【野球】元横浜の古木克明が総合格闘家引退!球界復帰目指す…既に複数の球団が水面下で調査開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
プロ野球の横浜、オリックスで活躍した総合格闘家の古木克明(30)が、格闘家を引退して
球界復帰を目指すことが9日、分かった。古木は09年シーズン終了後に自由契約選手となり、
プロ格闘家へ転向。今年4月に初勝利を挙げたが、同時期に球界再挑戦を決意、ここまでの
約半年間、社会人チームなどで本格的な練習を行っている。
既に複数の球団が水面下で調査を開始しており、98年横浜ドラフト1位が来春、再び
ユニホームに袖を通す可能性が出てきた。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20111010-847621.html
(WEB更新は10時ころ)
2名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:12:44.50 ID:2U2eUx1U0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:12:49.96 ID:k/mzBcib0
乱闘要員か
4名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:12:50.77 ID:WityVKPf0
2
5名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:13:05.50 ID:oamssj5F0
乱闘要員だな
6名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:13:19.38 ID:c85AEaNe0
えっ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:13:28.80 ID:cGPcz+250
何がしたいんだよ…
まぁ今の横浜なら戦力になるか
8名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:13:41.67 ID:DtzBgr3o0
引退というより失職なのでは?
9名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:13:55.47 ID:TFRmMcNB0
古木あーっとwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:14:05.64 ID:2w4qck9V0
うちの草野球チームにぜひ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:14:41.95 ID:MAVxB9w50
ブランクあるから無理だろ


12名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:14:44.46 ID:3mBXNnWI0
赤星も復帰せい
13名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:15:05.14 ID:lE5iUvJ40
こどもの日の人だっけ?
14名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:15:33.13 ID:2QrGBxd8O
あーっとをもう1度見られるなら是非カムバック
15名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:15:34.46 ID:0kEsWgu/0
なにがやりたいんじゃコラ!
16名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:15:46.52 ID:2w4qck9V0
まだ30なんだ
可能性はゼロjじゃないな
人気もそこそこあるし
17名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:15:55.42 ID:GJoCh1y30
何がしたいんだタココラ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:16:36.10 ID:kYgUh/Ab0
古木克明選手の入場です!
19名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:16:59.50 ID:X4UNm/GF0
高岡の友達
20名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:18:37.74 ID:hyp8o4YZ0
なんなんだそれは・・・。
21名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:18:52.99 ID:mDSJf36hO
離婚した奥さん美人だった
22名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:18:53.67 ID:uNDX5NFu0
格闘技は大失敗だったな
客に笑われる試合しか残せてない
23名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:19:25.02 ID:nJMpr2NPO
日刊か
大久保のコーチの件みたいに本人側からの情報を鵜呑みにしたとかじゃあるまいな?
24名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:19:42.49 ID:uPf4eBWE0
楽天とロッテならスラッガー不足だからもしかしたら・・・
25名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:19:53.98 ID:hFepO/+80
意味が分からん
半端もんは去ってくれ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:20:23.22 ID:euZM30yg0
阪神濃厚だってよ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:20:47.03 ID:zWxX1jeHi
楽天で1001の乱闘要員に
28名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:22:11.60 ID:xZrYMkVA0
古木の出身地には貧打にあえぐチームがあるらしいぜ
29名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:22:48.24 ID:3MWBO9wB0
格闘家になってたんかw
30名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:23:35.64 ID:g1sQxIlz0
打撃はともかく、守備が致命的に悪すぎるからなあ。
DHのあるパリーグでも交流戦に備えて、守備下手は冷遇されるようになってるし。
31名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:24:02.19 ID:XzMwR8YE0
ウィキにトライアウトでどこもとらなかqったてあるけどいまさら取るのか
32名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:24:36.51 ID:EGgZHgsa0
ていうか統一球に対応できんだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:24:49.74 ID:OTPyAfGp0
何こいつ
34名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:24:52.89 ID:r61gmzZ+0
ツツゴウの師匠だな
35名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:25:24.48 ID:zEerv3Wo0
野球なめてんの?
36名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:25:45.59 ID:5kB4Ys3cO
総合なんてよっぽど好きじゃないとやってもすぐ飽きるしな。
ブームの時テレビで見て刹那的に俺もやってみたいと思ったくちだろ。
今から始めても上に行けないって悟っただろうし、やるなら野球の方が全然面白いよ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:26:36.40 ID:6o3IStFt0
何がしたいんだw
38名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:26:37.67 ID:2w4qck9V0
ノリさんですら復帰できてるからな
まだ若い古木なら大丈夫だろ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:26:52.22 ID:Db0KD5VI0
環境のせいにして、あれは合わないこれはつまんないとか言い訳ばっかり
そんなんじゃあ人生詰むよ
40名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:27:14.41 ID:crR4x3cG0
離婚してたのか
41名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:27:57.41 ID:6o3IStFt0
26 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/10/10(月) 08:20:23.22 ID:euZM30yg0
阪神濃厚だってよ









きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
阪神園芸きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
42名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:28:37.96 ID:XzMwR8YE0
ボブスレーとかリュージュとかならメダル狙えるんじゃないか
43名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:28:51.51 ID:3i5p/1cU0
ノリはなんだかんだで実績あるからな
古木は横浜で2〜3年そこそこ打ってたくらいの実績しかないから無理じゃね?
44名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:29:32.81 ID:GJoCh1y30
野球が苦手そうな奴だったな

離婚して仕事も無いってオワタ…
45:2011/10/10(月) 08:30:13.97 ID:8IFChrmlO
人生楽しんでそうだな
46名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:30:30.94 ID:PTOLPP/t0
out ジャーマン 42歳
in 古木 30歳

12歳も若返りや!
47名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:30:58.55 ID:U4kdRHpYO
>>38
ノリは仮にも元5億円プレーヤーだろ
それだけ結果出してた時期とスター性があった時期もあったわけだ
古木にはないだろw
48名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:31:04.96 ID:m8s3ofOe0
猛虎魂を感じる
49名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:31:25.68 ID:ekIqSuG+0
なんじゃこいつ・・・
50名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:32:27.78 ID:Ioh95AXrO
こういう人間はなにやってもダメ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:33:53.86 ID:TY0tpbr20
横浜なら即レギュラーじゃね?
52名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:34:06.67 ID:ZLQzb+TjO
古木は不器用のままだからな。
生き方も不器用
53名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:34:17.75 ID:3i5p/1cU0
長打力期待するなら2年前まで打ってたGG佐藤取るほうがいいだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:35:03.37 ID:0DY/0T7n0
何がしたかったんだw
55名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:35:16.73 ID:+4hNqM6H0
>>15
長州乙
56名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:35:58.99 ID:a3pvQmzc0
左の中途半端な中距離打者は在庫過剰気味由ただ今ベイでは必要としておりません
57名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:36:07.80 ID:DtzBgr3o0
古木時代の始りは近い?
58名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:36:10.24 ID:g1sQxIlz0
>>51
ベイスは野手余っているほうだが。
投手が壊滅的。
59名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:36:20.03 ID:/HbreOwZ0
.208 22 37
60名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:37:57.75 ID:c3pVKPE90
wikiみたら転向会見のとき「野球に未練はない」って書いててワロタ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:38:08.17 ID:sfLDFwl00
誰?
62名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:38:10.77 ID:17gDkJKT0
大西がクビになったというのに。
63名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:39:09.45 ID:pe1CDK7lO
この場合って普通にトライアウト?
それともまさかのドラフト?
64名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:39:20.50 ID:9Yqs4biv0
話題込みで獲る価値はあると思う。
65名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:40:50.82 ID:J+O6eGte0
訳わからん
なめてんのか
66名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:42:19.97 ID:gDOrmKMT0
>>47
お前の主張はよくわからん
67名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:43:04.81 ID:U4kdRHpYO
>>64
古木で話題になると思うか?
68名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:43:06.66 ID:R5LA/llt0
乱闘要員
69名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:44:02.08 ID:yAczC8FxO
古木、吉村、村田、多村、豚朗、内川、谷繁

生え抜きを大切にしてればすごい事になってるな
70名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:44:11.91 ID:mMjBJlb9O
野球に未練ないって言葉はなんだったの??


金だろ金ww
71名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:44:18.38 ID:2w4qck9V0
読売とれよ
ダブルふるきで売り出そうぜ
72名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:44:48.01 ID:79Z8G5qp0
>>63
自由契約だからドラフトに掛かる必要はない
73名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:47:58.40 ID:zos1uuGDO
こいつは元々ダイエーに入りたかったんだろ
ソフトバンク入り有るで!!!
ただ長打力が有るが、穴が多いわな
74名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:48:07.30 ID:+ISO35Vx0
可能性あるのは独立リーグだな
75名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:49:43.12 ID:wfX++lVT0
>既に複数の球団が水面下で調査を開始
えぇ〜、ホントなの?w
76名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:51:04.42 ID:d9Mdac7w0
フライが取れれば獲ってもいいんじゃないかと考えるとこがあるんじゃないかな
77名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:57:12.77 ID:9Yqs4biv0
>>67
年俸1000万くらいでいいんでしょ?
それくらいの元は取れるよ。
78名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:57:18.19 ID:LwGUfBmp0
野球には未練はないって言ったのに
79名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:58:07.42 ID:umZjTpRc0
軸足の使い方を変えられれば
活躍できると思うけどね

格闘家の経験と野球から離れたことが
良い方に左右してくれたらいいけど
80名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:59:30.64 ID:hepfrEEb0
>>77
この不景気に一千万なんて無理でしょ。
金満球団が当たればめっけもので育成契約がせいぜい。
81名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:00:34.21 ID:6FW1v+cy0
総合も下火だもんなあ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:00:45.47 ID:3YE96Q3+0
ずくだせエブリデイの人か
83名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:01:32.45 ID:PmIshVBL0
横浜に帰っておいで
84名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:02:36.14 ID:uQeeeCwF0
球場で口説いたかだったか美人な嫁がいたよな
格闘家になったことも離婚してたことも知らんかった
85名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:04:22.34 ID:KW5yE1mCO
893しか残された道は無いだろ
86名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:04:57.40 ID:ku0KOItDO
こんな半端な事やるような奴を穫る球団があるなら見てみたい。
ベンチでヤニってた奴が大成するわきゃねえわ(ヤニキは除外)。
87名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:05:01.66 ID:GMXzcpNL0
一年ごとに野球、格闘という史上初のハイブリッド選手を目指せ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:05:20.01 ID:q4p6MojC0
>>79
誰?あんた。えらそうに(笑)
89名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:05:36.29 ID:MJWUSaAx0
珍カス魂を感じるで
90名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:05:56.89 ID:XBWWD2zO0
野球も格闘技もショッパかったな 
91名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:06:07.68 ID:4eDlLMRGO
ノリさんの後継者だな
92名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:06:12.89 ID:dnzns+oh0
うどん屋にしとけ・・・
93名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:07:07.07 ID:K0iY7Woq0
楽天獲れよ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:07:08.60 ID:9wPUyr190
あっちがダメならこっちって人居るよね。
95名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:07:23.85 ID:tB3lZHPj0
四国か
96名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:08:55.48 ID:H0PjJAav0
嫁さんが所属してたオスカーで
モデルとしてやり直せば良いのに。
97名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:09:41.29 ID:e/aF5vOmO
何 が し た い の ?
98名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:10:19.44 ID:xVrJJ3SV0
これはマジワロタ
ベイ復帰もありうるな!
99名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:10:48.18 ID:bht+2IK90
>>10
守れないぞ
100名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:10:57.57 ID:kcIH6xY90
ヤクルトでどうだ?
古木一場
101名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:11:49.65 ID:wMqB1BlP0
外れ1位っていうのがピッタリくる人材やった
102名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:12:37.22 ID:PRLil2hb0
なめてんのか
103名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:12:43.35 ID:1PNZOAJz0
ぽろりもあるよ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:12:56.70 ID:b4l2LNc80
体だけでかくても技術がないと駄目な見本だった
105名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:13:39.45 ID:o3mLg3q30
小路も富山でラーメン屋開業だしなあ…
106名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:13:41.68 ID:cOy6tcoE0
また日刊の「復帰」「複数球団が」記事か
デーブ、古木ときて次は大村か?それとも門倉?
107名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:16:01.53 ID:0ahhQp1K0
18年くらい前、松阪リトルの古木と言えば、
東海連盟では知らぬ者がいないほどのビッグネームだったな。

順調にプロになって、やっぱり古木は凄いなぁ・・・と思ってたもんだが、
その後こんなにも楽しませてくれる奴になるとはw
108名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:16:36.97 ID:VDUYIe030
22本
37打点
109名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:16:44.90 ID:PWcEgER00
これは楽天が一番いいんじゃないの
万一復活できれば星野やデーブがわしが育てたできるし
ダメでも3人で場外乱闘で記事にできるし
110名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:17:19.19 ID:0SGO6V0vO
珍しい出戻りだよなwまあ本当にとるとこあるのかって話だけど。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:17:57.76 ID:euAEdF8s0
「いけねしまった!タイムタイム!」
「ダメですカントク、もう遅いです」
9回裏サヨナラ大ピンチでレフト古木を交代させるのを監督は忘れていた
それはレフト古木の、総合格闘技で会得した究極奥義パンチバックホーム伝説の始まりであった
112名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:19:51.36 ID:hyp8o4YZ0
格闘技であれだけ打たれたら反射神経も衰えてるだろう。
113名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:20:16.16 ID:L2j4M9300
やっぱりロッテじゃね?横浜と並んで行きたくない球団と言い放ったチームに行くのがいいよ。
幸い絶望的に長打力の不足してるチームだから、DHで使い物になればラッキー。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:20:27.12 ID:B+Ky8n040
技術的問題というより目が悪いんじゃないかこの人
115名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:21:04.23 ID:jlsVXR9n0
まだ30歳か・・。若くして首になってたんだな
奥さんとはまだ離婚してないのか??
116名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:23:28.82 ID:zpj2f7cL0
NPBの球団が採用するとは思えない
韓国か、台湾か

117名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:27:11.16 ID:Q8WY7z480
Attomatic

七回目のノックで打球を取った君
練習を重ねても無理とすぐ分かってしまう

グローブから自然とこぼれ落ちる打球
皆言葉を失った瞬間が 一番不幸せ

守備でフライが来た日も
君は何故か横にブッ飛んじゃうよ
冷静にできない my rainy days
古木下げれば自動的に sun will shine

It's attomatic
守備にいるだけで その位置に打球が飛ぶだけで
ドキドキ止まらない プロとは言えない
I just can't help

It's attomatic
サードを守ると まるで猿回しを見るみたい
ポロポロあやしくて 目をはなすととすぐ
I feel so bad
It's attomatic
118名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:27:11.89 ID:WK1foMgb0
桜井も辞めるしマートンもメジャー復帰がささやかれてるし
阪神の外野が狙い目だな
119名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:28:37.03 ID:Pq4JU6Yo0
格闘家じゃなくて野球だよな
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
120名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:28:58.78 ID:Jm8dsnzY0
まあ、中日河原のようにブランクあって復帰した選手もない訳ではないけど

現実的には難しいだろうなぁ・・・
121名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:29:00.74 ID:F62fuAk50
四国アイランドとか行くなよー
122名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:29:59.13 ID:zftDkvjN0
独立リーグだろ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:30:13.15 ID:x/+jyMFv0
育成ではもう取れないの?
ダメもとで化けたら儲けものみたいにしてみれば
124名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:31:19.61 ID:3IYUd7LKO
だれ?
125名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:31:40.18 ID:4csn/WKE0
>>108
126名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:31:46.69 ID:XzMHQfEv0
野球で首になって格闘家で身の程を知りまた野球に復帰?
無理無理こういうやつはなにやってもダメ
格闘技頑張るって言ってたじゃんこいつ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:32:20.45 ID:RnmyV/yf0
古木アッー!と

128名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:33:00.71 ID:X0Ocyg6A0
>>92
居酒屋でもいいぞ
129名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:33:00.87 ID:sNhzEf9VO
>>21
離婚してたんだ
130名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:34:07.63 ID:44VSZ5nQ0
いくら古木でも、
どこからも打診がなければ
復帰しようなんて思うはずないしな。
多分、内々にテストのオファーくらいはあるんだろう。
131名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:34:23.63 ID:1jyF/l5H0
ロッテあたりが獲るんじゃなかろか
長打力皆無だし
山田とか再雇用してるし
132名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:34:52.58 ID:qok/81GF0
とかく雑な選手ってイメージしかない
133名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:34:52.67 ID:bWzP1V6V0
乱闘用員ワロスw
134名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:36:03.80 ID:JiRaqGzJ0
カープ。
135名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:37:04.62 ID:U1DLj8GIO
野球クビになって格闘クビになって美人嫁さんとも離婚が
結構な転落人生で悪い道に走らなければいいが
136名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:37:39.26 ID:yp0pVUfiO
乱闘用、年棒300万くらいで
137名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:38:51.40 ID:NBksuHr30
禁止薬物とか大丈夫なのかね
守備できないから復帰するとしてもパリーグだろうな
まあないと思うけど
138名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:38:57.09 ID:wxjeimz70
えっ?
139名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:39:19.33 ID:NRyDhwCdO
これ、中山ロリさんを取った中日あるで。
140名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:40:25.71 ID:GHDI5D7HO
なにがやりたいんだよ…
カッコ悪
141名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:40:36.36 ID:vcSmS3iK0
webニッカンのニュース項目タイトルが、「通算22発」になってるけど、
もう少しホームラン打ってなかったかな?。
142名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:41:30.55 ID:UiNwqNKu0
ローズもブランク復帰はダメだったろ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:41:42.84 ID:Pf79rSeQ0
とってもらえたらスゴイ
そしてそれなりに一軍でプレーできたら・・・
144堂安琢也:2011/10/10(月) 09:41:46.08 ID:ZvnY7PDY0
体は凄くムキムキになったな。
145名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:42:05.28 ID:Ss3XxVNS0
「プロ野球チームをつくろう2」では永久欠番になるくらいの活躍なのに、なぜこうなった?
146名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:42:22.08 ID:xc2aJVrj0
野球脳が無いタイプ
身体能力系バカ
147名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:42:24.88 ID:1GCJv/I30
3番 筒香
4番 村田
5番 古木
148名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:43:10.33 ID:O1ypW+kX0
タバコの人だっけ?
149名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:43:50.40 ID:U4lKLhus0
98年の夏の甲子園で、古岡にチンチンにされたヤツか
150名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:44:07.09 ID:/p7YYzrbO
まさかとは思うが、こんな痛々しい馬鹿男をコーチとかで雇う球団があるというのか?
151名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:45:20.77 ID:KSC6EZU/O
松坂世代のひと?
152名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:45:28.68 ID:H06MeYPu0
そうやって飽きっぽくて何事も長続きしないから切られたのにまだ分からんのか・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:46:33.20 ID:5CWIPFDz0
シーズンオフに失策王になった古木の守備を何とかするために、
親会社はダンストレーニングを課した
(沖縄アクターズスクールに入れられる)。
154名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:47:52.04 ID:OHUoye230
>>151
そう、松坂獲得でクジに敗れてこの人を代わりに1位指名
155名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:47:57.95 ID:cpJTGZEq0
せいぜい乱闘要員だろ?星野楽天あたりか。
156名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:48:32.54 ID:P3tOdAf10
AV HR 打点 盗塁
上本6 .268 0 26 18
関本4 .275 5 32 0
新井5 .271 16 71 3
金本7 .216 10 48 0
山崎3 .215 11 48 0
古木8 .208 22 37 2
G佐藤9 .230 9 39 0
城島2 .251 12 40 0

来年は独走や!
157名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:48:33.69 ID:PHAhnv/r0
こういうの欲しがるのって横浜とオリくらいだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:49:16.13 ID:UJ1fJocRO
22本塁打
37打点の人か
159名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:50:31.93 ID:grnvYVQl0
>>153
ダンス万能説を信じちゃったのか
160名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:50:50.49 ID:8kG01UVg0
ローキックはそこそこ威力があったな
161名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:50:51.65 ID:0l0uXhw+0
お前ら叩くの早過ぎる
獲得決定してからにしようぜ
162名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:52:16.66 ID:hB9wFo/mO
野球も格闘技もなめんな
163名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:54:27.46 ID:SbGZoIT50
複数の球団と書いたがNPBの球団とは一言も書いてないな。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:54:41.54 ID:fAYMDAHT0
>>103
評価する
165名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:55:09.04 ID:dH1ChPQa0
え?離婚したの?秋本祐希みたいだな<嫁
166名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:56:22.42 ID:0ahhQp1K0
>>149
古岡は横浜相手に3回まではパーフェクトだった男。
舐めたらいかんぜよ。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:57:25.15 ID:VRso9NYRO
まぁ現実的に考えて
日ハム 楽天 ロッテ オリックスのいずれかだろうな

だが星野 岡田は古木みたいなキャラは嫌いなハズ
ロッテはフロントがゴタゴタの最中だし
日ハムはワケ有り選手獲得はお家芸だから一番あり得そう
168名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:57:51.27 ID:pT5bj89qO
嫁の画像は?
169名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:58:55.46 ID:4keXifvr0
松坂のハズレ1位のヤツ?
松坂も外れてよかったよね
170名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:59:17.70 ID:+3AOSaZS0
団体つぶれちゃって試合も出れない給料ももらえないじゃしょうがない
171名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:59:58.49 ID:02nHjqOoO
末期の頃は長打力すらなくなってたがいまさら使うところあんのか
172名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:03:03.66 ID:grnvYVQl0
>>167
日ハムは素行が悪くても獲るが、野球に不真面目なのは獲らないだろ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:04:21.82 ID:g1sQxIlz0
横浜ベイス2003年5月9日のスタメン

8 金城 龍彦 .302 16本 40打点
6 石井 琢朗 .231  6本 26打点
7 鈴木 尚典 .311 19本 57打点
9 T・ウッズ  .273 40本 87打点
3 コックス   .200  1本 7打点
4 村田 修一 .224 25本 56打点
5 古木 克明 .208 22本 37打点
2 中村 武志 .268 11本 37打点
1 吉見 祐治 .296  0本 5打点
174名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:05:00.28 ID:LTn5lUwa0
Dynamiteで古木の試合の時に
宮崎あおいと高岡の夫妻が応援の為に会場へ来てたな
175名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:06:41.00 ID:PbLjWY5EO
ホント野球界ってアホやな(´・ω・`)
176名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:06:52.95 ID:WAVO7O99O
おまえら古木の事を舐めてるけど一応松坂世代でナンバー1だった打者だぞ。中京大中京で4番で夏の甲子園ベスト4まで行った男だぞ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:08:11.85 ID:7qJFGyHc0
なにこれ、自由移籍の抜け道かなんか?
178名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:08:30.21 ID:kYzBeUh/O
おぉー今年の野球関連で一番おもろいニュースだ
179名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:10:07.16 ID:iNRPMz2g0
本気で言ってるのかこいつ
あんな不器用な奴どこもとらんよ

脇の下から覗き込むような肘をやたらあげたキモイフォームとか
今でも笑えるぞ
180名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:10:32.88 ID:fQpREydZO
>>173
いつ見てもHRと打点のアンバランスさで吹くw。
181名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:11:32.13 ID:m5kAjMUzI
豊田大谷な
182名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:11:57.92 ID:4keXifvr0
松坂のハズレ1位wwwwww
183名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:12:20.85 ID:ueztIsmr0
30で復帰できる?とは、ずいぶん温いスポーツだすなぁ。
184名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:12:23.62 ID:EgUaZbqY0
>>176
高校は豊田大谷だぞ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:12:32.52 ID:q8KbSnwK0
入れ替わりに吉村が格闘家になります
186名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:13:02.39 ID:NqC+fYj80
身体能力は高いけど肝心の野球センスが無かった人でしょ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:13:13.14 ID:RBCFYydS0
>既に複数の球団が水面下で調査を開始しており
ないない
188名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:13:16.50 ID:ikk/JTxj0
統一球に対応できるの?
ホームラン王だったノリでさえ1本しか打てないんだぜ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:14:08.07 ID:jr6AEe++O
調査開始って…
草野球のw
190名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:14:40.88 ID:gWZlDVoA0
22HR37打点は脅威。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:15:00.15 ID:q8KbSnwK0
>>188
パワーはある
ただ、野球が苦手なだけ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:15:06.94 ID:NqC+fYj80
どこも調査なんて開始して無いだろ
怪我も無いしトライアウトでどこにも拾われなかったのに
193名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:15:33.88 ID:/KSzax3P0
ちょ、取る球団あんのか。
194名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:17:35.87 ID:Vyaxijem0
調査

ネットで検索した程度でも調査
195名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:20:01.51 ID:puHslgco0
豚朗さんの目の前でこどもの日に22本塁打、37打点を達成できてあーっと!あと絶対にロッテと大洋には行きたくないです
196名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:20:26.43 ID:BB1FTbab0
細山田よりは打つだろ
197名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:20:37.05 ID:0lReWgf4O
>>176
某優勝Pは新人なのにロートルみたいな投球をしてるわけだけどw
198名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:20:56.04 ID:hMhfP17Z0
これで活躍したらカムバック賞あるのか?
199名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:22:01.98 ID:+BGk3+9J0
ターミネーター再び
200名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:22:19.57 ID:BiVb/BPEO
調査しているのは

東芝、エネオス、三菱横浜、ホンダ、東京ガス、明治安田生命、セガサミーくらいかな?
201名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:22:33.63 ID:+hGtXxGh0
1番脂の乗った時期にクビ切られるくらいなのに
202名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:22:43.48 ID:HgEuDZdp0
古木が横浜でそこそこ打ってた時期ってラビット全盛期でしょ
今じゃ統一球になってるから打てるとは思えん。
これで守備が上手ければまだしも守備はその辺の高校生以下だし
話にならん
203名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:23:00.27 ID:vcSmS3iK0
楽天クビのジャマアさんと戦ったらどっちが強いの?
204名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:23:51.70 ID:rDXAdoc1O
選手契約じゃない落ち
205名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:24:45.63 ID:ln1wZ4b80
ローズですらブランク空いてロッテに復帰して恥さらしたのに・・・
206名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:25:43.55 ID:eXsI7izP0
まあまあ肩は強かったし外野ができればなあ。
牽制球が取れないかなんかで一塁も守れないってのが痛いな
207名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:29:22.24 ID:HpB6nm2B0
K-1みたいなゴミに人生を狂わされたな
まぁ谷川に騙されるこいつが馬鹿なんだが
208名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:30:08.17 ID:Afv7k7WK0
ベンチで試合中タバコ吸ってる奴なんかいらんだろ
209名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:30:50.81 ID:quY8cwKt0
実は古木は阪神がドラフトで指名して抽選で逃した経緯がある。w
210名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:30:51.49 ID:xeHESnqg0
本塁打22本で打点37は凄いよなw
打率208って。。。凄い成績だわ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:31:40.29 ID:euAEdF8s0
野球もうまい力持ちな設定で
バッファローブルの中の人になります
212名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:35:01.07 ID:NAEhW4o60
高校時代練習の虫だったって言うけど
どこで道をを踏み外したのかね。

横浜の、特に野手陣が本当に怠惰なのは昔からの伝統で
それこそ、横浜にトレードされてきたよその選手は驚くレベルだというけど
どうも、2000年頃からその怠惰が異常になってるように思えるな。
やっぱり佐伯が諸悪の根源か?佐伯がベイ首になった時、
コーチの口もなしで、引退突きつけたって怒ってたけど
コーチの話がなかったのはやっぱりそういう人だからじゃないのか?
213名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:35:10.65 ID:4kE6OhIL0
そういやそんなやつもいたなー程度にしか記憶にないんだが
横浜ファン的にはどうなんだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:35:19.05 ID:AIuFrYoK0
>>1
ちょっと何言ってるかわかんない
215名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:35:34.77 ID:MmQX8IqSO
>>209
結果的に外れてよかったよね
216名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:36:00.72 ID:JHM85pOu0
まじかよw面白すぎるw
217名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:37:27.71 ID:NqC+fYj80
K-1が事実上の消滅だからなあ
218名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:38:46.41 ID:JTAcNh490
岩村よりは活躍すると思う。
219名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:38:56.91 ID:KbTmwDAbO
BCリーグならば取るとこあるだろう。
220名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:39:11.86 ID:JHM85pOu0
清原みたいにかっこだけじゃなく本当にリングに上がった点は評価できる。
221名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:39:27.70 ID:vnYJdFth0
甲子園で和田にデカイのぶち込んだ奴か
222名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:43:15.64 ID:5QycACzu0
野球はこういうくだらない騒動が面白い
223名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:43:17.24 ID:NqC+fYj80
>>220
だって金が無いんだもん
224名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:44:48.40 ID:kvobw/eT0
守備なんて必死こいて5年くらい猛練習したらうまくなるもんだ。
一茂だって晩年は守備固めの人だったじゃないか。


でも5年も我慢したらその前に再びクビになってるか。
225名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:45:25.16 ID:kjpOK0/l0
226名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:46:19.86 ID:mg0s3aWi0
> 複数の球団

と書いてはいるけど
NPBとは明言されてないんだなw
227名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:46:51.06 ID:F73jfQZX0
嘘だああああ
228名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:47:05.40 ID:/JVdSabyI
金子賢の方が強かったな。
229名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:47:19.22 ID:42vCLn0O0
愛媛のレフトが空いてるので入ってもらいたいですね
230名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:49:28.94 ID:cJOfIOYk0
独立リーグしか無理だろと思ったけど
最近は育成枠でとりあえずとかあり得るんだな
231名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:49:43.17 ID:NqC+fYj80
>>228
ねえよ、ヘタレの極みじゃねえか
232名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:50:37.20 ID:3HJ4rwR60
スリーアローズはもう無くなるぞ
233名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:52:11.41 ID:o6CKkmZr0
234名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:54:09.93 ID:1GCJv/I30
>>213
当時、四番争いしてた村田が選手会長にまでなっちゃってるから
戻ってはこないだろうね
他から声がかからなければ、わからないけど
横浜的には、年俸が安くて、とりあえず話題作れれば歓迎しそう
本業の野球で客呼べないからなぁ
235名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:54:19.22 ID:mg0s3aWi0
スタメン定着をした2002年の9月からの活躍は衝撃的だったんだけどな
236名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:55:52.39 ID:HewQ1I+C0
>>230
育成枠は基本的に若手にチャンスを与える場
もちろん例外もあるけど、古木の受け皿として機能させるのはどうかと思う
237名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:58:12.31 ID:OQbdU+G3O
打てねぇ、守れねぇクズに戻る場所はねえよ。
238名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:58:35.21 ID:RYv74l7BO
またベンチで喫煙ですか
239名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:58:48.55 ID:LpZi+aowP
>>58
投手で復帰すればいいんじゃね?

あんま守備しなくて済むし。
240名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:59:03.39 ID:ihRa1uOc0
>>235
あの時は凄かったな、
ホームラン3週間で9本だか打ったんだよな。
筒香は古木の二の舞いだけにはならないで欲しい。
241名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:00:56.89 ID:aYYtIHBc0
育成でならどっか拾うとこはありそう
242名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:03:13.65 ID:p6MzL1gE0
横浜とロッテには入りたくないと言いながら横浜に入ったので次はロッテだな
ツンデレ乙
243名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:03:58.24 ID:4IwADvmc0
>>69
ソフトバンクが丸儲け。
若田部と寺原は軽い嫌がらせ。
244名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:04:26.94 ID:xlA1lQ4/0
賢明な判断だ。
根性はあったがセンスがなかった。
そもそも野球から格闘技への転進が無理。
245名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:05:02.67 ID:NQo45KAF0
焼豚は何をやっても中途半端だな
246石榴優 ◆abiru3G2/g :2011/10/10(月) 11:05:35.48 ID:t3YwkKp40
あの才能を埋もれさせておくなんてバカげていると思っていました。
247名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:06:03.24 ID:NqC+fYj80
>>242
子供のころの発言を鵜呑みにするバカもおらんやろ
248名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:06:22.01 ID:ncBxZSiF0
>>234
話題作れるほどの実績なんてないだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:06:38.58 ID:s2x/aT0I0
DHがあるパに入るのかな
250名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:06:45.64 ID:SEvW85A10
新山千春の旦那と古木を見ると、野球のセンスがないんだと思う
251名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:07:11.88 ID:u5wGs1kP0
>>12
岡田がマジで狙ってるみたいです。
252名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:07:29.47 ID:zzX6oDHS0
まぁ格闘技はもう完全にオワコンで食えそうに無いからなw
253名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:09:51.19 ID:zX9GRKiM0
まるでヤムチャみたいな人です(元ネタわかる人30↑でしょうね)
格闘家なったけど戦う場所は今の日本にはないから仕方ないのもありますが
流石に無理でしょ?成功したら現球団は恥ですからちゃんと抑えて欲しいところです
254名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:11:03.13 ID:8LuJ5GEO0
何がしたいんだこいつはw
255名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:11:19.32 ID:k/CFnjqH0
>>245
プロゴルファー目指したりメロンパン屋やるサカ豚よりは
格闘技やったでけでも根性あるだろ。
まぁ身体能力低いサカ豚には無理だろうがね
256名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:14:01.02 ID:HSR8Z7o40
>>255
身体能力生かして犯罪に走る焼き豚よりマシだな、うん
257 ̄∨ ̄:2011/10/10(月) 11:15:11.78 ID:/Ru8axk20
<丶`∀´>
258名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:15:18.56 ID:27ccbDe60
愛知の学校だったっけ?
259名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:18:13.65 ID:vcttjRHC0
本塁打33本打点45の人?
260名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:18:15.44 ID:m3+s5PZx0
プロ野球時代のあーっとの経験を生かして格闘家入り
今度はどんな技を持って球界に帰ってきてくれるのか
261名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:25:05.90 ID:s9V/amJ70
元Jと元JPBの犯罪者リストってなかったっけ?
262名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:25:08.16 ID:nTrznuuP0
なんか野球っておかしな世界だなあ
なんかいつも裏があるよな
こんな奴とるぐらいだったら今年戦力外になった奴とるだろw
263名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:31:23.60 ID:J8raL3+8O
カープなら4番打てるぞ
264名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:33:08.01 ID:aYYtIHBc0
3割+打点王の今年の栗原にその発言はヒドス
265名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:34:10.97 ID:IWtj1uLH0
BCリーグか
266名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:34:28.43 ID:4EA/dOZ70
結局プロ野球選手の身体能力は格闘技には全くつかえないことが証明されたなw
267名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:34:59.45 ID:e+nZzqJlO
阪神のライトがあいてるだろ
ライト古木一塁山崎の補強でいい
268名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:35:30.62 ID:hzUgQBHV0
筒香って、古木のちょっと守備がうまいバージョンだと思ってるんだが、違う?
269名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:36:01.38 ID:c6J2GfDE0
飽きっぽいのか?でも何だか面白い。

こういう異色の経歴は逆に採用してみたい気もする。
270名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:36:07.75 ID:4at8t17l0
しかし本当に古木獲る球団があったらネット上で人気球団になるなwww
271名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:40:17.37 ID:PHinkCB30
オリ時代に屋外球場でライト守ってるの見たけど
そんなに風は無いのにあっちへフラフラこっちへフラフラした守備は面白かった
272名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:40:21.30 ID:NiKubWwP0
もう戻って来なくていいよ!
球場に脚跨ぐなよ!跨ぐな、跨ぐなよ!
273名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:40:36.64 ID:D70bpqRs0
>>268
筒香は古木の上位互換だろ
274名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:42:12.53 ID:VcmDWMnhO
総合格闘技なんてブームが去ってまともに食っていけるわけない世界だから挑戦する方がアホ
275名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:44:17.20 ID:1vuGXVz70
何がしたかったんだよw
276名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:44:34.38 ID:bgOKsibQ0
しまいにゃラーメン屋やるとか言い出しそうだな。
277名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:46:47.04 ID:Fz+A2UB10
>>21
離婚してたんか・・・
278名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:47:25.23 ID:sPxUI8tu0
高校時代懐かしい
松井みたいになるんじゃないかと期待してた
279名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:47:58.97 ID:rDXAdoc1O
マスコットの中身として採用なのだ
280名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:51:19.64 ID:WP9Dtw5K0
>>209大嘘付くな。その年は藤川の一本釣りだったろ。
281名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:51:29.68 ID:Lz+BRCAzO
何やってもすぐ辞める奴は駄目。こいつは通用しない
282名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:52:47.61 ID:jfZCifg50
クズは何やっても成功しないからな
古木なんてどうせどこ行っても成功する見込みないだろ

・ベンチでタバコ吸う
・巨乳のモデルと結婚して好きなだけ種付けして離婚
・先輩の注意を聞かない

どうしようもねぇ
283名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:54:46.98 ID:Y07g76h60
吉田や小川と対戦して欲しかった。
284名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:56:12.63 ID:ighxBcdx0
でも変わり身が早いやつ、行動が早いやつしか世の中成功出来ないからね
ずるずるやって35過ぎたらもう肉体的に野球なんて選択肢にも入れられなくなる
285名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:56:12.86 ID:iLNE5wX30
打率191 16本 打点20と予想
286名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:58:30.21 ID:kJKPiNOE0
ワンツー打法で1HR2打点だ!
287名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 11:58:54.56 ID:4at8t17l0
16本も打てるわけない
現役をなめるな
288名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:00:22.95 ID:7YjVf6zu0
野球も格闘技も生半可な気持ちでやってたんだろう。
プロなめんなと言いたいが、打撃の素質は凄いから意外に活躍するかもな。
289名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:01:49.93 ID:tPm3lp/C0
とりあえず走れない守れない肩が弱い
素振りだの筋力鍛えても、肝心のバットに当たらねぇだろ

対セル戦でお父さんを超えてしまったとか言ってたトランクス思い出した
290名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:04:19.87 ID:KyAWP5bq0
ヤフートップから一直線に飛んできました
またあの奇跡の数字を見せて欲しい
291名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:06:33.66 ID:wxReZi4z0

また格闘技ナメんなよ。野球ナメんなよ。状態か。
292名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:07:02.20 ID:CeEXefx30
こんな感じじゃ、居酒屋スタッフのバイトも適当にやってんだろうな…

ttp://www.nakano-baseballschool.com/staff/index.html

293名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:17:25.03 ID:jlsVXR9n0
格闘技やったのが吉とでるかな?
294名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:20:44.99 ID:31dnRGlN0
打撃力は向上したかもしれんが、守備は終わってるだろ
ただでさえ下手だったのが、何年も練習してないんだから
295名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:23:05.70 ID:dxhWX32JO
ローズだっていけたからブランクあっても平気やろ。
296名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:24:34.49 ID:/kYyVhqY0
守備が下手レベルならいいけど守らせちゃいけないレベル
かといってDHを打たせるほどの打撃もない
297名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:25:17.47 ID:2BpkSXGq0
>>66
解らないのかよwひどすぎるw
298名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:25:32.29 ID:f9JKtjaz0
心が成長していればバケる可能性有り
カープあるで
299名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:25:45.16 ID:y8m7YTPQ0
プロをなめるな
300名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:26:51.37 ID:oarebNsE0
なにやってんだコイツ。アホか?
301名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:27:01.01 ID:tPm3lp/C0
>>292
県警の人って辞めて今に至るだよね?

302名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:27:30.36 ID:uaTWsd5KO
>>295
実力があまりに違いすぎるローズと古木を一緒にしてる時点でもうなw
303名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:27:41.69 ID:PG7FQqkH0
野球の守備なんてサッカーやバスケに比べると簡単だろ
304名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:28:41.67 ID:2wEfiZRV0
格闘技やって根性はついたんじゃないか
305名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:29:46.50 ID:HiHZG1gGO
>>66
普通にわかるだろw
306名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:30:53.39 ID:yZMJPZep0
複数球団が水面下で調査開始って・・・・
オリをクビになったときには全く手を挙げなかったのに何を今更調査するの?
307名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:32:14.56 ID:nhrxeSPpO
水面下で調査してる球団の能力が知れん
308名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:32:44.92 ID:eznCYCWB0
ま、いくら頑張っても生まれながらの格闘家
デスティファーノには勝てないよ
309名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:32:59.05 ID:KiEV5B4e0
何がやりたいんだコラ!紙面飾ってコラ!何がやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!
噛みつきたいのか、噛みつきたくないのかどっちなんだ。どっちなんだコラ!
310名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:35:05.89 ID:Pski2efu0
オールブラックスのソニービル・ウィリアムスは
本業のラグビー以外にプロボクサーとしても活動しているが、
古城はプロ野球とプロ格闘家の二足のわらじでいいんじゃないの。
311名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:37:51.04 ID:tMfeZEui0
>>303
古木はそれすらまともにできないんだよ。
312名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:38:59.78 ID:XEMx26t40
サンダービデオでクチマン爺と共演してほしい
313名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:39:18.75 ID:BUagPTY80
>>256
サカ豚はなぜか性犯罪ばかり。
サポーターと呼ばれる奴はカスが多いし。
314名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:40:04.74 ID:aUgyaqiUO
守備が下手な人か。長打力は有るからDHか代打でいかせられればと
思ったが、どっちもイマイチだった感が有る。
315名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:40:41.40 ID:5XjaOPYx0
お里は三重県松阪市
316名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:40:55.71 ID:cq2a60DTO
横浜OBの進藤が来年から監督になる富山サンダーバーズと内々に交渉中だよ。
選手一本か、コーチ兼任にするかを詰めてるわ。

本人もNPBに復帰できるなんて甘い考えは、さすがに持っていない。
ブランクと総合用に作った身体でNPBは無理だからね。

317名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:41:08.89 ID:/nIWI2Lx0
今は育成選手制度があるから復帰自体はし易いだろう。
318名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:41:12.56 ID:BFZkvrMy0
数年後の筒香だな
319名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:42:18.29 ID:HeAyXoxQO
>>307
独立リーグだって球団だぞ?
320名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:42:55.88 ID:evIVujLp0
当時横浜で同僚だった石井琢朗が古木から年賀状が届いて名前を見たら、
石井琢朗様ではなく、石井豚朗様って書いてあって、
『俺はブタじゃねーぞ』って何かの番組で古木にツッコミ入れていたのが面白かった。
321名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:43:38.42 ID:dfTQrXfgO
スレタイ見て俺も>>309が頭に浮かんだ。長州さん、古木に言ってやって下さい。
322名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:43:43.92 ID:E2GDfGx+O
格闘技トレーニングのお陰でパワーもついて現役時代より上手くなってたりしてなw
323名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:44:26.77 ID:rXx4vlr90
よくて育成選手のまま1年で再引退だろうな
324名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:46:15.36 ID:9sYGDuxi0
千葉ロッテだろう。
325名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:46:52.38 ID:3BMW6R5t0
流転人生
326名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:48:02.59 ID:/kgC+box0
複数球団ってどこだよ。
アイランドリーグかBCリーグか?
>>322
格闘技トレーニングやったら駄目なのは清原が立証したじゃん。
327名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:49:02.23 ID:M4CkCeEh0
古木は、野球するには体格は合格だったが頭が足りなかった・・・。
328名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:49:22.23 ID:F1IUk+om0
>>322
柔軟性があがったとはソースに書いてるね
329名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:50:15.12 ID:/NZ+kaLh0
乱闘に加わったら逮捕引退、て条項付で契約だな。
330名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:52:35.90 ID:RYavlNrl0
これだけの有名人なのに貧乏なんだよな
331名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:53:44.14 ID:wmwb0jkTO
フルーティ正義
332名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:55:52.90 ID:Eswf95oi0
なるほど、どうりで山崎をクビにしたわけだ
333名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:57:04.45 ID:jOhyurvJO
野球なら世界一(笑)戦士になれる可能性があるけど
総合格闘技じゃどんなに努力しても前座止まりだもんな
戻れるなら楽な野球をやった方がいい
334名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:01:10.51 ID:j9T+s6jBI
>>332
そっか!星野なら取るかもw
335名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:02:23.48 ID:GOC40Rc+O
ほんまにプロ球団が調査してるんかいな
336名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:02:28.84 ID:cvbiwVCt0
立川隆史がアップを始めました
337名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:04:12.36 ID:QsmZRqCP0
水面下って何?コイツ水中に住んでんの?
338名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:05:26.36 ID:UGuh0LFc0
外の飯を食って、野球時代いかに恵まれてたか
どれほど野球が好きだったのか解ったのならまだいいが
単にどっちつかずであれば全くダメ

面談で合格なら、1年育成で見てやって判断が妥当だろう
練習態度が悪いようであれは、シーズン中でもクビでいい。年齢も年齢だから
339名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:05:47.37 ID:BUagPTY80
>>336
一門が許さねえ(ボ)
340名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:06:38.27 ID:rRPcs9kW0
検索の急上昇ワードが古木克明だったから
何か事件を起こしたかと・・・
斜め上すぎる展開だぜ
341名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:07:26.65 ID:PbE4+FwR0
楽天にこい!
342名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:07:53.26 ID:f9JKtjaz0
高卒のドラフト1位で権藤監督が直接挨拶に行ったんだから
それなりに素質は有ったんだろ。ダメ元でどっか獲ってみて。
343名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:08:57.82 ID:PG7FQqkH0
日ハムへ行ってほしい
あの鉄壁の守備を崩してほしい
内側からなw
344名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:09:00.04 ID:DnZjaeuV0
口だけ男の典型って感じ。取るだけ無駄だろ
345名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:09:24.60 ID:B5Rm6y8e0
複数の球団でダチョウ倶楽部ごっこか
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 13:09:27.80 ID:/ZAnBcd90
フルキー!
野球選手時代の甘い汁がやっぱ忘れられないのか?高卒単細胞はこれだからな?
つーかこいつの場合は甘い煙草か(笑)
347名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:09:49.64 ID:3oFyWb2K0
こいつアホだろ
野球選手はみんなアホだが
348名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:11:00.74 ID:UGuh0LFc0
>>344
格闘技引退後から、今まで何をやってきたかだな
面談と体力テストあたりである程度はわかりそう
349名無しさん@恐縮です :2011/10/10(月) 13:13:22.27 ID:P1a/HvtZ0
代わってジャーマンが総合格闘家へ転向
350名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:13:43.46 ID:mMtdXHQBO
プロ野球選手みたいなスポーツエリートが総合やったらどうなるのかと期待したら、
案外雑魚だったな
あんなん、アマ修斗にあれより強いのゴロゴロしてるだろ
351名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:15:22.20 ID:PG7FQqkH0
巨人が取ったら面白いな
352名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:17:08.16 ID:rkNdolOl0
去る者のニュースが大勢を占めるこの時期に、まさかの出戻り説かよ。
353名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:17:17.15 ID:6Q3S60TXO
半端者
354名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:18:19.61 ID:PG7FQqkH0
まぁ、30歳だから本当に上手くいったら34歳くらいまでは使える
ただ、守備が最低限できていればの話だな
ライトで5番くらいがお似合いか
355名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:19:32.87 ID:4yd2AyUW0
9年前の躍進時に、松坂を外して結果オーライと思い込んでた横浜ファンです。
横浜は筒香の反面教師として雇ってやれよ。
こいつの姿がよぎって、筒香が活躍しても素直に喜べないんだ…
356名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:19:36.68 ID:cOToN1rO0
>>337
そう、相模湖の湖底
357名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:25:41.30 ID:DnZjaeuV0
>>355
筒香は高卒二年目であれだけ打てるんだから間違いなく大物だと思うが。古木と全然違う
358名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:31:12.29 ID:CPCf7p810
古木離婚してなくないか?
ソースは
359名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:33:26.51 ID:J8HcdZd+O
> 動向を察知した複数の球団が、水面下で調査に乗り出した。
>関係者は「格闘技を経験したことで、柔軟性や体のバランスが
>格段によくなった。過去のプレー映像と比較しても、本塁打を
>量産した横浜時代より攻守ともに技術力が上がっている」という。

ワロタ
まるで少年漫画みたいな展開
360名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:33:57.12 ID:hzUgQBHV0
>>355
おれ以外にも筒香と古木に同じ匂いを感じる人がいて安心した
361名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:34:52.69 ID:8WI4c6K2O
まるで望まれているかのような書き方だけど冷静に考えて以下略
362名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:35:48.69 ID:PG7FQqkH0
>>359
>攻守ともに技術力が上がっている

なんで身体鍛えただけで守備が上手くなるのか不思議だ
363名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:37:27.23 ID:mzg9hqgb0
デビュー戦で房総空手玉と試合した人か?
364名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:38:27.03 ID:2KtUdSFnO
>>357
古木も筒香と同じように使われて当時のセリーグのエース級から
ホームラン打ちまくったんだよ
365名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:39:15.36 ID:4yd2AyUW0
>>357
5年前の俺は吉村を見て、こいつは3割打てるし
最低限の守備ができるから古木とは全然違う!と思ってたよ。
横浜の右の大砲候補はガッカリ枠としか思えなくなってきたわ。
366名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:39:44.79 ID:/nIWI2Lx0
>>362
動体視力も良くなったんだろう。ウェイトリフティングやってた訳じゃないから。
367名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:40:27.39 ID:mGXsR9Lb0
格闘技への転向は飛距離を伸ばすための筋力アップが目的でした
368名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:42:21.36 ID:PG7FQqkH0
>>366
動体視力なら野球続けてたほうが良くなるだろう
パンチよりもボールのほうが速いんだから
369名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:43:07.50 ID:2KtUdSFnO
>>365
まあ多村 村田 内川 相川 と育ててるからな
散々ネタにされてるけど大砲の育成はしっかりしてるよ

その育成を担ってた田代コーチいなくなったけど
370名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:44:44.51 ID:jlsVXR9n0
リングネームっぽい登録名にすべき
371名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:45:04.14 ID:DnZjaeuV0
>>364-365
だから高卒二年目って強調してるじゃん。古木や吉村が覚醒したのは高卒何年目なんだよって話

吉村の場合はレーシック手術が致命的になってしまったようだが…
372名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:45:57.21 ID:7YjVf6zu0
>>367
清原かよw
373名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:46:59.34 ID:CU5+PeaLO
ノブコブ吉村
374名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:47:11.78 ID:a+oG9xha0
またあの守備とガムがみられるのか

胸熱・・・
375名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:47:43.39 ID:xdXQbDvS0
横浜復帰で村田をセカンドに再コンバートしようw
376365:2011/10/10(月) 13:48:37.91 ID:4yd2AyUW0
すまん、筒香は左打ちだったね。

>>369
ついついネガティブに考えてしまって。筒香こそは大成して欲しいね。
377名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:52:08.35 ID:7YjVf6zu0
>>375
一塁 筒香 二塁 村田 遊撃 石川 三塁 古木

投手気が狂うなw
378名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:58:15.50 ID:l3NfU5by0
今外野空いてそうな球団ってどこだろ?
・横浜
・ヤクルト
・和田が復調しなかった場合の中日
・マートンが移籍し金本がさらに劣化した場合の阪神

パリーグ詳しくないから誰か教えて
379名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:00:47.72 ID:Pexup97S0
パリーグだったらDHができそうなところを考えればいいんじゃね?
どこも埋まってそうだけど
380名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:03:21.86 ID:25Bp65RgO
ヨコハメが撮ってやれよ
381名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:04:27.75 ID:kjrPcUi/0
やきうとか言ってる連中の格好の煽り材料になるな
うんざりするわ
382名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:10:33.99 ID:xpL3gj9L0
パは外野、DH開いてそうなのはロッテ、オリくらいか。西武もありかな
383名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:14:49.41 ID:ewOA1HXi0
格闘技は下火だからな。
384名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:14:59.55 ID:qcHdnffH0
ちなみに古木が所属していた格闘技団体スマッシュの社長が相当ボンクラ。
もともとコンサルかなんかをやってたらしいが、既存客をないがしろにして、プロレスに入れ込むも迷走しまくり。
役員とか優秀な部下にも見放された。
385名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:16:57.92 ID:SHS2UqvG0
>>316
格闘家よりは独立リーグの方がまだ食える、格闘家はハードで割に合わない、
というわけだな。
386名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:18:16.57 ID:xdXQbDvS0
>>378
古木が外野を守れると思ってたら痛い目にあうよ
387名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:20:23.81 ID:nzRoMBg80
まぁ、清原みたいな単なるマッチョボディではなく動きの中で体幹も鍛えられてるだけに怪我はしにくいだろう
388名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:24:22.02 ID:YikSogMgP
>>1

  プロレスやれよぉおおおおおおおヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
389名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:28:58.34 ID:xdXQbDvS0
>>377
でも当時はこんな守備陣が本当に存在したんだぜ

一塁佐伯 二塁村田 遊撃石井 三塁古木
右翼ウッズ 中堅金城 左翼鈴木尚
390名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:31:40.04 ID:2frdlWP20
>>389
安全地帯が少ないなw
391名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:32:25.88 ID:D88zEwNE0
格闘技やったら守備上手くなるのか?
392名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:33:10.75 ID:xdXQbDvS0
>>390
ちなみに石井が出ないときは遊撃内川なんてのもあったw
393名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:33:23.50 ID:O4h4oj+p0
http://www.youtube.com/watch?v=_KPhciArWgM
古木っていうと
これしか思い出さないな。
394名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:51:34.09 ID:lLNvHTbFO
何をやっても長続きしなさそう
395名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:52:20.64 ID:kgfDSNTn0
古木も内野とかさせないで外野一本に絞ってたら
鈴木尚ぐらいの選手になったかもしれん
396名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:53:06.45 ID:ru8iLMX2O
中途半端な男やな
397名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:55:59.43 ID:kgfDSNTn0
>>386
さすがに阪神のレフトの選手よりかは守れるやろ
398名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:56:51.44 ID:xHn+RmeL0
これは週刊誌が引くほどの飛ばし

いくらなんでも何年も野球から休んでる三十路越えの人を調査とかねーわ
399名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:58:20.24 ID:tgy8CEXN0
トライアウトで獲るところが無かったのに
ブランク有で獲るところは無いだろw
400名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:05:18.69 ID:UGuh0LFc0
>>399
それがまともな見方だろうな
古木の地元の中日が育成で取ってくれるかどうかくらい
落合解任で地元やOB重視が進んでいる
ハム解雇の地元木下を去年は育成で取った
401名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:18:09.48 ID:GqzeGgpt0
メイデンの山崎と豊田大谷の古木獲って
来シーズンは地元出身の大砲で制覇だがや
402名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:22:29.06 ID:tzfkTPjx0
「野球に未練はない」→復帰しまぁ〜す
格闘技でまともな戦績つけてから戻ってこいや

戦うためのスタートラインにも立てずに
しっぽ巻いて逃げる上に恥を捨てて元鞘に戻ろうとするとかダサすぎ
せめて違う道を選ぶくらいの男気みせろよ
403名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:30:35.62 ID:y4PRVJTqO
複数とは、ゴールデンゴールズとBCリーグのいくつか?
404名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:30:55.84 ID:gJbYurCf0
山崎退団があるからなあ
獲るにしても山崎だよなあ
405名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:38:27.05 ID:mFBBLjvH0
さっさと派遣にでもなれやwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:38:34.20 ID:+bIkV0f4O
暴走空手豚とやったカスだっけ
407名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:41:09.66 ID:eXj6a/Lx0
守れないレフトはいらんのですよ
408名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:41:12.85 ID:oqwAW6ROO
体がすごいってだけだったよな
すぐ球界の仕事に就けば良かったに遠回りしたな
409名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:42:56.33 ID:mIpR8WP2O
豊田大谷は愛知県で1番頭の悪い学校。
410名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:44:16.27 ID:iMNtwDXB0
まだ30歳だったのか
ほんの一瞬、覚醒しかけたことがあったな
411名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:45:19.52 ID:g1sGVul6O
煮込みうどん屋を開業すればいいのに
412名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:46:33.11 ID:Pf79rSeQ0
身体能力にはものすごく恵まれているのに・・・もったいない
413名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:51:51.44 ID:S/hJtmHd0
肉体的な事は、後で後悔しても取り返しがつかない。
自分が思うよう好きにやればいい。何も問題ない。
414名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:55:30.63 ID:hnRWAt5t0
古木あーっとwwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:05:23.73 ID:g1sQxIlz0
>>320
しかも2回やらかしているという(06年と09年)

>>389
その年石井が大不振だったのは言うまでもない
416名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:06:30.49 ID:MiwMXkhR0
>>73
ありまっしぇん
ホークスは九州出身者以外はいりません
九州出身者だったら微妙でも入れてチャレンジさせてあげてもいいけど
417名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:08:29.60 ID:b0AjmuJQ0
今どき総合格闘技なんて喰えないもんな。

ドカタに来い!!
418名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:14:08.20 ID:pn442zp+0
当たれば飛ぶけど当たらない、チャンスになると打てない、守備がラミレス以下
こんなイメージなんだが、これでも欲しがる球団あるのか?
419名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:27:28.11 ID:bYepwTV50
結局プロの水に合わなかったんでしょ
仮に育成契約が結べたとしてもすぐに不貞腐れてクビになると思うな
420名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:28:31.26 ID:iPnEKocX0
知らないけど、頑張っておくれ。
421名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:29:45.66 ID:ighxBcdx0
年齢的に石の上にも3年なんて悠長な話をしてる場合でもないだろ
やってることがスポーツなんだから感覚的に上には行けない
ってのに気づいたら即、諦めるくらいじゃなきゃ
422名無しさん:2011/10/10(月) 16:29:48.94 ID:4/jOD+4l0
そんなに甘い世界やない。
423名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:31:26.58 ID:SIfXKN1W0
外野手で左打ちなら、ロッテがほしいが。
活躍できるかはわからんし。
424名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:32:42.38 ID:uF435DHr0
野球って、もしかして、身体がデカけりゃ誰でも出来るスポーツなんじゃね?
425名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:34:14.47 ID:3k+3RnaWO
知らない人だけど、楽天に行ってワシに育ててもらったらいいじゃんw
426名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:34:26.31 ID:9RkKEb6k0
横浜なら即レギュラー
427名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:34:48.25 ID:uwUQbi+X0
アホだろ
428名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:35:20.67 ID:Uhzvbf+KO
何がやりたいんだコラ!行ったり来たりしてコラ!
429名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:35:49.50 ID:bYepwTV50
横浜は獲らないよ
430名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:38:33.61 ID:dnCIwpT/0
野球界の金子賢
431名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:45:43.50 ID:JvD3uLvz0
なにやっても中途半端だな
432名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:54:06.34 ID:sO6/M4Kh0
体重100キロになっておかわりくらいホームランを打てば
ナショナルズのショートストップも狙える逸材だからな。
433名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:57:43.10 ID:I8ArnzDI0
TBSが密着取材してるんだろうけど無理だろ
434名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:57:53.02 ID:CjvS7egh0
>>431
まるで俺を見てるようだよ…
435名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:01:00.99 ID:R8YgplMu0
>>426
劣化版筒香なんだけど…
436名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:16:53.34 ID:/kYyVhqY0
>>397
古木を見くびるなよ!
437名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:32:50.17 ID:c4PLSJaw0
統一球でホームラン激減した広島やロッテなら・・・・
438名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:35:10.11 ID:Bg1xW0VI0
横浜入団→TBSで映画化
439名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:35:17.41 ID:5zxDeTKp0
古木、最近、中野の居酒屋のカウンターで接客してるのを見たな
ちなみにそこは、その前は、ブル中野が小料理屋やってた所
440名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:35:53.54 ID:DbZP3Ua50
何がやりたいんだコラ!野球やりたいのか格闘技やりたいのかどっちなんだ!
はっきり言ってやれコラ!
441名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:41:07.07 ID:c4PLSJaw0
>>389
ショートとセンター以外がファイヤーwww
442名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:44:51.98 ID:SOBD4v9lP
稲田の代わりか・・・oz
443名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:46:30.29 ID:KDgsHdKQ0
まずタバコを辞めたのかどうかハッキリしろよ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:49:34.15 ID:j5gETVCw0
就職先探してるだけだろ
445名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 17:53:28.90 ID:ITtGkHwBO
去年、欽ちゃん球団からホームラン打ったよね
446名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:02:06.41 ID:ObhI6M1k0
22HR 37打点は一生忘れられない
447名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:02:29.27 ID:pAtbHTu6I
>>280
2ちゃんの阪神情報は、ほとんど嘘だぞ。
間に受けてどうする。
448名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:04:53.05 ID:njIAGoiw0
野球も格闘技もロボットみたいに動きがぎこちない
パワーはあるけど、どれもセンスはないんだと思う
449名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:08:42.81 ID:6MMTR0fu0
身体能力は高いけど、野球センスが無い
450名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:29:05.41 ID:9m6IUPN/0
無駄な筋肉ついちゃったんじゃないのw
451名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:35:45.36 ID:tc2PyumS0
そもそも現役時だって褒められた成績残してないしな
どこも獲るわけない
452名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:40:27.47 ID:V4NA12+e0
離婚したってソースが見つからない
453名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:07:17.67 ID:+nT7xw9r0
指導者になって豊田大谷を再生してやれよ
454名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:09:01.12 ID:2fgoNMI90
マイケルジーダンみたいな人生だな
455名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:21:04.97 ID:IvalSOP/0
格闘技に比べたら野球なんか屁みたいなもんよ
目指せホームラン王
456名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:32:23.62 ID:oPLQkcU2O
試合中にタバコ吸ってた選手だよな。
数球団が調査なんて古木側が流した見栄情報だろ。
457名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:35:23.45 ID:LCZtypeJO
来年は広島で4番サードだな
458名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:35:51.80 ID:XEKMBUrL0
何しに格闘技行ったんだ?
459名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:39:17.12 ID:K8xw5r3NO
>>454
知名度ない人生ってこと?
ジーダン氏とやらを知ってる奴は少ないよな
460名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:40:16.05 ID:TKmzynUGO
なんじゃそりゃ
複数球団ってBCリーグか四国か?
461名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:41:02.81 ID:Jgb5CG0u0
横浜時代不摂生、練習も不真面目で、ボビーに嫁がいるのに合コン一緒に行ったの暴露されてたな
格闘技に行っても通用せずまた野球ってなにやらせてもダメだろ
462名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:42:55.10 ID:ccpx55er0
こいつ打てばすごいんだけど、守備が
かなり残念な印象が・・・。

DHで2000万くらいならアリ?
463名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:47:29.88 ID:r2gl1T/9O
古木は阪神がいいんじゃないか。
金本の後継者にちょうどいい感じがする。
464名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:50:18.87 ID:sdXlQPB00
こいつがMMA行った時はすでに日本での格闘技ブームは終わってたよな
465名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:52:08.57 ID:4+68UJl70
古木良き時代
466名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:52:13.40 ID:U6ydCdMX0
何やっても中途半端なんだな
467名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:53:43.12 ID:PPTyY2wb0
>>172


オビスポ「・・・」
468名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:54:38.57 ID:Fal+el9X0
これで本当に復帰したらネタとして強烈すぎるだろw
元格闘家ってすげえハクw
469名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:56:00.86 ID:JcB9IZLF0
古木はバックスクリーにライナーでブチ当てたことあったな。
あの打力は凄いと思うよ。そんな選手は他にいない。それで肉体改造したんだろ。

でも・・・、問題は守備なんだろw
守備範囲が広くて肩もいいのに捕球できないって、そんな選手もいないぞ。どうして通り過ぎるんだw
470名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:56:24.85 ID:aG1Yz+Qj0
一度現役引退した選手が通用するようなプロ野球じゃ駄目だろ
471名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:56:33.91 ID:367d1um1O
>>462
代打要員で1000万くらいなら取る球団あるかもしれん
472名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:58:06.87 ID:367d1um1O
>>470
ローズ…
473名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:58:23.44 ID:U6ydCdMX0
>>471
ノリさんですら500万円(プラス出来高)だったのに
古木に1000万円も出すかよ
474名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:00:12.65 ID:7Y69rPv70
目先の金に目が眩んで転向したんだろうけどな。
475名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:43:01.35 ID:dZdChG1E0
門倉の復讐(対横浜完封)を見事阻止した試合では輝いていたよ
476名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:46:33.35 ID:4xt0L+Ly0
話題になるし楽しみだ
これで活躍したらサクセスストーリー!
本出版もいけるで!
どん底からの逆襲、ってタイトルでどや?
477名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:47:54.33 ID:dyW1ajmP0
こいつは何をしたいんだ?
478名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:49:12.80 ID:cbpbcSiN0
金子賢も総合格闘技に復帰しろ
479名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 21:01:07.39 ID:mdjM7FzG0
こいつバッターボックス入って構えるまですごく雰囲気あるんだよね
で、スイングして「え・・?」ってなる
480名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 21:07:30.77 ID:YXIOC4e90
全盛期は一流プレイヤーだったん?
てか一軍だったの?
481名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 21:09:06.79 ID:Xaig+kgY0
古きよき人
482名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 21:16:33.84 ID:dyW1ajmP0
>>480
現役時代はお笑いプレーヤー
人に笑われるのが得意だった
483名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 21:33:45.51 ID:P13X2jBo0
ホントになにがやりたいんだよ
484名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 21:35:57.07 ID:aV70Rmy20
松坂の外れ1位の人
485名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 21:38:57.78 ID:N4Dd7JIR0
対上原の代打で必要だろ。
486名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:02:52.01 ID:ObhI6M1k0
古木のキャリアハイって .208 22HR 37打点だろ
で、守備はあーっと
複数球団が調査するほどのものなのか・・・?
487名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:07:16.66 ID:CLry3kQOO
横浜採ったれよ
488名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:12:08.66 ID:iOq85e8yO
古木は金城によく体当たりしていたな。今の金城なら病院送りされそうだ。
489名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:12:46.27 ID:z9Hhsd++O
>>454
冗談みたいな名前だな
490名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:17:25.98 ID:dyW1ajmP0
>>486
逆に、こんなしょっぱい成績でこの知名度は凄いな
ネタ選手としては最強レベル
ま、NPBで獲る球団は流石にないだろうが
491名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:27:18.96 ID:kyGNtf2Q0
四国だな
492名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:38:59.06 ID:PYpoZSlW0
なんとなく1年ぶりくらいに古木の名前をググったらこの記事が出ててビックリしたんで飛んできました!
493名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:45:39.19 ID:d62iKAlr0
>>316
元嫁って富山在住なんだろ?そのツテかな
494名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:52:35.19 ID:dyW1ajmP0
>>493
進藤に引っ張って貰ったんだろjk
つーか>>316にそう書いてんじゃん
495名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:55:30.55 ID:eJEFKuLf0
ジャーマン退団で長距離砲不在の楽天が4番候補に・・・ないかw
496名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:08:27.28 ID:ZhdUS7Px0
吉見のノーヒットノーランを守備で阻止した男だからな
497名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:12:26.59 ID:PSqZ9GGX0
俺の草野球チーム2012

1 センター 早川
2 セカンド 石井義
3 レフト アレ
4 ファースト 俺
5 キャッチャー 山崎
6 ライト 桜井
7 サード 古木
8 ショート 稲田
9 ピッチャー 那須野

このチームなら草野球トーナメント8チーム中4位ぐらいにはなるだろ。
今年は7位だったけど。
498名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:13:24.64 ID:UIGNK0hMO
暴走空手王をローで沈めた奴か
499名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:17:42.93 ID:vPUdIuIGO
古木は野球芸人として芸能界入りあるで。
500名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:25:06.98 ID:3SKMy8iD0
身体能力だけじゃ格闘技はできないんだな…
何事もセンスが大事ってことか
501名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:30:42.16 ID:J7mKZTIA0
目指すのは個人の自由です・・・・12球団は見向きもしないだろうが
502名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:35:49.33 ID:4Ibr+T1EO
散々一軍で失敗し続けたのに「チャンスがもらえない」って移籍を直訴したのはいいが
移籍先のオリックスでは二軍の試合にすら満足に出場させてもらえず
「横浜を出るんじゃなかった」って泣きをいれた古木選手ですか
503名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:38:22.17 ID:Ybc3gDdc0
「格闘家引退!」ていうほど試合実績あったっけ?。
504名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:40:16.52 ID:JIbhLQby0
ドラフト一位の選手だったんか
505名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:51:06.61 ID:t+EPZI9LO
ドラ1のプライドが邪魔してるよな
506名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:51:52.80 ID:ZPRBa9Lt0
引退前の1〜2年も全然打ててなかったし、もう無理でしょ
507名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:53:38.50 ID:7KG8YdG3O
なんか格闘技生活でフィジカルバランスが格段に向上して、現役当時よりトレーニング中の今の方がレベルが高いとか何かに書いてあるのを見たぞwww
508名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:56:33.35 ID:FTvASF6tO
アホかこいつ
509名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:58:05.02 ID:FTvASF6tO
>>486
22HRで37打点ってある意味すげえな
510名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:58:24.63 ID:/Uadq0Nx0
お金に困ってるって事?
総合格闘家なんていっても、古木程度のネームバリューじゃ客呼べないしな。
511名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:58:39.27 ID:S3+DTllF0



モリミチの獲得コメントが楽しみだw


512名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:00:25.90 ID:tj6RQpfN0
プロの球についていけるのかな?黒ローズは復帰できたけど白ローズは無理だったよね。
まぁまだ30歳か
513名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:01:49.09 ID:DlBBNHSc0
多村  レフト    330 40 100打点
金城  センター   300 5 
内川  セカンド   340 15 85打点
古木  ファースト  210 30 45打点
村田  サード    280 35 90打点
吉村  ライト    260 30 75打点
石井義 ショート   280 8 55打点


こんな打線を夢見てた
514名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:01:58.49 ID:rHCXwvYw0
       岡田(千) 
金本             古木
     小坂  村田(横)
  初芝       カスティーヨ

        城島
515名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:02:08.65 ID:Xuc2o0Zs0
>>173
吉見はまたセリーグで投げてほしいなぁ
516名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:07:20.08 ID:HPflB7W10
古木は挑戦系じゃなかったか
517 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/11(火) 01:16:19.59 ID:VREpw46/0
打率.198 本9 打点8といったところだろう
518名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:45:01.37 ID:qJT4laLk0
>>517
どうやるんだそれw
519名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 02:17:40.25 ID:3f0syQyg0
>>176
あれ?中京だったけ?
豊田大谷だった気がする。よく覚えていないが・・・
520名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 02:57:22.72 ID:KYzll5af0
古木の応援歌今一輝が使ってるじゃん
横浜に来たらまた古木の応援歌になるのかな?
521名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 02:58:10.66 ID:1wN9DGEC0
オリックスで成績残してたら解雇されなかったし
獲得する球団も出てきたり
格闘家にならなかったのにという事実がこの人から
なかったことになってるんだろうな
522名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 03:10:38.24 ID:oYLAkgIS0
しょっちゅう乱闘してるチームに売り込め
523名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 03:12:21.95 ID:Z8fcNfum0
複数の球団から話がある
これは自分を高く売るための駆け引き プロの12球団の中からなのかはっきり言わないのならビンゴ
現役バッターもおおかたが統一球で思うようにいってないのに
いまさら古木が頑張ったところでどうなるか
どうみても格闘技の世界に未来ないのわかってのことなのに
524名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 03:23:38.60 ID:1wN9DGEC0
>>523
独立リーグの可能性もあるからな
さすがにNPBが採るとは
思えんし韓国や台湾も当然
525名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 03:26:18.22 ID:tpsLtwiDO
そうだね。日本のプロ野球のチームとは限らないよな。
526名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 03:35:01.03 ID:ieXLX6X2O
>>518
ソロホームラン打ってベース踏み忘れ?
527名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 03:36:17.04 ID:UCEy3IM30
古着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 04:01:44.82 ID:D6EhGxrG0
>>526
それって記録上HRになるの?
529名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 04:12:07.97 ID:mbw1ebO+0
りこんしてたの…
530名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 04:47:34.38 ID:/KT76aOX0
復帰したら急激に守備が上達してたりして
531名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 05:25:07.94 ID:pv2mJL/+0
>>518
HR打ったものの本塁に戻る前にアキレス腱切れるとかの怪我でベース一周できなくなり
代走にホームを踏んでもらった場合とか?
532名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 05:29:54.53 ID:kU21zmfY0
せっかく格闘技を身につけたものの、
オリックス戦で乱闘になり、金子(千)や木佐貫にぶん殴られて
KOされる古木さん
533ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2011/10/11(火) 05:48:03.01 ID:1KnoVh2l0
>>531
得点は代走につくでしょうけど、打点は打者につくのでは。
534名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 05:50:41.00 ID:O8DgWFb20
まあ無理だろうけど、スゲー奴だな
535名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 05:55:25.82 ID:FZS8rE640
まだ30かよw
536531:2011/10/11(火) 06:05:19.43 ID:pv2mJL/+0
>>533
そうだね。得点と勘違いしていた。
じゃあ>>517のケースは現実ではありえないのかな?
537名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 07:58:53.15 ID:/PQJIkrS0
そろそろ在日系闇企業のフロントマンとしてスカウトされる頃だな
538名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:01:41.25 ID:vPUdIuIGO
豊田大谷からプロ入りした選手は数人いるが、一人も成功してないな。
539名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:11:26.20 ID:sQYth5+UO
アスリートもどきのカスの分際で野球と格闘技をナメてんじゃねーぞ!
540名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:19:05.33 ID:9OncLktL0
チェスボクシング - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0

野球と総合格闘技を融合したスポーツとかもあればいいのに
541名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:23:04.22 ID:qw8ZgrO/0
3流ジョーダンだな
542名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:33:27.50 ID:mY3Yk2pT0
何がやりたいんだよおまいは…
543名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:55:54.57 ID:Wj+9AGgKO
>>225
義姉は見事なベースだな
544名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 09:11:22.80 ID:A/Jj1qH+0
>>38
実績が違いすぎるだろw
545名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 09:36:38.42 ID:AD9z78uaO
長島一茂が引退後に空手やって一時ムキムキになった時に今の体で
野球やりたいみたいな事言ってたから同じ心境じゃねw
546名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 09:37:36.62 ID:R6qFWKqw0
四国アイランドかBCリーグ経由で行けばいい
いきなりNPBはムリ
547名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 10:10:54.73 ID:xr5Jbzpm0
横浜自由契約になったのに、また復帰出来そうなんて、何が訳があったのバレバレじゃん。
TBSが年末にやるトライアウトのドキュメンタリーに契約先既に決まってるのに出させるんだろう。
548名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 10:14:06.56 ID:WDCa0X7B0
日本人初のラグボール選手誕生の瞬間である。
549名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 10:14:44.91 ID:seKP2JnSO

水面下☆

550名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 10:26:27.60 ID:NEMi6YqA0
ベンチで煙草吸ってたくらいしか印象にないな
551名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 10:28:45.79 ID:Uh9xIypm0
横浜でモノにならず志願のトレード先オリックスでも芽が出ず二年で解雇
トライアウトも全く声が掛からなかったのを忘れたか?
現役の時から思ってたけどこいつズレ過ぎなんだよ
552名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 11:25:05.94 ID:kCG/NN1u0
横浜とればいいじゃん集客要因で
553名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 11:38:47.72 ID:mlkoewU20
ホークス育成枠かな
554名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:43:39.09 ID:WctwzsMv0
古木あーーーーっと
555名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 18:37:02.45 ID:vPUdIuIGO
逸材だったけど、頭が悪い為にプロではダメだった典型例だな。
556与太郎:2011/10/11(火) 18:46:07.19 ID:FzUlxOuj0
ノリコースか、伊良部コースか。
557名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:20:59.09 ID:Ba8abUxO0
.208 22 37
558名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:23:42.29 ID:2y/ajMTz0
金を稼ぐ大変さを学んだのだろう
気軽に金を稼げる場所に気付いたんだな
559名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:24:45.05 ID:DBmKUKQoO
コイツがいいのは嫁さんだけ
560名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:28:11.06 ID:lvXRx+QF0
古きは身体能力は高く才能はあったけど
バカだからどうしようもない。
本当にバカというか愚か者
561名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:35:04.64 ID:Gjqd4hvq0
>>409
杜若や享栄はもっとやばいぞ。
562名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:45:19.34 ID:YDEnmWB00
当たれば飛ぶけど、バッティングに柔らかさがなく硬い印象があるんだよな
身体能力は高いのかも知れないが、センスにはあまり恵まれてないような
563名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:45:59.35 ID:9X9bDqBfI
カンセコvs古木が見たかった。
564名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:50:06.65 ID:oCxB2Wi10
ばかじゃねーのこいつ
あの酷い守備をなんとかしなきゃどこもとらねーよ
565名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:02:03.47 ID:v9gXMeGF0
BCでもアイランドリーグでもいらないだろさすがに
566名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:03:52.18 ID:TbXlScYT0
替わりにパイプ椅子桜井が格闘家になればいいんじゃね
567名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:04:33.17 ID:221jqcVr0
キャリアハイの前の年に

100打数 32安打 9本塁打 22打点

ってのをやってるから才能は会ったんだと思うよ。
当時は、すごい奴が出てきたって一応話題になってたしね。
それがどっこい、次の年にはあの成績でびっくりしたわ。
568名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:30:44.10 ID:zbnoYRw40
まず「大洋とロッテには絶対行きたくない」発言の撤回からはじめるか
569名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:33:24.64 ID:OrYhTjbj0
どこが獲るんだよ
570名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:33:55.62 ID:jNKZIuVKO
ベイスが、TDNとWで獲得だな
571名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:38:42.30 ID:f5X3ieNFP
古木は成績のわりにはかなり人気あったからな。当時学校で古木の下敷持ってるやついたしw
バッターボックスでのあの雰囲気はかっこよかった。ホームランか三振かみたいなロマンもあったし。
572名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:48:49.54 ID:zbnoYRw40
守備が上達して100本塁打は行ってくれると思ったのにあれで終わるとは・・・
573名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:56:18.14 ID:UIbBeCIq0
村田>九州男児、ケンカ番長
渡辺>パのゴミ球団からセのゴミ球団に売却された一番バッター
中村ノリ>元祖問題児、金満家

古木>横浜ドラ一位、格闘技に転向後、球界復帰

俺たちは夢をあきらめない。
こんな感じか
574名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 21:01:38.34 ID:k5UGzlFe0
いいんじゃない?
横浜時代より、格闘家時代のほうがよっぽど身になるトレーニングしてるだろうし
575名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 21:26:41.43 ID:75+Px4vy0
犯罪者になるに1万円
576名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 21:38:13.88 ID:v0+T4Kuy0
何やっても中途半端な奴の代表(笑)
577名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 21:43:54.45 ID:CgJLSwNu0
ソフトバンクに来い。
王会長が再生させる。
578名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 23:26:51.07 ID:6XP6po0W0
ソフバンは競争が厳しそうだなあ
ただ、総合でオロゴンと戦った上半身裸の古木は、正直江頭に似てたので、
野球に戻るのがいいと思う
579名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 23:29:51.58 ID:/sJeC1Nu0
老獪な代打が喉から手が出るほど欲しいベイスターズという球団があってだな・・・
580名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 23:33:49.44 ID:elqTLGzNO
身体能力は凄いらしいが、野球は苦手らしいよ!
581名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 23:40:42.40 ID:+qfp2jIP0
何がやりたいかじゃなくてお金が欲しいんです
582名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 23:44:12.37 ID:+SYaFQ7R0
格闘技では飯が食えないからな。
華やかな世界に戻りたい気持ちはわからんでもない。
583名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 00:10:26.41 ID:Kpf3Qua90
サムライTVでしか放送されない団体にしか出れず
K-1と総合の地上波もなしじゃやる気なくすだろうな
しかもSMASHは女子プロに力入れて総合は小路引退だし
584名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 00:43:40.08 ID:goEToic30
た、立川さんは・・・?
585名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 05:00:23.01 ID:tt5HDLPf0
なんかこの件の他の記事を読んでたら、
格闘技の練習をしたことによって野球の実力がアップしたと
周囲から言われているようなことが書かれてたけど、
野球の練習をしてないのに野球の実力がつくことなんかあるのか…
586名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 05:08:24.15 ID:GAAu7wZC0
競輪の練習したらスピードスケートの実力がアップ。
587名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 05:37:13.31 ID:9oFIfPDy0
筋肉の鎧を纏った新生古木が・・・・・・・えーと、どこが獲るんだ?
とりあえず肩の消耗が少ない事はプラスだけどブランクは猛練習で埋められるんだろうか
588名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 05:43:49.69 ID:p39BnxDLO
まさか高木新監督が地元の高校だから取るなんて言ったりしてな((((;゜Д゜)))…。
589名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:00:00.09 ID:PT/IuZXn0
ベイスターズのファーストならいけるだろ
590名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:09:15.67 ID:NyU07h5AO
格闘技ブームとは一体何だったのか?
591名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:15:14.48 ID:kcuLOXhW0
>>589
筒香干してまで?
てか古木は牽制球取れないことで一塁失格→外野に回ったのは有名。
592名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:22:04.06 ID:PT/IuZXn0
>>591
その選手も年間やれるだけの打撃、守備、足などないだろうからな
本当は1塁には外人がほしい
補強出来ないとビリだろう
593名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:26:38.96 ID:HPgFKXD/0
格闘技も本当の終わりが近づいてるな
594名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:28:07.29 ID:9d2y4gR2O
>>587 間違いなく現役時代よりは走りこんでる
ベイ・オリックス だし
595名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:29:50.93 ID:YPn/zBRbO
>>591
そんなのが何でプロ野球選手になるの?www
596名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:35:58.82 ID:WNCArWgG0
なんか迷いの多い人生だな。
転職するたびに失敗するパターンと違うか?
597名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:44:31.01 ID:kcuLOXhW0
>>595
ファーストは転向失敗例が意外と多い。
ラミレスがいまだ外野やってるのも内野ゴロや他の内野手からの送球が捕れないとかだし、
元巨人の清水や元ベイの鈴木尚も強襲ゴロやライナーに反応できず失敗している。
598名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 06:47:34.43 ID:UltyP+5x0
ファーストは難しいんだよ
駒田は上手だったなあ
599名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 09:28:36.92 ID:UDGq5kHa0
まさかここまであーっと動画無し?
600名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 09:35:56.31 ID:w8fc33w50
この人、なんでこんなに外野守備が下手なんだろ。
プロ野球選手になるほどの運動神経持ってたら、
せめて高校野球選手くらいの外野守備はできそうなものなのに。
601名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 10:50:49.24 ID:Kpf3Qua90
>>584
格闘技も引退

>>590
PRIDEの煽り映像作ってた人の功績が大半
602名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 11:20:29.61 ID:G9zW4q04O
しかし格闘技業界も斜陽とはいえ中途半端なことやってるな
603名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 11:21:51.65 ID:oI9zuCZu0
迷走もここま行くとネタとして笑える
604名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 11:25:19.73 ID:MhXzzc+NO
迷走しすぎ
605名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 11:34:50.95 ID:5Kae5Y4J0
一応中日も調査はしてると思う
地元出身だし左の代打がブーちゃんでは心許ないからな
佐伯と入れ替わりという事で
606名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 11:37:18.91 ID:IZV3+kuK0
格闘技諦めたなら大人しく中学か高校野球の監督でもやっとけよ。
今更NPB復帰とか他の選手を舐めすぎ。
607名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 11:38:31.74 ID:9kwKBq1/0
>>570
東海地方在住のベイファンだから豊田大谷時代から古木を見てたから好きな選手だけど、
古木は要らん。多田野なら普通に欲しい。
608名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 11:59:56.27 ID:lkVvgn6YO
ヤクルトにおいで
ユウイチより若干期待できる
609名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 12:20:52.58 ID:QUgjWyNy0
古木さんはとても爽やかでいい人だよ
スポーツが苦手なのが悩みだって言ってた
610名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 12:27:51.08 ID:5zHvxX5bO
上杉達也はボクシング部に入ってたお陰で剛速球が投げられるようになったしな
同じく山田太郎は中学時代に柔道で下半身を鍛えまくったお陰
611名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 12:45:05.79 ID:j/T5Sve90
古木って、松坂のハズレ1位だろ。
こんな奴どの球団も要らんだろw
612名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 12:50:53.85 ID:IFR0IZ720
古木まだ30?うそー?
ファミスタオンラインでやってたころはすでに
30前だったきがするんですけどー
613名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 12:54:09.70 ID:gk4Td2470
ラビットであの程度の成績だった奴が統一球で通用するわけない
614名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 13:15:26.56 ID:psW70j6z0
おいおい
二年もブランクあって格闘家もどきやってた男が
また野球で通用するかよ
社会人か独立リーグにでも入れ
615名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 16:22:34.38 ID:rnrYd3MAO
特に野手の場合はブランクが何年もあると、絶対無理だろうね。
616名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 17:37:38.66 ID:36bCyww40
.208 22 37
617名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 17:38:59.20 ID:PDvBugk00
スタメンに戻れたら表彰ものだな
618名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 17:42:19.23 ID:4NmuBYQh0
TBSがおもちゃにするため年末用のイロモノの格闘技入りを勧めたのだな。
619名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 18:42:00.59 ID:WlJd7XHa0
古木の特徴
・馬鹿力はあるので、当たれば飛びます。
・走るのは速いです。ランニングホームランの経験もあります。
・器用さはまるでありません。守備・巧打というものを期待しないでください。
代打・代走要員としてお使いください。
620名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:02:03.59 ID:Yjrw/ulv0
中国リーグ辺りだろ
621名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:11:08.31 ID:WFT+8fWz0
>>615
タフィ・ローズ「せやろか?」
622名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:50:36.76 ID:sL0b+tr3O
水面下でどこの球団が調査してるって?w
623名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:57:29.54 ID:s0fMlvK70
>>621
ロバート・ローズ「せやろ」
624名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:48:39.93 ID:8NVR79bS0
内野は守れない。ヘタクソ
外野も守れない。ヘタクソ

どこなら守れるんだ。
そもそも打撃も粗い
20本塁打打った年も打点20
打率も2割。
それがキャリアハイ

んで数年野球からも離れてた

どうやって現役復帰できるんだ。
625名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 02:01:06.95 ID:lAW6OEzI0
獲ろうとしてる球団



頭おかしいんじゃねえの??
626名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 04:27:25.42 ID:8NVR79bS0
>>619
早いの?
盗塁はあんましてなかったような。
627名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 04:40:31.70 ID:B0aOhCLhO
GG佐藤の方が可能性がある
628名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 04:42:13.55 ID:UcgSqCro0
22本 37打点 凄まじい守備とマニア心を非常に燻ぶる選手だよね
629名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 07:33:30.06 ID:J9THm+CU0
古木 球界復帰へ!「現役時代より打撃はいい」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/13/kiji/K20111013001808411.html

現時点で国内球団からオファーはなく、11月24日に神戸で行われる
12球団合同トライアウトを受ける予定。
「2年のブランクはあるけど、プロの球に慣れるのに時間はかからない。
現役時代より今の方が打撃はいい」と自信ものぞかせた。
630名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 07:35:40.32 ID:hpDZFq3K0
散々ネタにされた末に復活したらかっこいいよね
631名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:21:17.14 ID:QheZA9Ts0
「2年のブランクはあるけど、プロの球に慣れるのに時間はかからない。現役時代より今の方が打撃はいい」
「2年のブランクはあるけど、プロの球に慣れるのに時間はかからない。現役時代より今の方が打撃はいい」
「2年のブランクはあるけど、プロの球に慣れるのに時間はかからない。現役時代より今の方が打撃はいい」
632名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:32:43.83 ID:Ue+Cj1Q2O
この馬鹿男は自分を英雄扱いをしてくれるなら野球、格闘技のどちらでもいいんだろ?
633名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:36:31.37 ID:tE0ddLyBO
代打で巨人あたりとれば
634名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:46:55.54 ID:UjTAEpzj0
英雄扱いされたのは短期間で9本塁打を放ったあのとき一度きり
635名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 10:09:30.32 ID:dV8wDgfbO
トライアウト受けて、年末のあの番組出演狙ってるの?
636名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 10:47:51.36 ID:mOE3dX5UO
>>626
まっすぐ走るのは速いんじゃね?
637名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 11:21:53.29 ID:9ExIMWnT0
もうプロ野球界に未練はありません、俺は今後格闘家としてやって行きます(キリッ!

その後、格闘家としてデビュー、デビュー戦でいきなりボビーの弟にボコボコにやられる

やっぱり格闘技は辞めて球界に復帰します!(キリッ!


ダッセーなこのオッサンw
638名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 12:56:30.84 ID:dkwFfTvc0
古木はもともと身体能力に秀でていたけど、
内面の問題で伸び悩んで、逃げるように格闘技に転向したというのに、
そこがまったく解消されていないのに戻ってきても成功するわけないじゃん。
639名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:39:55.56 ID:lqljHvUT0
ファールキャッチ古木ュア
640名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:47:25.85 ID:NgsU6pc50
まあ、一度挫折して、復活する人は応援したくなる気もするけど。
ロッテは取ってもいいんじゃない。
外野手で、左打ちはほしいよ。
641名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 13:52:47.78 ID:NgsU6pc50
ヤクルトも外野いないな。
ヤクルトでもいいな。
642名無しさん@恐縮です :2011/10/13(木) 13:57:28.33 ID:q1brAcYf0
たまに打つけど守備に難がある上ブランクがある選手
の何に期待してるんですかね?・・・
643名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 14:05:14.72 ID:VdiaUThuO
まあ格闘技より野球の方が楽だからな
644名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 14:10:24.24 ID:lS29nEfXO
高2の時に甲子園で2打席連続ホームラン打った時がピークだったな
一本目がライトスタンド、二本目がレフトスタンドに打った時ね
645名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:33:12.70 ID:i4BjBYPg0
甲子園で活躍した頃は出身の松阪市に突然こいつの親戚が増えたと同士出身のやつが言っていたなぁ。
646名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 15:56:10.80 ID:rn8ey6Wg0
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/165021

格闘技のトレーニングして
ドライアイ治しただけでそんなに変わるもんかね?
647名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:57:27.29 ID:aJtJTFcTO
独立リーグの三重でいいんじゃないか。
地元なんだし。
648名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 03:03:02.93 ID:w9kqKWCz0
横浜にいたときは、精神年齢が中学生くらいだったな。
少しは成長したかな

649名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 10:36:37.66 ID:JwZxHeek0
現時点で国内球団からオファーはなく、11月24日に神戸で行われる
12球団合同トライアウトを受ける予定。
650名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 12:45:30.77 ID:CTZsbFnM0
古木あーっと!!
651名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 13:31:46.29 ID:KdZQX0Un0
>>649
5月に発表もなく引退したときに
ちゃんと引退して球界に復帰したい意思を
会見して示せばまた変わったんじゃないの
ノリみたいなケースもあったわけだし

工藤の米球界挑戦よりは可能性がある程度だけど
652名無しさん@恐縮です
謎のマスクマンとして復帰あるで