【サッカー/日本代表】アルベルト・ザッケローニ監督が渡欧 細貝、森本ら視察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(58)が14日、成田空港発の航空機で
海外組視察のため渡欧した。11月のW杯アジア3次予選2試合(11日タジキスタン戦、
15日北朝鮮戦)に向け、海外組のコンディションなどを確認することが主な目的で、
イタリアの自宅で休養も取る。

 この日の搭乗前に「11月の2試合に向けて、海外組の状況を把握するために
欧州に行く。15日は(アウクスブルクの)細貝、16日は(ノバラの)森本を見に行く。
特に今回は、直近の2試合で出場機会が少なかった選手や、招集しなかった選手を
見たい」と話していた。

 [2011年10月14日13時31分]

引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20111014-849707.html
nikkansports.com:http://www.nikkansports.com/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:18:10.38 ID:IN05JQG+0
森本はいらないんじゃないかな
代表には必要ない
3名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:18:10.43 ID:RKpw6C/e0
余裕で2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:19:08.17 ID:6Sfl+bZw0
細貝は使ったばかりだからいいだろw
5名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:19:24.66 ID:6Sfl+bZw0
細貝は使ったばかりだからいいだろw
6名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:19:33.49 ID:Daa4x40g0
うける
7名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:19:46.08 ID:BiKJXEml0
乾も見に行ってやれ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:19:51.43 ID:7tEG/doT0
スペインに行ってるロシア系日本人、セルゲイ・イブスキーは対象外なん??
2メートルの身長と3部得点王でしょ??
9名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:20:39.15 ID:CvRoUpsP0
フランス辺りに渡米するのかな
10名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:20:49.87 ID:iVDj56jH0
次回タジキスタンに勝って、ウズベクがホームで北朝鮮に勝てば通過決定するというのに
ザックの場合、平壌でも平気で海外組をスタメンで使いそうだよなあ。


あのジーコですら消化試合のシンガポール戦やイラン戦では海外組呼ばなかったのに
ザックの場合は呼んで酷使しそうだから困る。
11名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:21:13.98 ID:1YdwVsln0
>>8
試合は見る必要ないぞ
なんの参考にもならん
12名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:21:28.72 ID:4eRdqfZc0
僕は対象外?





‥‥うける。
13名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:21:29.08 ID:P9pljCi/0
香川の代わりに乾招集で
14名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:21:53.44 ID:vLbhOcf30
こんだけ放射線あがってたら、しゃーないな。次の監督探そうぜ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:22:11.51 ID:LNcbekT60
>>13
むしろ乾召集するなら香川もセットで
16名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:22:23.31 ID:1YdwVsln0
>>10
そこは連戦になるから呼ぶよ
万一タジク戦で決まらなかった場合は北も必死で来ることになる
17名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:22:53.21 ID:rAN5P8T70
乾見ないのか
18名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:23:20.94 ID:1xF/8Uiw0
森本と李はどちらか1人で良い
延長戦でバテたDF用の切り札は二人もイラン

某チームの10番さんは誰にも触れられてないとかマジうける
19名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:24:43.85 ID:zOpamYFq0
ザックはかなり働くタイプだな
イタリア人らしくねー
20名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:25:48.97 ID:iVDj56jH0
>>16
平壌まで連れていくのは仕方ない
しかし通過したら試合に出すべきなんだろうか

俺はそうは思わないがねえ
まあタジキスタンから平壌へ移動しただけでコンディションが既にボロボロなんだけど
21名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:25:51.80 ID:aFZaKXBM0
森本は代表に読んだ瞬間ケガするから呼ばないほうがいいわw
高さはハーフナーで十分、足元なら李か前田を入れておけばいい
22名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:26:01.66 ID:42Oiln0D0
消化試合も全力に決まってるだろ
マスコミ様の意思に逆らえると思ってんの?
23名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:27:28.15 ID:P9pljCi/0
>>15
俺にレスつけんなボケカスハゲ死ねゴミが
24名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:28:09.53 ID:y48ATEiK0
指宿やカレンはJ2得点王みたいでまだ使う気にならんだろ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:28:55.04 ID:tWav9cAV0
カレン・ロバートはダメなんか?

家長が思った以上に成長が止まっている所が残念過ぎる。
26名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:30:08.59 ID:1YdwVsln0
>>20
タジク戦で決まれば無理はさせないでしょ
タジク戦の後なら疲労度合いの把握も楽なはずだし
メンバーは大きく入れ替えてくることになると思う
27名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:31:48.29 ID:aFZaKXBM0
>>25
カレンは宮市や宇佐美と同レベルだから代表には呼べないな
オランダリーグ()だし・・・
28名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:32:07.71 ID:uqgIbZYF0
何か別の理由があるのでは?

おそらく定期的にイタリアに戻らないと
日本で納税義務が発生するとか?
29名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:33:27.96 ID:9oYUu+xaO
しかしまぁ、よく働くね
30名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:35:56.04 ID:BPkqNi8QO
乾香川清武の3シャドーが見たいのは俺だけじゃないはず
31名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:36:00.49 ID:O2xUMn6p0
2ちょんねる三大掌返し 〜サッカー編〜

1 森本
2 松井
3 巻
32名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:36:20.44 ID:1YdwVsln0
>>27
オランダだからと言うよりは
単純にあの程度の働きでは呼ばれないだろうな
33名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:37:06.43 ID:aFZaKXBM0
>>31
TOPはダントツで中村茸氏だと思うのだがどうか
34名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:37:22.43 ID:kEkP7wFO0
森本呼ばれそうだな
35名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:39:05.84 ID:NVxDyRYq0
見たことないから、一度瀬戸見てみたいな。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:39:11.09 ID:42Oiln0D0
ザックにはビッグクラブなどに咲き戻って指揮する、高い目標があるからな
バカンスのために日本に来たわけじゃない
37名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:40:24.46 ID:Tl6rrand0
┏┓  ┏┓  ┏┓    ┏┓      ┏┓  ┏━━━┓   ┏┓
┃┃  ┃┃┏┛┗┓┏┛┗━┓┏━┛┗┓┗┓┏━┛  ┏┛┃
┗┛  ┃┃┃┏┓┃┗┓┏┓┃┗━┓┏┛┏┛┗━┓┏┛┏┛
   ┏┛┃┗┛┃┃  ┃┃┃┃┏━┛┗┓┗┓┏━┛┗┫┃
┏━┛┏┛  ┏┛┃  ┃┃┃┃┗━┓┏┛  ┃┗━┓  ┃┃
┗━━┛    ┗━┛  ┗┛┗┛   ┗┛    ┗━━┛  ┗┛
38名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:45:12.03 ID:O2xUMn6p0
>>33
茸氏は確固たる実績があるにはあるから完璧な掌返しはできなかった経緯もある。

しかしこの森本松井巻はこれといった実績もないのに2ちょんねるではマンセー的な待望論が起こったという
39岡田:2011/10/15(土) 01:50:15.95 ID:fCPngLrD0
>>14

ふふ・・・また僕に頼るんですか?
日本人も成長して貰わないとなぁwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:51:06.61 ID:xqaPKDKI0
>>38
森本はセリエで7点とって好調なシーズンがあったから実績だけみればあったろ、それにまだこれからの選手。
巻と松井は初めから大して持ち上げられてもない。
露骨な手のひら返しってのは、落ちぶれた頃の中田英への叩きを言う、足かせとかいわれてたからな。
41名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:52:19.04 ID:1YdwVsln0
>>39
うるせー引っ込めw
42名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:53:47.35 ID:DngVEF4j0
また森本(笑)か
43名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:01:59.03 ID:O2xUMn6p0
>>40
落ちぶれセリエの7点で実績とか笑わせないでくれwそれならまだ中田のほうが数倍いいわ

森本松井の待望論はかなりあったぞ。今そんなのはただの失笑もんだがw
44名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:02:26.23 ID:JzaG+4/E0
なぜイタリア人のザックが「渡欧」なんだw
45名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:02:27.96 ID:iVDj56jH0
>>40
中田はローマ以降は掌の平返しというか、実際に実力相応の言われようだっただけじゃん。
セリエで輝いていた頃はそりゃみんなから評価されていたけど、
得点に全く絡めなくなり、フィジカルも落ちてキープ力もボディバランスも落ちて、
三列目に下げられてもスペース空けてボール取りにいってはスコーンと抜かれるの繰り返し
ミドルはことごとくゴールバーの遥か上方への宇宙開発
こんな状態が2003年から引退まで続いた。

掌返しというのは、W杯前後の岡ちゃんへの評価だろw
46名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:04:44.72 ID:chZaEGe4O
森本のFWであのフィジカルはやっぱり気になるだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:08:36.78 ID:L82161pl0
ザックは森本とは口も聞いてくれないみたいなスポ新記事あったなそういえばw
スポ新もそろそろザックのネガり記事書きたいだろうけど、なかなか負けないからね
48名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:11:34.17 ID:bnt1O1Uo0
自身の采配で細貝はボランチ3番目確保なんだから
他の日本人を見てやれよ
49名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:17:16.07 ID:Rb7s1Vn10
森本はもう少し頭が良かったらと思う
ヘディングじゃなくてね
50名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:18:08.84 ID:+drjzTl60
ただの帰宅だろ
ついでにサッカー観戦
51名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:18:51.76 ID:LnYbITAD0
李も前田もワントップだと劣化DFWでしかないからなあ
ワントップのピースとしてマイク出てきたとはいえ森本はもっと試すべきだと思うがなあ
まあ森本にしろ2トップの方が良さそうだと思うが
52名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:19:39.12 ID:gT1jyIuf0
そういや一昨日配信されてたzakzakの記事、ちょっとネガってた感じだったよ。↓↓

【ザックさま〜Jリーグの試合ミテミテ〜“異例休暇”に波紋】
サッカーW杯3次予選のタジキスタン戦(大阪・長居)では、11年ぶりとなる8ゴールの大勝。
ホームで着実に勝ち点3を勝ち取った日本代表・ザッケローニ監督(58)は、つかの間の“ご褒美休暇”に入る。

日本協会によると「10月29日のナビスコ杯決勝の前までには再来日する予定」という。
11月のアウェー2連戦(タジキスタン、北朝鮮)があるだけに、異例の休暇といえる。

期間中には海外組の視察も行う予定だが、(以下略


なんかお休みメインのついでに視察みたいな書き方でネガってない?
波紋なんて起きてんの??
53名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:20:48.47 ID:vLbhOcf30
>>19
ローマを作った人たちが全員イタリアを離れたわけではない、と。
54名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:22:41.70 ID:T6VoorMK0
4-2-3-1じゃ森本使いにくいな
でもまぁ昔なら必ずスタメンに入ってる実績なんだが選択肢増えたもんだ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:22:51.83 ID:vLbhOcf30
>>44
ほんとだw 帰欧だよな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:23:23.14 ID:qMfV1uLF0
タジクで決まれば北とウズベクは343の練習になりそうだな
57名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:24:29.35 ID:efTEDz/n0
宇佐美と宮市見て来いよww
58名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:25:11.95 ID:81abap1X0
ルーマニアにも行って欲しいなあ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:27:59.01 ID:GlIEM5820
イタリアのサッカー協会に頼んでイタリア代表とのテストマッチを組んでくれないかな
60名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:30:07.19 ID:LAbYymw30
李も使えないし森本に期待するしかねえな
61名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:32:33.89 ID:3m+N3gOn0
宇佐美は冬に移籍の噂があるから、ちょっとザックが入れ知恵してやって欲しい
62名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:33:04.38 ID:XD4/Qgs50
>58
ルーマニアって・・瀬戸のことか?wさすがにそこまではいかんだろうて
カレンは、エールでも活躍してるとは言い難い(役に立ってないわけではないが)
から呼ばれないんだろうな〜無双すれば呼ばれるだろうけど、二列目の
選手として今は呼ぶ必要性は感じないな

見に行く可能性があるとすれば、宮市のついでにレスターの阿部とかか?
63名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:38:11.15 ID:FGX80cA/0
188 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/15(土) 02:32:56.92 ID:MJ9RINfaO
ザック監督森本を視察、ハーフナー李だけではまだ不足?
土曜は細貝、日曜は森本
現有戦力ケガで離脱の非常事態に備えて、乾や宮市にも”興味”
関塚監督視察は今日は埼スタ、明日は等々力

鹿島、明日山村君と仮契約。磐田戦では昌子デビューも
浦和、梅崎が原口を押しのけ先発濃厚
スカパー!も放送拡大スペシャルとして生中継
川崎憲剛、被災児に勝利を届ける

日本女子サッカーリーグがトヨタ自動車とスポンサー契約
64名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:39:08.19 ID:SUVyHmf2O
税金の関係?
休暇だね
予選から海外組使いすぎオシムは疲労怪我考えてあまり呼ばなかったね

代表経験ないからザックは呼ぶのかな?

香川本田松井と怪我人出過ぎ
65名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:45:19.31 ID:Vhw+wonx0
>>52
なんか記者の意図と反して「休暇もらったのにそれでも欧州組の視察に行くのか」
って印象も持ってしまうなw
 
66名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:49:29.96 ID:7cun0kKV0
3次予選ごときに海外組呼び過ぎだな
ジーコの悪夢再び
67名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:50:55.65 ID:ANguoR/p0
森本はもう席がないからな・・・強いて言えば岡崎の所か?
68名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:51:56.81 ID:mUjZ0eNS0
放射能が流石に怖いらしいな
関西に移住したほうがいい
69名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:53:00.88 ID:g64GHSql0
森本にサイドなんて出来るわけない
ノバーラでも点を取る以外の仕事はしないから、無得点のときはチームで最低点もらう事も多いし
一向にプレースタイルが広がらないからなぁ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:53:20.41 ID:chZaEGe4O
普通にりと交換だろ
岡崎はずすとかw
71名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:59:21.70 ID:SUVyHmf2O
クラブの戦い方してるねザックさん

我々は楽しめるよ
でも酷使移動で怪我人のもと

森本手術も三次予選だから参加拒否したからといって喧嘩せず懐深く頼む
りー以外試して欲しいね田代指宿永井佐藤など
72名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:05:35.02 ID:mZKX+DpiO
>>59
同意。できればアウェイで見てみたい
73名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:06:41.71 ID:K6Lo4a1J0
怒られたとは言え元はお気に入りだからな

それよりも未招集は誰かね。やっぱ乾か。
74 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/15(土) 03:09:10.83 ID:nO+EW+kE0
安田見に行くのか
75名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:11:56.47 ID:t4DVagII0
>>63
> 現有戦力ケガで離脱の非常事態に備えて、乾や宮市にも”興味”
忘れられた宇佐美
76名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:13:08.28 ID:nbpPNijl0
>>59
見たいけど、欧州とのテストマッチはW杯本大会出場決めてからがいいな。
それまではアジアで良い。タジキスタンの前にベトナムとやったのも、結構良かったと思うし。
親善試合は予選で対戦するアジアのチームに近いタイプを探して欲しい。
77名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:15:20.12 ID:3m+N3gOn0
宇佐美ってCGだろ?
78名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:15:37.58 ID:eHV7ZBuA0
森本はカタで乾されてて、のばらで結果出してるから
激励の意味も込めて見てやってほしいね

少なくともマイク、李と同じくらいのポテンシャルはあるし
79名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:15:45.87 ID:2uQ8Rc0QO
細貝アウト森本イン
80名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:24:30.36 ID:4trA07hsO
2013年から来たんだけど遠藤はサブ。
代表のボランチは2年前までVVVで10番付けていて
今プレミアのクラブに所属している選手だった。



















ですぞ
81名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:26:14.97 ID:tieR2jt+0
本田ボランチ信者って
今の前線に本田がいなくてgdgdな現状見て言ってるの?
82名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:32:34.44 ID:K5/C6IAr0
>>81
タジキスタンに勝ってそんなこと忘れちゃったんじゃないのw
83名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:36:09.97 ID:uB9fa6w8O
> 招集しなかった選手


ボビさんだな
84名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:37:02.38 ID:1BqAUMt00
精力的やな
就任前はゴルフでもしながら片手間で指揮とるのかとおもってたよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:54:41.67 ID:TmnZOqye0
在日の星★李くんを守るためにチョン必死ですw
86名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:57:27.47 ID:zlWfPf0T0
ザックも冠婚葬祭やら家族との予定やらはあるだろ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:58:31.46 ID:AJ8pzEVf0
>>18
森本見るってことは、李の替えとして見に行くんだよ
たぶん次は李を呼ばない
88名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:00:19.66 ID:EaqJfdZg0
働きすぎだろ
欧州組はスカパーでチェックでいいよ
89名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:04:01.69 ID:Vm4ASZgU0
森本は見たいだろ
調子上がってるらしいし
90名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:05:21.13 ID:UK35AatS0
妻子が来日していたから、一緒に帰国かな?
京都奈良大阪はどうだったろう?
園遊会に着ていく正装をイタリアから持参することが任務だったのかな?
91名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:13:21.15 ID:TZif3dc50
「放射能で逃げやがったw」

とか書いてた奴マジで死ねよ
一時期より表示順位減ったけど「ザッケローニ」で「逃げた」が検索候補に上がるレベルなんだぞ。自重しろ。
92名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:59:53.08 ID:oLCl1vV20
>>75
宮市はいつものスターシステム
本当はこれっぽちも興味ないと思うよ
93名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:08:47.64 ID:KQJTi/V3O
細貝はもういいわ
下手すぎる
94名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:54:14.75 ID:KNfPDH1N0
李が格下相手にあのパフォーマンスだったから仕方ないか。
95名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:57:40.24 ID:uqgIbZYF0
ザックのインタビュー読むと
ことあるごとに
コパアメリカに参戦できなかったことで大幅に強化が遅れたと悔しがってる

そこで欧州遠征したらいいと思う
ガチンコでイタリア代表とスペイン代表とマッチメイクしてほしい
96名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:00:04.98 ID:eHQ5QmS90
細貝は冷静さが足りない
熱くなるのはいいけど、視野が狭くなってはいけない
97名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:14:16.35 ID:Kz5cNGKc0
細貝は華奢
98名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:38:34.55 ID:7UsgBFPc0
また逃亡かこの無能爺さん
99名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:43:33.06 ID:FkFiynsU0
キョッポよ、そう僻むでない。
100名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:46:02.14 ID:uu2JX8Bb0
細貝は予選で起用したばかりだし見なくていいだろう
ひっそりと系を視察してちょっと面白がらせて
101名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:48:07.68 ID:FkFiynsU0
キョッポよ、そう僻むでない。
102名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:57:28.18 ID:HVGvX79z0
李はタジキスタン戦で何もできなかったからな
李はもう呼ばれないだろう
そこに来ての森本視察か
103名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:57:34.61 ID:QZMp9xDi0
>>38
実績があるから掌返し出来ないってのがイミフ
実績あろうがなかろうが返す時は返すよ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:57:39.43 ID:UK35AatS0
日本が海外で試合を組もうとするとペイしないと、かつては言われていたけど
今はどうなんだろう?(スポンサーがつかない、お客が入らない)
ペイするなら、ぜひ海外で合宿や試合を組んでほしいけど
105名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:57:57.00 ID:0sFv8KAaO
106名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:01:15.74 ID:HVGvX79z0
>>104
日本サッカー協会は海外で試合をやりたがらない
107名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:03:48.79 ID:PuTRukkR0
>>91
付け入る隙を見つけたと思った焼き豚に自重も何も無かろ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:05:43.87 ID:HVGvX79z0
>>107
なにいってんだ
109名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:06:00.93 ID:KjS5+nVrP
欧州での遠征試合だと日本のゴールデンタイムに生放送できないしな。
現地でイタリア戦やってほしいんだが。
イタリアとは10年ぐらいやってないだろ確か。
110名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:07:25.97 ID:QZMp9xDi0
>>104
収益考えたら国内でやるのが圧倒的にメリットあるからな
海外ならいろいろかかる金も多いし観客収入もないし唯一あるテレビ放送の収入も
ヨーロッパなんかだと放送が遅くなって視聴率が期待出来ない

日本が強豪なら対戦国がそれなりの金額用意するだろうけどまだまだそこまでいってないだろうし
111名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:09:41.53 ID:QZMp9xDi0
あ、向こうの方が金はかからないのか
112名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:10:25.43 ID:HVGvX79z0
森本もあまり好きじゃないが李が余りにも役立たずなんで
使うんだったら森本にしてほしい
113名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:12:52.32 ID:KjS5+nVrP
>>111
旅費なんかは欧州勢多いと金はかからなそうだな。
滞在費は国内でもホテルとるのは変わらんし、
円高の分安くなる可能性は高い。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:23:06.92 ID:PuTRukkR0
>>108
ザックが逃げたとか煽ってたのはろくに知識の無い焼き豚ばっかだったろ。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:26:03.68 ID:PuTRukkR0
>>110
日本が呼んでる国は自国でやるより手軽に儲かるから来るわけだしな。
中東がアホみたいな賞金や報酬で日本代表を招待してカップ戦とかやれば
行くかもしれないな。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:30:45.41 ID:HVGvX79z0
>>114
なにいってんだ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:31:38.42 ID:HVGvX79z0
>>115
なにいってをんだ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:36:26.40 ID:qRt357ud0
単に税金の関係で一定期間日本離れないといけないからだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:13:23.70 ID:UK35AatS0
ザックさま〜Jリーグの試合ミテミテ〜“異例休暇”に波紋
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20111013/soc1110131548001-n1.htm
120名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:19:49.29 ID:yw/JRJ5C0
>>117
なんだバカかw
121名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:53:41.98 ID:CKKEwhVD0
もしこれが欧州だと無敗試合連続記録がどこまで行くか
賭けの対象になってるんだろうな、確実に
122名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:23:23.32 ID:LDw6ZZFV0
一応名目は休暇なのに欧州組の試合視察はするわけか
よく働くなこのオッサン


・・・・・・・・本当にイタリア人なのかこのヒト?
123名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:29:15.41 ID:V+i6Fb+X0
この監督は、FWに関しては流動的に使ってる印象あるな
今までの人のように、不調だろうが固執して使い続けるってことはないね
124名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:33:13.31 ID:lxdeZLId0
ちびっ子FWばっか使ってたもんな、昔は
125名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:35:10.55 ID:CKKEwhVD0
フランスに渡米のコピペ
      ↓
126名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:49:06.86 ID:UK35AatS0
21 : スレスト(北海道):2007/09/16(日) 20:45:27 ID:YZ1oA9540
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

--
こんなのもあったw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316274893
127名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:48:33.90 ID:+jfHeVa90
>>123
アジアレベルなら十分だが一番のウィークポイントだからな
CBと言うか吉田さんが穴だけど経験積ませるのを優先してるんだろうな
128名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:44:36.29 ID:avnJQA9Y0
タジク相手に李がサッパリだったから森本見に行ったんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:47:50.38 ID:jP8jCOG80
ザックはホントはまだクラブの監督やりたいんだろうな。
そういうオーラがひしひしと伝わってっ来る
130名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:49:48.56 ID:s+HcHS42O
森本はなぁ
今時化石化したゴール前で待つだけスタイルだからなぁ
それ故評価は毎節評価が低い
131名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:53:37.12 ID:9alELAQw0
森本+ハーフナーははまれば脅威だよ
森本が裏に抜けてラインを下げさせてハーフナーのヘッドでゴールとか
ウズベキスタン戦だったっけ?ライン上げられてオフサイド取られまくってたけどあれの対策にもなる
李が八方塞でもう駄目だから新しい戦力が必要になったし
132名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:56:34.59 ID:XsFv6MH80
森本+ハーフナーなら、李+ハーフナーと大して変わらん
133名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:00:06.17 ID:XXfNWE9f0
ここまで槙野なし
134名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:02:01.92 ID:tbgm1xyZO
ザックの選手起用は絶妙だな、全てハマってる。

アジア杯の香川と李、今回のハーフナー。
信用出来る、森本もいいんじゃないか?
135名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:18:14.95 ID:GlIEM5820
>>122
イタリア人はみんなジローラモみたいな人間だと思ってないか?
厳格なカペッロもイタリア人だぞ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:18:50.10 ID:Y2yqZrCmO
>>134
関口、西、藤本、本田汚
「君が泣くまで殴るのをやめない」
137名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:20:44.42 ID:3SXEs2dE0
ハーフナーだけでいいんだけどね。正直
138名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:21:22.20 ID:EVhfzIb+0
>>137
サッカー知らないならレスしなくていいよ
139名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:23:22.33 ID:owHyBXt+P
そして大津A代表へ
140名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:23:40.26 ID:TPUkOXZtO
李がいれば森本はいらん
代表での実績は李>>>>>森本
141名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:52:41.16 ID:s6SLrKqY0
呼んでも怪我させちゃ意味ないわな
142名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:04:51.56 ID:J+GI7rRx0
李は使えないことが分かったからな
次は森本を呼ぶ気か
143名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:48:18.21 ID:J+GI7rRx0
ザックは3-4-3をやるなら遠藤より細貝なんだろうな
144名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:52:58.27 ID:e2lKzPfr0
森本ってノバラのイタリア人監督に、めんどくさがりだっけか、言われてて
そこ直せってまで言われるなんて、日本人は真面目ってイメージ通りじゃないし
勤勉なザックも愛想尽かすんじゃないのかw
145名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:21:15.08 ID:NHvdHONz0
>>122
ステレオタイプの「陽気なイタリアン」ってのはローマ以南の南部の人々のことだよ
トリノ・ミラノと言った北部イタリアは工業が盛んで規律正しい
同じ国だけど人柄も気候も全然違う
146名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:32:01.79 ID:ARV0tlEX0
ヨーロッパ出身の代表監督はいいかもね
視察で里帰りができるし、監督から外れた後もコネクションができれば将来につながる
147名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:37:18.49 ID:GlIEM5820
>>142
李はタジク戦では空回りしてたけどゴールへの執念は凄かった
監督の立場からすればああいう選手はチームに入れておきたいと思うんじゃないかな?
それより藤本のほうがヤバイ
プレーに必死さが感じられないから清武が戻ってきたら普通に外される
148名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:40:59.97 ID:hR3TWec3O
>>147
執念があろうが能力がないんだからスタメンで使う価値はない
良くてサブ
149名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:00:12.73 ID:Fg+KRZvB0
森本のゴリブルとマイクのヘッドがあれば無敵だな
150名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:07:31.83 ID:9pCr9nDW0
ゴブリンとか、いくらなんでも酷いと思う
151名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:10:23.23 ID:uyxCmAbO0
マイクが頭で2点決めたから代表厨は益々マイクの最大の武器が高さだと思うようになってるな
152名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:10:48.84 ID:ObF880gC0
>>119
> 「関東近県しか視察しない監督もいたが、私はすべての試合をきちんとみている」と胸を張っていた。

おいw
153名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:12:41.64 ID:ryjPpfhs0
森本は最近やっと試合に出れるようになって今後どれだけ伸ばせるかが勝負だね
普通に代表に呼ばれるレベルだけどどっちを優先するか
154名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:07:27.25 ID:AhcUrj6vO
>>31
憲剛もタジク戦前までは結構叩かれてなかったっけ?
155名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:11:44.34 ID:m35wgJUV0
創価枠はもういらん
156名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:29:11.98 ID:oTWTBW3G0
まあ、まさか森本がこんな扱いになるとは
岡ちゃん干しすぎの影響もあるのかな?
細貝は3-4-3の右サイドかな?長谷部も右でもいいけど。
157名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:54:05.98 ID:8gPnNOlw0
萌はそこまで必要かなぁ…
158名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:57:51.16 ID:nOLdXwox0
森本はザックが嫌いっぽい
159名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:00:29.21 ID:wkTxHs0W0
>>2
CF は、ハーフナーか森本2択じゃん
160名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:28:56.38 ID:GG0VjGIu0
「私はこれまでも代表チームにはイングランド人監督が必要だと答えてきたし、今後もその考えを曲げることはないだろう。
私はその原理を守るし、それがイン グランドの人々にとって重要な事だと考えている。
もし仮に外国人監督でユーロを獲っても、イングランドの完全な優勝ではないと、どこかで必ず言われるはずだ」
161名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:38:06.12 ID:f2UQm91u0
森本はいらん。言い訳ばかりして見苦しい。
162名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:41:20.92 ID:rxAY5vN+0
都内でぷらぷらしたり、レストランのテラス席で日光浴したりしてる
ザックをよく見かけるぞ。放射能怖がっているようには到底見えないが。
163名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:45:39.27 ID:f2UQm91u0
まあザックくらいの年齢なら放射性物質浴びても影響が出てくる前に寿命の方が先だから。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:10:41.59 ID:w+SjNzEP0
バルサカンテラの久保を招集しろ!
165名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:31:45.82 ID:XsFv6MH80
今の久保君なら、俺でも余裕で止められる自信はある
166名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:49:55.06 ID:52Mi/hJ00
森本は代表に合わないからいらない。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:59:33.94 ID:XAUqsKcT0
カレンロバート
168名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:14:50.34 ID:AULNv89o0
代表がこれからも1トップでいくなら森本は厳しいかもな
2トップなら生きると思うが
169名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:19:03.09 ID:JFIro0yK0
放射能から逃れたいんだろうな、好調の柏のホームにもいかないし
170名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:30:44.67 ID:y+fos8Lh0
必要ねえだろ柏なんかw
てめえらはとっとと被曝して死ねw
171名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:58:42.22 ID:Tdyl5W3g0
現FWの中では田中順也が1番楽しみ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:03:49.54 ID:TkVzcSfJ0
>>30
セレッソ大阪

セレッソ大阪 セレッソ大阪 セレッソ大阪
173名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:07:34.04 ID:8WIhv5k2O
森本ってまだ大して評価されてないけど
それでも過大評価な印象。プレーが悪い意味で年寄りみたいだし
これからも伸びないんじゃないかなぁと思ってしまう。
しかも遅刻癖って… 郷に入ったら郷に従えで日本代表に来たらキチンとしてほしい。
そもそもイタリアの監督にも面倒臭がりと言われてたし
174ザッケローニ:2011/10/16(日) 10:56:57.80 ID:eZ35ZOmuO
後半20分で投入するなら
前田よりも李よりも森本

先発なら前田李
175名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:03:52.86 ID:NVJ9c+4L0
体のいい休暇でしょ。協会の金使って

こいつは信用ならない
ろくな戦術も戦略も持ってない
監督としては終わった人間
176名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:04:30.35 ID:+Y6yWU6O0
ただ帰りたいだけか。
この監督ってそろそろメッキ剥がれてきたな。
177名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:08:44.61 ID:+tBBU7b90
森本の視察に行くと細貝が活躍し、細貝の視察に行くと森本が活躍する
両方の視察ができると両方活躍せず、日本に戻ると両方活躍する
きっとそんなマーフィーの法則
178名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:12:02.46 ID:EQH+O7W60
乾はひょっとしたら家長、松井と同じで既に切られてるのかもな
代表11番で岬くんポジションは完全に清武に奪われちゃったし
つーかプレイスタイル的にも清武と岬はそっくりだな、五輪に固執してるとこもそうだし
179名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:30:24.30 ID:6BGbMv9W0
>>145
トリノオリンピック前にオリンピック板で
「で、トリノってどんなとこだ」と
やっぱりステレオタイプイタリア親父とかの話してたら
住んでた事ある人が来て言ってたな
「イタリアは北と南で全く別の国だと思っていい」みたいな事
どっちか言ったら北の人はドイツ人とかスイス人ぽいとか
180名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:35:45.54 ID:9L58cDfA0
李ヲタ必死すぎキモいwww
181名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:37:26.69 ID:x8D8YtxQ0
>>30
ハーフナーを1トップでな

俺も見たい
182名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:41:45.90 ID:9L58cDfA0
>>30
セレッソヲタしか見たくないだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:41:55.33 ID:8AiGN0AJ0
>>178
PK蹴らせてもらえなくて監督にキレる乾みたいなタイプは、あんまり代表に合わないのではと思う
香川が不調だし清武は怪我してるから、11月は乾招集の可能性もあるが
184名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:44:14.74 ID:fNdflyTi0
李が駄目そうなら田中試して、森本はその後ぐらいで見たいわ。
でも李は結構頑張ってる方だけどな
185名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:48:32.55 ID:9L58cDfA0
頑張ってるからなにwww
頑張るだけなら巻でもできるwwww
186名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:57:25.61 ID:RV+gppXx0
>>184
頑張ってるからって……なら原口でいいじゃん。
短気だし空気読めないし失言もあるけど、糞クラブで誰よりも頑張ってる熱い男だ。
187名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:31:55.36 ID:AtpPlk5B0
誰かザックにsop教えてあげろよ
188名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:41:31.76 ID:mm71iTZG0
アーセナルの宮市を忘れてるようだが
眼中にないのか?ここの連中わ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:55:53.72 ID:iFC464w+O
たまには和製アンリこと伊藤翔さんの事も思い出してあげて下さい(´・ω・`)
190名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 08:37:20.41 ID:cNhpUGjZ0
香川アンチがそろそろ信者より気持ち悪いな なにしたいのこの人達
191名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 08:38:47.96 ID:cNhpUGjZ0
ネットのソースで安易に創価と信じるのか お前等ネットを使えば俺でも騙せそうだな
192:名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:02:42.36 ID:8zPNg0gb0
架空の賞を自分のHPに掲載する行為は経歴詐称です

学会っ子が存在を主張してHPに自分が2010-11シーズンの受賞者と書いちゃってる前半戦MVPの概要

・主催者 →「 」 URL=
・選考方法 →「 」 URL=
・選考結果詳細(2010-11シーズンの順位やポイントがある場合)→「 」 URL=
・授賞式の日程と会場(2010-11シーズン) →「 」 URL=
・授賞式のプレゼンター氏名(2010-11シーズン) →「 」 URL=
・授与される記念品や副賞 → 「 」 URL=
・第1回からの受賞者全員のリスト → 「 」 URL=
193:名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:05:05.68 ID:8zPNg0gb0

架空の賞を自分のHPに掲載する行為は経歴詐称です

学会っ子が存在を主張してHPに自分が2010-11シーズンの受賞者と書いちゃってる前半戦MVPの概要

・主催者 →「 」 URL= ?
・選考方法 →「 」 URL= ?
・選考結果詳細(2010-11シーズンの順位やポイントがある場合)→「 」 URL= ?
・授賞式の日程と会場(2010-11シーズン) →「 」 URL= ?
・授賞式のプレゼンター氏名(2010-11シーズン) →「 」 URL= ?
・授与される記念品や副賞 → 「 」 URL= ?
・第1回からの受賞者全員のリスト → 「 」 URL= ?
194名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:06:58.68 ID:7UedGUFc0
細貝いいよ細貝
195:名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:11:50.62 ID:8zPNg0gb0
>>190
>「憲剛さんとやれて最高!」とこの日2得点を挙げた香川は笑顔。
>本田が戻ってきたらどうか?と問われ、
>「正直戻ってこなくてもいいです」と冗談も飛ばした。

>何でそんなこと言ったの?香川
>本田は怪我で離脱している
>香川も骨折で離脱して香川自身もつらい経験をしただろうに
>ショックだわ

これ捏造じゃないなら人間のクズだな
本田が怪我した香川にそんなこといったこともないのに
しかもクラブじゃベンチの有様
196名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:14:41.52 ID:Q7MvRDR80
森本はノバラでもベンチになったらさすがに戻ってきたほうがいい
川口になる
197名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:40:18.19 ID:JSUsRnsh0
ブラジルW杯広報大使ペレ様が来日しているというのに、ザックときたら・・・
198名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:58:22.62 ID:z+HZBoRFO
森本よりもハーフナーの伸びしろに期待したい
199名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 15:03:02.69 ID:WVoPB/C00
>>43
森本がセリエで7得点とった時の他の7得点とった選手はラベッシやアンブロジーニだぞ
守備の堅いセリエで7得点とるのは簡単じゃないよ。

在日の煽りだとわかった上であえて反論したが。
200名無しさん@恐縮です
>>51
相手背負うプレー全くダメだぞ