったのに遠藤はすごいな。
駒野が残ってるのも胸熱。
381名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:53:35.07 ID:gc6HYbdw0

清武もだが、遠藤もかなりの代表厨だからなぁwwww
382名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:59:16.39 ID:r+3hsyBp0
>>378
ザック人気なんて元々ないわ
一人でザックage工作してた李オタの在日の自作自演だっただけ
ROMればバレバレじゃん
383名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:06:34.99 ID:brWanPFF0
>>319
Jだけあれば代表どうでもいいとか
Jクラブが好きなだけでサッカー好きじゃないんだね
384名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:08:54.87 ID:q7KdWqnC0
えーとJリーグの設立経緯と理念からして日本代表の強化っての忘れて
長沼さんや木之本さんたちを侮辱してるアルツハイマーで忘恩の徒のお前らは
Jリーグ見る資格すら無いから消えな。
385名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:14:07.47 ID:PZKSuu2N0
>>384
だよな。がっかりした

ザッケローニの本国イタリアにも、
日本人がワガママで理解がないということを
通達しておく


最低だな日本人
386名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:14:51.65 ID:EWAveRfQ0
代表に呼ぶから壊れちゃうんだろ…
387名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:15:41.71 ID:PZKSuu2N0
>>386
それが代表監督を「死ね」と罵る理由になるのか?
キチガイだな
388名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:18:24.93 ID:2flVByNd0
遠藤を休ませる=ガンバにアドバンテージを与える

この程度の取引がなくっちゃ
389名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:20:18.37 ID:PZKSuu2N0
はるばる遠路イタリアから来てくれて、
ワガママも言わず、
通訳が酷くても文句すら言わず、
黙々と代表監督をしてくれて、
長年つきしたがうコーチ陣も良い人ばかりで、
ジーコみたいに過剰なコーチ料を取るわけでもなく、
休日にはコーチ陣も全国に散らばり視察や若年層育成に関わってくれ、

何より負けが無い

こんな素晴らしい代表監督ザッケローニ
(しかも岡田やオシムとも仲が良く、お互いに褒めあう仲)に、
いったい何の不満があって、
『マスゴミが書き散らしたゴミ記事をソースにして』
叩くのかね?
390名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:22:39.39 ID:1ILp6RQB0
本田にしても長友、長谷部、遠藤…今の代表は我慢してタフであろうとするのはいいが
キツイなら代表サボってもいいぞ、みんな一斉にサボられちゃ困るが
391名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:24:37.44 ID:PZKSuu2N0
そういう言い方がウザイ
この前から、本田ヲタといい、
何かスランプが選手にあれば、
ガセ記事をソースにザッケローニに八つ当たりして叩く
本当に呆れて物が言えない
腹立たしい

在日外国人(notアジア系)として日本は本当に素晴らしい国だと普段は思っているが、
この絶対に謝らない集団発狂八つ当たり陰湿体質だけは本当に腹立たしい
392名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:25:48.25 ID:pjUpqTBIO
替わりにムックを出せばいい
393名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:27:39.62 ID:EWAveRfQ0
選手の給料を払っているのはクラブだということをお忘れなきよう
ベトナムに苦戦するks代表ごときのために遠藤が壊されたら洒落にもならんわ
394名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:28:31.81 ID:VcyEXhQN0
秋春制に移行したい協会が外堀を埋めていってるな
これで遠藤が壊れてくれたらもうけものw
395名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:28:35.95 ID:ypgNX71e0
もう今年の流行語大勝は
「整える」でいいだろ
396名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:30:07.03 ID:/hvajkVS0
もう今すぐ休むべきだと思うわ
397名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:30:36.92 ID:xeWhwuw10
代表で酷使してる人が言う言葉じゃないな
勝ち試合や親善試合などで適度に休ませるがいい
398名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:31:15.55 ID:PZKSuu2N0
>>393
既出だがクラブ設立には代表のためにという志があったこと
そして、クラブが儲かるように代表人気を還元していることをお忘れなきよう

岡田監督とも知り合いだが、
彼も日本人の陰湿な体質に苦労させられた
彼もザッケローニのように素晴らしい人格者だよ
どれほど無知で蒙昧なキチガイサポーターに苦労させられたか

W杯で岡田監督は結果を出したのに
いまだに謝らない日本人は最低だ

代表人気がJへ還元されるように
岡田監督もザッケローニ監督もどれほど心を砕いているのか、
自国のことなのに日本人は知らないのか?

こんなガセ記事に躍らされて…
くだらない。吐き気がする
399名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:32:43.14 ID:9lFRTMIx0
叩いてるのってJリーグのファンだけじゃね?
大多数の人間からしたらガンバでの遠藤とかどうでもいいし代表のことを優先に考えて欲しいわ
まあそりゃ給料払ってるのはクラブチームかもしれんけどサッカーの試合は代表戦か欧州リーグしか見ないヤツがほとんどだろ
400名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:33:20.60 ID:PZKSuu2N0
>>399
真実だな。残念だが
401名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:34:06.65 ID:4nESRYx50
そらそうよ
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 04:35:59.19 ID:2/DQo/Ez0
遠藤の代わりはやはり居ないか・・・そうか
403名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:36:50.43 ID:PZKSuu2N0
海外でザッケローニが
どれほどJリーグを褒め、
星の数ほどの海外メディアがJリーグに注目し、海外スポンサーが手をあげ
Jリーグが活性化されたことか
日本人は自国のことなのに知らない奴がいるんだな。嘆かわしい
404名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:38:55.57 ID:iG5vf1BA0
ここでザックを叩いてるJヲタは「要請」って言葉が気に入らないのだろう。
普段から代表に興味がないアピールをしているような連中にとっては
その鬱憤をぶち撒ける良い機会だからな。遠藤はその道具にすぎない。
405名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:41:02.08 ID:Xw68ov+M0
>>348
ガンバがJリーグで毎回優勝してるわけじゃないのを考えるべきだな
リーグ優勝は1回だけ
本来は遠藤いなくても成り立つはず
今の代表ほうがいびつな形
周りがそれぞれ自立すればいい
406名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:41:41.71 ID:L7BGgzpEO
パナソニックテレビ事業縮小と関係してんの?
この記事w
407名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:41:55.99 ID:SUJt6njlO
ムックの代わりはいないけれどガチャピンの代わりはいくらでもいるのですぞ
408名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:43:30.20 ID:PZKSuu2N0
>>404
なるほど。腐ってるなサポーターの一部が
そんな腐ったやつに支持されて遠藤が可哀想だな
遠藤自身が代表好きで出ている節があるのに

割とアレだったジーコですら、
ブラジルや師弟との絆でJリーグを活性化させ、
日本に興味のあるサッカー選手を増やし
監督を辞めたあとも日本サッカー界を活性化させたのに、
いまだに認めない日本人いるもんな
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 04:44:56.38 ID:2/DQo/Ez0
柏さん、横浜さん、名古屋さん

遠藤を休ませる券、いくらで買いますか?w
410名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:47:01.37 ID:gH4kIB+90
ビッククラブでCLがあるとかなら話は別だけど、JのタイトルよりならW杯予選で活躍してるのみたい
411名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:55:30.82 ID:OD6sCa4OO
ようやく、清武を酷使された上、ACLの大事な試合の直前に壊されたセレッソの気持ちがわかるな
412名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:58:04.64 ID:9cyNpK1w0
家長に走る楽しさを教えてやれよ
長友さん
413名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:58:10.10 ID:OD6sCa4OO
>>410
11月中に最終予選進出が決まれば、記事にある試合は消化試合になるんだが
つうか一回で良いからJリーグ見に来い
代表なんかよりよっぽど面白いから
414名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:58:22.80 ID:a93YWd3XO
はるばる遠路イタリアから来てくれて、
ワガママも言わず、
通訳が酷くても文句すら言わず、
黙々と代表監督をしてくれて、
長年つきしたがうコーチ陣も良い人ばかりで、
ジーコみたいに過剰なコーチ料を取るわけでもなく、
休日にはコーチ陣も全国に散らばり視察や若年層育成に関わってくれ、

何より負けが無い

こんな素晴らしい代表監督ザッケローニ
(しかも岡田やオシムとも仲が良く、お互いに褒めあう仲)に、
いったい何の不満があって、
『マスゴミが書き散らしたゴミ記事をソースにして』
叩くのかね?
415名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:04:01.32 ID:OD6sCa4OO
>>403
ザックはイタリアではそこまで評判の高い監督じゃないけどな
知名度だけならジーコのが上
俺はガンバ嫌いだから遠藤抜きでやればいいと思うけど、
代表で酷使して、壊して何も補償しない協会なんか潰れたらいいと思う

もう一回言うが、11月中に最終予選進出を決めれば、あとは消化試合なんだから、
遠藤抜きで代表を構築しても何も問題は無い
むしろ代表人気の為にクラブを犠牲にするなって事だ
代表強化の為のJリーグなんだから、Jリーグを蔑ろにしたら代表も弱体化するぞ
416名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:04:40.31 ID:kItN9aUa0
また東スポか
死ね
417名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:06:25.49 ID:OD6sCa4OO
>>414
クラブサポーターからすれば、代表なんぞしった事かって奴は多い
お前も一年間でもいいから、最寄りのJリーグチームを応援してみろ
どうせ代表が好きなだけでJリーグなんぞ見た事も無いだろうし
418名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:07:41.66 ID:9cyNpK1w0
というかガンバ的にもヤットさん休ませたほうがいいと思うけど
419名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:08:19.68 ID:RuG/G/3T0
遠藤の状態が気になって体調優先を希望して何が問題なんだ
アンチザッケローニのアホは頭大丈夫か
420名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:10:41.41 ID:htLTUNZY0
>>417
代表サポーターからすれば、クラブなんぞ知った事かって奴は多い
圧倒的にな
421名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:14:45.44 ID:9cyNpK1w0
>>419
ザック「代表の試合にも呼びたいし、なにより遠藤のサッカー人生のためにも、エンドウ休ませるのはどうかな?かな?」
ガンバ「いや、そう言われてもなぁ。今大事な時期だし。それなら代表に呼ばなきゃいいじゃん」

って感じなんだろうけど
まぁなぁ
無理させたい時だってのはわかるけど、
正直やすませたほうがいいんじゃないか、とは思う
422名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:24:52.38 ID:OE/3TrPXO
昔のサカつくやると、ザックが最強クラスの監督として出てくる
一応名将なのか
423名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:25:58.22 ID:Xv0gIu770
アホか、どっちが大事やねん
424名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:28:19.92 ID:flLNYwe7O
>ACLで日本勢は全滅

地震を馬鹿にされながらも惨敗して逃げ帰ってきた、
恥知らずのJクラブはどこだったっけなあ…
425名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:31:38.38 ID:RuG/G/3T0
>>421
お前ほど頭の悪い馬鹿珍しいな
ザックはウイルス性の病気で状態を悪くした遠藤を気にかけて休むように薦めている
タジキスタン戦も北朝鮮戦も使う気ないだろ
それぐらいわかれドアホ
426名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:33:23.85 ID:LKDOAJWV0
W杯までいけんのか?
427名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:35:46.27 ID:OKzysAlt0
遠藤抜きじゃ怖くて試合やれないヘタレ糞ジジイザッケローニ
428名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:36:58.80 ID:/JHRwBwO0
本田がやっと復活したからW杯予選は憲剛のボランチをテストすべきじゃないの。
遠藤の代役をこなせると別れば、それだけで多くの不都合が解消されるし。
429名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:37:18.43 ID:CX7Sk3/d0
代表監督の立場ならザックじゃなくても同じこと言うだろ
別に叩かれるような話ではないな、遠藤に関して何も言わない方がおかしいし
430名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:38:00.81 ID:zjxVSe9K0
そもども代表の価値なんぞ4年に1度くらいのもんじゃねえか
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 05:41:11.19 ID:2/DQo/Ez0
まぁ、遠藤を保有しているのはガンバだから
ガンバが判断する。ザックが出る幕じゃない。
432名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:54:14.84 ID:YljRPdLk0
>>428
ケンゴも結構いい年なんだなー
試して損はないけどね
433名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:54:51.99 ID:GuSvjbM70
W杯の3次予選でしかもほぼ突破決まってんだからクラブ集中させろや
優勝争いしてんねんこっちは
434名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:54:56.24 ID:HdkitAbp0
遠藤でブラジルまで持つわけないよ
後進の育成をする方が正解。
435名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:56:19.15 ID:/RUEORsT0
>>1
ガンバはCWCに出てもらわないと困る
436名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:59:13.28 ID:JoboER350
もう確実に遠藤は14年までもたないだろ
これから怪我なくてもコンディション下降線なのに
早く後釜見つけないとまずいね
437名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:02:08.94 ID:YhFbp/9/0
無理なプレースタイルを続けてきたツケですねぇ・・・

家長が遠藤のところで開花してくれるといいんだが
438名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:14:22.59 ID:3ywfaELBO
ついに家長が覚醒せざるを得なくなったな
439 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 06:26:36.88 ID:2/DQo/Ez0
遠藤は、細かいジョギングで、常にベストなポジションに修正している。

そんなことが、「地蔵」の家長に出来るはずがない。
パス出して満足している奴には出来ない

というか、プロ以前の問題。家長はプロの動きじゃない。
代表なんてとんでもない。
440名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:28:01.04 ID:kGib/DGh0
>1
こういう報道の仕方は慎重に言葉選んで書いてくれよ。
両監督の本音なんか表に出すなよ

本当に古傷がかんばしくない様なら休養させるしかないんだ。
かんばしくなくても出るって言う人なんだしな ... 。
ちゃんと治せ遠藤。
あんた素晴らしい代表選手です。
441名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:28:44.79 ID:b2dMPRQ30
そこまで思うなら、なぜタジ戦のハーフタイムで交代させなかった。前半で
勝負は決してたはずだぞ。
442名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:30:38.07 ID:kGib/DGh0
>441
同意だ
でも、今言ってもしょうがないじゃないか ...

443名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:33:01.74 ID:I6/TEF7/0
普段は代表の味方をする俺だけど
これはさすがにクラブを優先させてやれよと思う
444名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:35:49.02 ID:If6nvn3C0
清武を壊されたってわめいてる桜の人のコメントが聞きたいな
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 06:36:59.92 ID:2/DQo/Ez0
>>441
前線の3人のテストじゃね?
446名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:37:02.16 ID:/31kRWml0
代表に呼ばないってことだろ
おかしな記事だな

ザックはクラブの監督してたんだぞ馬鹿か
447名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:40:50.44 ID:yh8DLPBJO
>>435
鼻水出ただろ
448名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:41:57.75 ID:Zwi/8lyA0
>>435
多分Jを優勝できないよ
だからこのスレは杞憂に終わる
449名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:31:36.92 ID:ZLvetTD90
>>420
代表サポーターって年に数回しか応援しないにわかじゃんw
そんなやつらとクラブサポーター一緒にするなよ
450名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:32:48.09 ID:ooreQPVH0
本田が変わりに入ってくれれば問題ないような
でも性格的に無理かな
451名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:35:23.06 ID:JoboER350
こんな故障もちのタイプもう無理だって
02年のときジダンが直前の親善試合で怪我して
棒に振ったけど奇跡的に直前まで大丈夫でも
いつなにがおきるかわからん爆弾かかえてどうする
まだなんとか時間あるんだから後釜を探すしかない
452名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:56:01.34 ID:OxB6lD5R0

代表戦ハーフタイムにザックも遠藤のチンポみてるんかな?
453名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:57:12.70 ID:PQhFOIhs0
東スポ
454名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:58:31.10 ID:JF6bV77C0
遠藤がいなかったらガンバどころか日本代表も崩壊してしまうからなあ
岡ちゃんのときもスタメンはずしたらむちゃくちゃになってたし
ベトナム戦もしかり
455名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:10:13.67 ID:ooreQPVH0
>>454
でもベトナムくらいって言ったら失礼かもしれないけど
あのレベルでダメじゃチーム作りに問題があるな
456名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:13:37.02 ID:WUnDUPds0
柴崎か山田を育てろよ
457名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:24:33.42 ID:83Lbpt5W0
忘れちゃいけないのは、ソースは東スポだってこと
458名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:29:28.20 ID:OxB6lD5R0
だから遠藤なりに体を整えるほうがいいじゃないかな
459名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:41:18.03 ID:JBF52bf40
じゃあなぜ前回のゴールラッシュの後半に交代しなかったのか。
460名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:45:20.85 ID:z1LytgaDO
遠藤の代わりに、ガチャピン出せば解決じゃね?
大丈夫絶対ばれないってw
461名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:49:02.79 ID:WBAySxSLO
代表優先に決まってるだろ
それともガンバ側は日本代表がベストな状態で戦うのは望ましくないってか
462名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:50:26.67 ID:JhV/9ChdO
クラブチーム優先が世界の常識だけどな
463名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:51:45.15 ID:mPfHJQ090
代表監督になったら、代表としての立場でエゴを出す
クラブ監督だったら、クラブとしての立場でエゴを出す
監督という職業はそういうもん
464名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:55:42.29 ID:3kO3mKU60
遠藤なんか使えないですぞ
465名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:04:05.51 ID:qJA5PNF00
天皇杯決勝まで温存ってことか。
466名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:08:10.16 ID:rflSmI0T0
Jリーグ(笑)なんて無くしたほうがいいだろ
Jなんてなければ宇佐美や香川も長友ももっと早く海外で活躍できてただろうし
467名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:08:12.74 ID:F+f0H48x0
というかね

西野はもう心中覚悟だろうからいいんだろうけど
代表は3人監督就いて一人も遠藤と競うレベルのゲームメーカー発掘できなかったのが問題
468名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:11:22.15 ID:y9bnkW/X0
まあ直志にチンチンにされてたしいない方がいいレベル
469名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:13:03.84 ID:xXdiF1TF0
遠藤が潰れたら日本は世代交代に失敗って言われるんだろうなあ
470名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:14:02.50 ID:gplCZBDjO
もともとリーグ戦は流し気味だったから影響少ないだろ
471名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:15:16.79 ID:cnbQNizN0
遠藤は国宝だからなぁ。
472名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:16:30.51 ID:wosgfh7h0
うっちーはボランチできないの?
473名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:17:12.20 ID:43ra28v30
東スポかよ
474名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:23:46.74 ID:2h87hNix0
遠藤の中身はガチャピン?
ガチャピンの中身が遠藤?

ガチャピンにムックが入ったりしたら、柏木みたいになりそうだから、
遠藤にパルちゃん辺りをいれたらいけるのでは!
475名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:26:45.72 ID:DjPQp39A0
>>461
給料払ってるのはガンバだぞボケ
寝言は寝て言え代表厨
476名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:28:22.71 ID:dPu+oVVa0
欧州みたいに代表クラブも完全休みの月作れよ
天皇杯やアジア杯でここ2.3年ぶっ通しみたいな感じだろ遠藤
477名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:38:42.11 ID:LODpcQbk0
どう考えても捏造
欧州はクラブ優先の考え方が浸透してるんだからザックが理解を示さないはずがない
478名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:39:45.89 ID:fLGn4RTf0
2002W杯のベッカムばりの保護を与えるべき
479名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:43:45.60 ID:r+3hsyBp0
時折ザック擁護がたて続けに入ってるの
ワロタ
絶対一人だけで必死に工作擁護してんだろうなw
負けがないってジーコも同じぐらい無敗記録あったじゃんw
ザックの場合相手は雑魚ばかり
アルヘンも雑魚ゼンチンになってからだし
しかも最初の方は完全にw杯遺産だしな
480名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:51:56.79 ID:LQ/6PED80
>>477
そういうことをザックは知ってるだろうけど代表監督の立場だから代表優先って言ってるんだろ
ザックがクラブ監督だったら逆にそんなの受け入れないって言うし他のクラブ監督が代表監督になってもその監督は代表優先にするよ
481名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:53:30.84 ID:r+3hsyBp0
>>480

ここまでし〜ねし言わねーわボケ
482名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:57:13.68 ID:LQ/6PED80
>>481
日本語不自由だけど大丈夫か?
483名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:58:05.78 ID:WBAySxSLO
>>475
ガンバサポはどんだけ反日なんだよww
と思ったらそういえばガンバって大阪民国のクラブだったな、反日なのも納得だわ
484名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:03:08.16 ID:Z4MklBGn0
吉田にボランチをやらせてみよう
485名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:06:40.36 ID:ziGBFzOM0
Jリーグ軽視しすぎだろw
486名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:10:05.95 ID:r+3hsyBp0
>>482
必ずスマホと携帯の連続単発擁護乙
ザッコの臭いケツでもなめてとけよw
ヨーロッパで見向きもされなくなった哀しい老人のw
487名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:10:39.87 ID:4osGwFOA0
野球だと30前後って一番選手のピーク時で多少の無理ならまだきく年齢なのにな
488名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:12:21.44 ID:FGWMhxBx0
遠藤も迷惑な話だよな
こんな無能監督に頼られて壊されて
489名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:16:10.93 ID:RFnu2g6N0
一回釣男と長谷部でやってみようぜ
490名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:18:22.00 ID:ZLvetTD90
>>483
代表優先どうこう言っていいのは国内リーグも見てる人だから
代表しか見てない奴はだまってろよ
491名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:18:58.80 ID:dVvwKgBA0
クラブとか二の次三の次
492名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:19:54.05 ID:c1OBOiMN0
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★47
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319158495/
493名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:20:01.73 ID:+TWM2SMA0
ザックはモロ反日だろ。
なぜか李にこだわってる。
糞選手の李をなぜか毎度招集してやってっるんだから。しかも花形のエースを任せてやってる。
しかも在日を日本代表にだぞ、信じられんわ。
ここ最近で在日を日本代表に選んだ監督なんていないよな。
ザックが初めてだろ、まじザック氏ね

それでいて日本の宝を次々壊すなよザック
494名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:20:12.15 ID:LQ/6PED80
>>486
俺はそもそも>>477が捏造だろって言うから捏造じゃないっていうのを理由と共に述べたのであって
それの意見を間違ってると(かなり適当にだけど)否定するならこの発言は捏造ってことになるじゃねえか
そしたらこのスレは捏造記事に踊らされてるだけのスレであってお前がザック批判する材料も無いだろ

まあちょくちょく日本語ミスがあるから日本人ではないんだろうけど
495名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:21:17.44 ID:mzgK7vsQ0
Jの上位三チームは
どこが優勝するか全く読めない状況だもんな

ちょっと浮世離れしてるガンバでも困ってそう
496名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:23:35.47 ID:PI/868haO
ザック変えろ
こんな監督じゃワールドカップ優勝なんてできる気がしない
497名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:23:36.05 ID:oeQtAmKn0
>>494
ふつうの日本人ならJリーグ軽視してる外国人のザック責めるだろ
日本人やJ蔑ろでザック批判を批判してるお前が一番日本人とは思えんが。
498名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:25:03.31 ID:v2PWcB2zO
吹田から遠藤取ったらチョンと出荷予定ブラジル人しか残らないからなぁ
499名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:27:59.38 ID:To3S3s9D0
一般人は深く考えないから人気のある代表戦を、重視すべきってなるんじゃない?
一応代表戦は儲かるんだろう?
Jから入って代表戦を見るようになるやつは多くなさそうだけど、代表戦から入ってJを見るようになるやつって割りといるんじゃないの?
500名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:28:25.35 ID:LQ/6PED80
>>497
「ザック批判を批判してるお前」ってのが誰だかわからんが
もし俺のことを言ってるなら俺は「代表監督であったら誰でもやるんだからこの件はザックに限ったことじゃないでしょ」
ってことを言ってるんであってザック批判批判を微塵もしてないんだが
だったら俺は最初の時点で>>477に同調して捏造で叩くなよって言うだろ
501名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:29:09.10 ID:WBAySxSLO
>>490
出たよお得意の選民思考と排他思考ww
これだからJ厨はきめえんだよな
502名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:29:59.85 ID:qJA5PNF00
ガンバで遠藤の代役って橋本?二川?
代表でも遠藤代役にその辺呼んどけばいんじゃない?
503名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:31:11.20 ID:1gyhgt1m0

129 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/10/21(金) 08:15:43.39 ID:SFTNwdmf0
ELでチャドゥリが素晴らしい悔しいゴール動画
http://www.youtube.com/watch?v=CMZMDwdbS-4
504名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:31:21.75 ID:5rZ3AC290
ザッケロニの凄いところは差別しないことだな
当たり前のように思うかもしれないが重要な事
昔ザックが選手の要望で試合中戦術プラン変えた時に思ったね
あれはアジアという、サッカー未開という認識の国の選手を信用してるってことdからね
サッカーの考え方を信用してるという事
選手を信用、そういう意味ではジーコと通じるね
トルシエとか差別主義者には無理だろうw
505名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:34:12.55 ID:2X0X2yS30
>>502
ガンバでも代役はいないよ
ただチーム全体の戦術としてボール回すのはある程度浸透してるから
抜きでもそれなりのサッカーが出来てる
特定の個人で埋めてる訳ではないね、いるといないではやはり違うし
506名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:34:22.30 ID:+bbU0yre0
ザック擁護工作員の在日きめえwwww
507名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:38:08.85 ID:UWU1Sx5eO
東スポに釣られすぎだろお前ら
508名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:38:11.68 ID:rbFWGsBl0
ワールドカップで予選敗退(笑)したイタリアが、ワールドカップで亀やデンマにも
あっさり勝ってしまった(下に見下していた日本が)ため、弱体化を狙って送り込まれた刺客。
509名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:40:18.66 ID:9GybXkrFO
代表でオフ無くなるからずらしてちゃんとオフ取れってことでしょ
クラブの来季にも万全で行けるし両者にメリットある
理解できるよ
510名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:42:17.53 ID:Ilq/S1Ol0
イタ公ふざけんなや
何様か知らんが勘違いしすぎ、さっさ日本から出てけ
511名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:42:21.50 ID:5rZ3AC290
>>504
トルシエに関して
当時のあいつの発言聞いてりゃわかるが
根底に白人至上主義のようなものがあるからな
協会とうまくいかなくなったのもそれも原因のひとつだろ
それを踏まえれば、そのあとのジーコという選択も自然な流れに思える
ジーコは失敗したがww
512名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:43:12.21 ID:ZLvetTD90
>>501
お前もJを排他的思考で扱ってないか?
513名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:46:39.41 ID:kDmPtDoC0
ガンバはそろそろおっさんどもを切らないとジュビロみたいに長期低迷するぞ
514名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:52:57.39 ID:rGxdVqHE0
どうう考えてもザックサイテーだろw

なんか自分の事しか考えられないくらい
余裕なくて必死なのがこの予選でさらに
必死になってんのが分かるわ

ココ日本で失敗したらもう流石に己の監督人生も終了だと思ってるんだろうね
515名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:00:09.11 ID:GyJYyZpY0
ガチャ抜きのガンバは浦和にボロ負けするレベル
516名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:12:44.56 ID:ODgmIc+c0
変わりにガチャピン呼ベよ
517名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:13:36.19 ID:83+BtEPN0
>>466
あふぉかw
Jリーグ無かったらどこでさっかーやるんだよ。
518名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:15:13.85 ID:6sz2uWK40
ガンバはガンバの判断で遠藤を休ませればいい
519名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:20:04.44 ID:NO3IQEecP
日本人は代表コンプレックス多いからこれに同意するやつ多そう
まあそういう奴らはにわかって晒してるだけだ
520名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:21:11.53 ID:E5uIjSPQO
熱出したらしいね大丈夫かな?
521名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 12:02:39.69 ID:tadNQb/70
この記事の信憑性についてはともかく
ここでJリーグdisを代表の為には犠牲になって当然みたいに考えてる奴は
サッカーを応援する資格がない
そういう風にJリーグを軽んじる奴が多いからコパは出なかったって言うのにね
522名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 12:10:35.49 ID:qJA5PNF00
そんなにめいるかたてて怒らなくても
523名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 12:12:44.34 ID:2oBEoK87O
遠藤のためにも
CWCには名古屋が出るべきだな
524名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 12:20:41.20 ID:shXaH90f0
自国リーグは見ないけど、代表になると顔色変えて応援する
そこが日本と強豪国との差だな
リーグあっての代表なんだから、Jリーグも見たらいいのに
525名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 12:34:45.56 ID:DLK71Fxu0
>>523
心配しなくても名古屋か柏になるよ
526名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 13:08:05.98 ID:YRfknKeu0
単に遠藤初め日本人選手が頑強じゃないだけだと思うが
527名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 13:26:24.23 ID:PlaIGSsh0
スポーツ新聞はネタがないから無理矢理ネタっぽく書く
2chのアンチみたいなことして金が貰える楽な仕事

ちなみに被害にあった著名人が抗議すると器が小さいというレッテルを貼られるので
みんなダンマリ
528名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:56:18.21 ID:77uXOBwlO
>>520
寝てます。
遠征もせず休養してます。
ご心配なく。
529名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:23:14.26 ID:mZI1teQT0
これが代表厨と国内厨の猿合戦かw
530名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:32:55.99 ID:77uXOBwlO
クラブあっての代表です
531名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:34:53.72 ID:qN652lbm0
ああ見えて、遠藤はなかなか熱い男だからな
ザックどころかムックに言われたって休まないだろ
532名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:38:27.76 ID:DLwUGXL/O
クラブを優先しろ
533名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:40:26.39 ID:J+6Aretn0
本職休んでどうすんだよw
534名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:04:04.07 ID:O/XN4bWI0
ザックよまずお前が休ませろよ
同でもおいい試合に使うな
535名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:41:12.24 ID:KEdmBjYp0
>>511
お前普段マスゴミマスゴミいってるくせに自分の信じたい事はマスゴミ様の記事丸呑みなんだなw
536名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:42:16.96 ID:2rnUStVQi
代表にいったからこうなった
537名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:45:05.58 ID:/pY8VkWbO
代表もそうだけどガンバもいつまでも遠藤に頼ってるようじゃしょうかない、何年やってんだよ。
538名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:49:16.41 ID:J+6Aretn0
大丈夫柏が優勝してあげるから
539名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:50:30.59 ID:KEdmBjYp0
まあ一番の問題は日本にロクなゲームメーカーがおらず遠藤一人いないだけでチームが崩れる事だろう。


あとクラブ優先して代表しったこっちゃねーっていってる忘恩・無知蒙昧の徒は
Jリーグ創設してくれた人達が何の為にあれだけの苦労をしてプロリーグを立ち上げてくれたか
少しは勉強しろ。先人の苦労と恩を忘れてるお前らは日本人じゃねえ。
お前ら日本人を名乗る資格もJリーグそのものに関わる資格もねえから。
540名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:53:32.93 ID:qUegacNb0
代表もガンバも遠藤に依存しすぎたな
541名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:03:13.67 ID:XsZamHlA0
>>521
マジでそう思うわ
ガンバサポがガンバ優勝を願うのは当然だろ
そんな当然の事を願ってるだけなのに反日とか国賊呼ばわりされるんだぜ
地道に地元のクラブ応援してる俺らがなんで代表選しかろくに見てない奴らの為に
嫌な思いしなきゃいけないんだ?
欧州だったら大事なクラブの主力を預かってるんだから大事に扱ってくれよって堂々と言えるのにな
代表で故障してもクラブには保障しない協会ってどこの途上国だよって思うわ
542名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:05:54.16 ID:2BctHlds0
とりあえず扁桃炎治さないとな・・・
543名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:12:43.60 ID:uWiOx5m40
遠藤の後継者を早く見つけないとな
544名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:15:59.03 ID:qJA5PNF00
久保くんとピピ、早くおおきくなってくれ
545名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:20:25.96 ID:77uXOBwlO
遠藤依存と言われないように結果残すって武井が意気込んでたよ
ガンバ応援しなきゃ
546名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:25:16.82 ID:J+6Aretn0
選手に給料払ってるのはクラブだし
そのクラブを金銭的に支えてるのはスタジアム行くサポだからな
547名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:26:45.69 ID:KEdmBjYp0
>>541
むしろクラブ重視しろっていってるガンバサポはガンバが強くなってから応援しだしたニワカだろw
都合のいいときだけ事情もわかってないくせに欧州を引き合いに出すな。
欧州のプロリーグの歴史は古くてローカリズムの結晶としてのクラブの伝統があるから全然違う。
日本は協会主導で日本サッカーの強化という悲願の為にプロリーグが結成された苦難の歴史があるんだよ。
548名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:34:03.79 ID:OKzysAlt0
ガンバが遠藤シフトなのはわかる 所属チームだから。
だが代表まで遠藤シフトのチームとはどうなのよ?
勝つためにそうするのはわかるけど、それ以外のオプション無いじゃん
遠藤抜きで強いチームと戦う術が無いじゃん
形も出来てないどころかトライもしてないじゃん
岡田のほうがよっぽど挑戦してたし戦ってたわ
なんだよこの無能イタリア人
無敗っつったって弱いチームとしかやってねーんだしさ

549名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:38:11.26 ID:77uXOBwlO
代表行かなきゃヤットも刺激少ないだろうね。でもガンバにも欠かせない。今まで酷使し続けたのはクラブも代表もどっちも一緒。
ただガンバの優勝を取りたいだけ
550名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:39:09.97 ID:dgdIPGg30
ザックふざけんなよw
551名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:39:26.26 ID:v7VJctpv0
小野は代わりにならんものかね
552名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:41:13.04 ID:aIlJlzTs0
>>551
小野は目立ちたがりだから代わりにはなりえない
553名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:42:14.13 ID:Jhgh9JyCO
せめて代表もガンバと同じ年俸を支払えば、言うくらいはいいんじゃね?
554名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:52:29.46 ID:y9bnkW/X0
遠藤なんかもういらねえよ
憲剛使えザック
555名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:02:34.11 ID:u29YAzXnO
代表としてじゃなくても、ヤットの体調は心配してるよ。
なので残り試合全部休んでください。
リーグタイトルは名古屋がいただきますんで。
556名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:11:21.32 ID:xjMO3INg0
ここまでのサカ豚の発言見ててゾッとしたわ。
選手が潰れてもいいからチームの試合に出せだの、代表はどうでもいいだの。

どうしてここまで非情になれるのかね。
選手の寿命が短いのも納得だわ
557名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:15:03.36 ID:IPm60vFo0
>>556
いや、代表の方を休ませれば?ってことじゃないの?違うのか
558名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:16:39.51 ID:DpOzSQ8w0
リーグ戦なんか捨てて代表に専念させるべき
559名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:19:42.61 ID:rq1p6hHI0
>>558
槙野「そうだな」
560名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:21:12.27 ID:JY5sz4yG0
遠藤ってひょっとして本田△以上に替えが効かないんじゃね?
561名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:45:48.87 ID:DLwUGXL/O
>>556
お前バカなの?



ああ、バカなんだなw
562名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:52:44.07 ID:PyQBiQNF0
>>499 >>541
すげー同意!!
代表→Jリーグ盛り上げないと…となって、ガンバサポになった。
このJ優勝争い中に、いろいろ言われたくないわ〜

ちなみに中部地区住み。
563名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:04:16.99 ID:uySIRJE00
面倒くさいからガンバも代表も同じくらい休めばいいじゃん
平等平等
564名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:07:10.31 ID:xjMO3INg0
>>561
バカはお前だろwww
目先の優勝争いで、中軸になる選手潰して何が楽しいのかね。

大阪の恥
565名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:14:15.41 ID:6QI2T6CrO
>>560
つか本田もヤットさんは替えが聞かないっていってるし
566名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:16:01.92 ID:a7TrUaXl0
遠藤いないと何も出来ない代表
567名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:16:09.87 ID:TSM6fRrlO
>>560
まぁ今の代表は遠藤ありきのチームだからな
568名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:28:31.23 ID:RbUoPMl/0
年寄りだからといって特別扱いはよくないですぞ
569名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:28:41.41 ID:ShvkAjlt0
クラブの判断が優先でしょ!
570名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:36:15.04 ID:77uXOBwlO
>>556
そんなサポいるの?
571名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:38:00.76 ID:jZavAuwL0
こういうのって普通クラブが代表に主張することだよね
572名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:40:13.44 ID:WaMAlZkQO
リーグは出て
天皇杯は完全休養にしてあげればいいと思う
573名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:44:48.73 ID:77uXOBwlO
>>564
リーグ優勝取りたくないの?
574名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:52:14.27 ID:77uXOBwlO
CWC出たいやろ
575名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:52:21.87 ID:OKzysAlt0
岡田の遺産でやってるだけのジジイ
無敗はジジイの手腕じゃない 幸運なわけでもない
格下としかやってないだけ
で、自分のやり方でやってみるかっつって343やろうとすると
全く機能しない 出来ていない
イタリアで干されてたのもわかるわ
まあこんなジジイしか連れてこれない
協会が癌なんだけどな
576名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:23:40.11 ID:DZNpOUaM0
>>565
でもヤットはたまに凡ミスするよね
それするかーってやつ
577名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:31:14.28 ID:bHMR+Plt0
これだけ疲れているのにオリンピックにも出たいという遠藤。休めばいいのになぁ・・・
ジーコジャパンの時が相当悔しかったんだろうね
578名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:38:28.98 ID:E1v2ugfj0
代わりのやつを探せよw
579名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:39:49.62 ID:77uXOBwlO
ヤットがやりたいようにやればいい
580名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:42:13.76 ID:ah97eCUhO
ガチャ 今年はタイトル取ろうぜ!
581名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:50:19.41 ID:R61Tmp/F0
CWCは本人が出たいだろうから
天皇杯だけは仮に勝ち残ってても全休養で良いと思う。
こうやって天皇杯は手を抜いてく風潮が定着すれば
またアジアカップが1月にあっても
元日決勝も含めて代表抜きで行えば良い
582名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:51:15.75 ID:Ckdlh2WK0
代表は何様だっつうんだよ、だったらヤットの給料代表が払えよ。
ガンバに給料払わせて、そのガンバで試合に出ないように要請って舐めてるにもほどがある
583名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:52:15.39 ID:rT9qt4hI0
日の丸を背負っているんだから、ガンバは我慢すべき
584名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:53:04.87 ID:94si93VL0
WCCFしようね
585名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:54:10.11 ID:3dsbM0ldO
むしろ代表に召集すんなよw誰がサラリー払ってると思ってんだよ
586名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:54:09.93 ID:jiQr979SO
最終予選でもないしほぼ勝ち抜け決まってるからクラブ専念させろや

優勝争いしてるんだから
587名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:54:27.54 ID:828kHesJ0
本田が欠けた途端いつもの弱い代表に元戻りだからな
チームの中心である遠藤までいなくなればウズベクにレイプされるレベルだからザックも気が気じゃない
588名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:54:58.45 ID:R61Tmp/F0
天皇杯だけ遠藤を出場停止処分にする
589名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:04:37.38 ID:kGRKhjOt0
ザックさんよぅ
タジキ戦で無駄にフル出場させといてそれはないだろう

代わりに下平やるよ
一度ボランチで試してくれ
西野じゃ無理なんだ
590名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:08:22.14 ID:i0+iUsyv0
>>586
まったくだな。頭おかしい。
第一遠藤がブラジルまで持つ保障もないんだから、代表は代わりを探して試せよ。
591名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:10:36.07 ID:kCukJ8k20
さすがにこれはガセじゃないかね
ザックは超ベスメン厨だけど、
それにしても本気で要請というのは無理でしょ
592名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:28:38.04 ID:VmCVcRuS0
今年はガンバが優勝しないといけないから無理です
593名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:31:52.89 ID:sEjtGh0m0
ザックの11月は使い倒す宣言
594名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:40:07.37 ID:i0+iUsyv0
マイク、長谷部、岡崎、遠藤と怪我してた4人がいて
前3人は交代させ、遠藤はフルで使った。
怪我の程度で、優先順位を決めたんだろ?
まさか海外選手は壊したらいけないからって判断したのか?
どう考えても勝てる相手のタジキスタン戦、たぶん勝ち抜けが決まってる北朝鮮戦より
Jの優勝争いは優先順位が低いって、ザックは思ってるのか?
595名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:52:43.10 ID:3vXd9oYq0
>>594
どんな試合だろうと、W杯予選であることに変わりはない。
そんな甘ったれた決め付けで臨むわけにはいかないだろう。そのくらい理解しろ。

596名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:03:46.35 ID:i0+iUsyv0
>>595
なに上から目線でぬかしてんだこのカス。
貴重な選手をお貸しくださってありがとうございます、だろ。
礼儀を小学校からやり直せボケ。
597名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:05:39.99 ID:ZLvetTD90
>>595
年に数回しか試合見ない代表厨が偉そうにw
598名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:06:38.23 ID:jkkUic2sO
本田が欠けただけでテンパるんだから
遠藤まで欠けたら卒倒しちゃうわなザック

キリンカップで遠藤の代わりを試さずに、ほぼベスメンで機能しない343にこだわってたザックが悪い

練習試合にも無敗にこだわってベスメン使ってるのなら、若手を試して負けた方がマシ
599名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:35:42.04 ID:77uXOBwlO
システム試すのにヤット無しでは意味がないって考えだろうね
600名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:43:27.43 ID:k7eyZGZQ0
おい、ザッケ!
逆だろ逆
あんなCKも蹴れないロートルを代表に呼んでどーすんだよこのド素人
しかもあんな8−0なんて試合で。
ベトナムで批判くらったからって、批判返しのためだけに1試合使いやがって。
つか、もう遠藤いらねーっての。
601名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:17:57.41 ID:QemHRfSiO
北朝鮮戦にさえ勝てば進出だろう。他の代表戦を休めよw、ウズベキスタン戦なんぞ前半だけ出せw
602名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:21:45.60 ID:kmu2JNn00
遠藤、長谷部、本田、憲剛、清武で中盤から後ろの三角形回して欲しいな。
サイドに長友、ウッチー、前に香川とハーフナー。ワオ。
603名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:43:09.35 ID:As1lCYBS0
代表をキャンセルしろよw
何様だよw
604名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:43:24.26 ID:0D/tIxzA0
せっかくだから山田を試してくれ
605名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:44:21.01 ID:PkpK4Fll0
歴代で最も過大評価のおしめに並ぶザッコ
606名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:51:48.12 ID:jbzyvxvx0
原が監督していたほうがましだったかもなあ・・・
607名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:37:17.10 ID:kVpSGPI00
>>602
ケンゴなんて前に急ぐしか能のない奴イラネ
あいつのサッカー一本調子でつまんねぇんだよ
608名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:46:29.58 ID:DEnBitbU0
糞低レベルのJリーグがまずいらん
609名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 05:07:36.25 ID:yhmT4Sqx0
タジキスタン戦を休ませとけよ
610名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:45:45.64 ID:8nKjansE0
いつまで遠藤に頼る気だよ
ブラジル大会には使い物にならなくなってるぞ
611名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:59:17.37 ID:1HjNIfrj0
ザッケローニ死ね!おまえ今度万博に来たら貴賓席乗り込んでやるからな。腹にジャンプ3冊くらい入れて自衛しとけよ!このタコが!
612水戸:2011/10/22(土) 07:02:08.31 ID://bAl12u0
>ただ、クラブチームにとって12月はタイトルがかかる重要な時期。
>2012年元日決勝の天皇杯はもちろん、

………………
613名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 07:04:43.94 ID:l4nEC8M/P
当人に決めさせろよ
614名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:16:58.84 ID:SqjtQ0m80
>>608
同意する
まずチーム数はかなり減らしたほうがいいな
レベル低いから
615名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:32:33.89 ID:rx4ijeJW0
>>614
チーム数減らす 
→  一定レベル以下の選手が試合に出られなくなる
→  才能・未来ある若手が試合に出られなくなる
    監督の方針と合わない優秀な選手もベンチでくすぶる期間が伸びる
→  リーグ全体のレベルダウン

こうなるのは明白。
616名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:02:38.93 ID:5QePW/5X0
しかしまあ、代表しってて、Jリーグ知らん奴も多いからなー、。

正直、子ども減ってるからかもしれんが代表強くないと

ガンバどころかリーグそのものが消滅しかねないジレンマ。
617名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:23:11.28 ID:6tUSng2IO
>>606
ヒロミの人選は結構面白かったけど、清武を酷使して怪我させたからなあ
状況変わらないと思う
原も関塚もJの監督してたんだから、そのへんの配慮してほしいわ
給料払ってんのはクラブですよ
618名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:27:22.25 ID:znchbI/p0
今年は元旦までやっても来年の始動がACLかW杯3次予選(たぶん消化試合)だからゆっくり休めるでしょ
Jリーグの代表選手は来年正月が最後の長い休みになるんじゃないか
619名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:58:51.89 ID:oSS3O+KN0
ベストじゃなくても勝っていかなくてはならない
遠藤が発熱という形で悲鳴を上げた以上、遠藤が使えてもあえて使わない
選択肢を代表のほうが取るべきじゃないかな
620名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:06:53.53 ID:6tUSng2IO
>>612
ジャイキリ期待してます
吉原の恩返しゴールと師匠のゴールが観たい
621名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:13:01.18 ID:e+XQWj2U0
今年のガンバは応援する気が失せたわ。
遠藤と宇佐美が絡む中盤は面白かったが、最近はカウンターばっかり。
サポもチョン臭いし、平井叩きはしてもチョン叩くとギャーギャー反論する奴ばっかww
622名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:21:37.55 ID:MBUs666K0
遠藤にお金を払ってるのはクラブチーム

ザックは馬鹿ですか?
623名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:23:44.21 ID:CAIcYM7l0
これはザックがアホすぎるわ
624名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:27:42.05 ID:KLO3iCOo0
これはつまり、遠藤の後釜はいない、て事なのね。
625名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:28:00.09 ID:6cM6M/EAO
クラブ厨うぜー
代表がなければサッカーなんで不人気スポーツなのに
626名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:31:45.29 ID:YXLn/0e00
画に描いたような越権行為だなw
ガンバだって遠藤を潰したいわけじゃないんだから
黙って見てろよw
627名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:32:40.88 ID:VYW7XsWg0
このスレ見て、ますますガンバとかいうクソサッカークラブは大阪の癌と確信したわ。
自分達のタイトル(たかだか40試合(笑)程度でリーグ優勝(笑))のために選手を使いつぶすだの。
他のチームが無条件で選手送ってんのに、『代表行くなカス』『潰れてもいいからやれ』とか何様だよ。

こんなんだからいつまでも三流スポーツクラブなんだろ。大阪の恥。少しは阪神タイガースを見習えと言いたい。
もうこんなクソチームいらんからサッカーチーム無い地域にくれてやるわ。大阪には不要のカス。
628名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:34:13.93 ID:MBUs666K0
>>625
アフォw
アマ時代の日本サッカーがどんだけ不人気スポーツだったか解ってる?
当時も代表はありましたよw
629名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:34:54.27 ID:7eBqNsUn0
やっぱ遠藤は代表戦に備えて温存すべきだ
630名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:35:25.19 ID:67UQ4Veq0
ザッケローニって選手としてのサッカー経験あるの?
なんか怪しいんだよな
631名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:36:36.84 ID:F8o6Stlc0
チョンの多い大阪では
ガンバ大阪(笑)>>>>>>日本代表なんだなー^^
632名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:37:29.56 ID:lXvo1+iz0
>>630
選手としての経験なんてどーでもいんだけど、
監督として、どーなの?ってほど
アホ采配が目立つ
633名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:38:11.13 ID:F30d0OYLO
今のガンバのサッカーつまんねーよな
期待できる選手すくねーし
634名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:41:36.20 ID:9GLwe02SO
加地遠藤橋本が抜けたガンバがどうなるかって楽しみがあるだろー
加地と遠藤抜けたらそりゃダメダメになるに決まってり
635名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:44:19.63 ID:Nk+BAPgO0
香川も無理な代表召集で、疲労骨折して、絶好調だったのにシーズン半年間棒に振って、
結局体調が戻らずにレギュラー落ちしてしまった。

ヨーロッパと日本の往復がどれだけ選手に負担をかけるか分からないザッケローニのせいで、本田も疲弊し怪我をした。
アジアの予選はJリーグからで十分。
636名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:44:54.36 ID:XOxx1gIW0
おまえらって東スポネタでも真面目に議論するのなw
マスゴミ嫌いのくせに、一番踊らされているのは2ちゃんねらーであった
637名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:49:03.10 ID:SO/PuwPM0
3次予選レベルで遠藤なんていらんだろ
そもそも2014年に遠藤はいないだろうし
638名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:55:13.73 ID:sj0/rJV5O
三時予選なんか遠藤なんかに頼ってるようじゃダメだわな

若くてクレバーに淡々とプレーするやつ出てこないかね
639名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:55:32.31 ID:C2f0TPAfO
不人気なJよか人気コンテンツの代表を優先するのは当然だな
640名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:47:10.37 ID:tsBb7Fs20
>>622
バカか

代表出てクラブの集客と物販
どんだけ増えるとかしらんのか
641名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:49:22.98 ID:Wn7KoSwDO
香川はチョンに骨折られたんだろ
642名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:56:24.52 ID:sgUAa3Rn0
遠藤は限りある資源。
643名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:04:43.93 ID:jbzyvxvx0
海外組の体調に配慮していたのは
オシムくらいか?
644名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:07:49.53 ID:k5wcl+NN0
クラブも代表も遠藤に頼りすぎ。
若いチームの心臓を育てるなり発掘するなりしてこなかったツケ。
645名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:16:23.55 ID:qPpIQBmP0
>>643
おしめが配慮w配慮も何も、羽にゅー山岸
水野の時点でwww
岡ちゃんぐらいだな、選手のコンディションにまで(トレーニングも含め)気を配るったのは

646名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:51:39.93 ID:SqjtQ0m80
遠藤いない方がガンバは強いな
647名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:57:05.37 ID:iU7tcwxa0
>>644
外したらヤットがすねる
648名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:33:25.97 ID:ut+S/fU50
>>631
韓国ではKリーグは全然見向きされず、閑古鳥だな。
彼らは国内のチーム同士で戦う文化を知らず、代表戦しか興味ないんだと。
649 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/24(月) 16:11:59.70 ID:Kz/lS4bj0
遠藤は2010年報われたからよかった
650名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:13:02.55 ID:yQXbLxLr0
マジで遠藤の代わりを育てないと駄目だな
651名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:13:42.66 ID:yQXbLxLr0
遠藤はシドニー五輪の本番でトルシエに切られたからな
あれが無かったら海外で活躍できただろう
652名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:42:24.94 ID:bSpekoOU0
>>648
代表厨そっくりじゃん
韓国人と似てるんだね
653名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 04:09:37.77 ID:va9GlBPE0
マイクトップで剣豪トップした、ボランチは本田△
654名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 06:38:32.28 ID:P3sbHXW20
馬鹿は何で代表はJが下支えしてるって何でわからないの
何もしないで勝手にみんな上手くなってると思ってるのか
655名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 06:48:30.85 ID:TkIEW0Ny0
11月の連戦に本田と内田を招集とか
3月のウズベク戦に遠藤を万全の状態で挑ませたいから11月はガンバで全休させてとかさ・・・

やってることと言ってることがめちゃくちゃすぎる
もう3次予選は突破したも同然なんだから
もう残りの試合も厳しいかもしれんが3−4−3で戦ってほしい
3−4−3で苦しい試合を勝ちぬいてこそ、定着するんだよ
656名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 06:49:06.33 ID:TkIEW0Ny0
>>654
代表がないと
Jの選手の年棒はいまの4分の1になります
657名無しさん@恐縮です
プロ一年目にレシャックの下でプレーしてた選手だからな。
あそこで吸収したことは大きかったと遠藤は後に語ってる。
高卒スタメンを飾ったレシャックにも評価されてた選手。
あの一年が無ければ翌年のワールドユースにも出られなかっただろう。
後継者は少なくとも日本人監督の下では生まれないだろうな。

Jは選手が無理ならせめて監督は金使って呼んで来いや。
もっと代わり映えのあるチームがみたい。
選手も育たないとは言わないが
原口大迫清武酒井田中みんな外国人監督の下でプレーしてるんだなこれが。