【サッカー】ブラジルW杯PRで来日中のペレが被災地を訪問、「特別な思い入れがある日本を励ましたい」[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
元ブラジル代表選手で「サッカーの王様」と呼ばれるペレ氏が17日、
被災地の名取市を訪れた。
サイン入りボールなどをプレゼントして住民や子どもたちと触れ合った。

ペレ氏は2014年のワールドカップブラジル大会のPRも兼ねて来日。
昔から日系ブラジル人と付き合いがあるといい、
「特別な思い入れがある日本を励ましたい」との思いから被災地を訪ねた。

津波で壊滅した閖上地区の日和山に花を供えた後、同市立不二が丘小学校で、
近くの仮設住宅の住民に毛布やホットカーペットを寄贈した。
子どもたちにはその場でサインをしたボールや
「あなたの友達より」と書いた色紙を贈った。

ペレ氏は「ブラジルとして協力できることがあれば、いつでも準備が出来ている」
などと、支援を惜しまない考えを伝えた。

(2011年10月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20111018-OYT8T00068.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/111017/trd11101715480016-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111017/trd11101715480016-p2.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111018-851225-1-L.jpg
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20111018k0000m040049000p_size5.jpg
http://www.asahi.com/national/update/1017/images/TKY201110170449.jpg
http://www.asahi.com/national/update/1017/images/TKY201110170451.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:54:43.87 ID:ojGRGeLh0
日本人ってそんなにED多いの?
3名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:55:04.51 ID:LmS+d8Yq0
>特別な思い入れがある日本

って何かしたんだっけ?
4名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:55:10.79 ID:XvZojcKl0
ペレはバカの手本
5名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:55:26.38 ID:UB/PwGRF0
>>2
フイタww
6名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:55:45.88 ID:uzjTpx560
子供たち 「なんだカズじゃないのかよ」
7名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:55:56.70 ID:8YIwIFBs0
とんねるずが行った店にフラッと立ち寄ったらびっくりするだろうな
8名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:56:25.10 ID:bgf++mZq0
試合組んでくれ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:56:33.31 ID:OBP7tl180
>>6
一番聞くのはマラドーナじゃないのかよだぞw
10名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:56:35.86 ID:UB/PwGRF0
とんねるずのノリさんが
人の家の壁に「ペレ」ってサイン書くよね
11 【東電 77.1 %】 :2011/10/18(火) 13:56:40.05 ID:nvbyZe+10
勃起不全だった
12名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:56:46.30 ID:6Kpo8IOu0
ペレすごい人気じゃん。ジーコより人気あるのか?
13名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:57:14.59 ID:k3K+A5KK0
生ダラでイチャモンつけてスゲー株下がった人
14名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:57:44.62 ID:REu2xenI0
書いた覚えのないサインがあちこちで見つかって戸惑うペレ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:57:51.82 ID:ZQZSfAyT0
子供「ペレって誰?ベーブルースよりすごいの?」
16名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:58:21.10 ID:92mmZbAe0
ジーコは神様、ペレは宗教
17名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:58:45.74 ID:JEW4G3VBO
ペレと日本の関係がわかんない
なんかあったか?って感じ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:59:48.69 ID:Mi27uEB90
ペレストライカー
ペレストロイカ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:59:51.70 ID:qUV8NrSx0
↓ マラドーナが一言
20名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:00:17.44 ID:0p4J1N2y0
医者に相談するのが一番だからな さすがペレ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:00:49.96 ID:piLaTLU10
>>17
元外交官でタレント業もやってただろ オマエゆとりか?
22名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:00:52.14 ID:XxFB2XOM0
いきなりペレのサイン入りボールで遊ぶ子供たちw
23名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:01:46.18 ID:Oladgd6C0
>>1 詳しい解説トンスル  これなら韓国が怒るのも当然の気がする

日本人VS韓国ウンコリアン

(2011年現在)            日本人  朝鮮猿
ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)     7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人

24名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:02:39.71 ID:GMSsU3yg0
ペレのカードが18kで売っててクソ吹いた
25名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:03:22.73 ID:/8KJFkjp0
>>11
あのときは盛大に笑わせてもらったよ
今は後悔している
性欲があっても勃たないつらさがお前らにわかるかw
26名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:04:37.67 ID:ETUbjQWAO
ノリタケのペレのサインは本人のサインと似てるのか?
27名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:05:11.60 ID:q882kVGS0
>>3
特にないな。社交辞令だ。
28名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:05:29.30 ID:REu2xenI0
>>25
ペレ「oh...」
29名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:07:38.87 ID:Yzn49zs/0
ペレ「なんかそこらの汚い飯屋に俺のサインが書いてあるんだけど…」
30名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:08:35.96 ID:XO08GYRj0
性欲無いのに立つのも困る
31名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:10:22.76 ID:3XQ3YrpNO
>>10
木梨がテレビでペレとサッカーやって、色々ふざけた事もやってたから
最後に木梨がユーモラスな雰囲気で正座して、深々とお辞儀したら
ペレも笑いながら真似てお辞儀、心が伝わったって感じだった。
32名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:11:16.23 ID:zd7EWGv70
残念ながら子供たちはペレ知らないだろうな
33名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:11:26.01 ID:4XLvz3eXO
>>24
WCCFかな?三年前は100Kくらいしたw
34名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:12:43.14 ID:nKRcc52a0
ペレ!ありがとう!!!
35名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:12:45.04 ID:1ToCHXB90
ペレは日本で引退試合やってるからね。思い入れも当然だろう。
オレは当時生で見てるんだよなー。ペレのFK。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:14:17.42 ID:3cRuOta10
スレタイ「励ましたい」じゃなくて「慰めたい」にしとけばCM的に良かったんじゃね?wwwww
37名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:14:19.58 ID:sy0gDpBI0
ペレ来て騒いでたけど、今の子供達はペレのことホントに知ってるのかね
38名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:14:27.38 ID:F/K0R2tj0
普通にジーコより遥か上有名。ジーコよりもソクラテスの方が有名だし。日本のメディアが馬鹿なだけ。
39名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:14:28.70 ID:eQGCJwja0
いわきでワールドカップ
いやなんでもない
40名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:16:10.60 ID:ySQc7vWY0
ペレED禁止な
ペレはEDではなく、ヤリチン過ぎてパイプカットした
41名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:16:48.94 ID:MM9t25/30
はいペレ入りました〜!
42名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:18:32.87 ID:OgvwDzJI0
ペレが日本で有名になった70年頃はワールドカップて言わずにサッカー世界選手権とかジュール・リメ杯て呼称が
一般的だったそうだ(天皇杯出場歴アリの親戚のおじさん談)
43名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:20:11.34 ID:SE36HkxwO
あ〜理科の教科書に載ってた人か
44名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:20:48.39 ID:7ebfButv0
のりたけだろ?
45名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:20:53.99 ID:t+hLq/y50
今の子のペレの知名度は低そうだな
俺はウイイレに出てくるペリがすげー強かったからググって初めて知った
46名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:21:20.48 ID:XIh1ZN6sI
ペレは神。

マラドーナは天才だけど人間。

人間は神を超えられない。

まあ、二人とも世界遺産級だけど…
47名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:21:20.62 ID:wiDrv9Lt0
>>37
現役時代見たことない、たぶん現役知ってるのは明石家さんま世代?
48名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:21:42.83 ID:z6ei6ml6O
これ以上メッシみたいな奴が続出すると発狂しちまうから早く楽に逝かせてやれ
49名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:22:50.51 ID:KKa0hBvsI
画像シブいなw
50名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:22:53.36 ID:GWyYbFBg0
ようやく神降臨か?
51名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:23:53.80 ID:pvbqw0qc0
ブラジルの希望が、ネイマールな時点で
これからずっとアルゼンチンのターン
52名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:23:56.52 ID:SOTAeAS8O
>>15 世界的にはペレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベーブルース
53名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:24:44.96 ID:7Q7D4ZgS0
すげえ本人来たのか
サンコンにでも代役させたってバレないのに
54名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:25:10.89 ID:1ToCHXB90
>47

NYコスモスに移ってからなら日本にも来たわけだし、かなり観てると思うぞ。
オレは当時生で観てるし。
55 【東電 77.1 %】 :2011/10/18(火) 14:25:43.80 ID:nvbyZe+10
上杉隆って童貞なの?
56名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:25:56.93 ID:TGgPrptH0
今の子たちも、ペレストロイカをペレストライカーで覚えるのだろうか?
57名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:26:02.04 ID:mu9TvYQy0
E_D
58名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:29:22.07 ID:cOiy2JGOO
いや、あんたはマニアしか知らんだろ(´・ω・`)
59名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:31:30.78 ID:ye4x/F2Q0
>>52
ベーブルースの伝記読んだことあるけどペレもあるのかな
60名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:33:59.81 ID:4as/JAbuO
木梨とのPK対決は

面白かった

61名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:34:19.99 ID:SOTAeAS8O
アルゼンチンのマラドーナのテレビ番組でマラドーナがペレに恥をかかせようと仕掛けたリフティング勝負で逆にマラドーナに恥をかかせたペレは神
62名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:34:46.51 ID:DCdYpzy90
俺もペレにEDの治療薬もらいたかった・・・
63名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:35:38.96 ID:kWresUWd0
>>1
絶対ただの面白黒人と思ってるだろw
64名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:35:52.20 ID:nTuJCg1e0
ペレ「元気のない日本を私が起たせます!」
65名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:36:31.58 ID:uzjTpx560
誰か現役時代の神プレー動画を貼ってくれ〜
66名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:36:56.49 ID:H2m3E3Cl0
>>51
でもアルヘンってメッシ以降誰かいるか?
67名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:37:10.11 ID:XIh1ZN6sI
草野球のユニフォーム姿のおっさん連中が写真に

紛れ込んでて爆笑!
68名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:38:58.92 ID:fOJyYRoy0
子供「このクロンボ誰?」
69名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:39:35.46 ID:nK1iYVzt0
ペレってバイセクなんでしょ?
70名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:39:49.44 ID:9J7w+SED0
>>54
おっさん歳いくつだよw
71名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:39:56.80 ID:mblXRadY0
>>52
比べ物にならんわな
北米以外じゃ中田>>>>>>>>ベーブルースだし
72名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:39:58.83 ID:TxcoHIR60
子供にとっては昔の選手なんて、今ひとつピンとこないだろ
ペレだ、マラドーナだ、ベッケンバウアー、とかいってもなーって。
メッシ、イニエスタとかがやはり一番騒ぐだろ。
73名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:40:55.46 ID:HK48RlM20
>>59
ベーブルースの伝記なんて読んだことねーよカス
ペレの顔は知ってるがベーブルースの顔は見たことねー
人種すらわからん黒人?
74名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:41:04.32 ID:mFqg5esI0
ここまで青森の話が無い事について
75名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:42:10.94 ID:GfHUsKdP0
ベイブルース程度で伝記があるならペレなんか伝記だらけじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:42:12.10 ID:L2KKn8eR0
今のガキでもペレの名は知れ渡っているのか。
77名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:42:15.39 ID:Hq8ySV6N0
>>72
サッカーやってりゃ嫌でも知るだろ
特にあの年頃は知識を披露したがる病気に掛かる頃だし
78名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:42:40.48 ID:k1dILKsx0
釜本の引退試合に来てたっけ・・・
79名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:43:45.32 ID:EQMTIYvh0
俺の世代は、ペレと言えばサッカーじゃなくて
ペレと言えばEDなんだ。残念ながら。
ごめんよペレ。
80名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:43:55.85 ID:XxcL35zuP
こんなスレでも必死にファビョる玉蹴り池沼豚w
81名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:45:11.81 ID:0jQxiiwA0
ペレーニョ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:47:42.19 ID:XVAHGANF0
サッカーの名手、ありがとう。日本のCMとかにも出たもんね。

被災地には何よりの贈り物でしょう。

83名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:48:15.19 ID:uzjTpx560
84名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:49:43.38 ID:AxopuXrx0
W杯3回取った人は他にいるの?
85名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:49:45.13 ID:3eL6NXiC0
不能のクロンボか
86名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:49:47.69 ID:Ltfhdy9K0
まいなーすごろく豚がまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:50:54.50 ID:OiVu9WFQ0
>>59
ベーブルースの伝記が存在できる国は地球上でアメリカと日本だけだと思うぞw
88名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:51:05.56 ID:LNbJHJXf0
この人は何でEDになったの?
玉蹴りで玉蹴られたの?
89名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:52:54.65 ID:S4s1G4X0O
>>21みたいな「ゆとりガー」ってなんでも自分本位でしか考えられない低脳なんだろうな。
生まれるずっと前の人物や物事について知らないのは当たり前なのに自分が知っているというだけで若い世代を見下す材料にしようとする。
完全に老害の思考だよな。
90名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:54:07.04 ID:3LNnYUIq0
ブランドの名前はペレ
91名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:54:26.12 ID:uzjTpx560
いやそれサンコンだよ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:55:02.12 ID:2Rr/UuQV0
日本じゃペレより実際プレイしてたジーコラモスドゥンガあたりの知名度のが高そう
93名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:55:11.04 ID:s5ryb1aH0
2002大会の青森県招致委員長していたよね。
共催で青森開催が消えたのは、ペレも残念そう。
94名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:56:28.24 ID:mFqg5esI0
2002年、ワールドカップ招致の為に
青森市が招致の切り札にペレを
スーパーバイザーに任命
その契約金2000万円

ちなみに青森ではワールドカップ
開催されませんでした
95名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:56:42.52 ID:4sZxPAbO0
とにかく凄いんだよ!ペレはw
96名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:57:13.09 ID:qWBlOUfT0
ペレ氏:「メッシに私の現役時代のビデオを送る」
メッシの発言を受けてコメント

元ブラジル代表のペレ氏が、バルセロナFWリオネル・メッシに自身の現役時代のプレーを見せる意欲を示した。

メッシは以前に、ペレ氏と元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏のどちらが優れた選手であったかを問われ、
「ペレのプレーは見たことがないけど、僕にとってはマラドーナだ」と、同胞のレジェンドを迷わず選んでいた。



ブラジル『グローボ』とのインタビューでこのことを伝えられたペレ氏は、次のように返答した。
「メッシが本当に私のプレーを見たことがないならば、私のビデオを送るよ。一度マラドーナにしたようにね」
現在70歳のペレ氏は、メッシが生まれる10年前の1977年に現役を退いた。

http://www.goal.com/jp/news/3202/1/2011/10/18/2715877/1
97名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:59:12.09 ID:92mmZbAe0
ペレと言ったら、スタローンと競演した「勝利への脱出」
フィクションの試合なのに、惜しみなく技を披露する所が素敵。
98名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:01:19.79 ID:uzjTpx560
映画ロッキーのアポロ役としても有名 ターミーネーターにも出演
99名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:02:28.11 ID:D/2Sdnw30
金貸し業にも尽力した
100名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:02:42.58 ID:j5/aQBYZ0
K-1やプライドでも活躍した
101名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:04:35.37 ID:upuAiYOb0
雨の日はペレのビデオをよく見せられた。
102名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:05:05.81 ID:y2Nofocb0
レーガン大統領を訪問した時に
「はじめまして。合衆国大統領のロナルド・レーガンです。
あなたは自己紹介しないでください。あなたを知らない人はいませんから」
と言われたというエピソードが印象に残ってる

あと藤原清美さんに何か日本語でと言われ
「アノネェ〜」
103名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:05:31.80 ID:92mmZbAe0
サントス・アラントス・ド・ナシメント(・ω・)
104名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:05:36.84 ID:D/2Sdnw30
またマイケルとともにwe are the world制作に参加
105名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:06:31.77 ID:as93nNpZ0
今のこどもはペレ知ってんのか
106名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:07:09.88 ID:D/2Sdnw30
AV界ではゴッドハンドの異名を持つ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:09:50.77 ID:s2If3CAP0
>>105
サッカーやってたら知ってるんじゃないか?
知らなくてもサイン貰って「ペレ入りました〜」とかやったと思う
とんねるずの知識で
地元ニュース見たらペレと一緒の子供らがめっちゃ盛り上がってたよ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:09:59.17 ID:vkntiu/t0
俺も現役の頃なんて一切知らないけどペレぐらい子供の頃から知ってた
歴史上の人物みたいなもんだよね
信長とかナポレオンみたいな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:11:55.23 ID:D/2Sdnw30
好きな女性のタイプはパリスヒルトン
110名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:12:46.77 ID:NrjNawdUO
絶対、思い入れなんかない 韓国と区別も2002年までついてなかったバカのくせに
111名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:12:59.15 ID:H3EwD+BS0
マラドーナじゃなくてごめんな
112名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:14:07.33 ID:YG6eVnKR0
ペレは日本好きで、プライベートでも本当にしょっちゅう来ていたからな
サッカーやってたオヤジ達が集まると、必ず「俺、ペレと飯食ったことがある!」で自慢する奴が出てくるw
そのくらい馴染みのある人
113名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:17:25.59 ID:D/2Sdnw30
ボールが丸いことを理解しろ By ペレ
114名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:19:56.92 ID:gwnRwM7W0
サッカーの代名詞
EDとは無縁な人だけどEDの代名詞
F1ブラジルグランプリでチェッカー振り損なった人でもある
115名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:20:06.86 ID:FhLsFCtl0
ペレ俺が子供の時スーパーのイベントに来てたぞ
116名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:21:15.84 ID:WIp0yehm0
ペレかマラかクリロナかメッシだったらマラがいい
117名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:21:15.89 ID:uzjTpx560
だからそれサンコンだよ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:26:13.22 ID:r2E6MSA+0
ペレの初体験は男
119名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:35:01.62 ID:PUe/qhZm0
今の子供たちペレなんかしらないだろw
120名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:36:54.61 ID:dSGULtz80
日本を脱出してください。私ならそうします
121名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:53:36.82 ID:HcAyIB/Pi
醤油かけご飯
122名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:15:50.02 ID:gqBXx5IMi
ノリタケ「はい!ペレ(被災地に)入りました!!」
123名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:17:12.22 ID:cIHSx6AO0
そういや引退試合は日本だったなペレは
124名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:23:14.35 ID:kxCebz7OP
ペレは神
125名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:26:48.50 ID:YA+onGXT0
ペレはED
126名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:40:25.73 ID:r1wkJQFG0
ペレは、ブラジルの元サッカー選手。アフリカ系ブラジル人。

サッカーブラジル代表のエースとして3度のFIFAワールドカップ優勝
15歳でデビューしてから1977年に引退するまで、実働22年間で通算1363試合に出場し1281得点を記録した
その実績から、「サッカーの王様」あるいは「20世紀最高のサッカー選手」と評され、多くのサッカー選手
サッカーファンから「サッカー史上最高の選手の一人」と見做されている選手である
127名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:45:28.46 ID:NANearPbO
下から2番目のは完全にワキガだろw
128名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:48:40.73 ID:BeD/JVWK0
ブラジルを初優勝に導いた神だろ
ジーコとは格が違う格が
129名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:50:20.86 ID:Hq8ySV6N0
>>123
世界各国で引退試合したんだよw
プロレスの引退巡業のようなものだ
130名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:50:31.47 ID:+UIOzNFfO
>>84
そもそも、3回以上ワールドカップとってる国はブラジルとイタリアとドイツだけだし
131名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:51:52.68 ID:WUbnI8kvO
ペレってなんとなくホモっぽい
132名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:56:23.49 ID:rnAFSdVG0
EDを治すためにキタんだぜ
133名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:56:46.51 ID:3+TYnCfw0
子供たちはどんだけ凄い人かあんまりわかってなさそうw
134名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:58:38.10 ID:uU1ktEcY0
大リーガーさんは誰も来ませんねえ…
まあ、来ても誰か判らないですけどねw
135名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:00:18.59 ID:SOTAeAS8O
ビバリーヒルズコップでハリウッド主演デビューした時は衝撃的だったよな
136名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:10:29.69 ID:5xhjUm09O
>>126
カフーさんは優勝2回か!
137名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:21:28.81 ID:/UUrBWfA0
EDに励まされてもなあw
お前が頑張れよとしかw
138名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:22:57.57 ID:7I25mIWY0
黒人初のアメリカ大統領の人だっけ
139名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:23:25.93 ID:bKAYhX360
サッカー少年はペレ知ってるだろ
140名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:24:34.31 ID:/N12tqV00
EDの人か
141名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:25:59.84 ID:UmSMuDxm0
×ペレ
○ペレー

×カカ
○カカー
142名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:29:01.24 ID:NfLdTYiF0
>>2
この人以来見てないなあのCM

>>3
俺とお前以外は知ってるぽいぞ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:30:03.42 ID:f7xziMWU0
サッカーやってれば3歳でもペレは知ってるだろう
144名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:32:31.12 ID:sa0k970Q0
>>3釜本の引退試合にわざわざ来たのとか知らんのか・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:32:54.76 ID:b2CXWWjoO
>>92
さらっとラモス並べんなw
146名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:36:06.98 ID:LqOxLpSPO
ペレのエピソード

・EDのCMに出ているが、実際には精力旺盛な子だくさん

・ユベントスが白紙の小切手を渡し“希望金額を書いて構わない”と熱烈勧誘したが、サントスからの移籍には最後まで同意しなかった

・ホールドアップに遭遇した際、“私はペレだが?”と応じたら、逆に強盗側が慌てふためいて逃げてしまった


↑これって、全部マジネタなのかな?
147名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:42:53.28 ID:UPtd4l6B0
呼んだ奴誰だよ!!
持病のEDが再発したらどうすんだよ!
148名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:44:21.07 ID:u/gXOp/SO
バイアグラ支援
149名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:49:54.93 ID:R9EmgHXw0
>>146
1番目は間違いなくホント
http://www.47news.jp/feature/medical/news/1029ED.html

マラカナンの控え室でジウマールあたりが俺EDなんだよとか言ったらもの凄く嫌だなw
例のCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8115829
やる気マンマンだった頃の写真
http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/01881/pele_1881750i.jpg
150名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:53:02.91 ID:swxjPKut0
実家はもんじゃ焼き屋だったよな確か
151名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:56:12.61 ID:3OAqRq4hO
ペレは凄いとは言われるけど代名詞的なプレーはないよな
152名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:57:58.20 ID:UmSMuDxm0
>>151
実質FIFA前会長のアベランジェの広告塔だよ
一定の役割は果たしたと思う
153青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/10/18(火) 18:00:45.97 ID:FS4zvYTw0
ぜひ、被災地の飲食店の壁にサインを書いてください
154名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:01:44.66 ID:hqlCG0+10
>>46
神以上の能力を持ってしまった子供。
155名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:04:21.28 ID:PNmev6JS0
小さい子はペレの事知らないんじゃないか
156名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:09:16.45 ID:kM3gpuiv0
正直、ペレなんてよく知らん。
マラドーナのが好きじゃいろいろと騒ぎおこすとこもな
157名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:10:57.44 ID:+70G1Q0P0
ああ、EDの人か ED治ったんかな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:16:09.51 ID:3+TYnCfw0
2ちゃんのサッカーファンもせいぜいマラドーナあたりからサッカー知った人ばかりだろうしな
159名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:36:57.61 ID:KhJe4HVe0
>>151
つバイシクルシュート
160名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:42:48.59 ID:CeV0lR7Y0
逆法則力を無くしたペレに価値などない
161名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:49:16.68 ID:ysdbRGxo0
EDの人だっけ?
162名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:49:59.71 ID:92mmZbAe0
どのゲームもペレのテクニック、ジーコのFK、クライフのフェイントのパラメータ高すぎ(>_<)
163名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:06:47.60 ID:58t8am0r0
俺の世代はペレと言えばペプシコーラだ
164名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:21:00.94 ID:SOTAeAS8O
ゴルフボールでリフティングしてる動画は凄いよな。EDなのが残念だわ
165名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:24:16.21 ID:C6YUnA+N0
マラドーナの相方か
166名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:27:45.52 ID:sT837LXOO
サッカーは、選手生命が短いから、ベレの映像って第二次大戦前くらいかと思うほど、
白黒の古ぼけた映像で
大昔の人のようだが、まだ存命してんのな
167名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:36:16.45 ID:Dln0jeFJ0
>>9
ねーよ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:40:08.28 ID:APnFfmnP0
>>146
ホント
てかペレのエピソードは凄まじいの沢山あるぞ
ペレのチームが来るってんで内戦が一時止まったり
169名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:43:48.05 ID:sCenIdhc0
ペレに比べたらマラドーナどころか
アリやジョーダンですら格落ち
170名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:45:52.58 ID:r2qyZh0z0
WCCFしようね
171名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:54:13.88 ID:CQKRGZJV0
>>166
ペレって、相撲で言えば大鵬と同い年だ。
大鵬って戦後の横綱でついこの間の人だから。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:59:19.47 ID:CTYPAgSX0
>>152
順序が逆。凄いから広告塔にしようとした

んで、FIFAによるペレマンセーに反対したのが当のペレ
おかげでアベランジェとは犬猿の仲として有名だった
引退して長年経ってようやく和解した時には日本のサッカー各誌でもニュースになってる
173名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:48:38.35 ID:PUIbvf/G0
今の子供は知らないだろw
俺もよく知らない
174名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:34.19 ID:N9o6xbne0
175名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:49:37.99 ID:oDYsoDFZ0
>>151
攻撃面は全部だよw
てかペレが悪質なファール食らうから
イエローカード、レッドカードが導入された
ルールを変えるレベルの影響力がある選手ということ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 13:04:18.98 ID:LJUWNPj70
70歳には見えない
177名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 13:14:40.77 ID:lXlUA4m+O
>特別な思い入れがある日本を励ましたい

ジーコが言うならわかるけど、ペレって日本とそんなに関係深かったっけ?
178名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:22:16.84 ID:SYY4z4UOO
>>151
君が見ているテクニックのほとんどの元ネタはペレ、と言っていいよ
とにかく全てが完璧だったから、TV時代になって全世界の
サッカー少年の生きたお手本になった
179名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:37:06.82 ID:OHRlxtus0
ペレのビデオを見れば、真のフットボーラーというのがどういうものか分かる

ってルーニーさんが言ってた
180名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:42:48.83 ID:wOTFXWPT0
釜本の引退試合にも来てたんだよな…。
現地で見に行ってたが、よくわからず
「ぺロ! ぺロ!」とコールしてたのは内緒だ。
181名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:53:24.68 ID:TSEpbDNO0
今の子供でもサッカー好きな子は知ってるよ、例外もあるだろうけど
低学年の子でも「サッカーの神様だよね」くらいには分かってる
182名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:17:46.14 ID:OkBptzKMi
エレ
183名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:47:23.98 ID:R69VLb0K0
頼む、種付けしてから帰ってくれ。
184名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:52:54.92 ID:2VASHg8XO
IMP
185名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:55:56.04 ID:GoG+xpoC0
>>183
ペレに要求することじゃないだろ…
もう豚ウドがしてくれたから10年後にはCFは安泰のハズ
186名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:03:46.45 ID:BiWh5H7G0
>>177
引退試合は日本でやったって、Numberのカズへの手紙に書いてた気がする
まあ、ペレなら世界中で引退試合やってそうな気がするけどw
187名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:10:14.74 ID:pO5is8rK0
豚の隠し子って日本国籍なのか?
シンガポール在住の日系ブラジル人とかじゃなかったっけ?
188名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:57:01.23 ID:4n0phFczP
クリスチアーノ・ロナウド
ペレ

バカがリップサービスしても無意味っていう天然色見本
189名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:37:50.92 ID:8cARhcG00
あからさまなリップサービスでもいちいち記事になるくらいの大物って事だよ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:41:21.66 ID:ZB04emck0
そういや東北に世話になったブラジル人がいたような気が・・
191名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 19:12:12.75 ID:xMKoQGdZ0
>>1
ありがとう!
192名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:27:47.62 ID:5OMRE4Tp0
ペレさんのおかげで脚が治りました
193名無しさん@恐縮です
アルシンドが震災後
「トモダチナラアタリマエ」って言ってたが
後の放送ではカットされてたw