【サッカー】インテルのラニエリ監督が長友のCL先発を示唆「ユウトとキヴ以外は直前に決める」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
15日のカターニア戦で早くもリーグ戦4敗目を喫するなど、監督交代後も不調から抜け出せずにいるインテル。
現地18日にはチャンピオンズリーグのグループリーグ第3節で、リールとのアウェー戦を迎える。

 リール戦の前日会見に臨んだクラウディオ・ラニエリ監督はこの試合のスタメンについて
「キヴをセンターバックに入れて、ユウトを左サイドバックとして据える予定」とコメント。

クリスティアン・キヴと長友佑都を除き、スターティングメンバーは試合直前に決定する意向だと語った。

さらにラニエリ監督は、「今は嵐ですが、この嵐も去ることでしょう。インテルにはバラ色の未来が待っているのです。
私はこの時期は必ず去るだろうと確信していますし、監督として、状況がなるべく早く回復するように務めている」
と不振脱却への意気込みを示している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000311-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:21:27.69 ID:lnwB2fAGP
入ってる
3名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:21:57.22 ID:n124aCG2O
インテル詰みすぎ
4名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:22:37.86 ID:Pgof+t9DO
長友終わったな
5名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:22:54.32 ID:da/qoqr+0
長友頑張れ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:06.14 ID:34BvIj+a0
キヴ良かったな
7名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:28.78 ID:D2MzERhi0
長友オワタ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:36.87 ID:7WtHcZ3W0
インテル在住の安否は
9名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:36.91 ID:HkEpmGlu0
じつはマイコンが不振の原因だと思うんだよなぁ・・・マイコンいないほうが明らかにバランスがいい
10名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:23.02 ID:b1MHo6dZ0
長友ww
11名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:46.74 ID:YPnciXCN0
>>8
12名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:09.24 ID:tA46OYmO0
長友ガンバレ
13名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:40.16 ID:gmLt/8cT0
今日も珍テル見れるかな
14名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:44.04 ID:ahuQDLay0
長友しっかりやれよー!
15名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:51.40 ID:zle7xBvn0
長友の安定感は異常
ビッグクラブでやれる日本人はザックが見込んだ通り長友だけだったな
16名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:27:10.07 ID:QCBthfQw0
どういう布陣なの?
17名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:27:46.30 ID:OV+kY57GO
長友ヨカタ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:28:13.47 ID:vWcleNXB0
右友オワタ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:28:15.53 ID:NstkcEk10
またFW2人がそろって不満を訴えるクロスが見たいですw
20名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:00.50 ID:VXyL0VNv0
>16
http://img197.imageshack.us/img197/9589/800gi.png
予想

だけど、実際は4-3-1-2になるかも
マイコンがアザールにチンチンにされるのと、ジョー・コールvs長友が楽しみかも
21名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:16.52 ID:4sdY0o940
長友の正念場だな
ここで不甲斐なかったらおしマイケル
22名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:39.65 ID:FCBZpZs40
一休みした方がパフォーマンス改善しそう
23名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:50.44 ID:Tk68P3/C0
そんな楽観できる理由じゃないよ、この先発宣言は。
「他に代わりがいねーんだよ、だから一択」
ってのが真実。CBの誰かが復帰したらトコロテン式に
キヴが左SBにズレて、長友は控えにはじかれる。

最近の長友は酷使されすぎなうえ、チームメイトのミリートを始め
ミスやワロスの度に睨んでチームの勝利よりも長友潰しにご執心な
馬鹿どもなどでチームがめちゃくちゃ。
スナイデルが戻ってきた事で調子を戻せればいいが・・・。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:30:23.86 ID:3T1g07yD0
CSKAに勝っておいて良かったよ
おかげでCLはまだ楽しめる
25名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:30:34.59 ID:jk/OXqx+P
キヴ良かったじゃねえか
26名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:04.01 ID:u7Ldt2g00
ラニエリは長友を干すって言ってた奴はどこ行ったの?
27名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:04.28 ID:gx1mMugF0
長友よりひどいのがゴロゴロいるのに長友だけ常に崖っぷちだからな
28名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:44.31 ID:a+X2OFc00
長友かわいいよ長友
29名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:45.40 ID:QCBthfQw0
>>20
ありがとう
30名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:12.91 ID:HkEpmGlu0
だけどインテルからは放出されない。長友は右も左もできるし
31名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:25.82 ID:NoJhXMMk0
長友運いいな

キヴが怪我したりサムエルが怪我したりラノが行方不明になったり
32名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:36.61 ID:4sdY0o940
スナイデル復帰するのか
やっとベストメンバー揃ったな
33名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:37.63 ID:h+geuMXD0
>>20
カピタンとマイコンは初めから逆でいいじゃん
34名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:34:37.68 ID:HkEpmGlu0
マイコンの破壊力はわかるけど現在はチームのプラスになってないというか、エトーがいればいいんだけど
35名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:06.49 ID:mT9EY/KM0
不動のレギュラー
36名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:26.83 ID:wCIVK6mCO
キブもよく2chで叩かれてるけど試合には出るよなw
37名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:38.85 ID:eO1c92FV0
キヴ友楽しみだw
またキヴあほなことしねえかなww
38名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:21.68 ID:n124aCG2O
>>27
それが長年インテルを悩ませてる「左サイドバックの呪い」
意味は単なる尻拭いの事だが、
このポジションに対するバッシングはマジで凄い
笑えるくらい凄い
39名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:40.44 ID:VZlMhmM30
俺はガスペになったとき、長友は干されると書き続けた
だが干されなかったので、ラニエリのときはスタメン確定と思いつつも一応黙ってた
だからなんだよって話だけど
40名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:49.61 ID:xKPMbnR+0
日本時間の何時?
41名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:37:19.34 ID:7aHpcp1d0
これ二人とも出るってニュアンスに思えるんだが
ならキヴはSB起用なのか?
42名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:37:26.69 ID:xKPMbnR+0
3時45分か
43名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:37:30.87 ID:qCGs9ku90
長友干されるとか言ってた奴はちゃんとメンバー見てないんだろ
343に合わせるためにサイドバックは補強せず手薄なままなんだから
442に急遽戻せば長友はむしろ必要不可欠なことぐらいすぐわかる
44名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:38:38.50 ID:NBr23LLA0
>>43
実力がない選手を使いBに落ちる
素晴らしいね
45名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:01.51 ID:zoUs5J6J0
インテルが勝って
長友がいいパフォーマンスを見せることができますように
46名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:18.20 ID:EQga8kC50
長友オタワ
47名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:32.65 ID:Tk68P3/C0
>>31
政治家の皆さんがピンチになると入院するのとほぼ同じ。
今のインテルの状況は試合に出るほど悲惨だからな。
連勝するようになったら急にみんな元気になって帰ってくるよ。
48名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:54.14 ID:n124aCG2O
>>41
キブはセンターバックって書いてあるじゃん
サムエルが怪我したからそうしないといけないの
あと一人ディフェンス陣で怪我人だしたらもう本当に終わり
49名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:16.57 ID:gu42lQa40
今日?
50名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:17.48 ID:HzioZOGo0
マイコンは30分だけならいいけどな
90分考えるなら長友だな
51名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:20.36 ID:wrmVFKhC0
今は嵐ですが、この嵐も去ることでしょう、って何よ?
何が嵐なの?
52名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:57.97 ID:+9VmZq3j0
インテルオワッテルw


53名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:19.75 ID:VXyL0VNv0
>51
チームが連敗したことと、
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=1411
実際に雨降ってる。
54名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:23.44 ID:gNd8G9ZMO
>>39
ガスぺもラニエリも長友を評価してくれることはありがたいよ。だがミリートはもうダメね。
55名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:43:28.39 ID:rb6EWuyE0
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
56名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:09.93 ID:edrE7Ibn0
ジョナタンは早くも見切り付けられたのか
57名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:51.57 ID:e9Y5PTU4O
DFは育ちにくいからおっさんばっかなの?
サムエル、ルシオ、キブとかウイイレ流行りはじめた時からいるんだがw
58名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:56.85 ID:6f+Od4c/0
日本時間何時キックオフ?
59名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:49:56.29 ID:sQEXUdWL0
それでも長友オワタと叫び続けるチョン達
60名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:50:55.51 ID:0D8W576iP
チョンカスのネガキャンとは裏腹に監督3人目でも長友はレギュラーwwwww
61名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:52:23.30 ID:gea6oPGS0
フォルランいるらん?
62名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:17.14 ID:0iaeQVDw0
>「キヴをセンターバックに入れて、ユウトを左サイドバックとして据える予定」とコメント。

なんかさ、この監督は俺らが普通に思う事をそのまま実現するんだな
そのうちキヴラノッキアでCB固定しそう
63名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:25.50 ID:Naox4WEsO
監督がころころ代わってインテル自体
はヤバい状態だけどそれでも使われ続
けるのは凄い。ある水準以上の実力が
無いとどの監督からも選ばれる事は
ないはずだから。
64名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:59.33 ID:VZlMhmM30
ラノッキどうした
ベンチにもいないんじゃ
65名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:54:12.46 ID:gea6oPGS0
>>55
四則演算の算数も出来ないのに不等号が使える訳無いだろw
進級してから使え
66名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:54:47.64 ID:SLcKpLRP0
>>48
キヴ自身が
「オレはセンターバックでサイドバックじゃない」
「もうサイドバックでの起用は嫌だ」
みたいなことを言ってるしなぁ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:54:47.96 ID:4sdY0o940
試合は今日の夜中3:45から
フォルランはELに出たから登録上出られない
68名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:05.38 ID:hDmeLrhA0
守備がうりの選手はいいよな
攻撃選手ほど調子で起用を左右されない
69名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:12.50 ID:1B0tZLjv0
>>58
たぶん3:45
70名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:12.84 ID:n124aCG2O
>>64
怪我
71名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:30.69 ID:VXyL0VNv0
>64
怪我、サムエルも怪我

今日キブがやらかしたら、カンビアッソがCBになる模様
72名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:34.20 ID:D9xElju90
長友ハジマタ
73名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:56:04.82 ID:6f+Od4c/0
>>69
アリガト
明日の朝の速報を楽しみにして寝るか
74名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:56:40.67 ID:qrAJfGA20
一応まだコルドバがいるだろ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:57:16.69 ID:1rNSnePb0
なんだかんだで出続けてるよな
76名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:57:34.33 ID:Tk68P3/C0
妄想だが
後半キヴが消えてて、長友だけが相手に追いついたところで
運悪くゴール。責められるのは長友1人。こういうチームですw
77名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:58:18.40 ID:wFPGKY3y0
リールってどこのチームだっけ?

つかラノッキアはどこいったんだ…
78名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:58:46.82 ID:wsy2EiK40
>>71
正直サムエルも微妙なんだよな
キブはCB起用のこのチャンスをものにしてほしいね
あいつビルドアップ能力はマジですごい
案外上昇の起爆剤になるかもね
79名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:59:12.96 ID:ujhK9Aok0
CLで使えると思ってフォルラン買ったり
3-4-3で使えると思ってサラテ買ったり
投資が全て無駄に終わってるなw
80名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:00:17.89 ID:mIu6jgrs0
キブさん一応中央やりたがってたんだっけ?
しかしどうなりますやら
81名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:00:26.66 ID:YrQynkq50
>>75
選んでられねーからな
82名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:00:41.44 ID:srCfeizi0
>>78
また敵に簡単に手出して味方を爆発させる可能性もデカいけどな
83名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:01:07.77 ID:wCIVK6mCO
インテル見てると
ウイイレみたいに選手が転生して
若くなって帰ってくるのを待ってる気がする
マテラッツィ18歳とか
84名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:01:08.73 ID:EXBD6eTa0
>>76
不吉な事言うなよ!と言いたい所だがありえそうで泣けるな…
85名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:01:24.81 ID:m7Meqpv00
長友が移籍するまでキヴの存在は知っててもあんまり気にしたことなかったんだよね
でも、長友移籍してからはパンチして退場したり、長友との交代拒否したり
一方で、お辞儀パフォで温かい目で見守ってたり
なんかインテルで一番気に入った
86名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:06.37 ID:7I3ovhQh0
しょうがないけど、夜中も夜中だからなぁ・・
cskaは少し早いけど本田さんがいない
87名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:59.50 ID:i8nePsr50
マイコンをFWで起用したらいいんじゃないの。
88名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:04:17.85 ID:VZlMhmM30
>>70-71
ありがとう
インテルの数少ない希望だよな
計算できるという意味では唯一だと思ってる
89名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:04:29.28 ID:NN3QsWqa0
また3時45分に試合か
夜中にサッカーとかイタリア人どんだけサッカー好きなんだよwww
90名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:04:33.98 ID:Pez1VC7P0
キヴは長友とポジション争いしてながら長友のゴールを満面の笑顔で祝福する漢
長友のパスにいちいち毎回ファビョるミリートはクズ
91名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:04:59.11 ID:uE6FHLO70
>>84
ありえそうというか実際昨季こんなシーン何回かなかったっけ?
不条理に長友が批判されてておいおいと思ったもん
92:2011/10/19(水) 00:05:09.92 ID:UwQMldvM0
corei7級の選手
93名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:05:13.94 ID:dnPKpYLu0
>>89
ワロタw
94名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:05:33.98 ID:3cbQ2Diz0
ジョーコールて今リールにいるのか
95名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:06:06.21 ID:Z8ohe4iEO
長友プレミアの中堅にでも移籍する方が捗るんじゃないの
96名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:06:43.10 ID:w9cn+KNN0
>>91
CBが引っ張り出されてうっしーが一人で複数を相手にするなんてのも
鮭で結構見たなあ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:06:46.63 ID:Oy3ynUaJ0
えとうのワンマンチームだったでおけ?
98名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:07:12.76 ID:vGVp6Det0
インテル好きの日本人てちょっと昔の巨人ファンみたいなもんかな
戦術はミラクル期待で選手は他所から実績のある奴連れてくるのがメインとか
99名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:07:32.30 ID:YffD8r0F0
キブとルシオとマイコンが同時に上がりそうで怖い
100名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:07:35.58 ID:pvbqw0qc0
ジュリオ・セザル(32歳)
イバン・コルドバ(35歳)
ハビエル・サネッティ(38歳)
クリスチャン・キブ(30歳)
ルシオ(33歳)
ワルテル・サムエル(33歳)
マイコン(30歳)
エステバン・カンビアッソ(31歳)
デヤン・スタンコビッチ(33歳)
チアゴ・モッタ(29歳)
ユート・ナガトーモ(25歳)
アンドレア・ラノッキア(23歳)

インテルオワタ
101名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:07:48.64 ID:6eMSJscG0
キブよかったな
ようやく本職で仕事が出来る
102名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:07:53.89 ID:visGtnzG0
>>97 うん。あとスナイデル
この2人で全体押し上げて適当にでも点取れてた
103名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:08:10.02 ID:vRBv7PUu0
>>20
ネームバリューはすごいんだけどな…
チーム力はゴミという現実
104名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:08:37.47 ID:LA35z4Tg0
>>99
キヴはほとんど上がらないよ
105名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:08:57.54 ID:NT03t46/0
珍てる終わってる
106名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:09:40.47 ID:uE6FHLO70
>>104
長友と交代させようとする監督の視線を感じると鬼オーバーラップ繰り返すよw
107名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:10:48.14 ID:PUoH3DpR0
キヴよかったね
そういやラノッキアって今なにしてるの?怪我とか?
108名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:10:55.33 ID:EXBD6eTa0
>>91
昨季どころか、俺はついこないだのカターニャ戦も理不尽に思えたよw
確かに長友の動きも褒められたものではなかったが、失点に絡んだわけでもないのにブービー評価ってなぁ
前がムンタリで既にハンデ背負って守備してるみたいなもんなのに、走り回ってカバーしても報われねぇw
109名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:11:01.72 ID:n6J7fGF70
ハザードにマイコンの裏取られまくって珍テルと予想
110名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:11:02.43 ID:visGtnzG0
試合後のスレタイ インテル先制もリールに巻き返される
111名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:11:11.01 ID:uxAC0kio0
>>106
あれを見せられると
「お前今までサボってたんか?」と思ってしまうな
112名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:11:21.19 ID:qWwzpB510
長友の前にインテルオワタ
113名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:04.51 ID:Liu3rw2r0
ラストチャンス
114名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:25.81 ID:XKosVWuR0
非常にキヴんがいい。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:26.39 ID:JDRj44Tg0
長友は相変わらずワロスな上、ポジショニングも最悪だけど
シュート威力が向上した感はある
強烈なシュートを打てるっていうのはいいことだね、精度にかかわらず
116名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:44.49 ID:Pez1VC7P0
>>100
改めておっさん多いなぁw
117名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:13:34.81 ID:+etWSTfY0
今回でまたチーム最低点だったら今日学校休んでオナニーにふけるか
118名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:14:22.22 ID:w9cn+KNN0
>>115
なんか代表よりクラブでのほうが点取ってる印象がある
119名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:15:06.35 ID:EHdss0Ww0
平均年齢が42歳はいくらインテルでもまずいな。
120名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:16:01.33 ID:uE6FHLO70
>>118
多分それ印象だけじゃないw
121名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:18:38.39 ID:JDRj44Tg0
>>118
実際得点取ってるかはおいといて、ペナルティーエリア内に進入して強烈なシュート打ってくるっていうイメージを抱かせてることはプラスだね
122名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:19:38.56 ID:jk910OVS0
インテルって左SBが特に悪いというより伝統的に責任押し付けてるだけだよね?
123名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:21:38.73 ID:w9cn+KNN0
>>122
確かにやらかしちまったな、てのもあるにはあるが
しわ寄せ食ってると感じることもある

伝統かどうかまで知らんが
124名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:22:10.97 ID:XKosVWuR0
とてもキヴんがいい。
125名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:22:41.46 ID:usr8gAVs0
セリエ関連で怪我情報まともに受け取ってる人がいるのに驚いた
126名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:22:56.47 ID:lMFqifus0
味方が味方じゃねーからな。スナイデルが残りたいと思えるような
雰囲気のいいチームじゃなくなったのは確か。アルヘン勢の一部は
自分勝手すぎだわな。
127名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:24:05.21 ID:EXBD6eTa0
>>121
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball003332.gif
ガンガン打っちゃえばいいんじゃね?
クロス上げるより可能性高そうw
128名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:24:45.19 ID:WdKOIPg80
まじかよ、長友終わったな
マジで\(^o^)/オワタ
129名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:29:41.43 ID:h+A4Qdfj0
キヴ今度は長友ハグしねえかなw
130名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:30:06.92 ID:MpIKl9d50
マイコンと長友ををサイドハーフにしてDF4枚固めたほうがいいよ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:30:39.16 ID:2Y5ylfg50
長友のシュートはクロスバーに弾かれまくるイメージ
昨季のパンデフさんも
132名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:30:48.25 ID:+etWSTfY0
ミリートとサムエルはいらない。 サムエルは長友のミスで失点した時にボールをぶつけたし
ミリートは長友を最初っから嫌ってるからな
133名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:32:06.79 ID:visGtnzG0
今日は長友ボランチという噂が
134名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:33:14.78 ID:cIXXFrEh0
なんでこんな信頼されてんの
135名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:33:26.30 ID:jtE3e7XJ0
やっと長友とキヴの連係みれるのかw
136名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:33:49.87 ID:Yfd52No50
何チャンネルで見られるの?
137名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:34:31.93 ID:YffD8r0F0
>>136
2ちゃんねる

ほらこれでいいか
138名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:35:28.38 ID:OIRHkADf0
コルドバってCLの登録メンバーに入ってないのな・・・・・・・
ガスペリーニに冷遇されてたとか?
139名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:35:55.30 ID:/KOZgXLB0
サムエルは今節ハムやってたくさいな
140名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:36:37.63 ID:WpZrlP3b0
ナポリVSバイエルンも見たい。
両方見れる環境だが集中出来ん・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:38:09.30 ID:w9cn+KNN0
そういやフォルラン出られないんだっけか
まあリーグ見てるとフォルラン居てもどうなのって感じだが
142名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:38:22.31 ID:Yfd52No50
>>137
は?
143名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:38:42.33 ID:cZ97tYzRO
最終ラインとGKは決まってる
つか選択肢がない
144名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:39:23.27 ID:uE6FHLO70
145名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:41:21.71 ID:b4jNKz5QO
>>124 名コピペww
146名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:41:27.71 ID:zaQldeWx0
ジャパンマネーの縛りがあると何かと大変だね(・∀・)ニヤニヤ
本当は長友なんか抜きで闘いたいだろうに(・∀・)ニヤニヤ
あ、八百長だから別にいいのか(・∀・)ニヤニヤ
147名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:41:28.55 ID:LtOTvmWF0
今のチーム状況だと長友は過労死するレベルw
148名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:42:28.60 ID:Q2xBY+ZB0
>>122
インテルの伝統は攻撃も守備も右に偏ることだから
スカスカになる左のSBとウイングが死ぬほど走り回されることになる
それを嫌がったエトーあたりがサボると、左SBの評価が死ぬパターン
149名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:44:10.17 ID:DSxsyQ3c0
代表戦やって飛行機移動ですぐ90分出てまたCL先発とかしんどいわ。
さらにプレーの質落ちるわ。
150名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:44:13.05 ID:o2n2Xfpe0
>>146
そうか、アーセナルのスタンド要員は折からのウォン安のせいで
出られないんだね。
151名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:45:05.31 ID:LtOTvmWF0
>>150
チョウセンヒトモドキ共のゴミレスなんぞ一々相手にするなよ、付け上がるだけだ。
152名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:45:38.98 ID:YUTCjBG50
お前らバカにしてるけどキヴ友は結構相性いいんだぜ?最高はラノ友だけど。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:45:52.49 ID:jUtS5T0+0
これぞお花畑
154名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:46:29.95 ID:3E5ySB840
@レギュラーで 使うかのテスト
Aオワタ
B絶大な信頼
C他にいないから

どれ?
155名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:48:43.46 ID:GYxwW3Ej0
オビ友はやめて…
156名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:49:23.10 ID:lMFqifus0
>>154
沈黙。それが正解


と言う冗談は置いておいて、Cが一番の理由で
あとは@とBを少しずつってとこだろう。
他に人材居たら真っ先に切るつもりだろう、あの監督は。
もっとパス(クロス含む)とドリブル上手くなればレギュラー安泰。
157名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:50:24.47 ID:ZzBWq4eK0
とにかく勝ちグセつけないとどうしようもないよな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:51:12.57 ID:H1uCYaM80
>>155
3-4-3復活でもない限りもうオビ友は無いだろう
あれは最悪だった
159名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:53:10.20 ID:7I3ovhQh0
あんまり周りがガミガミ言うから、気が入ってない長友さん
http://cache.daylife.com/imageserve/06TK8SteOwcCK/x1000.jpg
160名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:54:42.27 ID:jC+c9ADK0
>>159
なんという秀逸なキャプションww
161名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:55:54.63 ID:7EdrIt8B0
これ長友outキブinはもう決めてますよってことだろう
162名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:56:07.40 ID:H1uCYaM80
>>159
この二人いっつも一緒だなw
163名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:57:30.17 ID:lMFqifus0
長友の目が死んでるんだよな。監督もチーム内での
彼の追い込まれ具合把握してないと今回も酷い目にあうぞ。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:48.27 ID:zaQldeWx0
>>150
チョンなんか優遇起用しても何の見返りもありませんからねー(・∀・)ニヤニヤ
長友さんを出せばジャパンマネーがザックザクですから実力度外視して起用するのも仕方ありませんよねー(・∀・)ニヤニヤ
165名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:00:39.89 ID:XXS04brd0
>>162
地味にアル・ブラ派閥が強いってことなんじゃないかね?
監督を排斥できるくらいまで肥大化してるし。
166名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:01:28.48 ID:WpZrlP3b0
>>159 ほんと仲良いよなw

砂ってW杯の時長友なんて知らなかったし、興味なかっただろうにw
167名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:02:09.58 ID:Tf7Y+5au0
スタメンよかったな
長友終わったってレス多いけどどういうこと?
なんかあんの?
168名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:03:10.22 ID:n6J7fGF70
今日は砂が出るみたいだから長友にもいいパスがくるはず
169名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:03:39.85 ID:YffD8r0F0
長友オワタはネタレス
ハットトリックしてもつく
ルシオのファールでベーハセが戦犯になるのと同じ
170名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:04:31.64 ID:u2n/EDo20
>>20
うーん、例え前半インテルよくても、後半ボロボロになりそうなのは、
今期見てると目に見えてるんだよな・・・・
インテルには頑張って欲しいがどうやってもきつそうだ
171名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:05:07.09 ID:lzCTvuZg0
>>165
でも長友はサネッティとも仲良いんじゃないのか
172名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:05:19.08 ID:OEbarvWYO
\(^o^)/ナガモトオワタ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:05:28.93 ID:N8KOgoSx0
>>104
キヴさんはオーバーラップもCBだったけど
インテルだと周りが上がるやつばっかだから上がれないんだよね
174名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:06:09.53 ID:H1uCYaM80
>>171
逆に長友と仲悪い奴の話を聞いたことないな
175名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:06:30.26 ID:zaQldeWx0
>>163
やはりジャパンマネーによる優遇起用がチームメイトの心象を悪くしているのでしょうね
スポーツは実力主義で行われるのが是であるべきなのに、実力度外視・ジャパンマネーによる優遇起用とあってはそのお気持ちはよくわかりますよねー(・∀・)ニヤニヤ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:07:41.56 ID:Pez1VC7P0
香川もCLでは予想ではスタメンだな
177名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:08:08.11 ID:Md9WJIpi0
マイコンは前半でかえたほうが良いな。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:08:33.33 ID:YffD8r0F0
サネは誰とでも仲いいだろ
サネと長友は潤滑油

しかしインテルは皆優しそうなやつらばかりだな
ミランとかだったら応援してねえ
179名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:09:15.28 ID:4VhizEIi0
>>174
スナイデル嫁
180名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:10:08.93 ID:Md9WJIpi0
>>179
それは...
181名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:10:34.24 ID:aGRKnIg60
日本でのタジキスタン戦から中3日で
イタリアでのカターニャ戦
さらに中3日でフランスでのリール戦?
これさすがの長友でもキツイだろうな〜。
疲労で怪我やら不調長期化とかならなければいいが。
182名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:10:38.52 ID:lHLHBauD0
>>178
本当ミラン怖いよなw
イブラやロビーニョに絡まれそう
183名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:10:51.79 ID:ys0/oy1h0
>>39
お前もう黙ってろ
184名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:11:24.35 ID:WpZrlP3b0
>>100マイコンってアルシャビンと同い年かよw
185名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:11:38.34 ID:nQKtvrSE0
イタリアではインテルのディフェンスはザルだと言われていると
テレビで言っていたけど
インテルの誰のことなの? ディフェンス全員?
186名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:12:25.27 ID:8gTc0g1u0
サッカーは足し算じゃないって言ういい例だな
珍テル
187名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:12:42.01 ID:WYHxDdw5P
キヴはボランチやればマケレレ並みに動けると信じてる
188名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:15:22.86 ID:lMFqifus0
皆優しそう?ミリートには気をつけたほうがいいぞ。
189名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:15:54.39 ID:u2n/EDo20
>>185
ディフェンスというより全員かねえ。ボランチもCBとの間空けすぎるし、
真ん中からぶち抜かれて決められること多すぎ。
190名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:17:29.56 ID:lMFqifus0
>>185
チームとしてだろうな。だがこれまでの試合見てると
後半へばってる時にCBが特に抜かれやすい。
というよりもCBが追い込まれる原因を作ってる中盤の
連中にも責任が。長友の場合は守備は良いがヘマが問題だな。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:17:43.64 ID:GMJtSTuI0
長友に八つ当たりするミリートを見て大嫌いになりました

そもそもてめえがキッチリ決めてりゃ勝ってる試合がいくつあんだよ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:19:18.21 ID:8gTc0g1u0
まぁミリートは一回頭冷やすべきだろうな
長友との関係悪くしたところで自分自身がやりにくくなるだけなのに
193名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:21:20.82 ID:KxtJpwUJO
マテ兄さんって今何してんの?
大嫌いだったがモウリーニョとの
熱い涙で好きになったわ
194名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:22:08.65 ID:u2n/EDo20
>>193
本当かどうかしらないけど、エトーに呼ばれてアンジで何かやってるらしい
195名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:23:01.03 ID:K+WrV7Kf0
前線のタレントが噛み合ってないチームって
初心者のウイイレを見てるみたいでイライラする
196名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:23:04.68 ID:/QiZ779O0
病院付き老人ホームをどうにかしろ
197名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:25:10.74 ID:GMJtSTuI0
今日もサラテが持ちすぎてチャンスを潰す光景が目に浮かぶ
198名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:29:03.21 ID:+etWSTfY0
ミリトの気持ちもわからんでない。 長友技術ないもんな
199名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:30:42.79 ID:c9m5i4960
>>9
マイコンは前半限定で出せばいいんじゃないかな?
200名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:32:50.89 ID:Pn9IuqlE0
俺が最後に見た時のインテルの左SBはココだった
201名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:34:38.44 ID:N8KOgoSx0
>>193
サラテはちょっと球離れ悪すぎるわな
でも今のインテルでは貴重な自分から仕掛けていけるドリブラーだし頑張って欲しいわ
202名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:35:12.43 ID:KxtJpwUJO
>>194 ちょいと海渡ってJでも来てくれないかなw
203名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:35:47.01 ID:txdYF8j60
リップサービスのベンゲルと違ってイタリアはいいな
204名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:36:01.88 ID:YffD8r0F0
サラテは役立たず
ドリブル仕掛けるけど打開はできない
205名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:36:22.10 ID:w9cn+KNN0
>>200
ドッキリテレビで物騒なことに巻き込まれたと思って
泣きわめいてた記憶が…
206名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:36:44.26 ID:l7BIWtAP0
>>98
>>100

チョンヤクザにビビって老人切れない阪珍だろ。
207名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:36:47.11 ID:YffD8r0F0
マテはユングと違ってJでは通用しない
速さに対応できないと思う
208名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:36:49.31 ID:ENzRvNS+0
長友ワロタ
209名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:38:22.04 ID:SGTJudaVO
キヴさん怒りのレッドで長友スーパーサイヤ人化が見える!
210名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:39:28.88 ID:u2n/EDo20
サラテは下手にアシストしようとせずに打てばいいよ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:39:59.74 ID:wTDm+xWi0
ミリートとか誰が見てもあきらかにオワコン
212名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:40:30.35 ID:nQKtvrSE0
>>189 >>190
どうもありがとうございました ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
213名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:44:29.68 ID:WpZrlP3b0
>>207 確かに歳もあるしきついかもね。

つーかインテル幹部で云々って話なかったっけ?
214名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:45:18.12 ID:aZzY9lI+O
キヴと長友はタイプが違いすぎて監督としては悩む采配だろうな
215名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:49:25.28 ID:ww6bD/nrO
2時からだっけか?
216名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:49:54.14 ID:w9cn+KNN0
マテ兄貴よりもデルピのほうがJに来る確率は高そうw
217名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:49:55.26 ID:GC3M2P300
ミリートは何がいけないのだろうか
218名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:51:08.67 ID:wTDm+xWi0
ストライカーの嗅覚がなくなったからユートに八つ当たり
219名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:53:26.76 ID:WpZrlP3b0
>>216 登録名はタイガーマスクですね。
220名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:53:32.34 ID:JgpNclvU0
またジエンド呼ばわりされないように頑張らないとな
221名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:56:36.82 ID:+etWSTfY0
アルゼンチンって人材はいいのに代表じゃ駄目なんだよね 
222名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:59:29.76 ID:aZzY9lI+O
>>217
パッツィーニみたいにマイコン、長友の微妙な精度のクロスに対応できないのと、今のインテルの攻められてライン下がってる状況じゃサイドからのパスなんてあまり期待できないのに空中戦じゃないと突破できないのが原因かと思う
223名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:04:59.55 ID:kCWnqVCa0
まーた日本の馬鹿記者の質問に答えたのか

日本の恥
224名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:07:41.45 ID:l7BIWtAP0
非表示うぜえ
225名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:08:57.30 ID:EBCSp3440
インテルはウイイレだと強すぎ、スタミナ-15ぐらいするべきだな
226名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:10:41.33 ID:u2n/EDo20
>>217
ミリートがいけないというより、FW全員が点取れてない
ミリートはその中でも一番試合に出てるのにPK除けたら1点しか取れてないんだよ。
227名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:11:34.85 ID:m7Meqpv00
>>219
Jリーグ初のマスクマンいいなぁ

ルチャ・リブレ的にJが発展していくのは、もしかしたらあるべき方向かも
228名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:21:27.36 ID:rDftH2ml0
マイコンコスパ悪すぎる
229名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:23:14.46 ID:uxAC0kio0
>>227
マスクをかぶった途端に別人格になってゴールしまくるとかw?
230名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:24:32.24 ID:YUTCjBG50
マスクマンならネオサイクロン使っても不思議じゃない
231名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:27:54.51 ID:uE6FHLO70
>>226のレスが的外れすぎて笑ったw
だから、なぜミリートは1点しか取れてないの?どこが悪いの?って事が聞きたいんだろうに
232名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:35:11.01 ID:u2n/EDo20
>>231
確かに的外れだなw
ミリートは飛び出しが良いときもあるんだけど運がないんだよ。
オフサイドでなくてもオフサイド取られてたり。
だから、色々ちょっとずつ噛み合わなくなってるんじゃないか。
何が言いたかったかというと、ミリート批判されてるけど他のFWもダメだってことです。
233名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:43:36.84 ID:lMFqifus0
ミリートは何がしたいかわからんのだよね。
肝心なときにDFの群れに隠れてるし、長友のあら捜しに
忙しいようだし。後半15分くらいに投入して個人プレイで
暴れて貰うほうがマシなんじゃないの。
234名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:52:14.00 ID:u2n/EDo20
サラテ、パッツィーニきたー
235名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:54:20.28 ID:YUTCjBG50
FWの仕事は得点することだけじゃないんだよ。
常に競り負けてボールが落ち着かない。下がって受けても前向けない。たまに抜けたらオフサイド。
前線でボールが来るのを口開けて待ってるだけ。苦しい時にハイプレスで献身する姿勢は皆無。
そのくせ文句だけは言う。和を乱してる原因は間違いなくミリート。
236名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:59:11.14 ID:lMFqifus0
ミリートが長友にパス出さない事に固執した結果が
先日の試合で失点に繋がったからなw この馬鹿は
腐ったみかん状態だから排除最優先。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:19:33.35 ID:N8KOgoSx0
ミリートとパッツィーニの共存はやっぱ無理だなという感想しかない
238名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:20:12.69 ID:YUTCjBG50
ここ数試合だけでも相手FWとの運動量の差は顕著に現れている。パレルモ、ノヴァーラ、ナポリの前線。
負けた試合の全てに共通して、彼らは奪うための「攻撃的守備」を最後まで欠かさなかった。
故にインテルの中盤とCBは疲弊し突破されることになる。
インテルの前線はこの役目を誰もやらない。ただのサボりである。
オビとかカンビアッソは頑張ってるが、中盤がこれをやれば当然リスクは大きい。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:25:18.94 ID:qAgoGODvO
>>238
QBKセリエに復帰か
240名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:27:58.80 ID:n6J7fGF70
サラテとパッチーニか
現状一番よさそうな組み合わせだな
241名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:32:59.50 ID:epya5ldM0
サラテは強化版香川って感じ
若干体が強くてロストが少ない仕様になっております
242名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:33:45.34 ID:CvgMsVSA0
普通にスタメン張ってるなw
でもこのままチンテルちゃんにのこると何年も無冠で、取れてもコパとかだったサネッティさん状態になる可能性あるぞ。
まぁがんばってくれナガティエロ
243名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:34:57.73 ID:YUTCjBG50
>>239
QBK自身は得点力こそ低かったけどあの動きは確実にチームを助ける。
パスコースを一方向切るだけでも後ろで守る選手は断然ラクになるもんだ。
244名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:27:43.49 ID:XG5nzRLo0
モウリーニョってやっぱすごいんだな。
245名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:28:08.83 ID:isaEQaOc0
長友ゴミや
246名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:53:07.74 ID:Dw+3bFr0P
ユウトって呼ばれてるやん
247名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:55:41.33 ID:pnM3jMx/0
キヴ友でいいな
ラノッキアもつかってほしいけど
248名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:28:04.40 ID:3RCwNpHd0
サムエルとラノッキアオワタ
249名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:29:08.75 ID:+eT8/kFc0
長友、未来のキャプテンあるんじゃねーか
250名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:32:11.79 ID:4rssdr5uO
そんな選手になっていたとはw
251名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:41:55.07 ID:18gzYpHK0
キヴ大好きだから、スタメンで頑張ってほしい
252名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:43:25.92 ID:bTr+zUBd0
長友の運動量はありがたいってことや
253名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:44:36.49 ID:vBERUEiZP
ダイジェストしかみていないんで、あれだが、
今回はマズマズではなかったかな?

とりあえず無失点で終わったのがなにより。
とにかく我慢のしどころかなあ?

254名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:46:36.20 ID:4rssdr5uO
都並の時に長友がいればなぁw
255名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:49:13.36 ID:9nGEBpf+O
長友重宝されてるな
256名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:52:28.49 ID:hj37/EBg0
長友特別枠かよw
やっぱすげーんだな
257名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:53:29.04 ID:vBERUEiZP
やはり右友がいいんじゃえのか?
マイコンいるから無理だろうけど
258名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:58:22.62 ID:px2fzNEq0
今のマイコンからなら奪えそうだ
259名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:01:53.25 ID:vBERUEiZP
>>258
そなの?マイコン調子よくないの?
ダイジェストでしかみれなかったからわからんが
260名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:04:36.26 ID:blmJfUzk0
そーいやザックといいイタリア系の監督は選手をあんま責めないらしいな
ミスをした選手は下手に怒鳴って責めなくても一番自覚しているし、それより練習メニューで
そのミスした欠点箇所を補う事を行なう
ようは子供に嫌いな食べ物を食べなさいと叱るよりも料理を工夫して子供が自然に食べれるようにするらしい
261名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:06:39.09 ID:iygp0JiWO
まぁなかなかすげーな
262名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:10:39.21 ID:6zEOVvZr0
どっちかというとマイコンが復活してからの内容が悪いのが気になる
263名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:11:43.64 ID:GfZLdwxKO
インテル中盤のプレスやセカンドボール弱すぎるんじゃないか。この試合もポゼッション62-38とかだったし
年寄りだらけで走れないのが原因なんだろうけど
264名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:13:23.04 ID:z7TI30DD0
ゴルコムイタリア版、両チーム通じて最低点でFOMww
ナガティエロはインテル出た方がいいよ
265名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:13:48.13 ID:Ktokufe50
>>33
亀レスだけど、それだと中盤にすら戻って来ねーんだわ
266名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:15:37.80 ID:vBERUEiZP
関係ないけれどインテルのCPUはもう少し安くならねえかなあ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:17:33.96 ID:hj37/EBg0
>>262
それは俺も気になるなあ
単純に左になったからなのか
マイコンか前の選手とのバランスが難しいのか
何かよく分からんな
268名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:18:53.92 ID:blmJfUzk0
AMDだと何が不満なの?
269名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:21:27.07 ID:BWxvGyA90
>>267
マイコンが行きすぎてバランス悪いだけだろう
270名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:22:05.51 ID:5tiH78TX0
マイコンFWでいいだろ
271名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:23:43.11 ID:vBERUEiZP
リアルでみたいんだけど、平日はさすがに寝ないといけないからなあ・・・
ビデオ未だにVHSでつかっていないからなあ

>>268
ゲームに弱い
272名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:24:23.73 ID:blmJfUzk0
試合後のラニエリ監督のコメント
「一羽のツバメが来たからといって、春が到来するわけじゃない。だが、こういう結果は士気につながる。素晴らしいゲームだったわけではないが、これで構わないさ。特に、今の我々の状況を考えればね」

「リールは好調のチームだ。かなり前から負けていなかった。だが、我々はやれるだけのことをやったよ。3度しか練習していない選手たちも起用してね。彼らがケガをしないで良かった。今はこのまま続けなければならない」


このツバメのくだりザックも言ってた気がするな
273名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:30:43.80 ID:blmJfUzk0
>>271
そんなに違う?
俺は一応Phenom II X6 1100
グラフィックカード:Radeon HD6870 1GB
とかだけどサクサク動いてくれるけどなぁ
274名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:35:16.66 ID:6zEOVvZr0
>>267
長友というよりインテル全体が悪い
マイコンが戻ってからね
それが何故なんだろうと
275名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:36:27.74 ID:vBERUEiZP
>>273
バトルフィールド3やるには全然スペックたりません
これくらいはほしいですね
CPU:Quad-core CPU
メモリー:4GB
HDD:20GB
ビデオカード:DirectX 11互換1024MB RAM (NVIDIA GeForce GTX 560/ATI Radeon 6950)

すれ違いすまそ
もしかしてミリートスタメン外れていた?
276名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:50:47.42 ID:Y+TMfBmO0
>>200
俺が見たのはセルゲイグレシェコだった。

贔屓目無しで歴代左SBの中ではトップクラスだと思いたい!!
ロベカルだってチンテルだったやん
277名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:51:19.60 ID:VjtuGv0D0
「長友はみんなから好かれてる、
いや、○○は長友を嫌ってる」

そんな視点ばかりだが、長友が嫌ってる奴はいるんだろうか?
278名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:03:57.03 ID:r8kJS9w20
>>271
リアルで見るならスタジアムに行かなきゃ。
279名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:12:59.82 ID:vBERUEiZP
>>278
いきたいなあ・・・
今超円高でユーロ安いしなあ

タジキスタンもいきたいんだよなあ
280名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:32:44.43 ID:xAmd2y4k0
>>277
大半が嫌ってきつつあるだろうな
スナイデルには嫌われて欲しくはない
281名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:43:54.92 ID:sQc9xIVc0
CSKA戦では大活躍だったじゃん
もっと安定感を出さなきゃいかんね
282名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 11:16:06.07 ID:FP1gSOTQ0
>>277
お前らみたいな誰が好き嫌いの話ばっかだな消えろいい加減
283名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:21:22.08 ID:of4wRWRI0
ポジション争ってた同士が要になる
面白いね
284名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:25:43.66 ID:llsMTnxT0
攻撃が微妙なだけに守備はパーフェクトでいて欲しいわ
285名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:35:13.81 ID:BMCGasDRO
キウ゛はいらない子じゃなかったんだ
286名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:40:36.85 ID:dWA1r3hE0
カターなんチャラ駄目だったけどCLは良かったな
だだ見てるこっちとしては物足りない
287名無しさん@恐縮です
長友オワタ