【芸能】“うまい肉を知りつくす男”寺門ジモン監修の「チーズ肉まん」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@発狂くんφ ★
“うまい肉を知りつくす男”がサークルKサンクスと初タッグ!!
寺門ジモン監修商品第一弾「5種のチーズ肉まん」
10月18日から全国のサークルKとサンクスにて販売

株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村元彦)は、
芸能界でも食通としても知られている“肉の探求者”こと、ダチョウ倶楽部の寺門ジモンさん監修の第一弾商品を
10月18日(火)より、全国のサークルKとサンクス6,239店舗(2011年8月末現在)にて販売します。

第一弾商品は、豚肉に5種のチーズを合わせた『5種のチーズ肉まん』(165円・税込)です。
豚肉の肉汁とチーズのとろみ感が絶妙なハーモニーを奏でる、寺門さん自慢の逸品となっています。
寺門ジモンさんからは、「スモークチーズを入れたら燻した風味が加わってよりおいしくなる!」と
こだわりの一声をいただき5種のチーズで完成しました。
現在第二弾商品の開発を進めており、2011年12月に発売を予定しています。

また、10月11日(火)からは、全国で展開している有名鍋料理チェーン「赤から」監修商品
『赤から鍋まん』(160円・税込)の販売も開始しており、今後も有名人、
有名店監修の魅力的な商品の開発に取り組み、お客様が楽しめる店舗作りを目指していきます。

◆商品概要
<寺門ジモン監修「5種のチーズ肉まん」165円(税込)>
・豚肉に5種のチーズを合わせた「5種のチーズ肉まん」。豚肉の肉汁とチーズのとろみ感が一体となり
絶妙な味のハーモニーを奏でるこだわりの逸品です。
・風味のゴーダチーズ、コクのレッドチェダーチーズ、伸び感のモッツァレラチーズ、味のパルメザンチーズ、
全体的なチーズ感向上にプロセスチーズ(チェダーチーズを使用)の5種のチーズを贅沢に使用しました。
また、スモークチーズ(チェダーチーズを使用)を加える事で、風味・香りがさらに向上しました。

参考画像
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0293875_01.JPG

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=293875
2名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:39:18.48 ID:1wSvb8RS0
そうか
3名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:40:07.94 ID:Yc0i4YYu0
そうかそうか
4名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:40:29.23 ID:w5Pbm0ewO
ネイチャー
5名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:40:38.18 ID:GeFuDtym0
大勝利
6名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:41:02.67 ID:OmA5Vbp00
この人は一体どこに向かってるの?
7名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:41:14.35 ID:DuTP99WHO
でも美味い店行っても青汁しか飲まないんだよな
酒も飲めない奴がグルメとか中途半端で気持ち悪いわ
寺門のグルメ番組はマニアックで好きなんだけどさ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:41:52.13 ID:/7ipy6jP0
これは大作だな
9名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:42:11.55 ID:yhRGNQNQ0
絡みづらそうな食い物だな
10名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:42:31.11 ID:RmCwZ+uC0
赤から鍋まん
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 15:42:34.51 ID:/CQXEbtR0
チーズ好きなオレ歓喜w
12名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:42:36.86 ID:cbY+WjQb0
伸介がいなくなったからな
13名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:43:33.35 ID:OxrYjE5e0
ありそうでなかった一品
14名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:44:40.88 ID:IemT1qU80
ジモンの紹介する食いもんは食いたくなる
15名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:44:45.45 ID:yXumBndq0
なんで普通の豚肉使ってんだよw
16名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:44:54.09 ID:A7OU6Dv9O
はいはい
17名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:46:11.94 ID:md3Qm2oPO
熱々
18名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:46:19.61 ID:pA8bk2Ud0
キムチじゃなくてよかったわw
19名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:47:43.31 ID:t/TWy8au0
そうかそうか
20名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:48:00.55 ID:RN/opKPY0
これだったらピザまんでいいのでは・・・
21名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:48:06.76 ID:XiT+YcBC0
お高い肉使ってるんでしょう
22名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:48:35.84 ID:cXezdOqy0
ジモンちゃんの名前を久々に聞いたわ
生きてたのか
23名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:49:10.29 ID:rf2z3LZcO
チーズまんは無いの?(´・ω・`)
24名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:49:32.90 ID:5MHYjV+c0
そうかそうか
25名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:49:41.47 ID:cpI19dKr0
ダチョリブレはジモンのもけっこう面白いよ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:50:53.31 ID:wmrOVDaRO
>>23
相手のおまんこからチーズみたいなのが出てきたことあるお・・・
27名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:51:13.51 ID:LwCWYbc30
竜ちゃんの野田総理のマネ今イチだし
28名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:53:26.80 ID:1OlOg59N0
やべえ
うまそう
29名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:54:10.73 ID:xMCgMO4o0
コンビニ肉まんって冷凍のまま買えるの?
冬だと持って帰る間に冷めるから家で蒸したほうがいいと思うんだけど。
30名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:54:28.21 ID:+Us72n7d0
寺門ジモンの職業がわからない
31名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:54:45.47 ID:D0sJRIH90
肉の味知り尽くしてるならなんで香りの強いチーズを肉に混ぜるか
これじゃ肉の味がチーズに殺されるだろ
そんなのわかりきったことなのにジモンの肉の扱いもたかがしれてるレベルなんだな
32名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:55:13.51 ID:GWJgHZjz0
豚肉はどこ産?ちゃんと明記しろよ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:55:53.44 ID:2Xprbon50
そうかそうか!
Bじゃねえか
34名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:57:23.23 ID:aPuaauXqO
内村さまぁ〜ずのジモンは輝いていたな
まぁあれに呼ばれりゃ誰しも輝くけど
35名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:58:28.17 ID:Q6SG4MAiO
ダチョウ倶楽部って誰がボケで誰がツッコミなの?
36貧乏人:2011/10/13(木) 15:59:06.87 ID:+Og7rE7Z0
高えよ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:59:20.24 ID:yYhJiihX0
志村が育て方間違ったんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:00:32.88 ID:d6eX5Ud60
ピザまんでいいじゃんと思ったが
あえて肉まんにチーズってのがいいのかね
39名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:00:56.73 ID:AIUQ3oxs0
ネイチヤーの薦めた店は外れがないって
若手芸人が言ってたから期待
でも近所にサーケーサンクスないなぁ
40名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:00:57.89 ID:g5DHGkRX0
草加色強すぎんだよな
41名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:01:43.90 ID:b1t6tfQY0
人が食ってる横でガチャガチャうるさい男
42名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:01:52.67 ID:p8H7gO+L0
創価、創価
43名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:02:14.54 ID:7v+l6rOaO
ジモン性欲強そうだよな
44名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:02:33.82 ID:AIUQ3oxs0
>>38
これがどういう味になるかは知らんけど
ピザまんはチーズよりケチャップの味が濃くてなぁ…
45名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:02:35.38 ID:oeXlgNmb0
豚肉とかチーズにも造詣が深いのか?

牛肉についてはかなりのオーソリティーだと自ら語ってたのを見たことはあるけど
46名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:03:03.49 ID:MA9eutW20
旨い肉ならチーズ無しで出せばいいのに
47名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:03:45.72 ID:fFt6TUDo0
結局ジャンクw
48名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:04:06.03 ID:anLKyMi30
大作さんが肉食は禁止って言ったらどうなるの?
49来林檎:2011/10/13(木) 16:04:29.83 ID:wHbUKdsR0
なんでこの人、狙撃を警戒してんの?
50名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:06:07.56 ID:6RhnLjhQ0
ネイチャーなら生肉(厚労省の基準合格)とか出せよ!
51名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:06:33.93 ID:UP18DOOI0
弁当のレベル
セブン>>ローソン>>ファミマ>>>サンクス
52名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:06:34.80 ID:1xPQNeUL0
>>34
あの番組やたら持ち上げてるヤツが2ちゃんに多いけど
はっきり言ってあの番組は全く面白くないよ
あとどんべえも別に美味くない
53名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:10:24.96 ID:RSC4zXes0
『××監修』と云うもので良いモノを見たこと(ry
54名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:11:05.80 ID:KKj96Dxs0
取材拒否の店とかいう番組が懐かしい
55名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:12:04.54 ID:STd4KHo30
>>7
キリンかサントリーかサッポロ勤務の方?
56名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:12:14.86 ID:ktNKLaHFO
ジモンは金も時間も趣味もあるからダチョウでは勝ち組だな
57名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:12:51.33 ID:y8D5TTGYO
>>46
確かに
58名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:13:15.59 ID:HgP4WvGdO
>>51
ファミマが圧倒的にまずいだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:13:34.06 ID:cmbLAY0R0
ナイスネイチャ
60名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:13:45.24 ID:1fL4qEgE0
プルコギ肉まんが一番人気なのに
61名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:14:11.89 ID:JTES6sERO
>>53
関根勤のカレーくらいだな
62名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:14:38.58 ID:t8s7KvzD0
ネイチャージモンはホルモンだけでどんだけページ使う気だよ
いつもは大体二ヶ月程度で終わるのにホルモンはついに四ヶ月目突入じゃねえか
63名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:15:52.41 ID:e544zc130
普通の肉饅で具にたっぷり、こってり、ジューシー感があるのが
受けると思います
64名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:18:07.86 ID:D8zs5SqsO
>>60


知らんがな。
65名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:19:04.50 ID:APpabfcOO
>>51
セブン以外美味くない。コンビニの主目的である弁当に、何故セブン以外のコンビニが力を入れないのか全く理解できない。
66名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:19:25.21 ID:lLEHp+Qd0
サークルKじたいあんまり見かけないし食うことは無さそうだな
67名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:20:21.34 ID:0E0REi/VP
この人ってジャングルでは芸能界で一番強いんだろ?
68名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:20:47.22 ID:sDNpKvQo0
コンバットマガジンに昔のってたやないか
69名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:21:21.61 ID:ufDYQxF/0
ジモンいないほうが売れるだろ、竜平使えよ。
70名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:22:35.15 ID:MGpwMCUmO
サンクスが創価系ってのは本当だったんだな…
71名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:22:58.51 ID:R3OjaAJ7O
これは食べたいぞえ
72名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:24:18.04 ID:OtFh5JhQO
熊肉食べてみたい
73名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:24:49.07 ID:ZSSqWqbT0
>>1
チーズに関しては種類はもっとシンプルでいいかも。
個人的には加熱調理に効果の高い米国産のモントレー・
ジャック・チーズを希望。去年マックの「Big America
キャンペーン」で使用された、19世紀からある米国の伝統的なチーズ。
クアアイナでも味わえる。
74名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:26:11.21 ID:yecIV2xSO
寺門ジモンは面白くないがネイチャー・ジモンは面白い
75名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:28:11.66 ID:ZSSqWqbT0
中華まんは本当に美味しい肉まんと
カレーまんとを売っていブランドが
よりベターだと確信している
76名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:31:36.48 ID:HSIAoM9+0
うまい肉を知り尽くしてるなら肉だけで勝負しろよ
77名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:32:27.83 ID:eItLzhJl0
ネイチャー面白いけど
結局常連にならないと美味い肉が食えないんだろ
78名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:33:27.92 ID:eIxpXi8C0
チーズまみれですね 食べたいわー
79名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:35:21.09 ID:Ba1pmj080
>>26
病気だろお
80名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:36:37.60 ID:0TCeraLr0
>「スモークチーズを入れたら燻した風味が加わってよりおいしくなる!」
豚肉燻してスモークポークにすればいだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:37:27.28 ID:4MNm1/1/0
こだわりが強いのは良いんだけど
そのこだわりが宗教関係にも出ちゃって共演者を勧誘するもんだから
「あの人とは共演したくない」とあちこちで言われて
結果として干されてるんだっけ?>ジモン
82名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:37:40.79 ID:ONnm91iBO
創価だから絶対行かない

ダイソーも


そういえば昔(7年位前)、ジモンにキャットストリートでナンパされた

カモフラ柄のTシャツにG-SHOCKしてた
背は思ったより高くなかった
83名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:38:09.22 ID:5HeOeany0
塩茹でじゃがいもにバターは良いぞ、ケンシロー。。。。
茹でじゃがに塩辛は不味いぞケンシロー・・・・
84名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:38:19.34 ID:ZYlLsq7K0
肉にこだわれよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:42:16.63 ID:E0tXaKpr0
旨い肉はミンチにしない方がいい
86名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:43:47.47 ID:zgGRKe8H0
ジモンは焼肉屋をやらないの?
87名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:45:42.97 ID:mabLfeEq0
いいか、こまつぅ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:47:49.77 ID:fXtUZ8cx0
>>52
吉本出てないし、吉本嫌いがごり押ししてるだけだもんな
そうかと対決した為に番組潰されたウッチャンみたいに思ってるやつも多かったしな
三回続けてつまらんクイズと沖縄旅行の垂れ流しはは辞めて欲しいわ
89名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:50:10.37 ID:VssMhxUu0
たっけー

コンビニでこの値段なら誰でもそこそこうまいの出来るっつうの
90名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:50:25.98 ID:48igk5L00
層化とかどうこうの前に、ジモン自体がうざい
91名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:51:27.40 ID:CKj+z+L90
ジモンさんのこだわりトーク面白いのにな
創価なのか、、、がっかり
92名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:51:59.48 ID:tWLMecIh0
高け〜な おい
93名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:52:40.35 ID:aPuaauXqO
>>52
2ちゃんでの押しがどうこうは知らんよ
面白さは人によって違うもんだろ?
94名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:53:29.61 ID:07tQ/HCsO
>>74
あの漫画はウザ面白いね
95名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:56:05.83 ID:t8s7KvzD0
>>94
あの漫画tって面白いけどさ単行本書店で売ってるとこ見た事ねえぞw
96名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:56:34.50 ID:OLZu5cgh0
>>30
ダチョウ倶楽部の2軍て誰かが言ってた。
97名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:56:44.69 ID:1xPQNeUL0
サークルKサンクスが最近押してるのが焼き鳥
中国産で一串3円のを150円で売ってる
98名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:58:32.55 ID:97Q4uMnWO
コンビニはそうかばっかなの?
99名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:58:37.95 ID:kddgPMiZO
さっき食ったけどなかなか旨かったな
100名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:00:06.20 ID:IWw/Lq1v0
ほんとにうまいもん好きなら
「コンビニで売ってるもんなんて食えるか!!」ってなるだろに
101名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:00:48.15 ID:ALdmUUnx0
ジモンにはアウトサイダー出て欲しい
あとズンのヤスと水玉のアキにも
最近格闘技始めましたみたいな不良同士よりも芸人対不良のが客入りそうじゃん
見たいわぁ
102名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:05:29.57 ID:tQ8x4TCV0
竜ちゃん後ろ気をつけて!!段差あるよ段差
103名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:07:44.40 ID:ZS+DZ1AAO
なぜ「美味い肉を知り尽くした」くせにチーズを持ってくるんだ
肉殺しもいいところだぜ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:07:48.59 ID:xcny+DwB0
これ買うくらいならファミマのスライム肉まん買うよ
105名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:08:14.70 ID:wyYAiMzh0
むしろ肉だけで勝負してほしいところ
106名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:09:02.04 ID:QGbj+yKq0
>>96
俺もダチョウ倶楽部のサポートメンバーという話を聞いた
あとリーダーの「(ダチョウ倶楽部は)ジモンを入れれば3人編成です」発言も
107人生一発逆転 ◆0G9qHQS4bg :2011/10/13(木) 17:13:55.63 ID:t/WXaZBu0
寺門ジモン監修「うまい肉」とか出せよ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:21:25.13 ID:SgEQBwfZ0
チーズって肉か?
109名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:24:45.47 ID:KX/lCZ6L0
有吉「上島とリーダーの仲が良いのはジモンが嫌いという共通点があるから」
110名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:37:45.90 ID:37+oXgwn0
未だに肉=死体を食うとか。
もう肉=死体など食わなくても生きていける時代だというのに。

他人に殺してもらえるから食えるわけだぞ。
自分で殺せないけど、美味しいから食うとか(笑)
111名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:48.85 ID:ffALMJep0
豚キムチまんが美味しいよ
112名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:07:16.40 ID:V+KERkxX0
ヤマザキの肉まんとぴざまんは国民食に指定するべき
113名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:16:47.19 ID:GWJgHZjz0
日本の国民食はカレーライスと焼きそばに決まっておる。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:25:41.96 ID:tOZCSkUp0
じもんって焼き肉屋に行って生肉を焼かないで生で食うやつだろ。
よく病気にならないと思って感心するわw
115名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:26:02.85 ID:czKVpdHNO
カレーまんくいたい
116名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:31:18.91 ID:nrBPAUBK0
>97
百円な
117名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:31:48.74 ID:pB4/0cIP0
ネイチャー!!!
118名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:32:19.73 ID:LfKP1OJ90
肉を食いすぎて痛風や大腸癌にならんのかね
119名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:43:43.31 ID:ij/As8XV0
一芸だけで、
実は能無し芸無しのタレントがよくやる手だな(笑)
120名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:46:15.39 ID:vLLIhIaPO
ダチョウ倶楽部はジモンさえいなけりゃもっと売れてたような気がする…まぁそうかジモンのおかげで生き残れた可能性もあるが
121名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:50:56.06 ID:BzPnNRaPO
『うまい肉』
が瞬間的に
『うしじまいい肉』
に見えた俺は死んだ方が良いな。
死ぬ前にうしじまの写真で抜くか…
122名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:51:08.92 ID:QGbj+yKq0
>>120
「どうぞどうぞ」の連係プレーは最低3人いないと成立しないからな
まあ3人目がジモンである必要もないんだけど
123名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:51:31.53 ID:t8s7KvzD0
>>120
通販番組ではジモンの独壇場で竜平、リーダーは空気だったろうが
124名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:53:00.40 ID:GjtZ/5bDO
カレー味のシチューを作ったんだが結構いけるぜ
125名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:56:19.53 ID:T/qv9xQhO
ジモンが紹介してた肉の塊を出すもんじゃ焼き屋は
食べログでボロくそに叩かれてる。
126名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:56:51.00 ID:rphCy80P0
創価なの?
wikiみたらこんなことが書いてあったんだけど

>お笑いウルトラクイズにて「選挙のたびに肥後克広と上島竜兵の親族に投票を依頼する電話をかけまくり、迷惑をかけている」と上島に暴露された。
127名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:57:10.23 ID:nrBPAUBK0
肉は多分専門家なんだろうが

時計はそこまで詳しくないぞ 見てる限り
128名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:59:15.53 ID:BXOeKtwu0
昔G-SHOCKとかスニーカーをショップのコネで買い集めて自慢してた人?
129名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:02:51.30 ID:7lyUGMqh0
「山での戦いなら俺はヒクソンに勝てる」は寺門の名言
130名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:05:25.91 ID:KGVz0OeXO
>>121
問題無い、俺もそう見えたから。
131名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:10:55.56 ID:YZHot15o0
ダチョウ倶楽部は3人中2人関西人
これマメな
132名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:52:08.12 ID:aaleLGUt0
>>121
俺は「うまい棒」に見えたorz
133名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:59:15.59 ID:nu6Ye1ch0
個人的にはスライム肉まんに期待してる
134名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:09:54.31 ID:IwPm0JMw0
肉まんの肉は、くず肉の中でも凄まじい程のくず肉。
肉として甦る工程を見れば、誰もが食べる気を無くすだろう。
135名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:15:05.56 ID:ffALMJep0
食べ物に「クズ」な場所なんてありません。
元はすべて人間と同じ生き物の身体です。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:41:32.99 ID:wHcnTlxh0
これ
おそらくマックのダブルチーズバーガーみたいな味だろな。
137名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:53:08.65 ID:fCO6DAga0
最近チーズをいろいろ買うようになったが
フランクフルトにいろいろな種類のチーズをのせて
焼いて食べるとむちゃうまいな。
でも恥ずかしながらそれまでパルメザンとパルミジャーノチーズが
同じ名前を指すことを知らなかった。
138名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:56:42.80 ID:AIbr9Ggp0
>>65
ファミマの唐揚げ弁当は絶対消費者を舐めてるわな。
ご飯と唐揚げだけなんてふざけてんだろ。
139名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:10:58.35 ID:BFZg4MgO0
炭水化物と肉合わせたもの持ち上げてるやつは絶対肉の食い方わかってない。
140名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:16:38.49 ID:k3QFcpXA0
ジモンのあの垂れ目は気持ち悪い

あのカルトの共通した顔つき
141名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:17:42.46 ID:KHV2yFbLO
ちょっとチーズ肉まんに期待
142名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:19:32.20 ID:B5qFp+5V0
肉博士の出すチーズ肉まん
143名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:19:50.78 ID:0KuUqFNjO
>>139
餃子 焼売 小籠包
144名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:20:22.23 ID:U/tXtJaT0
>>138
自分で料理しなさいw
145名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:20:50.83 ID:SmzED7fTO
そうかそうか。
146名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:21:09.39 ID:SEP2BX9M0
>>65 随分前だがそれなりに力入れてた頃もあったと思うよ。
10年前くらいか。
結局安い外食なども増えて選択肢広がって、頑張ってレベルあげても廃棄が多かったりで
もう割り切って安く作り始めたんじゃないの?
 
147名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:23:27.12 ID:8Kevgh79I
あの肉本の表紙の肉出す鉄板焼き屋さんってやっぱ予約取りづらいの?
148名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:25:35.14 ID:EZ3SHGOB0
なぜかこいつが熱く語ると喰いたくなる。
149名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:44:55.91 ID:ChwQuspEO
ウザいし胡散臭いけど妙に説得力あるから信頼してしまうw
150名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:45:39.69 ID:ZKrSUUfp0
本当に拘り持ってる奴がこんなことするか?
151名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:47:22.14 ID:SKJNmkRQ0
この人が注目するものはいつもワンテンポずれててダサい。。。。
152名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:48:12.20 ID:J65D2av/O
なるほど… 気になる
153名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:49:17.28 ID:XFNoRYvAO
ライトニングの連載はよく読む
紹介されてたおにぎり屋さんはかなりうまかった
154名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:56:59.27 ID:FnuORbMIO
ジモンとV6の奴は美味しそう語るから好きだな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:14:58.28 ID:miXKjnnX0
そうかそうか
156名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:20:23.70 ID:ahy1/t0/0
ま、芸能人はこんなコスト切り詰めまくった豚の餌は食わないんですけどね
157名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:22:54.56 ID:3TNLDLz80
ネイチャー
158名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:23:59.03 ID:Xr3aLuzDi
アスペルガーの勝ち組だよなあ
159名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:25:10.96 ID:eo6l3YCa0
普段、虫喰ってるのに
160名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:26:55.50 ID:DrwSeLIM0
>>1
こんなにも不味そうに写ってる
とろけたチーズってのも珍しい
161名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:28:56.11 ID:TJnSQliC0
結局はサークルKのインフォマーシャルなんだろ
162名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:40:47.15 ID:o/SiIWAXO
コイツ、クチャクチャ音たてて食べるから大嫌い

食べ方の汚いヤツをグルメとは言わない
163名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:55:37.43 ID:e28LkPr40
コンビニの肉まんに165円も払うくらいなら、
551蓬莱の豚まんの方がいい。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 11:42:10.49 ID:Yb736q2D0
たけーなw
165名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:23:19.48 ID:4G60ET3o0
食べたあと臭い屁が出そうw
166名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:25:13.60 ID:TQLJ6gtX0
>>7
酒のむと酒メインになるから
酒なんて飲まなくてもいいだろ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 17:46:58.95 ID:usCf9iMe0
個人的には肉とチーズは合わない
168名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 18:20:09.37 ID:BVhNB0RA0
折伏禁止
169名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 22:39:02.72 ID:M+7no7GR0
すき家いったら三種のチーズ牛丼に納豆、生卵、おろしポン酢をトッピングして食う
170名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 22:41:18.49 ID:Tl4qtzYN0
ネイチャージモンは割とすき
171名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 23:00:03.07 ID:0hSQdgi30
>>51
同意
172名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 23:05:38.17 ID:uRWJomba0
自信があるから電話をしません!
173名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 23:10:28.49 ID:X3HRDEjCO
>>170
アレを読むと肉が食いたくなる。特に焼肉とステーキ
174名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 23:12:35.15 ID:xjfEWaEOO
ステーキといや血のしたたる
175名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 23:15:18.50 ID:15P+BXLY0
漫画好きでもネイチャージモンを知らない奴もけっこういるんだよな
今年のベスト10に入らなかったら怒る
176名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 23:16:23.98 ID:z1o7Japw0
ネイチャー〜の作画は素晴らしい、作画は
177名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 23:22:31.17 ID:Mgu4vwuX0
食全体じゃなくて肉だけにこだわるって
相当間口広そうなんだが
いままで誰も入り込んでなかったのもすごい。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 01:47:47.50 ID:duXp7GIHP
肉メインで押し出してるのに、チーズ加えるって大丈夫なのか?
179名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:11:01.85 ID:WALexC9e0
屑肉をチーズでごまかしてるんだろ
180名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:13:20.67 ID:+Ku0vQZ80
ナイスネイチャー
181名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:13:32.74 ID:HEaa4toA0
チーズの味でなんとでもなりそうだよな。
182名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:15:10.84 ID:5xwPv1t30
何にでも凝り性で宗教にも凝っちゃったクチなんだろうが
ちゃんとした禅や密教に行けばいいのにアホだな
183名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:15:49.49 ID:PYSsSqYC0
この人は結婚してるのか?
184名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 03:46:50.26 ID:uaT0UANS0
ハモリストがこんなにいて嬉しい
185名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:30:32.02 ID:MbUSuAA20
うまい肉って言っても、肉まんになった時点でどうしようもないと思うんですけど。
うまい肉ならそのまま焼いて食いたいw
186名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:38:24.22 ID:bdzwpkh+0
165円ならビッグマック200円買ったほうがいいだろ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:40:54.59 ID:rGu3CBkhO
こいつが推す店は店員が糞の店ばかり
188名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:12:25.39 ID:Sof+JYW40
美味しそうだけどジモンが儲かるのは嫌だなw
189名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:27:14.86 ID:QLIwMsPS0
ブルーチーズ肉まんとか、マニア受けしそうだけど。
190名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:21:13.99 ID:tIDBDaYr0
所詮コンビニの肉まん。
うまいかまずいか評価する以前のレベル。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:43:56.45 ID:alloPHL9O
ネイチャージモンでワロタのは
老舗の和菓子屋で人気のヨモギモチを
「コイツは業務用の合成粉使ったニセモンだ」
「三軒隣の駄菓子屋婆さんが本物のヨモギ摘んでつくってるからソッチ行こう」
生放送で本当の事いっちゃう正直さ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:56:14.48 ID:Xl8XJhjj0
芸人仲間から嫌われてるのが画面からわかる
193名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:56:15.52 ID:Wx7dxf9n0
>>1
画像、こーまんみたいだなw
194名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:57:51.82 ID:1pOhP4fw0
一番うまい肉は、池田犬朔大先生が食べ残したお肉
一番おいしい果物は、池田犬作大先生が食べ残したメロン
195名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:02:33.42 ID:sbkIP5q+0
これは池田大作風味なの?
196名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:52:20.71 ID:lD03nF3C0
寺門ジモンていうネーミングには異様にセンスを感じる
とうじ魔とうじ並のセンス
197名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:53:13.89 ID:ty6E6Mn00
>>187
常連と馴れ合いな店が多そうだなw
198名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:54:47.76 ID:9rv3o/QKO
クチャラー直せよ
199名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:55:34.71 ID:d2k3AMP40
>>196
すごい
今はじめて気が付いたw
200名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:10:40.57 ID:Arq+B8J60
うまい肉に詳しいからこそ
うまくもない肉をせめてちょっとでもうまく喰う方法を知ってる
とかそういう話?
201名無しさん@恐縮です
>>199
俺もはじめて気付いた。

にしても、フジの深夜のピーピー名前出せない店は
つまらんかったな。