【野球】阪神、CS逃せば真弓監督解任 球団社長が明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
772名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:33:28.45 ID:qxNc3R+70
誰が監督になってもどうせ叩くんでしょ
773名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:33:43.01 ID:tWEFMDqW0
> 巨人・渡辺恒雄会長「落合阪神なら猛虎復活やで」
> ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318641197/
>
> 宿命のライバル、猛虎再建にはうってつけの指揮官だとの持論を展開
>
> すでに阪神の坂井信也オーナーと極秘会談していたことを明かしている


どんでんでも猛虎復活すると思うが
なんか落合で話ついてるぽいな
774名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:35:33.89 ID:rbagMvkf0
>>771
(恐らく)優勝監督がクビ確実って非常に珍しい。
しかも「あの戦力」で優勝させるって並大抵のことじゃない。

775名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:35:34.28 ID:c7oCh32C0
中日がCSで敗退したり日本シリーズで4タテ食らったら
オチなんていらんかったんやー、ってなりそう
短期決戦に強く、戦力差のあるチームにも接戦で勝てる監督でないとファンは納得しない
かつての西武黄金時代を彷彿させる秋山SBとの試合をみてから決めた方がいいっぽい
776名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:37:02.27 ID:rbagMvkf0
>>775
恐らく日本シリーズにSBは出てこないw
777名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:37:34.39 ID:BKaprQK00
>>777なら、真弓懐妊
778名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:37:51.28 ID:04VXji8P0
>>775
8年ずっとAクラスやってんだからそれだけで十分だよ
779名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:41:23.98 ID:n8/3PLVT0
>>773
岡田という流れもあるかもということらしい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1318608828/579-
780名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:42:33.47 ID:N4yJyll/O
真弓も相当言いたい事溜まってるだろうに。
「使い物にならないロートル切らずに優勝しろなんて無理な話だ」とか。
781名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:49:50.29 ID:DhrUGxu60
周りに何と言われようと、真弓本人が金本を使わなきゃいいだけだろ。
そういうドライさがないから無能と言われるんだ。
782名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:51:21.19 ID:04VXji8P0
ぶっちゃけ金本ひとりくらいのハンデでこの成績は無い
783名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:08:01.43 ID:MGypc6NPO
連勝してていきなり安藤とかハンデ外してトップに立ったのにハンデを付けなおすとか流れを止めるのが抜群だよな真弓
784名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:16:51.75 ID:3m+N3gOnO
>>756
2リーグの一回二回の優勝監督は戦前の巨人の監督の藤本だぞ
生え抜き優勝監督は吉田だけだろw
785名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:20:15.49 ID:paOBOaI+0
もう4位確定だろw
786名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:20:33.94 ID:vhuA0WOj0
まさかの湯舟監督誕生や
787名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:39:04.82 ID:oWMbjkeR0
星野かな
星野おさむ
788名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:39:40.00 ID:JqgoqEr10
ぜひ逃してください
まあ事実上のクビ宣告なんだが
789名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:42:56.49 ID:b0vMJ9DkO
選手が意地見せて頑張ったらチームに限りなくマイナスとか…罰ゲームすぎる
790名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:21:12.86 ID:Nvh9i47U0
肝心の巨人戦で沈黙して終わったら爆発する打線。
791名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:27:36.07 ID:FqZfZyRZ0
坂井「切り札のお家騒動で、CSも日シリも目立たんようにしてやる。
10月、11月の主人公の座は渡さないで!」
792名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:37:24.90 ID:36SQTOoH0
野球人気凋落の救世主
バース監督、川藤ヘッド、江夏投手、赤星守備・走塁
、矢野バッテリー、新庄打撃
でどうや?
793名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:46:20.33 ID:n8/3PLVT0
阪神次期監督は誰が良い?
http://www.dou nano.net/answer/9qefH5298.html
794真弓擁護してヒロイックな気分に浸ってるキモヲタヒキニート:2011/10/15(土) 14:53:12.26 ID:+q32x//o0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |   真弓辞めさすくらいならアンチ阪神になってやる
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<   和田とかしらねーよ、阪神なんかもうどうでもいい。
!    !      !      !.   |   名将真弓最高〜FOREVERフーイエーイ!!!!!!
i、  .  ヾ=、__./      ト=.   \_________________________
ヽ 、∪   ― .ノ     .,
795名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:02:30.61 ID:8z+VQ3v50
ついでに城島もクビや!
796名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:10:50.90 ID:c5ZAG9CGO
掛布って現役時代はミスタータイガースと言われた名選手だったし引退後の解説もわかりやすいし、しかも生え抜き選手なのに何故阪神の監督になれないのか不思議?
797名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:33:44.94 ID:61aWxJcF0
どこが出てきてもどうせセは負ける
オタもパでは優勝できないの分かってるからパの監督になるの
乗り気じゃないしw
798名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:51:06.39 ID:8z+VQ3v50
ついでに城島もクビや!
799名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:52:20.98 ID:uTXXsPLr0
真弓がダメな所は何と言っても継投ミス
投手の使い方が全然なってない事だよ!

金本云々言ってる奴は全然試合見てないだろw
800名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:04:30.20 ID:2sbgCCrV0
私を追い払おうとすれば、代わりが来るだけだ。そして、さらにひどいことに なるだろう
801名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:56:01.61 ID:D8FINikr0
解任でも良いよ
でも、頼むから今年こそ日本一になってくれ
Bクラスのままゴタゴタしたオフを迎えるなんて嫌だぜ
802名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:33:45.23 ID:VpbUSP4G0
>>781
ドライとかそういう問題じゃないだろ。
かつての国鉄の金田みたいに、監督以上に権力を持ってるってこと。
803名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:34:25.58 ID:VpbUSP4G0
>>799
投手継投は久保がやってるだろ。
804名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:44:36.91 ID:uyFYHcjq0
監督の能力となると、木戸しかおらんな
805名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:54:53.23 ID:cPUhMreH0
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/111015/bsb1110150503007-n1.htm
でも、『何とかしろ』ってサインを出すんだぜ…
806名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:04:57.03 ID:IoEN/fl70
ぶっきらぼうで無愛想でサービス精神のかけらもない性格の人間(落合)と
阪神球団は相性的に合わんと思う
807名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:07:03.80 ID:kC91V4340
真弓に辞めて欲しい選手達は個人成績かかってない奴以外はやる気ないだろうなww
808名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:26:23.89 ID:uJq3wI4e0
江川って現役時代はエガワルと言われた名選手だったし引退後の解説もわかりやすいし、しかも生え抜き選手なのに何故巨人の監督になれないのか不思議?

衣笠って現役時代は鉄人と言われた名選手だったし引退後の解説もわかりやすいし、しかも生え抜き選手なのに何故広島の監督になれないのか不思議?

他にもこんな風にあてはまる選手がたくさんいるだろ。
809名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:32:16.82 ID:cPUhMreH0
>>808
江川は正確には生え抜きではないけどなw
ナベツネのお眼鏡にかなう人物じゃないからなのかもな。
衣笠は、要請されたことはあるけど辞退したって何かで読んだな。本人に監督をする気がないんだから今後もないよ。
810名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:47:01.74 ID:FxCBB1uv0
>>808
表向きは紳士たる巨人軍にとっては、居るだけでブラックなことを連想させる江川はNGなんだろ
811名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:36:20.69 ID:2guQQPF40
>>808
阪神からのトレード選手のどこが生え抜きなんだよ。
812名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:39:40.57 ID:uJq3wI4e0
阪神にとっては、居るだけで借金を連想させる掛布はNGなんだろ
813名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:49:35.65 ID:OSe1SzIY0
サッカーの釜本。理由は、真弓より頭良さそうだから。
人扱いにも長けてそう。
814名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:08:17.93 ID:F6Bz7YV70
さようなら真由美
815名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:31:45.59 ID:mRpoP0pG0
>>808
「そろそろ巨人のコーチにでもしてやろうか」と思った矢先、
小林とCM出演して、あの事件を蒸し返した。
あれが巨人首脳の逆鱗に触れた。
816名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:51:28.19 ID:uGVFAY3DO
さらば真弓
817名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:53:38.68 ID:axJdRK4VO
やっぱ周りから、良い人って言われる人間は勝負の世界には向いてない
818名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:43:11.72 ID:NulGo0xd0
そらそうよ
819名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:32:09.50 ID:HJis2CbMO
そらうそよ
820名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:34:53.64 ID:HxDTM44vP
球団からアレを使うように言われてBクラス確定したらクビ
ほんま厳しい世界やで
821名無しさん@恐縮です
金本排除こそ優勝への近道なんだがなあ…
ノーモアカネモト