【テレビ】テレビは他人のふんどしで相撲をとりすぎてはいないか?制作費減で「海外資料映像・ネット動画垂れ流し」「新聞記事紹介」

このエントリーをはてなブックマークに追加
325名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:06:22.08 ID:MsQjlfM4O
自分たちではまともなコンテンツを創りだせないけど、
それでもドヤ顔でよそのものを使い回す

もう末期だろ
326名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:15:30.30 ID:TgsrJ5vd0
一般企業は業績下がれば表舞台から消えていくが
TVは自分らで電波流す自作自演だから質が悪い
使い回して外から安く買い付けて無能タレント並べて
超話題、大人気と嘘を言う
327名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:30:10.85 ID:xvE9k0un0
清水圭はマジでいらないな
コメントありきたりすぎ
328名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:32:25.63 ID:jlRMQi500
CSの方のフジでは既にチョンのバラエティ番組そのものを
垂れ流しているので、地上波に「昇格」させる日も近いだろうなw
329名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:33:30.09 ID:B6BT/wOW0
出演者のギャラや人数を削ればいいだけw

簡単な話だろ?
330名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:45:23.02 ID:Jh8Gytfb0
〜しようとしたその時ッ!
こればっかり
331名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:49:17.62 ID:/utH12heI
>>321
FOX、どうしてこうなった、、、
332犬hk:2011/10/13(木) 13:57:06.08 ID:eAOHc7qM0
>>1
お母ちゃんそんなことよりだんじりや!だんじり来たで!
だんじり!!だんじり!!男尻!!!!!
333名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:58:44.50 ID:srsOMpMA0
「知りたがり」の横並びなんとかはマジで酷いと思っていた。
他のテレビ局が取材したことを横取りしてるだけ。
334名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 14:06:09.99 ID:TgsrJ5vd0
チョンのパクリや反日ドラマ映画は
決して流さないキチガイテレビ局
335名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 14:24:41.77 ID:xDNeIai70
>>65
京都出身の朝ドラの主役をやって最近ヘアヌード写真集を出した人がナレーションやってるやつかな?
あれ俺も好きだわ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 16:28:49.21 ID:yMoyN7s+0


>>1
朝鮮ドラマには一切触れないんだなw


337名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:13:20.61 ID:yVnJrTl80
テレビマンと電通マンの給料が高すぎるんだよ
それから下品でつまらない吉本芸人をテレビに出すな
朝鮮押しもやめろ
338名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:37:04.77 ID:R8x4n87AP
>>331
FOXはアジアのトップが韓国人ではなかったかと思うが。
339名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:55:11.06 ID:DCqYq3yy0
勘違いしてる、というか勘違いさせるための文章だろうが
テレビ業界全体の売り上げは
バブル以降2000年代まで一貫して上昇し
倍近い売上高になっている
2010年に入ってやや低下する年もあったが
翌年には回復基調になる

つまり「制作費が少なくなった」のは外部要因ではなく
業界内部の業界構造・取引形態がおかしくなってるから
これを是正しない限り、二兆円産業が三兆円産業になっても
何の改善にもならない
340名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:12:40.04 ID:AbUMKEEo0
飲食店に例えるとわかりやすい

自分で研究もせず、市販のインスタントばかり出してる店に
わざわざ食べに行く奴がいるか?と考えれば、今のTVがいかにクソかがわかる。
341名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:27:33.52 ID:M/KkHCyg0
海外映像ものだと、いろんな局で使い回しされてて新鮮味なし。
怖いビデオも。
342名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:43:29.35 ID:77hwAU8l0
逆にTVというか放送に優位性のあるものは何かって考えると
スポーツ中継とかリアルで進行中の事件の生中継とか災害報道とかかね。
大多数の人間に同時にライブ映像を届ける、という意味では通信より放送の方が適しているな。
343名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 06:59:10.31 ID:qgWBRKpz0
なーんもできない局員は高給取り左団扇
実際番組作ってるのは薄給下請けでしわ寄せはぜーんぶここにいく
制作費削られてろくなもん作れず面白くないから視聴率下がる以下無限ループ
わらをもすがる思いで補助金もらえる某国家ぐるみゴリ押しを間に挟むも不人気どころか不満爆発
悪循環よねー
344名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 07:27:53.97 ID:yKvjd/yQ0
千何百万も給料取りながら、何も生み出せないボロ脳 ワロス。

給料取るためだけに入社したの??
345名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 11:39:10.29 ID:GZOqDyYD0
>>344
それ以外無いだろ?
志が無い人ばかりの状況は端から見ていると、とても怖ろしい。
346名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 17:45:09.67 ID:nzwLJyJj0
たとえば、スーパーで売ってるそう大して高級でもない肉を、
自分でただフライパンで焼いて塩コショウを振るだけでもおいしいのに、
テレビ局がやってるのは、そのスーパーの肉を切り刻んで元の10分の1ぐらいの量にしておいて、
それをウンコと絡めてお皿に盛りつけたものを、
「高級シェフの自分が作ってやったのだから有難いと思え、お前たちは残さずに食べろ、いやなら食わなくていいよ」
ってやってるのが今のテレビ局とかそれにのっかる大して面白くない自称お笑い芸人たちなのかな。
347名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:22:20.08 ID:aqIHboHV0
テレビ局って面白いネット動画に独自の演出を加えてつまらなくするのが得意だよね
348名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:23:33.07 ID:czTzhkumO
>>1
認識遅れすぎww
349名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:26:24.55 ID:F3kuFF6G0
他局で取り上げた朝の情報番組のニュースを、フリップでまとめて紹介するコーナーがある番組が存在するよな
350名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:54.49 ID:NdEE9kabO
>>18
海外の「太りすぎ」映像なんかは、少し前まで平気で裸見せてたのに、最近は乳首にモザイク入ってるらしい
そんな番宣を見た
351名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:31:09.94 ID:7nszQ64fO
別にネット動画でもいいけど新しいのにしてよ
あとスタジオ芸能人いらね
352ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/10/15(土) 12:33:48.99 ID:tVV6gmjVO
だいたい、つべやニコ動とかで見た事ある映像をワザワザテレビで見たい人達殆んどいないだろう。

テレビつまんないよね。
どうせならNHKでもテレビ中継しない、国会の各委員会を録画で良いから夜放送したら良いのにね。

下手なタレントも必要ないし、制作費も殆んどかからないだろうに。
353名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:34:31.19 ID:/CFSbznKO
>>342
その肝心のスポーツ中継や報道で悪質な反日工作を繰り返してんだから終わってるよな…
354名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:35:46.60 ID:vnBtnY130
一番無駄なのはぴったんこカンカンの久本と薬丸
何のためにいるのかさっぱりだ
355名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:36:24.59 ID:xhePiGvf0
野球だっていくらでも盛り上げようはあったのに
巨人の放映権目当てで球団買って応援も育てもしないんだからな
文化の産業であるって自覚ないでしょ
356名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:36:39.53 ID:tC3xf5gnP
ハイビジョン時代に何でテレビでyoutubeの低画質を見ないとならんのだ?
357名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:36:53.11 ID:2VJ77JRw0
そういやネットに上げた自作動画を勝手に
テレビ局に使われて怒ってた人がいたな。
358名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:38:06.59 ID:Y6nqyzUtO
てめぇで何かを生み出す作業をやめてからテレビは終わる
359名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:41:50.98 ID:VTUBGiKA0
制作費削減させたいなら端の雛壇に座ってVTRの合間に感想言う芸能人なくしてくれ
芸能人のやかましいリアクションと糞みたいなコメントで視聴意欲削られる事が多々ある
360名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:42:19.93 ID:1OL++lKH0
>>2
>朝の報道番組で「新聞記事の紹介」を内容の中心に持ってきている。
>そんなことをやっていたのは、当初、テレ朝の「やじうまテレビ!」くらいだったのに。

さりげなく他人のフンドシ使い始めたのはテレ朝だと指摘してる雰囲気
361名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:48:36.29 ID:ZCCwOvlh0
>>357
だいたいの場合、連絡があるらしいが。
362名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:04:15.58 ID:6XJ+I4PB0
youtubeに金払え
363名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:16:54.21 ID:ni2IqHU0O
独占状態なくせよ
そうすれば韓国宣伝だろうがいいからよ
364名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:48:42.77 ID:ImSTSEXV0
ようつべ動画の垂れ流し番組よくやってるけど
動画主の許可取ってるのかね
365名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:34:21.41 ID:jpLR2xBg0
>>1
「○○だって同じ」

○○にはいる言葉は?
366名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:59:31.68 ID:Uf4L8cXM0
他人の褌のうえ、なおかつ「捏造偏向報道」やり放題だからな

「在日」が乗っ取ったテレビ局をまず「解体」しなきゃ日本終わるぞマジで!!
367デブネコ ◆DEBU/4SWxE :2011/10/16(日) 10:02:58.64 ID:LclXfCqc0
9月くらいにフジテレビで津波のこれまでにTVで未公開映像集みたいな
2時間特番やってたけど
全部ようつべのものだったのはワロタw
368名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:03:42.76 ID:/JongX7Y0
youtubeの動画流すだけで
いくら貰ってるんだろ?
よくスポンサーも金出すなwww
369名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:05:08.50 ID:oojqVFdj0
「警察24時」は警察と局の癒着が生み出した
奇跡の番組。金掛からない割に安定した視聴率。
370名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:39:33.49 ID:fhrVCJzu0
>>10
芸人がいないとそれこそYouTubeやニコニコ動画と区別がつかなくなるからw
TVじゃ無くなっちまうぞw
371名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:23:10.67 ID:pTbNjAzB0
5年位前なら正しかったろうが、
今はもはやそういうきっちりした番組を作っても視聴率はとれないと思う。
372名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:39:52.57 ID:Z7cVyqm5P
バイクレースで動物にぶつかって転倒するニュース。

今週何度もテレビで見たぞ。
373名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:57:21.13 ID:b4iabMDu0
youtubeの動画流すだけで
いくら貰ってるんだろ?
よくスポンサーも金出すなwww


374名無しさん@恐縮です
>>726
できたけど、一部アドレスには送信できない。
送信履歴に残るけど、実際は送信されてない。