【野球】クライマックスシリーズ進出逃したオリックス・岡田監督、T―岡田に怒りの矛先「正直言って“お仕置きの4番”やから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
パ・リーグ オリックス1−4ソフトバンク (10月18日 京セラD)

負けられない一戦。オリックスは満を持して、金子千が先発マウンドに立つ。
しかしエースがまさかの乱調で痛恨の黒星。4位西武にわずか1毛差で逆転され、
オリックスは3季ぶりのクライマックスシリーズ(CS)を目前としながら逃した。

最後の最後でCS進出を逃がした岡田監督のぼやきが止まらなかった。「最後に
チャンスがあったのに勝てなかったのは本当の意味で力がなかったということ」。
口調は次第に早口になり感情のたかぶりを抑え切れない。

そしてシーズンの総括を求められると、4番を務めるT―岡田への不満が爆発した。
この日、4打数無安打に終わった主砲に「正直、今年1年間、バッティングしとらんと
ちゃうかな。2軍に何度も行かすことも考えたけど正直言って“お仕置きの4番”やから。
来年以降、4番打たすつもりはないけど、本人がどう野球に接していくか」。
指揮官の期待の裏返しともとれるが、辛辣な言葉が続いた。

それでも、最後にファンへのメッセージを求められると、岡田監督は力強く言った。
5位、4位と順位を上げ来年は勝負の3年目。「CSに行けなかったのは残念だけど、
負けたことはある意味、凄い経験。当然、今年以上の成績残してファンに応えたい」と
“独演会”を締めくくった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/18/kiji/K20111018001847090.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:12:42.35 ID:DWQMrbxt0
トカダww
3名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:12:48.35 ID:4oFp1Omw0
どんでんwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:13:41.25 ID:4asv+zBIP
あ、来年以降もやるんだ
5名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:14:12.21 ID:DalSp32X0
>>1
> 来年以降、4番打たすつもりはないけど、

監督続投宣言か
来年は期待してるで〜
6名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:14:53.05 ID:28Sr4nIO0
辞任しそうな感じだったけど続投か
まぁ良かった
7名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:15:05.84 ID:32D1F4Jt0
「最後にチャンスがあったのに勝てなかったのは本当の意味で力がなかったということ」。


まあぶっちゃけね…
セのファンだから良く分からんが
西武が最下位とかおかしいと思ってたからな
終わってみると順当な順位かなと
8名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:15:06.87 ID:JccfhvG/0
オカマ監督は性格悪い

ほんまネチネチやわぁ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:15:06.99 ID:C7AbJUzC0
せやな
10名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:15:11.34 ID:FlYXO6Do0
そらそうよ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:15:11.46 ID:WSaNkywB0
シーズン最後なんだから、「シーズン中に選手には色々言ってしまったが、3位になれなかったのは俺の責任。選手はよくやってくれた」
くらい言えないのだろうか
12名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:15:18.08 ID:yVRh7U040
全然使えないチョソなんか投打に入れるからだろw
13名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:15:20.36 ID:LXYv8GvK0
そらそうよ
14名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:15:20.37 ID:oiQdRiAv0
部下にやつあたりする上司っているよね
15名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:16:00.25 ID:32D1F4Jt0
て、岡田続投かよw
いや全然良いけど
16名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:16:09.71 ID:vSJduNh00
よばん脳って頭おかしいのか
17名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:16:38.64 ID:KXY/LLiS0
嫌な上司だなホント
18名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:16:51.48 ID:2xc2bX/CO
なんだ結局4位か
阪神で4位の真弓と大して変わらないな
ここはひとつ真弓と岡田のトレードで手を打とうか
19名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:16:57.33 ID:r5sMW3fb0
こいつは関東の球団で修行しろよ
20名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:17:03.56 ID:/G3cHYeC0
打球おにごっこ、まだやってんのか日本人
21名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:17:28.22 ID:XGrQAHxU0
D-岡田も何とかせいよ
22名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:17:58.39 ID:XxFB2XOMO
全ては岡田監督の責任です
23名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:18:20.96 ID:3Zgics8Q0
四番タイプじゃないだろう。
安定感がない。守備位置も一塁に固定したほうがいい。
バルディリスを四番にすべき。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:19:38.35 ID:VKnI2SkA0
そらそうよ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:20:02.58 ID:MOTTKmDk0
それって監督の責任じゃないのか?
26名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:20:20.44 ID:5XqQg0iWP
T-どんは統一球に対応出来なかったのがな
来年がんばれてや
27名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:20:30.62 ID:FfF0FMY70
この人は良い監督だと思うよ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:21:05.22 ID:EIYzspsV0
出た、お得意の選手への責任転嫁www
29名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:21:26.38 ID:o9zW/7bU0
西武が日本一だな
30名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:21:50.14 ID:yh8SNXSU0
分かってねえな…。
最後の最後にこういうこと言っちゃうような度量だから負けたんだよ。
落合が岡田の立場だったら顔色一つ変えずに
「全て監督の責任。選手はよくやってくれた」って言う。
全て岡田の責任。選手はよくやったよ。
31名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:22:20.94 ID:OiISIAGqO
秋山にイチャモンつけるからこういう時にまぢでこられるんだよ
32名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:22:45.01 ID:jXJMQO3IO
尾花と交換しようぜ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:23:38.62 ID:FVNAz5YY0
パの監督ランクは
鷹>>>檻>ハム>楽>西>ロ
34名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:23:48.41 ID:R8nl+B2z0
>>18
選手の年棒と比較してよw
よくやったよ、このへっぽこ戦力で。
コスパいいだろ。
35名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:24:09.39 ID:7dN517S/0
今も「もちろんそうよ」ってゆってるの?
36名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:24:13.24 ID:09ZLRM090
>>11
そのとおり、落合がこの立場ならそういったと思うよ、選手のせいにするなら
はじめから使うな
37名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:25:30.65 ID:I1+wHpCtO
決してトカダに同情は出来んけどな
四位は残念だけど久し振りに面白いシーズンだったわ
38名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:25:33.41 ID:Z5zT9k5P0
そらそうよ
企業名丸出しのオリックスにファンなんかおらんよ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:25:40.82 ID:F2dRC1/SO
CSまでに松中と小久保が復帰しますように
40名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:26:36.02 ID:CR+O2/qa0
そんなん見たまんまやん
それだけやで
41名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:26:46.67 ID:Gl6XSF5U0
岡田はほんとにT−岡田が嫌いなんだな
42名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:26:50.72 ID:XG4ppJF30
順位に関しては監督の責任だろ・・・
43名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:26:58.57 ID:WR7uY+kG0
岡田は序盤戦西武といざこざあった時上から目線で
語ってたけど、ざまぁだなw
44名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:27:00.04 ID:mriP00K60
岡田は憎めない。媚びたやつら全盛時代にこういう人がいないとつまらない
45名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:27:22.30 ID:35jhhk8J0
金村が推してたセパ両チームが共に4位でメシウマ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:27:36.17 ID:/Wh7uV3V0
T−岡田とヤニキトレードでええでw
47名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:27:46.89 ID:LRyYnifB0
殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
   殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
   殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
   殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
   殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
   殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
   殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww殺人球団ざまぁwwww
48名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:27:58.65 ID:e1ucyE110
>>11
まだまだ負けを認めないと上に行けないと言う事だろ。
49名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:28:40.96 ID:Pr8XAA/m0
岡田と星野は思い通りにいかないと何でも選手に責任転嫁な。
指揮官が無能な采配した結果だろうに。
50名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:29:14.86 ID:c1u0EfxR0
お仕置きだべぇ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:29:46.39 ID:G/Q8gpbj0
オリックスをセのCSに混ぜてあげたいw
勝ち残る可能性大だろ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:30:30.95 ID:OrW/iCgR0
岡田って昔からティーのことボロカスに言うよな
53名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:30:55.30 ID:4w5KMiMhO
>オリックスは満を持して、金子千が先発マウンドに立つ。
>しかしエースがまさかの乱調で痛恨の黒星。

( °Д°)<どや!これがどんでん返しっちゅうやつや!!
54名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:30:56.34 ID:I1+wHpCtO
>>48
まだ若い選手多いからなぁ
発奮してもらわな困る
55名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:32:28.70 ID:Nnk3ITby0
岡田は口は悪いけど、報復的にベンチに下げたりとかしないだろ。いざというときは俺が責任取ると言って選手にハッパかけるし典型的なツンドレ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:32:53.48 ID:Wn5p1wnF0
>>33
星野を過大評価しぎだろ・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:33:31.28 ID:awabo2gg0
大体連敗が多すぎるんだよ
58名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:34:15.61 ID:QntPQKeV0
T岡田って確かまだ23とかだろ?
この年でレギュラー張ってる野手がどんだけいると思ってんだよ
プレッシャーかけすぎんな岡田
59名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:35:15.56 ID:UzVBYvYT0
こいつ監督としての手腕はあるんだけど顔とキャラが合ってないんだよな
もっと貪欲に笑いを入れていくべきだと思う
60名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:35:18.39 ID:hvqY7a4t0
10月12日試合の明らかなクソボール3連発振りで
サヨナラ押し出しをつぶした大戦犯T-岡田は万死に値する!!
あの試合はどんでんトカダ叩きまくってたからな 根にもってるね
61名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:36:35.15 ID:qtz8tsug0
あれ?この前自分の責任だって言ってなかったっけ?
何か辞めるみたいなこと言ってたような気がするんだが。
62名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:36:51.51 ID:4Qp1+y0q0
Tの4番は1,2年早過ぎた。来年もこの調子じゃもう4番は無理。

しっかり振り込んで来いT。
63名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:36:58.96 ID:qy/6PkAV0
そんなに糞な監督ならオリは放出すべき
阪神が引き取るから
代わりに金本というハンデを背負いながら
4位に踏みとどまった真弓をあげる
64名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:37:44.14 ID:h7njJ+EjO
何となくノムさんに色が近くなってきたなあ、まあ嫌いじゃないからいいけど
65名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:39:37.81 ID:CzOpeyrK0
首脳陣にはへこへこしてるくせに最後まで選手とコーチのせいかよ。
勝っても負けても気分悪い監督だわ
66名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:39:52.30 ID:OrW/iCgR0
6番ぐらいにしてやったほうが本人のため
67名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:39:53.13 ID:h8jl3sN70
イチローをCM起用した途端大失速しCSを逃したオリックス
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-52.html
68名無しさん@恐縮です :2011/10/18(火) 22:41:11.86 ID:LSPIMac/0
イ・スンヨプの打率が1割台にならなかったことが残念
69名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:41:15.30 ID:zeSLGWeaP
阪神最後の年も大逆転でリーグ優勝を逃すし、
ドラフトじゃ3回連続ハズレ引くし、
基本的に持ってない人なんだろうね
70名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:41:43.15 ID:N+tcF9QA0
今度はハゲのナベQから一毛差のどんでん返しか

71名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:41:58.36 ID:rsDYsCMF0
そして来年は7位
72名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:42:01.42 ID:UnV5Mxqw0
統一球になって苦しんでるバッターはいっぱいおるから来年どうなるかやな
73名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:42:01.83 ID:53/imVRRO
C S や ね ん
74名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:42:38.80 ID:3vNh0Xri0
うーーん
これはきついなぁ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:43:27.41 ID:n6E6E9Uf0
最下位からよく建てなおしたさ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:44:09.09 ID:Y4Dpdlzc0
勝利数より勝率優先か
それなら1勝143引き分けで優勝だ
77名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:44:11.09 ID:5BLi3LtaO
>>68
2割は打ったのか?
さすがや!
メジャーでも行けるで!
78名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:44:41.96 ID:/qUkDO9s0
今年の関西勢は最後gdgdやったな・・・
79名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:45:02.96 ID:dSOS87+WO
T岡田「…」
80名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:45:29.92 ID:KGrIc6fm0
Tってこういうコメントを真に受けそうだな
81名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:45:33.09 ID:x3N2B/f7O
ハゲのナベにすら毛の一本差で負けるってのは、
もうツルッパゲってことじゃないですかー!
82名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:45:59.94 ID:tbxuI8oT0
しかし、最後の最後で「持ってない」なあ、どんでんは
毛の量ならナベQより持ってるのに
83名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:46:05.13 ID:nQktR6La0
4番はそこまで言われる立場だわな
84名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:46:06.34 ID:HuANl8jHO
あのスリ足打法は統一球じゃ無理
皆んな言うてます
85名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:46:17.91 ID:A4QS2ikS0
何人精神破壊すれば気が済むんだどんでんは
86名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:46:20.25 ID:coCYHeEC0
ソフトバンクの優勝が決まった頃は
西武は厳しくなったかな?と思ったんだけど
オリックスが自滅したな。
87名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:46:38.25 ID:qy/6PkAV0
>>78
色々大変な東日本に花を持たせてやったんや
相変わらず中日だけは空気読めへんなw
88名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:47:32.05 ID:ek45MIuq0
監督としてはそこそこ有能なのかもしれんが人間としての器が小さ過ぎる
ヘッドコーチぐらいがお似合いなんじゃないのか
89名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:47:35.50 ID:oXXRAv5sO
>>72おかわり「統一球は関係ないです。統一球が飛ばないなんて言い訳ですよ。」
90名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:47:51.87 ID:JjRBJuPD0
西武の執念はすごかった

監督ってやっぱ大きいね
91名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:49:03.57 ID:r+yqnN2a0
CSかけてギリギリの戦いしてるなかでお仕置きの4番とか意味わからんな
しかも来年は打たせないだって
92名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:49:57.68 ID:bCrM0aCy0
引き分けは難しいんだよ。それに今年みたく制限されたのなら引き分け狙いも
当然。
93名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:50:20.45 ID:oaxRauna0
こういう試合で客ガラガラにできるのって
オリとヤクルトくらいだろうな
94名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:51:16.24 ID:0pMFpAnzO
てかT以外に四番いるか?
95名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:51:44.10 ID:5O+0TCM10
>>67
何やソレ、在日が宣伝しとんか?
96名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:54:06.18 ID:/BsmbzIc0
意地悪じじい
ベンチ暗い念
97名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:55:55.24 ID:E37N9Fj8O
お仕置き何てしてないで勝つために最善の選択してれば
cs行けたかも知れないのに馬鹿なのこの人は?
98名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:57:11.76 ID:d1B1lIg/0
わけのわからん西の1週間2回先発がなきゃcs滑り込めたのにな
99名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:46.32 ID:RDPKjpOc0

今のメンツやったら、バルディリス四番やったな
100名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:00:58.59 ID:FfgJjnva0
岡田の野球は古い。
パには通用しない
101名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:45.26 ID:yq+/Tbst0
犯珍も檻糞も消えてくれてようやく関西のやきうが終わってくれたw
102名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:03:17.70 ID:2wwpTBY+0
あんな腰のひけた小さいフォームで打てたのがおかしいんだよ
似非強打者
統一級最高
103名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:04:00.65 ID:LTFON3i3O
>>101
我らが南海ホークスは1位ですが何か?
104名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:04:13.85 ID:gWxa+7qW0
>>65
105名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:04:16.84 ID:k2bBnU700
T岡田とおかわりの違い
106名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:04:25.63 ID:LH1gnQuvO
終盤で中4日とかやったのが全て裏目に出たな
107名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:05:07.45 ID:Z3ignaNP0
>>67
チョンコロ乙

ウリックスがCS逃したのはコリアンデーなんかやって韓国国歌流したからじゃないですかあ?
シーズン最後の打者が国民的というのも、ウリックスらしい最後だわwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:05:32.13 ID:FfgJjnva0
>>102
だな。あんなんで打てたら誰も苦労しないって。
今までがいかに異常だったかってことだ
109名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:06:35.61 ID:3WvfHXqo0
良い悪いはともかく言いたくなる気持ちはわかる。
110名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:06:44.38 ID:xxb8ksffO
あのノーステップ打法は飛ばないボールだと日本人じゃ飛ばせないんだよな
早くホームを直した方がいいな
111名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:07:12.67 ID:623I81Ni0
Vやねん!
CSやねん!
112名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:08:03.37 ID:NQ+VohO/0
岡田にマジで怒る奴って
つまらない人間に思える
113名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:17.19 ID:eg0+MD6W0
どんでんの育成方針は飴と鞭と鞭と鞭
114名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:28.17 ID:r+yqnN2a0
そらそうよネタでしか知らないけど
もしかして監督としてあまり出来はよくなくていらっしゃる?
115名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:52.49 ID:yq+/Tbst0
来年から花火は大阪の汚いドームの中でお願いします
韓流球団お断り
116名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:37.31 ID:7h5nain70
T岡田にはまだ荷が重いな
山崎タケシでも獲って4番にしろよ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:45.66 ID:Y67NYWtRO
左の大砲は軒並み落ちたな
スレッジが試合数考えれば一番打ってるか
118名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:07.38 ID:l8zckEeOO
しかし、シーズン終了後に、こんな言われ方したら、キャンプ開始まで切なく鬱なオフになるな…wまぁ、試練や!頑張れ!T!でも、来期はノーステップ止めろ。普通にステップして打て。
119名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:57.76 ID:7h5nain70
右投げ左打ちのパワー打者はキツいな
120名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:08.58 ID:vAh9uDK80
あれよ
121名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:26.36 ID:JjRBJuPD0
122名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:18.68 ID:TQQ1tM8q0
今帰ってきてこのコメントを知った

お仕置きのため1シーズン使ったというのか
ファンを馬鹿にしている
もうやめる
123名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:00.12 ID:p/LLAVe80
3年目突入か・・・長期政権だな
124名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:53.29 ID:kENAf5tF0
それより、去年の日本一チームが最下位ってどういうことだよw
125名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:17:24.14 ID:Flhk24pf0
>>114
なんだかんだで阪神は強かったし、オリックスも岡田が来る前って最下位
争いの常連じゃなかったけ?
采配には色々言われてるけど、監督として総合的にはまあまあじゃないのかなあ。
阪神の矢野引退の時に「そらお疲れさんしかないよ」って言ったのがすごい
印象的だった。
126名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:17:37.41 ID:X7q7ukCF0
T―岡田ってまだランクルのってるの?
あのセンスのねー改造したランクルにw
よくもま〜あんな雑誌の取材受けるよな
これだから野球選手は馬鹿って言われるんだよwww
127名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:09.03 ID:Z3ignaNP0
>>105
ウリックス「韓国代表のイ・デホを獲得するニダ
おかわり以上のデブだから、おかわりより打つニダ」
128名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:21.49 ID:F2POYYz30
終盤に無理な投手起用して自滅しただけだろw
129名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:25.22 ID:9rqD4YlT0
>>11
こういうときに選手を庇い自ら責任を負うようなことを言うと、「負けはしたけど
監督はよくやった、応えられなかった選手たちが不甲斐ない」となって、結局
選手が責められちゃうんだよ。

逆に、「選手がヘボやったから勝たれへんかったやんけ!俺はちゃんと
やることやったわ!」とか放言しておくと、「クソ監督死ねやボケ、選手は
精一杯やっとったやろが」となって、批判の矛先が監督へ向かって選手への
風当りはある程度ゆるくなる。結果、選手を守ることになるんだ。

どんでんがそこまで考えてるとは思ってないけどね
130名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:16.65 ID:7fwqG3yK0
相変わらずのどんでんぶりw
131名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:21.27 ID:1zOq54tl0
先発にスンちゃんの名前を見た瞬間に負けると確信してたが、その通りになったわwww

 (指) 李(左=巨人) 4 0 0 0 .201 15 三振 三振 三振 一ゴ
132名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:44.27 ID:sOY3Lq1ZO
サッカーの監督なら「選手は一生懸命やった。敗因は私の戦術ミス」って言うのにね
つかどのスポーツの監督でも普通そう言うよね
だいたい選手に責任押し付けたらそもそも監督の仕事って何?って話になるしね
133名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:21:33.96 ID:nyWEJS8e0
そらもうアレよ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:11.65 ID:aEF0t4RZO
ホントにこんなにしゃべったのか?
135名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:19.36 ID:hh4giwJi0
広島も朴を育てるために、打てなくても守れなくても4番サードで起用し続けて、シーズンを棒に振ったこともあったなぁ...
136名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:25:51.30 ID:AT1zrals0
>>129
高校野球でよく聞くエピソードだよね
137名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:49.27 ID:IJ3HKerD0
まぁ確かに今年のT-岡田は期待外れだった
どんでんが厳しく言うのも分かる。来年はガンガレ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:45.98 ID:YEC8Ymhm0
まあ.200の選手を年中使ってたら勝てんわな
139名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:01.38 ID:gdItT+zT0
ただの半島の法則だろ
140名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:48.90 ID:Hskw1uSz0
ニューハーフのフェラは癖になる。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:34:32.66 ID:yDn556NN0
そんなにT-岡田が要らないのなら
しょうがないけど楽天が引き取るよ(´・ω・`)
142名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:17.32 ID:IiHU95fAO
>>135
新井抜けた後もシーズン棒に振った順位しかないけどな
143名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:37:24.23 ID:CGfn4VYa0
最後まで選手のせい Tはますます萎縮
もう辞めろ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:37:49.60 ID:YRVwk19w0
四位でも上出来な戦力と思ったけど、下が楽天と内紛ロッテかあ。
145名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:42:42.13 ID:duGy89At0
スンヨプなんで2割程度しか打てなくなってしもたん?
146名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:44:47.68 ID:K4LLNIerP
四番古木あるで。
147名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:46:35.80 ID:Xf/94SkD0
落合見習えよどんでん
148名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:51:40.06 ID:3wKPdnXlO
>>143
阪神時代から負けたら選手のせい。
149名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:14.22 ID:QuIH4nroO
確かに4番の差が見事に出たな。
150名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:54:11.94 ID:cSsFcaUX0
???「嫌なら使うな」
151名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:56:30.01 ID:T+bx50rL0
これぞバイナム効果や
152名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:59:19.06 ID:URfOgFWMi
おかわりもヒドイけど、監督は絶賛しかしない、坂口とか鳥谷は育てても‥
おかわり、中島ってことやろ。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:13:17.30 ID:F5B9lmDN0
フロントの圧力に負けてスンヨプを使い続け
酷い成績にも文句一つ言えない無能ホモ岡田であった
但し言える相手にはボロクソに言う
154名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:22:50.98 ID:ScXLRRWTO
>>125
岡田が来る2シーズン前に2位になっとるで。
155名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:38:44.43 ID:lpq1Ww3l0
>>129
面白いな
156名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:47:10.62 ID:3vVXvQzMO
ドアラとビールかけしてる中日がうらやましい

来年はベルとビールかけや
157名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:10:27.40 ID:MWyLpvsq0
>>129
どんでんはそこまで考えてる
だから選手にもファンにも慕われるんだよ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:18:00.55 ID:rgka6qho0
>>147
感情のコントロールができない人間にそれは無理だな。
159名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:36:27.59 ID:pstBhB/W0
落合みたいなええかっこしいを岡田が真似ても仕方ない
結局選手じゃなくどんでんが悪く言われてるだけなんだからかばってるのと同じ事
水準以上の能力なのは間違いないしこれもひとつの個性だな
160名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:37:33.55 ID:7pNxZuC40
>>154
あれはたまたまやろ
翌年は最下位やし
161名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:50:44.52 ID:A9Frp4XuO
>>136
なら、「末代までの恥」とノタマった島根の監督も・・・・
162名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:58:01.88 ID:w4QYEz/n0
いつまで日高干す気だよ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:59:22.02 ID:5Oikf51h0
毛の差でナベQに負けるとは皮肉だな
164名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:01:07.60 ID:u6GhSmz60
岡田解任で落合就任か?
165名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:06:11.13 ID:juAjCLloi
やっぱり西部は相変わらず強い
昔の近鉄、西部が最終戦までもつれたのも確か同じ日だったよね
166名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:11:18.54 ID:bmE3kB0X0
>>154
五輪がなかったら、どうなってたことか。
ホークスとか他球団は大量に選手送っていたが、
オリックスはほとんど送ってなかったはず。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:11:49.14 ID:YXOms7mn0
>>164
岡田とオリックスのオーナーの信頼関係からしてそれは無い
168名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:51:55.52 ID:Ih5RQAF80
どんでんが選手から慕われる理由は批判の矢面に立つからだな
狙ってやってるとは思えないけれど、
野球に関してはかなり繊細な方だからよくわからない
169名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:46:14.66 ID:2AQPMnrs0
今回は逃げ出さなかったのか
170名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:39:35.88 ID:lO+uBP6K0
名指しで選手のせいとかこいつはほんと底なしの糞監督だな
短期決戦弱いにもほどがあるし
阪神時代からこいつのどこがいいのか疑問だった
フィーリング野球で選手もたまらんだろうな
171名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:53:10.12 ID:Leb4GpLK0
>>129
はいはい、岡田信者ってすごいねー
>>49
ほんとその2人は顕著で最低だな
同リーグの同じ時に監督やってるとか最悪だわ
>>55
戦犯日高「無知乙」
172名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 12:15:49.43 ID:7lRxIJcX0
期待の裏返しだとしてもT岡田へはやたら厳しいなこいつ
同じ名字なのがそんなに気に食わないのか
173名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 12:28:55.19 ID:p5P+S2zO0
>>172
T岡田も「このチームに岡田って名字は2人もいりまへんのや。
カントク、すんませんけど、嫁はんの名字使てくれまっか?」くらいのこと言えよ
174名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 13:30:02.93 ID:UchYB2c10
Tにはもっと大きくなってもらわないといけないからこれくらいの苦言は必要だろう
175名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 16:06:23.60 ID:7NpfPPYT0
そんなもんなくても伸びる奴は伸びるし伸びない奴は伸びない
苦言?嫌味?があったお陰なんてちゃんちゃらおかしいし本人の力
176名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:54:40.97 ID:vQukCJ2O0
岡田星野は最悪なタイプだな
177名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:43:18.56 ID:UI5aGTMn0
選手のせいって高い年俸もらってるのに結果を残せないのが悪い
178名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 23:59:35.55 ID:aFGQ+dIMO
年俸云々言い出したら、一人に怒りを向けるほうがよっぽどおかしいわ

6000万以下で高いとか言われてもな
むしろ相応以上の成績
179名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:11:59.44 ID:VfMG4kv80
総括で選手批判って何の成長もないなこいつ
180名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:22:19.24 ID:uaGcur110
まーたどんでんが選手のせいにしているのか
181名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:50:02.89 ID:gsO2Lo9S0
>来年以降、4番打たすつもりはないけど
本気か?
182名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:51:20.50 ID:XBx7z5UY0
渡辺は人格は最低だけどなにかもってるな
183名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:52:38.01 ID:vU+rEqskO
T岡田がいないと全く勝てなくなったくせにな
無能なやつはほんとよく人にあたるよ
184名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:56:53.75 ID:WykCe6gfO
どんでんはホモみたいな顔してるよな。

実はずっと気にはなってたんだ。

マジでホモなんだろうか?
185名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 09:02:15.49 ID:vdg7KFX40
感情的な物言いや打順といい、岡田采配がセイバーメトリクスに近いって絶対嘘だよな、
誉められるほどの成績でもないけどT岡田の今年のOPSって
バルやフリースインガーの後藤と同レベルでチームトップクラスなんだが。
186名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 10:24:10.83 ID:ojPHiWHe0
西先発とか馬鹿なことしてるからだわ
西武の打者は栗山中島おかわりと優秀なペイシェントヒッター揃ってるから流石だが
187名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:10:50.08 ID:hGl8d/KwO
むしろ西を干してつぶしたのがどんでん
188名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:28:13.11 ID:pO+ACMg10
現役時代のどんでんよりTのが何倍も魅力的。
189名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:29:21.92 ID:pVWASQvV0
>>160
2位にたまたまも糞もあるかよw
190名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 17:44:00.86 ID:kP5SJMOs0
落合を少しは見習え
191名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:35:33.48 ID:LG2IoryN0
落合は嫌いだが1ついいところがあるな
基本的に選手の責任にしない
192名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:06:01.12 ID:cu6rV6VG0
落合は勝負にこだわりすぎてスポーツマンシップがない。
193名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:15:25.74 ID:U4Nrh24pO
正直Tは打ち方替えたほうがいいと思う。
あの打ち方は逆にタイミングとりずらいでしょ
Gの高橋の打ち方真似した方がええで
194名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:23:11.03 ID:59NubDsvO
勝つためにもうちょい
采配考えようよ
これじゃただの無能じゃん
195名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:26:28.53 ID:dSHhM/Vm0
岡田辞めろといってる奴は、オリックスの試合みてないニワカだからな

よくこの戦力で最後まで戦ったよ。勝っては欲しかったけど、ここにく
るまでにあんなに負けてたんだ。しゃーないわ
196名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:27:30.43 ID:J9eSG4NYO
どんでんがやろうとしてることを実践できない選手が悪い。
197名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:35:29.16 ID:GKSQY1Tz0
>>191
誠に同意。
阪神なら否定する対象先もあるが、檻は否定する先も無い。
アホ岡田の年齢の半分もないT岡田の否定とか、並みの神経じゃできんわな。
そうでなくても、選手会長やってたくせにFAした日高を完全に乾すしww

日高は自業自得かもしれんが、新選手獲得する前に球団を売り飛ばすか、まともな采配
できる監督を拾って欲しいわ


とりあえず今は関西大学付属になったんか???強姦北陽在日学校か?なんとかしてくれ
198名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 23:50:07.12 ID:LG2IoryN0
実践できない選手が悪い(笑)
すでに監督としての仕事放棄だな
199名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:15:44.13 ID:4tG9ssBM0
上司にしたくない奴上位に入るな
こいつより有能なのは選手のせいにしない落合とか普通にいるし
200名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 01:08:38.83 ID:2eYA3Qi40
星野といい勝負
201名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 02:55:54.01 ID:8KCqTJAi0
無能ホモ岡田死ね
202名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 11:28:30.06 ID:yxMJUVln0
19歳 打率223 11本 27打点 OPS・747
20歳 打率294 20本 66打点 OPS・843
21歳 打率283 22本 80打点 OPS・845
22歳 打率314 38本 99打点 OPS1・023
23歳 打率298 37本 103打点 OPS・983
24歳 打率292 34本 100打点 OPS・984
25歳 打率304 42本 95打点 OPS1・047
26歳 打率316 42本 108打点 OPS1・092
27歳 打率333 36本 104打点 OPS1・080
28歳 打率334 50本 107打点 OPS1・153

出塁率を調べると
19歳 ・296
20歳 ・368
21歳 ・363
22歳 ・401
23歳 ・419
24歳 ・421
25歳 ・416
26歳 ・438
27歳 ・463
28歳 ・461
203名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:09:56.29 ID:Xs6uavUl0
星野とこいつは死ね
204名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 02:17:53.92 ID:AFRfJKac0
星野と岡田と真弓死ね
205名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 12:18:48.29 ID:Xoe/ApKb0
真由美はたんに無能なだけでタイプは違うんじゃないのかw
206名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:45:33.42 ID:bDFkdDZZ0
全員無能だが星野岡田はそれにプラスして選手のせいにする特性が
207名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:48:26.28 ID:ITokWLch0
落合も選手のせいにしてるだろ?だからあんだけ練習させてる。
他のチームも同じぐらい練習させて、試合の采配だけの能力なら
どうなるかわからんぞ。まあ現役時代の成績からいって、それだけ
練習させる説得力があるのは落合が一番かな
208名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 14:50:37.01 ID:eFcsIx290
わかりづらいお仕置きだな
209名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:00:31.98 ID:xayPF7TsP
>>161
あれ名監督の部類じゃね?
結局復帰したし引退もかなり惜しまれたしな

そもそも他の監督ならジャイアンをコントロールできてないw
あのジャイアンが1年間で献身的になったもんなw
210名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:13:28.59 ID:bDFkdDZZ0
能力を開花・磨かせようとするのと、コメントでチクチク責任を押し付けることのどこが一緒なのかわからんが
効果的に練習させるのは当たり前だろ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:19:32.56 ID:DWzXJ+sG0
落合も選手のせいにしてるだろ(キリッ

練習がおしおきとかw
212名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:29:55.07 ID:GxWCj8LD0
どんでんはイラチだけど、なんだかんだでブレないのがやっぱいいのかな
213名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:35:01.18 ID:Rqc8nCJz0
落合は監督引き受けた時から選手批判はすまいと決めて8年間守り通したからな

「森野だよ、モ リ ノ !」の時は批判と言うよりただのツンデレだったし
214名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 16:59:17.76 ID:u7UjYUmD0
>>207
なにいってんだこいつ
215名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 19:28:17.71 ID:NH2c7EvO0
岡田信者って阪神でいい思いした補正がかかってるよな正当化の仕方が
216名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 20:44:18.25 ID:gezHnr9A0
それが信者というものさ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:24:35.51 ID:jwD5XeNw0
プロ野球ニュースでどんでんがボロクソに言われててワロタ
どんでんのぼやき集というフリップ作って、苫篠のものまね付きという念の入りよう
斎藤明夫も「西の態度が悪い」とかいう理由で中継ぎに回されたことをありえないことと酷評してたし
誰がどうこうというより、番組の総意として、「選手の人権が守られてそうな西武が3位でよかった
オリックスの選手は本当に気の毒ですね」みたいな意見に感じた
高木豊の「落合監督はメディアを通して選手を罵倒するようなことは絶対しません」で今季のオリックス分析は閉められた

オリックスは悪者
218名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 21:59:40.68 ID:/e/kgx7o0
なんだ関係者も同じこと感じてたのかw
219名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:10:21.91 ID:6Q8cF2LW0
>>217
そういうお前らは開幕前にオリックスの順位何位にしてたんだよw
最下位とか5位とかしか予想されてなかったぞw
220名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 22:33:07.23 ID:dBiKZKFt0
試合後あれだけ選手批判をしてたらそりゃ、解説者OBも不快に思うだろうし扱いも自業自得だよな
221名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 23:59:25.73 ID:TjBFIutq0
性格悪すぎ
結局Aクラスじゃ5位も6位とも変わらんし
222名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 10:21:06.86 ID:95H2gkvc0
>>217
正論オブ正論

・・しかし阪神時代ってここまでひどかったっけ?
223名無しさん@恐縮です
kuzu