【映画】ブラッド・ピット主演作品、当局の強制捜査を受ける。撮影用の銃器が本物と判明し押収される。
1 :
破産王φ ★ :
2011/10/11(火) 12:29:14.34 ID:???0 10日ハンガリーのブタペストで、ブラッド・ピットが主演と製作を務めるゾンビ映画「World War Z(原題)」
の倉庫がSWATチームによる強制捜査を受け、85機の本物の銃器が押収される騒ぎがあった。
US Weekly誌によると、倉庫の強制捜査を行ったのはハンガリー政府の反テロリズム班SWATチーム。
申請の際には“機能しない”とされていた撮影用の小道具が、実際には本物だったことが判明したという。
責任の所在は現在追及中だが、ハンガリー側は「こういった銃を移送することはたとえ撮影用だとしても違法」
とコメントしており、事態を重く見ていることがうかがえる。
同作の配給元であるパラマウント・ピクチャーズおよびピットの製作会社Plan Bはコメントを出していない。
http://www.hollywood-ch.com/news/11101106.html?cut_page=1
ニダ
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:30:17.36 ID:P9S9oF0eO
ニダ
4 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:30:22.34 ID:m06ECX7d0
アメリカじゃ本物使ってんのか
5 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 12:31:13.24 ID:ALw0MD/sO
手に入れると不幸になる銃かな
6 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:31:35.85 ID:Yh2u4fcY0
てかこの映画見たい
偽物用意する方がむしろめんどくさくてサボっちゃった感じなのかな?
8 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:32:47.70 ID:2ajC67wa0
ゾンビ映画と聞いただけでワクワクしちゃう
9 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:33:47.15 ID:TPHqV25LO
黒澤明だっけ? 撮影に真剣使ったり、一切中は写らないのに箪笥のなかの小道具までこだわってたのは いいじゃないの モノづくりへの真摯な姿勢
10 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:35:39.93 ID:LAjrHhuy0
ブラピがゾンビなのかゾンビと闘う人間役なのか
11 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:35:48.79 ID:qCD2JfCQO
映画撮影でばんばん人が死ぬからな向こうじゃ
12 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/11(火) 12:36:12.92 ID:LkxgYSB2O
アメリカだと撮影用のおもちゃを作るより その辺で売ってるやつを買ってきた方が安いし早いもんな
13 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:36:27.57 ID:bsQJK/p40
アメリカでは本物の銃を撮影に使ってる、ってことだろうな
14 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:37:10.37 ID:2ajC67wa0
>>9 コッポラは本物の死体を使ったとか言われてたよな
>>7 うんにゃ、たぶん卸業者がマフィアと結託して
偽物と偽ってたんだよ。んで、撮影終わったら横流し
その情報をつかんだから警察が動いた
16 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 12:38:29.51 ID:IP7pdiFE0
原作の設定を大幅に変えて さらに興行収入優先でPG13のレベルで作ってるため グロも何にもないゾンビ映画 このまま製作中止でいいよ
ブラピは映画に出過ぎ 米国の内ごくわずかしか流れて来ないはずの日本の映画館になんらかのブラピ作品が常にあり絶える事がない
アメリカ映画の撮影用銃はプロップガンといって基本的に本物ですよ 銃身を塞いでるわけでもないし オートマチックなら銃弾の反作用なしに火薬だけで作動するよう改造してありますが 市販の実弾をそのまま撃てるかどうかは疑問 日本の銃刀法同様ハンガリーの国内法に抵触したってことかな? ( ´ `)ノ
日本人の役、誰がやるの?
アメリカでは撮影でも普通に本物使っていますよ。 映画専門の武器調達会社ってのがあるぐらいだし 実弾込めればそのまま撃てちゃいます。
ガンロンダリングだよ 東欧マフィアではよくあること
22 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 13:12:27.81 ID:CO20IlQr0
で、ブラピの息子が誤って下っ端マフィア役の俳優を撃っちゃうんですね
勝新太郎のセガレが撮影中に真剣を使って、人を殺してしまった事件があったな
ブランドン・リーの悪夢
座頭市かよ
26 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 13:34:46.13 ID:+oqgZzLn0
「閉り島」 もう一つ面白くなかったな! レンタル300円返して欲しいわ! 「カッコウの巣の上で」の方がロボトミーの話判り易かったな。
28 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 14:44:17.76 ID:gtjhVVo30
アメリカじゃモデルガンより本物持ってくる方が手っ取り早いんだろうなw すげぇ国だ。
おれこの映画見たいわ ゾンビに銃ぶっぱなすサバイバルホラー?なんかな おもろそーじゃん
どうせロメロに勝てないだろう
31 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 14:51:47.57 ID:C9/Qxmym0
ハンガリー警察の事情聴取で、アメリカ側スタッフは、こう言ったそうだよ 「ドラマは常に真実を要求されるからな…ハンガリーのドラマ作りはそうでは無いのかね?」
おい、「World War Z」には、物凄く期待しているんだから コレが原因で製作中止とか勘弁して欲しいぞ・・・・。
33 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 15:10:31.09 ID:tQzMgruD0
ブラッピッドは中国にも永久に入国できないんだよね。ジャンジャックアノー監督と並んで 今はどうでもいいかもしれないけど、老後に世界一周しようと思ったら、アジアでは中国の絶景が欠かせないから、いずれ後悔するよ
35 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 15:17:57.72 ID:3sj0LFwm0
36 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 15:20:24.16 ID:WwaKah76O
中国行くとか罰ゲームじゃん
ホンモノを一切使わないのが映画人の矜持
いや、原作ではゾンビが最初に発生した国は中国なんだよ。 無能な中国共産党の命令を無視して避難した中国の原潜の話も出てくる。 最後、北京を核弾頭で吹っ飛ばして、ようやく混乱収拾に向かう。
>>30 もし原作どおりに映像化したらロメロ作品を超える。
断言できる。
40 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 15:33:47.82 ID:gcdB5S7g0
ブラピはマニア好みの企画を拾ってくるよなぁ。
41 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 15:38:52.29 ID:JY/PD3qr0
ゾンビ映画は2004年に作られたドーン・オブ・ザ・デッド以上のモノはもう出てこないよ。
42 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 15:40:08.85 ID:u7Mcl+/r0
この映画はもの凄く期待してるから、このまま中止にならないでね・・・。
43 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 17:10:44.73 ID:g+nDu79s0
最近は皺皺で徐々に顔がロバートレッドフォードになってきたよね
44 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 18:12:46.79 ID:Ca38H4fD0
「撮影中に紛失」でテロリストかマフィアみたいなのに横流しの予定でもあったんじゃね
話題づくりとしては上等だ。
>>18 その通りでプロットガン
但し実弾撃てば壊れるよ原則今のは
(銃身が塞がっているとかそういう理由ではなく
銃身変えても空砲以外は持たないように色々とかえてある
これはハリウッドのプロットガンが盗まれ犯罪に使われたケースがあったから)
今回のはハンガリー国内法の関係
只、普通はちゃんと手続き取る筈なんだがなぁ・・・
じゃないとあの映画やあの映画、日本国内で撮影されたあんなのが撮影できなくなるし・・・
ブラピがどれだけ人気なのかは分からないけれど、画像見て思わず牛乳吹いたり、背中を抱き締めたくなったり、画像コラージュであそんでみたくなる キアヌ・リーブスのほうがカリスマ性、天然記念物的貴重性は遥かに上です。
48 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/13(木) 12:48:25.72 ID:CrAHiUPrO
密告あったのか なんで強制捜査
>>33 シナ乙。中国韓国には絶対行きたくないや。紛争地域や南アよりは…程度