【サッカー】宝くじで120億円を当てたチェルシーのファン「シーズンチケットの購入やランパードとお茶したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇宝くじで120億円を当てたチェルシー・ファン「ランパードとお茶したい」

7日、イギリスでデイブ・ドーズさんとアンジェラ・ドーズさんのカップルが、
「ユーロミリオン」という宝くじに当選。1億ポンド(約120億円)の当選金を手にした。
イギリス『BBC』が報じている。
テレビで当選を知ったデイブさんは、
「信じられなかったね。あまりに夜遅くで、宝くじのオペレーターに電話できなかったから朝までくじを握り締めていたよ。
 おかげで一睡もできなかったけどね」と喜びのコメントをしている。
また、デイブさんはチェルシーのファンで、シーズンチケットの購入を考えていると言い、
「ボックス席への関心はないんだ。本当のファンとともに立って、 チームを見たいんだ」と語るとともに、
「スタジアムの近くに住んで、フランク・ランパードを自宅に招き、お茶をしてみたいね」と、
莫大な当選金の使い道を 明かした。
今回の1億ポンドの当選金は、1億6200万ポンド(約194億円)、1億1300万ポンド(約135億円)に続く、
イギリス史上3番目の高額当選となっている。

:SOCCER KING
http://news.livedoor.com/article/detail/5934127/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:14:41.75 ID:qDfc5HpU0
2ならアブラモビッチとお茶する
3名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:14:45.33 ID:9hRMN/3x0
120億ってw
4名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:15:08.66 ID:OdnGQgJ20
高額当選者の名前が出ちゃうのが駄目だよなぁ
5名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:15:46.42 ID:Qq2Cb6n70
1年に1億円使っても120年かw
6名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:16:07.03 ID:JDe5VmfT0
何で名前出すんだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:16:42.77 ID:fDGW3Lyf0
いいなああああ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:02.79 ID:0rjB6WtZ0
120億はちょっと使い道に困るなw
9名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:11.12 ID:AN059LKq0
金の分配が原因で絶対別れる
10名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:25.52 ID:27fJ8oH+0
深夜に気が付いて朝まで待つ間に色々と金の使い道考えて楽しかっただろうな
11名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:54.48 ID:s+86JfxK0
>>6
ちゃんと当選者いますよってことだろ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:58.92 ID:miuzr0OI0
クリロナを買ってやれ
13名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:18:12.95 ID:CORsGzcd0
>>5
それどころか預けてるだけで1億円以上の利子が毎年入るから使っても減らない
14名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:18:15.17 ID:9kgi205k0
桁が違いすぎるw
15名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:07.71 ID:aFIA5SRd0
>>8
トーレスさんがあと二人買える
16名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:09.91 ID:tciHm4al0
来年辺り強盗殺人で死ぬな
17名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:10.23 ID:5CYGD/Ai0
120億て…
文化としてどうなんだ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:15.96 ID:Ha1kZDdi0
羨ましいのは羨ましいけど途方もない大金が転がり込むと
周囲が一変して最終的に人間不振にまで陥りそうで怖い
19名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:28.67 ID:fDGW3Lyf0
>>13
いいなあああ


日本の宝くじショボすぎ(´・ω・`)
20名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:30.77 ID:ovKaGu1O0
本田買えよ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:58.77 ID:98JcC9oK0
チームまるごと・・・というわけには いかないか
22名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:59.76 ID:07JgLdbZ0
裏山私刑
23名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:30.77 ID:OQc8BpqhO
貧乏クラブのサポならクラブに寄付とかするんだろうが
チェルシーならそんな気も起きないな
24名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:40.18 ID:AF2+aqftO
ランパード円光してんのかよw
25名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:48.83 ID:7EYSg/bfO
>>13
利子だけで生活保障されるなんてうらやましい
26名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:57.59 ID:AId6HLIp0
>>18
人間不振にまで陥る貧乏人よりはるかにマシだろwww
27名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:57.93 ID:3lKnaeybi
まずはポンド以外のいくつかの資産に変えないとね。
クズ通貨過ぎて怖い。
28名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:59.82 ID:WhSDdX4Q0
120億もあるのにやたら小市民的だなw
貧乏クラブくらいなら買えるだろw
29名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:21:42.09 ID:dwsympus0
120億もあったらJ2のクラブ買ってリアルサカつくするだろ。
30名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:21:43.86 ID:0DXRRJMZ0
>>13
日本の定期預金だと120億預けても
1年の利子は税引き後約6500万円
31名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:22:06.89 ID:gVsH28ogO
120億あったら学校行けたんだろうなぁ…
同年代は青春してるのに
32 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/13(木) 17:22:10.94 ID:XYVTFJ1y0
フーリガンに殺されないの
33名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:22:38.36 ID:xX6+epER0
120億当てたら高級マンション建てて
家賃収入だけで生計立てらるる
34名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:23:01.53 ID:DYFBVLTd0
いいなぁぁぁ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:23:10.83 ID:quf5F47R0
貧乏人の発想で失笑
36名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:23:13.20 ID:nfmphore0
高額当選の場合は大抵、一括だと減額、フルにもらうなら月々や年の分割だろ。
37名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:23:55.55 ID:qUGRe0qa0
おっぱい揉み放題だな!
うらやましい!
38名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:24:46.93 ID:ROojYO6c0
うらやましい限りだ。120億あれば大分を買収出来るんじゃないかな
39名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:25:49.09 ID:pHmCBd7+0
チェルシー買収できるな
40名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:25:56.29 ID:CORsGzcd0
>>30
馬鹿だろおまえ
日本の銀行に預ける奴いるかよw
あと日本の銀行でもここまで高額だと利子はまた別です
大口用にちゃんとあるんだよ庶民は知らないけどね
41名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:26:16.43 ID:0DXRRJMZ0
>>38
香川と島根を買ってお釣りがくるな
42名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:26:20.87 ID:27fJ8oH+0
名前出るのは確かに嫌だな
下手したら金目当てに殺されかねないし
寄ってくる女も皆金目当てになるだろうし
今考えたら最悪だな
これなら貰わない方がいいのかもしれん
43名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:28:15.08 ID:QejzUxxp0
日本の宝くじと違ってむこうだと税金で半分以上もってかれるんだっけか?
まーそれでも利子生活で3代遊んで暮らせるだろうけど
44名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:29:05.13 ID:PG+Psxiv0
本田チェルシー移籍ついに来たか
45名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:29:13.78 ID:QIWBmxBY0
よくわからんけどこいつ誘拐されたりしないの?
めっちゃアピールしてるけど
46名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:29:16.29 ID:27fJ8oH+0
つかいくら大金持ちになっても手段が宝くじじゃ外面は良い顔されたとしてもだ
裏では運だけで金持ちになった乞食野郎と罵られるんだろうな
最悪だわ、これなら額は少なくても数億円当選しても名前公表されない日本の宝くじの方がマシだな
47名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:30:28.45 ID:Kcq/28S50
税金でいくら持っていかれるのかわからんけど
サッカーチーム作れるだろ
48名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:30:42.47 ID:fDGW3Lyf0
>>46
別に宝くじ当たったからって突然貴族階級の仲間入りってわけでもないんだから
ほっといたれよw
49名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:32:36.59 ID:gJGA1K8OO
シーチケって別にそんなに高いもんじゃないだろw
賃貸マンション建てるとかなんかもうちょっとないのか
50名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:33:02.63 ID:tmLyQwE/0
実名出して大丈夫なのかよw
51名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:33:08.66 ID:OgHnuKlG0
>>5
>>13
1年1億使っても減るどころか増えていくのかwww
52名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:33:30.60 ID:CORsGzcd0
120億なんて分散投資しても最低でも3%は金利得られるわ
税金差し引いても約2億5千万は手元に毎年入る
普通ならまず税金対策で会社作るね
53名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:33:32.90 ID:KwDxDdcUO
>>45
顔とか出してないんじゃ?名前も偽名じゃないの?
知らないけどさ。
じゃないとなんか怖いよね。
54名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:34:20.81 ID:GjtZ/5bDO
俺とお茶しようぜ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:35:26.29 ID:CORsGzcd0
もはや100億超えてたらそのへんの大会社と同レベルだから
しかも個人でそれだから困る
BNFなんかはそんな感じだね今300億らしいけど
56名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:35:50.31 ID:inwP1eJQ0
>>2
価値観合わんと思うからやめとけ。言葉も通じないし
57名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:35:57.34 ID:27fJ8oH+0
>>46
そういう意味じゃねえよ
貴族だろうと何だろうと人に嫉まれるのは間違いない
陰口叩かれながら生きるとか最悪じゃね?
今思ったが欧米ではなぜ高額宝くじ当選者が皆揃いも揃って寄付したり慈善事業したりするのか分かったわ
名前公表されてるのに自分の為だけに金を使ったら殺されかねないからだろうな
58名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:36:40.16 ID:CORsGzcd0
ちなmにBNFは100億のビル買って毎月5000万の家賃収入得てるからw
59名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:36:43.53 ID:27fJ8oH+0
安価ミス
>>57>>48
60名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:38:43.07 ID:NdTaPp0f0
120億あてるってなんやねん
61名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:40:22.68 ID:dwsympus0
水戸ちゃんを昇格させてJ1優勝とACL制覇しようと思ったら、
120億で足りる?
62名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:40:39.03 ID:ZEeEqphFO
確か欧米では高額当選者はメディアに顔と名前を出さなきゃいけないんだっけ?
海外ニュース紹介番組でやってる向こうの高額当選者の当選後の転落を見ると周りが寄ってタカって本当に怖いね
当選金を用心して12の別々の口座に分けて預けておいたのに、全て引き出されてたとか
63名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:41:10.31 ID:KmRjZ+abO
人生奪回ゲームリアルカイジな俺にはやはり宝くじしかないな…明日買ってみよ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:43:56.19 ID:bCs0jVl20
とりあえず上場してる株を最小単元数で全銘柄買ってみたい
65名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:11.54 ID:5zD5tmhN0
ID:CORsGzcd0

情強だなw
66名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:28.84 ID:e48tjwvSO
>>63
リアルカイジなら「神よ…!オレを祝福しろ…!!」状態じゃダメだろうが
67名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:52.51 ID:WHbcx6Rh0
>>30
どあほう
金融資産1億円以上持ってると銀行や証券会社からVIP扱いでとうぜん金利優遇だ
まず、窓口に並ばずに個室に通されて支店長クラスが直接接客しにくる
他の客とぶつからないよう予約制だし、スイスの口座とか一般人には勧めない
特殊な資産管理を手配してくれる
68名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:46:45.88 ID:77PyuRgG0
>>49
http://www.chelseafc.com/page/SeasonTicketsDetail/0,,10268,00.html
高いと見るかどうかはあなた次第
69名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:46:47.21 ID:fDGW3Lyf0
>>57
皆当選夢見て買うんだから当たったら羨ましいと思っても、さすがに乞食わねーわー
70名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:47:31.40 ID:+xs9KyJP0
>>15
逆にいえば2人しか買えないのかよ
すげーなトーレス師匠
71名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:08.55 ID:WHbcx6Rh0
>>64
最初からETFだっけ?あれ買えよオイコラ情弱w
>>63
リアルカイジなら最初からつべこべ言わず空中の橋渡ったり豪華客船に乗れ
72名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:43.94 ID:ju5LYBH50
日本だとお前らの嫉妬で潰しに掛かるから恐いな
73名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:53.61 ID:KLd7gxSoP
震えが止まらない
74名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:54.11 ID:Qv8q2QGW0
公の場に出て大丈夫なのかよw
75名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:49:04.76 ID:a9FrTTTo0
>>61
1年で120億使えば昇格くらいはできるかもしれないが、120億じゃJ1優勝は無理だな
76名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:49:11.56 ID:bCs0jVl20
>>67
一億でVIP待遇か、意外と小額だな
俺には関係ないけど

金利優遇っつっても1lまでいかないだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:50:12.47 ID:WHbcx6Rh0
>>68
マジレスだけど天下のチェルシーさんなのにすげー安いな
バルサだといくらだ?もっと高いんじゃないの??
78名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:50:12.99 ID:27fJ8oH+0
>>69
いや、数億円ならそうだろうが100億越えとか正直嫉み以上のものがくるだろ
今回の当選者も慈善事業しなきゃやばいだろうな・・・

>>58
すげえな
毎年6億入って後何年生きるかしらないが40年生きたとしたら240億円でほぼ2.5倍か
79名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:50:24.43 ID:CORsGzcd0
>>75
いやいけるwしかも余裕で
80名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:00.81 ID:2W75AIq10
宝くじと利息に税金かかるの??
81名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:07.94 ID:KsuOs91j0
チェルシーのどの選手よりも金持ってんなw
82名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:49.04 ID:bCs0jVl20
BNFって結婚してんのかな?
どんな相手か見てみたいw
83名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:50.86 ID:zlT76FUdI
>>55
あいつテレビでみたが、金は稼いでるが一日中パソコンへばりついてた
旅行どころか外にも遊びにいけない感じだっからなぁ
84名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:55.90 ID:NdTaPp0f0
震えが始まらない
85名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:52:29.05 ID:CORsGzcd0
>>78
うちもマンションもってるけど大体30年で元とれる採算じゃないと誰もたてないよ
うちはまあ最初から土地持ってたのとかなり元金支払ったから5年で完済したけど
86名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:52:34.52 ID:WHbcx6Rh0
>>76
日本国内で運用するとは限らない
普通海外運用も混ぜるから外貨預金の形で数パーセントなんてざら
下手するとちょっとリスクかけて10%超の国も平気で混ぜるらしい
ただし元本の保証ないけどね
87名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:54:08.02 ID:CORsGzcd0
>>86
保証ないけど減ることはまずないだろね
何のための分散投資かわからないしな
そこは綿密に銀行側も計算する
もし減らしたりしたら担当者のクビがとぶだけじゃすまんよ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:55:30.52 ID:bCs0jVl20
>>71
ETFって投信じゃん
俺は株主総会の季節にポストから溢れる郵便物を見てみたいんだよw
89名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:55:56.07 ID:WHbcx6Rh0
>>82
あんなむちゃくちゃな生活・人生なのに彼女だか嫁だか、
女がたしかいた記憶があるんだが…
90名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:56:32.17 ID:CORsGzcd0
>>89
結婚したいとはいってたけどテレビにでてたころは女とかまったくいないぞw
91名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:56:35.87 ID:KXJMaKob0
WIN5全通り 買おうぜ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:56:55.17 ID:mAoUS8YcP
マンション以前に普通に利子で遊んで暮らせるからよくない?
93名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:58:03.58 ID:WHbcx6Rh0
>>90
www
94名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:58:04.36 ID:lbg32r/g0
あーあこいつ死んだな
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 17:58:14.15 ID:Efp5Or2b0
油様のおかげやで
96名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:59:15.54 ID:tzXDdrzP0
>>61
最短で行けば十分お釣がくる額だけど・・・
まあ無理だろうな

97名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:59:49.11 ID:TPljKMyc0
お前誰だよってレベルの親戚と友達が急増するなw
98名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:00:17.17 ID:3/cQJNvS0
チャルシーのシーチケって一番安くてどれ位の値段なんだろう?
99名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:01:48.79 ID:3Fwj+BS1O
2chじゃ6億で震えが止まらん奴続出なのに夢がある金額だな
100名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:01.28 ID:iT9SJpL7P
漏れなら、20〜30億残して後はお前らに寄付する
101名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:34.49 ID:EBE5lyS40
おっさん、一年物のギリシャ国債に全部使えよ
利回り100%越えてるから色々と捗るぞ
102名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:40.14 ID:gwrNc32PO
俺が120億当たったっったらおまいら20人にひとり1億あげて
面倒みてやる、そのかわり俺の家来になるけど
どうだ1億円やるから俺の家来(パシリ)になりたい奴ちょっとこい
103名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:53.79 ID:exbjMToh0
120億円あったら、愛情を注いでいる山雅に
・・・


吉原行こうっと
104名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:04:33.70 ID:fx1c46ft0
ランパードより金持ちなんじゃね?
105名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:04:37.20 ID:qDSD/u4C0
震えが止まらなかっただろうな…。
106名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:04:38.34 ID:/qQwl/Lj0
こういう金満クラブのファンに当たるって・・
水戸ちゃんのサポに当たればいいのに
107名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:06:17.73 ID:wkWSCpK30
>>13
なんというバイバイン
108名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:07:00.99 ID:1lX2CYot0
一方日本の宝くじは税金と呼ばれているのであった
109名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:07:50.79 ID:WHbcx6Rh0
>>98

68 :名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:46:45.88 ID:77PyuRgG0
>>49
http://www.chelseafc.com/page/SeasonTicketsDetail/0,,10268,00.html
高いと見るかどうかはあなた次第
110名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:07:55.16 ID:xKHTpMS40
この人はこれから色んな人に狙われるから大変だろうなぁ。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:07:56.86 ID:csbzSoZg0
>>47
リアルサカつくは男の夢だからな
112名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:09:00.59 ID:qDSD/u4C0
>>102
俺が120億当たったら全部おまえにやるから今から俺の家来になれ。
113名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:09:06.70 ID:3oFdxljC0
俺なら4割をオーランチキトリウムの研究所を福島に作って
残りの4割をメタンハイドレード採掘事業に投資するな
全部失敗してもまだ遊んで暮らせる
114名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:09:17.78 ID:qAuA1JmH0
デカ過ぎるよなあ海外のって
俺は金の使い方知らんし
2億で60倍チャンスある方が
はるかにええわ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:09:33.98 ID:1lX2CYot0
>>102
1億ぽっちじゃ、ほとんどの奴は普通に社長の家来だろ・・・
116名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:10:09.52 ID:F5JgZuMV0
>>80
日本はかからないよ
イギリスはシラネ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:11:18.61 ID:UJlZYBzdO
ひゃひゃひゃ120おくえん!!!?((´゚'Д゚`))
118名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:11:29.70 ID:msf5avGi0
>>5
海外の場合はちょっと違う
一括でもらうと半分以下になる
この人の年齢にもよりけど、年2億くらいを60年設定とかじゃないかな
20億もらって100億を分割とかもできた
ま、120億を側近でもらうことはできない
119名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:12:17.30 ID:VKPcaESOO
>>61
J1昇格に20億かな?
6位昇格でいいなら10億あればいいけど余裕見て・・・
J1優勝は未知数だなぁ
ライバルチームの中心を引っこ抜いて相手を弱体させる一石二鳥がいいけど
ガチャピンとか代表組は金じゃなびかないだろうから
釣男、中澤あたりでDF強化してスーパー外人で点を取る
それに50億
翌年、ACLで上積みで20〜30億
ぎりぎりイケるかな?
120名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:15:01.29 ID:etUXPAei0
海外の宝くじで大金を当てると名前が出て有名人になるけど
事件も良く起きてるよな
嫉妬で銃殺されたり、コンクリ詰めにされたり
集られるのが嫌になって自殺したり
121名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:18:38.35 ID:5J6gXfhT0
日本の宝くじが激渋なだけ
団塊Jr以上は喜んで買ってるけど
122名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:22:20.91 ID:mS/ai5wW0
油 よう貧乏人!
123名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:22:27.17 ID:gVsH28ogO
サッカーくじビックの6億でも一生働かないですむからな
124名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:22:37.92 ID:qqVlpD8n0
>>39
トーレスとルイスの二人買うだけで100億かかるだろw
チェルシー自体の資産価値は2010年の時点で580億だから到底無理だ
125名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:25:36.57 ID:nfqXbnUH0
>>119
補強費15億使えばまずJ2じゃ無双できるよ
次のシーズンに40億補強すればJ1優勝まだしもACL圏内は楽勝なはず
あとは残りの65億は二、三年に分けて補強費に回せば安泰
客も増えて収入も上がるはずだから五年でACL取れるよ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:26:21.90 ID:sAXRn8uo0
あ!!俺の生き別れた兄弟だわ
アイアムデイブ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:27:11.58 ID:CL0oTRv50
海外の宝くじでも、アメリカは、賞金分割&税金の源泉徴収とかだけど、
ヨーロッパ系は、日本と同じで無税一括だったっけか
128名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:27:19.14 ID:ucDNhTcUi
俺…120億当てたらベイルの週給上げてやるんだ…
129名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:27:27.15 ID:AG+w9TO1O
低賃金Jリーガーに小遣いあげてくれ
130名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:30:40.27 ID:m4C2VqE/0
日本のロト6は週2回になって売上下がって1等が一人でも2億達しない時が普通にあるからな
胴元としては収益はそのうち以前とプラマイゼロなっちまうんじゃないの?
131名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:31:34.87 ID:ww5Um9IH0
もっとロマンチックにユニフォームの袖に1年間嫁の名前いれるとかしたらいいのに
132名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:49:49.33 ID:F5UiW6cs0
120億あったらうまい棒でできた家を組み立てる
味は野菜サラダ味
133名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:50:08.60 ID:bhaRQVSk0
1億でいいからくれ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:51:19.40 ID:tzXDdrzP0
>>125
強くなっても水戸で客増やすのは厳しいぞ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:52:57.03 ID:CL0oTRv50
海外じゃキャリー無制限が一般だからな
キャリーの上限がある日本が異常過ぎる
キャリー上限撤廃して、選択範囲を1〜50ぐらいに拡大すれば
日本でも、40〜50億ぐらいの賞金は出るようになるんだけど
136名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:53:40.56 ID:PWp6wTCOO
震えが止まらない
137名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:55:52.83 ID:pEj0RWUi0
こういうのは破滅するがオチ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:56:47.79 ID:vlw3G5cnO
巨額の宝くじ当たったやつの人生はだいたい破滅する
139名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:57:39.91 ID:/mC/6jWF0
米国でもそうだが当選者はへいきで名乗る
日本人はそうは逝かない

国民性の違いだろなw
140名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:58:24.92 ID:SUhBK05x0
>>137-138
破滅するじゃなく、破滅してほしいんだろ?w
141:2011/10/13(木) 19:00:09.23 ID:vfhJH3xN0
一億くれ
142名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:01:06.67 ID:yh2NOUs50
悪い事は言わないからすぐにボディーガードを4人〜5人雇うんだな
143名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:01:25.13 ID:kjvDhRx20
海外のこういうのって額がすごいけど
胴元はちゃんと元取れてんの?
144名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:03:23.49 ID:BQ15Wzbr0
>>137
>>138
これだけ大金だと破滅するまで使うのも大変だろw
145名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:03:41.03 ID:IZwqeXM20
>>143
>胴元はちゃんと元取れてんの?

当たり前だろ。
額がすごいってことは、なかなか当たらない
ってことだからな。えんえんと儲る。
146名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:10:37.88 ID:0tHp5ukfO
ほしいものを値段見ずに買える気分ってどんなんだろうか
慈善家になって児童基金設立か
147名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:13:01.09 ID:egpL5vaFO
>>136
ちょっと笑った
148名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:15:21.08 ID:kRaPQbZgO
5ドアの車買ってほしいな
149名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:19:55.26 ID:PR/pCzYE0
アフォだよなぁ
わざわざ正体を晒すとは…
国外脱出しないとえらい目に合うだろ

貧乏人であぶく銭持った奴なんて、下手に資産運用なんてやらん方が良いよ

150名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:20:52.96 ID:c/VpehWx0
チンポ3回しゃぶるから8000万くれ
151名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:22:15.43 ID:X7SXNpSs0
いいですなぁ日本の宝くじも100億クラスがでてほしいものですな☆
152名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:29:17.09 ID:k6Evb87T0
>>31

おい、31番。
これからだ。がんばれ。
陽気に行け。笑え。前見ろ。


153名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:33:48.72 ID:vE5XWSW+O
イギリスヨーロッパの銀行とか危なくて使えないな、どうしてるんだろ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:34:34.48 ID:2EzMcf9mO
アメリカだと顔&名前出して名乗りでないと
当選金もらえないってほんとなのかな?
ちゃんと一般人に当たってるって事の証明の為らしいけど。
155名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:47:34.71 ID:jFz3jsdCO
>>144
破滅する奴らはバラまくように使うんだよ
周りのたかりもハンパないし
たぶん年2億使って60年持つという感じの考え方はしない
156名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:51:49.71 ID:U9c9qYac0
120億あたったら地元のお世話になったサッカークラブの少年達と中学高校のサッカー部の後輩達を欧州サッカー観戦ツアー
につれていってあげたいわ。

157名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:54:45.73 ID:YDb6uzcf0
チェルシーを買えないか
買えなかったらもひとつチェルシー
158名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:55:49.15 ID:EJSYTWm2O
1億だけくれ
159名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:56:06.61 ID:CsXhGfmQ0
公になっちゃうのがなぁ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:57:09.50 ID:CORsGzcd0
>>153
スイス銀行に決まってるだろ
超安定してるよ
161名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:57:34.54 ID:qwABJGZDO
120億当たれば親にデカい顔してニートができる
毎月ババアに10万渡せば文句も言われまい
162名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:58:20.03 ID:d+dblxBe0
ユーロミリオンて日本でも買えるのか?
日本の宝くじと次元が違う、あまりにも夢がある・・・
163名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:00:16.10 ID:0LDetpELO
海外のくじは日本で買うと違法です
164名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:01:16.59 ID:zZWVsiblO
お父さん?僕が小さい頃に生き別れになったお父さんじゃないか!
165名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:02:42.17 ID:+z8Qw1Es0
>>13
日本で想像してみた
銀行つぶれて120億が1000万の保証分しかなくなるみたいな・・・
166名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:04:17.47 ID:gjyiM7tuO
120億ユーロもあったらお茶どころかチーム買収でんじゃん!
167名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:04:44.05 ID:YZHot15o0
6億でもいいから当たってくれ
当たったら必死に勉強して大学受け直すんだ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:05:00.05 ID:gm7ofkI00
一つの銀行に入れておく訳ないだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:05:24.04 ID:JT3n/Yn90
ギリシャを買って独裁を始めるんだ
170名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:06:12.01 ID:dGFekPGL0
>>159
匿名にすることもできるよ。
インタビューでも、なんで名乗り出たんですか、って聞かれてた。
まあ、こそこそ隠し事しながら生きるより、オープンにしといた方が
友達や家族との関係は逆にいいかもな。
171名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:08:27.89 ID:n1Jd20i3O
120億あっても買いたい席が立ち見席ってのが一番びっくりだよw

個室席を永年保有とか憧れるけどなぁ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:12:44.82 ID:ou+ZS9nj0
小さいクラブなら買い取れそうな額だな
173名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:13:42.15 ID:ArgbghUT0
120億円あったら、ボディーガードはもちろんだけど、親戚を名乗る怪しい人や悪徳業者からのコンタクトをブロックしてくれる専門の人みたいなのを雇いたいな。
174名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:15:56.24 ID:MYnOoGsW0
>>167
寄付金のとこに一億ってかけば
塾生になれるかな
AO入試で寄付金の欄あるだろか
175名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:16:45.87 ID:1HVchns3O
>>171
貴賓席で、ちんたら応援とか、たるくてやってられんわw
ゴール裏こそが最も熱い空間なんですよ!

それはともかく、海外の宝くじはスケールでかいなあ。
日本も、せめて10億くじ作ろうぜ。
176名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:24:42.20 ID:miUu+pDp0
羨ましすぎ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:31:41.94 ID:CORsGzcd0
>>165
だから120億もの大金はそんな1000万の保証のような普通預金じゃねえっつーのw
178名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:34:15.98 ID:kza3n7+40
120億ってすげえな。
1年で2億使っても60年生活できるんだろ?
1年で2億ということは、月に直すと約1600万円・・・・
1日に直すと約50万円・・・・
夢のような毎日が待ってるんだな
179名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:39:21.31 ID:4ee8MXgY0
しかし120億とか俺の金銭感覚じゃ理解不能すぎる
上手に使おうとするといつのまにか巨額負債抱えそう
180名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:41:47.10 ID:eA8iKhu00
>>178
一日に50万使えとか・・・・・・毎日衝動買いしても使いきれないな。
181名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:41:49.30 ID:Y806YJNT0
お茶するどころかお茶入れさせることだって可能だろ。
182名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:42:26.51 ID:aLzgfq2i0
>>40
今ならギリシャだな
183名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:43:22.11 ID:Rz0kmNc20
違うだろw30億で家と車と資産買って
残り90億は預金

金利で遊べて飯が食えるんだから、普通そうする
で、10年ぐらい教養を積んで上流社会の資産家の仲間入り
賢い人はそうするはず
3世代もすれば完全とはいえんが上流社会の一族に入れるぞ
184名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:53:20.51 ID:qDxiqXSp0
俺は師匠とお茶したい
彼のレジェンドマウスを生で聞きたいんだ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:55:35.05 ID:KEkTClFL0
宝くじが当たると毎日妄想してます
186名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:55:45.73 ID:eYtQVksm0
すげーなぁ
日本のクラブ買収出来るじゃん
187名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:56:28.89 ID:+Rn0s0Cd0
自分だったら1億だけ手元に残して
あとは虐待された子供の自立資金として支給したいわ
1億ありゃかなり贅沢して暮らせるだろ?
188名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:57:14.97 ID:mHzdWKrtO
水戸を買って!
189名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:57:42.14 ID:3OARns3o0
日本の宝くじが如何に夢がないかわかるな
西田敏行に香取慎吾だしなw
190名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:58:57.41 ID:xFXS8gF80
水戸何チーム分だ
191名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:02:08.37 ID:d/llBubD0
120億あたったら、医学部行って勉強してリア充しつつお金にも困らない人生歩みたい。
192名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:09:51.34 ID:z4i3LfdV0
>>183
デフレ国家日本の考えは世界じゃ通用しない。

そんなに金を持っていても、預金じゃインフレ起こって価値が目減りする。
少なくとも半分は投資に回すべきってなる。
193名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:12:22.86 ID:Th/H4/yci
そんな大金持ちがスタンフォードブリッジで悠長に観てられるのかな?
194名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:14:16.73 ID:8LFyoGUn0
ブリティッシュ・ドリームか
195名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:17:03.07 ID:Gj5VtZUn0
toto当選した金使って奇跡的な残留弾幕作った千葉サポを思い出した
196名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:17:24.55 ID:it4Tt86mO
番組枠買い取って単独スポンサーで好き勝手にドラマをつくりたい
主役と脚本はオレ
ヒロインは堀越のり
主題歌は安全地帯
ナレーションは松田聖子
毎回ドラマが終わったら石原真理子が感想を述べる
197名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:20:54.47 ID:LuYuSaA+0
>>161
せめて月50万は渡せよ・・w
198名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:28:48.04 ID:d3RD+jMp0
>>191
医者とか面倒だろ。自分なら数年かけて世界遺産巡り。(5億もあれば豪遊できるかな)
199名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:30:03.53 ID:z4i3LfdV0
>>196
テレビドラマじゃ好き勝手やるのは無理。
局からの介入がある。

映画の方がいいよ。
200名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:31:33.91 ID:gcRYW3koO
トーレス師匠二人分wwwwwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:33:15.39 ID:gNiFXHKs0
日本でこんな金額で名前出されたら、中国人に速攻殺されそうだなw
202名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:40:16.60 ID:nUqNDAo+P
税金はどうなんだ?
日本じゃ無いけど海外はありそうだ
203名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:42:30.10 ID:ucKUqAiF0
>>33
というかその120億で生計立てろよ…
204名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:46:58.39 ID:WOg0nIAm0
120億ってすごいよな〜
日本の3億で夢みてたのにさ、スケールが違うわw
205名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:47:24.48 ID:iiBvdqoo0
名前出されて120億だったら100億は寄付だな
206名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:48:46.85 ID:8JeeEKcXO
ランプスならお茶より酒の方が良いと思う
207名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:51:44.21 ID:/BPbc4qq0
メッシ買えるんじゃね?
208名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:17:01.16 ID:zYwM+ny40
120億あればランパードちゃんご指名できるのか
いくらかな
209名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:18:03.68 ID:+xue5+26O
なんかサッカーの移籍ニュースを見るたびに金の感覚がわからなくなるなぁ

・120億円って高いの?クリロナと同等だよね?


・4000万円とか高すぎワロタww
家一軒買えるじゃんww
210名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:23:29.27 ID:ZkTzR2u20
これ絶対金目的で狙われるだろ
俺がこいつだったら安全な日本に隠居するわ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:25:58.04 ID:r8+WT47QO
脚サポだったらスタジアム建設代に寄付するだろうに、プレミアリーグは恵まれているな。
212名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:36:58.23 ID:PRAAig1/0
この120億を倍、いや10倍にしてみないか?
213名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:45:35.15 ID:ZE5tHHl3O
月に3万円くらいお小遣いくれないかな(´・ω・`)
214名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:47:59.12 ID:x8mVSQagO
>>212
120万くれてやるから失せろ
215名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:49:02.20 ID:TeK8ul8JO
アッー!?
216名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:53:34.58 ID:LTK9AA9s0
日本の宝くじ年々売上落ちているらしいが、こんなの聞いたら買う気失せるな。
買わないと当たらないが、買ってもどうせ当たらないし、みたいな当選金額の小ささに
購買意欲失せる
217名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:53:39.50 ID:2pOpaSrj0
>>83
あいつには正直同情するわ
218名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:56:15.21 ID:Etwv9uXS0
油さんにとっては120億円すらはした金という…
219名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:56:35.66 ID:LTK9AA9s0
ネット販売全面解禁へ 通常国会の法改正目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111013-00000081-mai-pol

こんなくだらない議論する前に当選金額上げろ。簡単に売上あがるだろうが


220名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:58:57.92 ID:5rYmogID0
トーレスもう一人買えるな
221名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:05:29.39 ID:BRlzpg1QO
>>220
今度は金のトーレスだと良いな。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:11:21.14 ID:c3TLFSap0
>>170
アメリカの宝くじ長者のレポを読んだが、周りが半狂乱になるらしい。
大昔に宝くじを共同購入した友達が、「以前に共同購入したんだから俺達にも金を分けろ」と言い出したり
だから匿名で黙っておくのが優しさ。
223名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:20:07.94 ID:nRK3VWqN0
とりあえず ID:27fJ8oH+0が必死で、こいつが身内にいたら間違いなく乞食るだろうなと思った
224名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:26:59.99 ID:6Z+zwHea0
>>193
世界有数の金持ちがスタンフォードで悠長に見てるけどな
225名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:45:38.94 ID:7C6FcKbN0
>>222
昔々得意先のOLさんが一億当たったらしいんだが、嫉妬に継ぐ嫉妬で会社居れなくなったらしい
120億なんてもうそりゃ凄いだろうな
人間の浅ましいこと
226名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:59:15.01 ID:wOF9PilP0
うらやましいいいいいいいいいい
227名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:02:37.30 ID:cM3qVGZ70
水戸ちゃん買って
レーマンとムンタリさんと最高のベンゼマ連れてくる
これでもお釣りくるかな?
228名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:04:35.84 ID:aatZZBkb0
ふ、ふ、ふふふ震えが止まらないっ!!
229名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:15:42.36 ID:9GOun3m80
>>222
俺は120億円もらえるんなら名前公表されてもいいよ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:19:26.54 ID:pztBIuK90
>>222
そりゃ、あぶく銭だからな。

おこぼれにあずかろうという俗物的な奴らに擦り寄られて、
人間不信になること受け合いだろう。
確実に、それまで築き上げてきた人間関係は壊れるわ。
231名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:25:39.30 ID:xYEKtB/F0
貧乏人のオイラは毎回totoBIG5くちずつ買ってるが
当たる気配は全くないな(笑)
だいたい、日本には夢がないな。
ロト6もキャリーオーバーしても
4億なんて行かなくなったし。1億くらいのが
何口も出てキャリーオーバーは終了。週2で
抽選するようになってから駄目になった。
チャリロトは9億だが敷居が高い。
totoBIGは6億でなくて10億くらいにしてくれ。
宝くじもそろそろ6億円くらいに上げて欲しい。
たしか400万倍まで可能だったのでは?
一等4億、前後賞1億で良いではないか。
でも本当に夢を与える金額なら20億は
欲しいな。
232名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:56:24.99 ID:uAfNsrtNO
100万下さいって土下座して頼めば簡単にくれそう
233名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 05:32:03.88 ID:PNtEetl4i
120億か…食うのに困ったり絶対しないよなぁ
はぁ〜
234名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 06:20:14.94 ID:VEu6g/FQ0
>>4
うんにゃ
こうでもしないと本当に当選者がいるのか、または関係者に当選してないか
といった不正が解らないからこれはこれで合理的
235名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 06:25:04.43 ID:Vr/25t5N0
放射能汚染なんとかしてやるよ、っていうやる気あって賢いおまえらと
ふぐすまの子供達に100億あげるわ(´・ω・`)
236名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 06:29:38.26 ID:eOTLqbkT0
>>55
顔出しちゃったから危なくてもう表出られないだろ
色んな宗教が間違いなく財布狙ってるし
237名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 06:47:30.05 ID:7bRg30K80
>>200
おいやめろ。今のトーレス師匠はプライスレスだ
238名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 16:22:18.79 ID:aXn+8ojl0
日本国債は買わんでくれ
これ以上の円高は・・・嗚呼無能政府
239名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 17:38:46.24 ID:llztzD8m0
ランパードって金出せばお茶してくれるのか?
AKBみたいだな
240名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 18:11:50.63 ID:aHEUz9Mh0
イタリアとフランスとスペインからシェフを強奪して食文化を向上させろ
241名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 18:14:02.63 ID:1PkELJ6i0
日本も公表するべき
トトビッグって本当に当たってるのか
242名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 18:39:31.51 ID:YXQY5iyY0
宝くじ当てて「人生楽勝ww」と言ってみたい、、、
243名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 19:36:59.69 ID:GJFX/GkPO
名前
244名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 19:38:16.36 ID:fl0VeSJy0
120億あったら
何する?

俺なら、金ばら撒いて政治家になる
245名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 22:05:24.65 ID:N36vnk/Zi
別に1億2000万で当選率100倍の方がはるかに有難いよな
246名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 22:29:05.85 ID:5KpAvh/Z0
ある程度寄付したほうが幸せになれるって誰かが言ってたような・・・・
247名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 22:54:02.12 ID:atm0aO+Q0
>>244
基本的には運用しながら親孝行と自分の人生の投資だけに使うけどな
困っている友達や親戚も助けるだろう

残りは天下国家万人の為に出資金なり寄付金に使うだろうな
孤児院の孤児や震災孤児を大学や大学院まで卒業させてあげたい
少しでも世の為人の為になればいいわな


248名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:17:19.50 ID:CihA6AlA0
120億もあったら10億ぐらいどっかに寄付したいな
249名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:01:19.43 ID:5MQfxqsI0
だな
250名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:14.86 ID:sI9gAJmC0
スタジアム行けるのか?拉致されそうだけど
251名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:11:03.02 ID:TEWkaOBj0
>>246
精神的なものだよ
相対的に自分だけに幸運があると罪悪感を感じるけど、
まわりに分け与える事で自分が楽になれる
252名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:12:13.77 ID:yxvnkb240
>>42
たしかに名前出るのは嫌だけど
実際に当選者が殺されるまでされた事はごく稀じゃないかな
253名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:24:16.02 ID:9Yej2kVM0
シーズンチケットを購入したいっていう発想がサッカーバカすぎるw
254sage:2011/10/17(月) 17:27:21.91 ID:/GqaQGv50
こういう記事が出た後って日本でもいろんなくじの
売上が上がるらしいなw
めでたいやつらだ。
255名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:33:26.72 ID:ngEVEJsX0
口蹄疫復興宝くじでも買おうっと。
256名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:51:49.93 ID:b5rPBqKCO
ボディーガード雇え
257名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:08:23.49 ID:n+7OmprU0
俺の貯金の120万倍か…
羨ましいわ
258名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:24:42.42 ID:ysBw8ux/0
もし俺にこれだけ金があったら地元チームに立派なスタを建ててあげるのに
259名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:28:20.10 ID:eXt2q+pAO
大金が入ったからって、ランパードとお茶出来ないだろw
260名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:38:59.11 ID:j20WTj/gO
逆にいらん
いきなり億持つとか怖いわ
261名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:03:06.75 ID:4X2YY8iF0

自分がオーナーの「街」を作って、
自分が住みやすい「街」にする
住民も自分が決める
120億あったら可能だろう
262名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:05:48.00 ID:hO9V9ItT0
マンション買って裸エプロンのメイドを雇って引きこもりたい
263名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:06:42.69 ID:9IK7GDDZ0
地元のクラブにお金あげたい
264名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:13:43.33 ID:P8u3tudt0
【10日で5000万円集めろ!】 …うどん何杯売ればいいんだ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318834622/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318834744/
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 19:21:09.28 ID:RyuMnPey0
ギリシャにやれよ
266名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:27:18.23 ID:LAeVCbzwO
名前や個人情報晒されて120億なら
好評無しで3億のがいいやw
267名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:30:50.15 ID:UFUctToPO
友達と飯食う時は一生おごりだな
268名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:34:03.30 ID:Xydse25J0
1ポンド120円ってすごいな。
10年前なら200億円くらいじゃん。
269名無しさん@恐縮です
イギリスにも日本ユニセフの様な“なんちゃって慈善団体”はあるの?

兎に角色んな団体やら宗教が寄付してくれって来るだろうから、きっと大変だよ。
宗教っててめえ達は信者達からお布施を巻き上げてがっぽり儲けてるくせに、高額当選者に貢げとばかりに勧誘に来るのがムカツク。