【野球】阪神、落合監督でV構想!巨人を出し抜きブッチギリ〜ってか(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
阪神、落合監督でV構想!巨人を出し抜きブッチギリ〜ってか 2011.10.13

6年連続V逸の阪神。救世主は、今季限りで中日を退団する落合博満監督しかいないだろう。

ついにマジック4が点灯し“監督力”をみせつけたわけだが、これが12球団一の戦力を擁する阪神で指揮を
執れば、来季の優勝間違いなしだ。来季まで契約がある真弓明信監督(58)の続投は既定路線だが、采配に
対するファンの怒りは頂点に達し、坂井信也オーナーまでが罵声を浴びている。

来季、何が何でも7年ぶりのリーグ優勝するにはどうするべきか。「落合が今の阪神の戦力を率いて采配を
ふるえば、ぶっちぎりの優勝は間違いない」。球界OB、関係者の誰もがこう太鼓判を押す。2004年に
中日監督就任以来、リーグ優勝、2位、リーグ優勝、2位から日本一、3位、2位、リーグ優勝。阪神が
招へいすれば、優勝確率が高まるだけではない。古巣との“遺恨戦”を繰り広げれば、セ・リーグの新たな
看板カードになる。

中日にクビを切られ、雪辱に燃える星野仙一監督を招へいし2年目にリーグ優勝で“猛虎景気”に沸いた
03年の再現になるだろう。しかも、阪神にとって宿命のライバルの巨人を出し抜くことにもなる。

巨人は今季が契約最終年となる原辰徳監督(53)の続投を明言しているが、後任がいないというお家の事情。
3年連続で優勝を逃せば、来オフの監督交代は回避できない。となれば巨人の4番を務め、OBでもある
落合監督の招へいを検討するのは必至。中日退団が決まった際、巨人・渡辺恒雄球団会長(85)も
「大監督であることは間違いない」とその手腕を絶賛している。

続きは>>2-5あたりに

ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111013/bbl1110131544009-n1.htm
落合博満監督
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20111013/bbl1110131544009-p1.jpg
2かばほ〜るφ ★:2011/10/13(木) 17:30:19.97 ID:???0
>>1からの続き

05年のシーズン中には“星野監督招へい騒動”が勃発。史上初の外様監督には巨人の大物OBたちが
「なんで星野なんだ。巨人OBに人材がいるだろう」と激怒した。結局、原監督の復帰で一件落着したが、
そんな大物OBたちも「落合のやっている野球は正道だ。巨人のOBでもあるし」と抵抗感を持っていない。
だからこそ、阪神が招へいすれば巨人にとっては痛い。

集客力ではなんとか12球団一をキープしているが、ファン離れも深刻化。「勝てばいいんだろう」という
落合監督のスタイルも阪神にこそ最適だろう。最後は坂井オーナーの決断ひとつだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

関連スレ
【野球】続投路線一転 阪神・真弓監督 クライマックスシリーズ(CS)進出逃せば解任[11/10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318461376/
3名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:30:53.19 ID:xaxTP4CA0
落合は関西嫌いだろ
4名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:31:03.95 ID:miuzr0OI0
こんな飲み屋のオヤジ話で記事を書く野球って一体・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:31:41.51 ID:6pF/owO40
相変わらず江尻は頭悪そうでいいなw
6 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:32:50.17 ID:0G9l7YJ+P
>>1
汚尻死ね
落合は星野とは違うだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:32:53.26 ID:CKj+z+L90
ってか
なんか腹立つな
記者の性格が出てる
8名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:33:18.58 ID:xpVieG0O0
江尻は落合嫌いなんだろ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:33:58.56 ID:zGbFnqW9O
アホやろこいつ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:34:10.46 ID:AH6keUvu0
えじりんが落合を買っている?
11名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:34:13.06 ID:0BXCBxnh0







阪神落合監督














12名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:35:36.07 ID:lnQsjS50i
おめでたいな
13名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:36:06.47 ID:k4IaDX5T0
この文章から性格の悪さが滲み出てるわ。
相当ひねくれてるだろ。
14名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:36:30.75 ID:lVh43RT/0
いい加減にしろキチガイ江尻
15名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:36:46.23 ID:wkBa2WK00
毎日落合落合言ってる江尻w 完全にストーカーです
16名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:37:00.58 ID:t6OE4gNnO
落合「12球団一モラルの悪いファンがいるチームではやんない」
17名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:38:14.14 ID:LZ3y30/u0
どう見ても阪神が嫌いで巨人好きの落合
18名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:38:28.75 ID:zITJE32J0
また中日のお下がりか?w
まあ落合切って高木持って来る中日も中日だが。
19名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:39:11.08 ID:wdnMuOVX0
これで金もらえるなんていいな
20名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:40:22.31 ID:liKOEXDL0
しかし中日はおっさんだらけになっちまった。
阪神もそうなってしまうのか。
21名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:40:52.25 ID:0BXCBxnh0
今の時点で
阪神落合監督60%くらいか?
22名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:41:07.99 ID:yo2flWhtO
この記事書いてる奴はキチガイなのか
胸張って自分の書いた記事を子供、家族、親に見せられるのか?
23名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:41:10.33 ID:0DXRRJMZ0
所詮子供の棒切れ遊び
むきになるなよ
24名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:41:31.42 ID:xBUM3uRI0
ってか
25名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:41:42.19 ID:6wX6t7ArO
解任で選手が伸び伸びとやってると言った舌も乾かぬうちに・・・
26名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:41:51.86 ID:VssMhxUu0
大阪が嫌いとか好きとか
そんなの関係ねーからwwwwwwwwwww

落合監督、解説ノム
これが早く見たい
27名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:42:13.15 ID:XeXEd+x50
落合が阪神を引き受けるわけねえだろw
28名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:42:39.62 ID:0BXCBxnh0
>>25
解任の次は就任だろww
29名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:42:47.69 ID:we40GJMT0
落合に監督になってもらって金本に印籠を渡して欲しい
30名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:43:09.17 ID:0BXCBxnh0
>>27
それはわからないwww
31名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:43:18.56 ID:6ah0RVLc0
でも落合阪神でも実現しないと話題が無いし、振り向いてもらえないもんなセは
32名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:43:20.40 ID:/uj1rCui0
中日にマジック点灯でヤクルトと資本関係のあるフジ産経グループが必死になってるな
33名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:43:45.08 ID:TCdIvm5f0
オチアイ最高や
糞弓なんか最初からいらんかったんや〜
34名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:44:00.59 ID:XeXEd+x50
掛布阪神 vs 江川巨人

もう、これしかねえんだよ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:44:02.09 ID:5qXd0U3F0
金本と福原と小林宏を早々と見切って、これらを使わなかったら真弓でも優勝してたよ
36名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:44:07.05 ID:kgiQzMkS0
江尻あいかわらず炊きつけてくるねえ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:44:09.65 ID:0BXCBxnh0
>>32
意味ないじゃん
解任決まってるし
38名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:44:47.67 ID:z5kF0odE0
もしドラw
39名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:44:48.01 ID:fu0ozJ4U0
落合が阪神の監督する要素0だろw
これだから夕刊フジはダメだな
40名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:44:57.63 ID:ojXusypW0
もうスレタイ10文字ぐらい読んで江尻だと分かった
41名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:17.15 ID:lmoLajaj0
>>27
まあノム最初そういう雰囲気あっただろwww
42名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:32.54 ID:aq2yx4r10
おっおっお( ^ω^)
43名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:44.52 ID:3EFLIWuX0
>12球団一の戦力を擁する阪神

言ってる意味が分からない
44名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:50.10 ID:8WtbKuqbP
>>8
江尻は落合を憎んでいる また同じくらい原も嫌い
片方を腐すために、片方を持ち上げ またその逆も

ONが大好きなのは判るが、ここまで落合を憎む理由が判らない
原に関しては巨人の派閥だので色々あるんだろうが
45名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:50.96 ID:zITJE32J0
>>29
引導を渡す、な。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:46:06.64 ID:ECFF42plP
>>2
>(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

あーあ 落合猛虎 コイツのせいで無くなったわ・・・・(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:47:09.60 ID:KAK4z2jl0
落合最高や真弓なんか最初からいらんかったんや
48名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:47:25.85 ID:MaKS31/T0
またこいつか
49名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:47:49.19 ID:yNd8Is+g0
>>1
>12球団一の戦力を擁する阪神
あまり野球詳しくないが、なんとなく違うことはわかるw
50名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:47:50.01 ID:OevthYeiO
落合の遺影掲げてはしゃいでいた珍ヲタの意見聞きたい
51名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:47:50.22 ID:A8JivjSt0
もうロッテ監督が既定路線だろ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:26.86 ID:UdwfBdteO
原→吉村は規定路線なはずだが…
巨人はいつ方針転換したんだ?
53名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:54.84 ID:TyiL5qEH0
完全に江尻の虚言なんだよなぁ
こんないたずら書きで金もらえるんだから羨ましい
54名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:49:03.38 ID:o8zKzLve0
とりあえず巨人と阪神は無いな
次はハムかロッテだろ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:49:16.78 ID:CBzdCmDvO
還暦過ぎたオヤジがよくこんな記事書けるな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:49:45.86 ID:hh3Ie6Hm0
こいつ絶対2チャン見て記事かいてるぞ
57名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:50:19.52 ID:XnbZeStR0
> 12球団一の戦力を擁する阪神
> 12球団一の戦力を擁する阪神
> 12球団一の戦力を擁する阪神
> 12球団一の戦力を擁する阪神


江尻頭湧いてるの??
58名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:50:23.20 ID:6I69VuI/0
じゃあお前らは誰が次期阪神監督なら納得するんだよ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:50:30.35 ID:WflJYg3r0
阪神はどんでんじゃないのか?
真弓はオリだろ?
落合は一年休んでロッテ辺りじゃないのかね・・・
60名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:05.66 ID:MLiKVChR0
【野球】中日快走の原動力は“落合退任”!うれしすぎてプレー生き生き
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318399083/

同じ記者が書いた記事です
61名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:06.62 ID:sH2FfK8m0
落合はプロだから。
金次第で喜んでやるだろ。
62名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:18.00 ID:ys9Gjqu40
江尻ん、江尻ん、とりあえず立ち位置をはっきりさせてみようか
63名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:39.81 ID:Mgqmt3UL0
川藤を出せ〜
64名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:51.36 ID:ECFF42plP
>>58
江尻は 長島監督 です
65名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:59.28 ID:8WtbKuqbP
>>52
不倫相手に手切れ金を何百万だか積んだって写真付きで報道されてからじゃね?
66名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:52:55.61 ID:xX6+epER0
むしろ暗黒期低予算時代の方が
自前にこだわってて良かったな。
ノム、1001招聘以降球団が方針転換して
鉢、広沢、片岡、新井、城島と
金満補強するも、莫大な予算に
見合った結果に結び付いていると言えない。
補強が下手くそ。
67名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:53:01.43 ID:RmCwZ+uC0
6年連続V逸って普通でしょ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:53:28.10 ID:IrJq632p0

【江尻良文(夕刊フジ編集委員)予想】

2009 中日 阪神 ヤク 巨人 広島 横浜
2010 ヤク 中日 阪神 巨人 広島 横浜
2011 阪神 中日 ヤク 巨人 広島 横浜
69名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:53:35.27 ID:56pA/18n0
ソフトバンクの方が戦力的には上だな。
70名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:54:49.58 ID:3oFdxljC0



          こ の 記 者 は 腐 れ 外 道 w



71名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:55:44.03 ID:TU8nqsIe0
江尻駄文ソースでスレ立てんな
72名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:56:05.90 ID:HXfbAtPJ0
巨人阪神は無いと思うけど、同一リーグで移動されたら
中日はきついだろうな
73名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:57:03.90 ID:K1tM3Hfx0
>>22
人としてのプライドとか羞恥心とか欠片でも残ってたら、
記者なんて仕事は無理。
74名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:57:17.77 ID:kV2t5H0G0
落合が受けるわけがない

っていうこの一般論と逆を行うのが落合
よって就任あるかもしれんな
75名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:57:23.58 ID:IrJq632p0
セ・リーグチームの前回日本一になった年。

巨人 2009年
中日 2007年


ヤク 2001年

横浜 1998年




阪神 1985年
広島 1984年
76名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:58:26.35 ID:Hayylk+I0
>>1
星野はクビを切られたんじゃなくて健康上の理由で勝手にやめたんだろ

しかも舌の根も乾かぬうちに同一リーグの阪神の監督に収まった裏切り者
77名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:58:54.86 ID:VDmUaR9f0
ファンタジー江尻
78名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:59:09.02 ID:SROSpNPa0
エジリンは結構前までは落合批判記事しか書かなかった
そりゃあ酷い言いがかりでトンデモ記事をいつも書いてたよ。
でも2007年日本シリーズの時に王が落合を絶賛してから落合を賛美する記事を突如書き始めた
エジリンが落合を褒めてるあの記事見た時の衝撃は山井交代以上のものだったよ
そしてたまに思い出すかのように批判記事書いてくるから面白いw
79名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:59:11.04 ID:OVT6hdsqO
>>60
しかも昨日の記事だよな
80名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:59:28.77 ID:aUIdmED80
真弓進退スレで落合呼べとわめいてる奴等は江尻と同類とw
81名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:00:45.56 ID:nKsTJkXS0
>>79
1日置きに上げて落としてってやってる
82名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:00:57.36 ID:QxRvBySU0
日ハムは次の監督決まっているんだっけ?
落合は日ハムに行くんじゃないの?
83名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:01:47.32 ID:LUDlR5YU0
2011 落合阪神監督就任
2012 ペナントレースを制し1985以来の日本一 金本引退
2013 WBC監督就任 3連覇を無敗で達成 韓国にはコールド勝ち 阪神は2年連続の日本一 新井引退
2014 日シリV3達成 3年契約だったが更新時巨人が倍の契約額を提示し巨人監督に就任
2015 ペナントを制したがOBのクーデターにより1年で退く 長年最下位の楽天が星野を更迭 東北出身の落合に監督オファー 受託
2016〜2020 初年度にリーグ優勝、翌年日本一などBクラス落ちする事なく監督をこなす 5年目オフに70歳にもなって監督をやるものではないとのコメントを残し勇退
余生は孫とアニメを見ながら過ごす




なんてなったら星野発狂死しねえかなあ?




84名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:01:48.88 ID:MBkPY/FfO
阪神で落合はありえんよ。
マスコミとタニマチ敵に回したら阪神では生きていけない。

中日とはそこがまったく違う
85名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:02:29.42 ID:oNcN6aNG0
信子と福祉次第だな
この二人がやれといえば落合はやる
86名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:00.09 ID:mAoKc3Ef0
結局、巨人阪神が勝てない妬みかよ。死ねマスゴミ。
87名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:10.11 ID:j26avJspP

落合の無愛想に大阪のファンが我慢できるのはせいぜい3日ww


暴動起きてもおかしくない。
88名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:20.76 ID:DvDT+2BU0
真弓の後任は中村負広だよ
あのアホフロントが落合なんかを手なずけられるわけがないだろ
89名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:51.60 ID:YnDN3g500
落合無愛想じゃないけどねえ
90名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:57.84 ID:iC/+iny0O
江尻が書いたと言う事でこの目は無くなったな
91名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:04:14.30 ID:p36tS+YS0
チーム編成から落合に任せようという気概があれば
なんとかなるだろうな。

タニマチと関係立つ気ならだが

むりだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:04:34.94 ID:Grbx0Vgv0
阪神で、中日でやったようなマスコミ対応やったらそれこそボコボコにされるんじゃないかと思うんだが。
落合のやり方を容認できたのは何だかんだ中日だからだろ。
93名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:05:43.24 ID:OnutH0dk0
喧嘩別れするわけじゃないから、取り合えずいきなり阪神はないと思うけど、
大金積まれたらわからんわな。
阪神より日ハムの方が濃厚な気がするけど。
94名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:06:06.93 ID:5emmSa2R0
結局プロ野球の監督はOB会やフロントの飼い犬じゃないと務まらんってことだ
野村や落合が稀のケース
真弓が続投路線なのも上のイエスマンで落合が首なのは俺流がすぎたってことなんだろ
95名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:06:34.76 ID:SvOAKkkC0
>>92
前落合が投手のことを俺に聞くなって言ってたときに、デイリーはちゃんと森のコメント取ってた
落合が阪神の監督やるやらないは別にして、単純に名古屋の地元マスコミが怠慢なんだと思う
96名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:06:36.91 ID:OdnGQgJ20
それより何より落合を切る中日が信じられない
97名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:06:43.89 ID:ZpbfVyk+0
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
98名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:07:11.92 ID:8WtbKuqbP
>>76
実質首みたいなもん

中日星野最晩年はチームは5位でドームがガラガラ
(落合が不人気と言うが、それどころじゃないくらい悪い客入り まあ弱ければ客なんて入らないから当然)
おまけに金で良くない噂があり、表向き「勇退」で辞めなきゃならない状態

名誉監督やGMみたいな球団内のポストを要求したが、当然蹴られて阪神へ
99名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:08:04.12 ID:3kl9h1Ul0
集客力ではなんとか12球団一をキープしているが、ファン離れも深刻化。「勝てばいいんだろう」という
落合監督のスタイルも阪神にこそ最適だろう

真弓とか人はいいけど無能だからな 落合が監督のほうがファンサービス0でも観客は増えるだろう
100名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:08:16.27 ID:kV2t5H0G0
しかし勝てる監督なのに、タニマチがどこも邪魔をするとか
なんなんだろうな。バカなんじゃねーの。スポーツは勝ってこそ。
ほんとくだらないよね。
101名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:08:23.83 ID:0SyxtiAW0
>>29
印籠渡したらいま以上にやりたい放題じゃねーかw
102名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:08:47.20 ID:h37P7Ihy0
落合がそこまで阪神の監督をやりたいと言うんであればいいんじゃないかな
103名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:09:40.04 ID:32HyHtAV0
落合を手放してくれるとか中日にはマジ感謝するわwww
うちのチームこねえかな
104名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:10:41.49 ID:0BXCBxnh0




阪神落合監督就任確立は60%だな
105名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:10:53.31 ID:QEPJhBV20
阪神ファンだけど落合はないだろ
真弓の方がましだ
106名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:10:54.58 ID:H9jpwTrs0
阪神は監督が誰だろうと勝てば盛り上がるんだから落合は適任
人気だファンサービスだを監督に求めてないから、勝つ事にだけ専念してくれる監督のがいいよ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:11:09.30 ID:TCAb9W5yO
阪神ファンが落合に堪えられるかどうか気になるから、やってみてほしいwww

あと、落合が阪神ファンに堪えられるかどうかも気になるwww
108名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:11:34.19 ID:Ch6nYJHb0
タニマチの空気読まないから強くなるけど
金本さんは干されそうですね
109名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:11:40.76 ID:0BXCBxnh0
>>107


実際やるだろ


110名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:11:49.96 ID:32HyHtAV0
阪神ファンは勝てりゃ大喜びだよ
111名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:11:55.77 ID:6NOIlYBY0
落合ファンだけど阪神は無いだろ
巨人の方がましだ
112名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:12:13.63 ID:0BXCBxnh0
>>107

実際やるだろ

星野で壁消えてるし


113名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:12:51.71 ID:IZwqeXM20
星野の時だって「ありえん」「ふさわしくない」とか言ってた
奴らがすっかりセンイチに毒されとったな。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:12:56.47 ID:0BXCBxnh0
オーナー・親会社

勝てば儲かるということわかってるし

115名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:13:50.48 ID:32HyHtAV0
今年のオフは落合争奪戦だろうな
こんなチャンスをみすみす逃すわけがない
116名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:14:02.15 ID:WflJYg3r0
>>100
まぁ正直球団の経営陣としては個人のファンより年間シートを
馬鹿ほど買ってくれるタニマチ企業の方が・・・って思いが
有るのはこれはもう経営上仕方が無い。
ただ、それの対応は球団がすべきであって、会合の場に挨拶で
顔を見せる様に監督に促したりする方がどうかとは思うんだが、
まぁ金主は会社の金とは言え結局己の自尊心や名士としての
立場を重んじるからな・・・俺らの金で給料もらってんだろ?
くらいの気持ちが有るんだろ。
特に中小企業に多いと思うが、よりにもよってスズキの社長が
堂々と落合を公で批判してのけたからな・・・
あの社長嫌いじゃないんだが、地元企業の重鎮が集まった席に
落ち合い呼んだら断られて顔を潰された、とかそう言う話でも
あったのかね・・・

117名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:14:21.96 ID:kYGlGkbY0
勘弁してくれ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:14:34.11 ID:0BXCBxnh0
勝てば儲かるから

負ける真弓は首だろ

勝てる監督は落合だからな


119名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:14:36.12 ID:dT2pgJgqO
さすがに言い過ぎたと思って褒め殺しに走ったか、
悪口言う相手がいないと寂しいことに気付いたか
どちらにしてもようやくか
120名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:14:49.16 ID:kV2t5H0G0
来年に原解任で落合召集だろうから
ほんと取るなら今年だからな。
来年になるともっと取り合いが激化するぞ。
121名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:15:02.78 ID:UCKGUjeaP
夕刊フジのダブル糞記者

やきう=江尻
さっかあ=久保

どちらも糞記者です。嘘ばっか、妄言ばっか書いてます。訴えていいレベルです。
122名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:15:18.54 ID:SvOAKkkC0
>>116
修なんてありとあらゆるスポーツのファンから嫌われてる爺だよ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:16:05.99 ID:0BXCBxnh0
>>120
原はあと4・5年続くだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:16:31.41 ID:TspZUx1z0
多分しばらく休みたいと思うよ
巨人から話があれば考えるだろうが
125名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:17:07.64 ID:hZ4EMU0l0
これは朗報。3年15億でも安い買い物だわ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:17:12.32 ID:aUIdmED80
>>100
縄張り意識とかがあるんだろう。落合って東北出身で関西とは
縁もゆかりもないし。強いていえば落合記念館の所在地に
和歌山を選んだことくらいか。
星野は岡山出身だが、あそこは阪神の縄張り。
127名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:17:16.46 ID:0BXCBxnh0
てか

落合のアテがついたから

真弓解雇だろ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:17:42.51 ID:jC4u5ZIc0
いなくなるから今のうちにまとめて落合の記事書きまくってるなぁ
江尻なりに危機感があるんだろうなw
129名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:17:49.00 ID:9ZWLVjI/0
昨日は落合のことあれだけ妄想でボロクソ書いておいて今日はこれか?w
こいつ完全に頭いかれてるだろ・・
130名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:18:21.45 ID:0BXCBxnh0
>>126
関係ないだろ
星野東北だし
131名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:18:41.47 ID:UWT7y7Sv0
スポーツ新聞に書いてあることを並べて書いただけの記事w
132名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:19:30.52 ID:CQ+eZbEBO
>>113
幼い球団、選手、ファン、マスコミには、星野の飴鞭は、恐ろしい程、効果的だった(w
だって、あの阪神が優勝して数年間は優勝争いに絡んでいたんだぜ!?
133名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:19:37.57 ID:mS/ai5wW0
えっ? 巨人が集客1位なの? うそくせ〜
134名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:19:48.58 ID:OVQsYl3x0
エジリンは相変わらず意味不明
135名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:19:50.66 ID:Iyvu+A2t0
落合は嫌いじゃないが本当に阪神にきたら
ますます阪神を応援しなくなるだろうな
愛着が全く湧かなくなってきた
136名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:19:57.67 ID:cpI19dKr0
エジリン熱いな
137名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:20:15.84 ID:HWmfGMIU0
やきう=江尻
さっかあ=久保

ってほんとなの?
138名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:20:59.46 ID:8IWnLaPB0
真弓解任だってさw
139名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:21:08.36 ID:rk4PuTEC0
酒なんて不要で朝まで延々と野球の話ができると本人も言うほどの野球好きだし
関われるならどこからでも要請あれば受けそうな気はする
140名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:21:49.08 ID:w+Hod9M80
>>1
> 巨人・渡辺恒雄球団会長(85)も
> 「大監督であることは間違いない」とその手腕を絶賛している。

ナベツネもそうだが
巨人OBとも結構上手くやってんだよなあ>落合

日本テレビとも関係良好で
江川の番組にも結構出てるだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:22:30.85 ID:HMbbyt4P0
中日快走の原動力は“落合退任”!うれしすぎてプレー生き生き
2011.10.12 江尻良文

地獄に堕ちろ江尻
142名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:24:02.85 ID:jC4u5ZIc0
中日は地元意識がめちゃくちゃ強い
東海地区出身の芸能人を凄い気にするし、
芸能人も東海出身者はアイドルや女優もことごとく中日ファン
武井咲の好きな選手は元中日のゴメスでAKB小森は長峰の投球フォームの真似をする
こんな極端な地域も少ないと思う
その点、地方球団なのに阪神ほど地元や生え抜きに拘らん球団ないからな
あまりにもいすぎて関西出身者の芸能人とか知らんしさ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:24:12.17 ID:ADAUhg640
>>140
キャンプの取材に来た伊集院光にノックしたりとかもしてたよ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:24:14.83 ID:dKLblTAY0
落合は金本使うのか?
145名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:24:40.27 ID:cq6AhJKq0
連続70勝以上の監督 

南海 鶴岡 1951〜1966 (16年連続) リーグV9回 日本一2回

巨人 水原 1950〜1959 (10年連続) リーグV8回 日本一4回

巨人 川上 1963〜1972 (10年連続) リーグV9回 日本一9回

SB  王  1999〜2007 (9年連続)  リーグV3回 日本一2回

中日 落合 2004〜2011 (8年連続)  リーグV4回 日本一1回 

(落合の2011年  日本シリーズは除く)

落合監督の8年連続70勝は史上5位


146名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:25:38.98 ID:6ftagfkq0
落合は高いで〜
147名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:26:24.72 ID:1KKxkwDO0
中日フロントはさんざん観客数だの人気だの落合を批判してるが、来年も観客減ったら全員責任とって辞めろよな
148名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:27:54.56 ID:KkvsRswP0
なんだよ、原の方がすげーじゃん
http://moneyofsports.blogspot.com/2011/01/2010_24.html
149名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:29:31.07 ID:8kkOMvRnO
ONつながりで愛して止まない巨人への落合監督就任を防ぎたいんだろ。
落合が巨人監督 → ぶっちぎり優勝 → 王、長嶋らその手腕を絶賛 → ON信者の江尻は嫌々ながらも落合賛美記事を書かざるをえなくなる

だから早いとこ阪神の監督をやってよ落合さん、といったところだろ、この糞記事の真意は。
落合賛美なんてしたくないという子供じみた理由で誘導記事書いて金をもらうなんて、恥ずかしさとかは無いんだろうな、こいつ。
150名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:29:55.89 ID:Jtasu9Ks0
>>83
オチシンっていつもこういうこと妄想してるの?
151名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:30:18.19 ID:qi5EDcDW0
【江尻】
152名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:30:39.29 ID:mS9ZXlKm0
落合記念館が和歌山にあるから関西の球団でも問題ないな。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:32:04.06 ID:jC4u5ZIc0
>>148
出来高入れて落合は3億5千万になると言われてるね
154名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:32:45.32 ID:KkvsRswP0
>>153
出来高なんだから文句言う筋合いじゃないでしょ
155りっちー:2011/10/13(木) 18:33:15.58 ID:+JCkOq8p0
阪神ファンだが、この記事は引くわ・・・・
156名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:33:15.99 ID:bpMQIPPP0
落合来てくれるならフクシ君を2chで必要以上に褒め称え擁護するし
毎日信子で抜くよ
157名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:33:49.20 ID:4W1F7j190
落合はまるでサッカー並みにエアオファーの記事が出てくるな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:34:49.08 ID:FKg7A2s90
>>147
高木で増えるとおもう?
単に落合の年俸が無理だったんじゃねえの
159名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:35:31.45 ID:+QTKNCRh0
>>147
客の入りなんてどうでもいいんだよ
所詮中日新聞の天下り先でしかないドラゴンズのフロントは
選手を男芸者にしてタニマチで稼いで自分たちの懐を温めることしか考えてない
160名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:36:11.97 ID:F5UiW6cs0
よし今年のオフ落合記念館行ってオチに直接聞いてみるわ
他の球団の監督に色気があるかどうか・・・・

161名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:37:21.62 ID:+QTKNCRh0
>>149
12球団最強の戦力と持ち上げといて来年優勝逃したら叩こうという魂胆も見え見え
162名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:39:33.49 ID:EUXrahvi0
163名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:43:30.57 ID:eWXrj4Wr0
関西マスコミが落合のやり方を受け入れるとは思えない。

よって落合の阪神監督はあり得ない。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:44:51.87 ID:WScbnbee0
>>12
なん赤
165名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:45:46.67 ID:JPNmqqA20
コイツ落合解任で中日選手は嬉しくてのびのびプレーしてるだの
落合は腹いせにCS前に辞任するだの
ここ最近根拠の無い失礼な記事書き殴ってたろ
よく提灯記事書けるよな
恥という物がないのか?
166名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:47:47.47 ID:rI3eD6Wx0
落合監督の方が真弓より阪神は強くなる
それだけは確か
167名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:50:28.56 ID:pJDLi9sT0
>>660
直に会話したければ正月だぞ
笑って受け流されると思うがな
168名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:51:51.57 ID:ktnwa6QdO
エジリンは落合をどうしたいのだろう?
169名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:53:29.93 ID:5hWmplle0
>>149
日付みるとすごいけど記者ってすごいな。
何か裏があるに違いない、とホント思ってしまう。
ZAKZAKの記事。【江尻】

阪神、落合監督でV構想!巨人を出し抜きブッチギリ〜ってか     2011.10.13

ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111013/bbl1110131544009-n1.htm


中日快走の原動力は“落合退任”!うれしすぎてプレー生き生き    2011.10.12

ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111012/bbl1110121134002-n1.htm
170名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:54:16.63 ID:cNxgm4bf0
落合が就任してきて、コーチも自前ばかりで編成するんだろ。
多少は阪神組も入れるだろうけど、OBや在阪マスコミが我慢できるのか?
171名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:55:15.24 ID:3kl9h1Ul0
>>16
スポンサーさんが金出してくれるから落合とか年間4億とかもらえてるわけで、それを
「会合の場に挨拶で 顔を見せる様に監督に促したりする方がどうかとは思う」はないわ

4億分の仕事しろよ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:01:25.43 ID:YFjgG4GF0
落合出て来たら、極楽の山本の話思い出すな
173名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:05:42.97 ID:YAfoC78W0
可能性何パーセントくらいの話?
174名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:09:23.35 ID:sN2FRyX00
つまらないとかボロクソに貶してた癖になにをいってるんだ糞江尻。
痴呆症かおまいは。
175名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:10:51.43 ID:3z7e+JV/0
星野の息がかかった奴がフロントに結構いるだろ
ないない
176名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:13:21.14 ID:WflJYg3r0
>>171
それは本来球団経営陣の仕事だろう・・・
金主のほとんどは基本野球好きなんだろうけど、それ故に落合
ほどの人間を会合に呼びだす事が出来る、と言うのはそれなり
以上に自尊心を満たすのだおると言うのは想像に易いが・・・
落合自身契約したのは球団とであって、年俸も球団から貰うもの。
タニマチから貰うものじゃないよ。
落合は契約にはきっちりしてるだろうから、契約時にその条項
を盛り込んでおいて、それを納得の上契約したと言うなら、
当然その場に行ったと思うけどな。
落合にとっては中日ファンも中日のタニマチも差異は無いのだろ。
ファンが監督呼び出すなんて有り得ないしな・・・
177名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:14:49.59 ID:6NOIlYBY0
>>176
だから落合の首を切ったんだろ
シーチケが収入の大部分なのさ
178名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:15:24.93 ID:IDfEKU800
OBとフロントのアホバカ加減だけは、阪神だって中日に一歩も引けとらんでえ
179名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:17:50.13 ID:c/VpehWx0
阪神もう6年も優勝してないのか
また18年優勝できなそうだ
180名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:25:25.47 ID:9513yQO80
落合が阪神で5年くらい監督やって
優勝1回、CS進出5回、中日の順位上回るのを3-4回やれば
プロ野球史上最高の名将と謳われるんじゃないか
181名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:27:41.45 ID:lVh43RT/0
>>76
事実上の解任だよ
1001のメンツのために勇退扱いにした

まあ見事に後ろ足で砂をかけられたがw
182名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:30:19.29 ID:1iGsyhqL0
勝てばいいという考え方
は阪神ファン心理にそぐわない
口では優勝優勝いってるが実はダメ虎がかわいいんよ
俺が応援しないとダメだなって心境のままにさせるのがベスト
たまに優勝するから盛り上がるわけよ
183名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:32:11.39 ID:xXEdRPeB0
古田と野茂でいいじゃない
184名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:35:42.76 ID:p0S9VwatO
あの必要以上に干渉したがるファンやマスコミがいる阪神と
徹底した秘密主義の落合なんてまさに水と油じゃん
強くても以前の方がよかったとか言うのは目に見えてる
185名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:38:25.16 ID:KkvsRswP0
>>177
だから来年からドームは連日満員御礼なんだろ?
それでいいじゃん
お前らの思う通りになったのに、なんでいつまでも粘着してんの?気持ち悪い
来年から監督にも選手にも男芸者させろよ
高木のじーさんは早速幇間やってるけどさ
186名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:39:53.69 ID:Ne0uqMUbO
阪神ファンは旨い酒が飲みたいだけだから
とにかく勝てば、勝てる監督がくるなら万々歳だよ。
187名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:40:24.89 ID:/rgieL7E0
真弓が就任記者会見したのは10月27日
さてどうなることやらw

球団ニュース|ニュース|阪神タイガース公式サイト
http://hanshintigers.jp/news/topics/info_1113.html
188名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:40:50.36 ID:3kl9h1Ul0
>>176
スポンサー集めやチケット買わせるのは営業の仕事 俺らは勝つのが仕事とか
いうスタンスのわりに、収入が確実に上がるデーゲームは落合の希望であんまりしないんだろ


現場が営業にはあんまり協力しないのに、営業には好成績求めるってどうなんだよ
ファン感謝デーでも球場来てるのにファンに挨拶さえしないしな 
189名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:41:11.75 ID:svcbMAhy0
>>181
金遣いが荒いらしいからね。問題になったのはその辺らしいね。
190名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:41:44.09 ID:TuoHZHrG0
阪神ファンからすれば隣の芝生は青く見える感じなんだろうな
落合が監督になったからってそんな理想通りにはならないぞ
ベテランの力が必要ってことでまず金本はずっとスタメン
あと外人好きだからメンチみたいなダメ外人取ってきてもずっと使い続ける
阪神ファンが「もっと若手使えよっ!!」って発狂するのが目に見えるわ
191名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:42:46.96 ID:KkvsRswP0
>>190
だから、来年からいないんだから発狂すんなよ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:43:52.14 ID:/7UsMLGL0
>中日にクビを切られ、雪辱に燃える星野仙一監督を招へいし


は?
193名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:44:44.55 ID:ZZnNEH5Q0
>>162
縦縞いけるやん!
194名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:47:25.92 ID:WflJYg3r0
>>188
ファン感は球団側の謀略ぽい話が出てたんだが、それは
どうなんだ?
デイゲームってナイトゲームより収益上がるのか?
平日開催も多いんだから、夜の方が人は入らんか?
195名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:47:50.54 ID:idow/8kn0
何か落合がよその監督になるのが怖くて仕方ない自称中日ファンがいるようで
196名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:48:38.72 ID:BB42nwj/0
イチャモンつけて批判記事書きまくったかと思えば、いきなりホメて擦り寄る。

机としゃべった記事書いたり、ザコザコって会社は統合失調症患者しかいないのか?
197名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:48:44.71 ID:rcGvB2Oq0
>>188
ファン感のからくりはもうバレてるよ、ファンクラブ事務局長さん
198名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:49:38.61 ID:z9CXnAV+0
タイトルでダンカン執筆の記事かと思ったわ。
199名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:50:12.16 ID:PeoKTZEmO
阪急の金使って
無駄使いすんな
カス半珍
200名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:51:00.94 ID:0V9DhX7k0
だが阪神ファンが耐えられるのかね
野村まで結局クビにしたのだし
201名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:54:30.18 ID://zo0fT2O
>>169
おいこの2つの記事、中日躍進の原動力が間逆じゃんw
おんなじ奴が書いてるんだろこれ?
しかも中日が初のリーグ制覇とか落合に首切られたとか
クスリでもやってんのかこの記者は?
202名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:56:30.28 ID://zo0fT2O
おっと落合じゃないなorz
203名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:57:02.11 ID:4XRS+Q/w0
落合は契約金と戦力しか見ないと思うよ
阪神からオファーが来れば必ず受ける
204名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:58:39.85 ID:/7UsMLGL0
>>201
そこは、初のリーグ連覇と書いてないか?
205名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:59:01.75 ID:/rgieL7E0
巨人に取られたくなかったら監督飛び越してSDにして囲い込んでしまえよw
206名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:05:03.51 ID:rcGvB2Oq0
>>204
連覇と思うだろ、江尻にかかると制覇なんだぜ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:06:10.03 ID:Kf1A3Kas0
エジリンの書く記事って本当にワンパターンだな。
208名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:07:32.19 ID:/7UsMLGL0
>>206
ほんとだ
一番下に
馬鹿だな、こいつ
209名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:08:39.64 ID:o2nWGtem0
あれだけ落合叩いていたくせにこんな記事書いて恥ずかしくないのか?
と思ったが、恥ずかしいと思うのなら江尻なんてやってられないか。
210名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:09:17.11 ID:NjwrxcqD0
落合憎しのあまり、中日の過去の優勝をすべてなかったことにする

それがエジリン(`・ω・´)
211名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:12:05.46 ID:svcbMAhy0
>>184
変な話毎年優勝しなくてもいいからね阪神は。2005年から空いたのと、
日本一に至っては1985年からだから、そろそろしないとまずいってことかね?
経営統合してしばらくたったから、そろそろ阪急が口出ししてくるのは
目に見えてるしね。
212名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:14:34.13 ID:2YWqCG7R0
落合監督なら、阪神も巨人も変わる気がするんだがな
とくに巨人
213名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:16:40.30 ID:3kl9h1Ul0
>>211
口出してどうなるんだ? 山田久志監督にでもしろって言い出すの?

阪急が「結果出せ」「結果出せ」ってうるさいから、甲子園を大金かけて改修したり
即効薬としてFA選手乱獲してるんだろうに。 阪急と組む前まではまだのんきなチームだっただろ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:17:42.08 ID:WflJYg3r0
落合の巨人監督は可能性としては低くないだろ。
ただ、それでもやはり由伸が引退するまでの繋ぎとか、そう言う
純血主義による序列は揺るがないだろうけどな・・・
215名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:18:55.43 ID:LvrAZIIqO
12球団1の戦力って、松中・小久保・多村・カブレラ・オーティズがフルに機能しなくても貯金42で優勝したうちのこと?@鷹
216名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:20:17.83 ID:+bWSswjQ0
横浜の監督に指揮とらせたらどれくらい勝つものか見てみたい
217名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:20:21.11 ID:VlO4IXfm0
阪神球団・OB・ファンがコーチ陣全員外様
OBゼロのコーチ陣の編成を許す度量があるなら
落合も監督引き受けるかもしれない

逆に言えば阪神落合監督は100%ない
218名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:21:30.08 ID:1NgRzrNs0
>>216
どんな名将でもあそこだけは無理
219名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:23:07.14 ID:NjwrxcqD0
>>217
一応言っておくが、中日はOBコーチゼロではない
220名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:23:18.08 ID:/tDMgRUl0
スレタイ(記者、江尻)にワロタww
早速意見を反映させたな。こいつはネタなんだから。
221名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:23:36.63 ID:RHr2ADCk0
江尻は連日の様に主張がコロコロと変わるなw
もはや病気のレベルだろwww
222名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:26:52.08 ID:h9HYXnjIO
>>216
名将と呼ばれた森も古葉も、ベイスターズで地に落ちた。

名を傷つけなかったのは権藤だけ。
223名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:29:07.42 ID:WflJYg3r0
あの横浜だって、あのまま牛島にもう2年任せれば、
ここまで酷い事にはならなかったような気もする
けどな・・・
結局、牛島が離れて行く原因を作る様な球団だから
今の状況があるってだけなんだけど・・・
224名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:32:52.62 ID:+SLq4NeP0
最近夕刊紙とかスポーツ紙読んでる奴とか見かけなくなったな
10年後には無くなってるのか?
225名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:08:15.90 ID:TTIuZDI80
この程度のことが書けりゃ産経の記者やれるのかw
そりゃ毎日とタメ張る安月給で十分だな。
226名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:20:22.37 ID:sN2FRyX00
エジリンは昨日自分が書いた内容を次の日忘れる特異体質。脳の記憶レベルが蝿に近い。
227名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:21:25.81 ID:Vz3IXf7O0
1〜226

うるせぇ、ば〜〜〜〜〜か
228名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:29:04.99 ID:wYb78DUD0
落合が監督やる時、ロッテとか狙ってるのかな?と思ったら
中日だったからな、巨人は無理だろうけど、阪神は嫌いだろうなw
横浜に来いw
229名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:31:47.80 ID:fyfSzYnr0
中日   坂東
ヤクルト 岩村
巨人   元木
阪神   金本監督兼選手会長
広島   野村
横浜   尾花

これでいいじゃん。
230名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:36:19.47 ID:Hn1ymjfEO
阪神、落合を招聘して巨人を出し抜いたはいいが、
逆に、マートン・鳥谷を巨人に両取りされて涙目、
そんな事態は回避してくれよ。

231名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:43:29.00 ID:lv9bBkOH0
落合の仕事は勝つことで、球団の仕事が、その勝ちをファンにどう好印象をもっているように演出したり、フォローしたりするかだろう。

球団やオーナー企業の怠慢を落合ひとりに押し付ける姿勢はおかしい。

その点、どんなに成績が悪くても人気を盛り上げてきた関西のファン(球団、企業も含めたもの)は、落合を使いこなすだろう。

落合にはどうぞ、勝つことに専念してください。話の尾ひれは、私たちがどんどんつけて、盛り上げてゆきます。となるだろう。
232名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:49:40.85 ID:kRLBlw2G0
■原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史―

>一九五四年の第五福竜丸事件以降、
>日本では「反米」「反原子力」気運が高まっていく。
>そんな中、衆院議員に当選した正力松太郎・讀賣新聞社主とCIAは、
>原子力に好意的な親米世論を形成するための「工作」を開始する。

ttp://www.shinchosha.co.jp/book/610249/

脱原発 行事予定
http://datugeninfo.web.fc2.com/
233名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:51:46.27 ID:CrxA4SOH0
落合、大阪は嫌いなんじゃね?
たかじんとか金村とかああいうゴミみたいな連中が
落合をバッシングしまくってたから
234名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:57:31.26 ID:/0Gzb8PKO
落合では金本に対して非情になれない
金本に対して非情になれる奴が犯珍の監督に必要お( ^ω^)
235名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:59:35.52 ID:cJ2xj2ny0
とにかく外部の人で
伊東勤監督
山田久志ヘッドとか
236名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:00:27.59 ID:eWXrj4Wr0
>>234
なれるよ、落合なら二軍をずっと置いておくよ。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:07:40.82 ID:HhaW9xc00
以外でもないかもしれないよ

阪神の監督になれば

Aクラスはもちろん
優勝もありうるよ

そうなりゃクビにした中日は
当然 Bクラスになるし

これで来年のプロ野球が
面白くなるな
238名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:20:02.41 ID:xkXsbMAIO
>>229
管理職たる監督が、労働組合である選手会長になれるわけないのだが…
239名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:30:15.57 ID:qPfFK3mN0
>>3
和歌山に落合記念館
240名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:31:00.86 ID:qPfFK3mN0
>>233
金村は兵庫
241名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:40:32.32 ID:IgXV6wmX0
節操ねえなw
242名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:44:12.73 ID:A48CdODc0
11 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/10/13(木) 21:40:35.66 ID:rM+XKyUD0
来年頼むで
http://www.rupan.net/uploader/download/1318464065.jpg
243名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:48:43.01 ID:JuzO/NZo0
まあ一番チームカラーには合わない監督だわ>落合
周囲の雑音を無視して自分のやりたいような野球をする環境じゃないし
あのうざったいOB連中を黙らせる気があるとも思えんし

野球以外のことで労力を削られるような環境だと厳しいだろうな・・
244名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:59:23.82 ID:NPriUXae0
落合の下で働いた辻とか良い監督になりそうだが
どこか拾わないかな
245名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:26:18.62 ID:JYtSjNb50
>>240
金村は朝鮮人
246名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:39:00.74 ID:1lJOV3Y9i
最近ネタとして見れない。
前回の落合が辞めるから選手がやる気だしてるとかいう記事もそうだけど正気を保って書いてる記事だとは思えない
247名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:42:27.51 ID:nQh9gjHF0
落合ってブラックジャックみたいだな
248名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:56:05.06 ID:1M9ujiNo0
>>200
正直野村の時と戦力が全然違うと思う。
249名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:07:51.89 ID:CcBokOuW0
関西人は博満が嫌いです
250名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:22:04.60 ID:ALThKgCd0
落合は一度は捨てた名古屋に金積まれて帰ってきたんだし
儲かるならどこにだっていくさ

横浜やロッテの監督よりは阪神のほうがよっぽど成功の可能性が高い
251名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:38:37.78 ID:7C6FcKbN0
>>241
だからこそあり得るなwww
252名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:51:51.51 ID:geNrPLgA0
>>243
ただ勝てれば中日と違って客はいくらでも来るから、
そういう意味では落合は阪神には合う
マスコミOBなど環境的にはおっしゃる通り落合にとってワーストだがな
253名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:59:09.05 ID:bgs3Y1l/0
落合に金本と城島に引導を渡してほしい

契約は基本1億で
オプションは1試合勝つことに300万 リーグ優勝5000万 日本一3億
254名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:02:39.34 ID:nKOymoHk0
落合「ガンダムAGEの監督なら…」
255名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:58:19.20 ID:d7LbFv/A0
江尻いい加減氏ねよ
戯言も大概にしろよカス
256名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:59:21.97 ID:d7LbFv/A0
>>229
どこも暗黒ワロタw
257名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:55:55.98 ID:EJ1Wi2yBO
投手
スタンリッジ、メッセンジャー、岩田、能見、久保
榎田、渡辺、藤川

野手
平野、マートン、ブラゼル、新井、鳥谷


中継ぎがあと3人はいるなあ・・・
あとはマートンが辞めたらパワーヒッターが来て欲しいところだ
258名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:56:50.96 ID:/LjzTPKP0
それはそれでいい アホな巨人のフロントも目が覚めるだろ
259名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:58:38.33 ID:bzvUHdB9O
中日には華がないし女性に人気ない落合が原因だろな
260名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:00:58.23 ID:i4xUG5xp0
顔だけなら

真弓>>>>>>>>>>>>>>>>>>落合


うん。顔だけね。
261名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:04:01.22 ID:M45O4W530
江尻はこの記事の前日に落合叩きの記事を書いていたと言うw
262名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:08:43.72 ID:xWC6RSACO
>>1
もう中日から監督を取るのはやめてくれ
263名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:47:56.13 ID:Oez8r8dQO
東芝元社員の最新科学技術!思考盗聴器二億三千万円、電磁波による虐待の告発!知ってますか?大事件です!!
264名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:54:12.51 ID:mnz1EoCHO
落合は将来的に楽天に来るのか五輪代表に来るのか
265名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:58:22.34 ID:+ZZ7mTQyO
阪神ファンはチームが勝ってれば球場にきてくれるよね
中日ファンは来ないけど
266名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:02:36.22 ID:g81lcvw+0
落合の阪神って、野次馬としちゃ興味あるなあ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:26:17.42 ID:10tdpiH0O
落合はビジネスライクだからフロントが金本使えと言えば使うだろうな
268名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:28:52.11 ID:/wU363320
>>267
フロントの言いなりになるのが一番嫌いなんだが
269名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:31:30.89 ID:AlFpoN/q0
落合がいなくなったら、今でも不人気で球団の顔のいない中日は、
どうなってしまうん?
270名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:33:26.37 ID:2bI5a4nD0
>>250
横浜救えるのは監督じゃないよな…
271名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:33:46.85 ID:b5IA5HHi0
落合は全権監督じゃないとオファー受けないらしいよ
272名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:35:44.83 ID:4UMs5c9Q0
>巨人は今季が契約最終年となる原辰徳監督(53)の続投を明言しているが、後任がいないというお家の事情。

中畑というとっておきのバカがいるじゃねえかw
273名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:40:36.06 ID:Ul+S7cvlO
落合雇うために真弓クビを急に発表した雰囲気あるよな、確実にクビだしな
274名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 06:05:54.64 ID:vfilzohU0
12球団一の戦力
275名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 06:36:16.40 ID:ALThKgCd0
阪神、新監督に和田コーチ最有力昇格

ttp://www.sanspo.com/baseball/news/111014/bsb1110140506007-n2.htm
276名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:42:59.93 ID:Po62Awaa0
>>275
暗黒時代始まったな
277名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:47:34.43 ID:LtqT23Lz0
フロントが扱いづらい外様取るとは思わないけどなぁ・・
278名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:49:01.98 ID:LiiGeLis0
断られそう
279名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:51:02.40 ID:+1aY7KoWO
タイガースという「チーム」ならともかく、

阪神という「球団」を考えたら落合はまず行かない。
280名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:52:02.19 ID:FXzyjtba0
この記事によって落合の阪神入りは消えたな
281名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:54:13.28 ID:8C1Q4ZYM0
星野じゃあるまいし
しばらくは休むだろう
282名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:54:52.56 ID:49rmUEh50
落合の退団の話が出て、急に真弓の来季の話が白紙になったから
オファーは出すつもりなんだろう
落合は引き受けるんじゃないの?なんだかんだで野球バカだから
現場が好きでしょ
283名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:56:36.67 ID:I5j1p5gk0
金本をクビにしろよ
それができないやつはだめ
まずはここからだ
それができれば評価するということ
284名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:00:46.31 ID:NSVmGcKTO
さすがえじりん
285名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:03:08.40 ID:mlGIgHfj0
この、どうしようもないオヤジ臭は何とかならんのかw
スレタイ、野球、夕刊フジ、江尻・・・オヤジ満貫って感じ。
286名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:05:31.20 ID:NL5m7Ae8O
夕刊ウジにはろくな記者がいないなw
287名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:05:54.47 ID:c9x2oTZ60
金本はずせるのは落合ぐらいだろう
でも落合はない
絶対OB
288sage:2011/10/14(金) 08:07:10.10 ID:fz4FCLm10
しかし見事にセリーグばっかの話題だな
やはりセリーグ相手にしないと新聞売れないか
落合からしてもパリーグじゃどうせ勝てないしな
日シリ出てもどうせパに負けるだろうし
289名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:08:12.13 ID:fTwgggMZ0
落合が監督を引き受けたら
和歌山の記念館を無償で大阪に移したったらええねん
そしたら入場客が激増して儲かりまくるやろ

これを条件に交渉せえ
290名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:08:39.37 ID:TPv7GXbl0
>中日にクビを切られ、雪辱に燃える星野仙一監督を招へいし2年目にリーグ優勝で“猛虎景気”に沸いた

江尻は必ず嘘を入れないと記事書けないの?
291名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:09:32.95 ID:iRZ0Iuvn0
>「勝てばいいんだろう」という 落合監督のスタイルも阪神にこそ最適だろう。

えっ?
292名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:09:53.67 ID:FXyWRmoC0
梨田が最有力だよ
293名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:10:24.60 ID:fTwgggMZ0
阪神ファンはなんだかんだで勝てばそれで満足やからな
落合は向いとる
294名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:11:11.07 ID:PXRiI9lP0
原がクビになって落合就任になったら面白い
一段と落合嫌いになるだろ原w

また卑劣な!とか言いそう
295名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:12:03.74 ID:ckj+ypar0
星野って病気で中日やめたんだよな確か
296名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:25:11.66 ID:ALThKgCd0
>>295
成績不振で追い出されましたが
297名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:47:02.20 ID:KN6TwJKG0
>>296
ついでに静岡県の某ゴルフ場の会員権を売るのに広告塔になって(ry
298名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:47:34.05 ID:iWAO63pD0
ほんと情緒不安定なやつだなw
けなしたり持ち上げたり
299名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:48:01.43 ID:5q0GrC6x0
>>295
表向きはそうだけど、最終年は成績不振で、さらにお金絡みのきな臭い噂もあった
でも外様で監督就任する山田久志のバックアップのために、辞めても球団には積極的に関わるはずだったんだよね・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:08:03.13 ID:ALThKgCd0
当時の記事はこうだろ

中日ドラゴンズ・星野仙一監督が25日、ナゴヤドーム内で記者会見し、今シーズン限りで辞任すると発表した。
今シーズンの成績不振と長期政権の弊害を理由に辞任を申し出たもので球団側も慰留を断念した。
後任は前監督の高木守道氏の復帰もしくは星野監督が推薦する山田久志ヘッド兼投手コーチの昇格が有力視される。

これが星野流の“男のけじめ”だった。満面に笑みを浮かべて臨んだ記者会見。星野監督は時折、
目を潤ませながら辞任の理由を説明した。『同じチームで長い間権力の座にいるのはいかがなものか。
私の考え、野球というものをよく考えた折には私が身を引いた方が選手の刺激になると思い、決意した。
球団も本社側も熟慮させてくれということでかなり長い間考えていただいたが、私の決意が固いということで
私のわがままを通させてくれた』。

表向きどころか病気なんて一言も言ってないさ 解任される前に自ら降りたってところ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:12:23.65 ID:mugEwk5O0
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl   阪神?あるわけないだろ
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ   そもそも大阪嫌いだしな
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
302名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:13:32.39 ID:gkNZR9Bo0
中日での落合野球は面白くないが阪神での落合野球は面白いとでも言うのか
言ってる事の整合性が丸で取れないのはボケの始まりだぞ
303名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:16:23.16 ID:4ZYRo7c50
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
http://www.rupan.net/uploader/download/1318464065.jpg
304名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:17:01.27 ID:KjRCxk/I0
落合は監督としてはすごいな、監督の一番の強みは人事権だから
2軍に言い訳無用で落とすし、機械的に交代するし
数字で評価するから選手ががんばっている
305名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:31:49.98 ID:4aVgYVvg0
落合が次に監督をやるとしたらヤクかベイが
リッチな会社に身売りした時に目玉として呼ばれる時だと思う
珍の監督なんか受けてもなんのメリットも無いだろ
306名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:32:12.34 ID:kqLHmGoQ0
梨田は断られたんだろうな・・・
阪神大嫌いだから

落合は金次第だからなぁ・・・
307名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:38:51.44 ID:W80XuFZg0
そんな暗いチームいらんわ、アホちゃう
308名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:39:31.19 ID:ALThKgCd0
落合は金積まれたらどこでも行くさ

年俸4億積まれたら大阪でも北海道でももね フクシ夫妻養わないといかんからな
309名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:40:13.69 ID:4Qm0meiq0
江尻は心にもないことを書くなバカ
310名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:40:46.90 ID:3jTENTVh0
ベテランを大切にするからアニキも全試合スタメンでフル出場が期待出来るな
311名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:51:02.56 ID:QfKlaCXk0
>>56
2チャン見てないマスコミ関係者いるのか?
どの板を重視か知らないがかは知らないが

韓国の「中央日報」は有名なチャネラーだが
312名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:56:25.39 ID:qr9lI7oGO
>>304
ビョン・セサル・グスマン・佐伯、
数字のみで起用してたら中日をクビになる事も無かったな
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 09:58:37.16 ID:vJcS/PaA0
川藤が黙ってないぜ!
314名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:58:55.54 ID:Giv/opY90
次はどこかね?楽しみだ。
とりあえず中日をぶっつぶせるセ・リーグでお願いしたい。
315名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 10:01:44.09 ID:DYc7gZzQ0
江尻って昔からこんなにキチガイだったの?
316名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 10:08:00.05 ID:EsY4V1zw0
森野やグスマン、佐伯の起用を見ていれば、
金本を使わないという発想は出てこない。
317名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 10:13:29.94 ID:EsY4V1zw0
318名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 10:20:57.52 ID:kPdIUcKq0
319名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 10:21:45.15 ID:wbn3+p/y0
>>317
また利権アサリか
320名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 11:10:20.45 ID:rzgrikwX0
>>83
落合が監督になったら、速攻で金本は首になるのでは?
321名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 11:18:29.45 ID:0qH/CZUY0
江尻って実は日本一のオチシンじゃないか?

来年、落合欠乏症で死ぬだろ
322名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 12:37:39.59 ID:xLZsAbQ1O
セサルガーセサルガーって言うけど去年亀井や金本よりは早く見限られてるぞ
323名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:30:25.00 ID:7YPoXiZk0
            ,,-―――――-、
              ,r´          `\
             | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
             |./           ',   ',
             /-      -     i   .|
  r‐-、   ,...,,    ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
  :i!  i!  |: : i   .,'  _ `  ´  _     |  .|
   !  i!.  |  ;|.  |.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i
    i! ヽ |  |  |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   ゝ  `-!  :|  .',  .|   -、       .、_ノ
  r'"~`ヾ、   i!   ヽ  `¨i⌒´      / / |
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  |ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  .|
 !、  `ヽ、ー、   ヽ  ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|
  | \ i:" )     |   i\  ‐    ./ /  |
  ヽ `'"     ノ'   |. ヽ___/  ,'   .|


鉢「このVサインは、52才まで珍でフルイニング現役という意味の
Vサインじゃ」
324名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:32:17.62 ID:H9xgJmaJ0


さすが江尻さんの考えることは違うわwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:35:25.72 ID:wYuvwMh20
〜ってか。20年ぶりに聞いた
326名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:44:23.09 ID:hNn9pewI0
>>320
落合が毎年他球団をクビになったロートルをかき集めてるの知らんのか?
327名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:52:36.05 ID:YSOgbC60O
落合は横浜でほぼ決まったんじゃなかったか?
328名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:55:36.58 ID:NE138vOs0
江尻さんから猛虎魂を感じる
329名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:55:49.26 ID:t4dUOqPd0
>>326
立浪ですらレギュラー剥奪だったんだし金本なんて即ベンチだろ
330名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:55:51.16 ID:mfpUvB070
落合たのむ
若手育ててくれ
331名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 14:02:28.75 ID:M/g9K/6X0
江尻にとって、ON以外の野球人はすべて下等動物だから、好き嫌いなどではないな
332名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 14:10:54.87 ID:W2oX/m8n0
>>260
落合は禿げて坊主にしてからは
真弓>>>>>>>落合
くらいまで縮まったような気がするw
333名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 14:12:53.34 ID:SYeMq40EO
*6.0% 19:00-20:54 TBS BANG BANG BASEBALL・中日×巨人
334名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 14:13:08.04 ID:eMYMhZEy0
>>326
さて今回もデニー友利さんのお話。これで3回目です。

Q:中日ドラゴンズへ移って、
落合監督のもとで2年間、プレーされましたが、いかがでしたか?

僕は40歳で辞めるって決めていたので、
年齢的にもうこれで引退するのは分かっていたので、
「選手としてよりも、若手に今までの経験を伝えてくれ」っていうことで。
パイプ役ですね、監督やピッチングコーチと選手との間の。
だから僕は試合では投げていますけどそんなに重要なところでは投げていなくて、選手にいろいろ教えたりとか。
でもリーグ優勝して、日本一も経験しましたので、僕としては有難い2年間だったなと思います。
http://akunin-shouki.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-55a0.html


そういうポジションの選手はコーチとしての役割も期待してるらしい。
335名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 16:06:18.14 ID:9Ca/ZSly0
落合は公式戦の指揮までしか契約していないらしいから
クライマックスシリーズは契約しなけりゃいい
なんたって契約社会なんだから

たぶんバカフロントは急遽、高木のジジイを監督にするはずだから
そこで初戦敗退しちゃえば落合への花向けになる

ふざけんな  ドラゴンズのクソフロント!
フロント刷新しない限り、来季からは一切、金は落とさない
336名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 16:11:22.63 ID:Qrik7Ca8O
広島ファン喜べ
落合が阪神の監督になればFA補強はしなくなるぞ
337名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 16:17:46.23 ID:q95RGDQQO
【現人神】
王貞治、長嶋茂雄


江尻が嫌いな人】←−−−−−+−−−−−→【江尻が好きな人】
原辰徳    落合博満    岡田彰布   松坂大輔
イチロー   ダルビッシュ   宮本慎也    城島健司
清原和博             高橋由伸    松中信彦   松井秀喜
                  福留孝介   小久保裕紀
                  星野仙一   新井貴浩
---------------------------------------------------------------
広岡達郎   川上哲治    藤田元司●   関根潤三   
古田敦也   森祇晶               宮田征典● 
        野村克也             千葉茂 ●
                           高田繁
---------------------------------------------------------------
宮内義彦  三木谷浩史   根来前コミッショナー 加藤コミッショナー   渡邉恒雄
堀江貴文  孫正義 
長船元委員長●
山本英一郎●
清武球団代表 滝鼻オーナー

(●は故人)
338首領殿(どんでんと読んでねハート):2011/10/14(金) 16:18:30.84 ID:BpnKUioeO
そら若手の育成すらできんのやから
OBで監督できる人間なんかおらんよ
339名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 17:46:50.28 ID:QMLgcjJ/0
>>329
谷繁からの直談判があったから落合も決断出来たんだよ
340名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 18:14:13.23 ID:OfXMxUts0
実際はロッテとかパリーグだろう
身売り問題が落ち着くまで監督は動かせないだろうから
横浜はないし阪神もないだろう
341名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:55:11.40 ID:GFewf+3q0
それよりマートン様はアメリカに帰ってしまうん?
そんなん嫌や!
342名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:40:21.94 ID:DhrUGxu60
確実に来年の優勝を目指すなら
現状では落合の一択だろうな
OBや在阪マスゴミに配慮するなら
また和田で三位目指せばいいよ
343名無しさん@恐縮です
落合信子タン♪
可愛いよ信子タン♪
(*^O^*)=Зハァハァ