【芸能/海外】米国はゲイ告白ブーム?今度はニュースキャスターが生放送中にいきなりカミングアウト、隣の女性アナウンサーもビックリ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破産王φ ★
ニューヨークに住む14歳の少年がゲイであることを理由にいじめを受け、自殺した事件を受け、
アメリカでは同性愛者への差別撤廃を叫ぶ声が高まっている。人気俳優らがカミングアウトするなか、
今度はニュースキャスターが生放送中にいきなりカミングアウトし、話題になっている。

衝撃の告白は、人気ドラマ「ヒーローズ」でサイラー役を演じた俳優ザッカリー・クイントが、
自身がゲイであることをカミングアウトしたというニュースを伝えた直後に起こった。
米ABCの「ワールド・ニュース・ナウ」ニュースキャスターのダン・クロッフラーは、ザッカリーの
ニュースに触発されたのか、「彼は34歳で私は35歳なんですよ。これからは俳優と付き合うのもいいかな」
とサラリとカミングアウト。隣の女性アナウンサーは驚きとともに、ただ笑うしかなかったようだ。

さらに、ダンはABCのブログでカミングアウトした経緯を説明している。
「テレビで、自分自身がゲイだと言ったことはこれまで一度もありませんが、私の家族、知人、
同僚たちには何年も前からカミングアウトしていました。今回、番組で語った理由は、ザッカリー同様、
もうこれ以上、秘密にしたくないという思いからです」

「不寛容が原因で、あまりに多くの悲劇的な結末があり、本当に多くのいじめが行われています。
私も子供の頃、お手本になる誰かが欲しかったし、気持ちを理解してくれるような誰かを求めていました。
なによりも、自分を取り巻く状況がこれから良くなるんだということを知りたいと思っていたのです。
そして、状況は改善されました」

「ジャーナリストとしては、自分自身をニュースの題材にはしたくありません。しかし、同じゲイ男性として、
悩んでいる子供たちにインスピレーションや勇気を与えることができるのなら、黙って立ち尽くすという
ことはしたくはないのです」

ダン
http://www.tvgroove.com/files/1319009696.jpg

http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/5711.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:09:26.75 ID:hNHmDWCe0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:11:39.83 ID:y8Zl0dz+0
実は俺も
4名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:12:50.29 ID:sC5cm5p90
アンダーソンクーパーはまだ?
5名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:12:59.51 ID:oa2hcweA0
アイワズゲイ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:13:09.68 ID:iNd5/ffY0
実は俺も

照英です
7名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:13:12.85 ID:V/yvQbvx0
アメリカってゲイ多すぎだろ
遺伝子レベルの問題?
8名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:13:22.30 ID:4ehQZYsZ0
よし、殺せ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:13:28.87 ID:GSSZ5a/Y0
                 ∧ ,.ィ
           )-、」\∧/ └' L__
          」            <._
         >              <
       <    ______    >
        ≦  /,r─────、 \_≦
 / ̄ ̄ \  > | |゚   j@~   ゚|  |>
./  :ふ  |   く|_゙゚===========゚'_ノ    __
|  : ぅ  レ   rV ―-   -― ̄Vく    /   \
|  : |  「  _|《!_   _      》 |   |  :   |
|  : |  |.//゙ー|-‐   ゙ー'   ニメ_ノ;  <   :   |
\  ん / .イ  i'`く  -==―- `メ }゙j,,_  |  :   |
  ゙ー プ~   .} {  >、 _,.. イ | ;゙ }ヽ._ヽ ___/
   /    /~ ヽ, ~ヽ-‐、,,_〉  >'イ {~|  |
    |    ト、  ~ヽ,,    ~ーく~〕! | ,r┴、~ ̄|
    |    j \  ~ヽ,,     | | /'''"ト  }┬'┐
    |   「   ヽ__ri ゙''_,,;,人人!  ,ト ノ| ‖ )
    |  ┌'~ ̄ ヾ _|  ̄ ー┤ |.‖レ'├''゙ ,| ‖/
    |  |  ~/ ,r‐|    イ ̄|.‖|  ヾ/ .//
    |  フ  ‖  | ̄    イ   |.‖|.  |  ̄
    | (   ‖  |__,.ィ~ ̄     |.‖|.  |
10名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:13:45.48 ID:/Hcu8nCH0
ゲイはしゃーない。
自分はそうでなくても、息子や孫がそうなる可能性は
ゼロじゃないし。
11名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:13:54.02 ID:wTDm+xWi0
fuck my ass
12名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:13:57.91 ID:FqkFNk4cO
僕もキリンさんより ゾウさんが好き
13名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:14:02.48 ID:ivwtq3WO0
http://www.tvgroove.com/files/1319009696.jpg

かなりどうでもいい
14名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:14:04.60 ID:iZ6uDQUp0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
15名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:14:24.20 ID:vb5NPR5q0
>>7
イギリスがヨーロッパのなかでも特に多いと言われる
アメリカはイギリスの分家だから多くなるだろう
16名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:14:29.42 ID:luMIoGsa0
>>5
しかしカブくんは何故記者会見まで開いたのかw
17名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:14:42.82 ID:Y4CiFzIY0
いかにもって感じだ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:14:57.21 ID:7WbmDvZgO
In and outのクライマックスみたいだな
最終的にはオバマが……
19名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:15:13.77 ID:jxXrzaIa0
へー
20名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:15:34.21 ID:uKbfRww90
アッー!メリカ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:15:47.16 ID:4CuoVIYb0
僕はゲイではありません。 これだけははっきりと真実を伝えたかった。
22名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:15:47.81 ID:Zadm9BKG0

澤穂希もホモ
23名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:15:52.54 ID:HJOlkd9c0
めざましの大塚さんやテレ東の池谷さんが準備しています!
24名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:16:14.04 ID:BfhzgoU+O
ゲイって恋愛をすっとばして性欲に結び付いてるイメージ
ゲイのカップルの間に恋愛感情ってあるの?
ちょっと気に入ったら即ヤってそう
25名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:17:42.37 ID:bPz/fFwk0
男と女の両方が好きなら人生を2倍楽しめるだろうなあ。
26名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:17:51.02 ID:XAMHh64FO
小倉さんもカミングアウトすれば世のかぶってる皆さんに勇気を与えられるんじゃないかな
27名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:18:08.98 ID:YikRJ9zVO
あい わず あ げい
28名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:18:17.87 ID:re1wDHFB0
ヘテロ撲滅に乗り出すべきだよナッ!!!
ゲイぢやネエ男性なんて存在価値ゼロ以下でしか無えからサッ!!!!!





29名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:19:04.56 ID:7GNPln5H0
サイラーはゲイだったんか
30名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:19:06.92 ID:XIY601ZK0
>>7
カミングアウトしないだけで日本も多いぞ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:19:22.47 ID:FqkFNk4cO
>>7
でもゲイ差別も宗教が絡むから半端ない。 西海岸にはゲイのみのコミュニティーみたいなのもあったり、数十年前にサンフランシスコでゲイをカミングアウトした市長たかが射殺されてから
法律が作られたりしたけど、
東部や特に南部はリンチとか火つけられるとか、あったみたいね。
ゲイパレードなんかも結局は差別が酷いからやってるんだよな。
32名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:19:27.38 ID:6OY96MLM0
>>21
これがあるからカミングアウトしたら嘘つきになるんだよな
女性ともしたということになってるからバイとカミングアウトはOK
33名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:19:59.51 ID:CoiL6J1C0
ますます嫁にいけない女性が増えるな
日本も案外隠れゲイ多いんじゃない
34名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:20:12.66 ID:/YpSl+oM0
じゃあ日本でも

実は俺たち、ゲイなんだ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:20:25.41 ID:R/bUL8mf0
36名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:20:41.10 ID:0AJiV/hGO
女ほど可愛い生き物がこの世にいるか?
わざわざ小汚い男を好きになるように生まれて哀れとしか言いようがない。
37名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:21:10.55 ID:3xJUl0i70
隣りのアナウンサーには言ってなかったという
38名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:21:18.84 ID:BcarJm/K0
キリスト教の解釈だとゲイはだめなんだよなぁ
キリスト教信者ってさあ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:21:48.10 ID:BNSHPPss0
ダン・ラザーかと思った
40名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:22:00.48 ID:RwO0AQPH0
日本もゲイ能人は多いけど

途中からのカミングアウトはまずい
41名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:22:07.55 ID:YjcslLun0
アイ アム ゲイ
42名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:22:44.62 ID:Sr+4LbOD0
まさにゲイスポ速報!
43名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:23:10.15 ID:RRKNkgkkO

NHKはゲイの巣窟だよ。

44名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:23:27.27 ID:QO3B6pwd0
ダメリカ女の強欲で人として嫌らしい(強すぎる?)面を見てきたから、男に走ったんだろうな。
45名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:24:02.60 ID:re1wDHFB0

ゲイのみが男性としての価値があるんだゼッ!!!!!








46名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:24:26.63 ID:FqkFNk4cO
>>36
しかしお前もその小汚い一味だろうがー
47名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:25:06.72 ID:zDzLNGMLO
ブサイクはカミングアウトするな。
ひっそり生きろよ。
迷惑だ。
48名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:25:07.54 ID:QO3B6pwd0
>>46
レズかもしれない!!!!1
百合!
49名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:25:09.04 ID:pn8qAwXO0
ほー
50名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:26:05.26 ID:bPz/fFwk0
今までの反動が起きてネオ○チみたいな勢力が米国で復活するかも。
楽しむのは今の内かもしれんぞ。
51名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:26:12.38 ID:XIY601ZK0
>>44
そんなの稀だぞw
ほとんどは思春期に目覚めるもんだし
52名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:26:33.91 ID:SClzG1YhO
このスレ見てる男性はびっくりするかもしれないけど、ホモが嫌いな女はいない
53名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:26:34.97 ID:Ttf+HHO80
キックアス
54名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:27:25.47 ID:y8Zl0dz+0
高校大学とラグビー部だったけど、先輩はみんなゲイだったわ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:27:27.33 ID:0RUNSjUZ0
水野晴郎もカミングアウトしろよ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:28:11.03 ID:47SzmqFv0
>>52
今日からホモになりました、どうぞよろしく
57名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:28:21.34 ID:FqkFNk4cO
別に本人が幸せなら ゲイだろうがホモだろうが、レズだろうがオカマだろうが性転換でも 何でもOK
日本も性別を変更しても普通に企業で働ける環境をしっかり作るべき。
石原慎太郎も素晴らしい部分もあるけど同性愛とかへの偏見は止めるべき。
58名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:28:34.13 ID:NBOYiyG50
別にホモを軽蔑する必要はないんだよな
ホモ=男全員に欲情してるみたいな空気があるけど
ホモも選り好みしてるし
普通に友達として付き合うことは可能
59名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:28:50.39 ID:M6AYaxqC0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
60名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:28:56.33 ID:ZIaV+aJNO
あゆみ好きだぜ!!!
61名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:29:03.91 ID:FCu6qA5L0
ゲイは身を助ける
62名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:29:14.33 ID:QO3B6pwd0
しかし、硬くて筋張った男のどこがいいのか全くわからん。。。
わざわざ、ウンコ穴にチンコいれなきゃいけないのも苦痛だし。。。。
63名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:29:22.29 ID:KLsAGwd30
汚いジャーナリストだなあ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:29:30.51 ID:QeaZC8nJ0
>隣の女性アナウンサーは驚きとともに、ただ笑うしかなかったようだ。

もしこの男性キャスターのことを密かに想ってたんだったら哀しいな
65名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:29:49.76 ID:6HJTG0ue0
日本はダメだな
ゲイがみんな、きたない、デブ、性格悪い。スターが居ない
66名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:30:22.81 ID:Jwpt3F8x0
えーでも俺がそう言ったらいきなりはしご外されるんじゃねえの
67名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:30:24.80 ID:FqkFNk4cO
>>48
それは素晴らしい。 一度で良いから混ぜて欲しい。
68名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:30:36.32 ID:zdUOQwTm0
>>7
日本人も多いよ。ただ社会的地位があるから告白しない奴が多いだけ
俺もゲイだし
69名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:30:52.35 ID:/aVWVSV60
黒人のキャスターがゴキブリかなんかに驚いてキャーキャー言ってるカワイイ動画ください
70名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:31:04.14 ID:T3M7MRKt0
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
71名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:31:19.37 ID:P/nc6AEO0
>>31
ゲイパレードって本来の目的から外れてってないか?w
なんか魑魅魍魎の集まりって感じでイメージ悪くしてるような気がするんだけど
まぁ参加してるゲイが楽しそうだからいいのかな
72名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:31:25.76 ID:jSWq8Mxx0
>>64
画像見ろ。どう見てもゲイ丸出し
73名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:31:29.70 ID:FqkFNk4cO
>>52
それは逆も言えて
レズが嫌な男もあまりいないと思うぞ。
74名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:32:01.08 ID:PJXqzoMs0
実は↓もゲイ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:32:18.50 ID:qgScjWAG0
>>15
かなり前の話だけど、クレッソンっていう反日で有名なフランスの女政治家が「アングロ・サクソンには
ホモが多い。米英男性の1/4はホモ」って発言して大問題になった事があった。
76名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:32:21.66 ID:axIFFVVQ0
ホモは嫌いだけどオカマバーは好き
77名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:32:22.31 ID:4+8ek0U70
【原発問題】園田政務官「パフォーマンスではなく、必要あれば福島第1原発5、6号機の水を飲む」と発言・東電との合同記者会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319017780/
78名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:32:42.67 ID:z+nSyghv0
それでは今日のニュースはここまでです
ハバ ナイス ゲイ
79名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:32:48.00 ID:KLsAGwd30
ハッテン場でも妻子がいるおっさんが珍しくないらしいね
80谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/10/19(水) 19:32:47.65 ID:LCYJ7m0U0
大漁だったぜ!
81名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:32:59.08 ID:ZVrr76ji0
侍を見てかっこいいと思った奴はホモだから
82名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:33:07.74 ID:RRKNkgkkO

釜抱きの極意

始めチョロチョロ
中パッパ
女房泣いても
竿抜くな
83名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:33:36.33 ID:eWvRuA3bO
なんだ、クーパーたんかと思ったのに
84名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:33:39.26 ID:TdVjFBr0O
俺ももてないのではなくゲイなんだということにしとこう
85名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:34:11.36 ID:de9HboDR0
俺がアメリカに住んでた時はゲイってわかったら袋叩きにあって
殺されても当然という感じだったな。聖書に書いてあるらしいな、
ゲイは殺せってw
86名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:34:20.10 ID:gYaOdCRA0
ソフトモヒカンはホモって教わったけど、流行によってきっと変わってくるよな
87名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:34:29.77 ID:QI7Ors+50
俳優はカムアウトしたら演じる役柄の幅が狭まるんじゃないの?
異性間の恋愛ものとかもう無理でしょ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:34:31.71 ID:W289noI8O
50CENTもゲイみたいなんだよな…
89名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:34:59.13 ID:xAbHLAYi0
濃厚なホモスレ
90名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:35:06.05 ID:Kv6Zr4WT0
真面目に話してるんだろうが、全く理解できないし気持ち悪いとしか思えない。
アッーと一時の笑いにはなるだろうけどこんな奴が周りにいたらゾッとする。
91名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:35:11.87 ID:QCc+g0oN0
ゲイレズって生物学的に欠陥なの?変化して同性でも子孫残せるようになる前触れ?
92名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:35:14.45 ID:jyNaml230
古代ローマ皇帝の時代からうんたらかんたら
93名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:35:25.56 ID:NOK4ucDj0
アイアムアゲイツゥー
94名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:35:31.46 ID:waagEj6A0
>>65
ビキビキ(AA無し
95名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:35:49.16 ID:QO3B6pwd0
>>84
モテナイ ゲイは悲惨らしいぞ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:35:49.87 ID:7AfLjOVa0
>>96はゲイ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:36:03.90 ID:G+D32h/T0
ゲイってある日突然なったりするのかな。

小説に感化されて試したことあるのだけど、勃たなかったから自分は違うと思っているのだか。
98名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:36:11.99 ID:iVKEJ3FI0
ゲイの何が悪いッ!
99名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:36:31.49 ID:zap+YwJh0
このスレにはゲイしかいない
100名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:36:52.26 ID:KLsAGwd30
>>96
アッー!
101名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:36:52.50 ID:FqkFNk4cO
>>15
でもイギリスでサッカー選手がカミングアウトして観客から差別ヤジの嵐で
結局自殺したってゲイスポ記事であったよな。
ゲイ多いけど差別もキツいね
102名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:37:02.35 ID:FvLMuJhR0
ホワイトカラーの超イケメン主人公がゲイだと知ったときは驚いた
103名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:37:09.58 ID:ESkqGjwoO
スレタイ見て、てっきりアンダーソン・クーパーがカムアウトしたんだと思ったのに
104名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:37:17.48 ID:+pc9K3vI0
アメリカで才能あるやつはみんなゲイやで
105名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:37:28.55 ID:N1LFCNAV0

同性愛不寛容とは性的志向の暴走を防ぐ轡。

106名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:37:57.91 ID:OASj0k0q0
きもーっ

告白しなくても一瞬見ただけで分かるから
107名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:38:03.16 ID:YpoZKV700
キャスターでゲイといえばアンダーソン・クーパーだろ
日本だとMBSとテレ朝のW靖
108名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:38:03.12 ID:TwC90U900
一方でホモ殺しも起こっている
109名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:38:06.73 ID:BVvlK2QkI
アメリカは今までゲイに厳しかったの?

ヨーロッパより寛容なのかなそういうの
って勝手に思ってたが
110名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:38:28.41 ID:TwC90U900
世界の50カ国以上で同性愛は違法
111名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:39:04.93 ID:OE7mrvVx0
ゲイ板いったら
みんな女言葉で笑える
112名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:39:21.51 ID:YpoZKV700
>>109
今も厳しいよ
113名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:39:25.67 ID:PtrLrBeb0
ゲイっぽい顔してる
114名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:39:38.74 ID:TwC90U900
アメリカ 同性愛者が狙われる犯罪が増加 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=PslgHHpwpJc
115名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:39:53.25 ID:5Wuh69b40
>>23
大塚さんって八木さんへの眩しげな視線を度々見るにつけ
「キャスターだろうがもてないオサーンもいるんだな・・・」と思って苦笑いして見てた記憶が。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:40:05.53 ID:M7mQIFJY0
>>109

アメリカの保守はゲイとか許さないだろ
あいつらリアルで創造説とか信じてるキチガイなのに

117名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:40:18.53 ID:VA0S6QrT0
>>7
牛かなんかに女性ホルモン打ってなかった?
遺伝子じゃなくて、食のせいだとおも
118名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:41:01.46 ID:KLsAGwd30
>>109
リベラルな地域とコンサバな地域で全く違う
119名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:41:04.65 ID:7gYbxBSC0
いかにもゲイって顔してて笑ったw

これとっくにバレてただろ
120名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:41:04.59 ID:Kub3D9W40
顔を見るかぎり女子アナは「やっぱりな・・・」と本心では思ってたに違いない
121名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:41:53.70 ID:h67X1mFE0
浅尾みたいなのが身近にいたら
ゲイになってしまうのも分からないでもない
122名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:42:01.59 ID:UExJt0l20
大塚さんもいつかやりそうでコワいw
123名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:42:06.03 ID:QeaZC8nJ0
宇宙人がやってきて
「君たちも銀河連邦に入らないかい?
あ、でも種族に一定数の同性愛者がいるのがデフォなんだけど」
って言われたらどうする人類
124名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:42:08.19 ID:YIMRmh1P0
人類の半分はゲイって聞いてたけど、ホンマやったんか…
125名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:42:22.12 ID:qIh8BNwQ0
>>107
あれ、でもまだカミングアウトしてないんだよね?
無理にすることないけど、あそこまで有名になったらしても同じなのにとも思うw
126名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:42:23.52 ID:TwC90U900
日本のテレビになぜオカマしか出てこないのか?
レズは出て来ない
127名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:42:58.96 ID:7gYbxBSC0
>>124
人類絶滅するわw
128名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:43:03.81 ID:BVvlK2QkI
>>117
それだと日本もたくさんアメ牛輸入してたからヤバくない?
129名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:43:03.86 ID:aKqjO5OF0
>>1
コイツがゲイじゃなかったら誰がゲイなんだって顔だな
130名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:43:05.68 ID:mJgMCFpS0
       _人人人人人人人人人人人_
     , ー>ねっとりしろよ、はやくしろよ <、     
    、'   ,. ̄^Y^Y^Y^Y^^YY^^Y^Y^Y^Y^ ̄---.、  
    ゝ > 、   `; ; i"! _ー- -- レ'; ,、、__ソ^`7, i、  
    Yヘ|  -≧y ,_!ソ { j ` ゚` :.; "゚` |';'___  _,,, リ 
     ー   y、ュヾ/   |;   ,_!.!、 ;ノトーj 'ーー rー-、_   
     ゝ  T三ゝ/   人 _---, / ハノL ヽ ノ
       'ー  ̄イ  /| ヽ  ̄ /、  ヽ∀ / 
131名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:43:11.19 ID:iVKEJ3FI0
そういえばスパイダーマンの主人公がゲイ設定になるって話はどうなった?
132名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:43:44.36 ID:7gYbxBSC0
日本のテレビにゲイが出まくってるのは
やっぱ上層部にゲイがいるからなの?
133名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:45:05.70 ID:NOK4ucDj0
あのプロ野球選手はちがうよ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:46:29.21 ID:XIY601ZK0
>>132
普通のゲイじゃなくてオネェじゃん
オネェがいくら出ようがTV見てる側は人間扱いしてないだろ
しゃべり方や外見が普通の男のゲイなんていくらでも居るよ
生々しいから出さないだけ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:46:54.76 ID:TwC90U900
日本のテレビはオカマが多過ぎ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:47:05.49 ID:Bhq2KzMw0
俺もゲイで^〜す
137名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:47:19.88 ID:P/nc6AEO0
いかにもゲイって感じの顔してるなw
138名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:47:20.74 ID:c/hJ0RIo0
>>132
昔からゲイを売りにする人はいっぱい居た
139名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:47:32.03 ID:KLsAGwd30
>>133
訴聡も辞さないぞ!
140名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:47:31.81 ID:d4Vs+TmO0
日本でも来年あたり告白ブーム来るな
141名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:47:40.28 ID:BVvlK2QkI
なんか女装家とかいう奴らウザイよな
142名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:47:58.59 ID:uIb9afqw0
サイラーがゲイか。
じゃ、ぱっくんも。。。?
143名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:48:14.30 ID:qIh8BNwQ0
差別失くすために有名人が勇気を出してカミングアウトするというのもひとつの考え方だけど
日本のように言わざる聞かざるもまたひとつの平和な解決策だと思うんだけどなあ
日本のゲイの人達がそれじゃ嫌だというんならそれを尊重するけど
144名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:49:10.51 ID:C5ByFP8o0
ああ、サイらーってなんか同じ匂いがしてたんだよ
145名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:49:31.61 ID:Xlbbn251O
俺はゲイじゃ無いけど、冗談でゲイにフェラーリされて逝った事がある
王様ゲームで目をつぶって3分頂戴と言われたが…三分も掛からずに秒殺された
奴らは男のツボを熟知し過ぎてる
146名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:49:59.96 ID:BVvlK2QkI
サイラーって人結構有名なの?
147名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:50:22.02 ID:Ok7sOPNR0
なんの芸もないのにゲイというだけでTVに出られる日本の芸能界はおかしい
148名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:50:26.31 ID:f+V5PNDJ0
日本はカミングアウトしすぎだな
149名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:50:29.61 ID:UqiMfWS20
西靖のことか?
150名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:50:54.69 ID:SAOV5VH50
日本はオカマには寛容だけど、
女装もせず女言葉も使わないタイプのゲイには冷たいよな。
あんまメディアにも出てこないし。
151名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:50:57.66 ID:L2CZEw2k0
          カチャ

          , ーっ--、_      / ̄`ー、_
_______,/ /'}=三ア─'    /       ヽ、
           ムEミ}`ー゙      ト、       ,;)>>80
、_ ___ ,, -─ー--'"_ , - ──イ⌒ヽ、  ,; 7,-"
  ̄        , - '         \  ̄イ,レ/
         /             ヽ ,/
        /                Y
        /           ,     ノ
       /            |   般/
       /            ノ  若/
152名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:51:39.78 ID:GDkqs3ukO
うちの会社にも40代のゲイの男の人がいるぉ。
会社のみんなは彼がゲイって知ってるけど、今更話題にならない。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:51:49.76 ID:JoT0qRd40
以下鬼太郎禁止
154名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:52:04.08 ID:uIb9afqw0
日本じゃ マツコが おすぎとピーコを凌駕してるけどな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:52:17.72 ID:KLsAGwd30
槇原敬之はすごいぜ
156名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:52:24.38 ID:5nhood8P0
俺も周りに打ち明けるかな・・・
157名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:52:24.50 ID:ePXZfznn0
にわかゲイ氏ねとか言われてんのかな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:52:26.09 ID:BVvlK2QkI
>>150
寛容って言っても工事したとかのレベルとか
戸籍で男なのに女みたいにしてたら

会社は雇わなくないか?
159名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:52:55.58 ID:y2q1Wk190
アンヌ・・・僕はゲイなんだ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:53:03.66 ID:DK0RfUk70
気持いいって言ってみろ
161名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:53:08.92 ID:ZMn2V0sw0
162名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:53:24.36 ID:7gYbxBSC0
結局ゲイって男の中で何割くらいいるんだろうな
163名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:53:25.73 ID:YpoZKV700
>>146
スタートレックのリメイク版で
164名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:53:31.73 ID:7U3wC4kr0
イギリスのパブリック・スクールじゃ先輩に掘られるのは伝統だろ。
165名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:53:36.28 ID:ojJLCnW10
日本だとTDNくらいしか居ないだろ
166名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:54:04.70 ID:/cq/EW360
俺もゲイだぜ、わっしょいわっしょい
167名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:54:13.77 ID:X1cuyQ4RO
同性愛者と性同一性障害者は分けろよ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:54:28.09 ID:L83sZEz1O
まあ他人に迷惑かけなきゃいいよ。
俺はホモは大嫌い。
169名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:55:04.97 ID:SAOV5VH50
>>146
ドラマではいい役だったよ、最強の敵って感じの。
170名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:55:38.11 ID:aQxzhmNk0
Go ahead!!!
Come on my ass!!!
171名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:55:58.12 ID:qg9n4T9u0
何で、アメリカってオカマが多いの?
白人とか黒人の遺伝的なもの?
そう言えば、ヒスパニックのオカマってあんまり聞かないなぁ。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:56:01.26 ID:ugutVbT10
ゲイ人間の恥。死んだほうがいい
173名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:56:06.77 ID:SIkCw49LP
女としてはブサ男ならゲイだろうとバイだろうとどうぞお好きにって感じだけど
イイ男ならもったいないって思ってしまう
174名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:56:56.84 ID:kew+e+3s0
日ペにも多いらしいな
175名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:57:02.71 ID:uIb9afqw0
サイラーは もったいないといえばもったいない
そうでもないといえば そうでもない
176名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:57:04.46 ID:3cLJyJFv0
ゲイって、ホモと一緒?
177名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:58:05.18 ID:IvXNJF6Q0
俺もゲイです\(^o^)/
178名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:58:16.00 ID:ZVrr76ji0
日本も多いというか適度にいるよな
ひょんなことから近くにホモの集まり場が
あることを知ってしまったり同姓にナンパされたことあるぞ
179名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:59:00.56 ID:PJXqzoMs0
氷川きよしってゲイだっけ?
180名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:59:01.57 ID:+Ob04lu70
生殖にむすびつかないものがバッシングされずに出てくるようになるってことは、種としての人類の存続ももそろそろ危ないのかな。
生物学的には、無駄な存在。
181名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 19:59:20.02 ID:tYh3VTcv0
同性愛の遺伝子はなぜ淘汰されないで残ってきたの??
182名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:00:27.34 ID:Fig6Lr2J0
アンダーソン君も続いてくれるんだよね?
183名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:00:43.28 ID:2bg3vfVK0
いよいよアンダーソン・クーパーのカミングアウト来る?
184名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:01:00.18 ID:a+tkpyAH0
いっそのことゲイのゲイによるゲイのためのゲイしか住めない国を作ればいいさ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:01:05.19 ID:aQxzhmNk0
>>181
遺伝子上の欠陥ではなく後天的要因だからとマジレス
186名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:01:07.37 ID:nNqzFEQx0
悩んでも仕方ない場合があるんだから、そんな場合は悩まなくていい。
でも、異常なんだからの、胸を張るな、他人を異常に引き込むな。

187名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:01:08.46 ID:qIh8BNwQ0
>>176
わりと一緒
188名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:01:45.54 ID:sC5cm5p90
>>176
預金と貯金くらいの違い
189名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:01:50.86 ID:eKaVMArN0
よし、ホモはいないな
190名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:02:03.11 ID:v2iePv5G0
>>171
日本にも沢山いるけどみんな黙ってるだけさ
ニューハーフみたいなのは性同一性障害として社会からある程度認知されてるけど
オネエキャラでもない普通の一般男性のゲイは日本じゃ受け入れられない
191名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:02:56.82 ID:2HhQ45nr0
いい傾向だ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:03:10.45 ID:6m8NQMRW0
アッー!
193名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:03:16.98 ID:qkBkDAQd0
>>7
>アメリカってゲイ多すぎだろ
>遺伝子レベルの問題?


日本の戦国武将はほぼ全員ホモセックスしてたのは知ってる?
194名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:03:26.54 ID:56jYVPqZ0
ゲイ自体はともかく
ゲイを擁護するストレートがキモい
偽善者死ね
195名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:03:32.08 ID:YpoZKV700
>>184
金持ち国になるな
196名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:04:12.25 ID:qg9n4T9u0
>>185
後天的要因って何があるの?
宗教的問題?キリスト教?銃社会?ジャンクフード食い過ぎ?精神病大国?

>>190
じゃあ、日本にも隠れオカマがいっぱい居るってこと?
197名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:05:16.50 ID:lm2Qf7h80
今日のアンダーソンクーパー兄貴のスレはここですか?
198名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:05:19.81 ID:BVvlK2QkI
ただ、HIV感染の広がりでいえば、むしろ男女間の腟性交での感染は少数派だ。 
地域医療振興協会・ヘルスプロモーション研究センター長を務める
厚木市立病院・泌尿器科の岩室紳也医師は「いまや日本人男性の20人に1人は
MSM(男性とセックスする男性…バイセクシャルやホモセクシャル)」と指摘する。
199名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:05:58.72 ID:aQxzhmNk0
>>196
そこまではわからん
200名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:06:44.11 ID:YpoZKV700
>>196
ゲイならニューズウィークジャパンが少なく計算しても
約500万人はいるっていう記事を載せてた記憶
201名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:07:04.86 ID:OR67Xw/k0
あのさぁ・・・
202名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:07:30.21 ID:M/yYPGVd0
日本ではすっぴん写真公開が流行ってるよね(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:07:31.93 ID:R+2dWmWHO
パリ市長もベルリン市長もゲイ
英内閣にはゲイが2、3人いる
みんなコクり済み。
ダメリカは無名キャスターが告ったくらいでガタガタ言うな、うるさい。
204名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:08:21.38 ID:fdZR2gvf0
このキャスターも勇気いっただろうにこれからのゲイを救うために男みせたなー
205名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:08:43.77 ID:dIFXY6iv0
こういう後からカミングアウトするゲイって本当にゲイなの?
性向を伴わない軽いものらばかりじゃないの?
同性に対するあこがれみたいな感覚の
本当にガチな田亀源五郎の世界にでてくるようなガチのゲイって
最初からオープンな気がする
206名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:08:50.52 ID:WhnaLoLkO
友達にゲイの子居るけどめちゃくちゃイケメン。ゲイはびっくりするぐらいカッコいいか引くぐらい不細工が多いらしい。
207名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:09:24.41 ID:2HhQ45nr0
そもそも異性愛、同性愛二元論自体が物象化的倒錯であってな
208名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:09:31.90 ID:BVvlK2QkI
日本人男性も5%はバイかホモだと
209名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:10:57.53 ID:fUUJdsY90
>>7
どこの世界でも一定の割合でいるよ
今までのアメリカや他の文化圏ではカミングアウトすれば
社会的、あるいは生命的に抹殺されるから黙ってただけ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:11:22.58 ID:Vf6aytUw0
211名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:11:54.59 ID:jVpjF46+0
アメリカじゃゲイの政治家が支持票を失いたくないからゲイであることを隠して
ゲイ叩きの政策をしているという映画を見た
ゲイであることを暴かれて釈明会見とかしなきゃいけないって面白い国だよな
212名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:12:00.35 ID:bves3vAc0
生放送中にいきなりクロスアウッ!
213名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:12:05.57 ID:ou4JksTyi
性の悩みで苦しむのはやめよう
同性愛、性同一障害

なんでもオッケー、問題無い、人間だもの
214名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:13:02.49 ID:q9jrVlEE0
性同一性障害なんて綺麗な名前を付けてもらっているからね
今からでも「性的嗜好変質者」とすべき ウンコで興奮する人と同レベルなんだから
215名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:13:09.63 ID:BVvlK2QkI
バイの男のチンコをフェラしたり生セックスしてる女は危ないのかな?
216名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:13:16.49 ID:xjrKln680
>>208
逆に日本人女は1%もレズいないんだよな
百合は幻想だぞ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:13:31.37 ID:e6IO8e720
ゲイの人って何が理由でゲイになるのだろうか。
女の醜さが嫌になって、男に自分が求めるものを見出すのだろうか。
218名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:13:54.88 ID:qJEMptXW0
男と女の2種類に分けること自体が根拠のないことであって、
はじめから、もっと多種多様だと考えればいいだけのこと。
219名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:14:16.39 ID:R+2dWmWHO
>>211
後進国ダメリカは政治家レベルじゃまず無理だろうね
先進国アイスランドは首相がレズビアンで女性と結婚してるけど
220名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:14:58.94 ID:iFnOfbO7O
ぼくはゲイではありません
これだけははっきりと真実を伝えたかった
221名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:15:00.05 ID:6gyhMN710
ノンケだけど、同サロ板は時々覗きます。姐さん達のウィットのある毒舌は結構好き
222名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:16:01.39 ID:BVvlK2QkI
>>211
アメリカって厳しいんだな
男は男らしく爽やかスポーツマンを目指せ
女は強く賢い女を目指せ

みたいなのか凄いもんなたしかに
223名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:16:06.43 ID:JR3NPVaY0
ゲイ嫌いで有名な右翼の東京都知事も隠れゲイ
224名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:16:34.74 ID:FqkFNk4cO
>>213
よし!じゃあ
俺も堂々とロリコンを…
225名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:16:52.71 ID:aklEPOS30
ゲイなんて元々ほとんどの男が素養として持ってる。
古代ギリシャや中世日本のように男色が文化があれば、多数派がそれを楽しんでた。
現代人も無意識的に抑制してるだけで、リミッター解除すれば誰でも開花する。
226名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:17:02.99 ID:ICC5htQ00
>>205
アメリカの南部ではゲイをカミングアウトすると冗談じゃなくボコボコにされる
227名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:17:53.43 ID:etQUTVSq0
>>217
魚が好きな奴、肉が好きな奴、麺類が好きな奴、とにかく米が好きな奴
いろいろな奴がいて、同じものが好きな奴でも理由はバラバラだし
殆んどの人間が好きな理由を正確には把握できてない

そういうものだろ?
228名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:18:04.82 ID:VUvbDsdy0
言われなくてもゲイみたいな仕草してただろうが
229名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:18:07.17 ID:HUwkh+630
ええええええええええwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:18:21.68 ID:R+2dWmWHO
>>222
ヨーロッパみたいに人は人、自分は自分っていう概念がない幼稚な国なだけだよ
231名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:18:37.28 ID:lx4ShfZs0
あまりにもゲイ弾圧が厳しすぎて
日本なら女性性と片付けられるところを
あっちじゃゲイとからかわれるから
たいしたことないところから
ゲイかもしれない、ゲイなんだ、ゲイになったになるんだよな
232名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:18:50.97 ID:s2rULECC0
TOKYOMXにオネエ系の外国人リポーターいるな確か
233名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:18:51.79 ID:Ww03uRAY0
>>190
日本ってその辺は極端だよな
オネエで売り出すとそれやりすぎだろってくらい過剰なキャラ要求されるけど
普通のゲイだとみんな分かってても見て見ぬ振りしてさらっとスルーする
いいんだか悪いんだか
234名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:19:15.38 ID:2HhQ45nr0
要は社会的サンクションを受けて自分でも気付かぬうちに同性愛的要素の自己抑圧に成功している大多数と
そうでない人の違いに過ぎないわけであって。
235名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:19:16.53 ID:FqkFNk4cO
>>222
マッチョイズムで男が人前で泣くのもダメみたいな感じらしいね。
後はやっぱり宗教色がヨーロッパと比較しても強いのも要因でしょう
236名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:19:34.50 ID:KFPyp3kE0
ただでさえ人間が増えすぎてる現状があるんだから、むしろゲイを歓迎するべき
237名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:20:04.30 ID:CrZ+axIr0
本当、ゲイとユダヤには神経質な国だな
238名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:20:12.98 ID:USoc5WZn0
別にゲイがおかしいとは思わないが、バイの方がより自然な気がする。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:20:27.46 ID:R+2dWmWHO
こうやってダメリカ人ってすぐ幼稚な集団ヒステリーおこすよね
240名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:20:53.05 ID:f/ogt6N60
ホモももほももホモのうち
241名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:21:39.69 ID:elQAlkdJ0
日本ではガチの人は誰にも言えないで抱え込む人が多そうだな
242名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:21:53.00 ID:CFccj6zh0
男性ってゲイに厳しい気がする。なんでだろ。
自分がターゲットになりうると思うから?
243名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:22:39.13 ID:nS/xnuZ+0
日本人も隠してるだけで多いよって断定する奴必ずいるけど隠してるのになんで多いって分かるんだよ
244名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:22:51.12 ID:Qf9XRS1Q0
245名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:23:50.42 ID:6gqpq/ou0
ホモは正直
246名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:24:11.68 ID:e1Xnq93c0
ヅラ告白じゃねーのか
247名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:24:20.23 ID:Qf9XRS1Q0
口閉じたほうがええ
http://tapthatguy.com/post/10519321636
248名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:24:41.46 ID:X1cuyQ4RO
最近ボーイさんみたいに男の子がレジしたり接客する店が増えたなあ
249名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:25:06.00 ID:2r1PDrfM0
実は俺もゲイ
250名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:25:07.11 ID:BVvlK2QkI
アメリカって自分はこうこうこういう素性の人間です。

って明かさないと駄目らしいな
例えばFacebookなどでも、顔写真や家族、恋人との写真を載せて
私は何々中学、何々高校をでて何々大学で何を学び
アメフト部でも活躍していました。

今は妻と子供がいて、何々会社で何々の仕事をしていて
こんな社会活動やボランティア活動もやっています。

くらいじゃないと駄目らしい
251名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:25:18.88 ID:54ynq+z70
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
252名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:25:27.44 ID:aklEPOS30
>>242
おそらく心理学でいう「シャドウ(=自分の中で抑制してる人格)」。
それを持ってる他者を見ると必要以上に嫌う心理。
多数派の男の中にゲイ性がある証拠。
253名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:25:36.09 ID:CFccj6zh0
>>243
本人がゲイである。
もしくはゲイコミュニティ界隈にいくと
カムアウト云々の話もする。
で普段は隠してる人が多いとかわかるじゃん。
254名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:25:46.63 ID:nDZVtx3F0
真性のロリコンだと告白する奴がいたらスゴイが
255名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:25:57.71 ID:jVpjF46+0
>>222
マッチョ信仰あるけど肥満の数もすごいよな
256名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:26:14.93 ID:BUqs5vJ20
差別する理由がないけど。
キリスト教徒か関係あるのかな。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:26:48.46 ID:eKZH8eAx0
世界史でピルグリムファーザーズをホモ臭いって女子高生が言ってた
258名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:27:01.28 ID:xV5Hvdjv0
>>243
身近にいるからじゃね?知り合いや友達に
259名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:28:45.92 ID:yP1a+0D60
日本も、モバゲイスターズなんて野球チームまで出来るほどゲイが盛んだし
どうなってんだ?
260名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:29:13.94 ID:GxjKWtvN0
自分はビアン
261名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:29:29.49 ID:lxXSTIwN0
日本も早く同姓婚が認められねーかなー。
日本こそ世界一の男色文化があった国なのにな。

スイーツの歴史はアメリカの3S洗脳による、たかが60年ちょっとでしかないが、
日本の男色文化の歴史は、軽く見積もってもなんと1300年もの歴史があるというのに。
262名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:29:35.30 ID:6gyhMN710
>>257
言われてみれば確かにw
263名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:29:49.70 ID:2r1PDrfM0
10人に1人はゲイ(バイも含む)。
遺伝的、潜在的素質をもっているのは3人に1人。
お前の近くのあいつだってゲイだ。俺もゲイだ。
お前だって本当はゲイかもしれない。
264名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:30:31.70 ID:HUwkh+630
アンダーソン・クーパーもカミんぐアウトすんのかお
265名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:31:04.43 ID:aklEPOS30
都知事みたいに声高にゲイを嫌悪する人は、
逆に人一倍強いゲイを心の内に抑え込んでるはず。多分あれ反動だよ。
266名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:31:10.21 ID:B87gXFto0
> 仕舞ってあるんだぜ
まで読んだ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:32:33.51 ID:xV5Hvdjv0
>>214
性同一性障害は本来の性別からみて異性が好きならノンケ(異性愛者)なんじゃないか?同性愛とはまた違うものだと思う
268名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:33:29.53 ID:nLzffxCG0
>>221
同サロ()ってゲイになりすましたネナベ腐ババアとフェミニスト崩れの自称レズババアが馴れ合ってるだけできもすぎる。
約10割がババアの臭い板。
269名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:34:00.66 ID:etQUTVSq0
>>265
確か三島由紀夫のこと大好きだったんだよね?
三島由紀夫に好かれてる美輪さんを嫌悪するようになって同性愛嫌悪者になったとか
270名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:35:17.38 ID:5P8R+grP0
次はアッー!ンダーソンの番か
271名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:35:34.78 ID:FqkFNk4cO
>>250
いわゆる日本みたいに、ある程度の共通の前提の上で皆が同じ国に住んでる国家では無いからな。
様々な民族や文化や生活スタイルが違うから、
日本みたいに
警察捕まったらカツ丼食って、田舎のお袋さんが〜と落とし文句言ったら、私がやりましたと自供するみたいなのが成り立たない。

だから個人の素性を明らかにしてから人付き合いがベースなんじゃね?
272名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:35:44.64 ID:e6IO8e720
>>227
確かに。
そうなる理由は人それぞれなんだろうね。
273名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:37:10.54 ID:76QOufTlO
しゃぶれよ
274名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:37:26.95 ID:jVpjF46+0
家でAV見てシコシコしてても
彼女つくろうと努力しないとゲイ認定される世の中
275名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:38:04.90 ID:aklEPOS30
>>269
ううん、それは知らない。ただ見てて思っただけ。
でもわかりやすい必死さがある、あの人。
276名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:38:21.16 ID:i2Je/8SP0
おまえら、ゲイならこういうのも好きだよな?

ttp://www.video-wb.com/video/thunder/08-09-3.html
277名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:39:10.64 ID:GOgbDBNC0
サイラーが、ゲイだったとは
278名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:39:43.83 ID:sC5cm5p90
>>271
今は肉親を使っての泣き落としはしないらしいな
そういう身近な人が犯罪者のストレス要因になってことが多いから
よけい態度が悪化するとか
279名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:39:44.12 ID:zoCvQLg80
黒人差別の次はゲイ差別かよ。
アメリカは本当に遅れてるなあ。
280名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:40:07.23 ID:5vGJ3LYj0
>>265
極端なホモフォビアには、そういう人が多いねw


『ホモに掘られるwきめぇww』て言う人は、男からは勿論、女からも相手にされないw
心に閉まっておけない言動や容姿だからなw
281名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:40:26.89 ID:aNeng60K0
見るからにゲイだよなw

でも、冗談で言ってるようにもとれるので、これで
カミングアウトって言われてもなんだかなぁ、、、
282名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:41:10.59 ID:oVheKDW00
>>16
ガブちゃんは日本滞在時の家賃踏み倒しか何かの疑惑の釈明のため
会見開いたのに突拍子もなくあの発言だったんだよな〜
そりゃ有森さんもびっくりするわw
283名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:41:49.58 ID:2Mj7NcAp0
日本の著名人でカミングアウトしてる人っている?
284名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:42:10.59 ID:MDy20h9OO
>>276
キモいけど見たいw
285名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:42:24.85 ID:zoCvQLg80
>>05
ワズってところがノーベル賞ものだわw
286名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:43:31.78 ID:fdZR2gvf0
>>243
ゲイコピペの流行やTDNへの注目度、話題性
287名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:43:36.87 ID:Pkqv5+Za0
日本はテレビのせいかステレオタイプのキャラクター化された
陽気なゲイなら受け入れる土壌ができてるけど
普通のや陰気なゲイだと結構ドン引きになるよな。
288名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:44:04.43 ID:sFYC6zLg0
ふー
289名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:45:00.29 ID:vIqj3Bzo0
オカマとかオネエは性同一性障害なの?同性愛者?
性転換してる人ほど自分の性に関して切羽詰まってない感じするし

290名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:45:36.26 ID:VkhS7WgI0
>>227
確かに食欲も性欲も好きな理由も嫌いな理由も説明出来るもんじゃないよなあ。あえて言うなら生理的に(ry ってやつになるな
291名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:45:45.40 ID:etQUTVSq0
>>287
陰気なのはゲイじゃなくても引かれるおw
292名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:46:59.32 ID:aNeng60K0
>>280
言葉には出さなくても、『ホモに掘られるwきめぇww』って
思ってる男が大多数だよ。考えただけでぞっとするわw
まあ、それもこれも社会的刷り込み次第だけどな。
293名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:48:18.02 ID:8hJL1vfO0
日本だと、マッチョ=ゲイというイメージがあるよな
米国だと、おしゃれ、ナヨナヨした奴=ゲイなのに
294名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:48:29.10 ID:XGbeB2kW0
うち兄もゲイだと思う
カミングアウトしてくれた方がすっきりしていいのに
295名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:48:32.19 ID:GO8kD4iO0
欧米の女きつすぎ怖すぎで男とつきあってたけど、
日本人となら女とも付き合えたって話を聞いたことある
どっちもいけるという時点で完璧にストレートじゃないんだろうけど
296名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:48:46.77 ID:IA0to2En0
槇原敬之もこの曲でゲイをカミングアウトしたしな
http://www.youtube.com/watch?v=4j3O9SziKfo
297名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:49:18.47 ID:GO8kD4iO0
>>294
なんとなくわかってても、はっきりさせない方がいいことってのもあるよ
親はそれなりにショックだから
298名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:49:33.28 ID:LSR+jvw10
>>292
じゃあ掘る側になればいいじゃない
299名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:49:36.33 ID:MTu12IUOO
それに比べて日本のカミングアウトする芸能人はきもいオカマばかり
そりゃ日本でのゲイ差別や嫌悪は減らんわ
むしろ昔よりゲイ=まともな人間とは違ういじっても(いじめても)いい存在って認識になってそう。子供の中で
300名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:49:59.78 ID:A/IiP9+nO
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
301名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:50:18.00 ID:k/dn2XWw0
俺もゲイだけど、都心から離れると生き方に多様性がなくて、けっこう住みずらい
今はガキの走り回るマンションで、主婦の群れに混じって朝ゴミ出してる唯一の男
302名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:50:20.16 ID:RjWhYR0L0
生物的劣等者
303名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:50:24.00 ID:MDy20h9OO
ゲイって身体鍛えてる奴が多いから結構イケメンが多いんだよな。
304名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:50:52.64 ID:i8A+xF1B0
男におっぱいというものが存在していたらゲイもやぶさかではない。
おっぱいは偉大だ。
305名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:51:08.67 ID:OpxbIqgZ0
>>211

都知事の石原さん、あやしくない?

石原さん小説家の三島由紀夫の文章褒めていたと思う。
306名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:51:43.24 ID:tYh3VTcv0
もうアメリカでは同性愛の結婚が認められだしてきたらしいぞ。
いろいろな州で
307名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:52:26.18 ID:vTlUMx5P0
ゲイって性癖じゃないの?
別にゲイでも自由だけど
いちいち性癖を人前で言わないで欲しいよ。
308名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:52:59.90 ID:+W6Tj2Jg0
かっこいいじゃん
309名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:54:32.69 ID:tLpO7AeZ0
昔ゲイだとカミングアウトしたツレに、
別にゲイでも構わんだろ。
普通に男と恋愛して向こうがOKしたら
付き合うってだけなんだから。
男みたら欲情して抑えが効かなくなってレイプしてしまうっていうなら、
それはゲイじゃなくてただの犯罪者なだけだし。
お前がそんなやつじゃないって知ってるからな。
って言ったら泣かれた。
310名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:54:33.67 ID:kwbeynP10
まさにcome out and play
311名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:54:47.24 ID:DPCVTCw70
日本のほうがゲイでも生きやすいのかな
312名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:54:48.86 ID:Ww03uRAY0
>>307
ある程度の年齢になったら周りからは結婚しろだの見合いしろだの口うるさく言われるからじゃないか
313名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:55:40.19 ID:f/ogt6N60
ゲイのためなら女房も泣かす〜〜♪ 
314名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:55:48.13 ID:LUdWtIus0
ゲイはかっこいいよ、マジで
じゃんじゃん告白していいんじゃね?
もっと外国みたいにお隣さんがゲイとか増えて欲しいよ
315名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:56:10.16 ID:fdZR2gvf0
>>309
っていったら掘られたにみえた
316名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:56:24.13 ID:BVvlK2QkI
>>309
告白されたりはしなかったの?
317名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:57:52.08 ID:KbFpix+/O
ゲイって性同一性障害とは違うの? 
ちょっとわかんないんだけど、女の心で男が好きなの?男の心で男が好きなの?
318名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:58:43.29 ID:mVADNH240
アメ公は面白いなあ
319名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:58:51.59 ID:6z+H979M0
>>307
結婚とか社会的な問題がからむからなのかな
最近は生涯独身でもそんなに風当たりがキツくないから偽装結婚とかは減ってそうだけど
320名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:59:02.80 ID:Gwm75upe0
ゲイって実は100人に1人もいないって調査なかったけ?
321名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:59:19.44 ID:2ih3g7+v0
ゲイはHIV感染者を増やしてるから嫌だ
322名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:59:20.16 ID:Vq0AES49O
ゲイは2丁目行けばいいだろ
いちいちカミングアウトとかいらねぇよ
323名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:59:31.54 ID:tLpO7AeZ0
>>315
掘られてはいないなw

>>316
告白されたことはない。
まぁ、好みじゃなかったんだろうねw。
6年くらいたって二人とも社会人だけど、
ちょくちょく飲みに行くツレだね。
恋人もいて紹介されたよ。
324名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:59:44.88 ID:oa2hcweAO
北欧も芸が増えてるらしい。
北欧のオナゴがキツ過ぎて男がうんざりしちゃうんだって。
男の方が優しいらしい。
325名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:00:15.43 ID:2HhQ45nr0
他人の食い物とセックスと政治の嗜好を嗤ってもしょうがない
326名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:00:27.24 ID:God5ItW60
レズと聞いてもどっちがどっちとはあんまり思わないのに
ホモと聞くとどっちがどっちに入れてんだろうとつい思ってしまうのはなんでだぜ
327名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:01:19.07 ID:iQrEFX0R0
                   、_、ト'i从ト,、_、
                 、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
              _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
               彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
              彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
               l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
               }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
               {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!       
               ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
               l  . ,イ   'ヽ     }チ'     | 私はゲイです。
               '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、    _ノ  
                ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
                 丶  `二´  丶 // ',_      
                _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
            _,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
328名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:01:47.33 ID:s0OXA4V50
ゲイは同性ならなんでもいいと思われてるよね
昔冗談でゲイに「お前となら付き合える」っていったら
「お前は無理」って言われてへこんだわ
329名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:01:53.44 ID:+S/AhfUW0
アンダーソンクーパーがカミングアウトしたのかと思った
彼はしないのか?
330名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:01:55.92 ID:0ZBfkoadO
>>307
だよな。このアナウンサーが「腹のたるんだ熟女を縛り上げ猿轡したとこ後ろから犯しあげたい」とかカミングアウトしたらどん引きするくせに
331名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:02:09.53 ID:RfilYuX0O
くっそ!かっこいいな!
俺も帰ったら嫁にゲイなんだって言うわ!










ほんとはショタコンだけど。
332名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:02:17.05 ID:sC5cm5p90
ユーミンや中島みゆき
マドンナやカイリー・ミノーグが好きとかいってたら
確実にゲイ
333名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:02:36.91 ID:5vGJ3LYj0
>>292
思うのは自由、拒否するのも自由。明らかに圏内に入って無い奴が公言すると腹が立つだけw
ゲイパレードや強制カミングアウトも個人的には、賛同できないな

俺もゲイだけど、TDNやODAさんネタは好きw 暴力的に排斥されない分、日本はいいと思う
TDNやDBの個人情報をしつこく追いかけるのは違うと思うけれど
334名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:03:26.15 ID:e6IO8e720
>>324
わかる気がする、女は一緒にいて疲れる。
草食男子という言葉は好きじゃないけど、男の繊細さの方が心休まることはあると思う。
335名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:04:24.87 ID:1GYaUVdHO
日本ペイントの自分を売る営業マンは関係ないだろ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:06:23.49 ID:kjNfsP7kO
うちの事務所にゲイがいるんだけど、すごい便利。
掃除もやるし、お菓子も作ってくるし、お花も買ってきたりする。
けど、重い荷物は持ってくれるし、飛び込み営業の変なおっさんには冷たく追い返してくれる。
可愛い部分と頼もしい部分があっていい感じ。
難点はカッコイイ佐川の運ちゃんを私たちと取り合おうとしたり、会社の食事会を女子会と呼ぶこと。
見た目は男だから、混乱する。
もちろん、彼がゲイなことはうちの事務所はみんな公認。
337名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:06:49.43 ID:xg6R57T+0
×「ゲイは格好いい人が多い」
○「格好いいゲイだけが、みんなの前でカミングアウト(告白)」…じゃないのかw
338ジュリー:2011/10/19(水) 21:06:59.20 ID:gtSK94Mk0
俺は完全に女好きなんだが40歳で独身なんでゲイと思われてんだろな。
単に縁がないだけなんだが・・・
339名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:08:00.15 ID:7fNy7VW/0
アメリカ人がすぐゲイゲイ言うのは
自国に蔓延るゲイ文化へのコンプレックス
340名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:08:03.55 ID:m6/G9/lz0
ゲイとホモとオカマと性同一性障害の区別がつきません。
どなたかよろしくお願いします。
341名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:09:18.57 ID:lm2Qf7h80
日本の場合、先祖が武士なら90%の確率で先祖はゲイ。
342名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:09:43.02 ID:EeE0tT2k0
to tell the truth, i am gay
343名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:09:47.10 ID:W28MJYKg0
「彼女は14歳で私は35歳なんですよ。これからは小学生と付き合うのもいいかな」
とサラリとカミングアウト。隣の女性アナウンサーは驚きとともに、ただ警察に通報するしかなかったようだ。
344名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:09:47.08 ID:RAsEI9az0
オヅラさんもそろそろカミン具アウトしちゃいなよ
345名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:10:04.17 ID:vOzcxkaS0
>>307が仮に異性愛者の男だとして、人前で好きな女のタイプとか付き合ってる彼女の話をしたら、それも性癖の告白になるんじゃないか?
346名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:10:36.63 ID:kOMXybki0
ロリコンは許されないのに
347名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:10:57.74 ID:24nDwHHo0
I was guy
348名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:11:40.71 ID:4JzQ/dL+P
>>346
妄想のうちはいいが実行に移すと普通に犯罪だしな。
349名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:12:14.99 ID:piv/zHG50
当時は若くお金が必要でした。たった一度の過ちであり二度と同じ間違いはしません、
僕はゲイではありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった
350名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:13:30.50 ID:4ke7R5430
同性愛であっても子供に手を出したら犯罪だろ
351名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:14:12.38 ID:AS+lKTrTO
>>339
アメリカ文学の始祖からしてゲイ&近親相姦のネクロフィリアだからなw
352名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:14:44.64 ID:cjwj1H7E0
アンダーソンクーパーかと思ってわくわくしてスレをあけたのに
353名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:15:43.55 ID:UwloXbvC0
アメリカ旅行した時
ホテルマンのフロント係みたいなのがゲイだったよ
日本に詳しくてめっちゃ面白い人だったから悪い印象はないなあ
アメリカにも腐女子が増えてくれればいいのにとか言ってて笑わせてくれた
354名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:16:03.58 ID:98LOCEW7O
こないだイギリスで男同士のキスが流行ってるって言ってたな

そして今回か
355名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:16:32.14 ID:qGqTDIQx0
>>344
そこは髪んぐアウトだろ
356名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:18:15.77 ID:jg7pX8yc0
>>305
『三島由紀夫の日蝕』だったかな
都知事、性格悪すぎだってよくわかる本
都知事の三島への愛憎感情にけっこうショックだった
357名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:18:26.47 ID:TQN9o1Hm0
ゲイって多すぎないか
358名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:18:38.81 ID:2Mj7NcAp0
欧米には腐女子文化はないの?
359名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:19:09.57 ID:1JAMzbbh0
         ヽ、        /  こ み
  で ニ ホ   !        !   .ん な
  す ュ. モ.   !       |   ば さ
  、. |     |      !,  ん ん
  .. ス     ノ      l′ は
  . の     ゛!  ___ 丶
  .. 時    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  . 間   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
360名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:19:13.04 ID:yz4mu2jT0
画像の人いかにもゲイっぽい。。
361名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:20:43.03 ID:/2O055pz0
俺はバイだけど男性の方が好き 7:3くらいで
彼女しかできたことないけど、男とも仲良くしてみたいな‥‥ww
362名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:21:08.36 ID:rYmNCJMd0
そういえばフィギュアのジョニーは
カミングアウトしたの?
363名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:21:37.21 ID:J0Fc8kTVP
性的目的以外に女に興味がない
男に性的目的はないけれど男と話をしている方が楽しい

ゲイなのかな?
364名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:21:48.74 ID:gnttLWZS0
同サロ覗いたら、女をマンコ呼ばわりして貶してるしノンケも馬鹿にされてたw
あそこは同サロだからレズビアンもいるはずなのにザッと見た感じいないのか?!

そして柏原芳恵があの人たちのあいだで偉大なアイドルだというのを知った
365名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:22:16.60 ID:ZIaV+aJNO
小学生の時、汽車に乗っていたら一人の青年に握手を求められた、握手をしてあげると青年はズボンに手をいれ何かをしていた。
その顔は幸せそうだった。今では良いトラウマです。
366名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:22:59.23 ID:yz4mu2jT0
>>341
それはゲイじゃなくてショタじゃないの?
367名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:23:11.23 ID:FW6z2Rib0
うそか本当かはしらんが、遺伝的に男は女が変化したものであると
高校のときの教師は言っていたような記憶がある…。

つまり、女のなりそこないの男が多数いても不思議じゃないのかなとは思うが
個人的にゲイは受け入れがたいです…。差別してごめんなさい。
368名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:23:42.81 ID:BVvlK2QkI
日本の腐女子ってアニメの美男子同士や現実でも
イケメン同士じゃないと駄目なんだろ?
369名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:25:08.21 ID:K0mm5dRb0
>>1
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
370名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:27:17.25 ID:WYUqh7l30
>>367
発生学的には女性器経て、男性器になる。
医学的に未知なのはジェンダーとは別の、
脳の男性化、女性化の決定機構。
371勇壮戦隊メッセンジャー ◆sOuNMFey2I :2011/10/19(水) 21:29:44.87 ID:g6hIJ73a0
もしじぶんが男性で中身が女性なのに女性が好きという場合もあるのでしょうか。
じぶんは男性だから女性が好きなのだとおもっていたら、じつは中身は女性で
レズだったということです。あるのでしょうか?
372名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:29:52.51 ID:yz4mu2jT0
ゲイとか性的趣向は別として
男性ならだれでもお尻の穴から前立腺を刺激するとお尻でいけるようになるよ
しかも普通にいくより気持ちいい
373名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:30:42.66 ID:etQUTVSq0
>>358
いるけど、やっぱコミュニティーみてると時々独特な宗教感は垣間見える
ゲイの男の子同士がイチャイチャしているのを涎たらしながら喜んで見てる自分に
背徳感があって、その罪の重さを考えすぎて結果腐女子やめる子がたまにいる
(そして何故かバリバリのアンチゲイアンチ腐女子思考の人間になってたりするから不思議w)

それに腐女子と一括りにしてもやはりその中で趣向わけがあるわけで
中には生もの(現実のゲイ)が駄目な子たちもいるから一概に腐女子が
ゲイの社会的立場向上に貢献してくれるってわけではないよ
やはり、「ゲイは稀なことでも特異なことでも何でもない。気にするな」ってのを
社会通念レベルに刷り込むのがいいのかも
374名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:30:42.87 ID:I/HeOCS60
白人は男でもセクシーだから、性格が歪むと男同士で恋愛するんだろう
375名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:30:45.36 ID:nLtWN64O0
>>361
仲良くしてもいいけど最後の
・・・ww がきめぇな
376名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:30:56.87 ID:VWJTBAiz0
ストレートの人が一番不便ないのは確かだけど、
ゲイの人だって、ある程度コミュニティあって市民権得られそうで
恵まれてると思うよ
異性にも同性にも、とにかく性的嗜好自体持てない人間だって
世の中には一定数いるけど、全然認知されようがないし
そういうのに比べればゲイなんて羨ましいくらいだ
377名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:31:01.54 ID:GO8kD4iO0
>>363
よくいる普通の男に思えるが
378名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:31:30.21 ID:mFrexaNW0
>>367 それの話は本当だよ 変化というよりもY染色体が片方溶けちゃった遺伝子がそのまま女性になるだけだからね
   ただ生物学的にも男性が生まれる可能性が操作なしでも少し高いようだが
379名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:32:19.38 ID:xcvTE5O60
女性アナもカミンアウトしたとかじゃないと珍しくもねー
380名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:32:54.01 ID:FKBtpMZL0
ωが付いてたら誰でもいいわ
381名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:35:04.14 ID:HxaE0fcr0
スレタイだけ読んで
アンダーソン・クーパーがカムアウトしたのかと思った
382名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:36:09.51 ID:Jt+7bM5I0
キモイ、そんな私もあなたもゲイ
383名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:36:56.48 ID:fDzff4/s0
この時間なら、まだホモはいないな(゚д゚)
384勇壮戦隊メッセンジャー ◆sOuNMFey2I :2011/10/19(水) 21:38:37.59 ID:g6hIJ73a0
(゚д゚)すみません。
どなたか私の質問に答えられる方いませんか。
特に難しい質問ではないと思うのですが・・・
385名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:39:00.04 ID:uZ09ZhMZ0
ウホッ
386名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:39:16.05 ID:0Ased05tO
栗山英樹 日ハム新監督
50才(独身)
387名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:39:46.01 ID:TToo498n0
50centって結局ゲイだったの?
388名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:40:11.99 ID:C8UKa1HD0
>>85
アメリカに移り住んだキリスト教ってマジキチだからな
389名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:40:35.35 ID:iQrEFX0R0
>>384
>特に難しい質問ではないと思うのですが・・・

なら自分で調べろや
390名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:40:49.81 ID:uZ09ZhMZ0
予言しとくわ
アメリカでは同性愛者が大半を占めるようになり,2112年に社会崩壊
391名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:41:19.18 ID:OtDb6lrZ0
>>23
大阪MBSの穴、西さんも仲魔にイれてあげて
392名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:41:48.83 ID:lcNxeXaHO
アメリカ映画やドラマには
家族や周りの人間に罵倒されて、精神を病むゲイの描写がたまにあるよな
393名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:42:36.51 ID:iL8OPFHiO
>>384
組み合わせには限りが有るからな


分かるだろ?
394名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:42:37.19 ID:C8UKa1HD0
>>143
宗教上の問題だよ。日本は殺されないけれど
向こうは殺されるから回りから理解してもらわねえとヤバイ
395名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:43:14.98 ID:TToo498n0
これまで気づかなかっただけで、自分に気があった男がいたかもしれないんだよな

ひゅ〜
396名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:43:43.15 ID:WYUqh7l30
>>371
マドンナがその逆バージョンじゃなかったっけ?
物理的に女性だけど、中身は男でゲイ。
397名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:43:48.42 ID:etQUTVSq0
>>371
いるんじゃない?
前なんかで、おなべでゲイ趣向の(体の作りが)女性の人と男性が結婚して
出産して子供もうけた人いるって話聞いたことあるし
398名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:45:37.70 ID:Xlbbn251O
想像して下さい 女性の繊細なタッチのフェラ
荒々しく力強いスーパーバキュームフェラ
たまには後者を体験したくなりませんか〜?
目をつぶってれば…やっぱり無理かなぁ
399名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:46:04.86 ID:f/ogt6N60
あっ、ホモだ
  ↓
400勇壮戦隊メッセンジャー ◆sOuNMFey2I :2011/10/19(水) 21:46:42.07 ID:g6hIJ73a0
>>389
調べるために、ここを尋ねてみたのですが。
それは、申し訳ありません。

>>393
はい、なんとなくですが・・・

>>396 >>397
やっぱりあるんだ。
ぐぐってもなかなかそういう例がみつからなかったもので。
安心しました。どうもありがとうございます。
401名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:47:01.16 ID:2Mj7NcAp0
>>371
西澤保彦ってミステリー作家が正にそれだったと思う
「性同一性障害のレズビアン」で結果オーライ
402名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:47:13.04 ID:noWZq4c4O
マドンナは両刀だろ?
403名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:47:59.04 ID:C8UKa1HD0
>>261
ギリシャとかローマにケンカ売ってとしかおもえん
404名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:48:04.30 ID:btliWTmr0
ホモは腫れ物なのにデブ不細工はげ池沼は叩かれる
405 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/19(水) 21:49:34.05 ID:oqUJH7KB0
どうせ予定調和なんだろ
こんなんもんガチで行って失敗したら、恥ずかしいにも程があるだろ
406名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:51:45.14 ID:7pQz3wwo0
見た目でホモって分かるの?
407名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:51:48.58 ID:vIxza/nZ0
ホモもレズも嫌い・・・だが
別に触らぬ神に祟り無しというなら、構いやしない。
ただしゲイが目の前に現れるなら、暴力沙汰になるかもしれない
408名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:52:50.98 ID:etQUTVSq0
>>398
フェラしてもらってるときに内ももやωにゲーヒーが擦れるのも気持ちいいお( ^ω^ )
409名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:53:34.13 ID:jLt0QUkJ0
保毛ダン
410名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:53:51.33 ID:Lg5/762A0
著名人なファッションデザイナーなんてゲイばっかりじゃん、アナウンサーがカミングアウトしたってニュースにする事でも無い
411名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:54:43.13 ID:RlMhTyHD0
そりゃあね、男の目から見て、魅力的に感じられる女ほど
男以上に男らしい面を内面に備えてるっていうのは実際多いわけだ。
しかも、そんな女性ほど親しくなればなるほど
こちらに女の中の男の部分をより多く露出してくるわけで、
そこに男は困惑してしまう・・・
男なら結構身の回りを見回してみればわかるよな、
ほんとに稼ぎのある人気のある飲み屋のママとか女の子ほど
男より男っぽいってザラにあるよな。

で、この事実って、考えてみれば
男って好きになった女の中に、
常に男性を求めてるってことだよな。

と、いうことは大多数の男の内に
すでにホモの資質が存在するってことじゃね?

つまり言い換えると、全ての男はホモだとも言えるわけで、
ホモになるかどうかは、
個人個人ががホモに目覚める機会が有るか無いか次第、
そう考えることも可能なんじゃね?
412名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:55:31.81 ID:WdCfeP/F0
アッー! 男のアナル
413名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:55:43.75 ID:Du1ljLf9O
>>38
イスラムやアフリカだと死刑
キリスト教圏はまだマシな方
414名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:56:45.14 ID:IXIDLe8S0
おねえ系とかやめてゲイタレントにしろ
415名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:56:49.87 ID:YbtQWnXJ0
いいからしゃぶれよ
416名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:56:52.34 ID:FOPM3MYk0
カミングアウトしなくても見た目で判断できるレベルじゃねーか
417名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:57:17.02 ID:IxHL9DRa0
>>391
西ってやっぱりそっちの人だったのか…
関テレのオカヤスイーツはあんなキャラなのに普通に結婚してて驚いた
418名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:57:21.11 ID:KD1l1+oO0
おまえら家帰ったら槙原敬之とクリス松村がホモシャブやってたらどうする?
外でやってろ、と追い出すか、それとも参加する?
419名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:59:28.07 ID:f/ogt6N60
>>418 とりあえず撮影する
420名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 21:59:51.71 ID:/1GSefkO0
ラジオCMであったなぁw

A「俺今度結婚するんだ」
B「あ、実は俺も」
A「部長に報告してくるわ」
B「俺も一緒に行くかな」

A・B「部長、俺達今度結婚します!」
部長「お、おう…」
421名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:00:51.62 ID:Mr1CijwW0
>>379
フジの生野・大島の同期コンビはガチ認定
422勇壮戦隊メッセンジャー ◆sOuNMFey2I :2011/10/19(水) 22:01:05.90 ID:g6hIJ73a0
>>401
性同一性障害のレズビアン」ですか。その言葉いいですね。とてもしっくりきます。
じぶんも、じぶんはたぶん正常な人間だと思うのですが、
多少女性チックなところがありましたもので、そういうもののあるのかどうか
疑問に思っていたところでした。質問に答えてくださってどうもありがとう。
423名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:01:09.51 ID:lHvBVq7ei
>>80
何が大漁だよ。しゃぶれよ。
424名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:01:23.31 ID:bwDG23zgQ
セレブてやたらバイて言うの多いよね。ガガとか。あれ嘘でしょ
425名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:01:32.10 ID:k/dn2XWw0
>>418
どちらもタイプじゃない、というか論外なので追い出す
その後で、一人で鍋を食う
426名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:02:18.26 ID:mqnCCeSR0
>>417
オカヤスイーツはただのナルシストだ
427名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:02:56.01 ID:EBhczABh0
ゲイは身を滅ぼす。
428名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:03:07.77 ID:EGo7zPMj0
キリスト教社会だからだろうな。日本よりキツいんでそ?。
429名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:06:28.95 ID:IxHL9DRa0
>>426
最初に見た時がケーキ屋紹介するミニ番組みたいなやつだったから
テンションといい喋り方といいでてっきりあっちの人かと思ってたんだ
アンカー見出してからはただのナルだと知って納得した
430名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:06:45.06 ID:TdVjFBr0O
>>428
アメリカはマジきつい日本ならイジメられることはあるかもしれんが
殺されるとこまではいかないがアメリカの場合保守的なとこだと
マジで殴り殺される
431名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:07:19.24 ID:VHK/OGgeO
イギリスドラマのトーチウッド
キャプテンジャック・ハークネス
ホモイケメン役と思ったらリアルアッーだった
432名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:10:28.04 ID:MNHM/qThO
多分 自分もゲイな気がする
男も好きにならんしSEXとかチュウとかも絶対したくないけどな
なんかそんな気がする ガチムチの体格いい男や漫画キャラクターばかり いいと思うし
433名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:12:35.54 ID:jg7pX8yc0
>>384
レスよんだかぎり相当難しい質問だとおも
434名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:12:46.91 ID:Iq+qMccb0
でもロリコンは差別する
差別より酷い、迫害と言っていいかもしれん
子供っぽい容姿のキャラが性行為をしている漫画を
持っているだけで逮捕されるんでしょ?
米国の北にある国では・・・
単なる漫画だよ?
漫画の所持で逮捕だよ?
病的だね
435名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:15:52.11 ID:JUfFxlpB0
>>5
ワズってところに哀愁を感じるなw
いろいろ苦労したんだなぁと
436名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:16:07.07 ID:fTFghcW40
監督「なぜ男なんだ?」
TDN「女性ともしました」

昔から繰り返してるんだけど、これって質問に対する回答になってないよな
単にバイセクシャルだって言ってるだけだし
437名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:20:09.36 ID:w4GzKNG/0
アメリカはゲイ多いんだろうなぁ。日本も実は多いのかも。でもカミングアウトは
出来ないんだろうね。多くの人は。
438名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:23:24.48 ID:D6LzE6bu0
ゲイになりたいな〜
女はめんどくさいだけだし
439名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:25:47.93 ID:etQUTVSq0
>>434
そうだよ。
宗教の絡んだ性思考の弾圧は血を見るのが歴史のセオリーだよ。
現代を生きるロリコンはもぉ生まれてくる時代が悪かったとしか言いようがない。
事実、歴史の大部分ではロリコン思考が主流思考の仲間だった時代があるのにな。
ゲイへの迫害だって元を正せば宗教から来てるんだもの。
人間は不可解な生き物だよね。数秒、数分数時間数年数世紀の自分を否定しないと前に進めないらしい。
440名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:28:56.55 ID:z3OcQyQQ0
ゲイとノーマルの見分け方ないの??
441名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:31:48.30 ID:qIh8BNwQ0
>>440
ゲイダーを鍛える
ちなみにずーっとハリウッドセレブやミュージシャンを見て来たが
明らかな場合を除いて私には全然わからない
442名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:31:59.79 ID:MKjOh2670
>>432

ガチムチの男は、男女ともに性欲の強い人から好かれると思う。
強さは同性からの憧れの対象だろうし、勢力満タンな感じは女の羨望の
対象だから。

私はガチムチ男が大好きだけど、現実に日本にはいないので
男性に興味が持てず、弟からレズビアン扱いされていた。
AVとか見ても、綺麗な女の人の性行為を見て興奮していたので、
あー私ってレズなのだろうか、と24歳まで悩んでいた。
そこそこ可愛い外見なのに彼氏がいない、性格が男っぽいので
ますます、悩んで頭がおかしくなりそうだった。
しかし24歳で処女を捨てたとき、男の体が世界で一番好きなことに気がついた。
それ以来20代はやりまくって過ごして今に至っている。

ホモかどうかは、あんたが女を抱いてみるまで分からない。
異性と経験があって、それでも男に惹かれる、男と性行為がしたいというなら
ゲイなんじゃなの。
ちなみにレズビアンのAVとか見て、女が女にクンニしてるのを見ると
気持ち悪くて吐き気がする 
だから、男がホモを嫌がる気持ちがよくわかる
443名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:33:13.38 ID:hRBkNRzBP
久しぶり、そいつはゲイだ、なぁ部長
444名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:33:24.14 ID:LD+zyGdq0
       /三三人三三三  \/)/)
      /  /       \  ノ 00
     / /,-tッ、.:;  :;:,rtッ-、\(つ ノ
     | /´'---' .   :、.---  |\ \  行ってみヨーコベー
     | |   ,.;:,'  ::;;,,.   .|⌒\ \
     | ゝ ..,;"、,,..::::..,,,ノヾ、  6 )| |> )
     ノ  | ",,___,ニニ,____ヽ|  b / ./
     ( ( ヽ:、ヾ、゙'エエエ'"u"///\/ 
    )) ) (ヽヾu゙ ==- u/  /| |
    (( ((  | ``ー‐'' ´    |  | |
   ( )) )) ゝ ノ        |
445名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:34:04.28 ID:g5h9fo740
隣りの女性アナウンサーはレズだった、とかならよかったのに
446名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:34:47.11 ID:E7sFL+4K0
見るとやっぱりそれっぽい顔してるんだよなw
447名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:36:09.17 ID:z3OcQyQQ0
そういえば大学の体育教師がムキムキすぎて引いた
チビのくせに上半身裸で授業やるんだぜw
448名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:36:12.44 ID:FqkFNk4cO
>>430
宗教原理主義とはイスラムでは無くアメリカ自身の事だね。
449名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:37:15.89 ID:3hDD9Gsw0
>>430
レズビアンの女がレイプされて殺された実際にあった事件が元の映画みてトラウマったなぁ…
あそこまで毛虫のように嫌う感覚はキリスト教圏じゃないと理解できん
450名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:39:37.61 ID:xKebhq2u0
ゲイ・ホモはカミングアウトできても
ヅラはなかなかカミングアウトできない謎。
関テレ山本アナだけ。
451名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:40:49.19 ID:1kNeVBYd0
弱いものがイジメの標的になる
筋骨隆々のゲイでも虐められるのかね
452名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:42:25.84 ID:ZJEJ8BS4O
ゲイは病気
三島も浅田も思考が歪んでる
453名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:44:50.32 ID:z3OcQyQQ0
岩尾はホモ
454名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:46:03.07 ID:Jw7IP8GT0
>>1
きたないアナだなぁ・・・
455名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:46:55.13 ID:/2O055pz0
Lの世界で体は男(見た目も普通の男で)で心は女で女が好きって人いたね
たしかトランスジェンダーとか言われてたような
456名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:48:07.80 ID:ycR1QYio0
【レス抽出】
対象スレ:【芸能/海外】米国はゲイ告白ブーム?今度はニュースキャスターが生放送中にいきなりカミングアウト、隣の女性アナウンサーもビックリ。
キーワード:アンダーソン
検索方法:マルチワード(OR)

4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/19(水) 19:12:50.29 ID:sC5cm5p90 [1/4]
アンダーソンクーパーはまだ?

103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/19(水) 19:37:09.58 ID:ESkqGjwoO
スレタイ見て、てっきりアンダーソン・クーパーがカムアウトしたんだと思ったのに

107 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/19(水) 19:38:03.16 ID:YpoZKV700 [1/5]
キャスターでゲイといえばアンダーソン・クーパーだろ
日本だとMBSとテレ朝のW靖

182 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 20:00:27.34 ID:Fig6Lr2J0
アンダーソン君も続いてくれるんだよね?

183 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/19(水) 20:00:43.28 ID:2bg3vfVK0
いよいよアンダーソン・クーパーのカミングアウト来る?

197 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 20:05:16.50 ID:lm2Qf7h80 [1/2]
今日のアンダーソンクーパー兄貴のスレはここですか?

264 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 20:30:31.70 ID:HUwkh+630 [2/2]
アンダーソン・クーパーもカミんぐアウトすんのかお

329 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/19(水) 21:01:53.44 ID:+S/AhfUW0
アンダーソンクーパーがカミングアウトしたのかと思った
彼はしないのか?

352 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/19(水) 21:14:44.64 ID:cjwj1H7E0
アンダーソンクーパーかと思ってわくわくしてスレをあけたのに

381 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 21:35:04.14 ID:HxaE0fcr0
スレタイだけ読んで
アンダーソン・クーパーがカムアウトしたのかと思った


抽出レス数:10
457名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:48:42.18 ID:PNl4q0sk0
>>446
それは「結果」を見て
事後的にオマエがそう思っただけ。

客観的データがある訳ではないが
「それっぽい顔」でも「そうじゃない奴」の方が
おそらく圧倒的多数のはず。
458名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:49:52.25 ID:f/ogt6N60
保守で尚且つホモってのもいるだろうよ
459名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:50:59.32 ID:oGppEylP0
>>1
おもっくそゲイ顔じゃねーかww
460名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:51:25.46 ID:Uxy3cka40
ヌッ(迫真)
461名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:51:57.87 ID:0H8ZQI7A0
>>458
保阪尚希がホモだって?
462名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:52:39.49 ID:qIh8BNwQ0
>>458
向こうには共和党員のホモの会ってのがあるみたいよw
リンカーンの丸太小屋の会?とかそんな名前
463名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:54:02.34 ID:p/oj6Lqf0
人種を問わず1割は存在するのに、それを差別する宗教ってなんの存在なのよ?
464名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:54:48.11 ID:BVvlK2QkI
インドもゲイ駄目そうじゃね?

あそこの男女が人様にみせないでラブラブしなきゃいけない
みたいなの凄いでしょ
465名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:58:06.74 ID:pLIptRD/O
タダノ・ゲイは
466名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:59:35.77 ID:FgZG55OT0
>>463
宗教の教義も歴史と同じで時の為政者によって歪められるものです。
そもそも「右の頬を打たれたら左の頬も差し出せ」とまで言う宗教が、
差別を奨励するというのは普通に考えればありえない話です。
467名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:00:51.44 ID:z3OcQyQQ0
岩尾ゲイ疑惑浮上
468名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:05:04.01 ID:bENmCBqM0
Aセクシャルも広まれー
469名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:07:59.40 ID:8ODBlSSC0
>>4
とっくでしょ。
それにしてもACは男の趣味が悪い。いま付き合ってるのも変な芸術家崩れのヒモだし。
470名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:08:26.19 ID:x+6IwavoO
↓吉田類が
471名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:09:38.15 ID:Rb3uL1GIO
日本国民にホモはいるだろうが、少なくとも日本のアスリートにホモはいないな
472名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:09:42.28 ID:MeDmCc510
>>455
性同一障害のゲイ?一周回って元に戻ってるのか
海辺のカフカにもいたね
473名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:10:10.39 ID:5rR2hJik0
ニュースキャスター含め数人がカミングアウトしたのか
474名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:11:17.16 ID:EITIPf8K0
>>464
インドはヒジュラーという強烈なのが・・・
475名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:11:17.48 ID:GSUJ6SxJ0
日景忠男という実にイイキャラのオヤジ。数年前に二度目のシャブで捕まって
以来消息を聞かないけど、今どうしてるんだろ?よくバラエティに出てて
面白かったな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm216749
http://www.youtube.com/watch?v=tPzwd6tBTM0
http://www.youtube.com/watch?v=BpHudE26OzQ&feature=related

忠男ちゃん映像集
476名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:11:52.97 ID:etQUTVSq0
>>462
丸太小屋...興味が沸くネーミングですなw

>>464
少し調べてみたけどインドは歴史的には同性愛にたいして寛容だったらしい
でイスラームの影響で劣悪になったゲイ差別も最近(2009年)同性愛は違法でないと
裁判判決が公式に出て少しずつゲイ差別の撤廃に力を入れてるとのこと
インド初のゲイパレードは中々熱い模様だったってさw

>>466
なるほどな、そん時はゲイを弾圧することによって何らかの利益が見込めてたんだろうね
内政のガス抜きとか...疫病の流行とか..
477名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:12:07.77 ID:gteoZHk30
隣の女性アナもカミングアウトだったらおもしろいのに
478名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:13:08.13 ID:f817ww820
お前ら、一緒に歌おうぜ!
こんなにアッー仲間が多くて俺嬉しいぜ

http://www.youtube.com/watch?v=HTN6Du3MCgI
479名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:15:36.33 ID:t8LsJND+O
>>411
恋愛感情を持つのは異性相手だけって思い込みみたいなのがあるから、実際気づいてないだけでバイだって人は多そう
480名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:16:10.88 ID:LeHZRJzO0
ンギモッヂイイ!!!
481名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:17:27.34 ID:1hQJULu00
日本は?
482名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:20:05.38 ID:vOzcxkaS0
子供の頃に手本になる誰かや気持ちを理解してくれる誰かが欲しかったという独白は非常に見につまされた。自分も言葉で表したことはないけど、同じものが欲しかったし、今も欲しいと思ってることにやっと気がついた。
483名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:21:02.16 ID:jvArqsecO
日本の演歌会も…アヤシイ
484名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:21:30.60 ID:MBUUT0XcO
>>481
TDNさんがインディアンス時代、サイズモアーッらの前で事件について説明させられた(マヂで)
485名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:21:42.08 ID:akPBmhAS0
>>440

女とかつれて必死に隠してても1発でわかる奴もいれば
逆に女気ゼロでも最後まで全くわからんのもいる
経験60%、勘40%って感じだと思う
486名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:22:27.96 ID:4lPqGgln0
TDNにはお立ち台でカミングアウトとかして欲しい
487名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:23:17.58 ID:cZ7UZMBq0
ヒゲの濃さがゲイっぽいな
ゲイの人ってなんでピチピチの服とか着てるイメージなんだろ
488名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:23:47.28 ID:u0gQ5Cw5O
よし、日本も松平健や氷川きよしがカミングアウトしないと
489名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:25:00.38 ID:fIuJP0W40
タイのSP−2達大変だろうな今...
490名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:25:17.85 ID:f/ogt6N60
ゲイスポ板では大人気のゲイなのに
491名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:25:28.50 ID:o7T4zjpw0
>>4
アンダーソンクーパー大好きなんだがゲイなのか?
492名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:25:35.73 ID:gwCsdPO2O
米国ゲイ率高すぎだろ
普通こんなにいないって
しかも米国じゃむしろ宗教で禁止されてるのに

やっぱり米国人は何か欠陥あるな
493名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:28:16.51 ID:AECTz3580
普通いないんじゃなくて
他国ではまともな職の人はカミングアウトしにくいから

あと米ではゲイはウケてもレズはあまり受け入れられないらしい、
リアリティーショー
とかの企画持ってっても
おもしろそうなのにどこも取り扱わないらしい
494名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:29:19.63 ID:BVvlK2QkI
>>492
3億人いてよくも悪くも声があがる国だから
そう感じるだけじゃないの?

多人種国家だから、そう偏りはでなそうなんだけど
495名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:29:54.87 ID:J9dO4vd40
カムアウト みんなで言えば 怖くない
ってことなのか?
496名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:30:47.23 ID:ExLcw8/fO
「ナイスピッチングでした!」
「・・・その前に今日は皆さんにお話ししなければならない事があります」
497名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:33:08.49 ID:bqH1tokg0
25時間って映画で
NYのあちこちでゲイがキスしてたりくわえたりしてて不愉快だって台詞あったよ
498名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:33:41.79 ID:hOM2HVRw0
HIV検査に言ったらゲイばっかりだったわ
499名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:33:39.82 ID:fAqZoZVI0
アイワズゲイ
500名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:33:55.76 ID:jKx2Izxz0
こいつもゲイスターズか
501名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:36:08.93 ID:gJtsRO/bO
日本には宝塚があるけど、あれって海外から見るとどうなんだろうね
レズに寛容な国と思われるんだろうか
502名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:36:10.74 ID:5QQZkUJR0
>>466
”生めよ増やせよ”が教えなんだよ
同性愛者は増えないでしょ
オナニーすら無駄打ちとして罪として捉えてる
503名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:38:58.97 ID:ezy7IiEl0
そう言われてみればそれっぽいオーラを発してるように見えるから不思議だ。
504名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:39:57.77 ID:BVvlK2QkI
>>501
どうだろうな
でも宝塚ってなかのイジメや争いが凄いらしいな
あと結局宝塚の男役してた人達も女なんだよな
505名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:41:52.47 ID:f/ogt6N60
宝塚より歌舞伎の女形だろjk
506名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:42:21.06 ID:VjrpPlHP0
>>501
そういや男だらけの歌舞伎もあるしなあ
寛容だと思う人もいれば、逆に異性は絶対立ち入れないのは不平等だって思うタイプの人もいるのかもしれん
507名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:42:30.02 ID:j1if+lBWO
假屋崎省吾みたいな人がゲイでOK?
508名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:44:12.89 ID:bs//z+puO
サイラーの人ってゲイだったのか。
509名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:47:04.55 ID:Jppf2MVv0
性なんてどうでもいい、ドラッグがあればそれで
510名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:47:50.85 ID:AECTz3580
しつこくゲイ扱いされてた基地外サイエントロジーのトム
クルーズは結局バイだったの?ストレートだったの?
511名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:47:57.37 ID:zA4mDHAM0
同性愛てのがよく分からないな。何で異性なら駄目なんだろう。
例えばさ、男で異性愛者で若くて可愛い女が好きだとするだろ。俺はそう。
そうすると、可愛い少年と汚いオバサンなら前者の方がマシかとは思うよ。
愛ってそもそも性別で分けるよりも理想の美で分ける方が自然じゃないかな。
512名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:48:25.45 ID:Jz7gP2rk0
アメリカはまだまだだな。
俺たち日本人はガブリエルショックを体験してるんだ!!
"I was Gay ."
衝撃だったぜ。ただのカミングアウトじゃなくて”was”だからな。
「ゲイでした」ってそんなわざわざ記者会見で発表せんでもええがな。
自分で自分をほめてあげたいゲイでした。
513名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:48:30.01 ID:9GwXTFe40
ノーマルな人のほうがマイノリティのなってきたような感覚
514名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:48:53.58 ID:OP36wXcT0
ヅラをカミングアウトされても驚かない中野美奈子が目に浮かぶ
515名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:49:43.31 ID:Z8Q94saV0
TDNとHTNは本当に男が好きなんだろうけど
単純にセックスが気持ち良いからホモセックスしてる印象を受けるDBとTNOKとかもゲイなの?

ゲイ→TDN HTN
相手が誰であろうと性別関係なく気持ちよくセックスしたい→DB TNOK

こんな感じじゃね?
516名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:51:24.43 ID:qIh8BNwQ0
>>511
それはメトロセクシャルという
517名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:06:44.13 ID:wh6mDrps0
最近は3Pでカモフラージュしてるけど完全なチンコ目当て
518名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:07:47.91 ID:2sUOAFze0
>>516
へ〜 調べてこよ
519名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:10:22.45 ID:yF6f6XYx0
>>501
その前に男が女役する歌舞伎があるから
その手の文化が大衆芸術と=になってるようなイメージはあるかも
外国のゲイで日本びいき(タイも含めてアジアびいき)なやつ多いしな
520名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:19:18.77 ID:1LWBQrYe0
チェイニー副大統領の娘はレズだよね
521名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:23:25.10 ID:ECX+VIvb0
次は多田野がマウンド上でカミングアウトする番だな
522名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:26:20.94 ID:uFbTwlfJ0
ゲイ専用のトイレとか作れよ
523名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:26:34.52 ID:R9/6QrNG0
ザック何とかっていう俳優の顔が、すごい骨格レベルで受けつけない
なんか凄い変な顔・・・
524名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:28:05.87 ID:BlH7Gx9lO
>>1
そういやヒーローズでゲイの高校生演じてた少年は降板したよね
ゲイ役は嫌だつって
525名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:30:31.04 ID:yngiZDnD0
俺ノンケちゃうかもしれんな・・・(困惑)
526名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:30:53.02 ID:rI6ujsRg0
>>491
アンダーソン・クーパーは、ゲイ疑惑が大変濃厚なんだ。
数年前にアメリカで一番有名なゲイ&レズビアンのランキングで、レズビアン部門1位が
女優のジョディ・フォスターでこれは本人もカミングアウト済みで納得だが、ゲイ部門の
1位がなんと一切カミングアウトしていないアンダーソン・クーパーだったw。
527名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:32:54.95 ID:R9/6QrNG0
>>491
アンダーソンクーパーはほとんど公然
テレビ局のプロフ欄にも一時期「ゲイ」って書いてあったけど
消えたらしい
彼氏とのパパラッチ写真も出てるよ
この人は貴族系の顔立ちだし、ゲイ臭が全くしない。
528名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:40:36.03 ID:dNhSVKje0
>>358
たくさんいるよ
しかも日本の腐みたいに隠れてなくて、皆堂々と公の場で腐発言してるwwwwww
それでもあまり叩かれないのは、欧米の個人主義のおかげか
529名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:43:23.16 ID:3nZIMfHk0
ホモフォビアってよく分からんな
オスとしてはメスを巡るライバルが減ってむしろ喜ぶべきじゃないか?
自分が襲われると思ってるなら自意識過剰も甚だしい
530名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:45:44.91 ID:64GYqe5nO
>>529
ゲイにも好みがあるからな
531名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:47:09.65 ID:RvvYD/OZ0
>>23
池谷さんって、すでに隠す気はないんだと思うんだけど…おネイキャラ出ちゃってるし
テレ東は亨姉さんをモーサテなんかに使わず
主婦向けのワイドショーに使っうべきだろ
532名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:48:06.52 ID:wp2Wwyao0
サンジェイ・グプタのカムアウトはまだか!?
533名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:49:46.11 ID:9Y36P1PrO
池谷さんて小柄でタンタンみないな感じの人?
あれ、あの人はNHKのアナだっけ
534名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:51:15.40 ID:rCRV3Qwa0

ここまで全員ゲイ
535名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:51:51.01 ID:+n/Hff6E0
>>531 中田姐さんもGO!

536名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:52:05.88 ID:IBeubXJf0
ゲイの為なら 女房も泣かす
537名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:53:27.90 ID:wp2Wwyao0
イチロー姐さんは隠してない。
538名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:58:32.88 ID:NXJYwWXTO
澤アニキも本当は男性が好きなんだとカムアしてくだせえ
539名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:00:28.84 ID:De78bUk90
人類皆ゲイで良いよもう
540名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:02:15.18 ID:75tZKdzn0
アメリカ人の2人に1人はゲイって本当?
俺もなr
541名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:04:09.55 ID:rI6ujsRg0
>>527
全米屈指の名家ヴァンダービルド家の、しかも本家筋の人だから、
当主である母親のグロリアさんが亡くならない限り、カミング
アウトはないだろうね。
いや、亡くなられたとしても、家名が傷付くからしないだろうけど。
でも遊び人で性格が破綻していて素行の悪かった美貌の祖母は、バイ
セクシャルだったし、ヴァンダービルド家の前当主だった祖父も博打と
酒におぼれた愚かな人間だったしど、彼の妹でアンダーソン・クーパーの
大叔母は芸術に造詣は異常に深いが奇人変人で、かつニューヨークのレズ
ビアンの親玉だった。たぶんゲイなのは、大叔母の血だな。
542名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:21:59.22 ID:7gB0N1RC0
ファッションデザイナーやフィギュアスケート関係にはゲイが多いってよく聞くけど、ほんとかな?
543名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:23:24.84 ID:C4i+IAiR0
>>511
ないわ
男ってだけで100%ない
ホモには申し訳ないが生理的嫌悪しか感じん
544名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:26:03.65 ID:7adriXyaO
ゲイじゃねぇよ!男の娘が好きなんだよ
545名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:28:47.86 ID:q7XmCrNI0
>>542
ファッション業界はゲイ多いよ
546名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:30:15.86 ID:cZbBFtOi0
女がわがままになればなるほど男のゲイは増える
欧米とか女が強すぎで男は女にうんざりしてるから
女嫌いになってゲイになる
日本でもゲイとかオカマ増えてきたよな
547名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:31:57.32 ID:kbGJWBvq0
そう言われるとそういう顔に見える
548名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:37:25.71 ID:2MoqjviH0
>>65
氷川姉さんがいるじゃねーか
549名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:39:10.98 ID:spg3k0KF0
>>548
あの人がカミングアウトできる日が日本に来るんだろうか
演歌界って業界内はともかく絶対ファンが受け入れられないよね
550名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:41:24.23 ID:v/Qy6ByB0
北米の選手は多い
551名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:43:40.77 ID:Lo5oGrWr0
>>545
ゲイの人がファッション方面で素養があるのかそういう業界にいるとゲイになっちゃうのかどっちなんだ
552名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:48:50.55 ID:3UqqbHwVO
>>541
なんか…すげえ
553名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:54:11.95 ID:sC0w5JUj0
ゲイって学歴高いイメージあるけど何でなんだ?
やはり受験勉強のときのエロネタとかないから勉強に集中できるからかな。
554名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:57:56.11 ID:vn53ijhB0
このキャスターどうでもいい
若スポック役の俳優がウホだったなんて...
555名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:09:29.99 ID:JSzY00mfO
現代日本人とか男の娘やらなんやら、古くは小姓、男娼文化もあるし宗教の問題もないし結構オープンだよな
ムキムキなのが好きな本格的な奴がゲイとかカミングアウトしても「俺も美少年すきだわwww」とか「女装楽しいよなwww」みたいな感じ普通にあり得るのが日本
だからこそ欧米よりゲイが少ないんじゃねーのかと思ったり

俺なんか友達にゲイなんだよねとか言われて、いつのまにか自分がなぜ百合を愛しているか熱弁してたもんな。性癖の一つ、趣味の一つでしかねーわ
556名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:19:50.03 ID:nab+N0or0
敏腕営業マンだいすき
野獣先輩だいきらい
557名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:26:12.28 ID:0OZSoAya0
やっぱACは鉄板ネタなのか
前にアメリカンモーニングやってた○ル・○マーもなんかそんな感じだった
クエストもなんかそんなんで捕まったよな
558名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:32:26.45 ID:yC8gjPnL0
>>531
池谷さんは盛んに男遊びしていたから
懲罰的意味でアナウンス部から
経済部に飛ばされ今に至るだからな

アナウンサーのままだったら
ゴッドタンや今田東野の番組で相当ネタにされてたと思う
559名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:35:26.78 ID:i6iiYp1XO
>>558
詳しすぎ
560名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:40:11.65 ID:Bg6Rh8hj0
全男性の20人に1人は潜在的にゲイらしい
つまりクラスに一人はホモなわけだ
その殆どがバイのため自覚すること無く普通に女と恋愛するらしいけど、
何かしらきっかけがあれば目覚めるだろう
561名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:42:22.85 ID:MGE6UC8K0
アメリカはレズには寛容だがゲイには厳しいなw
女同士のキスなんかウェヒヒて言いながら眺めるのに
男となると凹るんだよな
562名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:46:59.41 ID:JSzY00mfO
>>560
へぇそうなのか、多いな!驚きだ
あとゲイの子はゲイになる可能性が非情に高いというか遺伝するという統計を見たな。たしか地図を読めない女と話を聞かない男とかそんな感じの本で
563名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:49:36.76 ID:nWG3UOYiO
日本のゲイ=オカマ
海外のゲイ=インテリ
というイメージがある
2chでも口汚いオカマしか見ない
564名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:49:59.60 ID:dSnP0Wj20
I was gay.
565名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:54:57.85 ID:bh4lRZJL0
写真見たら、平畠みたいなやつだったでござる
566名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:55:07.14 ID:5Tc/OQkY0

ゲイぢゃネエ男なんざ、どだい存在価値が絶無だゼッ!!!!!
優秀なゲイ男性の精子でオンナたちは孕んで立派な子孫を残せばイイのサッ!!!

分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!





567名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:58:47.76 ID:y5qmF5xp0
アメリカのゲイ差別は徹底してるよ。
R.E.M.のマイケル・スタイプがゲイをカミングアウトしたら南部の大半の州のラジオ局がR.E.M.を
流さなくなってセールスが一気に落ちたり、ジョージ・マイケルも同じパターンでアメリカでの人気が
一気に落ちた。
この手のパターンで人気に何の影響も与えなかったのは、最初から「変なオカマのオッサン」というキャラを
確立していたエルトン・ジョンだけ。
568名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:58:56.27 ID:YOlI1lRMO
最近男同士のカップルやたら多いからね
あたりまえすぎておどろきもしない
男同士のHはやたら気持ちいいし
569名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:59:33.51 ID:zVvXScoN0
Ahー!
570名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:00:09.52 ID:FdL7tBO70
何で向こうのゲイは普通に男物の服着てるのに日本のオカマは総じて訳わからんメイクしたり女の服を着てるのは何でなの
571名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:00:47.71 ID:bh4lRZJL0
ジャマイカじゃゲイって理由だけで殺されるからな
572名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:00:54.03 ID:Au73M8XL0
確かバイブルに同性愛者は人間じゃねえって解釈できるところがあるんだよな。
アメリカ人の保守派はキチガイキリストファンダメンタリストだからな。
ヘタしたら殺されるよ。
573名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:02:52.67 ID:26DB9yJyO
世界は俺らが思ってるよりゲイまみれなんだろうな
574名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:03:56.48 ID:CiwyUsrw0
>>43

それは初めてきいたは
575名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:05:33.08 ID:CiwyUsrw0
>>567

おどろいた
あいつゲイだったの
576名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:07:53.70 ID:Bg6Rh8hj0
>>575
エルトン・ジョンはガチホモで有名だろw
というか同性婚してたはず
577名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:10:55.08 ID:Bg6Rh8hj0
>>570
いや日本人のホモも殆ど普通に男ものの服着て生活してるよ
女装してる小数の奴のイメージが強烈だからそういう印象になるだけ
逆にいえば女装するようなタイプのホモでも普通に社会に出てこれるのが日本
外国はそもそも女装なんてする奴は排除される社会だから表に出てこない
578名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:14:04.73 ID:FogEoG5CO
妙にギラギラした目で見るあいつも
やたらボディタッチするあいつも
みんなゲイなんだな
579名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:14:55.86 ID:RvvYD/OZ0
テレビに出てるイケメンがゲイだとわかったら
すごく優しい目で見れるようになるよなw

イケメンで女ガツガツ喰ってる奴には、かなわないのは百も承知だが
嫉妬心しか抱かない
580名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:16:38.59 ID:Z4dH/Z2o0
>>563
2chでオカマにイジメられたのかwww


チョンくん?w
581名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:17:31.38 ID:PoBqdxWS0
アイウィルビぃゲイ
582名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:38:50.20 ID:ajDtoiFOO
>>91
そのうち山中教授の研究で解決
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 03:44:14.42 ID:RKUxEALLO
>>570
こういうバカは一回ケツ掘られないとわからないんだなと思う
※ただしイケメンに限る
584名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 04:13:03.78 ID:CZ1bWd810
ゲイって自分のチンコ見て勃起すんの?
585名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 04:13:43.27 ID:lnklBMlwP
U! S! アッーーー!!
586名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 04:22:11.71 ID:Zjvi052U0
で結局尾木先生の属性はどっちなの
587名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 04:54:26.97 ID:ukNrm1rI0
ホモでさえ、結構相手がいるというのにお前らときたら・・・・







おれもだけどw
588名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:02:23.00 ID:BFcn2oCm0
生放送なう、ゲイの告白しただん。
589名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:06:34.34 ID:L5VSkVr20
CNNのとんがり耳のオジ様キャスターも早く告白して欲しい。
590名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:15:24.74 ID:3VknFBtL0
MtFビアンは死ね
591名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:17:08.62 ID:RORGW1DX0
実は俺も
592名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:32:13.78 ID:0AZFrumgO
糞ホモ野郎を美化すんなよ
593名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:37:26.63 ID:ry6o6XqQ0
別にいいんじゃね? 相手が未成年や弱者じゃなくてお互い合意の上なら別に
594名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:47:21.01 ID:mKrD/+YO0
首だな。残念だがw
595名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:48:18.97 ID:gpdrSzQr0
>>543
俺はそれは自然な事だと思うけどね。それこそ、側室を数十人も抱えてた
戦国大名が小姓を男色の対象とした例なんて多いわけだろ。特に合戦中とかな。

衆道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E9%81%93
596名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:51:17.50 ID:gpdrSzQr0
>>543
ここで名前が挙がってるから利用されせもらえば、氷川きよし本人と氷川きよしの
追っかけをやってそうな地方のオバちゃんから選ぶなら氷川きよしだなw

少なくとも仮に俺が告白されるにしても、オバちゃんよりも氷川きよしの方
が嬉しいかなwもちろん、若くて可愛い子が一番なのは当たり前だけどな。
だから、女性美としてどっちが美しいかが基準にはなってる。
お前の言い方を借りれば美しくないものには嫌悪を感じるね。
597名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:00:00.59 ID:h8h/cxxL0
スレタイ見ててっきりクーパーたんのことだと思ったのに・・・

つうかクーパーたんは別に今さらカミングアウトする必要もないか
ほぼ公然だし
598名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:04:21.90 ID:5Tc/OQkY0

ゲイぢゃネエ男なんざ、どだい存在価値が絶無だゼッ!!!!!
優秀なゲイ男性の精子でオンナたちは孕んで立派な子孫を残せばイイのサッ!!!
ヘテロ男は全員そろって去勢しちまったほうがイイだろうゼッ!!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!










599名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:05:03.03 ID:a4E8A3eZ0
アメリカ人が好みそうなストーリーだな
向こうの隠れゲイには大きな追い風だ
600名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:05:57.49 ID:+KbKSYIBO
カミングアッーウトブームか
601名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:14:51.29 ID:Sg7JWbyk0
キャバクラで米国生活10年の女にきいたが、
米人男でちょっとでも見た目がいいのは全部ホモだとさ!
ホモじゃないのは、見た目が芋みたいな米人男だけだってさ。
602名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:16:20.15 ID:7aRv25q50
お洒落でセンスのいい奴は大概ゲイらしいな
603名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:17:00.94 ID:kbGJWBvq0
オカマっぽい顔をしている
604名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:18:25.04 ID:vMx7pz8XO
やっぱサイラーはゲイだったのかww
605名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:23:02.16 ID:nCTChh5W0
>>601
アメリカ住んでるが、それは嘘。残念だったなーw
606名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:25:12.35 ID:yF6f6XYx0
>>570
日本には解りやすいオネエにお笑い要員としての市民権があるだけ
607名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:25:46.07 ID:lC9041HG0
周りが知ってても知らないふりしてびっくりしてあげるのかな。
608名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:29:25.02 ID:9IZ3l43o0
アメリカじゃなんでいい男はみんなゲイなの?
ってセリフが決まり文句のように使われるよね
実際はいい男ばかりでもないんだけど・・
609名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:31:59.53 ID:kn1uJQB90
>>575
エルトン・ジョンは今年の春の英国ウィリアム王子の結婚式も
同性のパートナーと招待されてたよ
610名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:36:38.02 ID:6Fb1q88IO
>>204
性同一性障害者なら
男見せろとかの脅迫は本人女の子なのに心労になるだろ。
611名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:39:11.28 ID:6Fb1q88IO
>>214
君より遥かにまともで周りから愛されてるよ

知的障害も指が五本で生まれる子も
ダウン症も、両性具有もあるのに、
性同一性障害の脳が逆で生まれてくる障害だけ
なんで変態呼ばわりなわけ?
全然余裕で想像できることだけど。
612名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:40:05.72 ID:b+hLyNZN0
ゲイが多いのはハーベストがゲイ因だっけ?
613名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:47:47.60 ID:1UEgHVmg0
槇原敬之もこの曲でゲイをカミングアウトしたしな
http://www.youtube.com/watch?v=4j3O9SziKfo
614名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:47:48.65 ID:ttsP5Y0vO
女性アナウンサーも知ってたろw
ただ、ここで言うか?て驚いただけで。
615名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:48:55.06 ID:2NIqodu0O
>>611
ホモ乙
616名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:50:33.75 ID:oVjB/UdX0
韓国では似たことをしたキム・ジフってタレントが自殺まで追い込まれたな
617名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:56:03.39 ID:DIey9+Q90
ゲイなど寛容するべきじゃない
差別至極当然
618名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:57:16.92 ID:6Fb1q88IO
>>617
朝から2ちゃんしてるような男は差別迫害して当然といわれてどんな気がするかね
619名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:57:51.15 ID:7UFsImEDO
>>511
良いこと言うね!
620名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:58:33.57 ID:6Fb1q88IO
>>602
そう言う子には奴なんていっちゃダメだよ
621名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:01:13.76 ID:ajDtoiFOO
>>601
それNHKの有働アナも言ってたなw
622名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:04:11.61 ID:UrRW4vFOO
色々と美化しようとしても、結局は生物として欠陥があるわけだが
623名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:04:49.54 ID:6Fb1q88IO
>>553
高学歴目指した方が、周囲の男性が真面目で粗暴でなくて、
話し方も女性に近くて治安もよくて適合しやすいからだよ。
624名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:11:06.13 ID:nCTChh5W0
>>617
心配するな。日本ほど陰の差別がキツイ国はない。その証拠にお笑い系以外カミングアウトする奴いない。
625名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:12:17.12 ID:6Fb1q88IO
>>622
別に美化なんかしてないでしょ
他の欠陥者と同じように福祉の対象になりこそすれ
差別はすんなって当たり前のこと言ってるだけで。
見た目が気持ち悪いから差別していいなら
ダウン症も知的障害も全部差別しないとおかしいね。
あれらも原因不明だけど。
626名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:20:46.41 ID:cvXwbNzr0
セクシャリティとしてのオカマは、俺の穴掘らない限り許容してもいいんだけど、
オカマが政治権力持つと、家族制度の解体とかに走るからな。
フランクフルト学派とかに、明らかにその影響を持って家族制度を解体してた奴がいるからな。

やっぱり、オカマは人類の敵、強制収容所に送り込んで殺さないとダメ。
オカマを許容することと、伝統的な家族制度は両立しないからな。
627名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:25:06.39 ID:7aRv25q50
>>626
アメリカの保守派みたいだなお前
628名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:26:34.18 ID:9iAoYLaB0
日本じゃそもそも男色=悪じゃないからな
戦国武将には小姓ってのがいたわけで
629名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:28:17.45 ID:E0TseeCu0
アメリカってすんげーゲイ多い気がする。
日本では日常でゲイを意識する事とか殆ど無いけど、みんな隠してるのかな
630名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:41:23.47 ID:QJb5Y0rp0
>>629
散々語られていることを今更。上の方のレス読んでみ。
631名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:46:49.98 ID:C8Mulh9RO
カブ『アイ ワズ ゲイ』
632名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:50:54.61 ID:ycyAcbV30
>>184
子孫残らんから滅びるだろ。ホモの移民だけで成り立つ国か?でも、それは流刑地と言うのでは?
633名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:55:08.86 ID:jYTtlyQCO
サッカー解説やってる小倉は怪しいよ

長友の東京時代、TVインタビューで長友の胸筋をやらしく触って、長友が引きつつ睨んでた
634名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:56:02.87 ID:6pRmtSTj0
あっちゲイ多過ぎるだろ
日本もそうなのか?
635名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:58:07.39 ID:ajDtoiFOO
自分的にはゲイよりもホモフォビアの人の方が理解できないかな。
何故ああも頑なに異常なほど拒否するのかね?
すごい無神経だな〜って思うんだが…

そもそも向こうにだってシュミがあるんだから、
テメーが対象になるわけじゃないだろうがw
636名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:02:20.11 ID:J76ucLI+0
>>635
そうそう。
ルックスとか性格とかそういうものが彼らにも存在してる事を分かって無さ杉だし
テメーがターゲットにされるってどんだけ自信過剰なんだよってなw
そういう事言う奴に限って不細工だったりするしなぁ
637名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:02:41.36 ID:OR71hzdt0
>>627
それはあくまで女の代わりだろ。
638名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:22:39.46 ID:P3Y4ZQpo0
日本におけるゲイは数人
639名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:26:26.08 ID:4OhwPT7/0
>>48
ゲイの世界でも容姿差別はあるんだよな
カミングアウトするのも、イケメンばかりでしょ

ブサイクなゲイって、ブサイクなヘテロ以上に孤独な存在じゃねえの
640名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:27:25.00 ID:nCTChh5W0
ほんとは日本の警官とか高校野球の監督にもホモ野郎はいるはず。隠してるだけだ
641名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:28:47.81 ID:9IZ3l43o0
日本では逆に不細工なゲイのうじんしかカムアウトしないような?
642名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:32:11.48 ID:p0X0tjI30
>>533
それは武田アナのことを言ってるのか
ホモちゃうわw

643名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:32:28.39 ID:QDNt+mRX0
ゲイに質問!!

なんで男が男に惚れるの?

オッパイ無いじゃん、柔らかく無いじゃん。可愛く無いじゃん。

アナルよりマンコの方がチンコも気持ちいじゃん。

マジで意味が分からん。
644勇壮戦隊メッセンジャー ◆sOuNMFey2I :2011/10/20(木) 08:37:36.41 ID:87FfLp7e0
そば好きに質問!!

なんで麺好きがそばに惚れるの?

チャーシュー無いじゃん、麺もしこしこして無いじゃん、美味しく無いじゃん

そばよりラーメンの方がスープも美味しいじゃん。

マジで意味が分からん。

追記
昨夜、私の質問に答えてくださったみなさん、ありがとうございました。
これを機に、性同一障害のレズビアンに関する更なる知識を深めていこうと思います。
645名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:39:35.98 ID:yIEA2Nju0
ゲイNO人
646名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:48:14.67 ID:4OhwPT7/0
>>635
>>636
男同士の友情を破壊するから

カサブランカのラストシーン
「美しい友情のはじまりだな」というセリフが、
ホモダチ関係を意味しているとしたら?

ストーンズの『友を待つ』
I'm not waiting on a lady
I'm just waiting on a friend
が、ホモダチを待っているという歌詞だったら?

男同士の友情を神聖視する信仰の持ち主にとっては、それは許せない

特に体育会系は、ホモソーシャルな空間ゆえに、ホモソーシャルがホモセクシャルになることを恐れる
647名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:49:32.08 ID:hsvXD4vU0
同性との恋愛なんて考えられない、恋人も、妻(夫)も異性だけだ。
でも、ただ一人、あの人だけは別。

ってのはバイセクシュアルってことになるの?
でもバイセクシャルって男も女もカモンって印象だなあ。
648名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:54:04.52 ID:RboT+vJtO
イラネ
649名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:55:21.07 ID:aXYVUdbWO
>>635-636
たまげたなあ…
さすがゲイスポ、本物がアツゥイ語りをしにやってくるんですね
650名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:56:29.13 ID:EBqxLAzz0
昔から少年愛とかありますからね
人間の本質的にあるのではないでしょうか
それを禁忌としたことは人類の過ちでしょうな
651名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:59:51.28 ID:7aRv25q50
ゲイよりがペドの方がはるかに嫌だわ
652名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:01:24.16 ID:mQVPHY1a0
ゲイって、ヘビメタみたいな恰好する方か? (´・ω・`)
653名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:03:13.90 ID:yLSE6jPD0
>>647
それはバイだね
つーか、ホモだって同じだぞ
男なら誰でもいいというわけじゃなく、性的興味の範囲がかなり狭い

ホモの出会い系とか、ジャンルが細かく分かれてて
(体型・髪型・ヒゲ有無・タチ/ウケ・年齢の年下とか)
少しでも好みと合わなければセックス無理という人も非常に多い
654名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:06:46.42 ID:37dPi78a0
ゲイと衆道の違いをだれか教えてくれ
655名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:08:29.58 ID:0rBIE8SJ0
2chの同性愛関係の板見ると9割がたホモ系のスレなんだけど
女より男同士の同性愛のほうが圧倒的に多いのかね
656名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:11:03.91 ID:b9210EWuP
Newsの動画(上にある動画、最初はCMが流れる)

http://www.huffingtonpost.com/2011/10/17/dan-kloeffler-abc-news-anchor-comes-out-gay_n_1016548.html
657名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:13:06.91 ID:blxDDKsf0
そろそろギャラガー兄弟のどっちかがゲイに対する暴言コメントを吐く頃
658名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:15:42.02 ID:WANONnIF0
ゲイはきもいけど
外国のゲイは才能ある奴おおいね
日本のゲイはきもいだけで無能無才
659名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:16:14.57 ID:J76ucLI+0
>>654
ggrksとしか言いようが…
660名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:19:56.15 ID:hsvXD4vU0
>653
ありがとう。ずっと疑問だったんだ。
他はノーマルなのに、一人の同性だけに恋愛する人は
どういうポジションなんだろうと。

ゲイの人って、ストレートに比べれば圧倒的に少ないだろうから
同じ嗜好でなおかつ応えてくれる(相思相愛)人に会うって大変だろうなあ。
661名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:20:16.33 ID:07OMgn6V0
>>567
エルトン・ジョンも76年にカミングアウトしてから
それまでのような勢いがなくなったぞ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Elton_John_discography
662名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:31:54.21 ID:OR71hzdt0
>>655
女どうしは別に差別されたりとかあんまないからな。
抑圧されることもないからわざわざはけ口に書くこともないんだろ。
昔は将来の生活の不安があったけど、今じゃせいぜい老後の心配くらいだろ。
まぁなんだかんだいって男社会だってことだ。
663名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:36:46.64 ID:Df2/ZUeB0
「画像見たら納得した」「顔見ればゲイだって分かる」
とか言うやつに限って、男の顔の画像並べて
この中にゲイいるから当ててみとやってみたら当たらないんだよな
結局は先入観で画像見て後付けで言ってるだけ
664名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:41:08.31 ID:YGdHEPjpO
>>658
知り合いのゲイは多才な素敵な人が多いよ
ただみな繊細すぎてこれからが心配
665名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:43:59.03 ID:dTG7vW5JO
写真のキャスター、繊細そうな顔しているね。
顔だけでゲイの見分けがつくとは言わんが、あえて言えば優しくて繊細そうな雰囲気の人が多いと思う。
666名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:44:27.81 ID:WANONnIF0
>>664
すまん
日本のゲイ能人って書くべきだったな
まあゲイだから感じ取れるものがあるんだろうね
感受性の違いかな
667名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:46:30.73 ID:Hf/eFvMYO
俺、ゲイじゃないけど女より男の方がルックスの好き嫌い激しいわ
668名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:46:59.24 ID:ges6bxlD0
ふー
669名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:49:11.57 ID:NAPXenTr0
670名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:56:44.28 ID:ToTjvi+tO
ゲイって皆室伏兄貴みたいなガチムチ系が好きだと思っていた
671名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:06:00.50 ID:4oKTNgEx0
「ゲイ=美川とかマツコとか、化け物女装」
これが国内のイメージ。
672名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:13:02.01 ID:aCNsX/YfO
襲われたりしなけりゃ別にゲイなんかどうでもいいじゃねえか
なんで外人はあんなにゲイを嫌うんだ
宗教でそこまで人を嫌いになれるのか
673名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:14:15.14 ID:hsvXD4vU0
海外なら芸能関係でゲイって多そうだよね。
カミングアウトしない(できない)だけで、結婚しててもとか。
674名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:15:26.36 ID:cvXwbNzr0
>>627

実際にアメリカの保守派が、ゲイの排除に走ったのはそれだからな。
単なるホモフォビアでゲイを嫌ってるのは底辺だけ。
アメリカの保守党でゲイを批判してる政治家って、隠れゲイ多いんだぜ。
若いころに、フランクフルト第二学派のヘルベルト・マルクーゼとか
新左翼の教祖の回りに集まった若いエリート学生はゲイ多かった。
んで、マルクーゼらが実は、家族制度を解体して国家を解体することを
目的としてることをありありと見て、右派に転向した人多いんだよ
675名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:17:49.90 ID:HHuTsGSOO
ゲイの気持ちもわからんでもない男同士の友情を感じると女いらんと思うときがある
676名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:22:04.48 ID:G2K2OUT+0
>>35
ビックリはしてないような・・・
677名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:23:28.27 ID:C6oY6aAl0
リッキー・マーティンもカミングアウト後は人気落ちたのかな?
678名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:30:43.92 ID:hsvXD4vU0
ジョディフォスターってそうで、カミングアウトしてるんだっけ?
女性でってかなり希少だろうに、でも仕事に差し障りあるように見えない。
679名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:31:27.91 ID:nEFD2zt00
フィギュアスケートのジョニー・ウィアーもカミングアウトしてたよな
彼の場合身振り手振りや話すことほとんど女だったけど
バンクーバーオリンピックの時にファンからもらった薔薇冠付けてたら、
2chの実況で散々オカマオカマ言われてて可哀想だったなw
680名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:36:13.50 ID:nEFD2zt00
>>678
レズビアンはその数が少ないのもあるけど、ゲイ同士みたくケツ穴に突っ込む訳じゃないっしょ
だからまだマシなように思う
681名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:36:19.11 ID:oFTmQFpb0
芸でも何でも良いけど、
世間で、優れた遺伝子を持っていると言われている人は、
自分の遺伝子の子供を残そうね。

逆に、劣化遺伝子の人は、子供を持つのを辞めましょう。
682名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:37:28.99 ID:CiwyUsrw0
エルトンジョンじゃないよ
REMのやつがホモで驚いた!!!てことだよ
683名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:39:30.79 ID:iiKDi3UD0
なぜ、男なんだ
684名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:41:51.03 ID:cvXwbNzr0
>>680
どういう基準なんだよ、アホか。
685名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:51:01.80 ID:US3dSloW0
面白そうなのでDLした動画がゲイ物だったということはたまにある
686名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:52:35.00 ID:nEFD2zt00
>>684
いや、実際そうだろ
こいつホモにチンポ突っ込まれてんだーって思ったらすげーマイナスイメージになる
女同士もマイナスイメージにはなるがゲイ程ではない
687名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:57:35.31 ID:HHuTsGSOO
>>686
アナルセックスは少数派 体がどうとかで好きになるとか決めつけんな
688名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:58:32.18 ID:ZgrVwradi
>>686は妊婦を見たら、この女は旦那に中出しされたと思うタイプ。
689 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/20(木) 10:59:57.83 ID:Rx58Yhyd0
>>684
俺が男だからかもだが>>680と似た意見だな
どうしても尻に突っ込まれてるんだなコイツってのが
690名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:02:07.67 ID:aZ7yZFwu0
サイラーといい、なんか男性ホルモンが抜けたような顔してるんだよな。ヒゲ生えてるのに
691名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:05:39.81 ID:/fVaLDwr0
体毛を生やすのは女性ホルモン
692名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:10:23.62 ID:hsvXD4vU0
普通にしてたら、カミングアウトしてても性生活を想像しないな。
ジョディフォスターとか、
ロードオブザリングのガンダルフの人とかそんな印象。
693名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:13:12.43 ID:4HB43Apq0
日本じゃカミングアウトが少ないだけで、それなりの数はいるんだろうな。
694名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:18:39.05 ID:VcsgcM8e0
日本人の10%はホモだよ
695名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:24:56.08 ID:SxsFm8CK0
Queer As Folkはマジお勧め。つべで見てみ。
696名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:30:04.91 ID:ajDtoiFOO
>>646
> 男同士の友情を破壊するから

わからなくもないけど、すべての状況が当てはまる訳じゃないんだから、関係ないと思うんだがなー
ヘテロのほうが圧倒的に多いんだから、
カサブランカだってなんだって、普通に成り立つでそ?
それはそれであって、他方同じシチュエーションで愛情を表現した映画や音楽もあって、
それはそれなんじゃないかと思えるんだが。

>>649
ヘテロじゃい。
697名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:30:07.63 ID:hsvXD4vU0
サッカーの小倉は結婚したはず。
698名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:51:06.09 ID:AGIqQYnp0
ナルシズムを極めた者がゲイになる
ファッション業界にゲイが多いのもその影響
699名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:07:12.46 ID:UugImM7s0
700名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:17:47.50 ID:ukNrm1rI0
どいつもこいつも・・・
701名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:30:32.08 ID:MGE6UC8K0
ゲイなのはいいんだけどさオカマはいらん
テレビ出過ぎなんだよ
汚いのに
室伏兄貴みたいな顔のイケメンゲイだけテレビに出ろよ
702名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:42:24.68 ID:dvPWQWC60
>>233
ゲイだけどオネエ言葉じゃなかったので出演NGとか実際にある。
703名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:47:45.31 ID:dvPWQWC60
>>558
池谷は生放送で観客にバラされたから飛ばされたんだろ。
男遊びは関係ない。


>>611
性同一性障害は二千人に一人で、ゲイの百分の一の割合。
比較対象にすらならんが。
性同一性障害ばかりに注目して同性愛を無視する日本は変なんだよな。
704名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:52:32.67 ID:w6ETvprn0
たしかにゲイくさいな
705名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:53:46.00 ID:4OhwPT7/0
>>696
カサブランカだってなんだって、普通に成り立つでそ?

いや、ふつーに、いやだけど

「長いお別れ」のマーロウとテリーがホモダチだったり、
ストーンズのミックとキースがホモダチだったら、全てがぶち壊しになる
なんだ、ただのホモの話かよって
性が絡んだ相手のために何かをするって当たり前のことだからな

高倉健の任侠映画も、ホモソーシャルな世界を描いてるけど、
それゆえにこそ健さんがホモであってはならない

性欲が混じると友情の持つ純粋性が失われる
男を性的な目でみるやつとは、友情を結ぶことはできない
706名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:55:00.65 ID:ajDtoiFOO
>>702
なんだかなぁ。
別に本人がゲイであろうが、自分的にはどうでもいいんだが、
番組作りとして「下品なオカマタレント」を重用するのは勘弁して欲しい希望はある。
楽しんごのネタとか、子供が真似するんだからやめてくれ、と思う。
単純に見たくないし。

ああ言うのばかり出されたんじゃ、ゲイの人だってムカつくだろうよ。
普通にもちっと知的なポジションの人も出せ。
今のままじゃ、見世物をわらう存在としか扱われてないだろ。
707名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:07:11.42 ID:ajDtoiFOO
>>705
ゴメン、自分の文章がヘタで伝わってない。
普通に「友情を描いたものとして」成り立つ。
→ホモセクシャルな作品として受け取られる訳じゃない。
と言いたかった。
まあ、ゲイの人の妄想として「そうだったらいいのに」って
思う位はあるかもしんないけど、
それは個人の自由の範囲だろうし、
友情は人に取って大事で必要な感情だよ。
それが無くなる事はヘテロであろうと、ゲイであろうとありえないでそ。
ゲイだから友達はいらない、なんてないんだからさ。
男女間に友情はありえるか、ってのと同じだと思うんだがなぁ。

…お互いシュミってモンがあるんだしw
708名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:10:29.64 ID:ZgrVwradi
>>702
そこのところkwsk 出演依頼されたの?
709名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:19:55.90 ID:XFSH86iH0
振付師・美容師・歌手・華道家・芸能事務所社長
芸能、技術専門分野に多い印象。
スポーツ分野は滅多に聞かないなァッー
710名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:22:59.98 ID:Wgr1Wc5/0
日本でも気付いてないだけで、実は同性もいけるって人は結構いるんじゃない?
711名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:23:39.17 ID:v4ZcfUZo0
「スポックが告白」って画像にあるけど、この人のあだ名?w
712名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:24:04.50 ID:p7BrlLMq0
713名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:27:48.25 ID:wRmGGtUpO
室伏がメダル取った時の織田裕二の反応とか、もろカミングアウトだろ
714名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:29:39.33 ID:pBqLVeoHO
>>222
理想の固まりすぎるw
そんなにハードル上げたら、いくら体力と持久力のあるアメリカ人でも、努力過程の途中で放棄したくなるだろ
715名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:31:33.28 ID:v/Qy6ByB0
716名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:32:41.92 ID:acWUP33V0
ぽっぺのあたりがゲイっぽいねw
717名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:33:36.66 ID:6uzU1nTn0
ゲイなんてどこにでもいるよ。
こんなことがニュースになること自体がおかしい。
718名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:37:29.45 ID:84j5CsWB0
芸スポでホモネタが盛り上がるのもゲイが多いからか?
719名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:38:17.26 ID:y1cm9PrU0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
720名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:43:18.55 ID:Is/0Su/h0
アンダーソン・クーパーかと思った。まだぁあああああカムアウト
721名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:46:50.24 ID:3CJ5BI6a0
ゲイはきもいから死ね
722名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:49:48.71 ID:FkQktKid0
>>233
迷惑かけなきゃ同性愛者でもOKというのが日本人だろ
宗教の縛りが無いから寛容と言えば寛容
いきなり養子とか男二人で同居とか空気でわかるが黙ってるのが普通
723名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:51:24.31 ID:SQyA8y1Z0
>>1

画像みていかにもゲイっぽくてワロタw
724名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:54:41.72 ID:iey76TSM0
西郷隆盛だってオトコの愛人がいたじゃないか
もっとゲイに寛容になろうぜ
725名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:56:03.41 ID:1sX+Dt9Q0

男にフェラチオされるのって、どんな気分なんだろう・・・
うーん、想像できん。
726名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 13:58:52.37 ID:UGALz8AKO
麻里 愛
727 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/20(木) 13:58:55.88 ID:J8Xscqt6O
結婚しなければゲイって風潮何とかしろ
728名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:00:26.44 ID:mQVPHY1a0
累計すると、
男が・・・
男のままで女が好き  普通人
男が、ようじょを好き     ロリコン
男が、かわいい男が好き   衆道
男のまま    男が好き   ゲイ? おかま?
男のまま女の格好した男が好き  ?
女の格好して、女が好き   女装趣味
女の格好して、男が好き    ?
女の体に整形して男が好き  ニューハーフ、性同一性障害
女の体の整形して、女が好き 性同一性障害でレズ

もうわけわからん、だれか教えて、(´・ω・`)
729名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:03:23.71 ID:CF1NBtAM0
格好いい台詞言ってるけど見るからにゲイだよな、それもネコ野郎
730名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:08:05.52 ID:iXWLQrm00
>>658
日本のテレビそのままの人だね
見事なバラエティ脳
731名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:14:26.73 ID:899ly6ya0
大澄ケンヤか川崎真世か忘れたが、
ブロードウェイの八割はゲイって言ってた
732名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:17:32.63 ID:NYM7Y1bb0
めざまし大塚がカミングアウトしてしょーぱんが目が点になるようなものか
733名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:19:06.05 ID:dvPWQWC60
>>702
二丁目のバーの取材で、オネエ言葉じゃなかったからダメとかある。
オネエブームだけど、同性愛を告白した議員の取材とかないだろ。(社民党系というのもあるだろうが
世田谷区議の性同一性障害の上川あやは「今は政界にもオネエが!」という出演依頼を受けて、速攻で断ったと言ってた。
オネエと言うが性同一性障害と同性愛の区別がついてない。
これはかなりマズイ。
アメリカで同性愛の未成年の自殺が問題になってるってこと、
日本のテレビは全然言わないね。
オネエを笑えなくなっちゃうからね。
734名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:22:13.74 ID:WXCZtoSnO
アンドリュークーパーマダー??
735名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:30:19.84 ID:fxyuzoi20
有名人はどうせバレバレだし告白しても大した問題ないんだろうな
736名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:31:57.38 ID:NkWWNxns0
ニューヨークに住む14歳の少年がゲイであることを理由にいじめを受け、自殺した事件を受け


何か凄い
737名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:32:43.91 ID:+X2F5Bs30
>>15
お前らがお世話になってるコンピュータの基礎理論を作った英国人科学者チューリングも
ゲイだってのがばれて逮捕されてたな
お前らが遊んでられるのもゲイのおかげ
738名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:33:11.22 ID:JgQ+L/aQO
楽しんごがゲイじゃないことを告白するとか
739名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:37:42.78 ID:3dNdb8HF0
テレビ東京の株式ニュースによく出てるこいつもそうだぞ
http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/cast_img/ikegaya.jpg

本人はばれてないと思ってるらしいが
言葉づかいやしぐさで周囲にはとっくにバレバレらしいw
740名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:39:52.78 ID:T6B/OYon0
昔これやって告知された男が告知した男をショットガンで撃ち殺した事件あったんだよな
時代も変わったもんだ
741名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:46:05.07 ID:dvPWQWC60
>>737
それ指摘したら
「チューリングがいなくたってコンピュータはできた。
ゲイがいなくなったって、なんら問題はない。
そもそもチューリングはたいしたことない。」
って言われた。
742名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:47:10.30 ID:dvPWQWC60
>>739
もう隠してない。
ミクシィも顔出ししてたし。
でもテレビ局としてまずいんだろう。
743名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:14:45.05 ID:enaWUG3F0
>>693
少なく計算しても約500万人らしい
744名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:24:50.11 ID:HaPphYqF0
>>235
あっちのゲイの異様なまでのマッチョ信仰も
そもそもバレたくないから(バレる=異端者扱いされる)
反動で一般人が理想とするものと同じ強さ(発達した筋肉=「男らしさ」)アピールして隠すとか
そういう心理が働いてのものだったらしいな

>>255
アメリカの肥満はむしろ貧困と関連があるからちょっと背景が違うかもしれない
745名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:33:22.09 ID:Au73M8XL0
ゲイってただ男の人に魅かれるだけじゃなくて
ちんことかしゃぶって、ザーメン飲んじゃうんだよな・・・
746名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:33:26.13 ID:GhrhqinAO
正直 外国人に『gay笑』とか言われてる人達の方が美しい見た目なのに

トワイライトに出てるようなムキムキよりジャスティンビーバーがいい
747名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:35:38.12 ID:DGxtjBTA0
ゲイでもいいからゴムはしろよな
748名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:40:43.15 ID:ZgrVwradi
>>745
みんなが大好きな セ ッ ク ス をやってるだけですが?
749名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:43:43.84 ID:o0MG91MF0
>>745
女だってちんことかしゃぶってザーメン飲んじゃって
おまけにバックドアにちんこ入れるんだから
そういう行為自体は大したことないんだよ
ハリウッドのゲイストリート行くとゲイとセックスしたいノンケがうようよしてるらしいよ
そういうのより、同性を一生のパートナーにしたいとかって真剣に考える方が
ノンケやなんちゃってには真似のできない難易度の高いことだと思うさ
750名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:45:35.97 ID:enaWUG3F0
>>746
レズタチ兄貴に人気のジャスティンか
751名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 16:40:22.42 ID:hV/VY+QNO
男のツボを熟知したゲイのフェラーリテクニックで逝かない男は絶対にいない
悔しいがノンケで遅漏の俺が秒殺された…
752名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 16:46:11.19 ID:Bg6Rh8hj0
>>705
異性間では友情を育めないと思ってるタイプ?
友情は友情、性欲は性欲でまるっきり違うもんだよ
俺にも20年来の女の友人がいるけど、そいつに欲情したことは一度もない
性的対象が女だからって全女性に欲情するだなんて野獣じゃないんだから
753名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 16:46:28.39 ID:Ek315NXZ0
俺の幼馴染みがアメリカでゲイになった
イケメンだったから女友達は「負けた!」って悔しがってたw
けど、友達には変わりなくて今でも皆で飲んだりしてるな

ニューヨークニューヨーク、って漫画は泣ける
754名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 16:58:19.76 ID:yngiZDnD0
野獣は女どころか男を昏睡レイプするんだよなあ・・・
755名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:36:12.80 ID:0cQ/Mc3s0
>>47
TDN先輩  あぁ?今日夜おまえん家のベッドいくわ
756名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:39:02.79 ID:0cQ/Mc3s0
ゲイって結構いろんなジャンルが許されてるじゃん
デブ専
おやじ専
小汚専
坊主ガチムチ専
勿論、美少年、イケメン専もいるだろうけど
ゲイ界で輝けない奴っていないんじゃないかと思うくらいオールジャンルおkでゲイから需要あるけど

757名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:41:49.23 ID:IeyF4XYS0

イケメンで肉体美のゲイ男性のみ生きる価値があるんだゼッ!!!
あとは存在価値ゼロ以下のクズでしかネエのサッ!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!





758名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:44:22.73 ID:22gz7FKk0
保守派をわざと怒らせて言論弾圧ブームでも作るつもりかいなwww
759名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:46:25.27 ID:9uNmVLz40
>>688
ああ、わかるwすげえ無神経なのに自分は普通とか思ってるタイプ
760名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:48:50.41 ID:EJ55ZFig0
いじめ撲滅へ
すごくケンカ強そうな人がどんどんゲイカミングアウトすればいいのにな。
761名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:50:34.14 ID:4OhwPT7/0
>>752
>異性間では友情を育めないと思ってるタイプ?

ねえな
寝てない女のために命を張ることはできない

生理上がった後の女とならば、あるいは年の離れた友人として語り合えるかもしれないが

閉経した女のみが哲学者たりえると言ったのは、栗本 慎一郎だったか
762名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:52:54.96 ID:IeyF4XYS0

ヘテロを調教してゲイ男性の性の奴隷として飼い慣らして行くと
世の中が改善されるに違え無えだろうゼッ!!!!!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!







763名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:53:40.88 ID:7hEK3VrkO
ブルーオイスターに集合するしかないな
764名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 18:06:42.78 ID:+X2F5Bs30
>>760
オーストラリアでそんな映画あったな
いじめっ子が実はゲイだったと言う
765名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 19:11:10.78 ID:v/Qy6ByB0
766名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 19:14:54.22 ID:pEV/GG4l0
>>680
ペッティングしかしないゲイカップルも多いんだぞ?
767名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 19:47:22.42 ID:1pOPfGYI0
ゲイはアングロサクソンの文化でしょう
ロンドンとシドニーが一番ゲイコミュが発達していると言う・・

アメリカもその流れでゲイ多いけど(アングロサクソンが移住していったから)
宗教でむりやり抑えつけているからおかしくなっている
768名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 19:52:08.31 ID:1pOPfGYI0
こういう湿った歌声はゲイでないと無理かも・・

GEORGE MICHAEL-Song to the Siren-Geneve-15/10/11
http://www.youtube.com/watch?v=PYiRA3Ls-gY&feature=share
769名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:02:11.33 ID:imaTLlxM0
>>601
それが実際のゲイは、寄り目でちょい池沼顔が多いんだな
770名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:08:21.04 ID:imaTLlxM0
>>691
体毛の多くは男性ホルモンだけどね・・・
副腎とかいろいろ関わってはくるが
771名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:09:21.66 ID:v/Qy6ByB0
772名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:10:39.91 ID:JNXHvt400
>>767
タイもすごいみたいね
ゲイに人気の歌姫カイリー・ミノーグのバンコク公演
東京も二丁目軍団が押し寄せてたけど
こんな濃い観客達はいなかった・・
http://www.youtube.com/watch?v=6mP4MwgJe-Q
773名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:17:33.73 ID:1pOPfGYI0
タイはオカマさんで、ロンドン、シドニーはゲイって感じ

ロンドン、シドニー、バルセロナが世界3大ゲイフレンドリーシティじゃなかったっけ


シドニーマルディグラ(ゲイレズ祭典)で歌うジョージ・マイケル
http://www.youtube.com/watch?v=Gq9WgT7NO0s
774名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:20:54.32 ID:xpqJpxOZ0
アメ公ゲイ多すぎやろ・・・
遺伝的に欠陥でもあるのか
775名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:23:45.40 ID:zXCXTRUt0
>>739
ググったら若手の頃からホモネタでいじられてたんだな
776名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:30:31.10 ID:Aeu7SC+o0
げい¥¥¥
777名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:30:49.64 ID:Aeu7SC+o0
ゲイ・・・・
778名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 20:31:13.84 ID:1pOPfGYI0
アングロサクソンが圧倒的に多くね
ちなみにヨハネスブルグもゲイ多いらしいけどあそこも
旧英国植民地だろ
779名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 21:24:50.54 ID:v/Qy6ByB0
780名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 21:36:01.57 ID:Fy3gx3CO0
クリロナ姐さんも早く楽になれればいいのにね
781名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 21:37:01.21 ID:Es5q93jF0
江戸は男が多くて女が圧倒的に少ないから、ホモばっかで、
女はビッチばっかでキリスト教の宣教師を青くさせたらしい
782名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 21:38:04.36 ID:cu6rV6VG0
ゲイはDNAの問題らしいけど、幼少期か胎内にいるときの影響だっけ?
そもそもなんでそういう異常?が発生するのかが知りたい
できれば予防したいし。ゲイを差別するわけじゃないけど、悩むらしいし
子供には悩ませたくない
783名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 21:51:03.82 ID:nQQQFee/0
【俺の股間が】男色大名信玄 九穴目【マウント富士!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1255696991/
784名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 21:53:57.19 ID:HheXC+a/0
なんか世の中ゲイだらけな気がして混乱してきた…
785名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:21:06.34 ID:Fy3gx3CO0
>>784
思ったよりもよっぽど多いよ
妻子持ちの友人が、長年の親友が、鬼上司がゲイでしたなんてよくある話
786名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:33:22.58 ID:mSxA/K0Y0
テレ東の池谷さん昔ワイドショーっぽい番組で流行り物紹介してたよね
その日女性物の日傘紹介しててこういうの似合っちゃうんですよねとか言いながらさしてたな
やっぱりゲイなんだろうか
787名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:51:54.47 ID:fWyrGboy0
>>786
池谷さんでググったら、スポーツインストラクターのブログに
後輩女子アナや、テレ朝萩野アナと一緒に写ってる姿が載ってたが、
オカマオーラがモーサテの時よりも沢山溢れてて正直引いた
788名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:51:59.20 ID:Mo19/3bj0
>>782
遺伝子説はまだ立証されてない
789名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:06:52.79 ID:cu6rV6VG0
>>788
そうなんだ。じゃあ教育も大事ってことだね。情報ありがとう
790名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:01:22.23 ID:eceM8WL+0
アメリカってゲイ率他国と比べて高いの?それとも主張が強いからそう思えるだけで大差ないのかな?
791名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:07:15.76 ID:XCiplAMz0
これだけイジメとか社会問題になっているから多いんじゃないの
実際80年代サンフランシスコやNYはゲイ多かったからね
ただエイズが大流行して有名人もバタバタなくなったから
90年代半ばから反動で保守に傾いていったみたい。
792名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:13:43.70 ID:0RjGAU6v0
>>789
だからといって後天説も立証されてないが。
教育してればゲイにならないというわけでもない。
793名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:15:01.41 ID:fOsKZ3fd0
>>783
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,  ああ^〜  
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |
794名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:16:13.20 ID:0RjGAU6v0
>>789
そもそも教育してればゲイにならないというのなら、
カトリック家庭からゲイが出る理由が説明つかん。
あと、子供をゲイにしないよう予防するという考えはちょっと危険だと思う。
アメリカでは子供が殺人者になるよりゲイになることを心配する親が多いそうだけど。
795名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:33:56.87 ID:yaqN/Pp70
どう考えたって殺人者になる方が嫌だけどw
796名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:43:50.67 ID:LWTRMhyU0
アンダーソンじゃないんだ
797 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 00:54:06.78 ID:PYarCsxS0
おまえら、CNNなんかよく見てるんだな。

アンダーソン・クーパーくんに興味をもったわw




まあ7月からテレビが映らないのが残念だが。
798名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:01:45.62 ID:c21cYxgi0
アメリカ版ホントの恋のかま騒ぎとかやってくれ
799名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:09:16.81 ID:mrxuvbgF0
なんだかゲイが多いように感じるけど、同じくらいレズもいるんだよね?
レズはあんまり表に出て来たがらないのかな
800名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:34:54.13 ID:+OHqfVH80
レズをカミングアウトした有名人だと
コメディアン、テレビ司会者のエレン・デジェネレスとか
http://www.youtube.com/watch?v=PEJTZWJ1QdQ&feature=related
芸達者で陽気なゲイにくらべて
地味で陰気なイメージあるんだよねえ
どっちもステレオタイプなイメージだけどさ
801名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:01:06.99 ID:kXId+55AO
紀元前からゲイがいるんだから一定数いるんだろうよ

隠して生きるかおおっぴらにするかは時代性の違いでさ
802名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:13:20.01 ID:FWILTdfr0
ザッカリー・クイントは、スタトレではまり役だったもんな。
スタトレは必ずゲイメンバーいるSFになりそうだな。

中国のゲイサイトでもりあがってた。
http://www.8090chao.com/?fromuid=242088
803名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:14:01.30 ID:yaqN/Pp70
古代ローマとか日本でも戦国時代とか
普通に男が男買ってるよね
804名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:14:15.04 ID:X/anKSNl0
隠す必要もないけど
おおっぴらにする必要もないような…

誰も今さら、槇原ノリユキをいちいちホモだホモだと騒がないし
そういう人(同性愛)もいるよね、って感じ。

ただ『同性愛を認めて!』ってのは理解できない
なんでわざわざ認めなきゃいけないのか、認められなきゃならないのか。

仲間で集まってハッテンしてりゃいいじゃん?
わざわざ認めてくれって訳わかんねー
同性愛のそういうのだけは大嫌いだ

805名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:25:54.05 ID:p0UWvb660
>>751

デビューおめw
806名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 03:42:24.76 ID:9zUXLLOu0
>>265
都知事は女になりたい男(ニューハーフ等)は嫌悪するけど、
男のままで男を愛する衆道はオッケーなんだろ。
807名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:10:04.98 ID:9zUXLLOu0
>>501
以前アメリカのレズ団体が宝塚を観に来て怒ってたよ。
女ばかりの劇団だからレズなのかと思ってたら違うからw
宝塚は、少女が描く理想の男性像を女性だけで舞台化したもので、
なんつーか昔の少女マンガの世界だと思う。
808名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:27:38.70 ID:2LV9bc9L0

ゲイぢゃネエ奴らはオトコたる資格なんて無えゼッ!!!!
ホントウの男性は、逞しい野郎どうしで愛し合うもんだからナッ!!!!!




809名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:42:07.88 ID:W7262GpX0
日本でももっとゲイカムアウトしてほしいわ
810名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:05:02.60 ID:4frfANPB0
もはやアメリカ人の男ってヤリチンかゲイしかいないイメージ
セレブゴシップとかみても、若いセレブリティの兄ちゃんと付き合ってもヤリチンで苦労して、癒しを求めるのかうんとオッサンな俳優と付き合いだしたりする歌姫や女優多いよね。
811名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:06:32.83 ID:0YkdsWBt0
アメリカ人の成功者はゲイかユダヤ
812名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:37:09.69 ID:sDrW7QZm0
昔、サヨクはいじめは日本でしか起きない。
陰湿な日本社会だから起きるのであって欧米ではいじめは存在しないって言ってたけど、
見事に嘘だったな。
813名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:55:48.03 ID:nMiN6p/I0
>>797
アンダーソン・クーパーは311の時、緊急来日して現地リポートして
原発やばそうなので帰ったじゃん。
彼が正しかったわけだが


CNN Anderson Cooper Japan 9.0 earthquake Tsunami Reactors FukuShima
http://www.youtube.com/watch?v=oJ1jwlhrstY
814名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:02:55.23 ID:4frfANPB0
自分的推測だと、アメリカみたいに移民国家で体力的な強さを要求される場所だと、女々しい男はコンプレックスになる

そんな男同士の戦いから外れたい、マッチョだけが真の男なんて言われたら女々しい男は自分の性別やアイデンティが分からなくなりそう
脳が混乱するって感じで
それでゲイに走る人もいそうだよね
815名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:03:59.08 ID:ZkQAW4ni0
同性愛者はどうせ子作りしないんだし、早く死んでくれ
816名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:04:26.43 ID:D9EXwD0o0
仙台貨物は復活しないんかなぁ
817名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:05:50.08 ID:DlRXstZI0
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :
玉山鉄二にしても、坂口憲二にしても、伊藤英明にしても、厚かましくも俺に向かって
「お願いだから一度だけでも形のいいデカマラを思う存分しゃぶらせて下さ〜い!」だなどと
泪を流しつつ哀願して来やがるんだゼッ!!!!!
どいつもコイツも臭いチンポをぶら下げやがって!
「身体を鍛えて少しは見られる肉体になってから出直して来ーイッ!」と云って
袖にしてやってるのサッ!!!!!
ワッハッハッハッハッハッ!!!!!!!!!!!!!!!!
818名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:08:12.73 ID:nMiN6p/I0
銀狼って言われているアンダーソン・クーパーがカムアウトしたらけっこう
ざわめくだろうが、それでもどっかでやっぱりがありそうw
819名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:32:52.17 ID:34KsZ3JK0
宝塚は実際に見ると、「派手なお遊戯会」って感じだった。
あれほどメイクして扮装して飾り立てて、生オーケストラでってなるとそうとしか見えない。
団員も素顔は細身の綺麗目お姉さんって感じばかりだし。

しかし、オカマはがんがんテレビに出るけど、おなべは全くでないな。
確かになんというか「重さ」が違うとは思うけど。
820名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:47:47.67 ID:y19Vsj4W0
>>815
こーいうゲイを否定する人間は
自分がゲイなんだよ

だから否定する

楽になっちゃえよ
821名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:04:53.64 ID:34KsZ3JK0
海外だと、同性は宗教でタブーとなってて
なおさら隠さなければというところもあるだろうね。

でもイギリスやアメリカの州の一部は同性でも結婚できるはずだから
それほど同性同士の結びつきが多いんだろうなあ。
一時のつきあいではなくて、生涯のパートナーとしての。
822名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:05:23.05 ID:YLUi8hXF0
CNNのレモンもゲイらしいな

つか、日本って米文化をトレースしてきてるからいずれこういうとこも・・・
823名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:26:01.14 ID:nMiN6p/I0
イギリスは初年度で何千組って結婚したんだろ
同性婚
それだけ同性の結びつき強いんじゃね。
おまえらもてないヤツ海外でゲイになったらどうだ。
ゲイだったら白人でもゲット出来るぞw
824名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:16:13.83 ID:W6lZgXNo0
立場が弱いために結果的に結びつきも弱くなってしまうから
逆に結婚がみとめられたんだと思ってた
日本なら変わりもんくらいですむけど、海外は宗教やら何やらがあって
ゴリゴリの差別があったり下手したら殺されたりするんでしょ?
だから有名人がカミングアウトしたり、権利を守る活動がある
825名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:23:44.40 ID:7DVFSGmO0
別に見るからにゲイっぽい人でも日本では普通に暮らせる。
男同士の同居とかまわりにもいるし、ゲイだろうとは思うけど、誰も言わないしどうでもいい。
「ゲイしね」とか平気で言うのは今どき低学歴だけだろうし。
ただ、彼女のはなしや風俗のはなしされるのが苦痛というのは、そこまでは知ったことじゃないし、我慢して欲しい。
826名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:43:07.57 ID:nMiN6p/I0
ヨーロッパは寛容だけどね
オージーも。アメリカが保守系キリスト教が盛んだから
一番厳しいかも。欧米じゃ。
827名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 12:12:45.42 ID:f9awqgF90
>>825
その手の話は気にならない。彼女いないのかとかきかれるのはイヤだけど。個人的にいちばん堪えるのはこの手のニュースでよく耳にする「子供(身内)がゲイなら縁を切る。恥ずかしい。」と言われること。もう慣れてるけど何度聞いてもツラい。
828名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 12:27:20.43 ID:ApM2hf3Y0
>>825
ゲイだろうと思うけど別に迷惑もかかってないし黙ってるとこに
「実はゲイです」と告白される方が困っちゃう
どういう対応すればと悩むな
829名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 12:29:00.41 ID:isFsGgnU0
>>265
ゲイを他の単語に変えて見れ
ロリコン、熟女フェチ、キチガイ、チョンとかでいいから
830名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 13:25:31.33 ID:34KsZ3JK0
ゲイの人って、抱かれたい気持ちが強いのかな?
抱きたいなら女性でもいいような気がするし。
普通に見えるようでもどことなくシナっとした感じの人が多いのもそのせい?

全く中身も思考もいわゆる「男性的」で抱かれるのもノー!
でもゲイってパターンもあるの?
831名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 13:51:18.57 ID:XVL8yQlhP
>>810
むしろゲイなんて言ってぶん殴られるかイジメに会うのも米国ですけどね
832名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:05:08.42 ID:pN9fwQSF0
>>825
これ見て思い出した
うちの近所も大人の男性2人で住んでる
兄弟だと言ってるからそういうことでいいと思う
833名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:02:15.62 ID:vfuhwct60
ようつべで動画見たけど、隣の女は普通って感じで別に驚いてもなかったけどw
日本じゃあるまいし
834名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:10:33.91 ID:2+0BPgD2O
友人にゲイがいるけど別に気にならないな。彼氏にはなれんけど
835名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:11:30.20 ID:gUw+C3130
アイワズゲイ
836名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:26:35.35 ID:Yo2PLqxw0
ツレにゲイいるけど、普通に気難しくもなくサッパリしたいい奴だな。尻は貸せないが
837名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:28:42.44 ID:VGH5kAa80
だからよ
表に出てくんな
端っこで暗いところで勝手にやってろ
838名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:30:59.28 ID:FXGA7IVJ0
投手が突然マウンドで、なんてのも日本で見れるかも
839名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:36:00.79 ID:rAWsTAMZ0
日本の投手でゲイ疑惑がある人がいるの?
840名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:37:57.74 ID:nAe1RZH5O
小中学生じゃあるまいし興味ねーわ
841名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:12:55.60 ID:s8ENxosc0
嬉しいだルルォ!?
842名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:18:17.84 ID:vfuhwct60
>>837
偉そうなこと言ってるけど、
はっきり言ってアメリカでは白人ゲイ>>>>>>日本人ノンケだからね扱いはw
843名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:31:42.97 ID:uI10l8kRO
幼少期に同性との過度なスキンシップがあるとゲイになるんじゃないか
っていうのが俺の持論

江戸時代、赤ん坊は男親が素肌になって抱いてあやすという習慣があったらしいんだが
それも持論を裏付けている
必ず性欲回路のベースになる経験があるはずっていうのが根拠なんだが
844名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:36:26.12 ID:nWd0ofFX0
江戸時代にゲイが多かったとは初耳だ。
845名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:56:19.50 ID:yFab9QXWO
俺、日本ペイントの社員だけど、なんでプロ野球のスレで、
うちの会社の大坊聡君の名前が、出てきているんだ?

大坊君が昔野球をやっていたことは本人から聞いたが、
そんなにすごい選手だったのか?
846名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:00:27.79 ID:9JusIuRu0
腐女子が歓喜するようなカップリングのゲイは果たして存在するのか
847名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:05:22.60 ID:X/anKSNl0
>>832
前に住んでたアパートの下の部屋が
おじさん2人で住んでて、たぶんゲイ
だけど、わりとどうでもいい
ゴミもちゃんと捨ててたし。
ただ、時々ケンカをするんだ
口喧嘩なんだけど声がデカいの。
で、ケンカの内容が丸聞こえになるんだけど
『女物のパンツを履くな!』でケンカしてんの
それは本当にキモかった
848名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:07:07.73 ID:v+4bWeF00
顔からしてどう見てもゲイ
849名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:07:23.07 ID:Y/aGc4c6O
>>842
イラネ。
850名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:10:56.83 ID:xHgq2OnBO
>>843
それはオネエは含まないってことか
女所帯で黒一点が男に走るのもあると思うんだが
851名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:16:51.28 ID:aaRwcfG+O
>>843
関係ないよ。ゲイは先天的なものだ
852名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:18:00.04 ID:tPIrpembO
>>839
そんなものはタダノ噂だよ〜
853名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:23:04.52 ID:aaRwcfG+O
>>824
ファッション業界やらアーティスト関係ショービジネス界で
特にゲイネットワークは力あるでしょ。
あまり前面に出てないだけだよ
854名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:05:09.24 ID:/FNUwWJ70
エンタメの世界はゲイがうようよ居そうだよな
855名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:13:13.17 ID:86G7QOW50
>「不寛容が原因で、あまりに多くの悲劇的な結末があり、本当に多くのいじめが行われています。

ホモなんだから当然だろ。甘えんな
856名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:53:52.18 ID:xUfHi5hT0
>>814
ぼっさんがゲイだったらショック
857名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:02:46.10 ID:mFMk4Y290
858名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:02:59.75 ID:GvOLT7Vm0
I was gayって

・私はゲイです
・私はゲイだった

どっちにとればいいの?
859名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:22:20.02 ID:RXNTbBM+0
>>855
ホモをいじめていいなんて決まりはない。
860名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:24:47.82 ID:1EN+0ozcO
>>826
福音派か
861名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:27:05.34 ID:CqaFlPjh0
山中で死んでいた例のニューハーフが
さんざん整形前後の写真を晒されたあげく
彼、男性と報じられてるのを見て現実の無情さを禁じ得ない
芸能界のおねえブームなんて所詮お遊びだな
862名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:27:38.39 ID:/C1jcKes0
アメリカはゲイが多いからゲイを差別するのさ
863名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:29:06.58 ID:/C1jcKes0
>>15
イギリスって男同士のキスもOKって前発表されてたよね
「これはゲイじゃなくて親愛の情」とか言い訳してたけど、やっぱりゲイなんだね
864名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:29:37.21 ID:eR3VhHi50
TDNさん、今がチャンスやで!
865名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:34:24.72 ID:Yn29k7qb0
だからといって、ゲイが当たり前の風潮になってはいけない。
虐げられて蔑まれていくべきなのが自然界の理だ。あと、おかまもニューハーフもな。
変態をかまい過ぎ。
866名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:38:38.12 ID:b63iHC5+0
アメリカ人はマッチョ好きだからゲイ多いのか
867名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:38:49.89 ID:xUfHi5hT0
>>865
変態の声がやたらデカイよな。
ミッツとかいい加減ウザい
868名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:39:24.20 ID:CqaFlPjh0
ホモとロリへの排他主義は
ご一新後のキリ原感覚の流入に起因するからね
もともと日本は稚児文化のお国柄
皇室が今世継ぎ問題で苦労しているのも
リベラルで病弱な大正帝が一夫一婦を受け入れたのが響いている
869名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:13:32.22 ID:/pNliXHC0
>>865
勝手にブツブツ言ってろよ
870名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:36:09.39 ID:Yn29k7qb0
>>869
では勝手にさせてもらおう。
ホモなのかい?オカマなのかい?
871名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:12:55.17 ID:SvHCW5uZO
オネエ言葉使う奴ってオッサンのくせに根性腐っててやだ
ねちっこいと言うべきか
872名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:49:58.54 ID:/+hrEzNB0
あらら
873名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:50:19.09 ID:pCD1AeFv0
イギリス、オージー、南ア、アメリカ

ゲイが多い国・・要するにイギリスとその旧植民地ばっかりじゃん。
アングロサクソンが世界中にゲイを広めたって感じじゃねw
874名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:20:33.19 ID:dBiKZKFt0
875名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:23:49.40 ID:w9K9GwczO
パチンコ屋でシッコしてたら、隣のゲイのオッサンにチンポしゃぶらせてとお願いされた…一瞬オシッコ止まったが、悪い気はしなかったので個室でしゃぶって貰った
ヘルス行くよりマジ気持ち良かったが、もう二度とないなw
876名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:27:40.60 ID:GRe+VQYP0
>>875
ユー、素質あるね
877名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 01:42:31.90 ID:w9K9GwczO
>>876
いや〜俺よりもオッサンのテクを褒めるべきだね
目を潰ってたら3分で逝かすからって言われたけど
一分も掛からない位で逝かされたし、バキューム力はパネェし
でも二度目は無い
878名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:50:29.43 ID:ybTzPcHz0
今どき「ホモ」なんて差別語を使ってる出来損ないのド阿呆が居るようだゼッ!!
尤も、ゲイだけが「ホモ・サピエンス(知恵のある人)」という名称にふさわしい
という意味だったら、ある意味で正解かもナッ!!!!!!!!



879名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:51:58.46 ID:gRn7zCNP0


 両 親 が バ イ じ ゃ な い と は 言 い 切 れ な い

.
880名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:59:01.42 ID:n28PI7Nv0
>>877
終わって我に返ったら死にたくなるだろそれ。
チンポにおっさんの唾ついててキモイし。
881名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:13:21.09 ID:5zqi4EkA0
デブのおなべの時は大もめしていた様だが
この人は普通にキャスター続けられんのだろうか
882名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:16:39.80 ID:5zqi4EkA0
>>873
宗教的に口に出し難いだけでラテンの国々でも多いぞ
ローマなんてゲイパレードみたいなんやってただろう
スペインでも普通にいるし
結婚も出来るんじゃなかったか
スウェーデンかどっかの北欧も結婚OKじゃなかったか
883名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:24:36.82 ID:ybTzPcHz0
日本は世界に冠たる後進国に成り下がっちまったようだナッ!!!
未だに同性婚が合法化されてネエだなんて、恥辱の極みでしか無えゼッ!!!
どうしてこんなに程度の低い国に成り下がっちまったんだろう?
今では白人キリスト教諸国からさえ、遅れた第三世界の国家だとしか認められて
居ネエ不様な体たらくなのサッ!!!!!!!!!!!!!!!!
884名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:37:06.70 ID:o/wlt+IM0
うぇっ…気持ちワリーで終わっちゃう話なんだよ
885名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:40:34.96 ID:EkC+vfPAi
最近カミングアウトとか多いけど、そのうち反感も強くなりそうな気がする
あんまり大騒ぎするとイジメとか増えそうだし 難しいな
886名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:40:42.62 ID:Lp6xD2Kl0
全世界的に人間の生殖能力が衰えてきたのだと思う
地球上に増えすぎたんだよ、人間
ゲイが増えて人が殺し合うことなく平和に人口が減って
それで生態系が保てるならいいんじゃないか
887名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:43:28.21 ID:ybTzPcHz0

ゲイこそが人類を救うのだ!!!!!!!!!
ヘテロは棲息価値ゼロでしかネエのサッ!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!





888名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:46:15.34 ID:o/wlt+IM0
まぁ“芸は身を助ける”ってくれーなもんだかんな。そうかも知れねーな
889名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:47:10.91 ID:ghRyU9+R0
>>860
アメリカ人って罵倒する言葉で普通にゲイって言うじゃん
こいつイケてねーみたいな意味で

よっぽどゲイ嫌いなんだろな
890名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:56:54.37 ID:1ydO1vDc0
あの人達はダーウィンの進化論を教えるなって言ってるのぐらいのイッちゃった人達だからね・・・
891名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 05:17:42.16 ID:vk9MUtLY0
>>639
真理
892名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 05:21:24.15 ID:WPVyBanU0
私はノンケです……

昔はノンケって言葉はあまり聞かんかったが、最近は一般人でも言うようになったな。
893名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 05:35:08.88 ID:LLV6qIpS0
ユダヤ人の陰謀はすごいな

偽書と強く言われてる「シメオンの議定書」通りに
欧米を「拝金・不道徳が正義」の世の中にしちまった
894名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 09:58:03.36 ID:w9K9GwczO
>>880
そりゃそうだよw
でも、目をつぶってたのもあるとは思うけど〜あの快感だけはマジ凄いから
オッサンは無理だけど、はるな愛ならお願いしたい
895名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:43:47.00 ID:P0nK2yWLi
ブサイクなゲイとか凄い大変そうだ
ゲイって女よりも男の容姿にうるさそうだし
なぜか皆イケメンなイメージがあるけど、そうじゃない奴も結構いるんだろうな
896名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 11:53:37.82 ID:T6OU+lRl0

同性愛なんて生き物としての欠陥品だろ
存在は認めるけどオモテに出てくんなよ


897名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:04:30.09 ID:K7vVfO0/0
>>65
日本のゲイはなんか違う。まるで自分が一種の才能を持ってるかのように振る舞う。
アメリカはためらいがちで社会的立場をわきまえてる。
これ逆にするとビックリするほど「Otaku」との関係に似てるんだよな
898名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:15:04.77 ID:CuPAfB370
>>897
アメリカにだって勘違いゲイなんてたくさん居るだろ
そもそも日本のゲイは表に出てこない感じがするが
899名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:39:50.78 ID:zFov848M0
>>897
ゲイの大半は一般人と同じような職業だよ。
オタクもな。
900名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 13:43:02.59 ID:zFov848M0
>>896
ムーミンの作者はレズビアンだったな。本屋から排斥運動した方がいいんじゃないか?
901名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:28:43.58 ID:0X4sx/0P0
>>889
そうそう、逆にキメ過ぎの時とか、とにかくいちいち言うよね
ピチピチジーンズ履いてたらゲイ、ブリトニーが好きって言ったらゲイ、
アカデミー賞中継見たらゲイ、カクテル飲んだらゲイ
で、ストレートの人にゲイみたいって言って、ゲイじゃないって怒ったらそれはゲイ差別
で、ゲイの人にその服女の子みたいって言うとそれもゲイ差別w
902名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:24:07.73 ID:ofuBg6fK0
ゲイってさ、中身が女というわけではないの?
男だけど男が好きっていうこと?
だとしたら他にも同じゲイとパートナーになれるの?
オカマとかだと心は女だから女性が好きな男性を好きになるんでしょ?
だからなかなかパートナーが見つかりそうにないんだけど
ゲイなら心が女というわけではないからいいのかな。
だけど入れる方と入れられる方でパートナーを探すのかな?
長年の疑問
903名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:38:21.78 ID:5L6pNLsx0
>>902
性同一性障害と同性愛を混同している。
メディアの悪影響だな。
904名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:56:58.70 ID:FDuCf2fY0
フォモと加藤茶だったら
どっちがまともなの?
905名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:57:41.96 ID:10Q7dVbo0
そもそも穴に突っ込むことだけがセックスって考えが悪いんだ。
906名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:04:47.99 ID:UFe4/Tc60
>>861
> 芸能界のおねえブームなんて所詮お遊びだな

ゲイや性転換した本人自身が、男ってことを武器にしたり
茶化したりして稼いでるからなあ。
椿姫彩菜と佐藤かよくらいじゃないか、ちゃんと女として勝負してるのは。
907名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:09:40.84 ID:7lqPR7CM0

タフな男の体で女のふりするオネエタレントは嫌い
改造した人はいい
908名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:39:36.33 ID:ybTzPcHz0

ヘテロは不要な生物でしかネエから、撲滅せよーイッ!!!







909名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:46:29.18 ID:l1uJ3XAD0
たまげたニュースキャスターだなアッー!
910名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:51:41.94 ID:oDZ87kjG0
>>822
マジか
たしかにピッチピチの服着てるし言われればそんな感じもするな
CNNゲイ多すぎだろw
911名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:52:31.60 ID:rIrLlQgq0
>>894
ようやるわ
ゲイのエイズ率知らんのか
検査しとけよ
912名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:59:42.40 ID:c8MFgfSz0
>>902
マスゴミが変なオカマばっかりテレビに出すからこういう人が増える
913名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:03:27.31 ID:lg0e1AXw0
ケツセックスの出血が通常の性行為より感染率を激増させてるそうだが
そんなこといってたらデリヘルのアナルOKはどうなるんだ?
まあゴムつけてりゃどうにかなるのかな?
生フェラは性病リスクでかいけどエイズになる確率は極端に低いし
口の中から出血してるなんてそんなないからな
914名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:08:36.55 ID:0X4sx/0P0
>>913
未検査の相手とコンドームなしでセックスする方が
HIVポジティブとコンドーム使って毎日セックスするより危険
確立の基本だいね
915名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:09:47.23 ID:rIrLlQgq0
口の中から出血なんざざらにあるよ
飯食った後とか歯磨き直後だと
自覚症状なしに微細な傷ができてたりするからな
916名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:26:35.82 ID:d1E+429h0
神木きゅんも10年後にはカミングアウトしてオネエタレントになって初恋の男性芸能人を暴露してそうだな
917名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:45:40.13 ID:lg0e1AXw0
>>914
そんな当たり前のこといわれても返答に困るわ
918名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 17:57:11.51 ID:5L6pNLsx0
>>916
ゲイはオネエだと勘違いしていないか?
919名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 18:05:54.69 ID:uo/v6UsG0
女だけど心が男
そして男が好きだが、男として好き

面倒で困っている
920名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:32:32.04 ID:pFu/3c3n0
ゲイってどうしてもエイズのイメージが付きまとうわ
アナルセックスは怖いな
921名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:33:39.45 ID:fFPeVo3Z0
village peopleって結局ゲイだったの?
922名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:46:53.85 ID:Nmz9dg9Z0
ツベでcoming out storyで検索すれば、同性愛告白してる人
大勢出てくるよ。
923名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:48:43.01 ID:sIbfNRry0
>衝撃の告白は、人気ドラマ「ヒーローズ」でサイラー役を演じた俳優ザッカリー・クイントが、
>自身がゲイであることをカミングアウトしたというニュースを伝えた直後に起こった。
>米ABCの「ワールド・ニュース・ナウ」ニュースキャスターのダン・クロッフラーは、ザッカリーの
>ニュースに触発されたのか、「彼は34歳で私は35歳なんですよ。これからは俳優と付き合うのもいいかな」
>とサラリとカミングアウト。

サイラーの人がオッケーして結婚までいったら映画化でいいよもう(´・ω・`)
924名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:58:38.88 ID:2tmkZrxf0
>>918
知ったかかよ
ゲイは同性愛者て意味だぜ
925名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:50:19.36 ID:wYNDu1Tu0
じゃあ私も!
926名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 01:51:52.23 ID:n7x2A+oX0
顔がめっちゃゲイやんw
927名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 02:31:38.40 ID:WEgjT9sZ0
なるほど
928名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 03:41:56.12 ID:WeHcFMEx0
>>900
へー知らんかった
929名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:03:44.02 ID:dmdwmO400
ゲイに限らず、衝撃の秘密を思慮なくカミングアウトするな
まわりが困惑する
930名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 06:08:52.61 ID:BOCE99YVI
日本人も10%がゲイかバイだから安心汁
931名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:14:00.14 ID:snA70zKv0
932名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:16:18.47 ID:snA70zKv0
933名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:18:12.96 ID:Umvz1HQZ0
>>931
なんか酷いんだけどwwww
これってゲイの中でも2丁目にくる特殊な集団というわけじゃなく?
みんなこんな顔なのかね
934名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:22:22.79 ID:snA70zKv0
>>933

558 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2011/10/04(火) 13:48:31.65 ID:s78Y89Pw
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/148363424
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/55126352
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/49894112
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/3877232
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/139543952
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/113488016
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/96940928
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/75768416
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/94391888
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/144532640
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/78523856
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/195056
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/54707360
http://www.stag.jp/xc/prof/disp/59303888


こういうおっさんが、新宿二丁目や同サロでは「オネエ言葉」になったりします。
ホモの脳は、「男になりきれなかった女脳」であると言えます。
そのような特殊な脳を持ちながら、身体だけは完全に男になってしまった。
それがホモです。
普段、男っぽい外見で男臭く振る舞っているつもりでも、
仕草などどこかに「カマっぽい」ところが出ていたりもします。
ホモはとにかく、短髪・ヒゲ・筋肉・脂肪を好みます。
髪が長めの男や細身の男を好むホモは少数派なので、
ホモにもてようと思えば、必然的に自らもそういう外見を
選択することになるわけです。
935名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:28:09.72 ID:C1sVKzu+0
>>933
ホモってだいたいそういう連中
その動画は標準的なホモのサンプルが上手い具合に出てる
936名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:29:53.84 ID:Fd7b4Y9P0
世間が典型的ウホとして想像するオネエとかマッチョが全く居ない
マッキーぽいというか..
937名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:35:04.62 ID:C1sVKzu+0
>>936
確かに槇原や山下清みたいなのは多いよ
ムキムキのマッチョは確かに少数派だけどノンケの同世代と比べると平均的に筋肉量(と脂肪量)が多めだと思う
>>934のサイト見てもわかるように、ガリは少なくて体重が結構ある者が多い
938名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:40:09.80 ID:F5e3G+zn0
>>936
オネエと見た目はほとんど関係ないよ。
男臭い外見のガチムチの坊主オヤジがTPO次第でオネエ言葉でしゃべったりするから。
939名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:46:06.88 ID:snA70zKv0
痩せているホモが少ない理由 :
痩せている男を好むホモは少数派で一般的にホモ受けが悪いから
940名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 08:55:11.47 ID:ViVjvMnQO
よく痴漢される…。
941名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:01:57.03 ID:GhKbwCPf0
日本の男って同僚とかとつれだって
ソープいったりピンサロいったりするけど
そういうのってゲイくさい
942名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:02:32.28 ID:Fd7b4Y9P0
オネエ言葉を仲間内で使う人もオネエが本質なんではなく、
ふだんの自分を窮屈に思うとか飽き飽きしていて、そこから解放する
手だてとして全く逆の方(女要素)へ振ってるんじゃないだろうか
その時だけ荷物を下ろすような、普段の生活を遠く突き放せるような
943名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:21:14.56 ID:6Si7e0Q50
>>924
ゲイは全員オネエコトバを使うと勘違いしてるんだろ
944名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 09:26:21.26 ID:6Si7e0Q50
>>825
男同士同居は断られること多い。
マンションを買うときも審査で落ちやすい、
945名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:13:51.67 ID:Xh4D+0G60
アメリカの黒人のキャスターかリポーターがゴキブリに驚いて
明らかにカマっぽい声出して驚いていたなw
946名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 12:24:14.85 ID:1wBdgX7NO
知り合いがアメリカに遊びに行って黒人にレイプされたと告白してきたが…何てフォローすれば良いか分からない
話を聞いてたら、リーバイスのジーパンを簡単に引き裂かれて黒人二人に朝までマワされたらしい
黒人パワーマジ怖い…
947名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 14:27:28.34 ID:GX5louXtO
I was GAY
948名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:21:20.13 ID:4M2vDWB30
>>946
きんに君か?
949名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:33:02.39 ID:5b5pwZdp0
見た目は小汚いキモオタおっさん風だが中身は女脳でスイーツ
実際のところこれがゲイの正体だよ
950名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:43:27.21 ID:1bBw/np+0

ゲイは醜いヘテロ男なんざ頼まれても相手にし無えゼッ!!!!!
阿呆どもが何を自惚れてやがるんだ?????
身の程知らずめがーイッ!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!







951名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:44:33.62 ID:aC3TU7IE0
ゲイ告白ブームwこっちのブームならウエルカムW
952名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:56:19.47 ID:AyBNCQeU0
>>941
雑誌みてココがよさそうとか
他の国じゃそういうの無いのか
953名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 16:51:56.80 ID:WEgjT9sZ0
>>946
精神的なのものも心配だけど
病気は大丈夫だったんだ?
エイズとかにならなくてよかったね

954名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 18:43:18.19 ID:4T+WZSF70
海外にもオネエ言葉みたいなのはあるの?
すごい男らしいマッチョがオネエとか訳が分からないなw
955名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:10:21.92 ID:X7LVOV760
日本で一番成功した同性愛者はジャニさんかな
金銭的とか権力的には別に有力者がいるかもしれんが
あいつはハーレムを作った
自分好みの少年を集めた帝国を作ってヤリまくりだ
956名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 19:44:40.28 ID:AZ5te/9H0
>>58
つかね、嗜好がホモだろうがヘテロだろうが
人間、自分の好みじゃない相手に言い寄られるのは苦痛なわけよ
で、ノンケの人間にとっては同性って時点ですでに、その「好みじゃない」枠に入ってるので
ゲイと対人関係を結ぶ場合、自分が完全に対象外という確信が持てるまでが辛いわけ
同性は、本来はそういう事を考えないで付き合える枠と思ってるから尚更
957名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:32:51.71 ID:RFcrt1vi0
「お前はブサイク、タイプじゃない」って言われたら言われたで凹むくせにw
958名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:35:32.37 ID:ps01/uXW0
ゲイは身を助けるというよね
959名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:39:53.93 ID:6CdoQ2D10
あのさあ・・・
960名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 20:46:57.82 ID:dCyBnD0U0
>>52
でもイケメンに限るんでしょう?
961名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:11:07.65 ID:TMofoHJo0
>>931
えっ?
ここは韓国w?

韓国人はブサイクばかりとバカにするために、
よく韓国の集合写真が貼られるじゃん
あれを思い出した
962名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:27:38.83 ID:B5iLh1Qt0
>>956
友達だと思ってたのに、下心込みで近づいてきたって分かったらショックだろうなw
ノンケが好きなゲイとかけっこう居そうだし
963名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:51:18.20 ID:X7LVOV760
まあこいつらの事を考えると、
銭湯や温泉はちょっと勘弁して欲しいのはあるわな
中学校の時の修学旅行の風呂で、なぜか勃起した奴がいて
笑い者になってたけど、今から考えるとあれって・・・って
964名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 21:57:20.56 ID:iKRAQKVeO
同性愛者はレズビアンよりゲイの方が圧倒的に多いよな
やっぱり男の方が人間としての魅力があるから惹かれやすいのかな
965名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:18:10.50 ID:sAAocwft0
日本だと大塚さんがめざましで突然ゲイ告白するみたいなもんか。やってくれないかな。
966名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:24:51.10 ID:zpLiCq6m0
言う必要あんのかなあ
隠すことないんなら言う必要もないと思うんだけど
967名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:45:58.12 ID:1bvul1heO
>>966
訊かれたときにだけ言えばいいのにね。
968名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:48:37.18 ID:T4dT04IzO
ゲイって要は老け専とかデブ専みたいに男専ってだけなんだし
いちいち自分の性癖を他人に言う必要ないだろ
969名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:49:19.89 ID:LTO048BG0
>>739
やっぱ、このひとゲイだったのか。
いつも仕草が乙女チックだしなw
970名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 22:51:29.93 ID:RFcrt1vi0
>>964
> 男の方が人間としての魅力

どの口がそんな事を言わせるw
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【19.9m】 :2011/10/23(日) 22:55:22.67 ID:SxAONJfn0
ガブちゃんめっけ
972名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:03:15.80 ID:TULu6YSM0
イギリス人の知人(男性)がいるんだけど
会うといつもハグして片方か両頬にキスをしてくる。
女性の頬にキスは欧米では普通と思うけど、男が男の頬にキスも挨拶として普通?
俺はハグした背中をポンポンするくらいだけど
挨拶として普通なら俺も頬にキスをしたほうがいいのかな。
973名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:11:51.69 ID:H2noVn8SO
前の職場にゲイが数人いた。どうでも良いけど、あいつら性格が歪みすぎ。
974名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:13:52.44 ID:uHqHMRj/0
挨拶で頬にキスなら普通なんじゃないか?
975名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:16:00.83 ID:nvhrv1Ky0
>>960
腐女子は人間どころか、物でもゴキブリでも妄想できるらしいぞ
976名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:16:05.24 ID:1bvul1heO
>>969
村上里佳子と番組やってたとき、テンション上がって
「ちょっと聞いてよ!アタシさっき見たんだけど」
って喋りだしたことがあった。
977名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:41:52.85 ID:BNWVdVc80
同性愛は別にいいんだけど、メンヘラ率高いのは勘弁
というか聞いても無いしさほど仲良いわけでもないのに同性愛者アピールされてもね
出会って間もない人間に「黒ストッキングでピンヒール履いたお姉さまにかかとでグリグリされたい」
とか言われたらドン引くだろうが
978名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:43:25.14 ID:x8Sr8pkn0
>>976
アタシw
979名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 23:56:08.57 ID:pwKguqnF0
>>972
地域によっては(中欧辺り)挨拶のディープキスが男の友情の印だったりするw
980名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:46:08.73 ID:K/q3m3Ra0
自分に男として自信が無いと、ゲイに過剰反応するんだよ
981名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:48:25.30 ID:OZNhUInb0
972です。
レスありがとう。
普通みたいなんで次会ったら頬に返礼キスしてみるわ。
ってしない(できない)だろうけどw
やっぱ俺には無理だ。
男性だからとかじゃなくて女性にも挨拶でキスは恥ずかしくて無理。
982名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:57:01.11 ID:rde81udPO
>>973 うちの職場にもいるよ。
自分を慕ってくれそうな人間だけ仲良くして派閥作ったり
その中の人間にパワハラまがいに迫ったり
お局様よりよっぽどそれっぽい
983名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 00:58:18.26 ID:DB4xJvrB0
>>973
かなり同意
つかガチで歪んでるよな
今の職場で自己申告してるゲイがいるけどマジで頭おかしいもん
同性愛サロンのテンションを地でいってる感じ
984名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 01:15:46.22 ID:/hxCSWRy0

ゲイ以外の男は生存価値ゼロ以下だゼッ!!!!!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!





985名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 01:19:17.67 ID:mptKP7qIO
昔、俺をイジメてた馬鹿二人組が、ホモの発展場とは知らずシンナー吸ってラリってたら、ラリってる事を良い事にホモの人達にラブホテルに連れて行かれた
次ぎの日に会ったら記憶が無いらしく、何かケツがめちゃめちゃ痛いとか言ってた時はめちゃ嬉しかった
そいつらは童貞より先にバージンを失った事も知らないので、学校で秘密を言い触らしてやったのが唯一の反撃だった
その後はボコボコにされたけど…
986名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 01:19:45.18 ID:qAPR7Xui0
エイズの根源である時点である程度の制約は致し方無いだろ。
987名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 03:22:25.20 ID:t9Rn9j350
>>979
ヒゲ隊長は中東でディープキスされたんだよな
988名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 08:11:53.00 ID:hKSafOnq0
日本は後進国だから、ゲイの大半がカミングアウト出来ネエ有り様だゼッ!!!
実際にカミングアウトしてる連中はオネエ系の化け物輩ばかりだしナッ!!!!!



989名無しさん@恐縮です
>>81
侍から侍ブルーまでカッコいいと思うけど俺はホモじゃない