【野球】阪神、赤星憲広氏のコーチ入閣を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼282@落花流水ρ ★
阪神、赤星氏のコーチ入閣を検討
デイリースポーツ 2011年10月17日(月)配信

 真弓明信監督(58)の辞任表明に伴い、後任監督人選に着手した阪神が、新監督への就任条件に、
将来有望なOBコーチの指導育成を盛り込むことが17日、分かった。今季限りで日本ハムを退団する
梨田昌孝監督(58)が最有力となる中、球団ではOB・赤星憲広氏(35)の新政権入閣を視野に入れて
いることが明らかになった。

 今季CS出場を逃した真弓監督の辞意表明から一夜明け。後任監督人選に着手した球団が、次期
監督との交渉の中で、球団が将来有望なOBコーチの来季入閣を協力要請することが明らかになった。

 真弓監督辞任を受け、参謀役だった木戸ヘッド、岡コーチらが退任を示唆。後任監督次第では、大幅な
コーチ陣刷新も予想される。だが、球団側は長期的ビジョンによる指導者養成を継続するため、特に現有の
40代半ばのコーチに関しては極力、来季以降もスタッフとして入閣させたい考え。

 同時にビッグプランが動き出す期待が高まった。球団は新政権入閣の有力候補に09年オフに現役引退
したOB・赤星憲広氏をリストアップしていることが判明。赤星氏が中心性脊髄(せきずい)損傷と診断され
引退を決断した経緯があるだけに当然、体調面に関する調査は必要となる。だが、問題がクリアされれば、
新監督との交渉の中で入閣を求める可能性が高い。

 その協力を求める新監督は、球団が次期監督の条件として設定した(1)経験(2)人間性(3)アピール力‐に
最も合致する日本ハム・梨田監督が最有力候補となる。

>>2につづきます。


▽デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/tigers/2011/10/17/0004555848.shtml
2落花流水ρ ★:2011/10/18(火) 10:59:17.04 ID:???0
>>1のつづき。

 近鉄一筋だった梨田監督は、07年オフになじみが薄かった日本ハムからの要請を受け、以来4年間、
北海道で指揮をとってきた。日本ハムはヒルマン前監督時代から、球団が長期ビジョンを設定し、球団
主導で組閣やチーム編成を行うシステムを構築。同監督もこれに理解を示し協調体制をとってきた。

 一方でこの日、午前に大阪市の阪神電鉄本社に出勤した南球団社長は、坂井オーナーと会ったことを
明かしたが「(監督問題は)話していません」とした。後任監督人選に関しては「(構想は)頭の中にはあり
ますけどね」と、前夜の坂井オーナー同様の発言をした。

 今後、さらに調査を進め今週中にも本格的な人選会議に入る。そこで意思統一が図られ、意中候補
へのアタックも待ったなしだ。
3名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:00:05.01 ID:gIxZe/a70
真弓追い出し赤星入れるか。 マシな選択と言える。
4名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:00:26.49 ID:Ykr46OhA0
矢野も入れたって。
5名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:00:28.05 ID:mhvlsFK4O
矢野も入れとけ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:00:34.25 ID:4ZuvUUqf0
広澤も入閣や!
7名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:00:44.32 ID:uR52hQM2Q
本人は現役復帰を目指してるんじゃなかったっけ?
8名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:01:01.80 ID:Zpy5pUA/0
赤星のコメンテーターはつらい
9名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:01:23.36 ID:vAu9cpLdO
恫喝コーチ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:01:29.44 ID:u5y1Sh7kO
ヤニキ贔屓の担当延命コーチだな
マートンが虐められそう
11名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:02:51.51 ID:yjXNStzh0
赤星の解説ウザすぎるから入閣させてくれ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:03:12.26 ID:JCTf//B60
赤星は足のイメージ強いけど、
打率も高いし、ファウルで粘るテクニックもあるしな。
ぜひイヤらしいバッターを育ててほしい。
13名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:03:27.70 ID:RslAhj6N0
山脇の代わりとして採るならそれでいい
14名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:03:57.02 ID:4ZuvUUqf0
有田をヘッドコーチに頼むで
15名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:04:17.90 ID:uR52hQM2Q
桑田の解説とかぶる
16名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:04:40.63 ID:y9JrkaxtO
しかし赤星はバントが下手だったよな
17名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:05:04.09 ID:74k+RLNG0

放送でマートンの悪口言ってたよな

赤星VSマートン
もめるぞw
18名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:05:10.27 ID:aE9SGhAd0
解説は糞うざいし自分の持ってる少年野球クラブの指導者からは逮捕者出すしこのゴミどうにかしろよ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:05:18.22 ID:7huk9h0n0
矢野にしても赤星にしても、コーチ経験ないやつを1から教育ってのも大変だな

スターだから2軍でワンクッションってわけにもいかんしね
20名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:05:26.36 ID:ID4K2YAeO
監督も正式に決まってないのに
21名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:05:38.49 ID:NdRQotk30
最初は二軍コーチでアレとかアレとは隔離せなあかんな
22名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:05:59.10 ID:woIoQtd8O
せめて2軍でやってほしいわー
アレがいる間はあかん
23名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:05:59.19 ID:OaoJaACu0
もっさんをコーチにお願いシマッス!!
24名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:06:22.71 ID:PbtIhvyhO
福本と同じ臭いがする
走塁コーチなのにバッティングしか教えないかも
25名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:06:28.44 ID:yvBp846+0
どうせ来年には「暴走機関車レッドスター」なんて山脇以上に叩かれるよ。
26名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:06:40.16 ID:JCTf//B60
>>19
監督やらせるわけじゃないし。

梨田は当時まだ現役だった吉井を口説き落として、
いきなり1軍コーチにしてるからな。
27名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:06:49.45 ID:nErt6Xo20
こいつの手下こないだ逮捕されてなかった?
28名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:06:55.86 ID:Q7Iv25VpP
育成登録にしちゃいなよ
29名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:07:09.91 ID:as93nNpZO
赤星さんは独身?
30名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:07:10.41 ID:Z9neI+Bi0
金本を追い出してからな。
それまでOBは入れるな
31名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:07:36.56 ID:QwgXe1zC0
川井がバント教えるのうまいかっていったらそんなことなかったしな
32名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:07:36.64 ID:g+wN62/50
赤星は賢いからな
矢野は馬鹿だぞ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:07:45.84 ID:p6uexoMWO
和田山脇続木吉田嶋田吉竹を見切って解任にしろ
34名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:08:49.44 ID:U0Bzv3/c0
赤星が電車の運転をして山脇が信号機か
胸圧やな
35名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:09:04.11 ID:p6uexoMWO
福本って阪神のコーチの時ダメたっだな時期も悪かったけど
36名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:09:10.44 ID:QWbm8oXW0
赤星引退してから阪神つまらなくなった。
37名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:09:30.30 ID:CR+O2/qa0
2軍守備走塁からやらせて育てる方が、長期的に見て良いだろ
38名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:09:42.91 ID:7mUE3bMG0
赤星の解説は嫌いだから、入閣した方が良いかな。
守備走塁とかだと邪魔にならんし、三塁コーチャーでも吉竹より使えそう。
39名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:09:50.01 ID:/7/rAAll0
赤星って、ずっと真弓をディスってたな
40名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:10:30.34 ID:6Mrk+rZq0
よっしゃあああああ

解説うざいねん
41名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:10:51.61 ID:L/jSNrdV0
赤星は指導者の器じゃねえわ

解説聞いてりゃ分かる

その場の雰囲気だけでモノを言う男
42名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:10:56.28 ID:bsJyu0Lt0
赤星「来シーズン4番レフト金本さん固定、マートン解雇が条件です」
43名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:11:16.48 ID:0CKRF0NY0
赤星に三塁コーチャーやらせたら自分の走力の感覚で回してホームアウト頻発しそう
44名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:11:25.66 ID:NdRQotk30
赤星はもうちょっと人格面で丸くなってからの方がよさそうな気はするけどねぇ。
解説でもトゲトゲしすぎるわ。
45名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:11:41.37 ID:WAJqlyZYO
赤星すぐキレるとこが猛虎魂感じるで
46名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:12:18.61 ID:+MSIk7YD0
松本とか藤村のことをよく褒めてくれるから解説続けて欲しいのに
47名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:12:18.85 ID:2CSDErJZ0
>>10
来期、マ−トンが残ってると思ってるのw
48名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:12:26.60 ID:pV55NhgY0
>>36
それまでずっと面白かったのか?相当おめでたいな
49名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:12:38.80 ID:9NoNBl1m0
>>39
100万歩譲ってそういうつもりではなかったとしても、
傍から聞いてりゃ、そうだったなw
50名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:13:05.18 ID:XrgrgFzp0
なんだ梨田の次の監督か
51名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:13:34.06 ID:q+q1gUTU0
>>47
残留濃厚の記事が出たらしい
52名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:13:53.02 ID:L/jSNrdV0
記者 「赤星さん、コーチに入閣されたそうですが」

赤星 「入ってねぇんだよ、この野郎」
53名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:14:57.12 ID:+MSIk7YD0
>>51
マートン外野手(30)が、自らの去就について揺れる胸中を激白
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111018-851398.html
54名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:15:07.10 ID:I2M56C6g0
阪神はもういいわ

挑戦者でもなんでもない

つまらん
55名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:15:38.14 ID:boRl4q+bO
山脇よりましと考えたい
56名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:16:03.01 ID:eAdlwx370
ハムが栗山に決まったんだから心置きなく新庄を監督に誘えるな
57名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:16:24.67 ID:9NoNBl1m0
>>54
それでも客は入る
フロントからしたら、10年か20年に一回ぐらい優勝で十分お釣りが来る
58名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:16:48.26 ID:JCTf//B60
>>53
その割には守備で怠慢プレーがあったようだが。
59名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:17:02.61 ID:2CSDErJZ0
>>51
奥さん次第・・ 専任のコンシェルジュが上手く口説けるか・・
60名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:17:03.53 ID:I2M56C6g0
>>39
なら期待できるって事かw
61名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:17:11.05 ID:GN2d2aaBO
監督も決まってないのにコーチを決めるってどういうこっちゃw
聞いたことないわ!
62名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:17:12.47 ID:mWmC2Wni0
(コーチに)入ってねんだよコノヤロオメェ(ピキピキ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:17:19.47 ID:miF1K1kGO
鉢に意見できんのかよ?
このチビ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:17:34.74 ID:eCAInV9PO
ファンに文句を言う為だけに敗退行為するDQN垢干は、怠慢守備のマートンよりも始末が悪い
65名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:18:04.78 ID:MfAmFOwoO
いよいよ暗黒の臭いがプンプンしてきたな
66名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:18:05.11 ID:Ll/tUd0s0
>>1

入ってねえんだよコノヤロウ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:18:05.75 ID:32D1F4Jt0
>>31
中日バント下手杉や!!って怒ってたが
データ見ると成功率が12球団で上位の方でビビった

当たり前のようにきめた川相が異常だったんだな
あんなもん継承できん
68名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:18:43.04 ID:FJdt10fn0
解説席で見せるくどい喋りを普段からしてるんなら、
恐らく指導者には向かないだろうな。
あれも言いたいこれも言いたいって自己顕示欲丸出しだから聴き疲れするよありゃ。
69名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:20:52.79 ID:WYbvcSLr0
チーム星野でいいんじゃねぇ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:20:59.84 ID:T8vlEWZMO
まずマートンと契約出来てからにしないと…
逃げられちゃうよ
71名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:21:23.34 ID:YUW4/PjL0
解説のうざさでは湯船の方が上だな
72名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:22:24.92 ID:E50KBiwS0
アレの太鼓持ちになるだけやん
73名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:22:42.53 ID:+HEoVbOZP
プロに教えられるプロなんてそうはいないというのが現実
74名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:23:08.71 ID:7huk9h0n0
>>60
金本には激甘いけどな 年上に意見いえないのだろう
75名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:23:27.47 ID:FJdt10fn0
>>71
湯船はまだマシじゃね?のんびりしすぎな気はするが。
ABC・おっさんなら広澤が飛びぬけてる。次いで有田。
最近めっきり見かけなくなったが、藤田平の葬式まがいの真っ暗解説もしんどかった。
76名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:24:05.98 ID:74uaAxhzO
さすが韓心タイガース
77名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:26:05.21 ID:uuuq0I2o0
マートンと鳥谷が抜けるとマジでやばそうだな
78名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:27:18.64 ID:TCICgvB60
性格悪いしうざい偽善者
79名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:28:08.32 ID:pHiIsJjG0
監督が決まっていないのにコーチとな
80名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:29:20.25 ID:o3ORmim0O
赤星は金本の守備には何も言わず、マートンには絶対に許せないと言った金本信者のカス
矢野はいいけど赤星はやめとけ
81名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:29:22.44 ID:Nz6zBYs70
>>52
ワロタ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:29:43.64 ID:5wLkZ7Uy0
>>67
川相の場合は試合でやらないと上手くなる訳がないって
意識してバントやらせてたからそりゃ2軍の方は全体的に率は下がる。
全員が上手い訳でもないんだし。


盗塁が大事だと思う人は2軍でも積極的に走らせるし、
点の取り方よりも2軍だからこそ単純に打撃をって思うなら盗塁は減るし。
83名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:30:35.14 ID:Ibg2eEOp0
>>67
中日でも巨人でもコーチとしては無能な気が
84名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:30:59.76 ID:E50KBiwS0
>>75
広澤の解説は良い所が全く見当たらないな
こいつこそどっかにコーチ入りでもしてくれれば聞かなくて済むのに
85名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:33:11.72 ID:Zy+kZ/qN0
しかし、彼はマートンに親兄弟親戚縁者を殺されたが如く憎んでるが、あんなにマートンをボロカスに扱き下ろす理由が分からん。
86名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:34:06.27 ID:5vCPDv070
そんなにボロカスなのか?どんなこと言ってんだ?
87名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:37:16.39 ID:7huk9h0n0
>>79
梨田には阪神サイドが用意したコーチでやってもらいたいんだろ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:37:24.03 ID:7mUE3bMG0
>>85
赤星抜けて、入ってきたのがマートン。
実際、穴を埋めて更に山を築く程の成績を残したからね。
もの凄い悔しいんじゃないかな。
89名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:38:02.84 ID:FJdt10fn0
>>84
「この程度の相手」とかいう表現がマジで不快だな。
何点でも獲れる、乱打戦を楽しもうと言った途端に
得点止まってサクッと負けた時はザマーミロと思った。
こいつほど見る気無くさせる解説者は珍しい。
マートン貶してた事でも分かる通り見る目も無い。
それに関して謝罪するどころか、目の前でヒロイン受けてても
関係ない事象に触れてスルーを貫く性格の悪さ。
今すぐ野球界から追放して欲しい。
90名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:38:24.37 ID:Z9neI+Bi0
>>85
扱き下ろしてるのは知らないけど、シーズン始まったばかりの頃は
「赤星がいれば」とか阪神ファンに思われてたのが
マートンの大活躍によって赤星不在の件が
綺麗に忘れ去られた感があるし悔しいんじゃね
91名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:39:49.51 ID:I7sZjKNQ0
ふーんそうなんだ
ケツの穴の小せえ野郎だな
92名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:40:48.71 ID:uEJGeZ0C0
人事は新監督に一任しろよ
93名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:42:17.64 ID:vC7+ANk+0
梨田が新監督なら真弓はバッティングコーチで残せばよい
94名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:43:00.19 ID:LQH8pzVb0
>>84
楽天はどうよ
星野のコネでNHKの解説とかいう噂じゃなかったっけ
95名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:46:02.26 ID:FJdt10fn0
守備の人走塁の人という自負からマートン痛烈批判するなら、
同じように金本も叩けという話。
その上、理屈っぽくて話が長い。そのくせ長さほど中身が無い。
イニング終わっても延々と喋ろうとする時さえある。
そりゃ嫌われる。

というか、和田にしろ山脇にしろこの赤星にしろ
金本を変に庇うとめちゃくちゃ嫌われるな。あたりまえだけど。
96名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:47:40.02 ID:NdRQotk30
せっかく監督替えて人心一新図るのに昔からの馴れ合い見せ付けられてもな
97名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:48:51.68 ID:oqMpCL1z0
矢野は城島が拒否するからダメなんだろうなぁ。

そして、生え抜きじゃないからという理由でOB会も拒否、と。

そんな体質の阪神だからいつまでたってもダメ虎なんだよなぁ。
98名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:48:57.00 ID:qtz8tsug0
赤星を嫌ってるのは2ちゃんに棲息する阪神ファンだけw
一般の阪神ファンから人気あるよ。ミンスのジミンガーみたいに
カネモトガーを繰り返すねらーの阪神ファンは気に入らないようだがw
99名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:49:00.57 ID:7SvPPQFR0
         __________________
      ,.r‐''''..................................-、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::::::::::::: _ ::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::}十{:::::::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::::__,,、--''''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
   |___--彡 ̄      ―-   ヽ  i''''""
   |   |  / ̄       ̄ヽヽ }
   |ソ- ;   /二ヽ   /二 ヽ__ Li   << 金本? 今年で終わりやからええかと思うとったけど 来季もおるらしいな
   { i ヾ|\_//・__/ }⌒〈ゝ・__ヾ_..|゛l
   ゞゝ|   ヾ 二ソ.ノ ;ヽ '二..' ..|ノ  オレも残って コーチ陣入れ替え?  そらそうやろ? 全部コーチの責任や!
    ゝ_|     /. -  ゝ   ..| 
     ヽ       ^π´  ノ./    ・・・徳島ちゃうぞ コーチやぞ! え? オレもクビかいな!?
      ゝ  ヽ (-<lエl>-i  /  
      | \   丶ー一 ´ /    
     ノヽ  丶,,_____ノ       松井? 来年来るで!   福留も西岡も来るで!  これは昨日見た夢やけどな
   __ノヽ "''- ,,_____,,|ヽ      
      \         }´''-      辞める前にゆうとくけどな  梨田はナシだ

              

100名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:49:18.72 ID:YikDDsyIO
コーチ兼任選手復帰あるで!
101名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:49:44.26 ID:8WTmfy660

赤星なんて入閣させたら、「和田+山脇+赤星」で、アレ擁護要員増えるだけじゃん

102名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:50:09.65 ID:qtz8tsug0
>>95
>その上、理屈っぽくて話が長い。そのくせ長さほど中身が無い。

それ以上、ねらーをディスるな。
103名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:51:57.72 ID:7qABVg8L0
>>21
いや、二軍でずっとアレとかアレと仲良くしといてもらえばいい。
104名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:52:34.59 ID:byEvJC0R0
監督も決まってないのにコーチの話とか
「監督には何の権限も与えてませんよ」
って言ってるようなものなのに
こういところがバカだよねえ、ここのフロント
105名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:52:51.61 ID:qtz8tsug0
>>103
おい、アレ。仕事は?
106名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:54:16.68 ID:W2vdciNE0
ID:qtz8tsug0
わかりやすいやっちゃなあ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:57:07.06 ID:CHsG95H20
本人おるでw
108名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:57:30.55 ID:8WTmfy660
>>104
フロントが責任を監督に押し付けて、負広さえ残ってる状況だしね
109名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:59:34.85 ID:Kz5Wu/9r0
来季の主力を鍛えてやってくれや

桧山
新井
新井
金本
関本
安藤
秋山
森田
110名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:05:40.93 ID:WLm73X5b0
赤星は若手と外人しか批判しないどうしようもない解説ばっかり
金本擁護が酷すぎて大嫌いになったなあ
111名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:06:07.88 ID:EH8lCvBk0
川藤も入閣させろ
解説は聞きたくないが
ベンチにいたら面白い
112名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:07:06.99 ID:XGIRSCeW0
>>91
ここの情報を鵜呑みにするお前のケツの穴に乾杯
113名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:08:11.28 ID:Lu5M9L+g0
赤星さんが解説してくれると
巨人よく勝つので来年も解説してください(はぁと
114名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:08:46.24 ID:TRblCnRS0
>>104
中日では、育成を現場任せにした結果、外部招聘が多くなり、将来の指導者が
育たなかったという反省を落合退任時の中日新聞が署名記事で書いてる。
阪神フロントに、そのことが念頭にあったのではないかと。
梨田が結果出して長期政権になった結果、OB監督候補が育たないというのでは
集客面でも困るということで。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:11:55.21 ID:FS/y0TRkO
赤星の解説聞かなくなるのはいいが
入れ替わりで真弓が解説だけは勘弁。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:13:56.91 ID:4vcgdcWK0
>>114
落合追い出した奴の自己弁護を(キリッと書かれても
先発投手すら外す糞新聞
ちなみに、現在井上を指導者として絶賛育成中じゃねーか
117名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:13:56.33 ID:2jCWqoNM0
赤星監督にしろ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:15:08.68 ID:IVsZgQINO
赤星はまだ選手として復帰する気あるんじゃないの?
119名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:15:10.80 ID:7huk9h0n0
>>114
楽天とか野村に「コーチたちを育ててくれ」といって野村もせっせと楽天が用意した
コーチ育成して2位に持っていったが、野村がやめるときは「野村の色がついている」
ということで軒並み解雇されたな で、外様コーチかき集めた。翌年さらに星野派コーチ
が大挙して入団
120名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:15:45.78 ID:RbBmODZ90
>>114
ゴミの言うことをそのままドヤ顔で書いて恥かく典型的な奴だな
121名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:16:30.44 ID:tbxuI8oT0
真弓は人間性は悪くないんだろうけど監督としては致命的に向いてなかったからな
122名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:16:34.76 ID:qmz4HcsvO
赤星は一塁 久慈が三塁コーチなら最高
123名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:17:07.27 ID:NoP9UkRyO
バースヘッドコーチ
ウィリアムス投手コーチ
川藤ヤジコーチ
124名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:17:33.07 ID:nz3SIAI60
相変わらずのOB順繰り人事ですなぁ
125名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:17:35.57 ID:H0u1RrnB0
>>116
近藤真市とかな
落合憎しの小松とかの世代育成したって何にもならん
126名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:18:13.01 ID:Xe/KGpdVO
無理させない方がいいと思うけどw
127名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:18:50.98 ID:GL9kdELn0
一応、選手としても登録し代走につかえばいい
128名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:21:08.24 ID:aY6WYVgOO
ついでに片岡残してあげて
129名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:21:38.74 ID:5BysqUjbO
>>114
不評だね。
「生え抜きのコーチ(指導者)を育成しなければならない」
という思い込みには、何らの根拠もないな。
コーチなんかより、スター生え抜き選手の育成を気にすべきだろう。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:22:17.11 ID:32D1F4Jt0
赤星がマートンのことをどういってるのか分からんがw
マートンの守備のやる気の無さを見ると
正直いい選手だが積極的に自分のチームにほしいとは思わないな
下手くそでも一生懸命やってほしいんだよね
131名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:23:57.83 ID:Tba86schO
梨田監督
八木裕ベッドコーチ
和田打撃コーチ
矢野守備コーチ
赤星走塁コーチ
新庄特別顧問

で、暗黒時代突入や!!
132名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:24:48.37 ID:9E/hpKdA0
野次コーチで赤星
代打コーチで川藤
133名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:24:50.79 ID:Ot/1aMXF0
あえて言う!まだ早い、まだ早いよ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:26:18.24 ID:tKW/XZVX0
監督 吉田
ヘッドコーチ 福本
打撃コーチ 川藤
投手コーチ 仲田

これで優勝や!!!!!!
135名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:35:29.86 ID:qJnCKgUXO
抗議でキレて退場になるに一票
136名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:36:48.01 ID:vjfkVLjs0
〜でー、〜はー
キム信者のコイツなんか入れたら
マートンがもし残留しても大変なことになるぞ

金、星、新、黄
後はわかるな
137名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:36:59.36 ID:jKKakqcvO
矢野は日ハムでコーチやるでしょ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:37:13.38 ID:dIW7MKIz0
コーチは球団に年上の選手がいなくなってからやれ。舐められるぞ。
つまり金本が引退してからやれ。
139 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/18(火) 12:40:12.83 ID:2CySAGZ80
>>131
〉八木裕ベッドコーチ

アッー!
140名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:42:41.50 ID:nGfeM16y0
赤星さんきたああああ!
矢野捕手も!矢野捕手も頼む!

矢野&赤星が好きな選手だったから
猛虎魂復活や!!!
141名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:44:31.48 ID:TjblV8wb0
>>1

「金本さん<丶`Д´>」、スタメンフルクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

142名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:50:43.35 ID:Ykr46OhA0
来てもええけど、まわりくどい指導すんなよ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:51:19.72 ID:7ImJ9tW50
>>7
目指してない
次、ファインプレーしたら死んじゃう
144名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:52:54.15 ID:9+TqRCup0
梨田て、、、外様なのかよ
145名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:55:01.04 ID:z4rxGC1K0
ベンチで城島とケンカ
殴られて首あぼーんで廃人キター!
146名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:55:11.00 ID:xSqJ2/CR0
監督 西本幸雄

ヘッド兼投手 山田久志
打撃 加藤英司
守備走塁 福本豊

優勝や!
147名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:55:50.82 ID:rkIuksqA0
金本もっと走んなくなるぞ
148名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:56:07.75 ID:7ImJ9tW50
>>146
阪急やんw
149名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:56:37.71 ID:LiU+FwJjO
入ってねんだよ!この野郎
150名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:57:03.51 ID:I9qshj200
和田さんは永年コーチ
151名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:57:35.55 ID:beKsmMg90
ってことはマートントンズラか
152名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:07:51.91 ID:tV2g9Qjz0
走れる選手いないのに(笑)
153名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:08:26.99 ID:gh2A4RDE0

解説聞いてたらわかるけど、赤星はたぶんコーチとしては無能だぞ。
154名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:11:05.75 ID:dBeciE1Q0
鉢に敬語や愛称で呼ぶ赤星矢野は鉢が辞めるまで雇うなよ
現状じゃ和田や片岡もだけど
年上や特定の選手に媚びるようなコーチの指導じゃ若手の不満も溜まるはず

鉢がさっさと辞めないからこういう人事でも支障をきたすな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:12:04.04 ID:hnk5CDfVO
客と喧嘩するコーチ
156名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:15:19.98 ID:5BLi3LtaO
>>153
栗山が監督やるよりは、少しだけマシだと思う。
157名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:16:25.50 ID:vYnkX7iA0
赤星は足が速いだけで、打撃の技術はなかったからなあ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:16:31.62 ID:653vENAq0
赤星のウザさは栗山の解説に通ずるものがあると思う
159名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:16:34.79 ID:L/jSNrdV0
コーチ前提で監督就任。

落合ならテーブルを蹴り飛ばすレベルw
160名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:17:08.16 ID:YgITBqzA0
>>137
そうかそうか
161名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:18:49.11 ID:03Q1yCHI0
ええやん
162名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:21:29.63 ID:XQifcoS/0
名字変えて白星にした方がいいぞ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:21:34.95 ID:bE9teZfT0
しかしこの3年間無駄だったな
結果論じゃなく、真弓に監督要請したフロントはアホか、と当時思ったファン多かったはず

今回も梨田有力になってるけど、あのソフトなキャラで阪神束ねることできるかな?
ここは人気なくても周りに左右されず我流貫く落合のほうがベストだと思うけどなあ
164名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:23:23.78 ID:ZIRyltgWO
野茂の解説が一番オモシロイ
165名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:23:28.73 ID:bE9teZfT0
>>163
あ、監督スレと間違えた
166名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:25:10.28 ID:fcxXI+lPO
赤星、今年も何件かコーチのオファーあったけど、まだ回復してないから断ったとか言ってなかったか?
167名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:25:42.80 ID:HGQ/YY3dO
選手金本に敬語使うコーチ赤星っておかしくないよ

西武はどうだった?
監督ナベQが選手工藤に敬語だ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:27:03.41 ID:32D1F4Jt0
>>159
別に落合も好き勝手やってるわけじゃないよ

急な監督就任要請して、時間も置かずにあった時すでに
落合がコーチの組閣のプランをリストアップしてあって
その準備の速さに中日の経営陣を驚かせた逸話があるが
中日OBコーチも起用してくれということで
話し合いがもたれてる
すべてが思い通り採用されたわけではない
169名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:29:18.25 ID:szDp0kW70
その前に矢野じゃね?
170名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:30:42.83 ID:w6DExQfZ0
>>168
>>114みたいなのに騙されるアホっているんだよ
171名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:31:39.79 ID:/OhK8mSP0
まさかの金本監督か?
172名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:33:32.63 ID:PxNemqJX0
あの中身空っぽの解説聞く限り、コーチには向いてなさそうだけどなぁ
大丈夫か
173名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:35:02.64 ID:4sVyw7Xa0
赤星をサードコーチャーにしたら「俺なら行ける」感覚で全部ランナー回しそう
174名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:36:54.45 ID:qokxcdMF0
>>172

あれで中身がからっぽなら、武田とか東尾とか槙原とかどうなんだよ

桑田は次元が違うけどなw 巨人ファンが独り言つぶやいてるだけ
175名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:37:57.43 ID:n8BqzJcP0
現役の金本にケリを入れられるコーチか
176名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:42:00.30 ID:fcxXI+lPO
>>172 負広に謝れ!
177名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:47:02.10 ID:/OhK8mSP0
>>174
東尾の場合、ところどころ博打師の才能を感じさせるセンスはあった。
投手だった松井稼頭央を我慢してショートで起用続けたりと。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:48:36.29 ID:vleUOrN00
大阪人にとっては、阪神の赤星
名古屋人にとっては、刈谷の赤星、大府高校の赤星
179名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:49:02.07 ID:WllNPXvx0
アカボシ入閣したらマートン移籍してしまうん
180名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:51:30.68 ID:gh2A4RDE0
でも、名監督、名コーチって総じて解説も上手だよね。
181名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:52:42.38 ID:dGlUIfmP0
さすがは在日タイガース
どうあっても育てるのは在日出身者
182 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/18(火) 13:54:03.23 ID:JvZXD8Pm0
来期は新井の3盗やブラのホームスチールが見られるようになるのか
それはそれで見物じゃないか
183名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:36:23.10 ID:FJdt10fn0
>>173
赤星って盗塁は凄いが、走塁はそこまで・・・ってイメージ。
と言うか、野球IQが低いイメージ。
184名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:40:29.09 ID:ltf1lppD0
ほんと阪珍ファンって常に誰かを野次ってないといられないんだね
185名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:46:49.80 ID:fcxXI+lPO
赤星は走塁コーチと思うんだが、阪神に限らず、どのチームもなんだが、しばらくは打撃コーチは代えない方が良いんじゃないか?

186名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:03:42.53 ID:JCTf//B60
>>180
巨人も、そう思って堀内を監督にしたんだろうな。
187名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:09:52.21 ID:LxdR1tt70
赤星とても偉い奴で評価するけども気が短いし少し変な性格だな基本的に阪神ファン嫌いし
会話した機会に思ったけど嫌気が凄くて奴が大分年下なのだがズバズバしてるし
なんて失礼なヤツだwでも少しは大人になっただろう
188名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:39:20.19 ID:qy/6PkAV0
ネチネチ選手虐めるのか?
189名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:42:25.07 ID:/u6oPLdd0
阪神の人事関係の記事は全部記者の思いつきだから聞き流していいよ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:51:32.45 ID:bT5eEdnV0
平田監督案が出てるけど、意外に悪くないかもよ?
性格明るいし、重みは無いけど頭は良いし、チームはまとまるだろ。

負けが込んだらものファンにすごく嫌われるだろけどw
191名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:52:31.27 ID:fZ5CyO+qi
こいつ金本のことは何も言わないくせに若手にはやたら厳しいからなw
テレビと裏の顔が違いすぎる
信用できねえからいらね
192名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:54:34.09 ID:x8h3bvKV0
赤星は人間性が終わってるから指導者には向かんやろ
あんなチビに偉そうに言われても腹立つだけやしな
人の上に立つタイプでは無い
193名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:00:56.15 ID:ltf1lppD0
阪珍ファンと川藤の負け試合後の滑稽な野次の飛ばし合いが見たいから川藤がいい
194名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:06:06.15 ID:XQE0OEwG0
マートンVS赤星+金本か・・・胸熱
195名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:22:08.70 ID:YghQ2EiP0
広沢は解説辞めてくれ
196名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:24:46.87 ID:qy/6PkAV0
>>195
解説やめて入閣したらどうするんだよ?w
197名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:28:03.10 ID:FJdt10fn0
>>196
貧打化&情報漏洩(自覚無し、指摘されるとキレる)
絶対にない。
198名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:20:39.93 ID:BHyg+f8w0
こいつは元々腹黒で、こすっからい奴だから
手のひら返すみたいにマートンの子分になって、
「マートンに取材したかったらオレを通せ」みたいに振る舞うはず
199名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:22:38.38 ID:B3tZHBDCP
でも赤星が好きなのは、鈴木や松本や藤村といった巨人の選手
ただでさえうるさいのに、さらに活き活きとしてしゃべりだすぞ
200名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:22:54.23 ID:hfWoz+Cf0
ああ、もう巨人の松本やタコが出てくるたびに熱く語る赤星が見れないのか・・・
201名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:23:46.92 ID:h/EsiLmQ0
赤星と矢野は入閣だな

ひーやんと濱中は・・・・
202名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:31:03.60 ID:U3drXEGQO
解説聞いてると何となく性格が見えてくるよな
広澤は陰湿で赤星は腹黒そう、矢野はどんでんタイプ
203 株価【E】 【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/18(火) 17:36:16.48 ID:HTCXNRg/0
【希望監督で分かる阪神ファンの傾向】
・落合…ノムさん系、1001系、東日本の阪神ファン
・梨田…近鉄系、
・山田久志…阪急系
・平田…よっさん系
・和田…負広系、暗黒時代の阪神ファン
・矢野…野村、星野、岡田系
・バレンタイン、ヒルマン、その他…ゆとり
204名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:41:34.31 ID:OyOJ9FMk0
あかぼし
205 株価【E】 【東電 83.1 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/18(火) 17:44:30.26 ID:HTCXNRg/0
誤爆した

スマソorz
206名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:44:51.88 ID:9YTX+PB60
二人のアカボシ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:46:37.47 ID:/yWg1+mN0
えもやんと皮等も拘束してください
208名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:46:39.92 ID:O/YZCaKk0
>>202
矢野は期待できない
小宮山に投手と飲みに行けと時代遅れのアドバイスを公然としているので駄目だろ
信頼関係を築くのは大事だけど、こういうのは派閥作りでチームにとっては結局、癌になるのにね
209名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:48:48.34 ID:SD6V3Z4q0
マートンの悩みの種が
また一つ増えるな。

だいたい、なんで赤星はあんなにマートンに厳しいんだよ
自分の抜けた穴を完全に埋められたからか
マートンの守備を責める前に、アレに言うことあるんちゃうか
210名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:50:51.28 ID:jD7CPIn80
頭髪掴まれて頭振られたら首に負担かかって死ぬんちゃうのけ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:11:58.48 ID:vAh9uDK80
早く結婚しろ
知り合いがいまだに追っかけしてて痛くて見てられん
212名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:15:44.07 ID:nGfeM16y0
>>211
赤星さんは沸点低いから何でも許せるファンと結婚した方がよさげ
知り合いの人ガンガレ
213名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:17:26.97 ID:2cBq9iTZ0
もし赤星がコーチになったら、球団史上初未婚コーチ誕生か?
214名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:25:14.69 ID:n0TLyMpM0
政権とか入閣とかいうの寒いからやめない?
215名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:36:37.39 ID:X4JcUhA20
赤星は2塁コーチでいいよ
216名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:41:55.14 ID:5Mq17wPG0
>>212
電車で痴女に股間鷲掴みにされても怒らなかったらしいから、普段は意外とおだやかな人なんじゃないかw
217名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:42:26.89 ID:RM9y3br90
脊損でコーチできんの?
218名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:42:56.13 ID:+9Zl7XYK0
赤星が入閣となると金本の肩を叩く役目は誰がやるんだ?
梨田政権となると叱れるコーチって誰か想像がつかん。
219名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:45:23.63 ID:gzl62dhh0
赤星は微妙や。現役時代は応援してたが、解説きいたらさっぱりやがな。
チームの雰囲気が悪くならんかのぉ・・
220名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:34.97 ID:xz9vdQOL0
Going も森アナ、赤星と居なくなるしどーなるの?
221名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:22:47.86 ID:yvdBcx9U0
ん〜

コーチの才能は無いと思う。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:22.57 ID:jKY0l8k20
3塁コーチなら山脇以上だろwww
223名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:36.74 ID:LmGjVX1B0
こんなんがコーチなって想像するのは、万年最下位の黄金時代だわ。
224名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:36.80 ID:HT60SsAT0
どうせ本人や近い人になんかいわせようというカマかけトバシでしょ
まったく・・・マスゴミ
225名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:51:02.59 ID:thH99pPX0
将来の盗塁王を育ててくれたらいいのにな
226名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:14:05.07 ID:NvqXhfeT0
金本が球界を去ってからでいいよ
もう少し、外から阪神の悪いところを色々見ててくれ
227名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:47:56.17 ID:DN7KOHE60
解説で終始金本擁護してマートンに文句言ってる奴相手に何を言ってんだ
228名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:58:49.20 ID:DSxsyQ3c0
盗塁するよりホームラン打った方が点入るよ。
229名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:38:59.03 ID:MYohuV4VO
マートン的にはむしろ歓迎だろ
メジャーに戻りたくとも三割以下の一桁HR選手にレフトのポジは無い
赤星にみっちり下手くそな守備走塁磨いて貰ってから戻る方が賢明
230名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:17:58.44 ID:jej7Mvb40
赤星は馬鹿だからだめだろ
231名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:21:20.15 ID:7Zd/jCFM0
赤星金本矢野がいないと弱小球団と判明した阪神
232名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:23:15.26 ID:7AqHOoXtO
解説でマートンにやたら厳しいって書こうとしたら皆書いてたw
やっぱ印象に残るよな
233名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:37:32.19 ID:04aBw13a0
試合で足を引っ張る特定の選手を必要以上に擁護するわ
そいつらの穴を埋める形で替わりに頑張る選手は何故かdisるわ
解説で参加した試合は恐ろしい確率で負けまくるわと
解説者になってからは疫病神&暗黒臭が半端無い事になってたな
競馬の予想してくんないかなと秘かに思ってたくらいにw
234名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:02:09.53 ID:9aKPsmooO
2ちゃんの赤星スレはカキタレの情報交換所になっていて、かなり楽しめる。
性処理要員談話でワロタわ。
235名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:06:52.91 ID:oaaSimIt0
マートン<こいつがくるなら帰るわ
236名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:14:17.03 ID:YO6C/J6z0
頚椎が治らないから辞めろって、フロントに言われたんだから、
手術しないと話にならん。

フロントも矛盾してることになるから、赤星なんか呼ばないだろ。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:32:00.78 ID:CP6mfn1d0
赤星はミヤネ屋のコメンテーターの仕事やめるのか
238名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:12:51.23 ID:Y+TMfBmO0
金本容認コーチ人事だな。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:17:31.00 ID:1ZOZvj6uO
毎日のように女違う家に入れて、隣に女がいながらも他の女への連絡を怠らず、お前が1番かのように思わせて。嫌いにならない限り来るものは拒まず。人を好きにならない最低男。
240名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:27:18.88 ID:jxxLh8Gv0
赤星って金本は徹底擁護してるバカだろw
あと赤星がオーナーの少年野球チームで逮捕者出してるな
241名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:04:09.83 ID:XobR3Pm0O
>>236
手術して治るならとっくにしてるだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:06:29.64 ID:6oEpF5xA0
柴田とか上本とか大和を盗塁指導してほしいな
つか山脇とチェンジしてくんねぇかな
243名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:07:09.68 ID:E8NUIoP+O
あの10.19から22年か
244名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:21:47.01 ID:UYMpaLySO
こいつヤクザじゃなかったか
245名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:29:46.50 ID:Bj31p7Jw0
AC〜♪
246名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:39:09.92 ID:1ZOZvj6uO
社長を訴えた被害者の家族抹消するって言ってたよ。このままじゃ終わらせないって。
247名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:44:39.01 ID:WxjsPWV40
大和とか俊介とか上本とか柴田とか坂とか荒木とか、スピードスター候補は沢山いる。
まずは二軍の守備走塁コーチをお願いします。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:59:24.02 ID:dAu1osyg0
体育会系だし自分より年長者がいるチームのコーチはやり難いだろ。
せめて金本が引退してからにしろ。

あと矢野が人気なのがよくわからん。
249名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:41:27.25 ID:VoPG2cYYO
全国放送であのイントネーションは関西人でも不快だよ。
250名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:45:49.76 ID:pJHJcIksO
赤星って 不細工だな
251名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 14:41:39.40 ID:yCGHINFt0
>>249
関西人でもって、赤星は愛知育ちだよ馬鹿。
252名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 02:19:25.13 ID:U/zXLEYC0
手術したら治る可能性はあるって言った医者もいたのに、びびってしなかったんだよ。

それ以前に暴力男はいらん。親友の暴力社長はシャバに出てきたのかな。
253名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:20:03.97 ID:pCNLNxLfO
>>252
入ってねんだよ、ころヤロお前
254名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 08:38:51.98 ID:+aBClg3a0
切れやすい赤星w
255名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:05:20.52 ID:hGl8d/KwO
コミュ力はさすがだから大丈夫だろ
コメントがフジテレビの仁志なみに安定感ある
256名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:08:43.57 ID:VuBv+nADO
エフワン7をもう一度
257名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:09:55.11 ID:N1D0k3qG0
>>239
ずいぶんたくさん家持ってるんだな
258名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:10:10.89 ID:F46De37EO
チャッカマン赤星
259名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:14:27.19 ID:oR9Hd9xBO
マートンさんがいなくなりそう…
260名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:19:46.75 ID:ot7jGX+4O
守備走塁コーチ赤星
打撃コーチ片岡
ヘッドコーチ矢野
ピッチングコーチジェフ

監督 (43)


なにこのフロント全盛期
261名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:49:33.18 ID:hQO8y7m50
262名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 04:58:16.51 ID:L7NB3z7i0
オーナーやってる少年野球の総監督兼事務所社長が暴力事件で逮捕って・・・

高校野球の番組でMCしてた奴が、野球少年に暴力かよ。糞やな!
どうせ自分だけ責任逃れしたんだろ。こんなヤクザな奴いらんわ。
263名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 05:03:00.01 ID:wsqV/K5jO
日ハムコーチ清水雅治>>>赤星

二軍コーチで修行すべき。まだ30代半ばでベテラン選手に敬語では指導は無理。
264名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:02:54.81 ID:TbdNkNxBO
はいってねんだよこの野郎〜
265名無しさん@恐縮です
コーチは時期尚早、まず結婚してからだな。