【野球】広島カープ、投手5人 菊地原毅、林昌樹、宮崎充登、川口盛外、育成選手の松田翔太に戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@発狂くんφ ★
広島は13日、菊地原毅投手(36)、林昌樹投手(31)、宮崎充登投手(33)、
川口盛外投手(26)、育成選手の松田翔太投手(21)に戦力外を通告したと発表した。(共同)

http://www.sanspo.com/baseball/news/111013/bsd1110131426000-n1.htm

関連スレ
【野球】広島、菊地原毅(36)を来季は支配下登録から外し育成選手として再契約へ…9月中旬に左アキレスけんを断裂して手術を受ける
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318471786/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:31:02.97 ID:ySyO3qX40
2
3名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:33:52.27 ID:n68dFBnB0
宮崎獲った当たりのカープドラフトの不毛さは異常だよね
4名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:33:52.76 ID:DoCN/u+H0
宮崎はバッピに適任だろ
5名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:34:05.99 ID:1wSvb8RS0
菊地原は潰されたか
投手育てるの下手だな
6名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:34:32.31 ID:FGDgq/3cO
松田翔太?
7名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:35:27.21 ID:zGbFnqW9O
猛虎魂は感じない
8名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:35:54.57 ID:BGve+YSn0
永川は?
9名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:36:01.40 ID:rPTi6DuK0
宮崎ってもう33なのか
そら解雇されるわけだ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:36:27.27 ID:CEPCC5ItO
(´・ω・`)松田翔太
11名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:36:50.52 ID:A4jRt9L10
あのダメ監督は解雇しないの?
12名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:38:35.58 ID:K6UQ8yjj0
野手の解雇0って事はないだろうし第2弾もあるんだろうな
13名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:38:49.11 ID:Auwki7og0
河内は?俺の河内はまだ育成にいるの?
14名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:39:42.92 ID:HFJiRERCO
広島の林、西武の岩崎と変態スライダー揃って解雇か
15名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:40:46.68 ID:ar4ZGsqL0
前田は?
16名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:41:44.13 ID:5aA9QqDg0
広島だけで一文字苗字のみのオーダーが組めると思ったのに・・・・
林昌樹がクビだと投手がいなくなる
17名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:41:46.05 ID:Fk65aXsuO
松田翔太
18名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:41:54.36 ID:/UJSftxu0
マッパチェキラ写メ解雇か
19名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:41:54.44 ID:IZyC4xYD0
林の戦力外は勿体ない気がするんだけど
20名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:42:31.94 ID:eMcdNOjP0
俳優もプロ目指す時代か
21名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:42:59.85 ID:ktNKLaHFO
ようつべ見たニワカが林のスライダー絶賛がうざかったしいいね
サイドからコントロール無視して投げればあんなスライダー普通なのに
22名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:44:05.26 ID:FgqJN6iP0
>>16
余談だが広島の投手には「三文字苗字のジンクス」がある
23名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:44:06.17 ID:vLLIhIaPO
菊地原・林・宮崎は予想通り
川口は2年でクビかぁ…まぁ年齢的に仕方ないのかな
松田は育成3年目だからやはりこうなるか
河内も次は危ないな
24名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:44:37.00 ID:HL+fJYeoO
>>5
アキレス腱切ったから育成で様子見だとよ
左の中継ぎがいないから完全に切れないんだとさ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:45:37.32 ID:Ml1bocnP0
>>21
ようニワカ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:46:23.60 ID:dFEwZjFf0
こんだけ金使ってない球団で横浜よりはピッチャーがまともってのは、
やっぱり練習の成果なんだろうな。
あぁ、横浜の防御率見てまともとかそういうのはいいから。
マシンガンしてたらあんぐらいはなるよ。
他所の先発並にまともに投げられる三浦は別にマシンガンされずに引っ張るんだから。
27名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:46:36.37 ID:+hr+/B1eO
>>4
ノーコンがバッピに向いてるもんかよw
しかし見事に残当な面子だ…
野手も末永とか辺りなんだろうなあ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:46:57.86 ID:jCx97DcRP
>>16
確かに多いなw
梵・倉・迎・嶋・丸・申
29名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:47:03.01 ID:LM5USX6cO
↓以下「なんじゃこりゃ!」禁止
30名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:50:24.89 ID:js7DZt970
なるほどですね
31名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:51:41.51 ID:Br9HR7yt0
猛虎魂はいねーがー
32名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:53:57.19 ID:dHkUd2RV0
まだシーズン中なのにどうして解雇を発表するの?
メジャーではポスト・シーズンが終了してから、チーム編成が始まるのに
33名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:55:05.22 ID:a0hwUnN+0
松田ハジメの戦力外はまだですか?
34名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:55:49.96 ID:SFKG9CXD0
白濱はまだ生き残ってるのか
と思ったら一軍に上がったりしてたのね
35名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:55:52.79 ID:zhxzBIi80
21歳でクビとか
高卒はドラ1の1億5千万クラス以外は大学へ行くべきだね
36名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:56:42.23 ID:NHnpxAiD0
林は怪我でもしたのか? 2試合無難に投げてたようだが
37名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:57:23.25 ID:kXl+1Uji0
広島はまずオーナーを戦力外にしないとダメ。
38名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:58:55.73 ID:YSI/S85t0
いつのまに広島に戻ってたんだ>菊地原
39名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:00:15.27 ID:rRINig8uO
>>26
小山田と交換した、岸本・木村が未だ現役だもんな
40名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:05:05.67 ID:Qt5DhVBu0
>松田翔太
野球もやってたのか
41名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:06:08.10 ID:TlTaghNJ0
広島には昔キムタクがいたけど
松田翔太もいたのか。
42名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:07:34.69 ID:Xo4SqDcE0
クサナギもいるよ
43名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:08:18.59 ID:d6eX5Ud60
>>16
投手の他に内野も足りないようだ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:10:18.60 ID:zVDSkFXkO
宮崎って自由枠のやつだっけ?
永川もう一人取ってもしょうがねえと思ってたわ
45名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:11:12.38 ID:AsQyjsuE0
>>32 早いほうが就職とうに有利だろ
MLBみたいにマイナーや独立が発展してるわけでもない
46名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:12:51.29 ID:bFMIj7Ec0
ヨーコーヤぁー!って絶叫しただろうな
47名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:12:53.81 ID:GtoK5bP+0
貴重な智弁和歌山OBが…
48名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:14:40.47 ID:nfmphore0
>>44
アフォか。
ザキさんはドラ一w
49カメラの高価買取反対!的場町カメラの日進堂を潰せ!:2011/10/13(木) 16:15:02.41 ID:D9yeXmrS0

 的場町電停前のカメラの日進堂は不要になったカメラ、レンズを高く買うな!


 おじいさんが使ってたような昔の骨董品カメラを100万円で買うのはやめろ!


 壊れたカメラを高く買うな!フィルムカメラを高く買うな!広島日進堂!
50名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:16:12.58 ID:yNd8Is+gO
第2弾あたりで末永とか野手陣の解雇が発表されるんだろうな…
51名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:16:12.80 ID:4W1F7j190
>>32
アメリカのストーブリーグの目玉は移籍
日本のストーブリーグの目玉は契約更改
52名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:18:19.31 ID:HgP4WvGdO
林って巨人時代に女に自分のヌード写メ送った奴だっけ?
53名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:18:20.63 ID:U3/ncekM0
カンザキナオ「アキヤマさんが戦力外?だったら私なんて・・・」
54名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:21:55.33 ID:0IF6setO0
FAをやめない限り広島に未来は無いな。
55名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:23:04.86 ID:hLvzSMqY0
>>54
FAは選手の権利だから
広島は運営体制を変えない限り強くならないよ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:26:41.80 ID:uVgUqREn0
>>35

高卒で、ドラフト1位以外で活躍したのって、最近では、
横浜 三浦  6位
ロッテ 成瀬 6位
阪神 井川  2位

くらいしかいないんじゃないか?
野手は下位指名でも結構活躍するが、本当に投手は、ドラ1でないと
活躍しない。
57名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:27:51.52 ID:yNd8Is+gO
>>54
FAは仕方ないなぁ…

やるならドラフトを完全ウェーバーにするくらいだな…

ただ広島は一貫してドラフト完全ウェーバー制には反対してんだよな。
58名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:30:20.08 ID:b+lLFVqZO
>>56
ゴミ売の東野…は活躍してないか。
59権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/10/13(木) 16:30:42.95 ID:V63lSX3C0
菊地原はオリックスで地味にオールスター出てたね。
まったく印象に残ってないけど
60名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:31:39.35 ID:i7L2OMbmO
松田翔太
61名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:32:18.79 ID:hLAxTwH20
松田翔太
62名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:34:57.28 ID:oJEmRkJD0
第28回ドラフト 1992(平成4)

1位 佐藤剛
2位 菊地原毅
3位 鈴木健
4位 吉本亮
5位 井上浩司
6位 多田昌弘
7位 池田郁夫
8位 高橋顕法
63名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:38:59.82 ID:2Zji+kR50
菊地原と林かよ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:40:22.41 ID:iSEsLXvNO
>>62
ここにも紛らわしい名前の選手がいるな
カープの伝統だろうか?
65名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:41:08.76 ID:ROojYO6c0
もっと他に戦力外通告する投手いるだろ?
もしかして第2弾、第3弾あるのか?
66名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:43:24.95 ID:HL+fJYeoO
>>64
その昔大石姓同士の交換トレードやったりとかしてたな
67名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:43:53.24 ID:ss1RRe6H0
永川弟や河内はなんかコネでもあるのか?
二軍の成績もひどい。

林は案外長くやれたな。サイドでスライダーが神なので他所で獲るかも。
68名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:44:27.76 ID:MwPnjyyoO
>>62
一番下の高橋って選手が仙台育英で一度もベンチにも入らなかった
のに指名された。契約金無しの最初だったはず
69名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:44:36.39 ID:wHT7cZR30
林はまだ使えると思うんだがなあ

菊地原は南無い
怪我さえなければ・・・
70名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:46:10.28 ID:GuEuRrWP0
カープには昔、「高橋英樹」って名前の選手もいたなw
71名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:46:15.33 ID:wHT7cZR30
>>62
菊地原以外マジでどうでもいい選手ばっかだな
考えてみたら、この頃からドラフトが悪くなってきてたか
72名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:46:54.72 ID:TRmGdDwU0
>>56
阪神の秋山巧・・・はまだ判断付きかねるか
73名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:46:56.40 ID:v/LAeUldO
>>52
すんごいスライダー投げる静岡出身のピッチャーだよ。
自分も静岡だったから自分が中学卒時代にこの人の地区大会よく見にいったけど県内ではとび抜けてたよ。
74名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:47:51.88 ID:+zrCUyISO
>>65
投手より監督、投手コーチ、打撃コーチをファンからしたら、戦力外にしたいんだけどな
75名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:49:10.06 ID:GWJgHZjz0
一文字って在日っぽいな
76名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:51:05.10 ID:TNNnnnbj0
>>64
高橋英樹っつうのもいたんだぜ
77名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:51:34.00 ID:d3RD+jMp0
>>62
この時期のドラフトで残っているのは菊地原の他、
松井秀喜、豊田清、佐伯貴弘の3人しか残っていない件について。

むしろよく残っていたって感じか…。
78名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:52:45.49 ID:LwZ3wOSi0
絶望枠さんがやっとクビになったか
79名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:56:45.61 ID:/RQv76oo0
>>52
それは今ハムに居る林昌範。
80名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:02:09.32 ID:ss1RRe6H0
末永も鈴木も山本、松本、迎、上村、、この辺りも解雇でもいいのだけど、
ウェスタンの試合要員で確保の意味合いで残留か??

安部もこのままでは育たないと思う。堂林、二軍でやっと2割ジャストの打率。
81名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:05:40.96 ID:bFMIj7Ec0
>>76
大竹がいたのって三村監督時代だっけ?
82名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:05:58.22 ID:a0hwUnN+0
林の性格の悪さはガチだけどな
練習嫌いでハジメカープの悪口ばかり
他所ならやる気出して活躍できると思う
83名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:07:22.65 ID:EYW6vGMn0
>>26
横浜はマシンガン継投だけど防御率まともじゃないよ。
チーム最多勝の高崎が5勝14敗だし。
84名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:08:27.53 ID:Kwx8+JfC0
ようやく宮詐欺を始末したか
って林がなぜ・・・
85名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:13:03.44 ID:AB+j8BFU0
36歳で育成枠・・・
将来コーチとかフロントとかあるのかな
86名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:14:01.89 ID:4WUUPLSy0
菊地原には横浜にきてほしいわ。
地元神奈川で、特に相模原球場でその勇姿をみてみたいもんだな。
87名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:14:41.83 ID:pxKPrRSA0
カープ自体に戦力外通告できないのか?
88名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:16:38.01 ID:SfI+IQFyO
スライダーの林戦力外なのか
89名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:28.88 ID:cbZZrbzZ0
第二弾で末永・申・相澤という選手も予定されてるらしい
90名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:23.73 ID:Bya5TKHTO
>>87
カープには銭力外通告しないとな
91名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:00.36 ID:d3RD+jMp0
>>85
上位指名はなんだかんだで特約付き入団が多い。
それを餌にしないと拒否られる場合もあるからね。
92名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:58.75 ID:f6F5XxUk0
広島ファンに聞きたいんだけど
うちの地元出身の庄司は順調に育ってるの?
93名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:21:46.75 ID:ctZb4OX/0
鬼スライダーの林か
物凄い変化量で物凄くキレのない横スラ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:25:36.52 ID:SgEQBwfZ0
歌手やってりゃ広島行くより良いだろうに
95人生一発逆転 ◆0G9qHQS4bg :2011/10/13(木) 17:27:33.20 ID:t/WXaZBu0
監督には戦力外通告されないの?
96名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:27:46.05 ID:uN0JKUBW0
菊地原って広島に戻ってたのか
知らんかった
97名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:30:40.86 ID:a0hwUnN+0
監督より年収6億以上のオーナー先に戦力外にしないと
コストパフォーマンス悪すぎる
98名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:31:37.86 ID:QeDrryVM0
>>93
グーンって曲がるよね
99名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:33:13.34 ID:1yyqJvI0O
>>47
ここと青森山田は甲子園での実績の割にプロで活躍する選手が育たないな。
日大三もあまりパッとしない感じ。
100名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:34:03.31 ID:1BZ/oRjI0
変態スライダーと絶望枠さん・・
101名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:34:10.35 ID:ok6VrgPk0
河内は残ったか?
102名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:35:33.87 ID:nF3cu88+O
ゼロ戦キック通用せずか
103名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:43:13.38 ID:rQ3U1WSTP
そんなにクビにして選手確保できるのか?
104名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:49:23.04 ID:f77OzkzW0
宮崎ついにか
105名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:52:05.99 ID:x1v5nOC60
林はどっか取るのかな。相澤は今年は大丈夫と信じたいけど出番ないよねきっと
106名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:55:33.50 ID:aNGxfz9M0
ドラフトは5人前後らしいから野手の戦力外は一人、二人くらいかな
107名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:57:15.56 ID:hnXqPiLV0
菊は黒田が戻ってきた時の話し相手要員?
広池がおらんようになったから。。。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:58:10.37 ID:lpUuAtwj0
14年連続Bクラスにしちゃ、少なすぎじゃね?
毎年恒例の補強ナシだと、来年も確実に勝てないぞ。
109名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:58:27.94 ID:2lOR+PB/0
林はストレートの威力があれば大成したんだろうけどな。
あのスライダーは捕手泣かせでもあるし、捕手は大変だろうね。
110名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:58:36.57 ID:4KcHo4Q20
>>103
一文字多いなw
111名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:58:56.11 ID:/rbH2NXOO
河内が切られないで林が切られるのは謎


あと巨人の辻内も謎
112名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:00:22.56 ID:/DZ8q6MEO
阪神戦力外の桟原でもとるんかな?
113名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:00:38.49 ID:2mwY+39Y0
>>16
114名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:00:44.82 ID:ts+qKRgCO
俳優復帰だな
115名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:01:30.07 ID:R21WU3MN0
12球団一の不人気球団なのにハンサムな順に首にしてどーする
116名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:02:27.79 ID:VTq+IR/v0
菊地原36か・・・
117名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:03:49.55 ID:ZtIYA1Ti0
菊地原、試合数少ないけど防御率悪く無いじゃん
2軍でも2点台
意味不明
118名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:05:26.41 ID:zQabrdn1O
>>115
何を言ってるんだ?
119名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:07:34.37 ID:/ZoU1fpHO
菊地原打撃投手
120名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:07:57.66 ID:Bgt104jT0
>>117
だからアキレス腱切って当分使えないんだってば
121名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:08:20.83 ID:iC/+iny0O
>>117
アキレス腱を切った為育成契約
122名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:12:45.76 ID:yzkXrXaS0
一軍にあがった時林よかったけど
123名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:15:02.51 ID:RgoGOEr0O
>>99
青森山田は柳田だけ。
124名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:25:49.55 ID:TyUyV3MlO
>>115
え?
125名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:35:22.92 ID:DgVWz4FG0
ロートルのおっさんを「育成選手」って
なんかもっと現実に即した呼称に変えろよな
126名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:03:40.91 ID:MW53c01n0
アキレス腱切ったら延命
これカープの常識
代表:前田智徳
127名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:04:52.93 ID:Guf4pHPf0
>>62
いつの間にか社会人ホンダ鈴鹿の監督やってる吉本亮。
128名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:11:00.82 ID:vCT8KeTW0
>>99
あと明徳義塾もな
129名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:39:41.05 ID:e/6iPos10
>>89
申はフェニックスリーグに参加するから残留だろ
捕手の上村は名前なかったから解雇だろうな
130名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:45:58.10 ID:XqaEbAhV0
宮崎はこれからどうするんだろうね。
妻子持ちで、ホンダ退職してプロ入り、戦力外って、完全に人生の選択誤ったような・・・。
131名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:50:03.58 ID:jPhrrXcJ0
パワプロでは林って登場したことあるんかな
そんときってスライダーの変化は凄かったの?
132名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:54:18.93 ID:FvS48HVwO
>>131
何回か登録されてたよ
変化量は一番良い時で4か5だったはず
133名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:54:56.79 ID:7oSmp9DH0
>>130
契約金一億詐欺ったんだから十分だろ。
134名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:55:24.64 ID:Um5K+FJGO
あれ?菊地原はいつの間にカープに戻ってたんだ?
パワプロ6のシナリオモードのカープ編は絶不調の当時激ショボ投手だった菊地原でクリアに苦労したよ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:58:14.89 ID:II2zIiYy0
宮崎獲得を推したスカウトは責任とって一緒に辞めろ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:58:17.41 ID:xH0T2msi0
川口盛外
137名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:00:06.54 ID:dpiQom9U0
外木場

復活してくれw
138名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:00:51.02 ID:jokiAIGx0
>>75
そんなことないだろ。逆に土地の盟主みたいなイメージしかないわ。
139名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:15:30.35 ID:ZoEJefG2O
菊地原はオフに手術するため来年は育成契約で
再来年の復活に懸けるらしい
140名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:17:17.16 ID:aJtJTFcTO
>130
確かにプロに行かずにホンダに残った方が良かったよな。
もしかしたら戻る可能性もないとは言えないが。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:21:42.83 ID:Dh4tNvAu0
え?林?
今年一軍で良い投球してたじゃん
出番ほとんど無かったけど
142名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:23:31.68 ID:ZBw/OCVFO
松田優作の息子はカープに入団してたのか
143名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:24:40.88 ID:Dh4tNvAu0
>>92
君も沼津っ子かw
144名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:35:25.78 ID:WWamQWA40
>>16
いつも口もぐもぐしてる高コーチ
何食ってんの
ひまわりの種か
145名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:48:52.05 ID:14cHCAaT0
>>129
上村はもったいないわ
冷遇されすぎ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:57:15.00 ID:SFPQOz4U0
うげ、林戦力外通告か
宮崎、菊地原は予想してた
あとは誰?って感じ
147名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:03:16.57 ID:Br42lwAl0
菊地原といえば自分の中では仰木監督退場の原因になった
ピッチャー菊地原事件だな
148名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:54:38.51 ID:hLRhQfcJ0
よし、今年も鈴衛の名前はないな
149名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:05:10.69 ID:EJeXnBaqO
来年は庄司もトライアウト組だな…。
150名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:06:24.13 ID:W54pVQ1g0
>>149
んなわけあるか
151名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:07:47.69 ID:xPzaJShX0
菊地原って神奈川の相武台高校出身のか? 
野球、超無名の高校なんだけど、コイツ一人のピッチングで勝ってた

スゲ〜って噂で見に行ったら、その試合20奪三振ぐらいとってたよ
確かその夏の大会で一試合平均17奪三振て言ってたな

あれから もう20年か・・ がんばったな立派 まだやって欲しいけど
152名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:16:38.16 ID:dpo6KtF50
>>56
ピッチャーで入団して打者転向で成功したのはいるけどね。
ロッテの福浦とかそうじゃなかったかな。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:25:26.36 ID:J3u2Xph30
秋山さん・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:32:05.29 ID:pUi6fxmw0
庄司はセンスある
155名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:38:02.65 ID:KBtBaSAgO
打者は一人も切らないのか?
バンバン切れよ血を入れ替えないとダメなレベルなんだから
156名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:42:47.50 ID:rd4WZtf60
>>57
なぜなんだろな。
またもや犬っぷりを発揮しとるわけか?
157名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:56:13.00 ID:TnXZabYO0
林昌勇かと思ってびっくりしたw
158名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:56:26.90 ID:9bqPMKH6O
>>147
「菊地原なんて言ってないよ」
159名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:57:56.21 ID:Jc+Sa4fy0
降格制度も闘争心も無く、世界相手に戦うわけでもない
娯楽気分で良いね
160名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:00:18.46 ID:QiVkT6900
>>159
おう!そうだろ!
だからお前も一緒に応援しようぜ!(迫真)
161名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:00:33.90 ID:0AJq9d5/O
宮崎はプロ向きじゃなかったよね。
アマチュア歴が長い選手はこういうパターンが多いな。
162名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:01:32.20 ID:hwli5F6S0
菊地原は黒田獲得の切り札だから一応置いとくんだな
163名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:02:42.61 ID:C4+84xGY0
宮崎1年目に自由獲得枠にしては微妙な成績だな

って思うぐらいの地味な活躍してた記憶があるが
それからまったく駄目だったのか
164名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:09:18.95 ID:H8KOqTZS0
>>131
熱スタなら変化S、キレDという設定も可能なんだがな・・・
しかし、熱スタ2007の査定ではスライダーUが変化C、キレCになっているな・・・
165名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:12:06.57 ID:uRo7HbWpO
知らないうちに森跳二もいなくなってた
166名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:13:35.93 ID:pkjJiOHS0
>>164
プロスピだと変化マックス、球威C、コントロールFで結構再現されてるぞ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 01:38:19.23 ID:e1UNIj4mO
元カープファンの俺が選手名鑑を見ながらもういらん奴に戦力外通告してたら20人以上に戦力外通告してた。
168名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:44:49.80 ID:eEvZt7aBO
河内もいらんだろ
いい加減にしとけ
あと10人切れ
169名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:35:51.17 ID:uE9FvLAzO
>>163
前評判・社会人経験豊富な150キロパワーアーム右腕や!

実際・ノーコン、決め球なし、140キロ台前半

最終形態・ノーコン解消に失敗、球速落ちて130キロ台のノーコン、決め球なし
170名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 04:12:30.27 ID:KdySMW8Z0
戦力外候補とか言って捕手を2名以上挙げる奴は無知の極み。

林のスライダーは決まった時は素晴らしいが抜けると右打者には死球確定のボールで
よく押し出しとかやってたわ。 使い勝手が悪くただのイロモノ変化球になってたな。
171名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:25:55.58 ID:o/SiIWAXO
よく知らなくてスマンが

林って、巨人からハムに行った背の高いヤツ?
知らぬ間に鯉に??
172名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:33:53.26 ID:Tv/P1YOb0
>>171
それは林昌範で今もハムにいる
林昌樹とは名前が似ているだけで血縁関係もないまったくの別人
173名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:39:51.36 ID:WawoDnUH0
上野も、青木高もいらない。

一番、監督が要らない。
174名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:45:15.72 ID:u6PLp+2hO
鈴衛残留
175名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:49:19.81 ID:7FSgpbTNO
鬼スライダーの人か…
176名無さん:2011/10/14(金) 07:50:08.45 ID:DYFX8Y6F0
>>21
変化量よりもキレに目が行かない場合はもれなく俄。
177名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:51:11.31 ID:/EZHhkaJ0
監督にも戦力外通知を…
178名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:51:40.04 ID:lDuSKJ/QO
河内ってまだ野球やってたんだwww
179名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:55:41.11 ID:vWd/akAoO
菊地原って無名の高校からいきなり上位指名されて
びっくりした記憶があるな。
かなり期待してたんだがずっと泣かず飛ばずで、
いつの間にかすごい老け顔になってて、
それでも泣かず飛ばずで、
そして戦力外かよ。
って36歳かよ。
高卒でずっと泣かず飛ばずの成績で36歳までプロ野球できたんだから
十分満足だろうな

180名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:58:04.75 ID:a7e+bpAB0
>>16
探せば金李朴張が出てくるかもネ!
181名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:58:29.25 ID:mK3qWM2EO
チェケ裸・・・
182名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:59:19.47 ID:o/SiIWAXO
>>172
あ、ごめん ハムにいるんだ

林昌範
林昌樹
林昌勇(イムちゃん)

区別つかないわ
183名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:03:15.16 ID:o2IklB6q0
西武の塩崎最近出てないな。
中継要因でとれんか?
184名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:07:31.03 ID:5PbCqtLfO
>>128
謝れ!
町田さんに謝れ!
185名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:11:29.17 ID:dvCt4hKjO
育成枠の松田翔太?
俳優で居なかった?
186名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:13:16.88 ID:MsNfTdSG0
>>48
間違ってねえぞ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:21:04.55 ID:k9VBKhSa0
フェニックス参加者

【投手】
武内久士、 齊藤悠葵、 中村恭平、 岩見優
輝、金丸将 也、中田廉 、中崎翔太 、
今井啓介、 伊東昂大、 弦本悠希、 永川光
浩、池ノ内 亮介、河内 貴哉、山野 恭介
【捕手】
白浜裕太、 磯村嘉孝、 会沢翼、中 村亘佑
【内野手】
小窪哲也、 堂林翔太、 庄司隼人、 安部友
裕、申成鉉 、中谷翼
【外野手】
鈴木将光、 中村憲

いないのは、相沢、小松、山本
188名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:21:31.50 ID:5PlufOHr0
どっちにしても林ってのは朝鮮系だな
189名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:25:45.73 ID:c9CnijWWO
松田、やっと俳優業に専念できるな
肩の荷降りただろう
より演技の幅が拡がるといいな
190名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 08:41:02.08 ID:oRjWbr2OO
>>179
なんでや!シーズン最多登板とかしたからマシなほうやろ
191名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:17:40.93 ID:T3fMBNBM0
>>92
順調なほうだと思う
安倍と庄司には期待してる
尾張のプリンスは順調とは言い難い
192名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 09:40:43.66 ID:4Hed8hqpO
>>62
ドラフト6位の池田選手のサイン今でも持ってる…
地元の少年野球チームのOBだったみたいで、控えの自分含め○○君へってチーム全員にサインしてくれた。まあみんな「広島の背番号64って誰?」状態だったが

アドバイスの一つくらいくれてもいいのにと当時思ってたけど、プロアマ規定上ダメだったのか
193名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 12:24:14.44 ID:uE9FvLAzO
>>188
なんでや!楽天に林さんでも林さんでもない林さんが二人いたやろ!
194名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 12:56:27.65 ID:D5vryQBlO
使えない高年俸の選手をクビにして、育成の方に回せばいいのに。
195名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 12:58:54.34 ID:N/0Zk/ax0
くそ役立たずの永川をクビにしろよ
196名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:01:33.51 ID:nT6lFdWL0
>>187
俺のミドルイーストがピンチ
松本もいないなぁ
197名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:11:02.70 ID:AEhpf/Oo0
俳優業と両立じゃ無理だったか・・・
198名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:12:53.79 ID:/AQ45Nm80
林って朝鮮なの?一文字の苗字だと日本で林が1番多いんだってな
森とか安とか鬼のほうが多いと思ってたわ
199名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:40:09.27 ID:m9nE5uFF0
>>187
>外野手 中村憲
野手転向してたのか
200名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:44:30.42 ID:joeDi0wZO
ここまで盛外くんの話題なし(>_<)
201名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:46:48.84 ID:NOCZaIqq0
上野は首じゃないの?
あいつ一番いらんだろ
202名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 15:15:41.45 ID:4niNRenKO
一軍選手の参加者は遅れて合流するから名前は載ってないよ
おそらく松本は参加すると思われ
203名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 16:12:39.01 ID:hNFyKb2NO
野手では
上村末永申の育成落ちだな
204名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 19:02:16.10 ID:qXeoQHXE0
川口はケガでもしたの? それとも単純に実力不足?
1年目のキャンプで期待したんだが・・
205名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 19:15:49.68 ID:ff8ffqC/0
>>201
林より上野が戦力外になるだろうと予想していた。
上野はおそらく背番号の格下げ(19から、空き番になる53か54に変更)だろう。
206名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 20:09:53.78 ID:qd/ORvDu0
上野ってブラウンが取ってくれって頼んだんだよな
207名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 21:46:27.17 ID:wFq4tfQcO
林は中継ぎが手薄なチームは取りに行くだろうな。
サークルチェンジを投げる投手はめったにいないからね。
208名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 22:31:04.65 ID:6vHyP5C20
自転車で東京から広島に行くカープファン 1日目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5161621

この動画はもっと評価されていい
209名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:28:40.73 ID:RN68DLJCO
>>198
阪神の林威助は リン・ウエイツー 台湾

ヤクルトの林はイムちゃん 韓国

日本人のハヤシも普通にいるだろ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:31:18.50 ID:zYwLSABa0
宮崎は俺にパワーアームという言葉を教えてくれた投手
211名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:42:03.38 ID:TwNaU46HO
上野は来期54だな
53は稲田
212名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:16:21.40 ID:xiDC4VQb0
>>196
中東は1軍に上がってるんじゃね
213名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:28:32.65 ID:cxrxaOwM0
監督を替えるハンチンがうらやましい
214名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:33:24.46 ID:HjbE6Vp2O
ハムに林が来たら林昌〇が二人になるな。

チェケ裸もクビになりそうなのはあるが。
215名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:33:42.46 ID:kmA+IQ5Z0
林昌樹は獲得するところあるな
216名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:39:24.37 ID:cZzkAegT0
>>62
なつかしいw

仙台育英高校時代は怪我により、3年間で公式戦登板なしに終わる。その後、
広島東洋カープの入団テストを受験し、合格。1992年のドラフト8位で入団。この時には契約金を辞退している。
3年間で2軍でも結果を残せずに自由契約となり、阪神タイガースの入団テストを
受験し合格。移籍1年目にはファームのローテーション投手として活躍、ジュニアオールスター出場も果たす。
1998年5月10日の対ヤクルトスワローズ7回戦で1軍初登板を果たすも、その年限りで自由契約となり退団。
引退後は、家業を継いでいる。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:56:30.22 ID:zBSDIn8N0
>>179
中継ぎで広島で一時期そこそこ活躍
その後オリックスへ移籍
最優秀中継ぎになった

悪くは無い人生
218名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:11:43.51 ID:szpgC/qiO
>>179
開幕カードの先発投手に何を言う?
ミンチー菊地原レイノソ
暗黒時代の象徴として今も語り継がれている伝説の方だぞ!
219名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:16:15.88 ID:cxfD6Tq2O
>>216
一軍で投げてたのか。正直入団の経緯からしたら健闘したんだな
220名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:23:24.27 ID:Pykt4uG00
高校時代の相方の鶴岡が頑張っているんだから、上野も少しは奮起して欲しいものだ。
メンタルの問題が大きいんだから、何かのきっかけで変わらんものかな?
221名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:26:37.19 ID:J+ylcgB70
>>216
稼業といえば、大工の本間忠は元気だろうか。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:49:28.30 ID:1Cvf1B4GO
>>218
達っちゃん、つくづく中日優勝フラグの好きな人だなとw
今年の中日浮上はありません発言からの中日快進撃はつひにマジック1

達川新監督だったこの99年は開幕の中日相手にミンチーが打たれ
一度は救援の新人岩瀬を打ち込み追い付くも突き放され負け
続いて菊地原とレイノソは制球に苦しみ炎上して3連敗

勢いに乗った中日は開幕11連勝から首位明け渡しがわずか1日(野村阪神に)で優勝

なお開幕中日に3タテ負けの廣嶋は中日優勝直前に再び3タテ負けしたものの
中盤は優位に進めて勝ち越した
223名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:02:16.98 ID:jqZAE5lD0
>>200
準硬式出身だっけか
224名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:09:17.12 ID:0IlaxoGWO
競輪に転向した兵働は頑張ってるのかな
225名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:24:51.26 ID:wQOPaV2K0
>>198
戦国時代に林姓がいるから必ず朝鮮起源というわけじゃないだろ。
226名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:51:06.11 ID:ZYF1eGOEO
そういえば「広島おもんねー」とのたまったPは生き残ったの?
227名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:18:01.60 ID:RXHw+2I/0
>>226
誰?
228名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 12:01:08.99 ID:4fxCHCQmO
>>62
ひどすぐる
229名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 12:04:22.92 ID:o9IuU0Xa0
>>198
伊藤博文も養子に出される前は林姓です
230名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 12:21:03.89 ID:TpzWomr9O
>>227
弦本だっけ?広島つまらん、徳島インディゴに帰りたいとか書いてたな
231名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 14:43:19.89 ID:8tANlLDb0
>>226
第二次発表にノミネートされてもおかしくない。
てか一年目のしょっぱなから腐ってるドラフト下位なんかいるかよ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:01:38.76 ID:SdhJ6+C1O
弦本より金丸が酷い。
あんなのプロで活躍すると思って獲得するなんて今のスカウトは本当酷いと思う
233名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:12:15.18 ID:oqpAfmMHO
松田翔太いつのまに野球してたのか
234名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:23:24.17 ID:9uGrl9nZ0
林昌樹と林昌勇って似てるよな
235名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:24:13.63 ID:lMsq1jtTO
林は齊藤が入団時の春キャンプっかでいろいろ面倒見てもらったとか言ってたなあ
しかし林昌トリオが欠けてしまった
236名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:43:45.99 ID:nHpZUASI0
>>49
逆宣伝か?
237名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:52:07.38 ID:ZYF1eGOEO
弦本は来年戦力外だろ?
238名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:05:55.88 ID:vlNnqQej0
>>179
神奈川県では有名だったよ。
私立垂涎、引く手数多の投球能力の持ち主だったが、「普通の高校生活を送りたい」と
地元の普通公立高校に入学。

で高校野球では無名だった高校だが、菊地原一人で勝ち上がり、上位進出したんだよ。
桁違いの実力で、神奈川中堅校を連破しまくってた。

私立高校で酷使されなかったから、ここまで続いたんだと思う。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:56:48.42 ID:Yp3jEfbs0
左のパワーアーム金丸は酷いのか?カープ公式サイト見ると
130`台のノーコン投手だな
240名無しさん@恐縮です
>>238
そんなやつでもプロではワンポイントとか中継ぎでしか
チャンスもらえないんだから厳しいな