【サッカー】J1第29節昼 柏、山形に勝ち首位浮上!PKで得た1点を守り切る[10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 柏 1−0 山形  [柏 10361人]
1-0 ジョルジ ワグネル(前33分)PK

 川崎 − 新潟  [等々力 15:00] NHKBS

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011101601
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J1第29節夕 名古屋が首位ガンバに勝利!勝ち点1差に迫る 仙台6連勝 大天使に沈められた浦和…ついに降格圏★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318682190/
【サッカー】J1第29節昼2 マリノス×広島はドロー!ムジリ同点弾 鹿島は磐田のミス誘い、リーグ戦で5戦ぶり勝利[10/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318665201/
【サッカー】J1第29節昼 残留争いの甲府がセレッソに大勝!ハーフナー得点王へ突進2発[10/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318658135/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:55:18.53 ID:2KfTYbWO0
アディオス山形
3名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:55:19.32 ID:SzUhw0fv0
まじで!?
4名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:55:30.29 ID:FqzaDHy70
外人頼みのクソサッカー
5名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:55:41.04 ID:dIeiPR860
柏マジか!
6名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:55:45.92 ID:6QUDbR5A0
糞試合
7名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:55:48.03 ID:y7/7cX9eP
朝鮮柏wwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:55:53.39 ID:FNpHb4Xn0
やり直しPK
扇谷
9名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:55:54.24 ID:1NAI7xMQ0
勝つ気ゼロだったな山形
落ちて当然
10名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:56:03.34 ID:VTrFXtzL0
扇谷氏ね
11名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:56:08.78 ID:9DEJU3OU0
川崎-新潟、もうgdgdだな。

12名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:56:16.18 ID:AO+U4iQc0
八百PK
13名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:56:18.69 ID:8GqUhB1Q0
勝てば100点満点。特にこの時期は。
14名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:56:21.34 ID:NIktxzD70
昇格組の優勝って、もしかしてJリーグ史上初か?
15名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:56:25.19 ID:hGgtNAZF0
糞サッカーだったな
16名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:03.22 ID:NIktxzD70
Jリーグどころか世界初か?
17名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:11.63 ID:zotJOpQY0
戦力も順位も格上とはいえここで相性の良い柏に勝てないなら、山形は終戦だな
18名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:14.44 ID:F+v9Ol/A0
川崎新潟戦は単独スレになるのか
どんだけ伸びるかな
19名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:22.19 ID:LTFdrL5d0
今日は負けるパターンの柏だったが、よく勝ったな。
20名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:31.12 ID:6H7JmGM70
柏も全然ダメダメじゃん。シュートしないでパス回しやってる。
21名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:32.94 ID:bjwZTmev0
昇格1年目でリーグ優勝したり
ナビスコ覇者が降格したり世界一波乱万丈なリーグだと思う
22名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:37.97 ID:4h0F0waU0
>>16
カイザースラウテルン
23名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:41.58 ID:1v+5hh9V0
優勝、残留争いしているクラブは、どんなに罵られようとも勝ち点が欲しいんだよ
24名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:57:51.50 ID:8GqUhB1Q0
>>18
稲本が柳沢になったから盛り上がると思うよ。
25名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:58:01.26 ID:F+v9Ol/A0
ブンデスで即優勝あったよな
26名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:58:08.02 ID:NIktxzD70
>>22
あるのか、世界は広いな
27名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:58:09.25 ID:dBfY3ucD0
MVP扇谷

八百長
28名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:58:25.25 ID:AkMXsLN80
つまらない試合だったな
こんなの柏サポぐらいしか喜ばない
山形はJ2中位レベルだな弱すぎ
29名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:58:49.03 ID:VTrFXtzL0
扇谷頼みの糞サッカー
30名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:59:24.15 ID:daQAnwyG0
川崎んとことスレ別けるんだ
柏は調子は良くなかったけど、集中力あるね!
31名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:59:46.63 ID:TpD2ZU/S0
山形も降格だな。
お疲れさまでした。
32名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:59:51.04 ID:F+v9Ol/A0
優勝争いしてるクラブが1万MAXじゃ寂しすぎるからスタ増設してくれ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:59:52.27 ID:K6UlZieS0
あのPKは正直ないわ
一気につまらない試合になった
34名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:00:43.14 ID:2OotYgn80
MOM 扇谷
35名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:01:09.49 ID:daQAnwyG0
>>32
いまやってんじゃん
36名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:01:24.23 ID:by4oC3Zt0
とりあえず
絶対に優勝させてはいけないチームがどんどんおいてかれていっているのは
いいことだw

柏ぐっジョブ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:01:32.95 ID:qTQC8nB80
八百長w まぁしょうがないww 大資本には勝てんよwww
38名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:01:41.71 ID:VTrFXtzL0
しかし両方の陣営から不可解の声が上がるPKってどうなのよ
さすが扇谷と言わざるを得んわ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:01:50.00 ID:4h0F0waU0
>>32
増設計画はあるよ。こんな感じらしい
http://www.youtube.com/watch?v=DyNjFy708xo
40名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:02:36.44 ID:8GqUhB1Q0
out 福岡 山形 浦和
in
41名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:02:53.89 ID:OInyfWp30
八百長って騒いでるのはどこのサポだ?
42名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:03:07.11 ID:NEa9r2nJ0
むしろその後の酒井のがPKだろ、と思った。
まあ山形チャンス0だったし、0-0で進んでたら取りに来られたんだろうが。
43名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:03:13.97 ID:/qkdmp7dO
山形はなんでこうなるとわかりきった人事をかましたかなあ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:03:19.93 ID:fJSR+2Kn0
糞塩試合
45名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:03:33.04 ID:cfDy2G6G0
ガンバって消えたなw
46名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:03:38.63 ID:7BaKQys00
>>41
そりゃ柏サポ以外でしょ
47名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:03:49.86 ID:wqEUmKJH0
札幌鳥栖の審判とどっちが酷かった?
48名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:04:20.45 ID:gmg0owuMO
相性悪い山形によく勝ったよ
グダグダは想定内
49名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:04:45.66 ID:YBczU+da0
柏レイソル   J2優勝 → J1優勝

ハーフナー・マイク  J2得点王 → J1得点王
50名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:04:49.64 ID:j/GccEDDi
扇谷っていつも問題起こしてるやつだろ?
なんで改善されないんだ?
51名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:05:35.34 ID:8Kv7q4OF0
>>41
主に名古屋がいつも叫んでる印象
52名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:05:41.79 ID:EiJI6K4i0
>>43
謎だよね 資金繰りに苦しんでJ2落ちを計ったとか
53名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:06:05.36 ID:fCRPf0HI0
来年のJ1優勝は瓦斯で、再来年のJ1優勝は…
54名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:06:19.59 ID:W3Op4w0H0
柏が優勝とかw
ねーよ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:07:24.52 ID:7BaKQys00
>>51
狙い撃ちでの印象操作ワラタ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:07:26.32 ID:F+v9Ol/A0
オリ10+磐田平塚の初期メンバー以外で初J1優勝かな
最初は川崎だろうと思ってたが
57名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:08:05.78 ID:XrE1pT8FO
>>49
柏と広島はしばらくJ1定着しそう
58名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:08:08.10 ID:Rkn7J7fF0
あのPKの判定はちょっと厳しいな
59名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:08:26.71 ID:8GqUhB1Q0
これで柏のACLはほぼ決まりか。
来年の柏はたぶん降格争いをしていると思う。
60名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:09:03.60 ID:NEa9r2nJ0
きつかったのは分かるが、山形はもうちょっと何とか手がなかったかな。
残留に勝ち点3要るのにひたすら攻めあぐねてた感が
61名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:09:44.51 ID:I2mtdygG0
>>42
今年の山形は基本前半0-0で乗り切って後半点取る作戦
守備崩壊してて、そんな試合一切なかったが
62名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:09:47.71 ID:MQibH8MQO
扇谷粕だな
63名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:10:12.89 ID:dIeiPR860
>>39
これ出来たら結構観客増えるよね。
ゴール裏寂しすぎるから良いことだわ。
と現在2位のサポが申しております。
64名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:10:33.23 ID:GY12Z+r10
ここで、今日の試合を糞試合だの塩試合だのと言っている連中は知るまい…

我がレイソルは、山形と戦うときは常にしょっぱい試合になってしまうということを…w

でも、今日は勝つことだけが全てだったので、何と言われても心地良いねwww

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 O〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     _
     \.\        o
       |_|      。
     /  \ /\_
     |    / / ♯\__
     |   ./  /  ※ ♯ ※\____
   / ,\_/  / ♯  ※  ♯   ./ /
  /___/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
65名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:11:06.74 ID:Mb//0hwx0
タイトルじゃないけど
柏は2シーズン制の時代に年間勝ち点トップになったことはあったな
66名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:11:49.08 ID:8Kv7q4OF0
>>55
いや、俺は名古屋好きなんだけど、一時マジで柏憎しが酷くて軽くひいたww
67名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:12:07.46 ID:juDtWq+T0
柏優勝より浦和降格のほうが盛り上がるだろw
68名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:12:31.00 ID:TFFj9g8S0
>>51
むしろ毎回言われるほうですが・・・トヨタマネーがどうのこうのって。
69名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:13:35.76 ID:q/J1jRIC0
柏は勝ちにこだわったな
まるでトーナメント戦の戦いのようだった
70名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:13:46.13 ID:NEa9r2nJ0
地勢的にも親会社的にも何も因縁なさそうだが、
なぜかネット上で仲悪いイメージはある>柏と名古屋
71名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:14:09.66 ID:JSQJhgCD0
>>69
J1ておま
72名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:14:28.55 ID:gPnQoO6u0
>>51
名古屋と言えば八百長・買収だもんなw
73名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:14:50.42 ID:NIktxzD70
優勝争いって、もう上位対決が残ってないんだな
日程くん残留争いにパワー使い切っちゃったか
74名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:15:18.51 ID:L0ArtOXd0
味噌サポの柏粘着は酷いものがあるからな
75名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:15:27.13 ID:7BaKQys00
>>66
いや、無駄に特定すると>>72みたいのが来て荒れるでしょ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:16:35.58 ID:n6Slx3Fj0
柏レイソル優勝
日立 放射能除去装置開発
77名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:16:56.33 ID:PK4T643U0
柏はいつも山形に苦戦するんだな。残りの中だとセレッソも怪しい。
78名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:17:15.41 ID:OInyfWp30
>>72
なんだ名古屋か
あそこは確か柏に負けた時に、柏はホットスポットだって騒いでたな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:18:20.12 ID:U+SYUn+lO
>>70
何故かな?
玉田圭司かな?
80名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:18:38.56 ID:2cGItmB40
扇谷で勝ったっていうのにもまたひとつ。
81名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:18:54.39 ID:NEa9r2nJ0
ちょうど清武とか復帰しそうなセレッソ、状態の良い清水、
良くわからん浦和、とか微妙に地雷っぽいのが埋まってるね。
ただ、ガンバや名古屋が5連勝するとも思えないんだよな。
82名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:19:01.02 ID:CaaCPcI10
柏って残りはどことやるの?
83名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:19:03.72 ID:Ut5nftJz0
八百長言ってる奴やり直しについてはだんまり?w
84名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:19:04.95 ID:GY12Z+r10
>>73
日程クンは最終節、我がレイソルの優勝決定と浦和のJ2降格決定試合を
さいスタに組んでくれたぞ?

この試合で浦和が降格を決定させたら、

さいスタで暴動⇒暴動がさいたま市全域に拡大⇒オキュパイ国立スタジアム

という超弩級の暴動が起きるぞ?



後世、社会科の教科書に『浦和の乱』という名で掲載され、
永久に嘲笑われることになるだろう…w
85名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:19:09.79 ID:AEHVY+1b0
J1 リーグ得点ランキング 2011 10.16 16:00時点

16点 ハーフナーマイク(日本代表) ※PK1
------------------
15点 ケネディ(オーストラリア代表) ※PK5
------------------
13点 李忠成(日本代表) ※PK2
------------------
12点 玉田圭司
12点 田代有三
12点 赤嶺真吾
12点 田中順也(日本代表)
------------------
11点 レアンドロドミンゲス
11点 小林悠
11点 イグノ(韓国代表)
11点 前田遼一 ※PK1
------------------
10点 ブルーノロペス ※PK2
10点 パウリーニョ ※PK2
10点 金園英学
------------------
9点 ラフィーニャ ※PK1
9点 ラファエル
9点 播戸竜二 ※PK1
9点 佐藤寿人 ※PK2
9点 アドリアーノ ※PK2 ※カタールへ移籍
------------------
8点 原口元気(日本代表)
8点 ジョルジワグネル ※PK1
8点 高原直泰
8点 大久保嘉人 ※PK2
------------------
86名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:20:16.46 ID:XJC5Zc9d0
ガンバに優勝してもらったほうが数百倍マシ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:20:33.77 ID:d7A3AsVT0
酒井神クロス連発だったな
内田はオワコン
88名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:20:39.74 ID:NEa9r2nJ0
>>79
それなら柏が名古屋に噛み付いてないとw
選手同士は特に意識なさそうだし、割と不思議な関係に見える。
89名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:20:42.01 ID:Rkn7J7fF0
>>81
ガンバはチーム状態が下降気味で5連勝は難しいだろうな
90名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:20:44.47 ID:V1wrkD1s0
マイクってPK1回あるのか
91名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:21:42.76 ID:TFFj9g8S0
>>81
倍満や清水はわかるけど・・・浦和だけはどうみても・・・

上位三チームの中では一番対戦相手に恵まれてる気がする
92:2011/10/16(日) 16:22:39.71 ID:UWAvPkC70
5連敗する自信はある
GK案山子だし、遠藤は代表に向けたトレーニングしてるだけだし
93名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:23:49.92 ID:7BaKQys00
>>92
この達観っぷりが憧れる
94名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:23:57.85 ID:NEa9r2nJ0
>>91
降格が決まったので今期最高の試合をしました、
とかいかにもやりそうだけどなw
まあ、上との対決をもう消化して上にいるんだから文句も言えないが
95名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:24:13.31 ID:TFFj9g8S0
>>88
単純に、昔あった、柏ホームで鯱サポが試合後も大はしゃぎで喜んでて
それにキレた柏サポが切れて乱闘になったあれ以来の因縁じゃないかね?

玉田とか古賀とか選手の移籍はあったけど
そんなにクラブ同士で引きずるような移籍でもないはず
96名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:24:20.51 ID:NZ1JD61c0
>>84
おっぱい国立スタジアムについて詳しく
97名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:26:11.04 ID:gxspQb+i0
ここで勝っていればまだ望みがあっただろうな
もう本当に終わりだな山形
98名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:26:11.71 ID:nlZj2bcw0
>>41,51
お前いつも同じこと書いてるな
99名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:26:48.04 ID:y0ozHGMB0
PKの判断はよく分からなかったが
PK2回蹴らせたり、あからさまな帳尻合わせがあったな。
100名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:27:18.31 ID:6I8fXJwH0
買収PKのみか
101名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:27:23.68 ID:H+LCR7kK0
>>84
今の浦和サポに暴動起こす程の気力が残ってるのか
102名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:28:17.12 ID:6I8fXJwH0
>>92
脚は累積も怖いよな
103名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:28:24.48 ID:Mb//0hwx0
名古屋の連覇だけは嫌だな
104名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:28:25.60 ID:V1wrkD1s0
暴動なんて起きない方が良いわ
105名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:32:21.52 ID:ABXPYc7QO
買収ですね、わかりますwww
106名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:35:03.07 ID:K6UlZieS0
ファールのシーンの別角度の映像が欲しいね
試合中の映像だと何があったかわからなさすぎるからいちゃもんがつく
107名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:35:45.75 ID:2KfTYbWO0
名古屋が連覇したらヴェルディ、鹿島、マリノスに続いて4チーム目か
108名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:36:45.06 ID:WeKtLieK0
>>49
2010年J2レベル高けえええええ
109名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:36:50.76 ID:F+v9Ol/A0
>>107
そうか、ヴェルディすっかり忘れてた、3チーム目かと思ったw
110名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:38:00.88 ID:oOP7do6v0
勝ち切っちゃうかあ、こりゃ柏優勝するかも!そして浦和降格!
111名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:39:45.85 ID:gxspQb+i0
ただでさえキャパの少ない日立台なのに、この好調のせいでチケットがより取りづらくなった

それとローソンチケット独占も結構だけど、希望の座席位置を指定出来ないからこれは運任せだ
同じカテゴリでも見易さに結構差があるからな日立台は
112名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:39:47.73 ID:F+v9Ol/A0
最終的に勝ち点70前後になったら大したもんだよな
113名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:40:19.05 ID:snsBgshJO
本当に芸スポって脚サポ多いんだな
柏が優勝したほうが、夢あって面白いと思うけどね
監督のルートでいい外人連れてこれるし
ゴトビもだけど、外国人監督でそこそこキャリアあるのは、いいコネ持ってる

よそからパクって中東に売って利鞘ガメる所よりは、全然好感持てるわ
つうかJ初期に降格制度あれば、2回くらい降格してるざまだったのに
114名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:41:01.28 ID:/jUUGN1EO
まあPKはないな。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:44:37.09 ID:qDkqAQ7d0
柏は外人補強がことごとく当たるな
116名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:45:24.04 ID:WeKtLieK0
苦手の鹿島川崎山形を克服か
確かに柏は変わった
117:2011/10/16(日) 16:46:07.91 ID:jyi+wWse0
くっそ柏くっそ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:48:29.13 ID:A9po2cAoO
柏まさかのジャイキリか コケると思ってたのに
119名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:51:15.94 ID:nA4iJLCy0
試合見てないんだけどなんかあったの?
120名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:53:33.83 ID:GY12Z+r10
>>115
ネルシーニョ以前でも、フランサを連れて来たりレイソルのブラジル人補強は、
筋金入りさw
鹿島さんには負けるが、レイソルだってあのカレカやミューレルのいたチームだという
ブランド意識がブラジル人選手にはあるのかもしれない。
YouTubeにうpされているけど、ジョルジ・ワグネルが自転車で練習場に向かったり、
レドミの息子が幼稚園で日本語を覚えてくるのを親として喜んでいたり、
妙に柏に馴染んでくれているのが嬉しいね。

それよりも、新潟のブラジル人補強の方が、ネ申レベルだと思うのだが…
失礼だけど、そんなに高い年俸を払えるわけでもないのに、
よくぞあれだけの選手を見つけてくると思うよ、毎年。
まあ、活躍した翌年には、埼玉方面に仔牛のように売られていくがw
121名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:54:46.12 ID:3krFH88wO
また間違えてACL出ちゃうのかセレッソみたいに
122名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:56:16.48 ID:PK4T643U0
>>121
間違えて日本勢で最後まで残ってリーグ戦低迷→降格が見える
123名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:56:53.01 ID:z1qa+xi90
さぁ盛り上がってまいりました
124124:2011/10/16(日) 16:57:16.52 ID:+a0FK1J40
>>121
どう見ても柏の現状は間違いレベルじゃねーだろ
125名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:58:37.88 ID:VxSJaAvJ0
柏サポだけど俺が他サポならチャンネル変えてた
126名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:00:46.41 ID:Ojw9G2Ms0
上位常連クラブもACLいまいちだしなあ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:04:16.18 ID:7BaKQys00
>>126
ACLチャンピオンかつJ1チャンピオンで初めて認められるような流れになりつつある気がする
128名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:07:45.35 ID:AzGSQ9+l0
柏優勝しろ
129名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:09:11.14 ID:xdFpJC0CP
ガンバは遠藤不調で加地もいないんだっけ?
名古屋は味噌臭いし
柏が逃げ切りだろうね
130いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2011/10/16(日) 17:09:28.22 ID:oEN0SxICP BE:331997235-S★(1728400)
山形ちゃんはもう息してないの?
131名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:09:58.01 ID:NEa9r2nJ0
>>119
CKでもつれてPK判定。引き倒したようなそんなもん普通取らないような、
って感じなんだがリプレイ見ても結局どこで取られたのか分からなかった。
132名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:11:33.18 ID:FiTzJgj30
>>131
しかしその直後の酒井に対するファールでPKだろってのはスルー
133名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:11:49.78 ID:2KfTYbWO0
>>127
未だに同時に満たしたクラブないじゃねーかw
134名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:12:41.92 ID:dHmOOhN70
柏のスタジアムってプレミアみたいだよね
135名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:13:00.95 ID:NEa9r2nJ0
>>132
引き倒しが2割PKなら酒井の方は8割PKだろう、って感じではあった。
そっちは綺麗に突き飛ばしてたなw
136名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:13:36.40 ID:1FN+dL8P0
【サッカー】J1第29節夕 新潟が川崎に勝利!カウンターでブルーノ2発、降格圏から遠ざかる貴重な勝ち点3[10/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318751797/
137名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:14:22.44 ID:WeKtLieK0
確かにレドミ&ジョルジワグネルなら
アジア他国の国策クラブの外人にも引けを取らないと思う
138名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:15:44.13 ID:J9UbT4Pi0
>>70
スタジアムでの暴行事件とか知らないの?
あと古賀正紘と一緒に挑発とか、粕の汚染外人が肘振り回して千代反田が頚椎損傷とか
139名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:23:56.59 ID:a/idJqB00
首位争いしてるのに10,000て

本当KASHI○AはJリーグのお荷物だな
140名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:26:29.30 ID:Pbi/d1nD0
日立台のキャパが一杯です><
141名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:27:33.36 ID:gmg0owuMO
レドミ抜きの試合で3勝は立派
142名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:31:23.88 ID:Wwwxs2hL0
J2優勝のクラブが翌年はJ1優勝、かな。
143名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:32:31.18 ID:lS744tYp0
まあ日立だから強くてあたりまえなんだけどな
これまでの低迷は浦和と同じで基地外サポが原因だろうな
144名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:35:20.99 ID:CKTjZJ230
よし、レッズもJ2降格して翌年J2で充電して柏商法でJ1優勝だ!
145名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:35:38.40 ID:2wMcdaE7O
>>137
その国策クラブに引き抜かれるから安心しろ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:37:12.59 ID:2wMcdaE7O
柏にはコンビネーションプロサッカーというゲームのお陰で若手で固めてるイメージが強い
147名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:38:40.96 ID:I1HvcbJi0
勝ってよかったよ。
ぶっちゃけ山形とは相性最悪だから、また負けるかと思ってた。
良くてドローだとも思ってた。
実際春の試合ではぼろくそにやられたし。

内容はどうでもいい。ともかく勝点3ゲットできれば・・・
148名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:38:44.69 ID:t3WdyHfy0
>>113
ラフィーニャとイグノが移籍して、次の外人がフィットしなかったら、
後に残るのは高齢化した守備が微妙なチームだからな。
今年取れなかったらやばいんだ…w西野は優れた監督だと思うが、
鹿島ほど順調に世代交代できるとは思えない。下手したら磐田w
149124:2011/10/16(日) 17:39:49.91 ID:+a0FK1J40
>>143
日立はスポンサーだから運営は関係ないだろ
脳味噌焼き豚か?
150名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:40:45.41 ID:InLBgdDEO
>>148
ウチはあれでもマシになったほうだぞ(涙)
151名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:41:48.83 ID:Kk9AcPlP0
上位3チームは対新潟がキーだな。
152名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:42:21.69 ID:M6vCo8th0
今年は柏か名古屋かなあ
ガンバは皆お疲れ気味だし遠藤の怪我を回復させる機会を逃したから無理だな
153:2011/10/16(日) 17:44:26.64 ID:YjHNajV90
>>141
レドミが外れるとワグネルが躍動するとはおもわなんだw

紳士だし、確実に当たり
154名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:46:38.51 ID:I1HvcbJi0
桜だって、去年の春頃(W杯前)は間違いレベルじゃなかった。
中盤に香川・乾・アマラウで控えに清武、FWに家永だぞ。

ttp://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j1f/201001000110105_W0201_J.html
155名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:46:47.91 ID:SP8zhlqVP
>>60
チームの力的に攻め上がったら目も当てられん位やられるでしょ
基本引きこもりでラッキーパンチが当たったら良しくらいしか戦略が無い
PK失点でいよいよどうしようもなくなった
156名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:47:55.52 ID:828ZCO7h0
柏はこのチャンスを逃してはいけない
今年優勝できなかったら二度とできないと思わないといけない
157名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:50:38.01 ID:WeKtLieK0
>>156
まあネルがいなくなったらきついだろうな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:55:06.52 ID:2KfTYbWO0
>>156
川崎はチームのピーク時に結局タイトル取れなかったし、
ワンチャンスをものにするってのは重要だな
159名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:55:49.84 ID:mAOwMPuo0
柏が嫌われてるのは、柏サポが以前にグラサポに暴力ふるって金品強奪した事件があったから。
ちゃんとした理由があるんだよ。
160名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:56:16.81 ID:/al6B9pD0
CBタレントそろってるんだから大丈夫だろ。
161名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:57:37.21 ID:owXsite70
審判の判断ミスで試合が完全に壊れたな。
つまんない試合だった。
162名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:58:19.80 ID:/al6B9pD0
? CB
○ CB以外
163名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:58:30.32 ID:pUSXstdE0
きたー!
柏、いよいよキタコレ
レドミの凄まじさに大谷等の既存選手の充実ぶり、
何よりネルシーニョのマネージメント
柏は今年、カイザーとなる!
164名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:04:03.42 ID:FviiuIHT0
>>145
柏の外国人は中東の現状を良く知っているのです
165名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:08:25.44 ID:laSNR6qZ0
昇格したチームが優勝したリーグって他にあるの?
むしろ優勝したらJリーグ自体が恥だろ
柏には申し訳ないが…
166名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:10:01.85 ID:1b6kLRvf0
クラブワールドカップに柏??
世界に不思議発見されるな!
167名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:10:15.44 ID:zgupF7Q90
>>165
ブンデスリーグ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:10:54.53 ID:IYsokWcw0
柏のサッカーもクソつまらんなぁ
169名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:12:27.38 ID:C5Sn9BLQP
>>168
まぁ、元々山形は苦手だしあんなもん
170名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:16:45.56 ID:3WaELk9c0
柏は基本放り込みだからなー
171名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:17:35.42 ID:/Wg1ak8j0
山形に塩試合してるようじゃ後が続かないだろ。
ガンバか名古屋で決定だな。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:20:07.46 ID:yCYozJ/6O
何度も言ってるが、柏の左SB橋本は長友以上の怪物
てか柏は両SBがこの橋本と酒井だから守備も攻撃も出来る
糞サッカーやってもSBが攻撃態勢から守備態勢に切り替えればいいだけだから、
無失点で守り切れちゃうんだよ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:20:11.16 ID:xXCvD2A/0
DFにぶつかりにいってはじきとばされたらPKってどこの国のルールだよw
174名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:20:42.55 ID:IYsokWcw0
この時期だから結果のみにこだわって勝った!ってゲームじゃないのよね
山形も下手ならそれにお付き合いした柏も下手くそに見えた試合
175名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:21:03.39 ID:nWobbePU0
>>170
今季の柏が放り込みサッカーとな?
全く見てねーだろ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:24:10.82 ID:EDaBLWOB0
選手もサポも暴力クラブの柏なんてJリーグに不要、Kリーグ行けよ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:24:30.57 ID:OAFKhak90
山形使えねー
178名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:26:40.74 ID:aoF0x6bT0
おー山形に勝つとは
179名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:32:31.70 ID:6H7JmGM70
柏は試合相手にも恵まれてる。
山形じゃなかったら虐殺されたレベルの試合内容。
180名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:35:46.03 ID:2cBOBPW60
>>49
かっこよすぎワロタwwwww
181名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:36:24.53 ID:C5Sn9BLQP
>>180
人気のJ1実力のJ2だなw
182名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:36:57.02 ID:YFhnxFc00
2ちゃんねらは・・・・ってよく言われるけど
お前らって本当にたった1試合見ただけでドヤ顔で批判するよなw
柏に限らず、全クラブ、日本代表、選手などなど
柏の試合に限って言えば、俺は今期1試合しか見てないから批判なんて恥ずかしくって出来ないわ
183名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:38:49.85 ID:t3WdyHfy0
>>159
うちは柏ともめたことはないけど、個人的にはダッチワイフを振り回すセンスがとてもじゃないが好きになれないww
184名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:39:44.56 ID:r0wqSUaG0
また買収したのか
185名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:46:25.14 ID:yCYozJ/6O
柏のスタイルは臨機応変
攻撃と守備の使い分けが抜群
この能力に関してはJの他チームより数段抜けてる
おそらく柔軟性の高い選手が揃ってるんだと思う
特に両サイドバック(橋本・酒井)が攻撃も守備もJ屈指の選手なので、安定感が半端ない
186名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:49:11.97 ID:YjHNajV90
>>159
金品強奪はピンチラのデマ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:49:27.48 ID:J3g1acF00

                   ∧柏∧
                   (`・ω・´) 今ここに優勝争い参戦を高らかに宣言する
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

188名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:49:49.26 ID:snsBgshJO
>>176
そんなん言うたら、鹿島浦和ガンバ名古屋瓦斯福岡仙台は降格ですよ
本当、見苦しいわ大阪民国
189柏サポ:2011/10/16(日) 18:51:05.85 ID:D2tC2gw/i
>>185
でも、今日の試合はあんまり良くなかったさ•••
特に酒井
190名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:52:30.04 ID:w2ZgTKJd0
今日の試合は文句言われてもしょうがない
次5連勝して強さを示して
191名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:53:25.03 ID:Q93+rX840
>>189
途中からちゃんと見てないけどあんなもんでしょ
リードしてるんだから負けない試合運びで良かったんじゃないのかな
192名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:53:27.93 ID:6H7JmGM70
みんな精細欠いてたのは暑かったからか?
193名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:54:01.22 ID:snsBgshJO
>>184
他サポだが柏が審判のさじ加減で有利な展開→結果になった試合って、
そんな多くないと思うけど。
鹿島や名古屋、今年の仙台は甘めのジャッジ多いかなと思ったが。
194名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:54:37.05 ID:Ut7x2aC/0
柏の対山形戦におけるしょっぱい試合っぷりは今日に始まった話じゃないよな

あと増嶋の倒されたシーンより酒井の倒されたシーンの方がPKだろ、って思った
195名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:54:51.39 ID:HVcXc6HL0
八尾と言われても仕方ない
196名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:57:17.49 ID:snsBgshJO
>>194
今日はJ2時代含めて、山形に初めて勝ったことになるよね
こういう時に苦手のクラブに勝てるのは、本当に優勝する力がある証拠
197名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:57:26.37 ID:0WLo+1440
不可解なPK取っちゃったからあとで帳尻PKあるかと思ったら
その後山形がPK貰えそうな場面が一切なかった
198名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:58:11.89 ID:YjHNajV90
>>189
でもユース三銃士のパス回しには痺れたな
199名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:58:52.34 ID:2eA5eW8i0
すげーつまんねえ試合
柏が優勝とか誰も喜ばねえだろw
200名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:00:22.60 ID:Ut7x2aC/0
>>199
上位サポでもないからどこが優勝しても変わらんけど横浜が今の所トータルでつまらん試合してるから横浜以外ならどこでもいいやって感じ
201名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:01:08.21 ID:o2XYDMMS0
どこが優勝したって
そこのサポしか喜ばないよ
202名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:03:15.85 ID:ygOYenRSP
>>196
随分とショボい証拠だな
203名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:07:46.16 ID:UfIEEndb0
>>202
まぁ苦手チームに勝てたとか鹿島スタで一度も勝ってなかったのを勝てたとかはいい流れなんじゃないの?
204名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:07:51.26 ID:w2ZgTKJd0
俺は柏がバルセロナとやるところ見たいんだよ
まあ決勝まで上がらないと無理なんだけど
205名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:09:04.78 ID:ADQYJwIY0
牧内氏をセレッソ辺りに派遣したらどんな効果が産まれるか検証すべきだと思う
206名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:11:39.08 ID:URqrQU0B0
柏優勝キタコレ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:11:56.22 ID:ptL/o7Vk0
やはり柏餅の国なだけはあるな
208名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:13:40.94 ID:pUBa9gKG0
>>199
自チーム以外のチームが優勝して喜ぶ奴なんているの?
209名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:16:18.80 ID:dctA96MK0
外人だのみですいません(^^)
210名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:18:14.62 ID:bCb3P17u0
>>196
初めてではなくないか?
211名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:21:07.43 ID:qeVwTl2p0
>>193
くせーw
鹿島と名古屋のジャッジが甘目とかw
212名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:22:01.89 ID:Q0PIDYANO
何回見てもPKはおかしい。
増島?が山形DFに突っ込んで一緒にもつれて倒れた感じ。
213名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:30:49.21 ID:qA/DO6HeO
05年以来の混戦だな
214名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:36:17.90 ID:dctA96MK0
ネルシーニョもしバルセロナと戦わばっていうの見たいのでがんばって応援します(^^)
215名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:37:46.51 ID:AzGSQ9+l0
俺は今年からJリーグ見始めたにわかでどこのサポーターでもないけど
柏の試合が見てて一番面白いから優勝してほしい
216名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:43:16.35 ID:2uWulfkB0
十両から一気に幕内優勝した例はいるのか?
217名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:44:38.96 ID:Fz2NES9y0
ちと審判おかしかったぞ
218名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:45:37.14 ID:MRhJ84Gl0
選手層みてもACL面白そう
現役代表のヨンハをCBボランチのバックアップ要員に飼える余裕があるクラブって限られるしな
219名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:50:15.58 ID:Irq32k050
伸びないな。
220名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:52:52.07 ID:hgX1rha60
>>159
それエルゴラの飛ばしガセ記事。
公式でそういうのはないって発表されてる。
221名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:53:44.05 ID:ca/J1p+Z0
ヨネックスおいしすぎ
222名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:56:08.34 ID:UfIEEndb0
>>221
来季ヨネックス採用するチーム増えたら超オイシイな
223名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 19:57:35.04 ID:hgX1rha60
ユニにキシリトール練りこんで涼しさアップだっけ?
あれ本当に効果あるの?
224名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:04:21.23 ID:MXtrxtmJO
ヨネックスはワシが育てた
225名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:08:22.26 ID:yElInxuy0
>>219
伸びないよ。
今日は、ただ勝ったそれだけ。
ハーフタイムまでビックリレベルでつまらなかったからな
226名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:08:37.27 ID:X09miqaT0
柏はどうも波があるよな
でも切り替えが凄い連敗しないし
227名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:10:20.08 ID:dctA96MK0
見た感じだと暑いときもびしょびしょになってないヨネックスユニ
228名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:12:55.28 ID:BmYPLitt0
>>211
誰がどう見ても甘い通り越してエコひいきレベルだよ味噌君w
味噌君は他人ちのエース壊してうやむやのうちに先制してもエース退場後に軽く逆転されたねw
卑怯で弱くてマジ受けるんすけどw
229名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:17:19.63 ID:7BaKQys00
>>228
本スレでも相手されず
名古屋スレでも相手されず
結局ここに辿り着いたか(´・ω・`)
230 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/16(日) 20:18:06.43 ID:2LmPNV+p0
どこで差がついた
231名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:20:55.67 ID:FqzaDHy70
優勝チームも得点王も去年のJ2→今年のJ1になるんじゃね?
J1の権威的にどうなの
232名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:26:33.48 ID:qDkqAQ7d0
J1新人王のカレンがJ2では鳴かず飛ばずで
海外逃亡なんてこともあったな
233名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:28:07.36 ID:FFAkqw020
まぁ山形もツイてない時はこんなもんだろ。扇谷だし。
牧内が就任した時点でこうなることは見えていた
234名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:29:35.73 ID:fkT1obe00
J1の上位層はACLでハンデ持ちだし
J1下位はJ2上位とそんな変わらないから
柏が優勝しても納得ではある
235名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:31:16.57 ID:Mgd6PcTp0
山形順位的に特攻かけるしかないはずなのに全然だったな
この前それでボロクソにやられたからか
236名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:35:44.57 ID:daQAnwyG0
山形の攻撃の精度…今の順位はさもありなん
237名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:35:51.48 ID:futI7SPG0
>>228
柏サポってこんなのばっかなw
238名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:37:14.63 ID:QU9KTevb0
将来はリカルジーニョが監督で戻ってくるのが望み
239名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:37:32.22 ID:nGqz3Z8v0
首位のチームとは思えん勝ちかただなw 柏らしい
運がついてきてるのにこぼしそうだ
240名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:38:51.82 ID:GytSZaQk0
>>237
お、また嫉妬厨か?w
241名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:40:16.52 ID:8NiLYeae0
うちはもう優勝無理なので柏が優勝して他サポが発狂するのが観たい
242名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:43:58.03 ID:BmYPLitt0
>>241
もうすでに何人か発狂してるけどな237とかw
243名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:47:36.79 ID:j3kVVtbO0
ついにトンズラセブンとついでに西野に引導を渡す時が来た
244名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:48:04.73 ID:8qGZVbsVO
ガンバは今のケガ人だらけのチーム状態と藤ヶ谷と残りの対戦相手では、もう優勝はないな。

柏の対戦相手は比較的楽だけど、取りこぼしたら名古屋の優勝も有り得なくない。
優勝は、
柏70%
名古屋25%
ガンバ5%
てとこか。
245名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:48:44.98 ID:UfIEEndb0
>>241
ガンバは直接2回とも勝ってるからもし柏がいったら悔しいだろうな
あと磐田とかかw
246名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:48:49.20 ID:Fd2VBjbA0
WCCFしようね
247:2011/10/16(日) 20:49:28.05 ID:UWAvPkC70
>>244
うちは微塵もありません、してはいけないレベル
相手関係考えたら柏でほぼ決まりでしょ
248名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:54:50.67 ID:GYSXVmzr0
柏は、ここで勝てばのプレッシャー受けると崩れる印象

そういう意味では、今日はよく勝ったな 山形のおかげか
249名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:55:24.16 ID:YOx8yBIm0
昇格1年目で優勝となるとドイツのカイザースラウテルンがいるな。
あと去年のカタールリーグも昇格クラブが優勝した。ただし大型補強の果ての優勝だった。
250名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:58:24.64 ID:/wPnJw8d0
サカつく関係者が柏の優勝一番願ってそう。
J2優勝→J1優勝してもこれで違和感なくなるw
251名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:58:45.81 ID:De5J4uSRO
残留争いと合わせて最終節が面白そうだ
252名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:02:18.36 ID:PK4T643U0
埼スタの最終戦チケットがプラチナになるな。
歓喜と阿鼻叫喚が共存する武蔵野線ダービー(仮)になるだろう。
253名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:04:30.21 ID:hgX1rha60
>>252
すでにゴール裏は売り切れじゃなかった?
254名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:06:48.53 ID:fkT1obe00
柏は大型補強とはいかないまでも水野やらペルー至宝やら
あと増島とか兵働くとかコツコツ補強してたしなぁ
ユース組も含めて、ここまで見据えて育ててたとしたら大したもんだよネルシーニョ
255名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:09:50.16 ID:waYbtev50
柏サポはゴミが多い
256名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:11:22.91 ID:PK4T643U0
>>253
いまヤフオク確認したら何件か出てる。
まだ高騰はしてないようだけど。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:12:30.85 ID:UfIEEndb0
>>254
田中酒井茨田工藤らへんはネルシーニョじゃなきゃどうなってたんだろうね
最近工藤の成長が凄いように見えるし、決定力上がったらオリンピックもあるかね?
258名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:13:13.95 ID:Z4IB4ZI60
もっと長期的に見ないといけない
柏は今年の予算ではJ1でも上位だろ
つまりむしろこのチームなぜ2部に落ちたらのかを考えないといけないw
259名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:16:51.45 ID:hgX1rha60
>>258
選手層よりも監督力が大事なのは瓦斯なり浦和なり千葉なりを見ていればわかるだろう。
260名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:23:12.48 ID:GCu7wByP0
いつかの国立での優勝決定戦以来見にいってみようかな。
近場でチケット取れそうなの最後の浦和戦くらいか。
261名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:23:58.27 ID:7EME2/sv0
柏頑張れよ。
引導渡してくれてありがとう。
262名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:28:41.94 ID:+a0FK1J40
>>258
降格当時の予算は10億程度だったかそれ以下だったはず
以降柏は日立様が渋ってるから、予算は結構低い
あと、降格した理由はクラッシャー高橋のお陰だろ
263名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:30:07.52 ID:6H7JmGM70
工藤が調子上がってきた反面、田中と酒井の調子が落ちてきたな。
あと5試合まだまだ順位変動あるで。
264名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:32:42.04 ID:1223Pmx20
最終節が終わった時点で首位に立っていたクラブがそのまま優勝しそう
265名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:34:01.00 ID:nGqz3Z8v0
>>262
2回落ちてますが?
266名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:35:12.14 ID:+a0FK1J40
>>265
一回目はニワトリだろ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:39:17.54 ID:yiAU/uxw0
2011 J1リーグ 第29節 柏レイソル vs モンテディオ山形 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=f7ll0ofD5Uw
268名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:41:21.84 ID:nGqz3Z8v0
>>266
ニワトリ?
269名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:44:00.04 ID:6H7JmGM70
>>268
一回目は早野のせい。
まぁフロントが馬鹿だったのもあるけどね。
一回目降格の前年最下位だったのに、そのまま早野続投させて降格。
270名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:46:59.93 ID:Yiyk+nIY0
今日の試合は塩試合だったけど、茨田がドリブルできるのがわかったのが収穫だった
271名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:50:59.46 ID:zHmMuwH60
>>170
レドミがいなかったのと山形が引き気味のカウンター狙いだったから。
普段はレドミを中心としたパスサッカーに近いんよ。
酒井とか田中とかワグネルとか、シュートやクロスで強烈なの持っているのがいるから、
放り込みのように見えてしまうかも知れんけど。
272名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:52:29.87 ID:TLPC+79/0
しかし、山形は何故に最後まで引き籠っていたのか
273名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:52:53.52 ID:nGqz3Z8v0
>>269
普通に補強の失敗と言えよw
274名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:54:45.43 ID:zHmMuwH60
>>272
山形は戦術=長谷川みたいな感じだった。
攻め手が乏しかった印象。
275名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:55:19.53 ID:xXCvD2A/0
>>272
単に前に運べない
276:2011/10/16(日) 21:55:30.03 ID:UWAvPkC70
>>272
ケネディが「点取っても引いてるから不思議な気分だった」みたいなこと言ってたな、そういえば
277名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:59:14.12 ID:hgX1rha60
レドミ便りの糞サッカー、いなくなったら終わりと言われ続けているが
実はレドミいない試合今年全勝中。
278名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:02:33.09 ID:+a0FK1J40
>>273
フランサ、レイナウドが補強失敗?
そりゃ贅沢だろ
玉田、明神、中澤がいて降格してんだから、単純に早野の責任だろ
279名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:03:09.51 ID:qbb6Ov5KO
>>262今年6億越えて無かったか?
上から数えてすぐだったはず。
280名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:06:48.23 ID:7EME2/sv0
>>274
結局、中盤の構成が出来ないからこうなるんだよな…
山形も補強大失敗。
281名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:07:30.02 ID:nGqz3Z8v0
>>278
だいたい柏は守備崩壊で降格するんだよ
監督も補強の一部だし
282名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:08:52.75 ID:sjWMl4Vz0
クソ審判の采配でJリーグ優勝まで決まったらもう本当におわりだなw
283名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:09:18.24 ID:snsBgshJO
>>280
牧内が入閣した時点で合掌したよ…
284名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:11:26.69 ID:GytSZaQk0
と一番糞審判にエコ贔屓されてるチームのヲタが嫉妬丸出しで捨て台詞→>>282
285名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:12:35.70 ID:7EME2/sv0
>>283
震災で逃げ出したウーゴは仕方ないが。
オサマにマイコン、船山、川島、ジャンボ大久保…
補強じゃなくなってるし。
286名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:14:43.38 ID:bx1qWtLc0
>>268
早野時代に選手にニワトリを追いかけさせるトレーニングがあった。
287 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/16(日) 22:38:40.52 ID:0E04YtS/0
>18
向こうは浦和降格がらみで
700超えててワラタ
288名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:39:19.67 ID:KDJcM02P0
ガタヤマ相手にPKでしか得点できないとかどんだけ
289名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:43:45.82 ID:C65xDcjH0
後半あまりにつまらないのでロスタイムのあたりで不覚にも寝てしまったが
どうやら勝っていたようでよかったぜ!!
290名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:44:02.87 ID:7EME2/sv0
>>288
柏はシュート4本だし。山形は7本。
勝ったんだからいいじゃん。
291名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:44:55.87 ID:C65xDcjH0
どんな形でも1点とったら逃げ切れるってのはいいな
リーグ戦で勝つチームだ
292名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:48:32.39 ID:SM8o4n6nO
柏サポに聞きたいんだが

冷静に、次節の展望は?

広島との相性は?

レドミは出れるの?
293名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:49:31.30 ID:GytSZaQk0
>>292
相性は悪くない
レドミは出れる
294名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:51:51.58 ID:+a0FK1J40
>>292
チーム相性は悪くないが、ヒサシ選手みたいなのは苦手
もう1人のFWは多分抑えられる
295名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:59:34.38 ID:EmHAOcPtO
また買収PKか…
296名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:06:41.87 ID:YjHNajV90
>>292
また殴りあいになりそう
297名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:07:42.75 ID:ZZlsoA2v0
山形はあのサッカーで残留してきたからあれ以外できないんだよな・・・
もうちょい前がかりになったのが今年の福岡なんだけど
弱いからこれしか出来ないってのも分かるけどなんか夢がないというか・・・
個性的な若手監督でも呼んでみてほしいな
298名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:11:14.54 ID:7EME2/sv0
>>297
それから脱皮しようとはしたんだがね…
299名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:12:13.18 ID:pih6SZID0
柏ってユニはいいよな。シンプルで
Jリーグは変なラインとか入ってるユニが多くてダサい
300名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:14:32.10 ID:E1eswfQ80
同じ千葉県でもここまで差が付くとは
301名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:14:37.20 ID:Ya0U2Sxb0
>>292
李は基本、因縁の相手には気合入りすぎて空回りするので大丈夫
寿人は大の苦手
302名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:19:55.51 ID:+a0FK1J40
>>299
レイソルのユニフォームにも、無数の変な線が入ってますよ
303名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:25:53.37 ID:Ya0U2Sxb0
>>302
そしてその線にはキシリトールが織り込んである新素材でやんす
304名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:37:38.39 ID:hgX1rha60
>>293
チームとしては相性悪くなくてもビックアーチがいいイメージないな。
305名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:52:44.30 ID:ZlcVGz/j0
>>288
柏は山形嫌い
ここぞというときにやられる
306名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:53:45.15 ID:utT1QeYf0
山形は「守備のチーム」という概念に選手自体が自縄自縛に陥ってるようにしか見えない
大幅な入れ替えでもしない限り浮上は難しいと思うけどねえ 
307名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:36:10.41 ID:al/eSXvFO
柏いいスタもってんな
観客とピッチが近くてプレミアみたいだ
あんなスタが増えたらいいのに
308名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:42:02.78 ID:DHakoWId0
ガンバかなぁ……でも柏優勝したらスゲーな
309名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:51:14.88 ID:HwbiDRiI0
>>307
日立台って異常に近いのもそうなんだが異常に低いんだよね、
ゴールしてそのままゴル裏のサポとハイタッチ出来るスタって凄いと思うわw
専スタで距離が近くてもあそこまで低いとこって無いよ、前の方とか臨場感すごそうだけど試合全体見えないだろあれw
310名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:55:10.81 ID:zIFs87zO0
>>309
鞠サポ曰くとても見辛いスタだそうな。
311名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:56:34.24 ID:KQHvzZm50
>>70
名古屋は土地柄か民度低いのが多いんじゃないかな
度民体質というか・・・
312名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:58:54.32 ID:+SB6bQgV0
これからあと5戦、全勝すれば優勝だ

正直きつい相手ばかりだけど、がんばろうレイソル!
313名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:06:37.53 ID:CVnEmVwp0
鯱サポが粘着質で気持ち悪いのって県民性なの?
普段名古屋人と関わらないからわからない。
314名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:06:51.34 ID:13L8cC/D0
去年のメンバーに牧内が来て田代と増田が去っていった
降格もしょうがないよね
315名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:07:20.13 ID:fHhOeZkt0
柏ヘッタクソだった。サッカーが下手だとああなる典型のゲームだと思う
ど下手な山形という対比もあって余計下手に見えた。流れに乗れず修正も出来ずって感じで。
316名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:09:06.67 ID:zkjpFzcw0
VTR観たがあれがPKて酷過ぎるだろ
相手に後ろからぶつかって倒れてPKもらえるならサッカーなんてやってられない
317名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:11:00.82 ID:HwbiDRiI0
>>310
普段あそこがホームの鞠サポが言うとギャグで言ってるようにしか聞こえないな
318名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:17:14.98 ID:zIFs87zO0
>>317
日産のバクスタかメインの2階席がとても見やすいとか言ってる奴らだったからなぁ。
319名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:38:06.97 ID:IPhPhfMi0
柏はこれが初めてのPKによる得点だったらしいな。

逆に菅野が決められてるのは何度も見た気がする。

山形もう厳しいかな・・・。
320名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 02:31:28.13 ID:+7LuSw+Y0
>>300
なあに、さいたまもいずれはそうなるさ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 02:49:57.21 ID:PIpOZ60z0
633 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/17(月) 02:29:23.71 ID:TY6RVPTuO
昨日の試合結果
柏再奪首、史上初J2→J1”連覇”見えた
新潟”鬼門”攻略、川崎實藤骨折か
浦和ペトロ監督横浜鞠戦は指揮
甲府、ハーフナー海外移籍容認

なでしこリーグ、INAC30日にも初V
佐々木監督にかん口令出た

655 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/17(月) 02:34:57.49 ID:TY6RVPTuO
甲府東海林強化部長談
「現時点では正式な話はないが話が出ているのは知っている。」

うわさのあるチーム
フィテッセ、AZ、リール、ブラガ
322名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 05:54:34.11 ID:Uj9EHT8A0
最終戦までもつれそうだな
そうなるとアウェーで浦和
浦和が降格決まってモチベ↓で、柏圧勝して優勝!とかかな?
323名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:59:18.09 ID:d4DA6CLq0
浦和、国立でやった柏ホームの試合は北嶋に開始1分になる前に決められたんだよな
324名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:30:00.25 ID:enzhfJE70
>>313
名古屋というよりも、今年の柏の躍進は、
余りにも鯱サポにとっては面白くない条件が揃ってる。

2005年日立台の乱闘騒ぎの被害者
ネルシーニョは元鯱監督
鯱は2010年の覇者。J2上がりにそのまま優勝されたのでは覇者としての面子丸つぶれ
今回に限っては柏が負けていれば2位だった

逆の立場だったら自分だって荒れていたかもしれん…
325名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:40:37.16 ID:P9w7fvDR0
柏は審判にめぐまれているよ今シーズン
326名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:01:08.97 ID:hp57LTFR0
柏の偉いところは一回首位を明け渡しても、0-5で負けたりしても、ここまで首位争いで頑張ってるところ
327名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:06:33.07 ID:zeQDKfWv0
>>326
周りが仲良く取りこぼしたりしてくれるからな
その辺柏は運もついてる
328名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:01:10.22 ID:funFj61M0
やべっちみたらPKは妥当だと思ったよ
けど、突破した酒井が後ろから倒されたところの方がPKっぽかったな

PK獲得数とPK被獲得数みると審判に恵まれてるチームがなんとなくわかるな
新潟、名古屋、G大阪はわりと恵まれてる
逆に、川崎、仙台なんかはあまり恵まれてない
今年は浦和もあまり審判と相性よくないんだよ・・・
329名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:19:43.74 ID:EKXfCBur0
>>324
すでに柏は名古屋に1勝1分で勝ち越してるしな
330名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:04:50.18 ID:zk0U3PIM0
コーナーの時に陣地で自分から相手に突っ込んで倒れてPK貰えるんじゃ、こんなもんやったもん勝ちだな
331名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:11:12.96 ID:tkjmZgZC0
ワグネルもドミンゲスも良い選手だが、柏というのが唯一残念だよなw

商店街は寂れてる
中心街はショボイ
遊ぶところは何もない
娯楽施設が皆無
あるのは西友だけ

千葉でしかも柏とか、田舎過ぎて罰ゲームだろw

332名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:14:23.69 ID:71ahj3G60
>>331
はぁ?西友?
何これ煽りコピペ?
333名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:25:39.23 ID:aI2/N0290
どこだw西友だけって
334名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:26:24.71 ID:b1V8Z4j40
>>331優勝して脱田舎だっぺ
335名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:49:51.71 ID:oxBZ/WNK0
西友だけって下妻物語かよ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:58:02.69 ID:HwbiDRiI0
ドメサカ板で有名な柏アンチだよ
サッカーの話出来ずに柏は田舎と連呼する奴、妙な改行が多いのも特徴
337名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:04:25.69 ID:+7LuSw+Y0
柏駅前にへ西友すらない!(キリッ
338名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:27:16.96 ID:yOf5WwMk0
柏は過去の黄金期が鹿島と磐田の黄金期と重なって
ナビスコしかタイトルが取れなかったから
名古屋とガンバが息切れしてる今が絶好のチャンスだな。
339名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:59:24.91 ID:nYB//28S0
>>327
柏は負けが多いが勝ちは遥かに多い
340名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:06:29.48 ID:oNfVOU0t0
>>339
強いクラブは調子悪い試合でも引き分けに持ち込めるみたいな話もあるんだけどな
今季の柏は負ける時は大敗しちゃえー、でも次必ず勝つぞ、みたいな感じだよね、唯一連敗ないみたいだし
341名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:26:31.90 ID:iIY7Becb0
勝ちしか狙ってないんやろ
攻撃が売りなのに守備意識しすぎてやられるってパターン
勝ちしか求めてないんやって姿勢は好きやでw
342名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:31:13.87 ID:tkjmZgZC0
柏が優勝しても盛り上がらないだろ。

優勝争いしてるのに、1万しか入らないとか、どんだけ不人気クラブだよ>柏
343名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:44:42.98 ID:5SbUbAdX0
>>342
ネタだと思うが、柏のホームは満員でも1万ちょっとしか入らない
厳密に言うとJ1のスタジアム基準(1万5000人以上)に達してないだろ
そっちの方が問題
344名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:54:54.67 ID:ogDCRAP20
実情知らない煽りって恥ずかしいってのがよく分かるスレだなw
345名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:56:16.99 ID:+7LuSw+Y0
>>343
ネタっていうか、西友の人だからさ
346名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:03:20.10 ID:yiM8sgVr0
>>343
そんな訳で只今日立台は改装中でございます
もちろん営業はしております
347名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:12:22.17 ID:S029mbCX0
>>342
満員御礼、チケット完売ですが。
348名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:23:46.76 ID:MDPUFD7i0
こんな早く強くなるとは思ってなかったんだろうなw
もっと早く改修してればたくさん稼げた
349名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:25:07.10 ID:vcTyKgKo0
日立台は改修して15000人なんだっけ?
あと5000人は欲しいな。バックスタンド増設はキツイか?
350名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:19:13.86 ID:nDKTI+KB0
地盤や建築法は分からんが空撮写真見ると
両ゴール裏2倍〜3倍、メインスタンド3倍、合計3万弱までは簡単に増やせるだろ。
351名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:41:32.68 ID:tkjmZgZC0
柏はJ2の方がお似合いだよ。
永田・矢野・明神・中澤・玉田、、、皆クラブから出たら大成したし。
J1で優勝できるだけの力量なんて無い。
352名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:59:46.47 ID:yiM8sgVr0
突っ込んだら負け
353名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:23:11.30 ID:nDKTI+KB0
>>350
3倍はメインじゃないや、バックスタンドだ。
メイン側は今度の増設程度のアウェイ側微増がいいとこか。

経営的には高額なメインスタンドを増やしたいだろうけど、
唯一まともな鉄筋コンクリート製だから後回しだ。
(テレビ映りはバックスタンドが重要だし)
354名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:30:10.84 ID:EKXfCBur0
>>331
西友なんてないわ
あるのはそごうと高島屋が4館ほどと丸井2館とタワレコとドンキホーテ2店舗とマツキヨいっぱいくらいだ
田舎で悪かったな

355名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:34:40.30 ID:nYB//28S0
永田、最終節で古巣に引導を渡され兼ねないんだな
356名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:45:42.80 ID:nYB//28S0
>>354
イトーヨーカドーのこともたまには思い出してください
357名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:53:11.72 ID:oNfVOU0t0
>>351
お前いつもどこでも同じ煽りばっかりでツマンネ
ドメサカで相手にされなくなって芸スポに逃げてきても相手にされてねーのなw
358名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:35:26.95 ID:frAh/rmF0
>>354
そんだけありゃ十分だろww
359名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:44:15.92 ID:pbYMRysG0
スペインのMVPは今なにやってんの?
360名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:07:39.76 ID:ue20q92B0
>>358
俺が子供の頃の柏は今より輝いていたんだよ・・・
20年も前の話だが。
361名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:41:59.78 ID:cmdqih7A0
柏は田舎と言うかベッドタウン

>>350
先立つものが無いんです
日立様が優勝とかに気を良くして大量に出してくれればあるいは?
362名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:29:46.35 ID:pAjLhBdD0
>>361
日立様はあの土地をチームに払い下げてくれるんだろ?
改築代は自分たちで稼がにゃだぜ。
363名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:16:09.36 ID:P8ORhL1a0
>>360
それはどこにも当てはまるんじゃないか?まさにバブル絶頂の頃でしょ?
松戸だって今より輝いてたし
364名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:29:25.48 ID:udQ8e9Dz0
>>331

柏が田舎で、遊ぶところが何もないのは認めるが、今年の柏は強いよ。

365名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:31:33.21 ID:L8C4x0j00
柏に優勝して欲しいな
下位クラブの励みになるだろ、少しでも閉塞感を打ち払って欲しい
366名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:44:52.81 ID:bbZGIdzl0
毎年似たようなクラブが優勝するより
初優勝クラブがどんどん増えるほうが面白いかもね
367名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:30:11.62 ID:b2CXWWjoO
>>311
いやどっちかつったら柏の方が低いイメージだわ
まぁサポ見てだけの印象だけどw
368名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:34:29.57 ID:YeGouIES0
昇格チームが優勝とか駄目だろ
J1の威信にかかわる
他チームはもっとがんばってくれ
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 18:42:44.23 ID:4vAu0lTb0
山形が優勝するよりいいんじゃね
370名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:41:33.97 ID:OvyFCxu/0
>>365
浦和の励みにはなっただろうか?
371名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:49:58.76 ID:xDPNA7X3O
南は?
372名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:19:47.30 ID:2VyYTqW80
>>368
カイザースラウテルンというクラブがドイツにあってだな
373名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:37:09.34 ID:C4sqrQTw0
ACLでボコられるのが当たり前のJ1に威信なんてあったのか
374名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:41:04.85 ID:Hnzi9lAC0
柏優勝とかマジで面白くない。スレの伸びなさで人気無いの分かるやろ
375名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:14:50.51 ID:W0Hjdxa80
このスレの伸びなさが優勝フラグ
376名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:16:55.10 ID:bbZGIdzl0
一試合のスレでPKのみの得点ならこんなもんだろ
377名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:37:57.06 ID:XLrFxPzZ0
378名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:28:16.71 ID:VWJTBAiz0
辺鄙なわりに便利な郊外
微妙wな応援団
ちまいが素晴らしいスタにやたら雰囲気よさげなクラブ
太陽王という名と黄色いユニで明るいイメージ
さらにスポンサー日立のさわやかなイメージ
人気クラブに比べてマイナーという自覚(よけいにぞっこん)

レイソルにはまってる人がJリーグ好きの中で一番楽しいんじゃないかと思う
なんとなく
379名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:48:22.22 ID:JjlzuF0t0
>>378
浦和と鹿島に挟まれてるから常にプレッシャーがきつい。
380名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:21:55.01 ID:sc+51NAp0
あとはTBSの中継が来ないことを祈るだけだな
381名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:39:51.56 ID:s2KonsQV0
J1柏サポーター逮捕! クラブに制裁金
http://news.nifty.com/cs/sports/soccerdetail/yomiuri-20111018-00989/1.htm
382名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 13:04:16.34 ID:AmmMYzbu0
鹿島サポが柏の選手に旗ぶつけて暴行した挙句に、試合後柏側に集団で
乗り込んできて千葉県警と衝突したときには、一方的に柏側の責任にしといて
柏サポがアウェイで暴れたら即制裁金とかwww
Jリーグマジ腐ってる。
383名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 14:33:07.58 ID:JjlzuF0t0
>>382
レイソルとアントラーズのサポの仲が悪いのってそれが原因?
それとも元々仲が悪くてゲーフラ妨害に発展したの?
384名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 22:19:23.79 ID:ZjLlP5H5i
>>379
でも北は水戸ちゃんだし、
南は千葉だし、ゆるゆるだぞ
385名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:01:39.58 ID:ghS7aOvY0
柏サポはアホだらけだからな
やっとあのハゲ消えて清々した
386名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:12:47.29 ID:eggOOWv20
>>383
一応隣同士だしどっちが先か聞いてもお互いがお互いを言うだけじゃないの?
柏と鹿島って千葉、茨城、常磐線と意外に難しく地域的にかぶってるし

鹿島的には柏ごときがって意識もありそうだけど
柏は優勝かかった試合で鹿島と引き分けて優勝出来なかったとか旗事件とかもあるし

Jリーグの歴史は浅いとか言う人もいるけど色々と絡みがあるでしょ
387名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 11:18:18.06 ID:OpwRS2yA0
つーか鹿島サポをよく思ってる人って存在すんの?
388名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:36:56.47 ID:7doWmsuc0
鹿島サポでひとくくりにすんな
磯を苦々しく思ってる一般サポなんて山ほどいるわ
389名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:21:17.37 ID:KnE1c3E30
>>385
いい人って話きくけど、8○3の幹部クラスにも「いい人」はいるからな。
チンピラ共を統率できなければ責任取らされる所も似てる。
だがこれから先はもう太陽のせいばかりにはできないだろう。
390名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 22:15:07.00 ID:mt4DfYES0
馬鹿島サポとかクラブ自身はさ、
一部の糞磯が、って言うけど、
それに対して、お前らは間違ってる
お前らなんざサポじゃないどけ!
ってな事を誰も言わないじゃん
だから軽蔑されるんだよ。
391名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:16:21.68 ID:VoplRHI00
>>380
BS-TBSの柏率の高さは異常
392名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:23:37.38 ID:H7bek8eW0
またインチキPKで勝ったのか
393名無しさん@恐縮です
PK初得点でまたとはなんぞ