【サッカー/Jリーグ】「絶対に残るんだ!」浦和、監督辞任表明一夜明けバーベキュー大会・・・選手フロント家族ら約100人で円陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
監督辞意発言の暗いムードは、モクモクと上がる白煙と一緒に大空へ消えた? 
J2降格圏の16位に転落した大宮とのダービー敗戦から一夜明け、
浦和がバーベキュー大会を決行。
練習後のピッチ脇でステーキ、焼きそばなどに、選手、スタッフが舌鼓を打った。
「周りはこんなことやってる場合じゃないというかもしれない。でも、しっかり切り替
えて有意義な場にしたい」某選手は残り5試合での逆転残留を固く誓った。

「とにかく明るく行こう」とのクラブ側の呼びかけで、夫人や子供らも参加。
スタッフの親族が所属する上半身ビキニ姿のフラダンスチーム10人が、踊りを披露
するサプライズ演出まで登場。打ちひしがれたはずのチームに笑顔が広がった。

練習前には橋本光夫社長(62)が、大宮戦後に今季限りでの辞意を表明したペトロビッチ
監督を事情聴取。意思を確認し、一方的な発言を注意したが、途中解任には発展せず。
同監督は練習前ミーティングで「私を信頼できないのなら、この場で言ってくれ」と
選手に語ったが、不平不満は出なかったという。

最後はペトロビッチ監督、橋本社長も含め総勢100人で大きな円陣を組んだ。
主将のMF鈴木が「ここからはチーム一丸にならないと乗り切れないよ。みんなで乗り切ろう。
100%でやって落ちるなら仕方ない」と決意表明すると、「いや、絶対に残るんだ!」と
自然と声が上がった。

お家騒動が一転、時ならぬ“お祭りムード”に包まれたが、それも次節22日の横浜M戦、
さらに29日のナビスコ杯決勝に向けた気分転換。2000年のJ2降格時は暗いまま沈んだ。
今年は笑って生き残る。

http://www.sanspo.com/soccer/news/111017/sca1110170504002-n2.htm

決起集会の最後に約100人で円陣を組む浦和の選手、フロント、家族。
http://www.sanspo.com/soccer/images/111017/sca1110170504002-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:20:59.42 ID:C33JfStI0
フラグ立て乙
3名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:21:01.22 ID:3d0rhCQQ0
信じていいんだな?
4名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:21:20.27 ID:GDy5wyGZ0
何もかも全てが降格フラグにしか見えなくなってきた
5名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:21:37.01 ID:Ecb7wepG0
見事なフラグ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:21:49.22 ID:AxxVrrlv0
降格まっしぐら
7名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:21:52.14 ID:hEIvVBst0
1ヶ月遅い
8名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:22:03.06 ID:3a6j4EHh0
完全に現実逃避wwwwwwwwwwwwwww
ずっとBBQでもしてろやwwww
9名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:22:20.96 ID:Ks3IZ2NF0
これで残留したら赤サポになるわwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:22:27.61 ID:LZftMO9u0
何をしても降格フラグ
J2でがんばれ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:22:46.05 ID:vgkpPVSs0
勝つまで毎週バーベキュー大会か
うらやましいな
12名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:23:34.28 ID:vCfFx1o+0
浦和以外の全チームファンが降格を期待してる印象がある
13名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:23:39.23 ID:DpQTKqyH0
どこまで脳天気なんだヨーw
14名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:24:00.13 ID:p2tOPSLK0
これでナビスコは優勝できそうだな
15名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:24:21.34 ID:CRujCEIp0





.       l\  |\     あ   /^! ,;-、
        | \ |  \    ぁ i^ヽ'、/'´/__
       |   \   :、    ぁ :、  `ヽ'"´,-'  嵌って行く・・・
 i^v^!/^i.  |    ヽ、;-‐゙--、  ぁ ヽ,   ノ         泥沼に・・・
 ,! ' " ノ_;-; | / ⌒_ヽ' r‐-、ノっ   ,!  i''"
 :、⌒''''´ ,ノ,ノ  /´Oヽ i'  O ;ーっ_ /  |  足掻けば足掻くほど・・・
  `i ┬'" / ⊂´、  r'ー'‐''"(::::::`i `i   |         深みに嵌っていく・・・
..  |  l  i  r''´U"´     `ー‐' ,!  !
.  |  :、 |.  |  ┌--‐ヽ、....__....ノ \ノ      サポーターの怒号・・・   決起集会・・・
  :、  ,>、:、 :、 L,,,-‐‐----'ノノ  /    BBQ・・・  土壇場での監督解任・・・
   <"´   `ヽ、_ヽ-‐;‐、─;-;‐'´ヾ、/         急に優しくなるサポーター・・・
   . \       '"´∨^"    i
      `'ー-/        ◇  |  ドプン    全ては・・・
       ノ     2_AVAS   |   ドプン         降格への道程・・・
       i'            /
._,ノ^!_ノヽ、/ノ~~ヾ、ノ^レ'⌒ヽ、,,,_,r'⌒ヽ、/ヽ、.._,ノ^!_ノヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
16名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:24:38.38 ID:QH8g7YNbO
フラダンスって披露されても寒い空気にしかならないと知りつつも
なぜか披露してしまう不思議な魅力のあるあれか
17名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:24:40.70 ID:BHTL54mSO
埼玉にJ2が戻ってくるのか胸熱
18名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:24:46.34 ID:13L8cC/D0
これを現実逃避といいます
19名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:25:02.07 ID:QfOCWzVO0
残留してからやれや
20名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:25:06.97 ID:WeWxtCW00
降格するチームってバーベキューするよねw
21名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:25:19.98 ID:BeQgaCGF0
>同監督は練習前ミーティングで「私を信頼できないのなら、この場で言ってくれ」と
誰一人信頼してないけどここで今更揉めてもって感じだろうな
22名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:25:45.54 ID:WHzgwx320
甲府との直接対決が無い以上、
甲府がコケるのを待つしかないんだけどね。
23名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:26:04.35 ID:uWD2Di/c0
大ピンチ

「ぎゃははは! 肉うめ〜〜」

降格
24名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:27:21.31 ID:1symT01V0
え?監督は?
監督いないでこんなのやると逆によくないかと…
25名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:27:31.75 ID:ydNVuefn0
試験五日前に遊びにいっちゃうなんて・・
どう考えても
現実逃避
26名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:28:04.99 ID:Yzy9UyXR0
J1サヨナラ記念パーティー
27名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:28:07.34 ID:CUhi6KoSO
なんで自らフラグ立てるんだ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:28:34.52 ID:uWD2Di/c0
合宿やったりパーティーやったり忙しい連中だな
29名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:29:12.07 ID:aGpxEMaZP
また涙のVゴールみたいな伝説期待してるよ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:29:37.18 ID:eC9olVGg0
マリノスも一ヶ月前くらいにBBQやってたが復調できてないからなー
しかし、マリノスやレッズには頑張ってもらいたい
31名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:29:58.17 ID:tyOWu07u0
せっかく鳥栖が昇格しそうなのに落ちるなよ
32名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:31:03.05 ID:uWD2Di/c0
>>30
いや、そもそもBBQやって複調とか、そんな因果関係あってたまるかw
33名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:31:33.30 ID:XSaT1GhZ0
BBQキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

浦和は着実にフラグを立てていくなww
34名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:33:49.54 ID:bXw6P5WVO
フラグ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:35:18.92 ID:FWNtjIsE0
でかいセンスタが有るチームには残ってほしいんだよね。
来年、鳥栖、上がってきてくれ。千葉はあれだしなあ。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:35:36.47 ID:LMFcvjc10
>>20
「危機対処にはまず宴会」の文系体育会的思考だからな
37名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:35:37.58 ID:FDdEBGi80
フラグたてまくっとるwwww
38名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:36:07.72 ID:5TanLZsr0
J創世記をわかせたヴェルディとカズそしてACL優勝経験クラブまでいるJ2先生にご期待ください
39名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:36:18.31 ID:QH8g7YNbO
>>21
まずフロントが全員彼を信頼してないしな
40名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:36:33.89 ID:6eHGSK/h0
BBQで絆を深めて降格した時に出て行く人が出ないようにしてるんですね
41名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:37:12.36 ID:Ub2WTmIx0
マルシオは来年どうすんだろ、J2でやるんだろうか
42名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:37:23.36 ID:ohIZ2QJL0
最後に柏にいっぱつでかいのお見舞いしてください。J1ビッグクラブの意地をみせてください。
43名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:37:24.67 ID:CM7nXP6m0
>>21
ペトロは日本の生活そこそこ長いが日本人が理解できてないんだな。
そういうときは個人面談をしないと。

「何故俺を使わない」「何故こういうやり方なんだ」っていうのは
チームメイト批判にも繋がるからお互いが設けた場で言うならともかく
そういう状況じゃなかなかいえないだろうよ。
44名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:37:25.88 ID:N5ooxx0tO
バーベキューやるのは悪いフラグだからw
誰もがそう思ってないのが浦和の選手や関係者。降格圏内で暢気なのって浦和くらいだよ
45名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:38:17.42 ID:OKxgu23F0
危機感ゼロでワロタ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:38:18.21 ID:pY4eOdbV0
「あなたのクラブは大丈夫?」

・バーベキューで決起集会
・サポーターが「絶対残留」的段幕の掲示
・サポーターがフロントを批判する段幕の掲示
・監督の采配が練習でもしたことのない選手起用
・外国人選手が選手交代に不満を表しユニフォームを脱ぎ捨てる
・突如奇抜な練習をし始める
・突如熱血漢と呼ばれるタイプの人間がコーチに入閣
・クラブが残り5試合を「ファイナル5」と勝手に名付け「3勝1分1敗の勝ち点10」と根拠のない星勘定を打ち出す
・勝てないのを暑さや連戦、審判、リーグのせいにする
・若手育成、土台作り等の責任逃れな言い訳
・5トップなど玉砕覚悟の攻撃体制
・終了間際に同点に追いついて大喜び
・〇〇が戻ってくれば勝てると怪我人を引き合いに出す
・第2クールになってから獲得したての選手を即起用し、これから連携が深まればとのんきなことを言い出す
47名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:38:45.27 ID:6osVBJH20
原委員長、五輪オーバーエージ枠活用に難色
http://www.sanspo.com/soccer/news/111017/scc1110170501001-n1.htm

原は、ほんと勘で物言うよな・・ 3連敗の反町の失敗はどう説明するの
あと、MF小野が失敗って、あれは死の組に入ったし、
イタリア戦はOAでなく100%那須のせい それに強豪ガーナには勝った
48名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:39:03.78 ID:goOey9fL0
完全に降格するクラブの典型例じゃんw
49名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:39:40.97 ID:sIu2FTy50
心の底から降格して欲しいと思いました^^
50名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:40:00.16 ID:L5EDBHsE0
BBQとかwwwフラグ乙www
51名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:40:27.07 ID:54RsdGhUO
今のサッカーじゃムリだ
連動性がないから
52名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:41:10.91 ID:d+bizcLm0
あーあ。
こりゃおちるわ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:41:49.98 ID:s3k2MHfpO
練習してろクソ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:42:00.90 ID:DF6NN8PW0
降格したらマルシオリシャルデスのせいだな
55名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:42:53.09 ID:fvxvfgPm0
スポーツって所詮見世物的だから、買っても負けても
殺されたりないからのんびりしたもんだ。
56名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:43:08.30 ID:TqriyCms0
これはチームが一つになったよ
57名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:43:10.01 ID:fntVFSFX0
福田監督ならきっとやってくれる
58名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:43:30.73 ID:Ecb7wepG0
>>41
1億以上も払えないだろうな
59名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:43:56.87 ID:38FduKlS0
ピッチにがっくり膝をつく赤いユニホームが頭に浮かんだ
60名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:44:21.07 ID:ddEyEn680
バーベキューやったのか
降格フラグたったな
61名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:45:02.96 ID:3dmrCCnKO
>>58
そこでナビスコカップでつよwww
62名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:45:17.47 ID:Z05NiGmU0
なんかFC東京みたいになって来たな

そもそも、なんでペトロビッチを監督にしたかも分からないし、
そんなフロントじゃ、残留しても意味なさそう

一回降格した方が良い様な気もするな
63名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:45:38.14 ID:LAnHTF49O
信じていいんだな?
64名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:46:28.83 ID:5TanLZsr0
浦和はJ2からACL優勝を周期的に繰り返すような伝説のクラブを目指します
65名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:46:41.09 ID:ddEyEn680
ナビスコで優勝だな
リーグは力つきそうだ
66名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:46:54.34 ID:2GHyAvjb0
>>25
宮「やべー、オレ全然勉強してねーわwww」
新「オレも。絶対落ちるwww」

赤『みんなも、勉強してないんだ。じゃあ大丈夫かな?』


宮「どうだった?」
新「余裕wつーか簡単すぎっしょ」
宮「だよなー」

赤『えっ?勉強してないんじゃなかったの?』
67名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:47:32.29 ID:rQ1wDoN7O
浦和終わったな
68名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:47:34.27 ID:a9XNzHuG0
最後の晩餐会ですね
69名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:48:00.42 ID:CM7nXP6m0
>>44
まあ、フラグとはいうが負けてるとこが記事になるだけで
勝ってるとこもやってたりするんだけどなw
試合前に選手にインタビューすれば勝ちますとかいうのと同じで。
70名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:48:25.27 ID:+PklTslJ0
楽しかったBBQ〜
もう卒業のシーズンだな
71名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:50:09.26 ID:ouwe5nTc0
不平不満が出ないのは本当に不平不満がないからではなく
あっても言えない状況か、言っても無駄だと思われてるからだろう
72名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:50:12.25 ID:QH8g7YNbO
>>69
勝ってるとこは他にネタがあるから記事にならないし
なっても後日談として語られるんだよな
去年の神戸もやってたし2009年の5連敗鹿島も近いことはやっていたし
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 06:50:56.52 ID:L05g9pIb0
>>46
そしたら、どうしたら残留できる?
みんなで考えようよ。
74名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:52:53.19 ID:5plTa8QZ0
達也や啓太は最後のBBQになるだろう
75名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:53:23.68 ID:uWD2Di/c0
>>73
無理だろ。甲府との価値差はぐいぐい開いていくから見てろ。チームに得点王が
いるかいないかの単純な差だ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:53:29.06 ID:MrWV6AN10
選手、首脳陣、フロントが一丸となっても、アホーターが足引っ張るからなw
77( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2011/10/17(月) 06:53:44.17 ID:noSkYfok0 BE:276915762-2BP(1693)
フラグwww
78名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:53:49.29 ID:1LRTlcXO0
(最近そうでもないけど)元々お得意さんだったし、降格されたからといって
(悲しくはないものの)別段嬉しくもないので、なおのことお尋ねする。

おい、浦和大丈夫か?
79名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:54:01.68 ID:465VVWcd0
BBQキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
80名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:55:32.98 ID:mGVGvhi+O
ホントにサッカー界の阪神だな
81名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:55:52.42 ID:Okk2G77t0
今年もバーベキュー大会の季節か
82名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:57:29.02 ID:u+qKrofIO

瓦斯と浦和が入れ替えか
J2の多くのクラブにとっては歓迎すべき事態
83名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:57:54.65 ID:Z05NiGmU0
今のサッカーなら降格が妥当でしょ

ブッフバルトが辞めた後は、
本当に訳分らんサッカーばっかで、正直うんざりなんだよ

降格して、草刈り場になれば良いよ
84名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:58:00.25 ID:InnwLI/e0
すっかり打ち上げモードでないかい(´・ω・`)
85名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:58:14.62 ID:u0Zqu1Xz0
BBQ=降格フラグとは思わんが、
(そんなことどこのチームも誰かの誕生祝いとかで大なり小なりしてる)

こんなどうでもいいことが記事になるってことが悪いチーム状況表してるよね
86名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:58:28.36 ID:nO5elkF30
降格したら金輪際Jリーグ絶対見ない。
代表房になるか海外に切り替える。スカパーも解約。
87名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:59:09.77 ID:EsDsOLZh0
B
B
Q
88名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:59:52.31 ID:uWD2Di/c0
>>83
J2は若手育成に悪くないからな。ベテラン切って再スタートする上では
ベストの環境。原口が20点以上、山田も10点以上とる感じでチームを
引き上げて、形ができたところで本当に必要な補強すればいい。金は
非戦力のプロリハビラーをきれば浮く
89名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:00:23.74 ID:ZX+ndYOz0
>>46
お、きたw
テンプレ通りですね
90名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:01:30.46 ID:R4KbWEGf0
劣頭はこんなんばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アマチュアかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:01:34.65 ID:k6s1QIJz0
集団食中毒とかで主力がピーピーになったらどうすんだ?
92名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:02:09.19 ID:k0pkylQb0
ナビスコ杯を制した後、華麗に降格、さらにスルガ銀行チャンピオンシップを制覇。
そして伝説へ…。
93名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:02:31.34 ID:n3HliGkl0
BBQって脂肪フラグじゃなかったk?
94( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/17(月) 07:02:37.58 ID:noSkYfok0 BE:692289465-2BP(1693)
新潟 35 H盟主 A木白 H脚阪 A甲府 H名鯱
大宮 35 H名鯱 A川崎 H鹿島 A広島 H甲府
甲府 30 A清水 H横鞠 A磐田 H新潟 A大宮
(残留ライン)
浦和 29 A横鞠 H磐田 H仙台 A盟主 H木白 <<<
山形 21 H脚阪 A神戸 H盟主 A名鯱 H広島
盟主 18 A新潟 H清水 A山形 H浦和 A桜阪
95名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:03:29.25 ID:7NNVOplb0
浦和サポーターって過激なんでしょ?
この状況でサポーター達がどういう反応してるのか気になる
96名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:03:39.04 ID:ZX+ndYOz0
集団ミーティングで意見を言えって言う監督は普段のコミュニケーションが下手な証拠w
97名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:03:39.14 ID:CM7nXP6m0
>>72
決起集会として記事にしやすいからだろうな。
ネットのネタとしてはBBQやってるのがのんきで面白いにせよ。
98名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:03:55.59 ID:nLJL26FP0
>>1
>2000年のJ2降格時は暗いまま沈んだ。

いや、そんなことはない。
ファイナル4に突入して天下分け目の一戦の市原戦に勝利して平塚にも快勝。
川崎に勝てば残留決定だったが引き分けても、次の広島には90分で絶対勝てると信じていたから
決してどんより暗くなっていたわけではなかった。

けど…。
99名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:04:33.68 ID:ZebWyhnO0
>>24
>最後はペトロビッチ監督、橋本社長も含め総勢100人で大きな円陣を組んだ。

って書いてあるだろうが。
100名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:04:45.32 ID:74KKRIiBO
>>54アホか?マルシオは悪くない
101名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:06:05.92 ID:tBiQDa6w0
お気楽だねぇ。
レジャー感覚かよ。
102名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:06:08.94 ID:2MUquGHKP
3年前マリノスもBBQバーベキューで決起集会やってたな
まさか松田が3年後に…
103名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:06:09.76 ID:2lh7S0bs0
>>100
使い方が悪いのか、最早本人にやる気がないのかわからんが
試合見る限り、完全に足引っ張ってるのは確かだぞ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:06:16.64 ID:FPXf61jiO
前降格したときも食事会してたよね
105名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:06:22.80 ID:CM7nXP6m0
>>94
赤はナビスコ決勝から中4日で磐田戦なんだよな。
磐田は残り全試合降格に関係あるとこと試合だが、
得失点のバランスはいいし、ブレイクしてる選手もいるし、全勝するかもしれん。

>>95
試合前、大宮の選手バスにペットボトル投げたとかいうのがあったな。
暴動と座り込みの浦和にしちゃ大人しい方か。

106名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:06:40.02 ID:BSeFGQgu0
こういう時の為のレッズランドではないのか
107名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:06:52.77 ID:EEcCCbt20
またベイスか
108名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:06:53.21 ID:yRcsDAGA0
>>15
ミーヤのAAといい、どこで作られてんだよこれw
109名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:07:19.72 ID:QhzXdaw3O
なにのんびり肉食ってんだよ
駄目だなこりゃ
110名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:09:42.79 ID:ifuvPA0d0
いくら連携が悪い、使い方が間違っているといっても
年間通して良いとこ無しだからな
マルシオ本人にも問題があるのは明らかだろう
111名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:10:06.88 ID:GLy3qptC0
DQNの集まりかよ、食生活からプロの意見で調整しろ
112名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:10:42.17 ID:49kXrCxXO
大宮落ちて欲しいし、頑張れよ
113名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:11:38.87 ID:k6s1QIJz0
なんか最終節の甲府vs大宮の結果まで降格争いがもつれるとみた。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:11:49.45 ID:uWD2Di/c0
ラスト2戦が福岡&柏だから、夢を抱くも壮絶な討ち死にのパターンか
115名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:11:53.64 ID:FgA1ENSw0
BBQとかって焼き豚と同レベルの浦和www
116名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:12:07.22 ID:ECnwBDM00
降格フラグの一つを自ら立てにいくとは・・・

あとバナナ贈られて誰かが「負けないよ」と言えば完璧だな
117名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:12:29.55 ID:+eQ08g7mO
こういう時って激論かわすんじゃないの?
118名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:12:34.64 ID:ZX+ndYOz0
>>110
柏木にもエジにもそう言ってるねw
現実逃避だわ
119名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:14:07.32 ID:uWD2Di/c0
今後の日程

横浜  鹿島  磐田  仙台  福岡  柏  J1卒業式
120名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:14:31.40 ID:/bI/fKKI0
>>63
次は絶対勝つ!
121名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:15:00.39 ID:ifuvPA0d0
>>118
そうさ、全員が等しくとはいわんが問題あるだろう
なかでもマルシオはチーム一番の高給取りだ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:16:39.65 ID:ZX+ndYOz0
>>121
個人競技と勘違いしてんな
グループとしてまとまってなきゃ選手が誰だろうが勝てないよw
代表のメッシを見ろ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:16:47.80 ID:oUhLzKNM0
この前もBBQやって、大阪遠征では皆で食事に行って、またBBQかよ。
去年の神戸位やらないと駄目だよ。
124名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:17:36.65 ID:cnqxadVXO
>>103
その両方じゃね?
マルシオって、新潟の時は
「基本は右SHに置いといて、あちこち動き回らせて攻撃に絡ませる」
という感じ
浦和では
「自分の持ち場をあまり離れないでプレーさせてる」
という印象
ドリブラーやクロッサーではないから、サイド限定だとあまり使えないように見えるし
らしさが出せない状況だと、やっぱり本人のモチベーションも下がると思う
125名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:17:49.88 ID:2lh7S0bs0
>>118
柏木はたまに活躍するじゃん
マルシオは全くだぞ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:18:09.10 ID:wxlu7Hap0
骨は拾ってやるから安心しろ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:18:10.06 ID:KKWzU/KL0
所詮、玉蹴り
どこでやろうと構わんだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:18:37.02 ID:kQOyW1by0
主将のMF鈴木が「ここからはチーム一丸にならないと乗り切れないよ。みんなで乗り切ろう。
100%でやって落ちるなら仕方ない」と決意表明すると、「いや、絶対に残るんだ!」と
自然と声が上がった。

うん…まあ、開き直る感じでいったのは分かるが笑えました
129名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:18:46.08 ID:eUg6/MdDO
そろそろ選手間に廻る裏切者メールも準備中かな
130名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:18:46.75 ID:ifuvPA0d0
>>122
メッシはアルゼンチン代表からサラリー貰ってるわけじゃないよ
バルサから貰ってる
131名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:19:01.61 ID:MAI55/JnO
ぺ、マラ、真弓「俺達無能人間なのさ〜♪♪」
132名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:19:09.29 ID:wiaGanr7O
ばばばバーベキューwww頭沸いてんのか?w
133名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:19:29.10 ID:oxoyAdrF0
マルシオの使い方が悪い それだけだ
だいたいFKでハットトリックとかやってるのに
セットプレイも全くマルシオに蹴らせないし
ほとんど動けないトップ下に置くしなにがしたいのかわからん
スペース与えないと生きないぞ 競り合ってゴリゴリいくタイプじゃないんだから
134名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:20:46.61 ID:ZX+ndYOz0
>>125
パサーとして使おうとしてるみたいだがアタッカーだ
そしてFKが枠にも飛んでないのは練習に問題があるんじゃないの?
135名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:21:38.99 ID:6HKJtSeu0
>>94
見る限り甲府がマリノス磐田とどっちかに勝つだけで相当苦しくなるなー。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:21:48.65 ID:+c5DZ9eq0
体のキレが悪くなるんじゃない?
137名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:22:56.50 ID:795Mg0i60
これで酔って荒川にでも流されたら完璧だった
138名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:23:08.78 ID:81hjgLCd0
うちの町内も祭りでしぬほど焼きソバ盛り付けたわ〜今日だりぃ
139名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:23:09.95 ID:XFVHZK8O0
            , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 死 自\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ な 分  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て な が  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る い   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん と    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ で    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ も  /
140名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:23:43.54 ID:APF0lAJ00
本当のことを言うとBBQ大会なんて色んなクラブがいろんな機会でやってる
調子を崩した時もやってるし、調子いい時もこれからより一層高い順位を目指してとか
でもニュースになるのが危ないクラブのBBQ大会なだけ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:23:56.65 ID:GHAC32z40
フラグってレベルじゃねーぞw
142名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:24:19.00 ID:J4XMegeW0
去年新潟でバリバリ活躍してたのにここまで活躍できないのは
どう考えても浦和のせいだろw
まあ来年はまた争奪戦になるだろうな 浦和はどうせ使いこなせないから更改しないだろ
本当に宝の持ち腐れだな 高原とか小野もダメぽかったけど清水行ったら
かなり活躍してるしな
143名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:24:18.82 ID:tbIjw65U0
>>133
いやセットプレイも蹴ってるし右サイドで出てる試合もかなりあるんだがな…
キックが枠にすら飛ばないんだからしょうがない
144名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:24:43.33 ID:84XsANcS0
>2000年のJ2降格時は暗いまま沈んだ。
>今年は笑って降格する。
145名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:25:25.79 ID:ZX+ndYOz0
>>142
一応、川崎もオファー出してたんだが、行ったらどうなってたろうねw
146名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:25:50.84 ID:WC1vBfBj0
ついに降格フラグのBBQに手をつけたかw
147名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:26:20.94 ID:Gxbs64de0
>>146
これ二回目だぞ
148名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:26:25.66 ID:J4XMegeW0
川崎は外人頼みのところがあるから
行ったら自由にやらせてもらえてたと思うぞ
149名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:26:39.35 ID:iiHiC8S00
マルシオ蹴ってた時もあったけどセットプレー良くなかった
どうしちゃったのかというくらい
王様にしないと駄目なのかな
150名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:27:08.11 ID:9yPla+s40
マルシオのセットプレーはボール変わったせいもあるんじゃねぇか
151名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:29:13.84 ID:cnqxadVXO
>>143
右サイドに置くとしても、サイドに張らせるだけだと、あの選手はあまり使えないタイプかと
サイドから中に切り込ませて、シュートなりラストパスを出す形を作らせないとダメかな
152名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:29:26.25 ID:CM7nXP6m0
>>124
キックが上手くてセンスもあるからパサー的に考えがちだけど、
自分で運べるわけじゃないから、走っていくなかで周りを把握して
コース見つけるタイプなんだろうな。「見えてる」地蔵パサーの逆で。
大雑把に言えば柏木や小山田も似たセンスで、
だから持ち味が出しにくいんじゃないかと思う。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:29:36.38 ID:xF+v8Rt6O
今帰せない
降格した時に誰が責任とるんだ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:29:40.79 ID:67HF8XSk0
降格してFC東京みたいに全勝して復帰するとか言いそうな気がする
155名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:29:49.55 ID:oHJ4ZG320
落ちる・・・・・こりゃほんまに落ちるでレッヅはんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:30:38.32 ID:SjE9HRpH0

これが後々語り継がれる BBQフラグ というやつである
157名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:30:39.79 ID:oUhLzKNM0
>>150
その説もあったが、ジャブラニとスピードセルってそんな違うのか?
158名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:30:41.24 ID:L4lj+3EZ0
去年のプレスキックはジャブラニ確変があったとはいえ
それ以外での落ち込みが何とも
159名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:31:03.87 ID:QeoeJu040
どうみても
のちの浦和史に語られる「最後の晩餐」です
ありがとうございました
160名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:31:58.59 ID:J4XMegeW0
なんだかんだで瓦斯は上がってきて首位だもんな
ああーつまんね J2のチームはやっぱ使えねえな
161名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:32:02.43 ID:JTPU5NKZ0
>>119
勝てるとこって、盟主くらいしかないな。
162名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:32:11.63 ID:Nl2Ixps00
一級フラグ建築士
163名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:32:19.46 ID:ejMnXoEA0
原口ってメンタルがガキすぎる…
補うべき成熟したベテランもいない…
164名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:32:58.46 ID:Gxbs64de0
>>119
今年のJ1卒業式とJ2入学式スレは盛り上がりそうだなw
165名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:33:49.96 ID:amxK6nmy0
残留して落ちないお守り作らないとな
166名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:33:54.17 ID:zog/BtCj0
いや、勝ち点とか抜きにして、単純に「甲府対浦和」でどっちが走り抜けられる思う?
資金も豊富でサポートの厚い浦和のほうに利があると思うけど。
こういうときは、上だけを見れる降格ラインのチームが一番強いよ。
甲府はスパートかけるのが早かった。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:33:59.41 ID:Kv4r5m450
>>115
BBQ自体はどこでもやるよ。
まあここまで典型的なフラグはなかなかないが。
168名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:34:11.99 ID:J4XMegeW0
残留かかってる浦和と優勝争ってる柏が最終節とか胸アツだなwww
169名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:34:34.65 ID:lg9urfetO
BBQで決起集会ってお隣のお家芸じゃないのか?
170名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:35:08.07 ID:cnqxadVXO
>>152
確かに、その当りとタイプは被るね
ザックリ言えば
「柏木のテクニックを一段上げて、当たりの強さを一段下げた」
みたいな選手
とりあえず、自分も周りも「良く走る」状況にならないと生きて来ないタイプかと思われる
171名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:35:32.27 ID:QH8g7YNbO
>>163
阿呆か。年齢が実際ガキなんだから当たり前だろw
メンタルの問題は他の選手だよ…残留争い経験者揃いなのにこれなんだぜ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:36:19.95 ID:ifuvPA0d0
>>163
監督は更にガキです
173名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:37:35.39 ID:Iu6FNb5TO
>>12
貧乏クラブからしたら、ホームジャックされようとも、
赤サポが沢山お金落としてくれるのはありがたいと思うけどな
174名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:37:44.53 ID:uWD2Di/c0
順位加えたほうが分かりやすいな


横浜  鹿島  磐田  仙台  福岡  柏  J1卒業式
4位  6位  9位  5位  18位 1位

浦和17位
175名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:38:15.15 ID:465VVWcd0
>>166
浦和は上り坂だけど甲府は下りだぜ?
176名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:38:43.16 ID:0UymH9pQ0
降格危機なのに大宴会かよw
177名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:38:49.19 ID:i9W8HnVk0
で、上半身ビキニの画像はまだか。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:40:01.85 ID:QGmI30Zu0
>>3
ちゃんとまとまてるからな
179名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:40:49.40 ID:uWD2Di/c0
甲府の日程

清水 横浜 磐田  新潟  大宮 
8位 4位 9位 13位 14位

甲府15位
180名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:40:53.37 ID:ipMcY/Tf0
残留してもクソフロントだしな・・・浦和サポも冷めてそう
181名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:40:56.24 ID:yiLkKmX60
なんで鹿島みたいな成績残せないんだろうなぁ…不思議でならん
182名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:42:00.03 ID:ZX+ndYOz0
>>166
甲府は佐久間になってシステムが選手とバッチリ合ってきた
シーズン前から監督と補強合わせとけとw
183名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:42:33.18 ID:LREjxNkV0
よしよしちゃんとまとまてるな。
184名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:42:38.58 ID:O6ATIhEc0
画像お通夜みたいな感じ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:42:52.86 ID:WnF9Qfii0
フラグが立った!
186名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:43:17.24 ID:WHzgwx320
甲府には得点取るパターンが出来つつあるからなあ。
無得点じゃないなら勝てる試合もあるんじゃね。
浦和は、得点パターン的にどうなの最近?
187名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:44:22.40 ID:cnqxadVXO
>>166
甲府は「残留争い」をするのは、ぶっちゃけ想定内の事態
浦和は正直想定外だっただろう
精神的には浦和の方がキツいだろうし
なまじ有名どころの選手が多い分、チームをまとめるのも難しい面があると思う
188名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:44:23.50 ID:O25mDuhb0
>>166
そんなこといったら、この順位に浦和はいない。
残り試合は浦和のほうが厳しいと思う。

甲府30  浦和29
清水A  横浜A 
横浜H  磐田H
磐田A  仙台H (U代表で原口・小山田辺りは抜ける)
新潟A  盟主A (同上)
大宮A  柏H

浦和は今期ホーム1勝。
調子のいいハーフナーとパウリーニョがいる分、
甲府は1発で勝ち点伸ばせる可能性はあるんだよな。
189名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:44:27.45 ID:lFEv3CeW0
バーベキュー
楽しそうだな
でも何か違うきがする
190名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:44:59.71 ID:8UB0zdxa0
上半身ビキニ姿のフラダンスチーム10人が、踊りを披露 ←new!
191名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:45:11.82 ID:1mpWn0na0
こないだもやらなかった?
192名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:45:39.62 ID:bugOa27j0
尚鈴木夫人は欠席致しました
193名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:45:48.28 ID:yRcsDAGA0
J2の方が死にそうなクラブ多いから
助けるつもりで降格してやってくれw
J1は自力でなんとかガンバレ
194名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:45:51.25 ID:deF24p5T0
明るく降格!
195名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:46:25.12 ID:k6s1QIJz0
ナビスコ勝って降格だな?
196名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:46:58.57 ID:davXG/F+0
監督は辞めるけどフロントとして絶対に残るってこと?
197名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:47:07.00 ID:Nl2Ixps00
はよ逃げ出せ原口小山田
198名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:47:35.61 ID:iiHiC8S00
>>170
連携は上手くいかないことはあってもFKの精度は変わらないと思ってた
補強ってむずかしいな
エジ、矢野、PJとか新潟は使い方が上手いな
199名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:47:43.33 ID:tTVdaPBJ0
浦和は次節の鞠戦がキーだろうなぁ。
お互いまともに攻撃の形作れてないのでグダグダの試合になると思う。
先制されたらほぼ終わりだろうな。
200名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:49:05.06 ID:vw1e3Hgu0
明るい降格計画
201名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:49:28.44 ID:6dLdlTfJ0
マルシオに関してはもう使い方云々の問題じゃないだろ
FKとか酷過ぎ
202名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:49:43.13 ID:KvURdJFGO
まだ6勝だからな
今までなにやってたんだよってレベルだ
203名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:49:47.46 ID:zog/BtCj0
>>188
これをみても、残りで勝ち点計算できる時期は一緒でしょ。
一時的でも勝ち点が逆転したら怖いよ、甲府としてはそこから再逆転厳しいんじゃない?
204名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:50:12.03 ID:duwah0X4O
何の解決にもなってないな
バーベキューして勝てるかよ
205名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:50:32.95 ID:LxlsCZ6Y0
おー順調じゃん
206名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:51:01.72 ID:ZDGIzLVY0







こんなおちゃらけやってんだもんな。そりゃ勝てないわな。
207名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:51:09.38 ID:Z87s0vDdO
調子悪いチームって必ずBBQやるよな?なんでなんだろう?

208名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:51:32.89 ID:YrFCVNbp0
原口「権田さん、降格しないためにはどうすれば・・・
権田「BBQやればいいよ、レッズは落ちちゃいけない
原口「マジすか、アドバイスありがとうございます
権田「ちょろいな・・・
209名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:51:36.69 ID:TD+bHMbl0
あ〜あwこれはやっちゃったなwww
210名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:51:54.24 ID:1mpWn0na0
浦和の新監督なんだけどライバルから引き抜くのがいいと思うよ
京都の大木監督なんて元日本代表コーチだし育成上手でいいんじゃないかな
211名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:51:55.43 ID:v5/vXIWM0

やきうみたいですねww

212名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:52:17.78 ID:JOrxnoe90
J2で楽しくやるのもいいじゃん
213名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:52:58.11 ID:465VVWcd0
>>203
甲府はラスト2戦が浦和大嫌いの2チームなんだぜ?
214名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:53:45.71 ID:PYSsSqYCO
>>204
いいじゃねえか
バーベキュー楽しいし
215名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:53:46.02 ID:QH8g7YNbO
>>203
そりゃ逆転したらそうだけど
浦和もそれが難しいから前提に意味がないよね
216名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:54:11.83 ID:Gxbs64de0
>>197
こうゆうことになると、ユース出身はなかなか出にくいぞw
本人も出たがらないし
ほんとに才能があれば、J2で無双して香川コースでいけるでしょ
J2にすっかりなじむ柿谷コースも無くはないが
217名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:54:33.00 ID:PZM0s8d00
>>11
毎日BBQで風邪ひいて降格でいいじゃん。
218名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:54:39.34 ID:fvhpCWfy0
浦和って降格99年だろ
記者は資料も調べずに記事書くのか
219名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:55:32.74 ID:2fE8VPTA0
最終節、試合の最後の最後まで降格ラインを悪魔のように上げ下げすることを大宮さんに期待。
220名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:56:00.14 ID:cnqxadVXO
>>198
新潟は「使い方が上手い」というより
「限られた駒でやりくりするのに手慣れてる」という印象
キーになる選手を決めて、それに合わせて戦術を組んでる感じかな
大雑把に言えば
「運動量ベース」というチームの基本コンセプトは変わらんように見えるから
補強も概ね方向性は一貫してるように見えるし
221名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:56:21.38 ID:d4DA6CLq0
>>42
>最後に柏にいっぱつでかいのお見舞いしてください。

夢スコ敗戦で優勝見届けとか?
222名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:56:45.49 ID:n3XherYv0
>>1
とったな
223名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:56:55.23 ID:ifuvPA0d0
もうポゼッション捨ててマゾーラと原口の2トップでいくのはどうか
後はほぼ守備専
ブフバルト政権時のエメルソン田中2トップのような戦術
下手に中盤やSBが上がって守備の穴あけるより
守備に人数さいてプレスとフォロー徹底させる
DFは裏が弱いからなるべく前の負担を軽くしてやれる

まあ監督がペトロだから無理だけれど
224名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:57:02.16 ID:iv6Q2K6I0
>>216
柿谷コースに50000ジンバブエドル
225名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:57:02.38 ID:JOrxnoe90
同じ市内のチームだっけ、大宮
でもオレンジの人って見かけないなー
226名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:57:27.62 ID:k6s1QIJz0
これが仙台が降格争いだったら、BBQじゃなく芋煮会だったの?
227名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:57:40.57 ID:v5/vXIWM0

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1316958533/l50

全力で浦和レッズの降格を願うスレ


こちらへもどーぞ・。
228名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:57:48.45 ID:rYXWl4030
危機には飲み会で結束とか昭和のおっさんの発想だな。職場できちんとマネジメントしろと。
229名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:58:19.38 ID:YVCGZxrb0
笑った。
これまでどれだけの降格クラブが、
BBQ,焼き肉パーティの決起集会を開いたことか。
230名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:58:23.43 ID:ZbmFXSTo0
>>226
狙いすぎててつまらないパターン。
231名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:00:07.00 ID:cnqxadVXO
>>223
原口はともかく、マゾーラではキツくない?
232名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:01:32.74 ID:O25mDuhb0
>>203
甲府が連敗して浦和が連勝すれば当然難しくなるが、そのくらいだろう。
甲府のほうが相手のモチベ的にも最終の2戦くらいは有利だ。
盟主も勝ち点3として計算できない。
233名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:01:41.75 ID:cuQb6OlF0
コミュニケーションの取り方がわからない人たちが考える企画っぽいな・・・浦和らしいというか
234名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:02:39.48 ID:QH8g7YNbO
>>223
今も既にポゼッションは捨ててるよ
基本的に原口セルヒオ梅崎に預けて行ってこいサッカー。いわゆるペッカー
問題はその3人はエメルソンではないし
後ろも昔と違い競り合いに激弱だから結果が出ない
235名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:02:42.12 ID:6/1y2cvu0
飲み会とかBBQやらないと打ち解けられない、本音言い合えないとか、日本の独特の文化だよねw
いつも思うがこれがプロの集団がやることなのかね?
236名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:03:46.74 ID:zX0TcjtA0
残留だの降格だのの話題で
盟主と浦和・甲府はよく耳にするが
山形が完全に空気だな
237名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:03:49.01 ID:ifuvPA0d0
>>231
エメルソンの得点力は望めそうも無いけれど
今の得点力がない現状のどっちつかずなやり方よりマシかと
238名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:03:52.55 ID:PZM0s8d00
>>232
最終節の柏ってのがきついだろう。
勝たないと優勝はないって状況になりそうだしな。
甲府は勝ち点2下回った状態でもまだ安全ライン。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:04:12.50 ID:soYDTEiGO
鈴木って主将だよな?

…「仕方ない」とかそんなメンタルで纏められんのかよw
240名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:04:22.16 ID:KTxAEuxU0
降格圏入る前にやっとけよw
241名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:04:35.24 ID:0mDGhw/tO
フラグですね
242名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:05:09.98 ID:ogDCRAP20
>>236
昨日の敗戦で、もう殆ど息してないからな
243名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:05:27.09 ID:zeQDKfWv0
フラグが立ったと聞いて
244名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:05:50.52 ID:giG7uO3E0
原口と小山田と梅崎は早く泥舟から逃げ出せ
245名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:06:13.78 ID:uWD2Di/c0
>>239
実力と経験と人格と統率力が主将っぽくないんだよな
246名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:06:19.84 ID:E+0x8pft0
キャスティングボードを握る盟主はさぞ楽しかろう。
247名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:06:26.27 ID:gwynD75p0
BBQキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
248名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:06:29.17 ID:PcpxLwKx0
チームがまとまてるじゃねえか!
249名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:07:29.09 ID:a3zB4uM+0
ていうか、浦和さんなんでこんなに弱くなったの
昔のヴェルディ見てるみたいだよ
250名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:07:32.23 ID:rIBc803L0
J2の観客動員アップに貢献してくれ
251名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:07:40.88 ID:QH8g7YNbO
>>237
2TOPではじめても1でやっても3で始めても、現状では基本的に変わらないと思う
前に預けて行ってこいサッカーは既にやってるしね
252名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:07:51.64 ID:d/5AIi9D0
去年の瓦斯も焼いてたよね
253名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:08:51.67 ID:cmtV65mf0
やっぱ監督は重要だな
254名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:08:58.79 ID:tX7KLyr30
うわー 何これ
何がバーベキューだよ・・・

もう浦和レッズのファン辞めるわ。
もうフロント腐ってるわ
255名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:09:25.26 ID:PZM0s8d00
>>235
飲み会でも本音言わないのが日本の文化だろ

>同監督は練習前ミーティングで「私を信頼できないのなら、この場で言ってくれ」と
>選手に語ったが、不平不満は出なかったという。
不満なしじゃんw
256名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:09:53.09 ID:t9PWhsOx0
>>239
そこ、苦笑いだよなw
既にメンタルで負けてるw
257名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:10:14.25 ID:O25mDuhb0
>>251
始まったとたん守備捨ててデス師匠に放り込んでパワープレー、
1点取ったら自陣に引き上げて攻撃は原口のカウンターだけっていう玉砕戦法が見たいです。

>>252
瓦斯はカレー。

258名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:10:25.24 ID:OhMefgE30
落っちろ!あっそれ、落っちろ!
259名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:11:01.07 ID:dn5pib1r0
ガンバはたこ焼きパーティーしてたよ
まあファンサなんだけど
260名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:11:19.99 ID:zjwzpOQ20
2回もやってどーすんだ
261名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:11:30.41 ID:vw1e3Hgu0
BBQN
262名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:11:45.31 ID:bmZIaR9+0
降格したらどうなるか??
別にどうもならない。香川や清武、ハーフナーの例にあるように
J2にさえ海外の目が光っているし、代表にも入ることができる
263名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:11:47.21 ID:U8IAMCr60
浦和がもがいてるのを見るのは楽しいが、正直J2に落ちて貰うのは困るだろう、リーグ的に。
しかし優勝したのはほんの5年前だろう?
ACLもその翌年に獲って
ここまで簡単にチーム力って落ちるもんなんだなぁ
諸行無常だわ
264名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:12:11.43 ID:t9PWhsOx0
>>255
去年の神戸は寮の食堂に集まって、殴り合い寸前まで言い合ったらしいぞ。
265名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:12:32.77 ID:zeQDKfWv0
>>252
瓦斯は小平でヒロミがコーヒーおごってた頃が一番だった
266名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:12:46.00 ID:giG7uO3E0
>>235
不満あったとしてその場で言い出せる日本人はなかなか居ないよな
267名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:12:59.14 ID:8UB0zdxa0
>>249
信藤、柱谷とジェネラル・マネージャーを追放したから
268名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:13:40.66 ID:ifuvPA0d0
>>251>>234
いってこいサッカーだということは知ってるさ
攻撃時に無駄に人数さかないで、決め事を作り守りに専念させるということさ

しかし守備の時、プレスが弱くなったし選手が当りに行かなくなったな
監督がそういった事を重要視しない監督のようだし
ここで言ったところでむなしいだけだな
269名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:14:30.31 ID:Iiq5U9ZP0
来年の昇格消えた

【サッカー/Jリーグ】浦和、来季の補強としてC大阪の韓国代表GKキム・ジンヒョンをリストアップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318805138/
270名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:15:35.12 ID:3pJr5Kkb0
明るく元気に降格しようぜ
271名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:16:04.27 ID:lSc16XNA0
ジャイアントキリングではカレーを作ってサポーターと一緒に食べてたな
272名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:16:39.99 ID:tX7KLyr30
すげーよ 本当にすげーよ
ヤバイ時にバーベキューなんてしてんだもん。
甲府なんてバーベキューしたか?あ?



273名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:17:03.36 ID:k6s1QIJz0
最終節で大宮が甲府に負けて浦和が降格したら、浦和のサポーターとか『大宮わざと負けた!』とか暴れるの?
274名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:17:54.51 ID:OGSGIBkYP
>>220
弱者の戦略の基本だなそれ。
甲府も基本はJ2クラブだが、たまにJ1に浮いてくる時は核になる選手がいる
275名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:17:55.44 ID:QH8g7YNbO
>>268
あとセットプレーが絶望的に弱い。攻守ともにね
これはフィンケ時代からだから一概にペトロビッチだけのせいではないが
攻め手が少ないクラブがセットプレーも期待しえないとなると、
降格の可能性は大と言わざるを得ないね
276名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:18:06.06 ID:DhjC73ZjO
J1チームも金に困ってるから浦和残留させるはず。たぶん5試合全部負けてもらえる。
277名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:18:16.80 ID:4WTuZxOuO
ペトロとサポは柏木のプロアクティブダンス見て殺意覚えてそう
278名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:18:21.47 ID:Ph4p2wyY0
悪くなったらBBQはJのお約束
279名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:19:00.78 ID:rajGw/FR0
バーベキューってとこが、B級ぽくて、すでにJ2臭を醸し出してるね。
もう逃れられそうにない。
280名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:19:04.58 ID:503sm2K50
2010 ポンテ リーグ28試合出場 9得点

なんでポンテ切ったの?
エジなんか責任なすりつけられてカタールだよ?
281名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:19:07.27 ID:NJ8hbq4g0
>>3
フラグ乙
282名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:19:08.02 ID:RntdaZ4g0
ケイタあたりが「大宮を信じた僕がバカでした」っていう展開希望。
283名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:19:30.32 ID:O25mDuhb0
>>238
浦和の相手はACLだの賞金圏だのって一つでも上行きたい4クラブと気楽になってる盟主だから読めんね。
去年の最終戦の瓦斯もガチガチになってて、降格決まってた京都にいいようにやられてた。
284名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:20:51.02 ID:OW7X/w010
どちらを応援するかといえば、普通は甲府だろうな。
世界第三位だと調子にのっていたクラブを、他サポも応援しない。
285名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:20:56.88 ID:0cAm2BVz0
良外人取ってカウンターサッカーがはまって
客増えて世界3位(笑)になって…
育成だ!パスサッカーだ!どうして勘違いしてしまったのでしょう…
浦和はヒール役として残ってもらわないとJ盛り上がらないよ?
もうそんなもの務まる実力ないけど
286名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:21:15.40 ID:+3Hax1j20
>>249
そんなヴェルディもリーグチャンプから10年以上経ってから降格したんだけどな。
レッズはそれを倍のスピードで達成しようとしている。
287名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:21:38.12 ID:6DjG/LqA0
まだ、俺たちが落ちるわけないじゃんって思ってるよ
去年のFC東京の選手ように
288名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:22:50.29 ID:P+n/ZF6H0
遅すぎるねえ
こういうことはもっと早くやるべき
289名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:23:59.06 ID:zeQDKfWv0
>>280
衰えが理由
んで代わりに獲得したマルシオ腐らせるとかアホなクラブだろ
290名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:25:46.30 ID:fWpBSNHJ0
100円でBBQかと思った。
291名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:26:03.57 ID:k6s1QIJz0
天皇杯をとって消滅したチームくらいの伝説を作ってほしいな。
292名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:27:15.66 ID:/UefcExw0
甘いよ
去年の神戸なんてみんな泣くまで批判し合ってそこから結束して快進撃したのに
293名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:28:01.39 ID:cnqxadVXO
>>274
攻撃に関しちゃ、ある程度核になる選手を決めた方が
「攻撃のスイッチ」が入りやすいという点も重要
今の下位3チームを見てると
攻撃のスイッチになる選手があまり見当たらない
(せいぜい浦和の原口くらいか?)
甲府にはハーフナーとパウ
大宮にはラファエル
新潟にはロペスとチョ
この当りは、チームコンセプトに見合った、攻撃の作り手がいるのが大きい
294名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:29:20.25 ID:ifuvPA0d0
>>292
だよな
行動の一番の原動力は怒りだ
と、どっかの誰かが言ってた
295名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:30:27.18 ID:0UzjazTEP
鹿島弱くなったなぁって思っても
世代交代のシーズンで、結局賞金圏にはいる
磐田弱くなったなぁって思っても
一時期はやばかったが結局中位にはいる
浦和はヴェルディと同じでフロントがクソだから
落ちても全然不思議じゃない
296名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:30:41.42 ID:V0QjL7450
>>287
まあ、FC東京の選手が1年間苦しんで後半は相当追い込まれたなんてことは
他サポにとっちゃ知る由も無いことだからな。
297名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:35:03.10 ID:OGSGIBkYP
>>295
大迫と柴崎の目処が立ったから、来年の鹿島は要警戒だな
298名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:35:03.57 ID:DGsW8SbA0
降格に定評のあるBBQ大会www
299名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:36:05.18 ID:abEGsEwP0
楽しそうなのはいいが、そんなことやってる場合かよ
300名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:36:33.35 ID:vas0EbVH0
もういやだこのネタクラブ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:37:15.44 ID:WnF9Qfii0
>>295
鹿島もいい若手を揃えてるし、磐田もちょっと時間が掛かったけど揃いだしてるね
302名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:38:33.26 ID:0UzjazTEP
>>297
興梠は岡ちゃんも次世代のエースって言ってたくらいだし
活躍するかと思ったんだけどもう駄目だな…
戻ってきても出番ねーだろと思ってた田代がめっちゃ活躍してるみたいだしw
303名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:38:53.47 ID:D80nWEuSO
そもそも降格圏争いしてるのが定位置じゃないの?サポーターとか言われてはしゃいでるキチガイ観客wwwが多いだけで
www
304名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:39:36.39 ID:d+kiIXjOO
鹿島は名古屋が2試合連続でぼこられたから来年は強いな。
305名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:40:26.79 ID:hp57LTFR0
ダメだな
こりゃ
306名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:40:57.07 ID:yJzxov400
来週は山形の芋煮会をお届けします
307名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:42:24.27 ID:OGSGIBkYP
鹿島は事しのチームを微調整すればまた優勝争いに絡むな。
A代表主力級の突出した選手がいないのも逆に好材料。欧州に行かれるリスクが少ない
308名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:43:03.27 ID:rajGw/FR0
ヴェルディがこっちの世界においでおいでしてるよ
309名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:43:06.83 ID:GVZ2sZdDO
フラグ…オワタ\(^o^)/
310名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:43:36.06 ID:7IIIPjQp0
ちなみに瓦斯はここから勝ち点7積み上げて降格した
311名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:44:04.69 ID:VEaS56Cu0
外国人は脱出の準備してるよね

だよねー
312 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/17(月) 08:46:08.36 ID:f3hbLlcjO
肉なんか喰っとる場合かよ。練習せーよ馬鹿ども
313名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:50:37.75 ID:qOfousEM0
『なぜ、浦和レッズだけが世界に認められるのか』
西野努(東邦出版)

『ビッグクラブ ―浦和レッズモデルができるまで』
島崎英純・寺野典子(講談社)



これらの本が出版されたのが2007年
今どんな気持ちだろうな
314名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:51:20.05 ID:SczJrdn6P
甲府が調子良いだけに、浦和が勝ち点7とっても、降格の可能性あるな。
315名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:51:22.60 ID:afcMeM1x0
馬鹿じゃねーの?
316名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:51:52.18 ID:k6s1QIJz0
芋煮会しようぜ!味付けは正油仕立て?味噌仕立て?
317名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:52:12.82 ID:YePVrM16O
絆を深めるより、練習して連携を深めろよ

なにやってんだ…
318名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:52:48.52 ID:8/vDb6aN0
レッズ以外のチームのフロントは焦ってるだろうな




レッズ戦がなくなるとそれだけで観客収入は大きく減少



加えてJリーグ全体の収入が減少するから分配金も減少



人気ないチームに落ちてほしいというのが総意だろうな
319名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:53:19.48 ID:2Ej8ylmL0
監督は今シーズンは最後までやるの?
320名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:53:22.13 ID:CL+6kuz40
誰かバナナを送ってやれよ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:54:05.84 ID:LMFcvjc10
本当の所は、お別れBBQ大会でした
322名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:55:06.03 ID:cOcSYMvj0
このクラブってクールダウンにしても他所より温いよな
控え組なんかはフルメニューやればいいのにミニゲームだし
323名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:56:21.08 ID:rzLtcChf0
>>317
練習に関しては、当たり前だが24時間やるわけじゃないし
そんな事したら身体壊すだけだから、こういう事する時間はある
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 08:56:54.81 ID:s3k2MHfp0
家族も含めて円陣とか気持ち悪、
325名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:56:55.74 ID:eH+iwX/g0
>>313  現在執筆中

『なぜ、浦和レッズだけが世界から外れたのか』
西野努(東邦出版)

『ビッグクラブ ―浦和レッズモデルが崩壊するまで』
島崎英純・寺野典子(講談社)
326名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:57:17.61 ID:hp57LTFR0
>>264
それが徳俵で踏みとどまった原動力か
不満があるなら言ってくれの時に誰かが監督をぶっ飛ばしてれば、か?
327名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:58:51.67 ID:WrLiuZw70
>・監督の采配が練習でもしたことのない選手起用
ここ、声を上げて笑ってしまったw
328名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:59:25.24 ID:ifuvPA0d0
>>318
醜態晒し続けて観客数は減少しているから何時までもそんな物は望めない
自力で集客UPに努めてもらいたい
329名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:01:28.32 ID:fWpBSNHJ0
>スタッフの親族が所属する上半身ビキニ姿のフラダンスチーム10人が、踊りを披露
>するサプライズ演出まで登場。

BBQ+フラダンスか、新しいな。
330名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:01:41.21 ID:OWRaDKHLO
そもそも鹿島磐田なんかと同等に見るべきじゃないわ
失礼すぎるwww
外国人が当たった一時期がちょっと強かっただけで
なんか勘違いしてるけど、フロントは昔から安定してクソ
今に始まった話じゃない
鹿島なんて毎年なにかしらのタイトルに絡んでるけど
あそこはフロントからチームの方針が一貫してる
結果が出続ける限り、有望な選手も入団していくしね
磐田は数年前に一回やったけど、
鹿島は今後も残留争いなんてすることない思うわ
331名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:03:19.17 ID:YNHuZ8r50
>>318
八百長してくれないと勝てないんでお願いします

まで読んだ
332名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:04:26.47 ID:38rq0NN+0
焼肉を食いに行った大分とかぶる
333名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:04:41.18 ID:nwolmhzx0
これは降格フラグ
334名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:06:45.94 ID:8/vDb6aN0
レッズの平均観客数は下位の某○○の4倍もある




加えてアウェーの試合にも大挙して押し寄せるから




レッズをホームに迎えるチームの観客収入は大幅増加



レッズ降格したら下手すりゃ減収前提の経営計画立てなきゃならん




それをもとに選手にも減俸提示も現実的な話



明らかに収入減少すんの確定してんだから当然
335名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:06:46.71 ID:XX/nRnBe0
BBQで負けないよ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:06:53.94 ID:Egno5KpuO
FC東京みたいにタレント揃いでもダメなチームもあるし
やっぱりグラウンド以外の部分ってかなり重要なんだな
337名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:09:36.32 ID:5MxKLAsI0
強豪だったチームがここまで落ちるのは凄いな。戦術と選手が
噛み合ってないのかね。
338名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:10:10.76 ID:2WmOB2OV0
DQNがBBQで残留とかwねぇよww
339名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:10:13.05 ID:rmnpuO9a0
練習すれば?
340名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:10:15.24 ID:YNmmou110
「負けないよ」→連敗が始まる
「絶対に残るんだ」→降格決定
341名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:10:48.44 ID:x2T0H+tq0
浦和はもう一度墜ちた方が良いと思う。
そして二度と戻ってこない方が良いと思う。
342名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:10:54.78 ID:0JI/13vpO
社長は何時辞めるんだよ
下手にチームいじくる前に辞任してくれ
343 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/17(月) 09:11:41.96 ID:cnqxadVXO
>>334
そっちの心配より
・フロント迷走&弱体化でサポーター減少
・相対的にサポーターの少ないJ2でのアウェイサポーターの減少
による、浦和の更なる動員低下を心配するのが先かと
344名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:11:42.23 ID:zFQnwsIwO
ワシントンは
元々ヴェルディが連れてきたし

エメルソンも
元々川崎が連れてきた

浦和が直接連れてきたので成功は
ドイツ組じゃないか?

元ドイツ代表(ルンメ、バイン、ブッフ)
元ブンデス(ポンテ)

浦和はドイツ路線に戻すべき
ついでにユニもプーマでw
345名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:11:43.40 ID:yzzuH/+o0
>>336
適材適所ってのもあるからなー
若手多いからってユースの育成名人を監督にしたらボロボロになって降格
とかあるからねー

一昨年の柏のことだけどw
346名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:12:09.35 ID:rAR+4wqOO
なんだかんだで残るだろう
347名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:12:53.06 ID:rmnpuO9a0
>>344
浦和は大嫌いだけどギドは偉大と思うよ
348名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:13:16.06 ID:ufzNso4TO
フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
349名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:13:58.01 ID:eoW1sTscO
降格チームの恒例行事
350名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:14:14.08 ID:00teICKD0
BBQだけは・・・BBQだけはあかん・・・
351名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:14:33.06 ID:x3VAuIdQ0
弱いと焼き肉に走るってのは野球もサッカーも共通なんだな
弱いくせにプライドが高いとそうなるんだろう
352名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:15:15.49 ID:nkp65zq+0
ベイスターズなんて毎日が焼肉大会なんだし
結束固めるためじゃなくて肉食いたいだけだろ
353名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:15:39.34 ID:6/1y2cvu0
BBQで決起なんて素人集団、大学生のサークルじゃねえんだからよw
普段からお互いが求めているものを意見交換していないと、いずれはズレが出てくるのは当たり前だろ
1年という短い期間で勝負が決まってしまうのに、
シーズン終了間際にプロのアスリート集団がBBQパーティだもんな
糞笑うわ
354名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:16:37.90 ID:M/GshBJG0
浦和は前線のブラジル人とDFだけでもってたチームだからな
いずれこうなるとは思ってた
355名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:17:52.71 ID:oQJF+45N0
自動車の破たんが活かされてないな
サッカー部も泥沼へ
356名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:18:59.73 ID:OlSDpT5o0
降格するチームはBBQしなきゃいけないルールでもあるのか
357名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:19:07.91 ID:7hAOJIexO
なんか同じ事して降格したクラブがあったような…
358名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:21:14.78 ID:jocDEUxE0
狼煙を上げてSOSのサインだなw
359名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:23:33.32 ID:7hAOJIexO
>同監督は練習前ミーティングで「私を信頼できないのなら、この場で言ってくれ」

ペって本当のこと言ったら懲罰しそう。
信頼できなくても、残り試合少ないし、何も言わずに試合に出るのが得策だよね
360名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:24:48.10 ID:pFGRxWBt0
だめだこりゃw
去年の東京と同じ空気を感じる
あいつらも最後までまさか自分達が落ちるはずないって雰囲気だったからな
361名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:26:44.20 ID:f3hbLlcjO
もう一回落ちてJ2のヘボ共相手に戦術練り直してこいよ
362名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:27:39.57 ID:6/1y2cvu0
降格しても田中達也の年俸は8000万維持なんだろうなw
363名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:28:06.31 ID:nTybhNA20
>>275
セットプレーが絶望的に弱いっていうか直接FKは入らないし
あらゆるクロスが点になる気がしない
点であわせるってFWの基本だろ?
そういう意味じゃ浦和にFWはいない
364名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:28:58.06 ID:v/0vnTLx0
降格寸前のチームの悪足掻きっぷりもサッカーの醍醐味なのに浦和は何にもやんねーな
東京Vがエジムンドとか連れて来たこともあった、甲府は荼毘を拾って来た
柱谷切っただけじゃこのままゆでガエル状態で降格するな
365名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:29:32.66 ID:0JI/13vpO
>>344
ボリを忘れてるぞ

アルパイも良いDFだった
審判の質がJじゃなけりゃな
366名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:30:04.49 ID:0VdGAohr0
バーベキューはやっちゃいけないんだよバカめが
367名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:30:13.99 ID:M/GshBJG0
パチンコ屋が芸能人呼んでムダなイベントするのを思い出した

根本から変えないとダメなのに表面だけ誤魔化す
たまたま乗り切ったらまた同じことをして、いずれ堕ちて終わる
まぁサッカーに限ったことではないけど
368名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:30:46.98 ID:TYIp1agV0
アホかw
残留決まってからやれよ
369名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:32:11.18 ID:qoy9ioTe0
昔の浦和だな。
レッズといえば最下位が普通。
370名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:32:12.44 ID:u4sSdKAX0
なにこのフラグ……
371名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:33:15.27 ID:/9Bj0SHA0
精進料理が良いのでは。
372名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:33:26.05 ID:5M/ie+3L0
東京は最後まで粘ったけど

浦和は最終節前に決まっていそう
ライバルが予想外に勝点伸ばしてるし
373名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:34:39.43 ID:GfKZ8HT70
バーベキューww


練習しろってww

374名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:34:44.28 ID:V0QjL7450
>>360
>あいつらも最後までまさか自分達が落ちるはずないって雰囲気
そういうことにしたいんだろうが296だ。
375名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:35:23.48 ID:ifuvPA0d0
傷を舐め合ってる場合じゃないよな
喧嘩でもして怒り狂う場面だろう
昔っから変わらず組織全体が上から下まで甘ちゃん体質
376名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:38:26.04 ID:CQuhDOT7O
まだあなたは私の言った事を守っていないでしょ?
そうです! 力のすべてを出しきっての敗北ならなんら恥じる事はない。
でも、今のあなたはまだやれる事が残っているじゃないですか!
負ける時は力のすべてを出しつくして思いっきり負けなさい。
そうしないと絶対に今より強い自分にはなれませんよ!!
最後の最後まで己の力を出しつくして戦い抜く! それが真の戦士です!!
377名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:39:16.21 ID:Bfq3tcvk0
>>313
「0勝3敗」って本出したところよりはマシだと思う
378名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:40:10.08 ID:uGZWu3L4O
肉の奪い合いで仲間割れ
379名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:40:13.82 ID:3pJr5Kkb0
BBQでビール焼きそばやらない奴いるの?
380名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:41:20.08 ID:ixK5py9L0
バーベキュー味 って、何の味だかイマイチ分からないよね。
サラダ味、と同じ疑問。
まあ、美味いけど。網網になってるスナック菓子よ。
381名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:41:57.00 ID:V0QjL7450
>>372
レッズのほうがFC東京より相手は厳しいからそうなる可能性はあるな。
多分、甲府のほうが去年まくった神戸より相手は楽だ。

しかし意外にその上も連敗するような相手が続くからまだ全く分からない。
川崎辺りまではまだ無くは無い。その下2クラブは直接対決あるからどっちか抜けるだろうが。
382名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:42:49.73 ID:WHzgwx320
監督「絶対に(浦和に)残るんだ!」
383名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:43:07.08 ID:TfZE4G5ZO
うはwww

焼www肉www記www事www
384名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:43:30.61 ID:IfkDwdzA0
この手の決起集会は降格の……
385名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:45:08.00 ID:Otr/fxPz0
果たせなかったJ2優勝の夢を追い求め
386名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:45:13.39 ID:6/1y2cvu0
なんだ、数年前柏時代に甲府都との入れ替え戦でバレーにボコボコにされて、
レッドカードで退場した精神未熟な永田が浦和にいるのかw
こんな子供みたいなメンタル奴がいる限り残留は無理だろうw
387名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:46:18.62 ID:K5hOLR7t0
>>329
なにこの老人ホームの慰労w
388名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:46:20.08 ID:BOGAMX400
この時期にバーベキューにフラダンスwwwww
狂ったのか?とうとう狂ったのか?
練習しろよww
389名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:46:52.65 ID:hwCYht0s0
降格間近になるとどこもやるね
J1さよならバーベキュー大会
390名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:47:27.10 ID:HoHm/1o00
俺達この大一番に勝ったら、バーベキューするんだ…
391名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:47:33.21 ID:c/+CCzKM0
甲府のラスト2戦凄いな。

場合によっては暗黙の了解による
調整試合に使われそう。

もう山形も相当厳しいから
落ちるのは新潟、大宮、甲府、浦和のどれか1つだし
勝たせてやればとかになりかねん。
392名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:47:39.22 ID:OluiaCJTO
手遅れだろw
393名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:47:55.01 ID:BOGAMX400
>>1

主将のMF鈴木が「ここからはチーム一丸にならないと乗り切れないよ。みんなで乗り切ろう。
100%でやって落ちるなら仕方ない」と決意表明

スゲーーーーーーーーー何この決意表明ww
394名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:48:51.40 ID:TYIp1agV0
体育会系のBBQ好きって何なのw
まあやりたくない奴もいるかも知れんが、そういうのはもう出てくこと考えてそうだな
395名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:48:53.74 ID:nGKlJaM10
予想通りのバーベキュー
396名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:48:58.40 ID:M/GshBJG0
ヤケクソ感が半端ない
397名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:49:34.73 ID:GVZ2sZdDO
>>365
いい選手だったよな
398名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:49:37.05 ID:U7MamPZI0
降格フラグwww
399名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:50:01.57 ID:0GK3lcOr0
目の前で柏に優勝を決められ、同時に浦和の降格が決まるのか。
スタはすごいことになりそうだな。
400名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:50:03.22 ID:ICfLByAJ0
ジャイアントキリングみたいにカレーパーティーでええやん
401名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:50:23.58 ID:/4XfWPo40
原口とかいう脳筋バカなんとかしろよ
おまけに態度も糞悪いし
402名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:50:35.45 ID:p2tOPSLK0
ナビスコ優勝フラグ
403名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:51:04.87 ID:4wYUtmFG0
馬鹿だな
404名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:51:11.88 ID:Iwz5SXn70
監督まで一緒だったの
405名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:51:29.31 ID:TUdF6QU70
次戦よりによってマリノスかよ
難しくないか
406名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:52:10.86 ID:GtUEePo30
>>391
逆に来季の動員ほしさで浦和残留させるために全力で甲府潰しに来ると思う
407名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:53:13.23 ID:p2tOPSLK0
今の位置にいるチームだ
どこ相手でも難しい
408名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:53:17.30 ID:a6gbmXYN0
>>399
最高だよね。
409名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:54:34.04 ID:+oQet1zXO
サポも家族だろ 入れてやれよ
410名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:54:50.15 ID:PPgN3OaG0
スレタイ見て一瞬バーベキュー大会で最後まで食えってことかと思った
411名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:55:11.08 ID:dmCmMccg0
なにをしても死臭がただようよね。
412名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:55:40.27 ID:fBWjk8iA0
次回のBBQは降格決定後、「移籍した奴は裏切り者」会だなww
413名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:56:24.20 ID:SczJrdn6P
フロントに家族と認められているサポはほんの一部なので。
414名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:57:24.44 ID:P7s9tzCR0
監督の前でお別れパーティーかよ!!!!

壮大ないじめだな。
415名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:58:19.66 ID:GtUEePo30
>>410
5秒かかってから爆笑
416名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:58:28.43 ID:i5ZngPsV0
いやもうJ2に落ちて一度膿を出した方がいいでしょ浦和は
セレッソや柏みたいに若手を鍛えつつ
使えないベテランやプロリハビラーを切る口実になるし
高給取りはまだ若い柏木と梅崎以外全員切れ

   エクスデ
 原口 山田 梅崎
  柏木  小島
野田 濱田 岡本 高橋
    加藤

J2ならこれで余裕
CBが不安なら永田を残すか適当に誰かベテランを取るかすればいい
原口と山田が代表で抜ける?
じゃあセレッソみたいに安くて使えそうな若手をどっかからパクってこいよ馬鹿
417名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:58:42.76 ID:kFTXtyTcO
辞めると公言した監督とBBQして志気が上がるわけないじゃん。
福田に代えて「決起集会」やるならまだしもさ。

マリノス戦まけたら解任なわけで、
そこから体制を立て直すのは大変。
418名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:59:10.43 ID:hY5hN3khO
なにこの盛大な降格フラグ
419名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:59:15.89 ID:88UPgw/G0
>100%でやって落ちるなら仕方ない

こんな弱気な決意表明があるかよ
420名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:59:37.72 ID:I6mbSk+t0
また降格に近づいたな
421名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:00:40.02 ID:0UymH9pQ0
ナビスコ優勝して降格ってかっこいいやん
422名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:01:16.57 ID:pYm82Hzh0
J2に落ちてベテラン排除できるの?
423名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:01:26.96 ID:ZebWyhnO0
>>416
そのセレッソ絡みでこんなスレが↓

【サッカー/Jリーグ】浦和、来季の補強としてC大阪の韓国代表GKキム・ジンヒョンをリストアップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318805138/
424名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:03:00.04 ID:cnqxadVXO
次節
仙台○-●川崎F
横浜FM○-●浦和
広島△-△柏
山形●-○G大阪
大宮●-○名古屋
鹿島○-●神戸
清水△-△甲府
新潟○-●福岡
磐田△-△C大阪

こんな感じと予想
425名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:05:05.98 ID:agkaPRwM0
中止するべきだったと思う。
せめて監督とフロントは自重しとけと。
426名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:06:40.45 ID:1mLNqVJ/0
よし、降格間違い無しだ!!
427名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:07:14.97 ID:a6gbmXYN0
>>416
梅崎と柏木って来季も契約しているの?
今年で契約切れるんだったら、J2からの昇格組に奪われそうな・・・
428名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:07:16.08 ID:i84sxAwB0
なんでJリーガーっていつも肉なんだよwww
429名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:07:58.93 ID:jdi4EWKH0
一度下に落ちた方が良いよ
強い時のニワカファンが離れて行くから
真のサポーターだけが残るし
430名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:08:37.01 ID:QI4U5G4z0
すげーお花畑感w
431名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:12:28.57 ID:SczJrdn6P
>>427
梅崎はいくらか知らないけれど、
柏木って年俸6000万でしょ。
それだけ出せるクラブはないような気がする。

原口とか小山田とかはクラブ愛がありそうだしなぁ。
海外以外は移籍なさそうな気も。

梅崎は給料次第では引き抜くクラブあるかもね。
432名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:12:49.70 ID:cOcSYMvj0
>>427
梅崎は去年3年契約したから後2年
柏木は今年で複数年契約満了
433名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:13:18.81 ID:vv82mTsKO
落ちたらチーム1試合あたり3000万の損失か。
17チームあるからリーグ全体で5億の損失。
J2はスタジアムのキャパ少なく国立開催できないため儲けは少ない。
434名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:13:49.76 ID:+3Hax1j20
>>344
あれ?エメルソンって札幌じゃなかったのか?
435名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:14:19.67 ID:SczJrdn6P
怪我がちな梅崎に3年契約か。
浦和は金の使い方間違ってるよなぁ。
田中達也とか何年契約なんだろ。
436名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:14:46.62 ID:vA+sgZaH0
なにこの死亡フラグはw
437名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:16:18.57 ID:6/1y2cvu0
柏木は東京でまだ遊びたいだろうからマリノスあたりに移籍だろうな
438名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:17:38.00 ID:c7u7n9Gg0
急に
バーベキューが
来たので
439名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:20:00.68 ID:a6gbmXYN0
>>431>>432
d楠

6000万は払えないな。
鞠が中澤か俊さん放出するとか、名古屋じゃないと獲得できない金額だね。
J1にいたほうが代表に選ばれる可能性高いから、
給料下がっても移っちゃうだろうな。

梅崎は古巣の大分とやれるのか。
胸篤
440名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:21:33.26 ID:2pUtuZa00
ナビスコ決勝のチケット欲しいなんて言ってる場合ぢゃないだろよ
ttp://niyaniya.info/pic/img/13959.jpg
441名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:22:48.76 ID:TYIp1agV0
柏木って6000万も貰ってんのか
442名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:23:43.11 ID:SczJrdn6P
ワロタw

>570 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 10:17:57.61 ID:ydQqjkT9O
>つか芸スポがBBQでスレ立てしてくれて助かった
>フラダンスで立てられたら10年は言われてたぞw
443名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:24:26.85 ID:WnF9Qfii0
そういや柏木が浦和に移籍した時には鹿島もオファー出してたな
柴崎が初年から頭角を現してるから、もう必要ないだろうけど
444名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:25:43.48 ID:KnYNxwVJ0
マリノスには勝てそうもないな
445名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:26:26.12 ID:fNZzRpV20
3連敗でJ2降格圏内まで勝ち点4差の15位に沈む浦和は20日、選手のみによる緊急ミーティングを行った。

広島時代の07年に降格を経験した柏木は「まだ8試合あるって気持ちではダメ。もう8試合しかないって気持ちでやろうという話をした」。
北京五輪予選を戦いながら広島の主力として残留争いを経験した当時を回想しながら「(山田)直輝や(原口)元気が帰って来た時に
“代表の方が楽しかった”と思わせてはいけない。あいつらに温度差を感じさせないように俺たちがしないと」と熱弁をふるった。

ペトロヴィッチ監督は「8試合で最低でも4勝」と目標を設定。「生き残る」と力を込めた。
[ 2011年9月21日 07:15 ]


↑このミーティング後、3試合やって2敗1分け
どうせこのミューティングもみんなで集まって焼肉とか食いながら「やるしかねーだろ」とか言い合ってただけだろ
集まって食って語って、それで満足しちゃうんだよ
意味ねーんだよ
446名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:26:39.43 ID:QH8g7YNbO
>>443
それ柏
447名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:27:38.43 ID:GtUEePo30
ただね

実際上は、監督お別れパーティーだよね タイミング的にね
448名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:29:11.62 ID:WnF9Qfii0
>>446
柏だったか。
ブラジルメディア的な勘違いをしてた。
449名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:30:18.45 ID:BN5GB3nL0
着々とフラグを消化しすぎだろw
450名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:31:08.56 ID:9xCiBa9z0
BBQってw
また一歩降格に近づいたか
ご愁傷様です
( ー人ー)
451名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:32:07.43 ID:tIcYl6wI0
焼き肉は降格フラグ
自ら墓穴を掘ったか
452名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:33:48.89 ID:I2wcp96XO
BBQやってる時点で…

相手を研究しろよ
453名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:34:22.64 ID:L+PjdHax0
>>1
>同監督は練習前ミーティングで「私を信頼できないのなら、この場で言ってくれ」と
>選手に語ったが、不平不満は出なかったという。

誰も文句も言わない温い環境なのか、それとも文句も言えない空気なのか
どっちにしろ、浦和はここに至っても何にも変わってない

このまま落ちるな、こりゃ
454名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:39:42.05 ID:zJYbZG/20
どんどんフラグ立てていくな
455名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:41:03.30 ID:3KnKl+bG0
持ち味ですから
456名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:41:04.47 ID:Myfx9rm+P
>>441
それくらい貰わないと、上位を狙うチームから残留争いするようなチームに移籍しないだろ
457名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:41:24.35 ID:oQJF+45N0
落ちた後も福田でJ2定着狙ってるしな
458名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:42:15.20 ID:jNo6zXPXO
これは落ちて欲しいw
459名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:42:50.31 ID:z2QqRF3UO
赤サポだが、もう諦めた
460名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:44:07.68 ID:PYiI7ERI0
選手にとって居心地がいいチームってのはハングリーさが出なくて結果がでない
インテルミラノもそうらしい
461名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:44:15.09 ID:nEty1P+Z0
おいおいベイスターズか
462名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:44:42.32 ID:zA/EFdHk0
家族招待のバーベキュー?



駄目だこりゃ…ただ騒ぎたいだけじゃん憂さ晴らしに
463名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:44:49.65 ID:m9Evcd6h0
福岡戦で降格決定、最終節柏の優勝を阻む。
464名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:46:21.37 ID:Ec5yjEid0
傷の舐め合い=死亡フラグ
465名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:46:58.17 ID:E32mi3Dzi
鈴木啓太の嫁もきたのか?
466名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:47:12.00 ID:WnF9Qfii0
>>463
2007年の再来くるか
あの時は浦和が優勝を阻止される側だったけど
467名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:48:00.50 ID:9IK7GDDZ0
ついにバーベキュー大会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
間違いなく降格だwww
468名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:49:23.94 ID:p1nbmDz60
フラグ立てすぎだろw
469名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:49:50.84 ID:8UB0zdxa0
得点力がないから確実にJ2ではドローやカウンター食らって0−1で負けな展開が待っている
470名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:50:40.57 ID:5gf67c6C0
福岡サポだけど、仲良くしようぜ
471名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:50:56.76 ID:YdeuSULy0
流されて終了
472名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:52:40.89 ID:5gf67c6C0
【サッカー/Jリーグ】浦和、来季の補強としてC大阪の韓国代表GKキム・ジンヒョンをリストアップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318805138/l50
473名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:56:25.20 ID:7BQdK8jv0
BBQなんか降格に関係ないから
明らかにFWハーフナー覚醒でチーム力がワンランク上がった甲府の方が優勢
浦和は実力で降格します
BBQは関係ない
474名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:57:37.91 ID:fWpBSNHJ0
突っ込みどころはフラダンスだろ。
475名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:57:40.65 ID:D9Qw8GPyO
セレッソは決起会ひらいたら 四失点したんだよね
476名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:58:17.72 ID:u7hFIekn0
いいなあ、BBQ大会
これで選手も仲良しになって今までも言えなかったことも言えるようになるよねw
477名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:58:20.62 ID:a6gbmXYN0
>>469
北Qなんかすぐ中央後ろ固めるから、そういう相手には確実にやられるな。
478名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:58:50.86 ID:6bVIy+Tm0
普段からコミュニケーションとってんでしょ?意味あるの?
479名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:00:40.44 ID:l3Ni16ey0
闘莉王が居ないだけでここまで落ちぶれるとは
480名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:01:21.79 ID:9xCiBa9z0
次ぎ行くチームどうするかみんなで話し合うのにはバーベキューもってこいだな
481名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:08:15.25 ID:Pg8h01j4i
年取ったのかな。こんなんで目頭が熱いわ
482名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:10:22.12 ID:2OB33XXm0
いまさら決起集会なんぞしても手遅れだろ^^
ライバルの絶好調甲府より最終的に勝ち点上回れるとは到底思えんわ
483名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:11:22.79 ID:6QKTtKkW0
今の浦和があまり好きじゃないサポは降格望んでんじゃないの?
一度下に落ちて這い上がらんとこのチーム強くなんないと思うけどな
484名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:13:38.09 ID:tx/ucytz0
>>416
来年のJ2予告。
「うちの若手はとにかくスゴいんぜ!!(誰一人得点王争いに絡まない凄さ)」byJ2下位争いサポ。
口だけクラブ、西の京都、東の浦和にしかならないから諦めろ。
485名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:14:31.69 ID:jywXMiCuO
BBQしたい季節になったな
涼しくなるとDQNが減って住みやすくなるわ
486名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:14:34.27 ID:5pTw3tZh0
フラダンスw
一度でも人の結婚式出たことある人なら
お偉い方の奥さんや親族のフラダンス拷問を思い出すはず
487名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:18:19.33 ID:OUKyWE380
浦和はやっすいホスト集団
488名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:20:06.88 ID:vXdSg52k0
負けないよっ!
489名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:22:02.85 ID:QtY7+VBz0
監督辞任発表→お米イベント、BBQ、フラダンス

めまいがする
490名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:23:03.48 ID:IrADfYL0O
実際去年の神戸は焼肉大会して団結力上げたからな
ところで、関西人は普通の食事でも○○大会っていうのはなぜ?
491名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:24:42.84 ID:t2JHTv1wO
原口がJ2で無双して香川みたいになることを期待。
492名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:25:06.44 ID:FHxc1Sd00
テンプレ通りの行動ワロタwwwwwww


493名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:25:20.52 ID:6/1y2cvu0
真夏のバーベキューはとにかく暑いよな!
汗ダクダクになって飯食うの嫌いだからこの季節のBBQは賛成
BBQは涼しい時にやるもんだと思う
494名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:26:34.39 ID:nWXGLzkS0
降格フラグ、キタ――(゚∀゚)――!!
495名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:27:20.34 ID:t2JHTv1wO
>「私を信頼できないならこの場で言ってくれ」




言えるわけありませんwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:27:59.49 ID:tkjmZgZC0
柏木も○塩も良い選手だが、浦和ってとこが唯一残念だよなw

商店街は寂れてる
中心街はショボイ
娯楽施設は皆無
サポーターがキチガイ
あるのは西友だけ

埼玉でしかも浦和とか、田舎すぎて罰ゲームだろw
大量脱走あるで!
497名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:28:52.38 ID:a6gbmXYN0
>>493
でもビールはうまいぞ。
498名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:29:10.35 ID:ImVXLFew0
結局エジ放出したのが全てだったな
499名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:30:22.25 ID:agycnp1t0
円陣の写真ワロスwww 間抜けすぎる
残留してほしいが、タリー、鈴木啓太、ホビット、坪井
こいつら切って補強する予定が無いなら落ちて崩壊しろ
500名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:30:35.98 ID:difofVIr0
バーベキューでの決起集会・・・
ベイスターズ臭がするな
501名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:31:23.33 ID:R8BtzZ4a0
ペッズwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:32:05.07 ID:u7hFIekn0
まあでもこれで、いい思い出が出来たよなw
503名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:33:21.84 ID:EjNkFMn50
えーと
ミニキャンプの成果なし、BBQの成果なしでしょ
504名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:34:10.58 ID:I/Z5xfsW0
>>500
アカン
505名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:34:23.63 ID:hO9V9ItT0
落ちてくれたほうがJはJ2含めて盛り上がるんだけど
506名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:35:23.16 ID:N4pqpT0s0
なんでこういうチームは揃いも揃ってBBQやりたがるんだよww
507名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:35:52.78 ID:5pTw3tZh0
大宮戦後の選手の表情見る限り相当にやばい気はするな
去年の山形戦後の瓦斯、京都との入れ替え戦に望む広島
福岡にやられたあとの江尻千葉を思い出す表情
508名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:35:53.68 ID:oZ5RYpx60
浦和は3年ぐらいJ2にいたほうが
チームのためにもなるよ。

しっかりJ2で反省してこい。


509名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:36:09.58 ID:akPJ0thK0
降格圏チーム・・・バーベキュー
優勝争いチーム・・・たこ焼き
510名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:36:11.56 ID:UvFF1yzx0
畑野ひろこってめっちゃ下げマ○だよね・・鈴木と結婚してから浦和は。
511名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:36:50.42 ID:GtUEePo30
ペトロ監督、残り5戦は“クビ切りマッチ”…浦和

 15日の大宮戦に敗れ、J2降格圏の16位に転落した浦和の橋本光夫社長(62)が1
6日、大宮戦後に今季限りでの辞任を表明したペトロヴィッチ監督(45)の今後の去就に関し、
残り5試合の指揮を全うさせることを明言せず、毎試合が“クビ切りマッチ”となる可能性を示唆した。
後任には堀孝史ユース監督(44)と広瀬治コーチ(46)の二頭体制とする準備に着手。
この日、チームは監督、選手、クラブ職員らが参加し、不可解なタイミングでバーベキュー大会を行った。
(略)
 橋本社長は22日の横浜M戦(日産ス)はペトロヴィッチ監督が指揮を執ることを正式に表明。
しかし「残り5戦、ペトロでいくのか?」との問いには「それはともかくJ1残留が最大の課題」と言葉を濁し、
浮上の兆しが見えなければ“即解任”に踏み切る可能性を示唆した。
ペトロヴィッチ監督は「ほかの監督を探していることはないと言葉をもらった」としたが、
今季終了まで指揮を執ることに関して保証は得られなかったという。
(略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000297-sph-socc
512名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:37:37.35 ID:u7hFIekn0
>>506
2カ月後には半分以上居なくなってるかも知れないじゃん
513名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:37:37.73 ID:zT7EpV3w0
514名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:38:30.81 ID:VchKcQeKO
>100%でやって落ちるなら仕方ない

キャプテンがそんなこと言うなよw
515名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:38:34.29 ID:54RsdGhUO
>>510
まあ、オジェックとオシムが酷使しすぎたのもあるがw
516名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:39:02.55 ID:aojgD5tq0
柏も降格した年に同じ事やってなかったか?
517名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:39:04.42 ID:NLFBQdlN0
すげー・・・
全ての流れが降格へ流れている・・・
ちょっと前からの流れ誰かまとめてよw

てか、ここまでコテコテだと落ちねんじゃね?とか思い出した。
518名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:39:26.87 ID:dZpgj4vn0
>>508
>3年
落ちたら
ヴェルディのようになるんじゃないか?
519名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:39:45.70 ID:FHxc1Sd00
キセキの残留を遂げるチームは監督と選手が信頼関係で結ばれてる

毎年残留争いしてるチームは徹底した戦術で勝ち点を積み上げる

落ちるチームは信頼関係なく中途半端な攻撃ともろい守備


まぁ浦和は落ちるね
520名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:40:11.98 ID:aH6W5tyN0
他の降格クラブもBBQやれば、意味がなくなる
521名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:41:14.27 ID:5pTw3tZh0
>>520
報道されないだけで間違いなくやってますからね
522511:2011/10/17(月) 11:41:42.22 ID:GtUEePo30
↓ここ略さない方が良かったなw 異様な盛り上がりだってさ

 この日の練習後、橋本社長、ペトロヴィッチ監督ほかスタッフ、選手、選手の家族が参加し、
J1残留に向けた決起バーベキュー大会が行われた。さいたまダービーに敗れ、
さらに指揮官の辞意表明直後の不可解なタイミングでの開催だったが、異様な盛り上がりを見せた。
主将のMF鈴木が「100%やって落ちるんだったら仕方ない。いや、絶対残るよ。みんなでやろうよ!」と
全員で円陣を組んで締めくくった。
523名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:42:47.60 ID:NwAB1e4k0
啓太と田中と柏木とか給料さげるなりすればチート外人一人ぐらい補強できるだろ
梅先もどっかにだしてやれよ。
524名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:45:24.45 ID:dZpgj4vn0
>>523
落ちたらほとんど解雇だろ?
525名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:47:24.83 ID:UWhbOMZPO
Jリーグ三大ダンス
カズダンス
モネールダンス
フラダンス←new!
526名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:48:17.86 ID:Ub2WTmIx0
以前降格したときは、まだほとんどチームが成熟しきってない2000年のJ2だったから1年で戻れたけど、今回はどうかな
まぁプレーオフがあるから可能性は高いんだろうけど、FC東京ほど主力が残りそうにないんだよな
527名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:49:33.10 ID:bbGPXUE/0
さすがにこれはないわw
528名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:49:41.71 ID:c2m8d9niO
二敗しただけで解任された監督とかなんだったの?
529名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:51:37.01 ID:IycntdGk0
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
12年   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
ぶりだな ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
       「ああ、間違いない。しただ」   ',: . .|: : 〉  /:::::::/

530名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:52:34.45 ID:/d0A+Qe5O
オマエラどこのクズサポだ?ん?
サッカー界への貢献度、インパクト、俺たちレッズが無双に決まってんだろ。
レッズの残留はサッカー界全体の利益で常識だ。
レッズがいなければ経営に行き詰まって首吊りだろ、特にオレンジとか。
オマエラもネットで陰湿に遊んでんじゃねーよ。
スタジアムでやってみろよ。マジでギッタギタにしてやる。覚悟しとけ。
531名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:52:41.61 ID:5pTw3tZh0
>>526
その2000年ですら薄氷を踏む思いでの昇格だったという事実w
532名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:54:22.54 ID:bBxamwdT0
バーベキュー大会の優勝目指してガンガレ
533名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:54:30.64 ID:K+ggpx1KO
>>490
去年の神戸の食事会は、つかみ合い寸前まで行く本音のぶつけ合いから、一致団結したから
こんなシャンシャンとはちがうよ
原口なんてマスコミにはぺらぺら不満を垂れ流すのに、こういう時は一言も言えない
534名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:55:00.47 ID:ZHTDS7bq0
で、橋本はいつまで社長続けるの?
こいつになってから、ろくなことないんだが
535名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:55:34.99 ID:GtUEePo30
>>530


536名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:55:35.48 ID:OT2HSu4x0
>>46
これの元ネタというか、事例を説明してくれる人いる?
537名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:55:46.24 ID:bbGPXUE/0
サポーターもバス囲んでBBQしろやw
538名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:56:42.41 ID:I5LT49ZW0
さすがに金あるな
ここはカレーパーティだろw
539名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:57:12.26 ID:A32PdbjyO
千葉は今季上がれないの確定だっけ?

浦和のライバルになりそうなところは何処になるのか。福岡と山形は厳しいかな
540名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:59:08.98 ID:APm6Kw+v0
降格クラブの人気フラグBBQ決起集会ktkrwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:59:29.16 ID:8TAlccOB0
フラグ立ておつwwwww
542名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:59:53.24 ID:aojgD5tq0
>>539
J2何気に豪華になるなw
543名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:00:52.40 ID:5gf67c6C0
ウィーアーレッズ!!
って叫んでた人達は弱くなったらレッズじゃなくなってしもうたん?
544名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:01:30.74 ID:FCA4Ns3O0
今の浦和って岐阜にも負けそう
545名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:01:55.08 ID:38rq0NN+0
>>543
大宮サポになって「ユーアーレッズ」
546名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:02:05.14 ID:nJfoGckO0
やっちまったww
むしろわかっててやってるのかw
547名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:02:44.18 ID:ePU9DvqGO
>>536
トーリニータ♪
548名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:02:52.01 ID:O+I8jZdY0
大宮さんの順位がすべてだよ
せめてナビスコを手土産におちてゆけ
549名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:03:06.68 ID:a6gbmXYN0
>>542
政令指定都市をホームタウンにするJ2チームが増えるんだよ。
今の順位で決定した場合は・・・
千葉、浦和、横浜F、京都、盟主。
札幌やガスが見事に残留してくれるともっと盛り上がる。
550名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:03:07.85 ID:tkjmZgZC0
浦和は田舎だからなw
レッズが無くなったら、なにも無い>浦和


551名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:05:06.49 ID:O6/gtfK60
浦和コアサポが自演して↓
552名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:06:33.72 ID:FeajOSV0O
アウェイで関東にあまりいきたくないし鳥栖や札幌はうれしいかな
553名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:10:51.17 ID:s47YkLKK0
田中達也はどうしてるんだよ
こいつがいないと勝てないだろ
点はてれなくてもいい動きしてるし
554名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:11:45.11 ID:zTEMXSMMO
次から次へとフラグをたて続ける、レッズが気の毒で。
あとは、俺、残留したら結婚するんだ。って誰かがいうだけだな。
555名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:11:52.85 ID:iQITCx0j0
水デブもいたの?
www
556名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:12:29.08 ID:tX7KLyr30
韓国レッズ!
557名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:12:53.00 ID:jo5WKC9MO
>>553
知らないけどケガ
558名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:13:28.57 ID:1yrS3AjC0
オフト→ギド→オジェック→エンゲルス→フィンケ→ペトロ
見事に監督人事が滑りまくっててワロタ
559名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:13:56.98 ID:+07yysnv0
福岡のこしてるんだから、その他に1分けでもすりゃ残留だろ。
逆に甲府は、浦和の動向にビクビクしながら1勝ち以上とらないといけない。
最後に得失点差で泣くのは、甲府だよ。
560名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:14:30.01 ID:AXcO319FO
らんこより原が見たいよ
561名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:15:00.51 ID:Ub2WTmIx0
>>559
そんな簡単に福岡から勝利を計算できるクラブは16位に沈んだりしてない
562名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:15:30.74 ID:tx/ucytz0
>>533
神戸も勝てなくて降格争いまっただ中だろ。
下位でノってきたのは甲府ぐらいで、セレッソ大宮もやばい。浦和と揃ってノンキーズだろ。
563名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:17:50.57 ID:bbGPXUE/0
浦和の最終節が柏なんだよなー、浦和名物のお笑い最終節フラグだな
564名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:18:18.74 ID:gxr2/8cS0
またJ2かよ
今度は1年じゃ戻ってこれないぞ
565名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:19:24.22 ID:Ib9q2r8Y0
ごめん
スレタイだけで笑ってしまった
選手には悪いが監督フロントサポーターが糞すぎてもはやネタクラブでしかないな
566名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:20:26.13 ID:ddEyEn680
次は「移籍したら裏切り者な」とメールが回るな
瓦斯はそれで流出を防いだんだろ
567名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:21:09.04 ID:CwGUi0mU0
テスト
568名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:21:28.28 ID:XEYEj+2Y0
きゅうり禁止令が出ないようじゃまだまだだな
569名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:24:17.26 ID:yXRaD4NGO
よ…夜明けバーベキュー大会…
570名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:24:25.36 ID:bbGPXUE/0
第30節  10/22 (土)   横浜F・マリノス    
ナ/決勝  10/29 (土)    鹿島アントラーズ    
第31節  11/3 (木・祝)  ジュビロ磐田    
天皇杯   11/16 (水)   東京ヴェルディ
第32節  11/19 (土)   ベガルタ仙台
第33節  11/26 (土)   アビスパ福岡
第34節  12/3 (土)    柏レイソル


アビスパ以外にどこで勝つんだ?
無駄にナビ決勝もあるしw
571名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:35:03.07 ID:TCDUMYb00
次はバナナが送られてくるんだぜ・・・
572名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:37:10.23 ID:ulBsohoOi
ついにバーベキューまでいったかwww
573名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:37:52.33 ID:/9Bj0SHA0
ナビスコリッツに、チーズとかイクラとかオリーブとか生ハム載せて、
ナビスコを制する!が正しいパーティーだろ。JK
574名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:41:00.45 ID:I1PQgVuxi
J2は任せた!
575名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:42:46.87 ID:VBsmycgM0
さよならパーティーか
それにしてもQBKとBBQってどっちがより問題だろうか?
576名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:44:56.47 ID:JF044GGE0
>>571
フォーレちゃんはふろん太くんから、既にバナナを貰ったけど…
577名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:45:13.06 ID:EmKUrM4f0
どうして降格するクラブはBBQやってしまうん?(´・ω・`)
578名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:45:14.92 ID:a6gbmXYN0
>>559
今の浦和にびくびくするって・・・
579名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:46:35.27 ID:I3TtOJu90
降格が決まったゲーム後
レッズの選手がスタンドに挨拶
茫然自失の鈴木啓太
泣きじゃくる原口元気山田直輝
その後全員が横一列でフラダンスを
踊りながらロッカールームへ消えていった
580名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:47:20.81 ID:9eY+r7/U0
>上半身ビキニ姿のフラダンスチーム10人が、踊りを披露
>するサプライズ演出


これはこれは。毎年BBQのマンネリ化という批判に対して
新機軸を打ち出したな!
来年以降はフラダンスでお願いします。
581名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:49:52.93 ID:tkjmZgZC0
闘莉王や小野伸二をライバルクラブに引き抜かれた。
長谷部や阿部や細貝やポンテはもういない。


いるのは劣化した○塩と柏木だけorz

582名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:51:27.64 ID:kq8O9PTg0
ナビ決チケット取れなかった
負け組シーチケホルダーの人も
参加させてもらいたかった。
583名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:52:16.43 ID:fWpBSNHJ0
レッズが残留したらフラダンスのおかげということになるのか?
584名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:52:46.16 ID:RB1xr8p/0
まず監督やめさせろよw
馬鹿だろこいつらw
585名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:55:04.70 ID:nEty1P+Z0
>>570
シーズン前なら逆に
最後3連勝も計算できそうだったんだけどな
586名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:56:59.32 ID:yxLHc/u50
>>581
釣男はチーム方針と合わなくて戦力外かなんかだったし小野は間にボーフムがあるから引き抜かれたとは言えないんじゃね?
587名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:00:22.19 ID:Bcst3BfC0
ここで「ジェフの奇跡的な残留」って横断幕を貼れば
きっと連勝して残留できるよ
588名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:00:28.30 ID:Lew+Fi3S0
堀さんS級ライセンス持ってたんだな 
じゃあ福田とか広瀬とか外国人じゃなくて堀さんがいいな すげー堅実そう。
589名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:02:27.35 ID:WKOHZAMC0
BBQでQBK
590名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:02:36.07 ID:NLFBQdlN0
>>581
劣化ww
使いこなせてないだけだろ
591名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:05:03.54 ID:PZJ9OvKG0
柏も落ちた直前のときって焼肉大会して結束した、とか言ってた記憶がある
592名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:05:31.31 ID:Wpu507Ub0
来年はJ1は土曜、J2は日曜開催なんでしょ?
注目されるんじゃね
593名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:07:23.90 ID:nMjgjVb00
>>590
浦和は選手を飼い殺しにしすぎだよな
勿体ない
594名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:10:11.49 ID:EbuEPWIU0
BBQ好きなやつってなんであんなに好きなんだろ。
他人の迷惑考えずに狭い庭でやろうとするし。
595名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:11:39.88 ID:LuOSJtYa0
もう浦和フラダンスに改名しようぜ
596名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:12:20.65 ID:VBsmycgM0
>>587
そういや、ジェフと神戸はどういうふうにげん担ぎしたんだろうな?
大宮さんはともかくw、浦和や甲府はBBQよりそこに探りを入れた方がいいんじゃね?
597名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:14:17.49 ID:wGHt1B9rO
ダメだこりゃwww
598名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:15:19.06 ID:RrTJlevpO
さっかーって下らないな
599名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:18:15.05 ID:zFQnwsIwO
降格争いと↓
ナビスコ決勝↑

メンタル面はどうでしょうね
600名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:18:53.35 ID:yR/nuqN7O
馬鹿丸出し
601名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:20:06.22 ID:wLCTHGwl0
主将のMF鈴木が「ここからはチーム一丸にならないと乗り切れないよ。みんなで乗り切ろう。
100%でやって落ちるなら仕方ない」と決意表明すると、「いや、絶対に残るんだ!」と
自然と声が上がった。

602名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:21:57.78 ID:dyfPA4Pa0
>>559
勝ち点4積んだら残留できるのかvwどれだけ楽観的なんだよ
603名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:22:39.97 ID:d/5AIi9D0
拡大してみたけどマルシオ家族いないね
604名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:23:03.82 ID:MuJuAuNVO
落ちても仕方ないって決意表明は最悪だろ
キャプテンの言うことかよ
605名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:23:57.77 ID:UAxXMyDb0
>>566
あれはFC東京に悪意のある記事を前から書いてる記者の捏造で選手が否定してる。
結局、予算削って早いうちから複数年結んでて、どこも他クラブの0円移籍の選手を優先するのと
選手が落としたまま逃げるわけにはいかないと思ってただけ。
だから松下(複数年切れ待ちのレンタル)とか大黒は移籍した。

実際、その程度のことで移籍しないわけが無いだろw
若い選手や引き抜かれる選手なら移籍したら大抵年俸も上がるんだからな。
逆に羽生は残ったせいで半分ほど減ったという話だ。
606名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:24:54.47 ID:5pTw3tZh0
>>605
安心しろ
それよりもはるかに馬鹿な発言をしまくったせいで裏切り者発言を覚えている人は少ないから
607名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:27:58.81 ID:vv82mTsKO
落ちたらネタ見えなくなるか悲しいな。
キャプテンは最悪だね。絶対に残るんだって言った奴が素敵
608名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:29:07.04 ID:wYg1PViq0
ちなみに去年優勝した名古屋は
納豆うどん鮎パーティで気分転換
609名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:32:38.54 ID:wiaGanr7O
炎上フラグ
610名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:33:39.12 ID:P4IsaF4x0
あーあ、ついにBBQやっちゃったよw
611名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:36:31.32 ID:BUcVja700
2部落ちしても変わらずに満員の客が来るんだもん
選手も付け上がるよ
612名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:36:31.17 ID:XeEJXdQK0
バーベキュー大会開くと強くなって勝てるのかな−?
613名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:36:31.92 ID:XZ+Ni8Tb0
ベテランが足を引っ張っているのに理解できずベテランを重用する無能
614名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:36:46.73 ID:N3t1iWYv0
>>579
降格決定後

原口「絶対に1年で昇格します」
山田「浦和はJ2にいるチームじゃない」

翌日
原口、山田、名古屋グランパスへ移籍
615名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:37:39.78 ID:WIAfiHzb0
ブッフバルトって凄かったんだな
ワールドカップ優勝経験者はやっぱり違うって思ったよ
ブッフバルト以降の監督の駄目っぷりを見ると
616名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:40:05.77 ID:y23unoZVO
よくBBQで一体感をみたいに聞くけどどこのチームも大概やるものなのか?
タイトル取りまくりでも、鹿島とかやっぱり負けが続くとやるもの?
どこかBBQ効果があった?
617名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:40:51.91 ID:tkjmZgZC0
柏木→横浜
○塩→名古屋
原口→残留
山田→残留
加藤→ガンバ
永田→川崎
スピラノビッチ→清水
鈴木啓太→清水


618名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:41:42.55 ID:5pTw3tZh0
>>616
BBQではないが、鹿島も2009年の連敗中にブラジル料理屋でやった
スタメンが試合出れない若手から吊るし上げくらったらしい
619名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:44:40.72 ID:dyfPA4Pa0
>>616
BBQじゃなくても食事会とかはどこもするだろ。結果残ったとこもあるし落ちたとこもあるし
立て直すのは簡単じゃない
620名無しさん@12倍満:2011/10/17(月) 13:47:53.33 ID:ju3B1RxT0

まあ、浦和レッズのバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
621:2011/10/17(月) 13:48:10.24 ID:rz5lyIxk0
BBQで昇格したクラブはあるが、残留したクラブは知らない。

どちらにしろフラグ立てたな。

11/26に道連れにしてやんよ!
622名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:49:23.54 ID:UAxXMyDb0
>>616
とりあえずBBQはあんまり好き嫌い無いから割と多くはなるな。
店よりは開放的だし。

記事にしやすいから勝ってるとこか負けてるとこの決起集会みたいなのをとりあげるだけだろう。
勝ってるとこがやってもそれでスレは建てないからフラグネタにもなってる。
623名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:51:52.53 ID:BOGAMX400
バーベキュー大会をスレタイにするなんて卑怯だぞ
フラダンスの方をスレタイにしろよ
624名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:55:31.29 ID:GtUEePo30
もしこれで次節得点したら
フラダンスパフォーマンスとかするんだろうか
625名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:59:43.11 ID:lQG9kMb+0
バーベキューって結局会食できる人間だけが楽しむもんじゃん。
他人と食事できない俺みたいな人がいるからそんなもんしても上手くはいかないよ。
626名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:01:03.03 ID:vfQGTSA30
選手でも降格
監督としても降格

すげーなww 
しかも外国人w
627名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:03:47.56 ID:WIAfiHzb0
>>625
焼き方にまわれ
火を見てると落ち着くし
炭の火の管理は以外と楽しい
628名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:05:50.86 ID:GtUEePo30
ぺをバラしてBBQにしたら残留できるかも
629名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:08:20.99 ID:zFQnwsIwO
【サッカー/Jリーグ】「絶対に残るんだ!」浦和、監督辞任表明一夜明けフラダンス大会・・・選手フロント家族ら約100人で円陣

630名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:16:12.63 ID:EbuEPWIU0
>>620
せめてカズコピペ程度には直せよ
631名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:16:52.19 ID:9dV62jJa0
畑野ひろ子も参加したんだな。胸熱
632名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:19:54.51 ID:MPRaiqkoO
>>629
近所でこんなのやってたら通報するわ。
633名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:21:53.06 ID:BKxBANOr0
まぁ大丈夫やろ。
634名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:22:09.72 ID:GtUEePo30
フラダンス

あしもと定まらない 腰が座らない 打つ手なし お手上げ 遠い目 薄ら笑い
635名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:24:00.37 ID:UAxXMyDb0
>>625
団体競技のサッカーやってるんだから大体の選手は問題ないんだろう(※二川さんは考えないものとする)
636名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:25:59.62 ID:NByZRlMp0
>>635
 
 
 
637名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:27:04.98 ID:vv82mTsKO
もう田嶋幸三副会長にやらせろよ。
638名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:27:12.79 ID:SRuePk0N0
BBQは若手が肉焼くか、仕切り屋の先輩が肉焼くか
の2パターンしかないから交流は図れないよ
639名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:27:19.38 ID:5pTw3tZh0
二川はこういうのが嫌だからこそ普段頑張ってクラブを上位に持っていくらしいな
640名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:28:27.05 ID:5M/ie+3L0
ゴル裏に「浦和の未来は選手とおれらの覚悟で決まる」って段幕はってるけど、
選手はBBQ
641名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:31:15.01 ID:9j2UTx100
浦和と言うサッカークラブは、何かにつけ勘違いをして迷走するという印象がある。
選手の補強や年俸・監督、フロントの人選・ビッククラブの幻想・戦術など。

だからこのBQで気分一新リフレッシュ出来ればいいけど、勘違いして根拠のない
自信と楽観が広がり残り試合を信じられない低パフォーマンスで落としてしまわな
いか心配になる。

他サポだが浦和はJ1で戦うべきクラブだと思っているだけに、去年のFC東京に
酷似したリーグ戦の戦いぶりに心配が募るばかりだ。
642名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:31:36.89 ID:eyFzSLEcO
>>375釣男がいたら殴り合いの喧嘩になってるんだろうな
643名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:31:50.93 ID:vOw8qQRB0
最近の浦和ってラグビーみたいなプレーするよね
自分で少し運んで横パスバックパス、パスもらったやつがまた同じことやる
詰まったら前に大きく蹴る
644名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:31:58.45 ID:jB2fgkz40
645名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:32:55.43 ID:fuLFB1H7P
赤が落ちても引き受けたい選手がいない。
646名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:33:45.57 ID:Bh3yEHN40
鈴木の奥さんとか、こんなしみったれたことをヤるために咥え込んだ訳ちゃうだろうにw
647名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:33:48.02 ID:UAxXMyDb0
>>632
近所でこんなのやってたら小山田の可愛い場面を望遠で盗撮するわ。

>>636
そんなに肉が好きだとは知らなかった。
648名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:34:00.12 ID:tkjmZgZC0
○塩や柏木や梅崎のような、貧乏クラブの王様を強奪してビッグクラブ面する浦和orz


649名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:34:29.97 ID:wN+0xiJM0
バーベキューでコミュニケーションはかれるって本当なのか?
バーベキュー屋の陰謀じゃないのか?
650名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:34:45.11 ID:DQ2y/17o0
>>616
食事会とかすると組織って結構まとまるからね。

そういうのを頻繁にすると辟易する層もいるだろうけれど、
仕事に直結して非常事態のときはカンフル剤になる。

飲みニュケーションみたいな踏み絵とはちょっとちがうからな。
651名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:35:23.10 ID:CGfIgMTd0
バーベキューの決起集会は末期症状
これやって残留できたチームは今までない
652名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:35:36.43 ID:k4YU8mgfO
柏木のプロアクティブのCM流れる度に親父がブーイングするw
653名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:36:05.09 ID:DQ2y/17o0
>>649
修復不可能な間柄じゃなければ誤解とかしこりは割と取れる。
「あいつ怒ってるのかな?」とか「俺がなにかしたからハブられてるかも」とかの猜疑心が取れるみたいなもん。
654名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:36:50.73 ID:+Ujc12cl0
残念だが、円陣組んだ100人と劣頭サポ以外はみんな降格を願ってる。察してほしい。
655名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:37:36.58 ID:Z0EqfLLX0
>>651
つうか今まで同じようなことしてたチームっているの?
656名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:43:36.19 ID:cnqxadVXO
>>648
取って来るのはいいとして
「取っても上手く使えない」
「前所属クラブよりも順位が下」
というのが何とも…
オマケに
「外様ばかりでツマらん」
とか
「生え抜きを使え」
とコアサポから批判されて、徐々に観客減少
最悪のスパイラルだわ
657名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:44:14.01 ID:CGfIgMTd0
>>655
降格したチームはたいがいやってる
658名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:44:30.03 ID:BOGAMX400
>>646
鈴木の嫁は参加してねーよw
こんなのに出るわけないだろ、華やかな時だけ出てくる
659名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:46:48.75 ID:RAzRS1bLi
監督がバカなのかと思ったら
主将がどうしようもないバカだったのか
660名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:46:57.80 ID:WZCjmBLC0
肉食って勝てりゃ苦労しねえよ
つかこの前も食ってたろこいつら
練習しろカス
661名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:48:23.25 ID:1mpWn0na0
フラダンス
662名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:48:56.78 ID:agycnp1t0
>>513
ワロスw 誰だよこんなの作ったのw
俺が赤サポなら発狂するわ
663名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:50:02.20 ID:SRuePk0N0
遊園地行ってジェットコースターに乗ると
ジェットコースターへのドキドキが隣にいる人へのドキドキへと変換されて良いらしいよ
みんなでジェットコースターに乗るべき
664名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:50:10.91 ID:WnUdTRGu0
まあ誰が肉焼くか取り分けるかとかで役割分担ができるから
実際窮地には気分転換も兼ねていいイベントなんだろうな

って小学生かよw
665名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:51:24.53 ID:F5QAPNBPO
効果なかったな
食ったのセシウム牛だったのか…
666名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:53:26.94 ID:GtUEePo30
このあと食われた肉がどうなっていくかについての物語をかいたのが柏木
667名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:54:27.36 ID:WZCjmBLC0
末期症状
J2行ってこい
668名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:54:32.71 ID:m1btELPJ0
なにこの降格フラグw

大宮がJ2になってから浦和サポから大宮サポに鞍替えしたが、
こんなに浦和が2ちゃんで嫌われてるとは当時は知らなかったな
669名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:00:01.52 ID:tux/FrG70
浦和がいないと〜っても言ってる奴いるが瓦斯が上がるから問題ない。
むしろ蝗の瓦斯のが金落すんじゃ
670名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:01:02.05 ID:bu0ABnnQO
>>668
俺は入間市民だがあんたも埼玉県民だな

NACK5スタジアムのあのムードが好きなんだよ

ラファエルとかキーパーの北野とか凄く愛想良かったし好きになった
671仙台:2011/10/17(月) 15:01:54.61 ID:T9IaK7ES0
駄目なときって何やっても駄目なんだよな・・・・・
J2の頃って何回バーベキューやったかわからんわw
672名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:02:56.54 ID:K2pEjMhn0
いいぞ社長!もっとやれ!
673名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:03:58.95 ID:he3fxlcR0
>>671
仙台も今年BBQやってたのなw
http://ameblo.jp/takahashi-yoshiki/entry-11009761867.html
674名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:04:18.73 ID:akPJ0thK0
焼肉を焼きに行く
675名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:04:50.55 ID:a1KCzj2N0
そう言えば昔マリノスも降格しそうになってBBQやって
何とか残留してた
あの時は松田がBBQやろうと言い出したんだったかな
676名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:05:00.51 ID:Mhym7UoC0
まさか大宮より先に落ちる(かも)とは思ってなかったろうな。残留マスター云々のおふざけは置いといて。

んでJ2に落ちても埼スタでやるの?
677名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:06:25.33 ID:tkjmZgZC0
小野伸二や闘莉王が、伸び伸びと、清水や名古屋でプレーしてるのを見ると、
浦和は人材の墓場だと改めて分かる。


678名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:06:26.41 ID:rmnpuO9a0
濱田「この肉、ちょっとクセありますね」
高橋「まぁ確かに」
原口「でもけっこういけます」
柏木「あれ?田中さんたちはどこ行ったの?
679名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:06:35.78 ID:mPL2iC7E0
>>676
大宮の日程の組み方次第
680名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:09:13.22 ID:jZ/YuUOj0
バーベキューなんてしてる場合かよw
こんなんじゃ降格するだろうな
681名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:09:27.64 ID:hizZzfKNO
クビになってねー監督にそんなこと言えるかよw
682名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:10:42.87 ID:lQG9kMb+0
これで今年の浦和は降格するチームがやること全て完璧に成し遂げたってことか
683名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:11:39.48 ID:63k7NQXMO
ていうか浦和一度落ちたことあるだろ
まあ一年で帰ってこれるといいんじゃないですか
684名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:12:16.81 ID:Mhym7UoC0
>>679
まさかナック5スタジアム使うの?

>>682
バス囲みと座り込みは?
685名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:13:53.46 ID:tux/FrG70
>>675
あの時は監督サッと変えてラザロニとドゥトラとか連れてきて残留したんだよな
そう考えると浦和やってることずれてる感じ
686名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:16:07.13 ID:K+ggpx1KO
>>676
犬飼時代に埼スタを50年契約で借りてるから、J2でもやると思うよ
事務所も埼スタにあるし
運営バイト減らしたり、金はなさそうだけど
687名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:18:15.82 ID:haqrNM9E0
BBQwww
688名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:20:34.55 ID:F4+Vb5Dj0
ここで残留して、降格危機に見舞われたらフラダンス大会で決起集会という伝統を打ち立ててほしいな
689名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:24:28.02 ID:6+6IrZT90
うぃーあぁぁーれぇっっずッ!
690名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:25:08.10 ID:UAxXMyDb0
>>676
まあ、レッズは前に落ちてるしね。
691名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:26:34.59 ID:2Solpu06O
>>677
高原もね
高原なんか浦和に行かなければまだ代表にいたかもしれない
692名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:28:44.95 ID:AP+eTeZyO
100パーセントでやってダメなら仕方ないとかキャプテンが言ってどうする
そんなだからダメなんだよ

こりゃ落ちるな
693名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:30:42.49 ID:cZ0Ly5toO
>>536
亀だが、
・サポーターが「絶対残留」的段幕の掲示


JOJO的「JEFの奇跡的な残留」 犬J2降格
けいおんの律「ずーっとJ1だよ」 麿J2降格

と割と実績のある降格フラグ。
694名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:30:54.61 ID:UAxXMyDb0
>>686
レッズのキャパ的に変えるわけにもいかないだろうね。
FC東京も平均4000くらい?の緑も高い味スタ使ってるし。
減ってるとかなんだかんだいっても浦和側はたくさん入る。
695名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:32:11.18 ID:ejA5I9rTO
J2に落ちてもチケット代変わらないんだっけ?
前回は据え置きだったような
696名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:33:52.57 ID:bn6/iYWs0
>>1








食べ残しの肉は残った


697名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:33:57.09 ID:jX3evtox0
降格したら小山田はC大阪に行って成長してくれ…。・゜・(ノД`)・゜・。
698名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:34:19.28 ID:UAxXMyDb0
>>693
「JEFの奇跡的な残留」は1回は残留したぜ。FC東京が11分で4失点したからな(*^ヮ')b
699名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:35:23.64 ID:bn6/iYWs0
>>1




てか



お別れ会みたいなものだろ?


700名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:36:36.78 ID:d2aK3y/kO
フロントはペドロビッチの辞任が自分達への抗議だとは思わないのか
701名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:38:13.84 ID:HXrj+JJ60
QBKしないようにな
702名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:39:32.17 ID:9y4QyGy70
まだやってなかったのか
703名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:39:43.62 ID:lLqsB0/50
なんだこいつら
ベイスレッズに改名しろ
704名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:40:01.60 ID:lQG9kMb+0
しかし浦和レッズにようなビッグクラブが欧州とのコネクションを整備してなかったてのが驚きだな。
705名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:40:41.08 ID:XOaolz5S0
去年か今年の前半あたりもチームがバラバラ、誰かがまとめなきゃ!なんて意見が出てて
その頃に柏木が俺がチームをまとめる!BBQやろう!って言ってた気がする
706名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:42:12.26 ID:3S9l7iHo0
こりゃ落ちるな
能天気にバーベキューしててサッカーの女神が微笑むと思ってんのか
707名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:42:48.15 ID:sSpLjJZ20
なんか呑気な感じだな
708名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:43:04.74 ID:nOTUF6NdO
>>698
ジェフのは去年、今年まで残留できる効果が残ってる
709名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:44:12.08 ID:WnF9Qfii0
>>706
「何やってんのこいつらバカじゃないの」って笑ってくれてると思うよ
710名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:46:00.73 ID:tkjmZgZC0
浦和みたいな田舎では、バーベキューすることしかできません。
悪しからず。




711名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:46:54.17 ID:LjN0y4qU0
>>120
We are REDS(大爆笑)
712名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:47:08.81 ID:Q7spFc7D0
161 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 08:25:33.75 ID:CzWClYm70
奇跡の残留 意識変えた「食堂の激論」
ttp://www.kobe-np.co.jp/sports/vissel/news/0003662114.shtml
> 「話し合おう」。
> 選手全員にミーティングを呼び掛けたのは、入団6年目の中堅、田中英雄だった。
> 緊急ミーティングの会場になった神戸の選手寮食堂は、張り詰めた空気に覆われていた。
> 集まったのは、選手ほぼ全員の約30人。
>
> 口々に「仲良しクラブじゃあかん」「お前、もっと走れや」などと
> せきを切ったように本音をぶつけた。
> 時に怒鳴り声が響き、涙を見せる選手もいたという。この出来事が神戸を変えた。
>
> 2時間に及んだミーティングを経て、
> 選手たちは「同じ方向を向こう」「和田さんを男にしよう」と一つになった。
>
> 以来、試合2日前には全員参加の昼食会が恒例化。
> 全員攻撃、全員守備の意識が徹底され、快進撃が始まった。

成功例を見ると、一回きりじゃなくて、こまめに選手同士でコミュニケーション取れってことか。
713名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:47:14.92 ID:OgileSXj0
これで残留したら 裸で三日間 マラソンしてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:49:11.64 ID:sizHvg9AO
よしフラグは完璧だ落ちろ
715名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:53:38.59 ID:UAxXMyDb0
>>708
効き過ぎて呪いの域に達したか…。オーロイはチートな高さだったんだがな。
716名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:56:02.41 ID:oKXIQOPAi
割と真面目に語ってる人でも、福岡を普通に盟主と言ってるのにワロタ
717名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:56:31.63 ID:3qAWhVtm0
大宮の残留力は大したもんだ
718名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:58:24.16 ID:plzgEyeVO
肉食ってる場合じゃねえ
719名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:58:38.90 ID:9y4QyGy70
>>536
・突如奇抜な練習をし始める
・突如熱血漢と呼ばれるタイプの人間がコーチに入閣

このへんは2005年の柏レイソル元ネタかなあ
早野ニワトリトレとラモス
普遍的な事例が多いコピペだと思う
720名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:00:26.52 ID:PBQUSzq70
大宮試合前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2150846.jpg

試合後
           ,;;-‐‐-、      _....___
         /    `゙>--;‐'''´     ゙ヽ
         ,!     ,,-'-‐''‐;‐─--.....  ノ
       .ノ    ,r'⌒ヽ、 ./      `゙゙`<⌒i
       /    /' "゙   i'     !     `く
      ./   ./        |    /    /   i゙i
     (   i'      /⌒:、  /!   ./   ! |
     |ヾ:、 |     /.    :、/,!    /   /`i
.     |  `<´!     |ヽ、/'⌒`ノ_../   / i!
     |   .゙i      |、_/____"´ヽ /  /^iノ ! 二
.     !   |.     |、゙i::::::::::::| ̄`i!/,;-,‐'::`iー|彡 ヤ
     |    :、     .| `!:::::::::;!  i!" /::::::/ //  リ
      |    .ヽ,;-─-゙ー゙─,-'、._ ,i!..._/_::;;/_/'/、
.     |     i′     (   "´、 __) 、   i
.    /      ヽ、     `ー、、_..__  ,ノ  / < あらあら、おたく降格しちゃうんじゃないの?
.    /       /`ー- ..__   ヽヽ-'/ ̄_,,;-''´
   /       / / ⌒ ヽ`'''ー-、`ー'_ノ';"、\
   /       //      \____ ゙̄''ー'  i' >'^!
  /       / i    ,;--‐// ̄⌒ー-、,r‐く  'ー、
  /         i | ___/,;-‐'(_/ / ;' r'⌒´ヽ :   t'
 /        | lニ-‐<´   ‘ー'^ー'^ー'     | : _.,!
 i        |  ヾ=‐"\         _,ノ,; ,-'
. |        ,!      `゙゙'''ー---‐'''''"´ `i ̄
 l       /                   |
. ゙:、      ト、 .__               |
   \    |::::::::::::::`゙゙''ー-- ,,...____...,,,;;-‐┘
     ゙ヽ、 . |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       `ーL_ ゙̄'''ー--- ;;;;;::___::::::::_:::::::_」
721名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:01:34.87 ID:A2UldCXb0
急にBBQが来たので
722名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:03:21.10 ID:vv82mTsKO
浦和降格で税終了w
平均3万入るチームが降格したら痛すぎるなw 瓦斯なんてよくて二万前後w新潟はタダ券でアウェー動員力ねえしw
723名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:04:18.53 ID:tTVdaPBJ0
>>720
残り五節かここからの大宮は毎年恐ろしいほど強いから困る。
724名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:04:22.28 ID:vvM77kKm0
>>559
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + キラキラ    わくわく
| 新潟  ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+  甲府に
| (_●_)  ミ大宮  ヾつ +   
| ヽノ  ノ●   ● i    負ければいいのか
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
725名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:04:49.94 ID:RoWsgej00
>>720
本当に嫌な女だ
キャラはチームより強烈だが
726名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:09:05.03 ID:5/nDifrl0
2008年J1最終節フクアリ 歓喜と感涙の中で奇跡の残留劇を演じたのはジェフ千葉だった
・・・・そして翌年J2へ降格した

戦いはこれからだ!
727名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:14:27.97 ID:Myfx9rm+P
まぁ負けたマイナスの空気を忘れて次に新たな気分で挑むためにも気分転換は必要だとは思う。
だけど、それってシーズン序盤や中盤に連敗した時にやるようなもんで、
現実的に降格に片足突っ込んでる状態でBBQやって心機一転できるようなもんなのか?
728名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:15:53.71 ID:SczJrdn6P
>>720
     |  \/  i     r‐、_( ̄``ヽ、,;-‐、
     !    ゙i   |.   /´ ̄ヽ  ̄ ゙ 'ー (  ヽ    /!
    ノ     i   |. //   /   ( ̄) \、 \/ |  「ねぇ・・・どうしても
   /   -‐-  -‐、l、 |!/  /´⌒ヽ、      `i、 ヽ |   勝ち点が欲しいの・・・」
   /    ;r‐-、 r-、 )| ,ノ/⌒ヾノi      .|ヽ_ノ  |
   |     i r:、i !r:、||. `i'. i'^:、 i!-|       ,!/.   |
   l  ___ | |::::| !:::;!|,! ノ、|::::| iト-|      /     ヽ、
   ヽ(  ,、 `'''-'´゙`ー、フ(Oヽー'--' ┴-、   /i       \
   ,-‐ヽ、iヽ、      、ヾtテー'     ) /.|         \
  /    `ヽゝ   (::::::) ! `ヽ、,;;-‐'' " ̄ `\ !         ヽ
 /    !   `"ヽ、_____ノ ./         \          \
 i     |      `" ◇゙iヽ/ニニ゙ー-、/"      \          i
 「お安い御用さ、一敗位どうってことないよ!」
729名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:18:51.03 ID:Nl0xG5Qk0
じゃあリーグに専念してナビスコは諦めてくれるんですね。
730名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:22:32.87 ID:RxLosaTF0
「100%でやって落ちるなら仕方ない」って言葉に、いやダメだろって反応が多いけど
本当に危機感があったらこれは言えないと思う

こいつらにはいまだに危機感が足りない、チームがまとまれば何とかなると思ってる
一年近く時間を共有してもまとまることができなかったチームがBBQ大会でまとまれるはずもない
731名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:25:00.81 ID:kwz1mp4C0
>>644
この写真見るとさ、円陣っていうより三菱の菱形になってないか?
732名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:25:10.32 ID:VrJWx0px0
なんか本人達を含めたJ全体が浦和の降格を推し進めようとしてるよなw
733名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:26:02.12 ID:MDPUFD7i0
これまで降格した多くのクラブもバーベキューやってんだよね
734名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:32:06.67 ID:tuL0SGqMi
でもまあ、例え降格しても去年ほどの祭りにはならんよなあ…
瓦斯サポだけどさ。
735名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:33:37.38 ID:MDPUFD7i0
いろんな意味でお別れ回だから盛大にやったんだな
736J2天文台:2011/10/17(月) 16:33:53.36 ID:66Ajm7ibO
「赤い彗星」とは

約12年周期でJ2に降格する周期彗星である。
前回は2000年に降格し、次回は2012年に回帰すると考えられている。
多くのサポーターとともに飛来し、その際多額の入場料収入をもたらすため、
J2では「恵みをもたらす彗星」として歓迎されている。
737名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:35:47.67 ID:0GNWXc9f0
タレがエバラじゃねーか!
738名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:41:15.56 ID:sSpLjJZ20
>>728
ビッチすぎるww
739名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:41:58.62 ID:x5pNcZFa0
                          r'⌒ヽ、   ,;-‐-、
                          | , -‐゙‐、/    l  ,、
.                         ,i^Y´    ,!`ヽヘ / //
                        / _i' ,!   /-‐-、 `i' / .i
                         i/ ,ゝイ/! /‐-、 ヽ |/.  |
.                        |ミ| i':::y/i::`i  !彡! |  |
                         iーi |:::::|  |:::::| /-‐,! |  | <勝ち点サンキューね!
                        >-゙‐-⊂)ー-‐''--'-<  .|
                        (  ‘ー'ー;-,、_)   ,!.  |
                  _    _ ,>、._`'´‐'_ノ-‐<    |
                  < ー0、 _ノ´、   `´∨`´    .\  |
                  ヽ_フノ  _>'i      ┌┐ 、 />、|
      /ヽ   /i   .       ̄ ̄  |      ヽ/  i`<´ ヽ、_,、
.     |::::::、 /:::::|  ゲシッ        |   12    .| .`ー-< 、_`つ
.      |:::::::Y:::::::::::、    ゲシッ    ;-ゝ、..._______ノ!  / `ー-'´
     |:::::::.|::_ :::::ヽ、     __    /⌒ヾ=、、::::::::::::::::::::::、ノ
     ,!-、'´r‐-、`:::::::\  /::::::`ヽ、/⌒>ヘ、_ノヽ、ニニニ;===ゝ
     i'/^i /    i::::::::::::::i`''ー-、::::::::::ヾ./     ̄|  /
     ,! 、0'^、O (_;;;;-、:::::|   `'''ー、_>'       |、__,!
    ノ    `ーU ;-、 )ノ、    / ヽ  ___,;へ .|  .|
.   / ,;--‐、   _ノ //< _ゝ  /   )゙ヽ )  i_ノ-;;_|
 r‐ヽ ヽ;;;;;ノ _ノ-‐'‐、____>':::;!__./___/-┴/_r__ノ:::::::::::|
740名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:42:52.07 ID:IUOKyfkw0
>>739
このビッチのAAは一体幾つあるんだw
741名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:44:28.14 ID:3S9l7iHo0
ナビスコ優勝フラグは立ってるよな
まさに有終の美ってやつだ
最後っ屁ともいう
742名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:46:52.39 ID:tkjmZgZC0
柏木や永田やスピラノビッチは、降格決定したらすぐに逃げそうだけどな>浦和

743名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:50:25.69 ID:MDPUFD7i0
J1最後の思い出作りか
744名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:52:23.50 ID:RxLosaTF0
>>742
選手としての価値が浦和で暴落した割には年俸・移籍金に金がかかるから
そう簡単には脱走できないと思うがな
少なくとも中位以下の資金力のクラブは手が出せない
745名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:52:48.03 ID:K+ggpx1KO
>>734
いや、浦和が降格したらお宅以上の祭りになると思うよ、リアルもネットも
お宅は選手が浦和に期待した僕が馬鹿でしたとか、フロントが作文で真のエリート連呼とか
祭り燃料を次々投入してくれたけど、浦和も監督フロント選手揃って内部崩壊っぷりを見せつけて、
コアサポの悪行も知れ渡ってるから
746名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:55:09.27 ID:cU9Ce2cu0
浦和の横断幕に「男なら・・・」って意味不明なやつがあるけど、男ならBBQって事なのか?
747名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:55:12.18 ID:JF044GGE0
>>712
浦和だったら
誰かが言い出しても、企画倒れか当日の出席率が悪そう
748名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:56:16.10 ID:E5PjAEe70
>>742
柏木にサッカーが上手くなりたいって向上心残ってるのか?
給料良い浦和で一生を終えるだろ
749名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:02:20.13 ID:wQ9P0YKU0
なんか、まじで降格するな、これは・・・w
750名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:04:00.24 ID:Q6RKk24/0
J2オチは初めてじゃないんだし
751名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:04:59.68 ID:tkjmZgZC0
移籍金かかっても獲りにくるとこあるだろ。
柏木や永田は間違いなく良い選手だし、名古屋やガンバ辺りが狙いそうだが。

スピラノビッチは、外国人補強に積極的な清水や柏辺りかな。
752名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:06:57.40 ID:zMl1R9+v0
鈴木は主将ってキャラじゃない気が
753名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:07:20.77 ID:/K6EziP0O
ゼッタイニノコルンダーR
勝ち点1差で惜しくも降格が見えた
754名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:08:11.80 ID:vv82mTsKO
スピラは税に残らないよ。あんな専用スタジアムのないガラガラなリーグにいるわけない。
すでに三大リーグからオファー来てる
755名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:08:57.81 ID:tuL0SGqMi
>>751
となると、今マルシオ何やってんの?
って話になるわけだが… どうなん?
756名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:08:58.22 ID:UJ9ZM0mC0
なぜ家族も巻き込むのかww
757ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/10/17(月) 17:09:06.06 ID:VXkfZK490
そもそもなんで瓦礫は降格したんだ?
758名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:09:58.30 ID:sAah5qSl0
大会ワラタw
759名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:12:41.82 ID:tuL0SGqMi
>>757
えりいと故にヒヨワだからですたい
760名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:13:02.88 ID:sSpLjJZ20
>>712
本気のミーティングは効果あるんだな
家族も交えちゃってBBQじゃ余計本音も出ない
761名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:14:23.52 ID:BOGAMX400
宗教団体かよw
762名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:15:07.21 ID:yJzxov400
BBQでダメなら次は芋煮会だな
山形風は縁起悪いので仙台風の豚&味噌で
763名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:17:09.20 ID:zpzYlqIL0
でもここから浦和と甲府が全勝したら
9位磐田くらいまで降格の可能性あるよね
764名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:17:22.97 ID:zr3brSkOP
普通は中断期間とか利用してやらないかねこういうのは
765名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:18:56.71 ID:vW5QvW290
神戸は、同じ食事会でも
766名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:19:17.06 ID:Xx83hh+I0
>>46
>・終了間際に同点に追いついて大喜び

追い付いて大喜びの間違いでは?流石に追いつかれて喜ばんだろ
767名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:19:51.53 ID:Xx83hh+I0
あ、そう書いてあったわw
768名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:20:32.89 ID:tkjmZgZC0
>>755
○塩は、金目当てでサッカーしてそうだから残留だろ。
個人的には、広島やセレッソのような攻撃的サッカー展開してるクラブでプレーしてほしいが、
金払えそうにないし。
769名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:20:36.17 ID:Mhym7UoC0
>>766
日本語でおk
770名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:22:22.10 ID:tuL0SGqMi
>>768
あー、セレッソにマルシオね…そりゃ胸圧過ぎるな。
ガンバもよさそうだけどな。
771名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:25:16.22 ID:GQFLxf3G0
この手の奥さんは美人ぞろいだろうから上半身ビキニのフラダンスはみたい

で、不平不満出なかったってのは厳しいな
ここは殴り合いくらいに怒号がでないと逆にやばくないか?
772名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:30:26.97 ID:Qz+CATFh0
YAVAS
773名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:39:38.18 ID:+go8ziiQ0
バーベキューをやってる場合か?
774名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:45:15.81 ID:NsvgUkgK0
浦和レッドフラダンスかよw
775名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:49:19.68 ID:5sfyKG5I0
ナビスコよりBBQの方が美味しいお(`・ω・´)シャキーン
776名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:50:29.60 ID:OaARbNqt0
一方、その頃新潟は勝ち点3を手にした
777名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:55:00.48 ID:gJOS6ZV20
>>760
ドゥンガが現役の時のセレソン94でもそんな感じだったとか
ドゥンガがうるさいからドゥンガ黙れって言われてドゥンガ黙ってたら
次の試合が酷い内容で
皆で不満をぶちまけたんだとか
ロマーリオだけ飛行機でいい席に座ってたけど
ゴール決めまくれば座れるぞとは言ったが
皆が不満に感じるならと皆と同じクラスの席に座ってドゥンガとずっと話してたんだって
778名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:59:32.17 ID:76z+Pbr30
ま、まだまだこれからでしょ。
駅伝でいえば、やっとアンカ−にタスキが渡ったくらい。
その状態で優勝だのシードだの言わないでしょ。気が早すぎ。
779名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:00:21.19 ID:FCA4Ns3O0
浦和が降格決定

柏木「でわ、お」
780名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:02:26.33 ID:lucsqiDm0
この時期にレクリエーションとは余裕だなー
781名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:04:20.51 ID:XSaT1GhZ0
>>773
今更何やっても無駄なんだからBBQ食って一時的に楽しむのもいいかもよ?
死刑囚の最後の食事みたいな感じで
782名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:05:16.62 ID:QFh4qoxT0
バーベキューなんてやってるヒマあったら練習したら?
783名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:10:52.53 ID:dCzkiOx+O
バーベキューやったチームで降格しなかったのって、マリノスだけじゃなかったっけ?
784名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:11:39.92 ID:5plTa8QZ0
まだ啓太の言うこと聞く奴がいるんだな
785名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:13:51.04 ID:ewXom/kj0
スレタイ見た瞬間「マジでかよ!」って言ってもーたw
786:2011/10/17(月) 18:13:54.18 ID:jhXkaz+oO
マジで追い詰められていたら、BBQなんか食べても喉に通らないどころか、噛んでも砂の味しかしないだろ
787名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:14:15.09 ID:tkjmZgZC0
小野・長谷部・阿部・細貝


これだけ抜けて、ボランチ補強しないとかアホだろ。
しかも桜の正GK強奪するとか言い出すしw
788名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:14:54.06 ID:EVZQfcwg0
お荷物は2部へ落ちろ
789名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:15:48.30 ID:wQLJGgvB0
>>1





食い残しのたまねぎが残った







790名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:18:39.37 ID:F5QAPNBPO
2部落ちしたら昇格に向けて応援しがいがあるじゃん
いろんなローカル地方にも遠征できるし
うん、2部に降格すべきだね
791名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:20:09.14 ID:PaFeG7sC0
>>785
本文読んだらもっと驚くことになるけどな
792名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:28:07.61 ID:K+ggpx1KO
>>751
柏木は移籍金かからないけど年俸高杉
今の柏木に6000万出す上位クラブはないと思う
どれくらい柏木が年俸妥協出来るかかな
793名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:28:59.56 ID:FhLo8clI0
笑いすぎて腹いてえwww
フラダンスwww

もう末期も末期、腐臭さえするな
オワットル
794名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:36:06.05 ID:wQLJGgvB0
>>792
J2に
落ちれば
提示金額or解雇
だろ

妥協という選択肢はない
795名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:46:35.81 ID:PTc83jRs0
>>792
別に浦和が6000万払ってるからって
他が同じ額払う必要ねえんだよ たとえばJ2落ちた場合J1で試合したかったらと安く来る場合もあるだろうし
金いいから浦和に残る場合もあるだろう
796名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:02:43.31 ID:tXOuXMJw0
>>790
一部か二部かなんてどうだっていいよね
相手は同じ人間だし
安心して落ちるわノシ
797名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:05:51.27 ID:7NNVOplb0
しかしJリーグも盛り上がってきたね
浦和が降格するかどうかなんて、日本人全員が注目してるでしょ
798名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:11:47.72 ID:A5cZ0B5S0
こんなことを出来る余裕がまだあるんだな
799名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:25:16.52 ID:K+ggpx1KO
>>794-795
勿論分かってるよ
ただ柏木本人の言動からして分かってなさそうって感じてね
広島が降格した時も降格したのに年俸上がった経験しかないし、最近も代表に召集された自負があるだろうし
現実は降格したら契約満了で放出、オファーも中位以下のクラブからしかこないでしょ
800名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:39:45.64 ID:nBE97+ff0
バーベキューなんてやってるから駄目なんだ
プロなら野菜スティックでパーティーするべき
801名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:53:35.22 ID:LxiMYhrI0
降格フラグきたな
802名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:58:00.56 ID:puWZyB1bO
落ちるなら仕方ないってwwwww
803名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:01:52.55 ID:dBCRw7D8O
練習しろよ
804名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:03:05.72 ID:rFbktwMa0
チームが一つになるって素敵やん
805名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:25:02.85 ID:zpzYlqIL0
浦和はサッカーエリートばかり集まってるから
逆境に弱そうだよね
806名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:28:57.99 ID:RntdaZ4g0
「オレにはサッカーしかない」って理解してるのが本物のサッカーエリートじゃないかなぁ。
もっとサッカー漬けにしてやらないとそういうのは生まれない気がする。
807名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:29:49.58 ID:Vq81hKDB0
よしもう大丈夫だな
808名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:39:08.55 ID:XSaT1GhZ0
>>805
エリートという表現は瓦斯の選手だけに使われるものだ
809名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:41:52.36 ID:LNoMICyL0
ワシントンを呼び戻せー!
810名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:43:57.18 ID:nBE97+ff0
>>805
なんか今の浦和は若いうちからちやほやされて勘違いした奴ばっかり集まってるような感じがする
主に梅崎と柏木のせいでそんなイメージが付いたのかもしれんがw
811名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:46:42.24 ID:EVzKraFF0
キャプテンが落ちるなら仕方ないっていう激励、最高だなw
監督が不満があるなら言ってくれっていうのもグッドw
812名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:46:42.77 ID:GtUEePo30
ついにワシントンvsケネディ対決だー
813名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:52:07.16 ID:LWIKOaMC0
練習しようぜ
814名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:53:18.44 ID:GZbcCyhQ0
バーベキュー食って勝てるなら毎日喰ってろ。ww
815名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:54:34.39 ID:d+GSd8LL0
これ毎年やってるんだけどな、食う物は色々だけど
816名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:02:30.17 ID:77vsjRTg0
マスコミ受けを狙って笑いをとるためにバーベキュー大会を開催しているとしか思えない
817名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:06:42.40 ID:GQFLxf3G0
BBQもイイけど鰻も捨て難いよな
818名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:07:58.30 ID:bKl1QBXU0
なんでそんなに自らフラグ立てるの?
819名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:09:06.74 ID:ifuvPA0d0
>>810
元祖は小野だと思う
820名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:12:43.86 ID:ifEufmgvO
次は川崎がバナナを差し入れする時期だな
821名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:14:52.55 ID:ifEufmgvO
>>787
補強はしたよ徳島から青山を補充だな
822名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:16:08.56 ID:YHYIOUr40
教科書通りのフラグ立てるなよw
823名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:19:17.80 ID:VBsmycgMI
百人だといくらかかるんだ?
824名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:21:07.12 ID:KuX9UM9F0
J2に行ってもバーベキューしていいよ
825名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:21:39.52 ID:zI6Si9AJ0
負けないよ
826名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:23:19.71 ID:k50io7rK0
サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイ♪
827名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:23:25.27 ID:LAnHTF49O
We are レッズ\(^o^)/
We aqe レッズ\(^o^)/
828名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:33:47.04 ID:3RC9XtOP0
落ちろ蚊トンボ
829名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:34:55.22 ID:SFO76yzg0
ナビスコなんか本気でやるから調子がくるわされた。ナビスコはどのチームも
手を抜くのにその調子でリーグを戦うから負ける!!大宮なんかに負けるなんて
最低だよ!!
830名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:36:03.38 ID:Y+7rRPOr0
浦和が降格圏に落ちてからJリーグは活気づいた気がする
代わりに優勝争いはどうでも良くなってるが、これは毎年の事かもしれん
831名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:38:34.98 ID:/92LD2oC0
>>820
今年は甲府にあげてしまった
シーズン開始直後だかにあげた瓦斯も昇格するだろうし、
今年は良いバナナなんじゃね、自分達の足が滑ってる感じだけどw
832名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:46:29.70 ID:XG+VtlcR0
なんで降格するチームってのはBBQしたがるんだ?
あとヘンテコな練習してみたり。
833名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:50:10.72 ID:ArNtfWfp0
>>832
五輪代表の得点シーンを、清武役、東役、マレーシアのDF役を決めてマネするだけの練習は、全く変な練習じゃないだろ!
834名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:50:52.78 ID:GtUEePo30
ひがしきよたけぱっぱっぱ
835名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:02:13.05 ID:5plTa8QZ0
>>832
BBQはよくやってる
降格危機のチームが話題に上るだけ
836名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:38:58.57 ID:FGdduns50
837名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:47:43.52 ID:ng2hXpPa0
BBQといえばヒデ
838名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:59:01.87 ID:u7Fc/nYA0
ピンチなのに随分和やかだな・・・

>>800
ネドベドさん乙
839名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:04:02.36 ID:PNsPMkoO0
>>830
お前はそうなんだろうけどな
840名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:06:21.05 ID:BOGAMX400
640 :名無しが急に来たので:2011/10/17(月) 22:31:06.66 ID:9FqXaR+v0
新作きたー
http://www.youtube.com/watch?v=Woj30dLoNSg&sns=em
841名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:09:20.04 ID:Cqj8xkLkO
ニワトリを捕まえるトレーニングとかして欲しい
842名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:09:22.74 ID:Hap1O9ZP0
>>3
信じていいよっ!
っつーか、応援頼むよーぉーい!


亀レスでスマンw
843名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:11:07.95 ID:trfGQgMz0
家族wwwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:12:52.82 ID:iVAXX+IUO
ちゃんと大会結果書けよ。
845名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:12:56.36 ID:kIB+l5a40
大丈夫だよ降格したからといって命取られるわけではないから
846名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:13:45.00 ID:RP2kcJ0T0
降格する瞬間だけ、普段みないJリーグ見てやるよw
847名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:14:21.50 ID:pGAGyzf7O
誰か酒飲んで川で泳いだりしてないよなw
848名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:14:44.45 ID:k6s1QIJz0
ネドベドさんってのと、妖怪べとべとさんって似てるよね?
849名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:16:12.08 ID:nJzJEoYf0
欧州みたいに強いものは徹底的に強くで、ビッグクラブだけが勝つシステムにしないと盛り上がらないよ。
アメリカ型のみんな平等でサッカーを運営しちゃ駄目
850名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:16:50.40 ID:VBsmycgM0
そんなことするんだったら、アルゴリズム体操やった方がよっぽど効果的
851名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:18:26.76 ID:nJzJEoYf0
名古屋とガンバにビッグクラブになってもらうしかない
この2チームには徹底的な優遇が必要
852名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:24:15.62 ID:C1bfGXgM0
そうか、来年は週末に埼玉にサッカー見に行くと
J1もJ2も見れてお得なんだね
853名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:27:39.04 ID:/92LD2oC0
BBQはよくやってるが、フラダンスはさすがに聞いたことない
854名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:31:18.35 ID:bDUxKY+Y0
>>805
エリートねー??
なんか若手も小者ばかり集まってて他チームと比べても弱そうだけどね。
855名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:34:58.59 ID:nJzJEoYf0
バルセロナ、レアルが勝つためだけのリーガ
巨人が勝つためだけのセ・リーグ

欧州プロリーグも日本プロ野球の全盛期も同じ
平等主義はつまらない。「憎らしい」ほどに強いチームを作らなければ盛り上がらないよ
そして浦和は失敗した。名古屋は成功しなければならない。
ビッグクラブ誕生の成否にJリーグの将来が掛かっているんだ

856名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:40:05.15 ID:HjdoRnvjO
バーベキュー決起集会と言えば、札幌ポコらしいのお家芸
857名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:50:03.05 ID:MIeNJ8lM0
なんかやっと浦和サポに危機感がでて来たな。昨日までと大違いだ。

こうでなくっちゃ!
858名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:50:07.04 ID:sUM4U+a70
試合負けたら
「実はBBQで食中毒にあいまして・・・」って
言い訳が出来るなw
859名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:56:39.84 ID:R89sCKJO0
肉や焼きそばを食うたら団結できるの?
変わった人らやなぁw
860名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:57:46.30 ID:D7EOs33Q0
某選手ってあの人でしょ
861名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:01:34.58 ID:NNHbznTs0
ToTで一気に降格争いに名乗りをあげたな
社長、GM、監督のいずれもがビジョンもなくふわふわしたこと言ってたし
862名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:03:10.07 ID:Eoo8sUShi
お前らっ最後の肉だっ食えっよく亀よっ
863名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:04:58.21 ID:s2If3CAP0
おまえらフラダンスにももっと突っ込めよ
864名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:07:54.53 ID:xDZAilHB0
名古屋だったら結束すげえ、てかピクシーが肉食いたいだけだろwって感じになるのに
この違いは何だ
865名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:13:40.18 ID:Iezi3csA0
いや名古屋でも監督辞任表明翌日にやったら「なんなんすかこれ」ってレスが付くと思う
866名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:14:15.11 ID:I0WRoOOtO
なんか浦和って常にバス囲んでるイメージだわ
867名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:19:12.64 ID:84NKk0aVO
>>864
肉を焼きつつ、鮎を炙ってそうw
868名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:22:01.48 ID:g6CdoN+W0
コアサポもバス囲みながらフラ踊るんだ
選手の緊張が解けて力が発揮できるようになるかもよ
特に若手
869名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:22:41.44 ID:Iezi3csA0
おれは不思議な踊りでMPが吸い取られるって聞いた
870名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:23:29.89 ID:ZEzXY+Rw0
赤サポって結果が出ないと選手が被害者という
論調で話すのが不思議でならない
871名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:24:39.18 ID:u47TgX6t0
>>1
これは監督が辞任したから
祝杯のBBQ大会って事?
872名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:27:25.43 ID:XHS7g+B80
>>1
キモイ
浦和直下で地震が起きますように
873名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:29:04.88 ID:ZrEYs4g00
ナビスコ全力でタイトル獲ってjでは降格でいいじゃん
どうせ大した選手も居ないしサポも他から嫌われてるむしろ居なくなった方がと思ってる人多いだろ
874名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:35:07.19 ID:FPsmrPEN0
>>855
リーガ盛り下がっとるで

つか欧州がなんでCLを拡大してきたかってーと、
自国リーグが戦力格差で盛り下がったからだぞ
欧州リーグはCL無いと立ち行かない所まで行ってる

さてCLに頼れない日本はどうすべきかね?
875名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:45:52.27 ID:4sdY0o940
不甲斐ないくせに旨いもん食ってんじゃねえ
876名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:51:16.75 ID:JQ7CGmOO0
だからバーベキューって思考回路壊れてますやん;
877 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/18(火) 00:59:15.40 ID:r+6kvzwQ0
一部のコアサポがクラブ関係者と仲良しで、
ごく一握りの意見をサポーターの総意と解釈されてる
おまけにブーイングするしないを個人的な仲の良さで決めてる

そういうこともあって、今のコアサポに賛同しないサポ?ファンはかなり多い
878名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 01:04:53.94 ID:JOkz3vSn0
>>840
これは失敗作だな。暗く終わったら駄目じゃん。
879名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 01:14:58.02 ID:cdRGidwJ0
J1卒業パーティー
880名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:00:44.19 ID:sIUgwk6H0
>>878
でも胸打たれた
しかしこの動画はいかんな
ヒトラーが立派な人に見えてしまう
881名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:14:28.19 ID:UuAkzJDli
>>3
吹いた
882名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:20:15.69 ID:OSwjbziZ0
負けないよ
883名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:21:05.50 ID:JOkz3vSn0
>>880
哀切極まりなくて思わず同情してしまうからなw
884名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:25:02.45 ID:aIgC3DqMI
ウチは空気読まないよ
885名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:35:02.45 ID:4Ll748fD0
http://double--yu.blogspot.com/2011/08/bbq.html

こういう、新潟みたいに選手が仲いい感じじゃなくて
ただクラブとしてやってる感じがなんかアレよね
出たくもない会社の飲み会的な
886名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:36:34.98 ID:zmAcc2nCO
>>882
福田乙
887名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:37:00.43 ID:fSM8E0lm0
同監督は練習前ミーティングで「私を信頼できないのなら、この場で言ってくれ」と
選手に語ったが、不平不満は出なかったという。

信頼されてるな
888名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:40:06.56 ID:XJc6M7xj0
ノーと言えない日本人
ノーと言えないレッズ
ノーと言えないBBQ(´・ω・`)
889名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:47:32.22 ID:UY93dZBR0
821 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/18(火) 02:33:43.32 ID:buluk1ELO
U-22合宿都内でスタート
柴崎、山村代役はオレ。初召集でも存在感!金崎と名刺代わりの口論もすぐに和解
永井、二人の争いに「大したことない」とこだわりを後押し
丸山、サイド面白い
高木ヒヤリ、足首ひねった
関塚監督コンセプト確認、追加召集は中大の大岩一貴
11.15北朝鮮戦は平壌開催決定

横浜鞠、逆転V集客作戦
鮫島彩、リフレッシュ休暇で帰国
など

社会面
ペレ氏が被災地の宮城県名取市を訪問
890名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:51:20.60 ID:+WVwXBaEO
痛々しい
891名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:53:02.09 ID:S+bS3Gz90
>>840
ところどころ誤字のままなのがなんとも
感情が高ぶってるな
892名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:54:46.59 ID:AR8g93s60
浦和がBBQって確か死亡フラグだよね
893名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 03:10:10.42 ID:VCvsQX4/0
おいでえ ねえはやく こっちおいでえ
894名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 04:24:28.93 ID:RUp1fzvQ0
練習しろよ
895名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 04:36:56.86 ID:9NqR/v0F0
>>887
誰か本当に不満言い出して選手監督スタッフ入り交じった乱闘に発展とか
海外なんかで実際ありそうだw

本当は、ちゃんと意見を出し合った上でまとめるという事を
してこそ効果のある物なんだろうけどな…
食事会して状況が好転したところはそうしてるみたいだし
896名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 04:56:42.60 ID:VmXFwrvl0
ペッズwwwww
897名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:03:29.84 ID:jxJLGtUf0
柏木は広島にいとけばよかったのにな。
898名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:04:45.28 ID:nBiaFRVy0
BBQ=DQN=底辺=降格決定
899名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:25:19.95 ID:jQ3i4ZyqO
なでしことかの女子チームを持つチームはだいたい弱いよな
900名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:26:52.69 ID:TyZK6lVU0
>>899
つ仙台、新潟、神戸、千葉


901名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:28:28.33 ID:A7iDrvVY0
大原でやったのか?
住宅街近くで大規模なBBQなんて、すこぶる迷惑だな
アザラシのいる秋ヶ瀬まで行ってからやれよ…
902名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:33:22.04 ID:uFEVoxPaO
鹿島、名古屋、ガンバとかの中・上位のチームのサポになって、
下位争いをみるのが至高の楽しみ方だ。
人生かかってるからマジで面白い。
903名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:33:50.31 ID:YrlzM0Xt0
>>46
ジャンプの打ちきり漫画みたいですわ
904名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:35:11.04 ID:fSM8E0lm0
落ちたとしても選手の流出は少なそうだね
905名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:40:33.34 ID:vqUljfDtO
いろいろ突っ込み所があるクラブだがこれはいいことだと思う。
906名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:44:13.83 ID:/i3QROi5O
いやいや、J2のクラブは赤さんが落ちてきてくれるの待ってますよ ^^
907名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:49:27.04 ID:KHx6voq2O
J2に落ちるんダ!
908名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 06:22:43.18 ID:qUX352oI0
実際、原口とか小山田とかってサポが言うほど大した選手じゃないよな
原口の得点はワンパターンだから相手に研究されて取れなくなってるし、小山田も引っ掻き回すだけで別段決定機に絡むわけでもないし
909名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 07:04:04.00 ID:vIvfOZlM0
>>908
欧州ヲタの俺が言うけど小山田はかなり良い選手だよ
無理にやろうと過ぎてか周りを見れず選手と重なったりする時、細かなミスがあるけど
それはチーム状態が悪く余裕がないのが一番の要員だろう
才能+熱意があるから怪我と元々浦和にさえ入らなければ欧州は確実だったよ
浦和にいる事自体マイナスでしかなかったし今すぐ浦和から出なきゃ欧州以前にこれ以上伸びないけど
原口は不器用な上頭悪く最高の武器を生かせそうにないからダメだ
でも浦和を出て余裕を持ってプレーできるようになれば化ける可能性は十分ある
910名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 07:05:29.81 ID:3pqC2lXlO
俺ニワカだけど原口ってやつが持ちすぎだと思う
911名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 07:05:29.72 ID:m+votQ1rO
J2活気づくわ
早く来て(はぁと)
912名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 07:40:03.43 ID:hEdkVUUy0
>>887
信頼して無くて、もう辞める監督に何言ってもしようがないだろw
913名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 08:43:48.59 ID:TNjBn7ll0
ドメサカ板(国内サッカー板)は浦和関連スレで荒れているよw
914名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 08:46:20.30 ID:U8bNyksN0
とりあえずバーベキューは降格フラグ
915名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 09:51:04.76 ID:6zWnRp/k0
すっごい・・フラグです・・・
916名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:46:37.06 ID:YvnEqu/+0
最近の浦和の最終節

2007 VS横浜FC 浦和は勝てば優勝決定だったがダントツ最下位、20試合勝ち無しの横浜にまさかの敗戦。鹿島が大逆転優勝する。
2008 VS横浜M  ホームで1-6の大惨敗を喫する。
2009 VS鹿島  ホームで敗れ鹿島の優勝が決定。鹿島の選手らが歓喜してる姿を見届ける。
2010 VS神戸  ホームで16位の神戸に0-4で大惨敗。神戸は奇跡の残留を果たしまるで優勝したかのように喜んだ。
917名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:25:55.60 ID:Djm18ECx0
こういう時にバーベキューってよくやるが起源はあるのかな
918名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:55:35.46 ID:udQ8e9Dz0
闘莉王や小野伸二、ミスターレッズを名古屋や清水に引き抜かれ、
長谷部や阿部や細貝やポンテやワシントンやネネはもういない。


代わりに来たのが、劣化した柏木と○塩だけw

919名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:56:40.46 ID:Ftii6vpH0






食べ残しのピーマンが残った




920名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:00:52.06 ID:bq0syV190
柏木は柏にいっとけばよかったのに
921名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:01:56.03 ID:aWmmzUto0
あきらめてもあきらめなくてもすでに試合終了だよ。
922名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:03:43.19 ID:BmxeDScl0
入れ替え戦とかねーの?
923名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:03:45.21 ID:aNEnx3Pd0
もう、覚悟を決めて
あきらめたほうがいい
924名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:05:36.13 ID:Dc3BQSvsO
これが最期の晩餐って言うやつか
925名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:20:45.23 ID:9NqR/v0F0
>>917
期限はわからんがやってその後状況好転してる所もそれなりにあるよ
今回はぺさんの辞める発言とかあって、奮起や結束固めに
どのくらいの効果があるのかよくわからん事になってしまったけど
926名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:26:31.43 ID:YVWYL21g0
ガチで関東でBBQ やって放射能大丈夫なのか?
東京の奥多摩なんかチェルノブイリの避難区域より放射能たかいぞ?
927名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:26:44.48 ID:S+bS3Gz90
>>916
やばいな
928名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:39:21.57 ID:bq0syV190
金あるのに落ちてくるやつって貧乏J2応援してるおれらにゃ
考えられねーやw ばっかじゃねーの
929名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:41:52.55 ID:5eDfgLDC0
>>920
ついでに甲府の柏も呼んじゃおう
930名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:00:21.45 ID:OyMZmgVD0
浦和の人はまだ残れると思ってるの?
931名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:02:55.46 ID:OyOJ9FMk0
猿、ゴリラ、ヘディング脳〜
932名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:03:20.41 ID:bq0syV190
たまにJ2行ったほうが日本中回れて楽しいぞ
四国とかいったこと無いだろ
933名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:06:28.42 ID:436ejN3W0
次節は横浜か。
優勝争いをするクラブにまさかの快勝、この試合で大いに自信を付けた浦和はその後なすすべもなく降格。

これだな。
934名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:11:34.38 ID:s2If3CAP0
フラダンスチームはどっから来たの?
ハワイアンズのプロじゃなくおそらく近所のフラダンスサークルの婆だろうが
935名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:21:39.04 ID:n0TAS3V40
>>1
>スタッフの親族が所属する上半身ビキニ姿のフラダンスチーム10人が、踊りを披露
>するサプライズ演出まで登場
936名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:13:04.65 ID:9NqR/v0F0
>>934
>スタッフの親族が所属する上半身ビキニ姿のフラダンスチーム10人
という事らしい

関係者の身内なら現状についても充分理解していただろうから
内心胃が痛かったんじゃないだろうか
あまりいじめてやるなよ
937名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:15:43.22 ID:udQ8e9Dz0
新潟と広島の主力で出来ています。>浦和
938名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:20:19.62 ID:t0QnkKa80
まあ甲府はマイクの2試合出停があるから無理じゃろ
939名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:24:32.62 ID:OG4+FqrM0
プロ野球の横浜っていうチームも毎年やってたから効果あるよ!
940名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:26:29.13 ID:Z3ignaNP0
(浦和をやめてでも)絶対にJ1に残るんだ!

という決起集会ですか?
941名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:29:40.74 ID:Hnzi9lAC0
私もBBQ一緒に食べたかった。なんかムカつくからJ2に落ちろ
942名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:31:28.41 ID:wCIVK6mCO
浦和が宗教化してきた
943名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:31:31.04 ID:Sff0lFekO
J2落ちたら数年ぶりに試合見に行くつもりだ。割と本気で
944名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:34:49.90 ID:ZC8zkPIDO
ヴァーヴェキューっておまえらみたいに友達いないと経験すらできない企画だよね
945名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:36:34.35 ID:s8Vbl97c0
バーベキュー大会って単語あるなんて知らなかった
946名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:36:57.54 ID:2JNMOc6FO
たぶん赤関係者ジャイキリ読んだな
947名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:23:54.99 ID:SuagwLXn0
ペッズwwwwwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:34:33.70 ID:9OFR3Odx0
土曜日、甲府が勝って、ここが負けたらいよいよ詰むな・・・・
もう直接対決無いのに勝ち点4差はさすがに絶望だぬ
949名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:43:26.83 ID:PRBYfANmO
>>944
企画wwwwwwwww
950名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:46:51.07 ID:6vekzLnOO
タイトル童貞がナビスコ取ると落ちる
だから浦和はナビスコ負けると落ちる
951名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:53:21.60 ID:BI4RVsZg0
まあ外国人選手とかは喜ぶし士気は上がると思うよ
特に南米の選手はこういうノリは大好きなんだよねw
浦和は日本人と外国人との連携悪く感じるし良いきっかけになるといいね
952名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:01:17.53 ID:5r1aSf7k0
柏みたいにJ2落ちて2年後頑張れ

梅崎とマルシオは鹿島が貰います
953名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:04:09.11 ID:ZmJH7DZD0
なんで浦和はこんなに弱くなったの?
ワシントンやサントスいたころは強かったのに
954名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:06:23.22 ID:uPZ0LyhI0
利根川「ククク・・・心にもないことを・・・ まるで悲鳴だな・・・」
955名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:08:29.56 ID:Iezi3csA0
>>944
BBQ でヴァとかヴェとか…
956名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:10:48.00 ID:cgB29ekpO
絶対に生きて帰るんだ!
957名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:11:01.33 ID:VK1c17730
614 :名無しが急に来たので:2011/10/18(火) 18:22:56.26 ID:eR8Jz99bO
【神戸】
緊急ミーティングの会場になった神戸の選手寮食堂は、張り詰めた空気に覆われていた。
集まったのは、選手ほぼ全員の約30人。
口々に「仲良しクラブじゃあかん」「お前、もっと走れや」などと
せきを切ったように本音をぶつけた。
時に怒鳴り声が響き、涙を見せる選手もいたという。この出来事が神戸を変えた。


【浦和】
「とにかく明るく行こう」とのクラブ側の呼びかけで、夫人や子供らも参加。
スタッフの親族が所属する上半身ビキニ姿のフラダンスチーム10人が、踊りを披露
するサプライズ演出まで登場。打ちひしがれたはずのチームに笑顔が広がった。
啓太「100%でやって落ちるなら仕方ない」と決意表明すると、
「いや、絶対に残るんだ!」と自然と声が上がった。
958名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:17:00.89 ID:eaRYr8sV0
今回ばかりは赤サポに同情する

まあ結局なんだかんだサポも余裕ぶっこいてそうだが
959名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:17:45.00 ID:s8Vbl97c0
笑ってられんのも今のうちだ
960名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:32:54.25 ID:Vp8BrO270
>>533
あの喋り聴いてたらとてもそんなキャラじゃないよな。
人間教育を疎かにしてヌクヌク甘やかす土壌が浦和にあるんだろ。
961名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:34:53.22 ID:cyjXxbzp0
バーベキューパーティーとは自分達でプラグ立てたなw
962名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:40:47.51 ID:wD9RfxWJ0
浦和にはセレッソが成し遂げられなかった

降格+ナビスコ優勝+天皇杯優勝
=J2でACL優勝+スルガ銀行チャンピオンシップ優勝

の偉業を成し遂げてもらいたい
963名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:58:43.59 ID:pHCsD0Yw0
盟主にトドメを刺されるな…
964名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:00:31.00 ID:9NqR/v0F0
>>957
家族も参加してるなら、この場に関する限りは明るく和やかにで正解じゃないかな
家族もしんどいだろうし気分転換の機会を持つ事自体は悪くないと思う

本当に心配なのはこっちの
>同監督は練習前ミーティングで「私を信頼できないのなら、この場で言ってくれ」と選手に語ったが、不平不満は出なかったという。

本当に肝心な問題はそのままになってるように見える所。
こんな聞き方では実際に不満があっても言えないだろうし、仮に本当に言っても
解消につながる可能性より、言った奴だけが懲罰的な扱いを受ける可能性の方が高い
その場を我慢して黙って過ごした分、不満がますます強くなる悪寒
965名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:01:01.63 ID:cT3uLSpe0
これから先、まあ色々と大変だが『闇が深くなるのは、夜が明ける直前であればこそ』と言うからな。
966名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:05:21.24 ID:p8t7yKET0
醍醐の花見みたいな?
967名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:07:07.50 ID:8VZnVUYzO
あきらめないで!
968名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:07:23.34 ID:A4iDBdWf0
BBQって死亡フラグだったような?
969名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:07:55.75 ID:Iezi3csA0
そうだよ 諦めずに戦った結果おちたんならしょうがないんだから
970名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:08:55.62 ID:Eke04XUSO
負けないよって言ってみ?
971名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:10:06.86 ID:Iezi3csA0
よけいなま
972名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:11:31.61 ID:kmirqqYHO
フロントの目を覚まさせるために一度降格した方が良いのかも知れない
973名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:14:13.91 ID:VK1c17730
>>964
マジレスかっこわるい
974名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:19:35.79 ID:1plgitle0
>>94
福岡なんの盟主だっけ?
975名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:24:50.56 ID:JzjIBnsa0
ポンテとワシントンみたいなチート外人は代わりなんて簡単に見つからんだろうけど、
阿部と長谷部、ツリオが抜けてるのにそこを補強しないってのがな、センスのある上手い中盤ばかり集めて
プレスもかけれない、はね返すこともできないズルズル下がって丸塩が混乱し何もできない
976名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:26:45.41 ID:ZntE5uap0
5年後を考えれば、今年降格して、チームそのものを変えたほうがいいと思うけど…
977名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:32:01.91 ID:uPZ0LyhI0
もう5年くらい前から確固としたスタイルがないと言われ続けてるのに
毎年毎年監督を変え、方針は変えして結局今に至るだもんなあ。
ACL優勝の経験からクラブも選手もサポもビッグクラブって意識がまだあるんだろうし
ここ数シーズンたまたま結果が出てないだけって考えてそうだ。
このままいくと平成初期の某猛虎魂のチームみたく毎年「来年こそは!」とかヌカしてるチームになっちゃうぞ。
978名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:32:03.43 ID:D2MzERhi0
もうヤケだ〜
肉肉肉〜
979名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:37:57.38 ID:mjTENimP0
もう一回エメルソンつれて来いよ。ポンテをなぜ退団させたんだ?
980名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:49:36.32 ID:9OFR3Odx0
>>979
さすがにポンテは身体ボロボロだったから。後釜にマルリシャ取ってるから穴は
埋まってる。問題はさんざん指摘されてるけど、阿部、長谷部、細貝の抜けた
ボランチの穴を放置してたこと。1.5列目タイプのイケイケ攻撃野郎ばっか揃えた
結果がこれ。
981名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:54:01.17 ID:VSYJ9PeB0
練習しろ!
982名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:00:21.40 ID:3nHyvx2c0
去年の東京
米本、梶山が相次いで離脱→穴を埋められずズルズル

今年の浦和
阿部、細貝が移籍で離脱→穴を埋められずズルズル
983名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:05:55.24 ID:122qfnzv0
BBQ苦手〜。お肉が生だったり野菜固かったり煙いし、焦げるし、
焼肉みたいなんだもん。バイキングなら良いのに。。。。と、
いつもBBQ大会の度に思う。後片付け専門人間には、BBQの良さが
分からん。
984名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:13:54.85 ID:ZntE5uap0
>>982
そういえば、29節終了後の勝ち点、得点、失点も同じだったな。
985名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:14:56.07 ID:w6l/mj900
浦和レッズ、低迷の原因はどこにある?
http://research.news.livedoor.com/r/65572

 1 フロント
 2 選手
 3 監督
 4 その他


986名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:15:33.85 ID:DVmFm0oX0
>>963
かつての札幌vs広島のような伝説のJ2第0節
今季はシーズン終了1試合残した時点で見れるんですねw
987名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:18:51.32 ID:adHRjqiJ0
去年、東京もこの時期、焼肉パーティーしてなかったっけ?

988名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:24:02.51 ID:f8+K8ZjJ0
>>985
4のサポ
989名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:25:08.76 ID:evOuS4470
BBQwww
990名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:25:16.48 ID:vbgPQiniO
降格フラグwwwwwwww
991名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:40:15.47 ID:0ykXLUAV0
【サッカー/Jリーグ】浦和橋本社長 ペトロビッチ監督の辞意を確認、一方的表明を注意 次節横浜M戦の指揮は認めるもその後は明言避ける
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318758358/
【サッカー/Jリーグ】浦和、次期監督候補に“ミスターレッズ”福田正博氏が浮上…スポニチが報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318715057/
【サッカー/Jリーグ】決定力不足を嘆く浦和レッズ・ペトロヴィッチ監督「もっと点の取れるFWが必要」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318689088/
【サッカー/Jリーグ】浦和・ペトロヴィッチ監督が今シーズン限りの辞意を電撃発表「残り5試合を全力で。来年は残らない」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318685605/
992海珠ホットケーキ:2011/10/18(火) 21:47:41.09 ID:OM9ZqDaO0
BBQ
QBK
993名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:54:25.58 ID:r2qyZh0z0
WCCFしようね
994名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 21:59:20.33 ID:x3gxPV5x0
気持ちの持ちようで残れるなら、今までは真摯にプレーsじていなかったって
事ではないか。

こういう決起集会的なニュースを聞くたびに思うんだが。
995名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:00:12.11 ID:0ykXLUAV0
おちる
996名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:01:45.83 ID:Viq5KtkaO
落ちたらいい
997名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:02:24.45 ID:I6XR/e2d0
チームがばらばらじゃねーか!
998名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:02:25.52 ID:3CG+QAkA0
エクスデロがレッズ降格に伴い移籍して
ブレイクしてマイクと代表2トップ!
999名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:03:56.33 ID:Pd5RQBX+O
浦和VS北九州とか胸熱だな
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:04:59.89 ID:uVs7RexYO
1000なら、シーズン終了まで毎週バーベキュー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。