【K-POP】次の「韓国発ヒット」はこれ! K-POPボーカロイド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
次の「韓国発ヒット」はこれ! K-POPボーカロイド、進化型ネットスーパー…

昨年から韓流ブームが再燃している。K-P0Pや韓国ドラマだけでなく、食品や飲料のヒットも相次ぎ、
気付けば、さまざまなジャンルの韓国製品が日本を埋め尽くしている。

この流れはしばらく続きそうだ。そこで、次に上陸するかもしれない韓国発ヒットの芽を探した。
韓国のバーチャルアイドルから、K-POPスターとつながるスマートフォンアプリ、
進化型ネットスーパーまで。現地で探し出した、次の売れ筋は――。

話題沸騰! K-POPを歌う「韓国版ボーカロイド」
韓国のテレビ局のSBS子会社、SBSアーテックが仕掛ける、ネコ耳キャラクター「SeeU(シユ)」。
ヤマハの最新の歌声合成ソフト「VOCALOID3」が韓国語にも対応したことから生まれたキャラで、
すでにファン組織の会員が5000人を超えるなど韓国で注目されている。

ネコ耳と長い金髪が特徴的なキャラは17歳の設定。得意ジャンルはK-POPとバラードで、
歌声は11月にデビュー予定のK-POPアイドル「Glam(グラム)」のメンバー、キム・ダヒーが担当。
「初音ミク」などの日本のボーカロイドのように歌詞とメロディを入力して、
SeeUに韓国語などで歌わせることができる。

SBSアーテックは、「韓流ブームに乗り、アジア各国や米国へ進出したい」と話す。
日本でも話題を集めそうだ。

▽日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111006/1038197/?ST=life&P=1
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111006/1038197/thumb_180_01_px180.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:30:18.67 ID:7pN1lI710
3名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:31:39.72 ID:8GofOEFO0
パクリではありません
4名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:31:42.58 ID:XzpuegGM0
こんなのどこかの国にあったような
5名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:31:44.64 ID:aBXA0ICc0
パクりw
6千島列島及び樺太は日本国固有の領土:2011/10/09(日) 19:32:50.20 ID:upzqos+jO
朴李
7名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:32:56.47 ID:DYIwof4u0
去年から韓流ブームが再燃している?
どこのパラレルワールドの話だよ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:33:09.91 ID:S6JYEXRA0
猿以下真似
うんこ以下
うんこにも失礼
9名無しさん:2011/10/09(日) 19:33:17.61 ID:eD3Fi+lr0

日経 ハハハ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:33:23.27 ID:HY/NGcle0
日経って、やはり売国新聞なんだな
11名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:33:24.53 ID:7n4UBdcv0
SeeU(see you)だから、股音ウリだな。
12名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:33:29.52 ID:vww8+QN60
ヒットはこれって断定系なんだw
13名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:03.27 ID:XX0Mysas0
韓国発じゃねえような気がするよね
14名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:06.77 ID:fMFWwg+O0
【韓流】「韓国は日本のコピー」に世界が共感「日本文化が韓国にレイプされるのは嫌」「K-popもKリーグも、J-popとJリーグのコピー」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317794720/l50
15名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:15.10 ID:Io5//4qE0

パクリ先進国は、ウリナラ!
誇らしいニダ!
16名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:15.26 ID:vX0bUjBe0
キムチ悪い
17名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:28.35 ID:INUXP0VC0
18名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:40.95 ID:aekZFY8y0
埋め尽くしている??
どこの話だ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:53.15 ID:+AQs/5AK0
ぱくり
20名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:52.96 ID:cNI8JZqjO
21名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:34:54.18 ID:1M55kq3x0
初音ミクを無視した日本のテレビ局がゴリ押ししたら笑うなw
22名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:35:19.87 ID:Io5//4qE0

日経のレベルの低さは、次を参照。

泥酔論説委員の日経の読み方
http://deisui-nikkei.seesaa.net/
23名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:35:24.22 ID:f0Aa+iWC0
安っぽいエロゲみたいなデザインだな
ミクの方が洗練されてる
24名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:35:39.40 ID:S6JYEXRA0
ボーカロイドの起源は韓国ニダ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:36:12.29 ID:xRAnbzcRO
まるっきり、どうでもいい
26名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:36:36.59 ID:LPVkPlyT0
きっといつかは・・と思っていたけど
やっぱりな
27名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:36:37.96 ID:rQUCCHEiP
うぜぇ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:36:41.15 ID:u4qX47x20
新人潰しのミクさんを知らんのか
29名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:36:47.09 ID:44zj4oTV0

【棒子ロイド】
30名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:36:56.80 ID:AOLqJal10

SeeUねぇ、T-ARA、2NE1、2PM、etc・・・、ほんとに変な名前が好きだな。
ネーミングセンスがBOYS II MENの時代で止まってる、
何から何までダセーw
31名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:37:35.08 ID:Io5//4qE0

初代韓流は、伝統技の「売春婦」ニダ!
32名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:37:48.64 ID:FTBbneFc0
自国で生み出すことの出来ない国がまたパクったか
やれやれ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:37:51.13 ID:vpAsuJwV0
韓流板でやれよ
34名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:38:19.75 ID:KtCoQDvV0
ボーカロイドに食いつく層は韓国のこと良く思ってなさそうなもんだが
35名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:38:38.40 ID:3p14lm4K0
つかこれ日本製(ヤマハ)だよね。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:38:44.90 ID:7GfF3j7N0
ミク単体ではなんということもないゴミだが
ニコニコ動画・クリエーター群・キモイ視聴者が揃った日本においては何かできそうな事になっただけだと思う
37名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:38:46.29 ID:OTzUoDvM0
ちょっとかわいい
こっちのやり方で揺さぶられるとみんな弱いかも
38名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:39:06.56 ID:ZkYtxskS0
怒涛のゴリ押しブームだわな
もうヤダ
国交断絶したい
39名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:39:18.05 ID:9QuQdtzP0
またパクリかよ、いい加減にしろよこの泥棒が
40名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:39:38.10 ID:3TR8Bj4ui
おいおいネトウヨが誇るボカロ(笑)
ですら韓国に人気取られんのかよwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:39:38.25 ID:xomgorKb0
まーた朴がパクったんか
42名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:39:42.91 ID:Za+yg59u0
韓国は、日本の敵国。

日本の領土を不法占拠している韓国は、日本の敵国です。
国交断絶するのが、日本の正しい道です。
韓国からの入国は、禁止。
在日は、強制送還。
韓国は、日本の敵国。

泥棒民族を、日本から追い出しましょう。
43名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:40:00.30 ID:fDq6pgxc0
またまたパクリage
44名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:40:25.64 ID:R4r3tQdF0
慰安婦を萌え化したのか
45名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:40:30.41 ID:igvr6QJ40
「独島は我が領土」とか、遅かれ早かれ歌いだすところまで想定内。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:41:03.08 ID:UUF97PCF0
恥知らず
日本人で良かった♪
47名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:41:11.88 ID:aiBpn4Mt0
気持ち悪いもん真似するな
恥ずかしい
48名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:41:18.06 ID:XTlcE+Bx0
キムチロイド
49名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:41:33.02 ID:f7SnMIfl0
伊達杏子の二の舞か?
50名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:41:33.13 ID:pAGdIh0/0
>SBSアーテックは、「韓流ブームに乗り、アジア各国や米国へ進出したい」と話す

つまり端からソフト売る気なんぞなく、キャラクターで儲けるつもりってことだな
ようはヤマハの技術が欲しかっただけ
利用されたな
51名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:41:34.88 ID:PLKUCxdA0
まず、ボカロ層が喰いつくわけない

一般に対しても、一番浸透するのは間違いなくミク
楽曲の量が違うから、今更変なものに対して喰いつくわけないし
曲も出ないだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:41:53.94 ID:88tTm/hz0
ボーカロイドって(笑)
そんなくだらねーもんどうでもいいわwチョンにお似合いだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:42:19.91 ID:W78LNAsXO
初音ミクまで取られてやんのww
チョンの宣伝攻勢は激しいから、間違なくこっちの方が有名になってるよ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:42:42.79 ID:ND9FPF1P0
ドラマは安いっていうけど
安さの関係ないものまで
何で日本の宣伝せんと韓国の宣伝するんだよ?
55名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:43:00.39 ID:Tj1pJTwp0
ヒットするといいなあwww
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 19:43:13.19 ID:TkMSR+DX0
>>1
ミクよりかわいい
57名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:43:57.05 ID:Ncme2wJli
こんなんでIT強国で誇るつもりかよ?
58名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:44:09.00 ID:jlrZoNNlP
で、日本語で歌うんでしょ?
59名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:44:30.61 ID:lgt54u+r0
チョンにはミセスロイドで十分
60名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:44:45.78 ID:Lrdv0IrB0
ボカロはウリジナルニダ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:44:53.73 ID:kqx163R40
新人潰しに定評のある緑髪に潰されるだろw
62名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:45:27.82 ID:f5QtbJK50
韓国のゴリ押しうざすぎる
63名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:45:38.83 ID:Ncme2wJli
>>1
スレタイから注意すべきレベル

どこが韓国発w
64高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/09(日) 19:45:52.59 ID:XApChGBH0
はつねみくは僧侶ボーカロイドのパクリとかこうとしたけど
さすがにこれは、露骨過ぎる
んがんぐ
65名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:46:03.37 ID:58ZBdPt+0
ちょっと前から日経のチョン押し酷いな。
映画レビューがオールチョン映画とかあったし。
66名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:46:30.51 ID:Dg/+bQaS0
しかし韓国人はなんでも日本の真似したがるよね・・・
67名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:47:06.78 ID:x8feFEL30
初音ミクに勝てるわけねーじゃん 外国人も興味示さないよ
創造性がない民族に何かが作り出せるわけない
68名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:47:15.37 ID:ND9FPF1P0
でもまあこれは無理だろ
ミクは何故か当たったが
ミク以外雑魚で名前とか知らんし
69名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:47:22.49 ID:Ave0+rpA0
まーーーーーーーーーーーーーーた日本の猿真似かwwww
チョーーーーーーーーーーーーーセンヒトモドキがwwww
70名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:47:25.05 ID:cfwZauzh0
日本の萌えの二番煎じだな
71名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:47:25.26 ID:0Std5S590

ネコミミ二ーソ何て日本の専売特許じゃん

韓国にネコミミ何て萌え文化なかったろ
猫ダンスとかハレンチパンチが何年前にやってンだよ
72名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:47:43.74 ID:AX4kCS8c0
狙い過ぎていまいち萌えない
73名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:47:54.92 ID:O90P4qkG0
どうせやるなら、Tomak風にしろよ
74名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:48:07.15 ID:7GfF3j7N0
実際のところ、ニコニコにいるような連中がいなくてプロが曲つくってテレビで流すんだったら
普通に人間にやらせたほうが遥かにマシっていう程度のソフトだろボーカロイド技術なんて
75名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:48:25.90 ID:Zd53ytpX0
なんで奴らは日本の後追いなんだ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:48:35.64 ID:8yqC2+GM0
ハングルはナメック語
77名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:49:05.93 ID:aHHgD/TEP
>>1
多くのアマチュア作曲家とそれを楽しみ褒め称える多くのファンが居てこそのボーカロイドなんだが、
韓国ってアマチュアの作曲家居るの?
78名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:49:11.38 ID:jVqIJq4t0
グリーンモンスターに勝てると思ってんのかアホが
79名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:49:12.62 ID:cFsQWMOX0
韓国語のボカロか。韓国の一般人がどれだけ良い曲を作るか?だろうな。
日本人は一部を除いて日本語か英語でしか作らんだろ?
結局最後は人なんだよ。こういうのは。
そして韓国人は基本ただ働きが嫌いだからなw
80名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:49:19.54 ID:Io5//4qE0

ウリなら、仮想現実の売春ロイドを作るニダ!
81名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:49:44.24 ID:uN1nZXYx0
起源主張される前に、紅白へ出せ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:49:49.61 ID:lUyvnM9H0
もういい加減にしとけよ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:51:02.21 ID:pAGdIh0/0
>>75
出来上がってる道歩いたほうが楽して儲けられるから
だから新しい技術や文化が韓国から生れない
84名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:51:03.65 ID:m/5IJ1KW0
日経・・・
韓国面に堕ちたな・・・

購読を今月いっぱいで止めるよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:51:21.24 ID:FipY4San0
>>74
> ニコニコにいるような連中がいなくてプロが曲つくってテレビで流すんだったら
> 普通に人間にやらせたほうが遥かにマシっていう程度のソフト

うん。ボカロ界隈で恐れるべきはソフトウェアでもパッケージのキャラでもなく、
それで曲を作って有名になっちゃう連中のほう。

ヒューマンリソースを発掘したシャベルがボカロ。
本物の資源はP
86名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:51:34.83 ID:QTuLOGlI0
この韓国ボーカロイドに比べたら日本のボーカロイドってみんなスリムだな。
87名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:51:44.08 ID:Zd53ytpX0
Kpopはデビュー直後ですでに大人気って記事があったな
ブームはマスコミが作ってるしね
88名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:51:52.12 ID:Ke9AotSV0
>>82
日本人に殴られるまであいつらはストーキングを止めないよ。
いい加減日本人も気づくべき。ストーキングされるのが
喜びだってんならしょうがないが、いやなら各現場で真剣に
殴って潰すべきなんですよ。
89名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:51:56.03 ID:34hJqvVd0
Kopyrea
90名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:51:57.77 ID:/yYLFKWR0
で、これがテレビでやたら取り上げられて芸人が「すごい!画期的!」とか言うんだろ?
91名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:52:02.08 ID:8yqC2+GM0
ボーカロイドの起源は韓国発言まーだー?
92名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:52:06.23 ID:z8VK30PO0
ボーカロイドの世界にも新人潰しとかあるのか
93名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:52:26.11 ID:EUsSLEVF0
>>66
独自文化がないからね。
韓国へ行けばよくわかる。風習も伝承もない。
94名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:52:58.55 ID:wCvbJB5P0
これはパクリとは言わないだろ。
まぁミクさんには勝てないだろうけど。
95名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:53:26.26 ID:TbnaAnarO
確実に若者の間で韓国嫌われてるよ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:53:29.13 ID:belgjVDn0
日本人おばあちゃんの知恵袋

        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 韓国人 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『韓国人』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 韓国人 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。

  嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
  差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。

97名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:53:37.10 ID:k3VKp2i4O
まだ何もしてないのにサヨナラって凄い名前だな
ネーミングセンス悪すぎだろう
98名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:53:50.65 ID:kqx163R40
>>74
もちろん人間には無理な歌いかたが出来るメリットもあるけど
広い購買層狙うなら人間使うべきだろうな
99名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:54:11.83 ID:FipY4San0
>>93
外国からきた文化だって守って育てて1000年経てば本家が死んでオンリーワンになっちゃうこともあるのにね。
そういう地道な活動ができなそうな連中だよね
100名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:54:22.57 ID:j+pjSnMvO
まずは整形してアンドロイド
次は歌ってボーカロイド
101名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:54:29.90 ID:QeKu6kCk0
きっちりミクさんが潰してくれるから安心しる
102名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:55:30.34 ID:gEiYc7sd0
電通広告流が裏から押すものは毎年どれもだめなんだがな、
103名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:55:43.82 ID:yvMSpRm00
これは酷い
本当にこいつらは何一つ自分達で生み出すことが出来ないようだな
104名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:55:50.23 ID:8YctZrVx0
コンナニモアイシテで~~~



         ∧_∧
     イ'    <ヽ`Д´> 五マイ里をガール~~~アタタメテアゲです~~~~
     |    「  θ ⌒)
     |n   / /(E V /
    巳 二__ノξ\_/
     |   //   )
105名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:56:31.59 ID:kB5PfT5yO
なんで日本の後追いしかしないの
全く色のない成り済まし民族
106高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/09(日) 19:56:55.74 ID:XApChGBH0
>>85
残念ながら今の日本にそんな剛毅な真似はできない
向こうもそれを前提に行動している節がある
んがんぐ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:56:56.49 ID:beeygRhcP
君が代歌わせろよw
108名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:56:58.75 ID:laiNGg7O0
まちがってもこいつで曲を作ったりしたら、在日認定くらうだろ。
そして「日本で大人気!」とか、ねつ造記事が上がる。
109名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:57:44.87 ID:Ju+dpcF90
結局日本の延長線上なんだよな
しかもエロゲ仕様
110エラ通信:2011/10/09(日) 19:58:10.66 ID:QyLr/ors0
というより、児童ポルノがらみで、絵の規制いれようとしてたのって、
朝鮮賊が日本のを滅ぼして本家盗りしようとしていた可能性もあるよ。

原発で今、それをやってるじゃないか。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:58:23.42 ID:HAUSUHJN0
これ使って君が代と軍歌歌わせるやつでてきそう
112名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:58:49.31 ID:FD8P0Rba0
>>1

日経、またキタ━━━━<`∀´>━━━━!!

113名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:58:55.50 ID:FipY4San0
>>103
あせるなよ。
本当になんにも生み出せないのかどうか、リトマス紙が>>1のボカロだろ。


1年で殿堂入り0に一票。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:59:15.13 ID:Ri5gr2MT0
ボーカロイドに関してはどこ産とか関係なくミクに潰されるからねぇ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:59:19.05 ID:laiNGg7O0
「私の彼は9cm♪」とかな。
116\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.4 %】 :2011/10/09(日) 19:59:18.91 ID:ABQSPA2W0
良いじゃん
117名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:59:30.21 ID:+reoDUWM0
すげーや韓国さん!
やっぱり韓国が作るものに間違いないね!!


ついでに全滅してください!てゆーか死ね!
118名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:59:47.12 ID:ND9FPF1P0
そういやミクは、わざと機械っぽくしてるらしいけど
人間っぽい声のは作らんの?
絵と同じでリアルにしても仕様がないのかな?
119名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:59:47.55 ID:VbD2DZ0GP
120名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:00:52.61 ID:0RM2VQQYP
情けない国だな
121名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:00:53.60 ID:XsK3dlwh0
日経さん
竹島は日本の領土って言得る?
122名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:00:53.64 ID:Zd53ytpX0
エロゲに出てきそうなキャラだな
123名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:01:22.06 ID:l5GvaCrO0
海外に向けて発信するときは、いかにも日本からと勘違いするような宣伝の仕方をするんだろうなw
124名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:01:58.57 ID:FipY4San0
>>118
その辺は最終的に調整次第だろ。
とくにめぐっぽいどからこっちのソフトは人間ぽさ路線でつくるとかなり完成度高い。
125名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:02:13.01 ID:kB5PfT5yO
>>110
チョンがマンファとかいうパクリを売り出すのに潰したかったのかもね
126名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:02:14.81 ID:uN1nZXYx0
→ネコ耳と長い金髪

なに、このロリ狙いなキャラは
127名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:02:50.78 ID:cfaMNRsH0
.       ((、´゛))
.        |||||
        |||||||   フ ァ ビ ョ ー ン
        ____
.     / /  \\
.    / (;;..゜);lll(;;..゜)\
.   /   ⌒(__人__)⌒ \
.   |  ノ(  |r┬- | u  |
    \ ⌒  |r l |    /
    ノ u   `ー'   \
      ネ ト ウ ヨ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:02:58.19 ID:xz45W/uj0
目元がきっついな
129名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:02:59.16 ID:RfXeBq820
チョンはオリジナリティ出すつもりなら
せめてチョン国人のエラとか釣り目具合はイラストに反映すべきだろ。
絵だからいいとかそういう問題じゃない。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:03:04.66 ID:gEiYc7sd0
キムチポップの法則

任意の電通仕込みのブーム点において韓流の流入の和と在日朝鮮人の購買の和は等しい
131名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:03:12.09 ID:ekZWnKQM0
>歌声は11月にデビュー予定のK-POPアイドル「Glam(グラム)」のメンバー、キム・ダヒーが担当。

この辺の絡みで捏造ブームにするんですね
わかります
132エラ通信:2011/10/09(日) 20:03:28.95 ID:QyLr/ors0
>>118
人間っぽすぎると、それはそれでうけない。

でもそういうジャンルもある。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15172108
133名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:03:43.79 ID:CUkIGJxw0
さすが朴と李の国
134名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:04:18.40 ID:zHETncs50
ぶっちゃけKARAと少女時代以外需要ないだろ・・・
突詰めればKARAだけでいいよ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:04:29.15 ID:QeKu6kCk0
>>126
そういうあざといキャラは多分受け入れられないから大丈夫。
日本以外でも、海外のオタって結構厳しい目をしてる気が。
136エラ通信:2011/10/09(日) 20:04:44.72 ID:QyLr/ors0
>>133
朴と李と金の国。
137名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:05:11.43 ID:BKKlS2yRO
>>8で結論は出てる
138名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:05:45.49 ID:AUBKsC1S0
海外では人気出そうだな
デザインがキャッチーだし
ミクみたいに日本のロリコン狙いじゃないから入りやすい
139名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:05:51.09 ID:lc64cF9E0
韓国ものは好循環ですべてのものが売れそうで
正直怖いのだ。日本みたいに素人じゃなくプロがやって宣伝もいままでの方法でやれば必ずヒットする
140名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:06:33.47 ID:vNlJMjbE0
日本を埋め尽くしているとかw
141名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:06:34.21 ID:Ju+dpcF90
リアル路線で行くとか違うアプローチすればいいのに
成功するかどうか知らないが
142名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:06:56.81 ID:aHHgD/TEP
>>1
いい加減「とれんでぃ」って言う恥ずかしい言葉はなんとかしてくれないかね?
143エラ通信:2011/10/09(日) 20:07:11.47 ID:QyLr/ors0
>>138
海外でどんどんやってくれ。
九月初旬の発売だから、一ヶ月半から二ヶ月で最初の曲が出始めるはず。
本当に受けてたらな。
144名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:07:20.92 ID:3/70wSdu0
二番煎じみたいなことヤメレ
美女時計とかもな
目新しい物を用意して驚かせてくれ
145名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:07:31.06 ID:MFoa0jGA0
ボーカロイドのことは知らないけど
次はどんな起源説か期待しておくかww
146名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:07:53.03 ID:n2WMFyEK0
良い事じゃん
韓国がボカロを世界に広めてくれるんだからな
147名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:07:53.92 ID:TKZuluLu0
【反日企業】
花王
ソフトバンク
ロッテ
資生堂
ヤマハ ←New
148名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:08:26.23 ID:OO08colC0
劣化コピーの癖に「発」とかバカじゃねえの
149名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:08:32.38 ID:Kry7pBi10
海外ボカロっていくつかあるけど、それも結局さわってるのは日本人だろ
これも日本人がネタ曲歌わせる程度で終わるんじゃないか?
150エラ通信:2011/10/09(日) 20:09:07.85 ID:QyLr/ors0
俺としてはミクの調声で一番人間っぽいのはコレだと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10557556
151名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:09:22.83 ID:kB5PfT5yO
>>126
そういうのってエロ同人でしか需要ないよね日本でも海外でも
152名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:09:30.79 ID:kqx163R40
>>149
変なのに粘着されそうだから
ネタでも使われるか
153名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:09:34.53 ID:kYwd2f3e0
本当 日本の後追いとパクリしかできない奴らだな
まあそんなんだから結局なにも発明できないしノーベル賞もとれない
154名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:09:37.43 ID:oIih2zzq0
日本の行くとこ行くとこつけてくる気持ち悪いストーカー民族め。マジで死なねえかな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:10:16.23 ID:Jpy+IwR50
ニコ生放送
10月9日21:00放送

主催者による告知放送
☆10.15フジテレビ抗議デモin銀座☆ 東京繁華街に降臨!!!

みんなで抗議の声をあげよう!!
反日女優キムテヒのドラマ起用を許さないぞ!!


湘南純愛組コミュニティ
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B9%98%E5%8D%97%E7%B4%94%E6%84%9B%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&source=hp&channel=np
156名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:10:26.84 ID:QeKu6kCk0
>>147
ちなみにヤマハ(ていうか発動機)は以前、ラジコンヘリを中国に売って、
既に反日企業グループ扱いされてるから平気だと思う。
157名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:10:51.38 ID:pOupK/1OO
>>1
日経なに言ってるか、ちょっとわかんないです。

だいたいネコ耳とかからして日本キャラのパクリじゃねーかよw
158名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:11:16.35 ID:7it5s4zvP
「竹島は日本の領土」とか言わしてみたいw
159名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:11:20.04 ID:arjUz40w0
エラと釣り目がないからエセチョンだな
ちゃんと付けろよ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:11:53.07 ID:RHS4C5Nn0
K=POPってなんだよ

コリアンが日本語で歌ってるだけだろ
161名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:11:57.65 ID:P7mRBaynO
相変わらずオリジナリティが皆無だなこの国
162名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:12:24.97 ID:n+dImSwM0
ボカロ好きなのに、韓国は関わらないで欲しい
163名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:12:37.54 ID:Vz9M+33m0
エロゲーキャラぱくったのか?
164名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:12:37.47 ID:4vc2sAFLI
パクりww
このキャラだれも好まねぇ〜よww
165名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:12:46.29 ID:g7c4qvi90
初音ミクファンも韓国嫌いになるな
166名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:12:49.03 ID:XQikmDI40
スゲエなww
1から100までパクリかよw
167名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:13:05.77 ID:VbD2DZ0GP
>>150
ウリはコレが人間らしくて良いと思うゾ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5065458
168名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:14:25.27 ID:XTlcE+Bx0
これが台湾発だったら応援しちゃうし
中国でもなんとも思わないが
朝鮮人と聞くとがっかりする。
あいつらシロアリみたいに寄生して本体を食い荒らすらなあ・・・
169名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:14:33.07 ID:WNOwbLYv0
ミクを超えた超えたの大合唱が始まるでぇ
まぁがんばれよw
170名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:15:27.82 ID:D230xmcf0
パクってごり押しするのはかってなんだけどさぁ
初音ミクが世界にかなり知れ渡ってるとこにこんなの出したら
「あーこれもまたいつもの朝鮮劣化コピーのひとつね」って皆思っちゃうよw
まぁそれでもいいってゆうなら好きにすればwww
171名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:15:35.20 ID:laiNGg7O0
ミクと無理やりコラボ的なことをさせたら、絶対許さん。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:15:38.70 ID:kB5PfT5yO
中国人はパクリを売りにして笑えるのばかりだけど
チョンってまじ悪質
まじ死んでほしい
173名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:15:47.10 ID:5y8F3z3n0
ハンゲのアバターっぽい
174名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:16:25.55 ID:pFpD3LKh0
おし、俺はこのキャラに日本帝国軍の軍服
着させ、日章旗背景で君が代歌わせてやるw
175名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:16:29.13 ID:7uEnu2f10
>ヤマハの最新の歌声合成ソフト「VOCALOID3」が韓国語にも対応したことから生まれたキャラ
日本製品じゃねえの?
176名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:17:06.48 ID:aHHgD/TEP
>>169
いままでのボカロをカバーするだけの悪寒。
ボカロファンの総スカン食らってニコ動では早々に駆逐されることだろう。
177名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:17:24.61 ID:QeKu6kCk0
>>150
ミクさんじゃないけど、人の声に近い調声と言えば、UTAU系も
いいと思う。個人的に一番好きなのはコレ。

【重音テト】椿の花【連続音実験版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8715950

まあ、このジャンルの人気は「いかに人間に近づくか」では
ないのは確かだろうとも思う。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:17:56.87 ID:XQikmDI40
>>176
テレビでは大人気になるんだろうなw
179名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:18:42.07 ID:2EBVslla0
初音ミクを子供に見せてみた
結果は?
http://www.youtube.com/watch?v=egcfC7PCneQ&feature=player_embedded
180名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:18:54.88 ID:ogN42t/fO
貴様らがそんなに韓国が嫌いなら、
韓国が起源のキムチ鍋とか焼肉は食うなよ?
181名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:18:57.90 ID:MKIErIDG0
クソスレ勃てんな
韓流板でやれバカチョン
http://raicho.2ch.net/hanryu/
182名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:18:58.56 ID:W78LNAsXO
2ch住人の商売ネタでの韓国失敗するってのは根拠が希望的観測だけでハズレまくりだから、
これも多分成功しているよ
オタの小さなコミュニティの話ではなく、様々な企業絡めて大量宣伝しまくるわけだし
日本の芸能界完全に乗っとられたのにまだのんき発言してる奴がいるのが笑える
183名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:19:51.24 ID:8ySnXnLE0
全部日本の後追いの劣化品じゃねえか
184名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:20:25.07 ID:BeDE8usA0
ヤマハ産じゃねーかwwwこれ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:20:38.11 ID:8GIvFyvjI
朝鮮珍獣の三頭組じゃないのか
186名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:21:02.16 ID:IqNVkRFL0
これ前にパクリで話題になってたな
187名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:21:16.95 ID:HAUSUHJN0
>>180
肉焼くだけのことの起源を主張するのは韓国人くらいだわ
188高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/09(日) 20:21:20.55 ID:XApChGBH0
>>180
行いが嫌いなだけで文化は嫌いじゃないよ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:22:11.07 ID:ZCptqGsP0
この髪型はエラ隠しだな
190エラ通信:2011/10/09(日) 20:22:38.23 ID:QyLr/ors0
>>177
以前テトを触ってみたけど、あれでここまでどうやって調声してるのやら・・・
191名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:23:32.84 ID:lc64cF9E0
実際中国あたりからでると笑って済まされるようなものでも
韓国からだと実際売れてしまうんじゃないか
またのっとられてしまうんじゃないかと
ビクビクしてるのが今の日本の現状
192名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:25:04.05 ID:aHHgD/TEP
>>182
韓国は今後「韓流」を推すカネが無くなってくる。
カネにならなければ大量宣伝も不可能。
193名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:25:08.45 ID:ecQz27UL0
これ、耳をウサミミにしたら天音ルナにそっくりだな
194名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:25:14.23 ID:ttPmiIG0O
韓国は完全に「日本の影響下にある国なんだなぁ」とつくづく思う
産業も文化も日本の影響を受けて、後を追い掛けてくる
195名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:25:45.76 ID:8GIvFyvjI
焼き肉っていうけど朝鮮珍獣は犬や家も
とにかく火で焼くんだよ
196名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:26:06.98 ID:arjUz40w0
乗っ取られてる(笑)割には順調に視聴者居なくなってるよね
197名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:26:34.36 ID:CWJ0wr670
アニメって乗っ取られてるの? やたらパチ屋とコラボしてるし
絵柄真似られるのマジ勘弁っすわ・・・・
198名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:26:39.56 ID:8aor0h4K0


http://www.youtube.com/watch?v=3XxjKKjAKxQ

実力派と散々煽ってきたが、
新潟で物凄い下手糞な生歌を披露してしまい
全然実力がないことがばれてしまった少女時代

※参考画像 少女時代のエース・テヨン
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101216/14/xxxchu2xxx/1d/a3/j/o0478062010920995004.jpg


199名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:26:52.69 ID:8aor0h4K0
少女時代の過去写真
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/ce/41/j/o0700047510266856215.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/45/18/j/o0700044210266856218.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/cc/51/j/o0550033410266856223.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/f3/e0/j/o0700046110266856226.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/d0/a2/j/o0400076910266856737.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/69/a2/j/o0400071610266856743.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/eb/7e/j/o0450063110266856751.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/5c/7c/j/o0550061710266856760.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/98/fd/j/o0450071610266856764.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/25/8b/j/o0500058110266857208.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/64/6e/j/o0450066310266857213.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/87/ca/j/o0500057110266857220.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/57/f6/j/o0450054510266857776.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/fd/62/j/o0450064310266857786.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/e2/10/j/o0450069910266857790.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/44/8d/j/o0400068110266857799.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/94/6a/j/o0450061110266857809.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/64/37/j/o0450065410266858065.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091003/21/mswonder/10/7e/j/o0700046110266859060.jpg
200名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:27:05.61 ID:8aor0h4K0
日本で放送される番組で
わざわざ独島アピールする反日T-ara

ディスコガールズグループT-araです
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/5014.jpg
最近「Roly Poly」が全国で流れています
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/5013.jpg
ソウルから釜山
そして独島(トクド)まで
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/5012.jpg


今月末に日本で出す曲も日本を馬鹿にしてる
http://www.youtube.com/watch?v=n5nDnwcSN_g
201名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:27:22.79 ID:pkk3Z1NW0
初音ミクってアマチュアミュージシャンの発表の場にならなきゃムーブメントにならないし。
ぶっちゃけクリプトン社以外の後発は初期のいくつかを除いたらほとんど空気だし。
202名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:27:23.60 ID:8aor0h4K0
整形だらけのT-araの過去と現在

ポラム (鼻に大量注射、目頭切開、二重切開、脂肪吸引)
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/e/i/seikeinida/12716235114bcb6f579ceba_import.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/e/i/seikeinida/12716235264bcb6f66bfc8b_import.jpg
パクジヨン (鼻に注射、顎を尖らせる)
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/e/i/seikeinida/12716235844bcb6fa010dec_import.jpg
ウンジョン (鼻に大量注射、目頭切開、二重切開)
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/e/i/seikeinida/12716235964bcb6fac74f26_import.jpg
ヒョミン (鼻に大量注射、目頭切開、二重切開)
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/e/i/seikeinida/12716236104bcb6fbaea3a4_import.jpg
ソヨン (鼻に注射、目頭切開、二重切開)
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/e/i/seikeinida/12716236234bcb6fc77e394_import.jpg
キュリ (鼻に大量注射、目頭切開、二重切開)
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/e/i/seikeinida/12716236354bcb6fd3b8a85_import.jpg
ファヨン (明らかに目がおかしいw)
http://1.bp.blogspot.com/-heR2ade62_0/TkyE8-I1eEI/AAAAAAAAEXg/B7S_QzVhctg/s1600/T-ara+KOOL+Magazine+%25

実際の映像も整形丸出し
http://www.youtube.com/watch?v=LcVp8V6noTw&feature=player_detailpage#t=65s
203名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:27:37.38 ID:n9nsvPIK0
近く韓国でボーカロイドとやらが描かれた壁画が発見される模様
204名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:27:37.69 ID:8aor0h4K0
http://korean.ccitimes.com/industries/2011/0428/2592.shtml
資料:ヘラルド経済
2011年4月28日

BBC、韓国の国家ブランド財閥から韓流には、サムスンからカラーへ

BBCは、このような事例を通じて、""K - POP"を導いているカラーやスーパージュニア、少女時代のようなバンドは、アジア全域で誰もが知っている名前になった"とし、"これは韓国TVショーおよび映画の成功で、韓流と呼ばれる広範な文化的現象になった"と報道した。


BBCのサイト
http://www.bbc.co.uk/news/13191346

Korean wave
Bands such as Kara and Super Junior have become household names in much of Asia. They belong to a new hip generation of South Korean artists that has launched the musical genre K-pop.

Coupled with the success of Korean TV shows and films, they are part of a wider cultural movement here that has become known as Korean wave.



BBCのサイトの原文にはない少女時代の名前を書いて捏造記事を書く韓国のニュースサイト
205名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:27:57.75 ID:8aor0h4K0
http://www.rbbtoday.com/article/2011/10/07/81798.html
http://www.rbbtoday.com/article/img/2011/10/07/81798/159079.html
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/159079.jpg

今年最も印象に残りそうな○○は? なでしこやマツコ、AKB48らが1位に
2011年10月7日(金) 11時41分

PR運営事務局が「今年のイメージ(印象に残りそうな人・出来事)」に関する調査を実施した。調査期間は9月7日から8日。全国の男女518名の回答を集計した


「印象に残りそうなアーティスト」では「AKB48」が33.2%で1位。「レディー・ガガ」が23.4%で2位となり、3位には「福山雅治(6.4%)」がランクインした。K-POPからは「KARA(5.4%)」が4位にランクインている。



2011年間アルバム(2010/12/27付〜2011/10/10迄)

*1 *,805,702 **2,736 ここにいたこと / AKB48 11/06/08
*2 *,791,617 **2,923 Beautiful World / 嵐 11/07/06
*3 *,730,065 **1,246 願いの塔 / EXILE 11/03/09
*4 *,619,689 **6,514 BORN THIS WAY / Lady Gaga 11/05/23
*5 *,605,421 **5,088 GIRLS' GENERATION / 少女時代 11/06/01


こんなに売れてる「はず」の少女時代がいないwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:27:58.65 ID:W78LNAsXO
>>191
中国は共産党さえ消えれば新しい物を生み出せるだろ
香港だけでもあれだけ世界のエンタメに影響与えたんだから
チョンと一緒にすんなよ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:28:10.08 ID:U5TIfnpp0
言いたくないけど、韓国人はアジアの劣等種
208名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:28:23.57 ID:/IYc+r/30
最終的にはミクが訴えられて消えるんだろうw
209名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:28:33.04 ID:Rviy1fBc0
┏━━━┓  ┏━━┓    ┏┓┏━┓┏━━┓┏┓┏┓  ┏┓
┗━━┓┃  ┃┏┓┃┏┓ ┃┃┃┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃┏┛┗━┓
┏━┓┃┃  ┃┗┛┃┃┃ ┃┃┗━┛┗┛┃┃┃┃┃┃┗┓┏┓┃
┗┓┗┛┃  ┃┏┓┃┃┃ ┃┃          ┃┃┗┛┃┃  ┃┃┃┃
  ┗━┓┗┓┗┛┃┃┃┃ ┃┃          ┃┃  ┏┛┃  ┃┃┃┃
     ┗━┛   ┗┛┗┛ ┗┛          ┗┛  ┗━┛  ┗┛┗┛
210名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:28:36.81 ID:qrDqnx4I0
>>66
真似だけならまだいい。次に控えてるのは起源主張だぜ。
211名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:28:37.88 ID:aBXA0ICc0
K-POOP棒子ロイドw
212名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:29:09.78 ID:acSUJBBE0
これは韓国発の意味は全く無いな。
チマチョゴリ着せるとか猫車乗るとか
韓国らしさが無ければ意味が無いな・・・ああパクリが韓国らしさか
213名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:29:29.10 ID:7hadmSsh0
何度でも書くけどC-POPな
日韓W杯サッカーでそうなったろ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:29:35.53 ID:U8Q846jp0
ネトウヨが本気で焦っててワロタwwwww
たかがボカロ(笑)位で熱くなんなよ^^;
215名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:29:46.56 ID:gEiYc7sd0
ボカロで5年、猫耳は60〜200年遅れ
216名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:29:59.30 ID:z8VK30PO0
>>1
イラスト見てみたら、日本のやつより
なんとなく韓国人っぽい顔ではあるなw
217名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:31:14.39 ID:i/Gs1qmj0
初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html
シンセサイザーの情報サイトとして有名なのはまず、ここ。Synthtopiaです。
初音ミクライブの記事も取り上げていますが、どうもテンションがおかしい。
そこでVOCALOIDをキーワードに検索してみました。すると……。

何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。

・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。
ホログラムなのだ」
218エラ通信:2011/10/09(日) 20:31:20.07 ID:QyLr/ors0
>>201
UTAU(重音テト他)無償ソフトが結構、出来がよくなってるし、
なによりKAITOとMEIKOが再評価されてるのが。

特にKAITOはヒップポップまでうたってるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=vHZrvDSs-6o
219名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:31:23.80 ID:Enk8Dq4b0
>>180
うん、まあ食わないね。キムチも焼き肉も好きじゃないから。

付き合いなら仕方なく食べるけど、キムチや焼き肉が好きな人とはあんまりお付き合いしたくない。

どっちも味が濃すぎるんだよ。なんだあれ。

特に焼き肉なんてタレの味ばっかで肉の味なんかほとんどしないじゃないか。
焼き肉は本当は韓国じゃなくて日本が起源だって説もあるけど、いいわあんなの。韓国にやる。

牛肉食うならローストビーフかしゃぶしゃぶがいい。百歩譲ってレアで焼いたステーキ。
焼き肉なんか下の下の食いもんだろ。

キムチ? 論外。

220名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:31:56.03 ID:pkk3Z1NW0
とりあえずヤマハに正式なライセンスもらって販売するだけ進歩したと思ってやろうぜ。
今までだったら無許可でこっそりやってるだろ
221名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:32:16.16 ID:cHioDzo80
どうせ日本の糞メディアが阿呆なことするとは思ってたが
産経より先に日経かよw

初音ミクのヒットも見抜けなかった流行音痴の日経トレンディが
どんな顔して宣伝してんの?馬鹿じゃないの?
222エラ通信:2011/10/09(日) 20:32:57.20 ID:QyLr/ors0
>>210
いやいや、俺は非実在児童人格権で、いろいろ規制しかけて日本のボカロをつぶしにかかると思う。

223名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:33:21.65 ID:ekZWnKQM0
>ネコ耳と長い金髪が特徴的なキャラは17歳の設定

コレってむしろ没個性だよな
ベタな猫耳キャラとしか認識されないだろ
もしかして猫耳キャラは韓国起源とか言うつもりかな
224名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:33:36.61 ID:Rviy1fBc0
たまには完全ウリジナルなもの見せてくださいよ
今まで一度も見たことないんですが
225名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:33:49.02 ID:z8VK30PO0
>>193
ぐぐってみた
服の色は似てるかも
http://www.meisjesbeeld.net/mmd_s/luna3.png
226名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:33:59.45 ID:gEiYc7sd0
また真似して唐辛子と白菜やマッコリの土瓶を振るんだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:34:08.96 ID:oEwWaIUGO
ネコ耳とかあざといなーいろいろ媚び売りすぎ ミクさんの足元にも及ばないね
228名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:34:13.69 ID:35avyvPm0
こういうのが韓国のキモブタが好きなんだ
229名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:34:42.83 ID:LnOavH+Q0
ボーカロイドの起源は韓国
230名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:34:44.81 ID:gTinTHGl0
俺の物は俺の物、おまえの物は俺の物

韓国って、ジャイアンかよ・・・?
231名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:35:41.44 ID:gEiYc7sd0
そもそも猫耳って後から誰かが取り付けるから受けるんだろ?
232名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:36:05.35 ID:aBXA0ICc0
>>214
たかがボカロ(笑)すらパクらないといけない朝鮮人の程度の低さっていったいw
233エラ通信:2011/10/09(日) 20:36:06.36 ID:QyLr/ors0
まあ、あと二ヶ月たたないとワカンネ。

というのも市販されて三ヶ月で、爆発的に歌が出続けてこないと
ソフトとしては後発で優れていたとしても、すぐに埋没する。

電通系のリリーってソフトが悲惨だった。 

234名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:36:32.46 ID:arjUz40w0
>>214
熱くなってるよ
ERAとかなんとかより売れたりして・・・胸熱だな
235名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:36:59.67 ID:N6ctqYYXO
つーかボーカロイドの存在意義がわからん。
機械の声聴いて何が面白いんだ?
236名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:37:41.15 ID:O3inzcg00
>>144
カレログ(笑)とかは新しかったよ。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:38:03.98 ID:8YctZrVx0
_________
_________|_
 |  _______ ξノノλミ
   ̄| ______ξ*`∀´>|_ しお韓の階段下りるぅ〜♪
    ̄|  ___ ⊂    つ__|_  ガラスのウリ、シンデレラさ♪
      ̄|  __ 人  0_____|_ 幸せはチョッパリがきっと〜
       ̄|  _ レ_________|_ 運んでくれると、信じているぅ♪
         ̄|  __________|_
          ̄| ___________|_
            ̄|              |
238名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:38:04.91 ID:Xk2LugmWO
チョン豚はこういうのもパクるんだなw
239名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:38:20.63 ID:R4oJCae4O
>>234
エラって名前からするに朝鮮のソフトなの?
240名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:39:06.85 ID:NvufyqGQ0
そもそも無償で曲を作り、調声なんてクソめんどいことして発表する朝鮮人がいるのか?
241名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:39:13.95 ID:OqmK5rIL0
日経w
どこまで腐ってるんだろ、日本のメディアはw

242名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:39:39.86 ID:n+dImSwM0
がくぽのあの自然な歌い方は凄いと思う
243名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:40:01.83 ID:Qk4ZHaQM0
こいつら・・・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:40:21.32 ID:oEwWaIUGO
>>235
その程度の感性でここのスレに居る意味がわかんないんだが
おっさんは頭弱いし固いし大変そうだな
245名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:40:26.55 ID:lc64cF9E0
日本が唯一世界で覇権をとってる
オタク層た。こんなニッチなとこまで侵食してくる韓国。
韓国はまったくの未開拓の分野から日本が開拓したとこを奪えるメリットがある。
246エラ通信:2011/10/09(日) 20:40:36.35 ID:QyLr/ors0
>>235
>>つーかボーカロイドの存在意義がわからん。
>>機械の声聴いて何が面白いんだ?

人が音声プログラムで作り、その曲を聴いてすきになったひとがMMDを作ったり、別なバージョン作ったり、
歌ってみたり踊ってみたりするところ。

また、効き続けていると、メーセージ性のある曲には引き込まれるよ。

おまけ
韓国伝統衣装を着たシウ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22112959
247名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:40:46.51 ID:FH0NUp58O
ネットは反韓多いから無理じゃね。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:41:29.39 ID:+sMywApn0
この国バカじゃねーのって思う。

文化の敵国のものを紹介してんねじゃねーよ
249名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:41:43.33 ID:maZ3rE3R0
何でもパクリパクリで気持ち悪いわ・・・
250名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:42:13.12 ID:CYrKCT460
>>230
ジャイアンは映画の時優しいだろ
ジャイアンに失礼
251名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:42:54.30 ID:mKus4Y3X0
日本に対抗したソフトを売り出したいなら
日本に売り込むより他国に売込んだら良いのに。
だってたとえば漫画家で賞の審査員してる人が、
自分の画風とそっくりの作品選ぶと思う?
選ぶ訳ないじゃん。
252名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:43:17.94 ID:rOBVICKa0
ミク以外のボカロが日経で記事になったことあるかな?
韓国ということだけで優先的に取り上げてるとしたら
とことん腐ってるわ
253エラ通信:2011/10/09(日) 20:43:34.19 ID:QyLr/ors0
>>248
在日マスコミ自体が、“日本の敵”だから。
日本の敵にそういう怒り方は不適切だと思う。
254名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:43:45.22 ID:c1cnrSVUO
>>1のデザインを見ると
やはり日本人はこういう分野では
無駄に先進国だと実感するなw

なんで外国人が日本ふうに描いた萌えキャラって
なにか「違う」んだろう
255名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:43:48.55 ID:cHioDzo80
>>235
アイドルの曲やアニメソングを好きだという人は、曲の良さも勿論あるが好きなアイドルやアニメの曲だから好きになる
素人の作曲家にはそういう武器がないから、才能があってもプロと台頭に争えるわけがなかった
そこに素人が作った曲でも見ず知らずの他人に聞いて貰える場と広告塔ができたのが革新的
256名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:43:59.81 ID:QeKu6kCk0
>>158
ニコで絶対出てくるwww
257名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:45:06.77 ID:0Ey2fkOO0
ごめん韓国さん、かなり日本に遅れてるよ
258名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:45:16.16 ID:lOLndOIq0
チョンも嫌いだが

8aor0h4K0 とかww基地外だろwww
259名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:45:21.97 ID:Enk8Dq4b0
>>233
Lilyは埋もれたね。

発売から1年が過ぎて、未だほとんどのPから完全に無視されてる状態。

これまでに発表された曲数がたったの23曲って、正直なんだかなー。


クリプトン勢どころか、kiyoやユキの足元にすら及ばないんじゃないか。
音源にプロの歌手使って、よくあれだけ魅力のないキャラを作れたもんだ。
ある意味感心するわ。
260名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:45:24.24 ID:tW/FDPdI0
キャラクターも日本“風”だよねw
オリジナリティがなさすぎて笑えるw
261名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:46:58.53 ID:Enk8Dq4b0
>>235

まあこの辺でも聴いてみて、ダメなら理解するの諦めたら?
こっちはこっちで勝手に楽しくやるから。

【MMD】glow【PV】(HD)

http://www.youtube.com/watch?v=Jm9MBJIAsig


【第5回MMD杯本選】Ding-Dong【MMD-PV】[HD1080p]

http://www.youtube.com/watch?v=UL62mI7EnhA
262名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:47:36.69 ID:0v8L8BPs0
<丶`∀´> ボーカロイドはウリ起源
263名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:47:58.81 ID:hKwEbP2l0
去年のF1韓国GPの表彰式が朝鮮国旗だらけ
表彰台ドライバーの母国国旗はライトもろくに当たってない
どんだけ自己顕示欲つよいんだよww

http://uproda.2ch-library.com/438272Hkv/lib438272.bmp
http://uproda.2ch-library.com/4382730yY/lib438273.jpg
264名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:48:21.54 ID:cFsQWMOX0
そういえば英語版のボカロは盛り上がってる感じがしないな。
アンとかなんとかそんな名前だった気がするけど。
海外の人ってあんまりボカロとか使わないのかね?
ソフトが売れないのか?売れたけど使いこなせないのか?どっちなんだろう?
265NINJAでスレ検索:2011/10/09(日) 20:48:36.52 ID:LJDWWDkt0

他の国がぱくるのはまだいい



なんで年中日本をバカにして反日活動して憎んでる韓国が

日本の真似を毎回して後ろについてくんだよ

韓国人の思考回路ってなんなの??

なんで優秀で世界一の韓国人がくだらない日本人の文化真似して
いつも後ろ付いてくるの??




ほんっと気持ち悪い

266名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:48:45.94 ID:XwNdM4Vo0
韓国発とかひでぇ捏造
日経トレンディ気持ち悪すぎ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:49:04.83 ID:g/qwVKJwO
やめりゃあいいのに。韓国の風ってまた後進国色とか政治風刺とかセンスのかけらもないメッセンジャーロボッツだろう。
268エラ通信:2011/10/09(日) 20:49:43.57 ID:QyLr/ors0
あと、ミクの強みは朝鮮人と既得権益者が日本の歌謡界を乗っ取ってしまって、
一般の日本人の作った曲は、最初の入り口から拒絶されていること。

で、それでも歌や曲を作ってる人が、発表と評価の場を求めて一気に流れ込んだ。
その結果、本当に評価され共感され、支持される曲がランキングを争って
熾烈なデッドヒートをしている完全な実力勝負の世界。

そういうのの上位を占める曲が駄作なわけがない。

269名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:49:45.06 ID:Zj08gcLm0
パクリ音ニダ
270名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:50:02.10 ID:i/Gs1qmj0
Hatsune Miku Debuts in “Creepy” US Toyota Corolla CM
http://www.sankakucomplex.com/2011/05/06/hatsune-miku-debuts-in-creepy-us-toyota-corolla-cm/

Fucking crazy Japs one step closer to robot fuck dolls!
http://ninjashoes.net/forum/showthread.php?71264-Fucking-crazy-Japs-one-step-closer-to-robot-fuck-dolls!

フランス人が初音ミクのライブVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288288744/
271名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:50:25.50 ID:bUCLpVma0
272名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:51:21.56 ID:pF8qfEdu0
これはパクリと言われても仕方ない
273名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:52:43.35 ID:ew9WPVZiO
猫娘はかわいいからいいけど、
ブームの捏造はいい加減にして

記者もこんな仕事でうれしいのかなあ

韓国ものは売れ残ってるよ
商売にならないって
274名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:53:05.60 ID:Enk8Dq4b0
>>264
両方。

最初のセールスで失敗してほぼ売れてないし、
ボーカロイドだけじゃなく音楽制作ソフトそのものを使いこなせる人が
アマチュア層にほとんどいないからさらに売れなくなる悪循環。

一億総クリエイターとまで言ったら誤解があるけど、
ツールを手に入れると徹底的に使いこなして何かしら作りあげちゃう素人が、
市井とか趣味のレベルでゴロゴロいる日本が異常なの。
275名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:53:30.11 ID:6Ta9Aisc0
起源主張まであと少しだな
276名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:53:44.25 ID:p9sWPXE20
また2番煎じか。
寒流がひとっつも面白くないのはそういうところなのよ。
277名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:54:31.38 ID:pKCU2K+b0
声は悪くないと思うよ
278エラ通信:2011/10/09(日) 20:54:34.39 ID:QyLr/ors0
>>274
sweetannの曲の九割は、日本発って話すらある。
279名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:54:37.05 ID:Qk4ZHaQM0
訴えた方が良いな
知的財産権の侵害だろ
280名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:54:58.62 ID:Ds9rQVIc0
さっきヘイヘイヘイのスレでキモいコピペ見て心底気分悪くなった。
朝鮮半島ごと消滅してくれ。頼むから。
281名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:55:06.49 ID:6yrt7J450
こんなもんを日本の市場に投入してくるって
完全に舐めきってるだろ
282名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:55:08.41 ID:BeDE8usA0
中国+起源+捏造の国だからなw
中国よりめんどくせ
283名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:55:21.06 ID:ctaUFvPg0
何年遅れでついてきてるんだよw
284名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:55:33.31 ID:4e0n3WCO0
まじで日本のパクリじゃん
韓国ってオリジナリティが皆無なんだよな
285名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:55:56.98 ID:fPmy+Iix0
既にある商品を韓国語対応にしただけでは韓国発になりませんよ?
286名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:56:20.26 ID:oEwWaIUGO
>>264
欧米は絵師やオタがやっと増えつつあるってレベルで、音楽の制作はまだまだ消極的だね・・・・MMDとかソフト持ってても細かい作業にやる気なくして投げちゃうみたいだし
287名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:56:43.02 ID:Ut9w6lnN0
>歌声は11月にデビュー予定のK-POPアイドル「Glam(グラム)」のメンバー、キム・ダヒーが担当。

これって韓国向けの商品なのか
韓国の趣味層にDTMの素地ってあるのかな
PVやMMDの職人とかいる?
まさか発表するのはニコニコってことないよね?
288名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:57:05.30 ID:n+dImSwM0
機械の声がダメな人は、人間がカバーしてるのを聴いたらいいんじゃない
あんなにあるんだから、歌詞や曲調が好みなの何かしらあると思うけどなあ
289名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:57:09.72 ID:vJRlPeKx0


ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313598050/59


290名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:57:36.31 ID:n0T/212+0
糞チョーセン人が
ぶっ殺してやる
291名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:57:40.15 ID:fuvrXkBd0
K-POPカバー曲とパクリ曲のオンパレードになると予想しておく
そしてパクリ元の曲のつべ動画に多数の韓国人がマイナス評価を付け起源を主張すると
それか国策でプロに金払って曲や動画作らせるかだな
292名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:58:09.20 ID:laiNGg7O0
>>287
すべて日本人のPまかせになるだろうな。
ピアプロに使用許可認定をゴリ押しするんじゃね?
293名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:58:15.29 ID:nNzOpQ3l0
韓国じゃはやらないだろ。

だって二次元じゃ、枕営業出来ないしw
294名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:58:17.56 ID:1cz5fe6t0
来年には起源主張しだすのかなw
滅びろ鮮人。
295名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:59:19.84 ID:lc64cF9E0
k-popが若い女性層を制覇し
韓流ドラマは中年から上の層を制覇した。
後は日本でお金もってんのはオタク層である。ここを制覇すれば日本を文化で制覇したことになる。こ
296名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:59:39.22 ID:kqx163R40
>>259
lilyは性能からして残念だからな
同じ販促目的のいろはは性能が良いから少ないながらも確実に評価されてるし
297名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:59:55.68 ID:uN1nZXYx0
>>141

リアル路線で失敗したのがあるじゃない
「和田アキ子」と同じ事務所の「伊達杏子」とかいうやつ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000601069/16/img72f250bazikdzj.jpeg
298名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:01:13.89 ID:GBF9mYel0
よくソースを読んでない奴が多いな

どちらかといえば、叩かれるとしたらYAMAHAのほう
299名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:01:16.93 ID:cHioDzo80
>>274
ボカロ曲を歌ってみたとかMMDなら海外でも作って人気になってるものもかなり増えてきた。
だが海外ボカロソフトは支持者が居ないから、作っても聞いてもらえなくて埋もれ
勢い初音ミクに手を出しても日本語理解できなくて挫折し
そこをクリアしてもニコ動以外だと、これを盛り上げる場の醸成が出来てない

ネットに上げられた曲は結構あるんだよ。ただ人気にならないで埋もれてしまうのが多いと思う
300"元祖"3月1日はバカチョン記念日:2011/10/09(日) 21:01:26.81 ID:ZTudHTu60
日経の通名を持つ担当者の提灯記事
301名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:01:53.45 ID:n+3pb6XxO
>>1
専用の韓流板で立てろカス野郎
302名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:02:47.48 ID:fmcMbAl10
>>295
チョンの誇大な妄想に付き合いきれんわどアホが!!
303名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:03:44.00 ID:K3Q/z7Lq0
>>225
http://htis.sakura.ne.jp/hp/pic1/250.jpg
俺はこっちのが似てると思う
304名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:03:53.08 ID:DTDktj5R0
日本の製品じゃねーか
305名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:05:06.89 ID:XKMU9hBgP
>>265
なんつうか、昔話に出てくる、意地悪婆さん的ポジションだよなw
まあ結果、意地悪婆さん的にしっぺ返しされたりもしないわけだが
あの役に自ら行くメンタリティが理解し難い。
306名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:05:36.80 ID:8EXPLszl0
興味深い情報が聞こえて来たけど
このシユはボカロだけど、韓国は「ボカリーナ」という新たなエンジンを開発してるらしい。
そこへクリプトンが…まだ事実関係が分かっていないから別会社かも。
もしクリプトンがYAMAHAのvocaloidからボカリーナと契約することいなったら
ボカリーナの初音ミクってなる。こうなるとミクの韓流化は止められないw
307エラ通信:2011/10/09(日) 21:05:47.17 ID:QyLr/ors0
>>296
そうか?
シャウト系の曲だったら、調教次第でMEIKO超えてるよ。
MEIKOには、得意じゃない音域でふらつくクセがあるんだが、
lilyはそのあたり、非常に安定している。
308名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:06:01.73 ID:QeKu6kCk0
>>288

ボカロじゃないけど、一応、メジャーCDでのカバー曲をご紹介。
歌ってるのは声優さんだけど。

【歌ってみた】耳のあるロボットの唄【ナカノヒト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8476819

【UTAU】耳のあるロボットの唄(オリジナル)【重音テト】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3611741
309名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:06:41.39 ID:1SobwQMV0


all that copy

310名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:07:18.62 ID:qYDWgEse0
パクリじゃないニダ!
インスパイアニダ!
311名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:07:38.40 ID:Enk8Dq4b0
>>286

日本→ニコニコ動画→MMD杯  2008年夏より開始、現在7回を数える。 ユーザー主催では世界最大規模の動画コンテスト。

海外→Youtube→MOMI CUP   ↑に刺激され、2011年夏に第1回が開催。


投稿作品を見較べると、第1回同士で較べても日本のユーザーが作った動画のクォリティの高さに呆れる。
アイデア、ネタ、笑い、演出、カメラワーク、オリジナリティ、圧倒的に日本のほうが上。

普通の会社員が、大学生が、フリーターが、ニートが、人を唖然とさせるようなすごいものを作る。
そしてそれを何の報酬も見返りもなしにネットで発表する。
野生のプロがこれだけいる国は、世界のどこを探してもないだろうな。

俺にはこの国が一体どこで道を間違ったのかわからんが、日本は明らかにおかしい。
312名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:07:41.94 ID:tmFpqdgE0
>>264
DTMに対する考え方が根本から違う。
向こうもコンピュータもシーケンサーも使うんだけど、
己の弾いたものをガンガン記憶させるために使う。

一音ずつ細かくディットするような文化そのものが向こうにはない。

>>265
ボカロ真似る当たり、結構必死なんじゃないか?
まあ、ライセンスはヤマハに入るからいいけどね。
313名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:07:48.20 ID:0v8L8BPs0
<丶`∀´> パクね・ミクは在日
314名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:07:48.24 ID:laiNGg7O0
>>306
ミクの韓流化w
や め て w
315名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:07:59.01 ID:XYA+n5xFO
キムチタヒ
316名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:08:34.54 ID:EMLMyn5WO
なんか頭痛くなってきた
317名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:08:44.61 ID:XKMU9hBgP
>>298
え、韓国語に対応したから!?
ガチのネトウヨの発想もそれはそれでなんだかなあ^^;
318名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:09:13.13 ID:Fzvpgi1YO
>>288
最近、なんとなく歌ってみたを聞いてハマった
ボカロは嫌いじゃないけどやっぱり人の声のが安心なんだよなぁ〜
人によって歌い方違うし、オリジナルと全然違うものもあるけど聞いてておもしろい
自由度?が高い気がするなぁ
319エラ通信:2011/10/09(日) 21:09:38.21 ID:QyLr/ors0
>>311
本来だったら、それで十分報酬を得られるだけの才能が、
報酬を得られるはずなのに、社会の主流層から無視されている、ってことさな。
320名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:09:45.84 ID:lOh26QRn0
K-POOPと頭に付けなければ技術を評価されたかもしれないのにバカかよwww
まぁ二番煎じな上に半島産じゃね…
321名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:10:16.89 ID:kqx163R40
>>307
MEIKOは一世代前だもん
それにジャンル限れば使えるよ
でも平均的に使えるってなるとミク、メグッポイド、いろはじゃないか?
322名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:10:23.84 ID:9L41AHW80
また 何年か経ったら 百済がどうのとか言いだして 起源を言い出すのに 10ウオン
323名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:10:25.34 ID:tmFpqdgE0
>>306
南朝鮮の言葉でやる訳だから別にいいんでない?
日本語最優先だったら逆に本末転倒だぞ。
で、どこの企業が開発してるの?
さらにいえば、ボーカロイドはキャラ込みで売れたから、そこのところ間違えないようにね。
324名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:10:29.49 ID:WIzinZar0
>食品や飲料のヒット
たしかに、ユッケで子供の命をヒットさせたねw
325名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:10:32.49 ID:6pc9GY3S0
ボカロ厨なら食い付くかもな
あいつら頭おかしーから
326名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:12:42.92 ID:8pbBODIl0
ボカロ詳しくないんだが、この韓国ボカロに日本語や英語で歌わせることって可能なん?
327名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:13:43.05 ID:tmFpqdgE0
>>318
そういう人が、プロフェッショナルな歌手に関心を持つようになると、
もっと奥深くなるんだよ。人間には勝てないんだから。
でも、それに甘えていたのがここ昨今の日本のメジャーシーンじゃないか、と。

素人でも機械よりはいいだろう、と。
そういう甘えを突き崩すきっかけになればいいな。
328名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:14:33.54 ID:4kaf48Um0
毎度お馴染みのパクリ
329名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:14:53.47 ID:tmFpqdgE0
>>326
サウンドエンジンの問題。
330名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:14:55.73 ID:xds81lnI0
「盗人猛々しい」とは韓国人のことですな!
331名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:15:02.99 ID:K3Q/z7Lq0
SeeU     8月30日生まれの16歳(半島数えで17歳)
初音ミク  8月31日生まれの16歳

<丶`∀´> SeeUのほうが一日早く生まれているニダ
332名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:15:10.37 ID:kqx163R40
>>326
可能
各言語ごとにデータベースが必要なんだけど
日本語データベースも入ってるはず
333名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:16:14.09 ID:H8vtvIzj0
もはや、何を言い出しているのかさっぱりわからん。
プッシュしたいにしても「韓国発」じゃなくて「逆輸入」だろ。
334名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:16:19.39 ID:BY2SNHxF0
大爆笑 サムスン電子の崔志成社長「今では日本が私たちをコピーしている」

「今では日本が私たちをコピーしている」
「ほんの10年前でも、日本に付いて行くことので精一杯でした。
デジタル大爆発時代の先頭に立つ真の『デジタル・イノベーター』になります。」
サムスン電子の崔志成社長は、9月1日(現地時間)にドイツのベルリンで開かれた世界
最大規模の国際家電ショー「IFA 2006」の基調演説後の記者懇談会で、このように語った。
崔社長はサムスン電子の技術力に対して自信を示した。実際にそうだからだ。サムスン電子の技
術力は、全世界の家電メーカーが指標とする対象になった。

崔社長は、「今度の展示会の初日に、日本人らしき職員らがサムスン電子のブースに一番最初に尋ねてきて、どん

な技術を開発したのかと注意深く見ていったよ。以前は私たちがそうしていた」
<中略>
崔社長は、「サムスン電子はもはや『井の中の蛙』ではないのだから、これ以上国内消費者相手
の汲々とした競争はしない」として、「技術・製品・市場・デザインでのリーダーシップとブランド力を
土台に、デジタル・イノベーターの役割を充実に遂行して、世界超一流デジタルメディアブランドと
して聳え立つ」と付け加えた。
▽ソース:マネートゥデイ(韓国語)(2006/09/03 11:00)


サムスンのブースに行った某日本メーカー社員の話し
「サムスンに今度は何をコピーされているのかが心配で確認に行きました・・・(苦笑)」

335名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:16:28.11 ID:cHioDzo80
>>311
MMD杯はもう7回、向こうは始まったばかり
日本のユーザーは日本語でモデル製作者、背景製作者と密にコンタクトを取って凌ぎをけずっているので
質の差は今のところ仕方ないよ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:16:43.17 ID:0v8L8BPs0
<丶`∀´> ミクに反日の言葉を喋らせるニダ
337名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:17:05.17 ID:rcOSS6Km0
食品や飲料のヒットも相次ぎ・・・・・。

全然思いつかない・・・・。辛ラーメンもミネラルウォーターも全然売れてなかったし・・。
338名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:17:23.05 ID:wqtt+j+OO
本当に日本の後追いしかねぇな
339名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:18:10.95 ID:tmFpqdgE0
>>334
サムスンのゴールの瞬間w

340名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:18:13.15 ID:rOBVICKa0
>>331
だから序列がシユのほうが上だと言いたのかねえ…
まじで糞民族だわ
341名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:18:18.64 ID:FjD+cBBQO
丸パクリじゃん


プライドないの?韓国は
342名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:18:19.87 ID:y03oYnYs0
嫌韓が多いニコニコやyoutubeなどで発展した文化だろ、ボカロってw
そんなところに発表したらボコボコにされるだけだぞ
343名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:18:30.23 ID:iZNIi0Ol0
相変わらず日本の後追いだなwwww
344名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:18:38.53 ID:eWhU+C900
パクリwww
345名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:18:42.58 ID:Enk8Dq4b0
>>325
音源の一つとして導入する分には特に問題ないだろう。
ヤマハと正規のライセンス契約をしたうえでボーカロイドの一員として発売するんだから、
ミクさんの後追いではあってもパクリではないし、権利上も問題はない。

表現の幅が一つ増えるってことは単純にいいことだし、
新しいのが出れば使ってみたいと思うのは当然だろ。

断っておくが、SeeUっていうキャラやソフトそのものには(今のところ)何の罪もないんだ。
あとはユーザーおよびリスナーが受け入れるか、そうでないかってだけの話。

使うPが少なければ消えていくだろうし、支持するリスナーがいなければ消えていくだろう。

別に韓国発のボーカロイドだからって、それだけを理由に目の敵にする必要はないと思う。

と、普通に思うわけだが、俺は頭がおかしいボカロ厨なのだろうか?
346名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:19:11.52 ID:xO0qKUzq0
朴音シユ?
347名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:19:47.91 ID:tmFpqdgE0
>>342
コレでK-POPになって「ボカロって新しい!日本ややっぱダメだ!」となれば、
逆に最高に笑えるわな。こいつらアホじゃねえか、と。
ミーハーきわまりないぞ、と。

348名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:20:17.71 ID:G2ditODD0
どうして寒流ファンはアメリカと比較したがるの?

「寒流文句言うけど、アメリカはどうなんだ!洋楽だって、アメリカドラマだって流れてるじゃん!」

寒流はアメリカの音楽、ドラマと同列だと思ってるのかな
349名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:20:59.16 ID:igvr6QJ40
>>331
8月15日にしなかったのが驚き。
350名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:22:01.18 ID:XB+594W90
自国で文化を作ることが出来ないのか?
独立して何十年も経っているんだろ
ここまでくると日本の文化をぱくる事が韓国の文化だなwww
351名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:22:22.07 ID:/ebYNDJK0
韓国国民年金公団、「少女時代」芸能プロ株103万株(6.24%)を取得
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1318160982/
352名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:22:23.43 ID:tmFpqdgE0
>>345
いや、普通だと思うよ。
ヤマハがライセンスしたんだから。
言葉の敷居をなくしていく、というのはヤマハが必死になってやってる事だし。
353名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:23:06.21 ID:8pbBODIl0
>>329
>>332
ありがとう
354エラ通信:2011/10/09(日) 21:23:13.62 ID:QyLr/ors0
>>342
好きの反対は、嫌いじゃなくて、“無関心”である。
たぶんボコボコにすらされない。
355名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:23:15.13 ID:xtpRwy8y0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『初音ミクの何番煎じかが発売された思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか韓国発ということになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...     
356名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:23:27.37 ID:7e1V6R5N0
日本のと比べると優秀だね
ミリオンヒットだね
357名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:23:33.81 ID:K3Q/z7Lq0
>>340
8月30日ってのは発表日なんだよな
明らかに当ててきてんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:24:06.02 ID:/LtoZSNt0

初音ミクを潰した電通がこのチョンカロイドを

韓流に載って宣伝しまくったら面白いだろうな

なんでも韓流の電通ならやりそうだ

しかもボカロは韓国が開発したとか言いそうw

359名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:24:14.35 ID:XGlB8qjs0
このキャラがニコ動でどんな扱いをされるか想像すると逆に気の毒だな
360名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:24:44.41 ID:Lkdj9kaB0
ボーカロイドの起源は韓国ニダ
361名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:25:00.54 ID:7xUTZzWh0
パクリ猿
362名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:25:01.89 ID:8pbBODIl0
>>1
なんかどこかで見た感じだなぁと思ったら、村田蓮爾さんのこの絵に似てる気がする


http://uproda.2ch-library.com/4383969ks/lib438396.jpg
363名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:25:25.35 ID:YniGtu/h0
>>1
うざっ・・・
364名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:26:36.22 ID:XKMU9hBgP
>>342
そこで「韓国であること」を理由に差別表現使いまくって叩きに叩いたら
ボカロ文化そのものが危機に陥り兼ねんけどな。
これがあるから韓国には絡んできて欲しくないんだよなあ。
嫌でも韓国面に堕とされる。
365名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:27:19.50 ID:zG6D2Oih0
これはパクリではないよね 日本の真似をしてくれてるんだから、うれしかった。
366名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:27:23.72 ID:exMH675Z0
鉢植えの生首だけは認める
367名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:27:52.99 ID:Ut9w6lnN0
>>345
まったくその通りで
「韓国で売れるのか?」てのと「次の「韓国発ヒット」はこれ!って今から言うか?」
ていうのが自分的突っ込みどころ
368名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:27:57.13 ID:TbnaAnarO
朝鮮って中国領だよな
369名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:28:20.49 ID:dXTBxWXW0
ヲタは嫌韓だからヒットしねーぞ。
捏造すんのか?
370名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:28:22.59 ID:oenNHoPV0
「日本でも話題を集めそうだ」

そうだね。
日本のをまたパクったね、って話題になるよね。
371名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:28:26.49 ID:ZmTSUJbmO
(゚-゚)ヘー
372名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:28:36.69 ID:SFcFNE8f0
どうせミクにひっつけて売り込んでくれとか
ゴリゴリ来るんだろ うっとうしい 死ね
373名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:29:07.12 ID:tmFpqdgE0
>>350
あるよ、こういうのが。
こういうのはやらないんだよなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=UV2TZfM0mmA

うまくやればこういうのにできるのに。
女子十二楽坊 自由
http://www.youtube.com/watch?v=O9moGJV9dZw
こっちの方があるかにレベルが高い。

>>356
ボカロがミリオンヒット?

>>358
潰そうとしても潰せなかった、という所だろ。
374名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:29:35.55 ID:gEiYc7sd0
はっきり言って誰もJ-POPやK-POPやミク音源で括って聞いてやしないだろ?
ヒットするものは固有なものなんだから。
375名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:30:05.23 ID:DO3xpTnhO
まずはごり押しでミクとのコラボだなw
しね
376名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:30:17.86 ID:oltCBizY0
しね
ゴミ国
ボカロは日本のもんだ
377名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:30:23.47 ID:/LtoZSNt0

ただ気がかりなのは韓国はおそらく国策としてこのキャラを押すだろう
もちろん曲も韓国の一流プロがつくるだろう。

しかし、日本は素人だらけのボカロPだから
楽曲の質という点では心配だ。
378名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:30:29.99 ID:Qe0zz5Kb0
あーなんかgumiとだぶる
379エラ通信:2011/10/09(日) 21:30:31.94 ID:QyLr/ors0
>>359
触った造形士は村八分にされるし、曲を作ったらそれはそれで
村八分にされる。

朝鮮人は以前、F5アタックでニコニコ落とそうとして、
今まで蓄えられてきた膨大なデータの蓄積、つぶそうとしたから
あいつらの行為を知っているユーザーは、朝鮮というだけで拒否反応起こすよ。

ニコニコにあるデータが消えたら、発表した曲の著作権も主張できなくなるし、
なにより労力が無駄にされるから、あいつらの悪行知っている人間ほどかかわらないようにする。

380名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:30:57.15 ID:Enk8Dq4b0
>>359
個人的には、事あるごとに根拠もない起源を主張しては、
周りから一斉につっこまれる愛すべき馬鹿キャラとして育ててみたい。

見た目はそこそこかわいいし、外見とのギャップを仕込めば面白い立ち位置になりそう。


だけど韓国キャラを変に弄るとあいつらファビョって「ウリナラに対する侮辱ニダ!」とか言い出して、
ネタに対して抗議活動とか始めるからな。ヘタリア騒動の時みたいに。

そのリスクを考えたら、黙ってスルーする以外の選択肢はないかもしれん。
ちょっとMMDモデルにして弄ってみたいキャラではあるんだけどね。残念だ。
381名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:31:05.35 ID:pkk3Z1NW0
李博士ロイド出せばいいのに
382名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:31:09.23 ID:MYJkvs4cO
得意ジャンルはケーポップって噴いた

しかし絵柄も日本風だなあ
独自の絵柄ってないの?
383名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:31:21.38 ID:REv5/XHj0
なんの目新しさもないな。可愛いけど。
384名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:31:34.10 ID:tmFpqdgE0
>>364
絶対に絡むって。
向こうは、日本のものを奪いにくるんだから。
拒絶してても寄って来るぞ。
その前提でもの考えないとダメだ。
385名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:31:58.15 ID:b1Se6hL40
かかわりたくない
別の宇宙の地球に行ってほしい
かかわりたくない
386名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:32:23.60 ID:iZNIi0Ol0
中国がこういう事をやると日本のメディアは「また中国が日本をパクッたw」って
中国を小ばかにして笑うくせに、韓国がやるとだんまりの日本のメディアwwww
387名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:32:34.27 ID:gQiyW+VNO
ミクさんのライブに絡むなよ
388名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:32:35.08 ID:+DFajqnU0
他のボーカロイドの楽譜?ソースがあればパクり放題ってこと?
389名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:32:37.63 ID:EORsAJmi0
これ作ったのヤマハなのになんで朝鮮発になってんだ?
ヤマハ側の好意だろ、朝鮮の声だしたのって
390名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:32:37.80 ID:tmFpqdgE0
>>377
推すったって・・・・どこに推すの?
391名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:32:44.32 ID:x3ArWOeUO
ストーカーw
次は起源を主張かw
うんざりだよね

ミクの先がけはキムニダとか言い出すんだね
392名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:33:04.15 ID:WpBQn2u60
ボーカロイドは韓国起源ニダ
393名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:33:05.65 ID:hyUye8CuO
またパクリか
てかボーカロイドユーザーはネット住民だからそんなもん入ってきたらフルボッコだろ
394名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:33:28.24 ID:lgt54u+r0
>>377
こりゃ大きな間違いだわ

素人が大量に作曲できる環境になったからこそブームになったってのにw
395名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:33:28.43 ID:P1yyPtul0
>「初音ミク」などの日本のボーカロイドのように歌詞とメロディを入力して、
>SeeUに韓国語などで歌わせることができる。

初音ミクのパクリですと言ってるようにしか
396名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:33:33.11 ID:tmFpqdgE0
>>389
単純にライセンスビジネスだよ。
397名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:33:48.07 ID:Uxer4wjfO
何かをパクリ→ほんの少しだけ変える→名前を変える→起源を主張する

このパターンがずっと続いてきたからな

テコンVの製作者も、マジンガーのパクリということを認めなかった(笑)

恥知らずの土人国家だよ
398名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:34:09.80 ID:MkrQ1ZLg0
ボーカロイド終了フラグじゃん
399エラ通信:2011/10/09(日) 21:34:21.36 ID:QyLr/ors0
>>380
朴音キムってMMDキャラがあるから、代用されると思うぜ。
と思って画像検査したら、なんでかシウがひっかかりまくりなんだが・・・
400名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:34:48.18 ID:wRZp6kWW0
まあもう少し経ったら「世界で大ヒット!」とか紹介されるようになるよ
日本発のボーカロイドは無かったことにして
ソースは日経や朝鮮日報あたりかな
401名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:35:40.33 ID:K3Q/z7Lq0
>>364
ネギだのロードローラーだの蛸だのナスだの蜂だのやってる場所で
どうやったら差別に捕らえられない表現ができるのか教えてほしいわ
出回ってるPVで使われてる絵師の半分はピクシブ産なんだが
どっち方面にもっていきたいんだろコレ
402名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:36:15.54 ID:x3ArWOeUO
日本の物なんでも欲しがるよね
嫌いなくせに

死ねばいいのに
403エラ通信:2011/10/09(日) 21:36:38.34 ID:QyLr/ors0
>>401
あいつらが騒ぐ危険考えたら、放置しかないんだよね。
404名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:36:55.97 ID:kqx163R40
>>388
MIDIファイルにあたるVSQファイルがあれば歌わせられるからね
各ライブラリごとに微調整は必要だけど
まあ今回そういうことは無いと思うけどね
プロに曲作らせるだろうから
405名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:38:06.41 ID:zG6D2Oih0
これでもしボーカロイドの起源を主張すれば腹立つけど、
正式にヤマハの許可をとってるんでしょ?
それならボーカロイドをほんの少しだろうけど広める役割をはたすかもしれない。
406名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:38:16.56 ID:nrE9uPYj0
かわいいけど日本的すぎてパクったんだなーとしか思えない。
目を一重にしてエラを張らせて、韓国オリジナルっぽくしないとw
407名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:38:52.74 ID:tmFpqdgE0
>>395
アプローチがそれしかないからな。
iPhoneがスマホの何たるかを最初に示したのと同じだ。

でも、南朝鮮は、ボーカロイドの使用に関して、著作権的にはどう処理しててるんだ?
更に言えば、ソフト割れまくりだろ所詮。


>>400
そこまでやるなら、朝鮮日報と日経ぶっ潰してでもやるかな。
ふざけるなって感じだな。
震災でただでさえ日本がきつい状態なのに、どこまで日本を落とせば気が済むんだ、と。
法とモラル許せば全員ぶっ殺してるぞ、と。
408名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:38:56.54 ID:EzPh878k0
名前はPark Leeです
409名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:39:23.17 ID:z8VK30PO0
>>401
普通にキムチでいいじゃないか
他に名産物ないし
410名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:39:27.17 ID:BeDE8usA0
エペンキロイドですね
411名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:39:27.76 ID:8dD+Dj+F0
初音ミクとかいうバッタもんに注意ニダ!!
412名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:39:40.73 ID:Enk8Dq4b0
>>377
いや、実はな。
ボカロ界隈にはすでに一流のプロは何人も参入していてだな。
大部分のプロの人は身分を隠してボカロでしかできない事をやりたいと参入してきているんだが、
ごく一部はボカロが目障りな音楽会社の意向を受けて、
あえて評価される楽曲のハードルを上げることで、ボカロブームを潰そうと活動している。

で、そういうプロが、悪意のあるなしを問わず、
才能のあるアマチュアに圧倒的な力で叩きつぶされることがままある界隈なんだボカロ界って。

あるPから直接聞いた言葉。
「プロの参入とか大歓迎ですよ。
 プロが本気で作った曲を自分が作った曲でランキング外に叩き落とすのが快感です」だと。

そういうある意味恐ろしい世界で、韓国の一流のプロとやらがどこまで戦えるか、見てみたいね。
413名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:40:10.28 ID:T+sa5SFS0
朴李
414名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:40:12.19 ID:oEwWaIUGO
起源主張とかパクリとか勝手にやってろって感じだけど、何がウザいかってこの先反日曲を歌わせだすことだよ、どーせあいつらならやるだろうから

ミクは歌を歌いたくて生まれてきた、Pもそれに応えるように素晴らしい曲を手がけた
シユは歴史や政治目的で利用される為に作らされた 日本に生まれなかったことを同情するよシユ
415名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:40:20.03 ID:YniGtu/h0
いよいよボカロに法則発動するのん?
416名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:40:37.93 ID:N47u6K1v0
ってか日本のヲタより海外のヲタの方が噛み付きそうな気がする>ボカロの起源主張

いきなり日本に持ってきてもネットユーザーは拒否反応起こすだけだと思うんだよな
まずは韓国国内のネットユーザーから盛り上げて、ネルみたいなユーザー発祥のものまで派生させられるくらいになってから持って来い、と
417名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:41:31.54 ID:dFkU9Uba0
これを使って嫌韓を煽るやつが出て来そうではあるが、基本は総スルーでいいだろ。
向こうの反日連中がニコ動あたりに粘着しだしたら、うざくてかなわん。
418名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:41:43.43 ID:tmFpqdgE0
>>405
アジア系の外国版が果たしてどうなのか、の最初のパイロット版にはなるわな。

でもコレは、ソフトを開発する側のセンスが滅茶苦茶問われると思うけどね。
歌唱に耐えうる音素片をいかに作るか、というセンス。
419名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:41:49.54 ID:+DFajqnU0
>>404
既にある人気曲を歌わせて、○○がカヴァー!とか○○がネットで人気!とかできる訳だ。
420名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:42:14.18 ID:iZNIi0Ol0
ミクに寄生しそうで嫌だわ〜
ミク逃げて〜〜
421名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:42:25.87 ID:8pbBODIl0
>>406
外国人から見たら「ジャパニーズキャラクター」にしか見えないと思うわマジで。

去年のバンクーバーオリンピックの公式キャラも「ジャパニーズキャラクターみたいで可愛い」って
現地の人から愛されてるってニュースやってたw
それぐらい日本でキャラのデザイン出切ってる感じする
422名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:42:26.43 ID:K3Q/z7Lq0
>>409
そこはともかく
ネギではたいたり、ローラーで追い回したり
NGだっつーとボカロ劇場で出番はなくなるわな
使いづらいキャラだよ
423名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:42:46.88 ID:f6rXIUcG0
1.何かをコピーし
2.若干の変更を加え
3.名称を変え
4.自分たちが開発したと主張する

このパターンが繰り返されている
424エラ通信:2011/10/09(日) 21:42:54.07 ID:QyLr/ors0
>>404
プロはカネ払ってもらった範囲しかやらない。
キャラに対する愛情でやってるオタクにかなうわけがない。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10888772
425名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:43:46.66 ID:Yedrtlz30
そりゃノーベル賞も取れないわけだw
すべてがパクリだもの
426名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:43:56.08 ID:tmFpqdgE0
>>412
>ボカロが目障りな音楽会社
ソニーとエイベックスが参入してるから、ユニバーサル辺りか?
427名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:44:01.24 ID:kqx163R40
>>419
でもそれには作者がVSQファイル公開してないとな
あんまりそういう人はいないよ
428名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:44:46.93 ID:CWBpSWft0
>>21
いっそ『これは凄い!全く新しいポップスターの誕生ですね!』とか言って欲しいなw

完全に見切れるわ、日本の糞TV局を。
429名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:44:58.52 ID:+DFajqnU0
日本の動画共有サイトは割と閉鎖的というか国内限定みたいなもんだから、
既にある日本語の曲を、韓国で英訳して世界に発信とかされる訳だな。
430名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:45:05.36 ID:/y3+RAef0
あらかわいい
色使いが大陸的な気もする
431名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:45:20.72 ID:YiE9Vjh80
これは新しい
世界最先端だな
432エラ通信:2011/10/09(日) 21:46:12.54 ID:QyLr/ors0
>>421
どこぞの国が“クマー”が紛れ込んだ画像を公式と思い込んで、掲載しちまったんだよなww

433名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:46:28.76 ID:4vHq19jQ0
「K-POPボーカロイド」

この単語だけで、日経トレンディの編集者が、いかにボーカロイドを理解していないのかわかる
434名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:46:51.46 ID:721DiidW0
>>29
俺は評価するよ
435名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:47:10.46 ID:jtnml9VjO
これ絶対ミクコンサートみたいなのやって、普通に透明ガラスに映写
してキャラが天井で歌ってましたってなるよなw
436名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:47:30.78 ID:Zdy37BZ/0
日本で流行ったのを日本の会社に頼って「韓国発」
なんだかなぁ
437名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:48:12.91 ID:/y3+RAef0
大丈夫だ
日本にはミセスロイドがある
438名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:48:17.84 ID:c5jf5/cLO
もはや韓国人の糞でも絶賛しそうな勢いだな
439名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:48:51.14 ID:igvr6QJ40
>>427
いやいや、どっかの音楽プロデューサーと組んで、既存の商業曲をこいつに歌わせるのよ。
それでテレビ局と電通が持ちあげれば、韓流ボーカロイドブーム一丁あがりって寸法。

ミクをこき下ろした、和田アキ子も大絶賛してくれるだろうよ。
440名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:48:54.93 ID:MdcNxaYDP
日本の先に発信したものってあるの?ホントに。ぜんぶがぜんぶ後だしジャンケン?
441名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:48:55.48 ID:k07MJcYZ0
日本のは偽者、韓国が起源ニダ
442名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:49:17.48 ID:NUS/EvDB0
最初から ブーム 人気 ヒット
443名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:49:18.39 ID:aXdiXwMH0
お前らは馬鹿にしまくって笑ってるだけだけどオレは怖い
既に日本に大量に文化を押し付けて浸透してしまってる
youtubeでjapanとかjapaneseで検索して
上位に居るのは韓国アーティストばかり(韓国がyoutube工作をして未だに残骸が多数)

反韓流デモとかやっても、一般人は誰も知らなくて
未だに韓流特集番組ばかりやってる

どうすんだよ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:49:24.75 ID:K3Q/z7Lq0
>>412
逆に楽曲にしろ絵師にしろ
コレがプロへの吸い上げ装置になるんなら支持されちゃうかもな
テレビ局とタイアップしてるらしいし

デビュー装置としてのボカロ文化が韓国産ボカロで完成されちゃう
楽師が日本の素人で日本の歌詞であっても、シユが歌う以上韓流なわけよww
そこまで考えてしかけてるんなら手ごわいよ
445名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:50:31.51 ID:/qI/mYuT0
まぁボーカロイドに人種はないからいいよ

パクリだが
446名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:50:34.72 ID:n+dImSwM0
>>308
可愛いらしくていいね
テトも好きだよ

>>318
私はどっちも好きだけど、曲によってはカバーの方が好きだったり、やっぱりオリジナルが良かったりするかな
台詞が入ってる曲とかは人間がカバーすると、深みが出て益々好きになっちゃう
自由度は本当に高いね
替え歌とか面白いのあるし
ひと里さんの1人で人柱アリス歌ってみたとか、1人十面相とか、声のギャップが面白くて好き
447名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:50:55.57 ID:cHioDzo80
ニコ動なんかは韓国ボーカロイドが入り込む余地は有り得ない程無いけど(ニコ生を除く)
YouTubeはなぁ。

前にメキシコで現地のファンがボーカロイド(厳密にはMMD)のコンサートをやったんだけど
K-popを初音ミクに踊らせることやってるし・・・アジア以外では差が分からないっぽい

YouTubeに上げられても、ある工夫がないと伸びることはありえないと思うので
無駄に見に行って再生回数を増やし、罵声コメントとか増やすような真似は謹んで欲しいなと思ったり
448名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:50:56.78 ID:zG6D2Oih0
韓国が金の力でボーカロイドを宣伝してくれるかもよw
449名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:51:33.72 ID:6wmRoIXe0
サムスンに根こそぎやられる前の日本人を見ているようだ
シユのつべとかすごいじゃんよ
まあ工作とかいうんだろうけどあの熱気は本物だろう
450名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:51:41.03 ID:MGpGo7Vi0
見た目はどうでもいい
問題はアプリケーションの使いやすさだ
451名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:51:41.80 ID:yh4SW7Cy0
>>443
大丈夫だよ
韓流になろうがどうなろうがおまえの人生がクソなのは変わりないよ
452名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:52:01.37 ID:+DFajqnU0
>>443
だな。日本のボーカロイドってニコニコとか結局国内限定な訳で、
世界展開志向の韓国が扱いだしたら、世界ではボーカロイド=韓国となりうる。
453名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:52:03.45 ID:Enk8Dq4b0
>>426
そこはすまんが明かせない。

俺もその件については又聞きだし、それを教えてくれた人の名前を出すと迷惑がかかるのでソースは出せない。
だから、音楽会社がプロを使ってボカロを潰そうとしている云々のくだりは俺の妄想だと思ってもらっても構わない。
454名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:52:30.94 ID:z8VK30PO0
>>440
キムチと生首ゲームは完全オリジナル

あとオンラインゲームは強いらしいけど
先駆者かどうかは知らん
455名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:52:33.01 ID:CUkIGJxw0
早速パクったか
絶対やると思ったし
お人好し日本人も進んで技術わたすしな
マジしねばいいのに
456名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:52:35.07 ID:XIsLW2q30
>>208
お前の脳内なんて誰も興味ないから
457名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:53:11.43 ID:cHioDzo80
>>448
下手な宣伝を日本ですると、初音ミクが一般層にまで浸透するだけで終わる危険性もあるからねw
458名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:53:24.61 ID:TaP1mQtl0
K-POPってどういう音楽なの?
音楽的特徴がよく分からないんだが
459エラ通信:2011/10/09(日) 21:53:47.75 ID:QyLr/ors0
>>453
プロが入ってきてるのはMMDもそう。
ところが、本格的なプロが本気で作っても、エフェクトが派手でも
視聴率はあがらないことがままある。

460名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:54:17.13 ID:7GXHq+230
またパクリか

オリジナルを少し変えて期限を主張するパターンだな
461名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:54:38.65 ID:YJiTO9aF0
日本人は元祖にすがって進化しないから全分野で韓国に追い抜かされてるんだよな
ボーカロイドも絵のデザインセンスに定評のある韓国人なら世界的ブームになるぞ
462名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:54:44.83 ID:Hwpe3EVb0
Dancing Doll-RZ 日本のロボット 2009/12/07 にアップロード
http://www.youtube.com/watch?v=isnGkUcv30o
463名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:55:10.01 ID:7GXHq+230
韓国発かあ
いやあびっくり
464名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:55:15.89 ID:gQiyW+VNO
>>458
韓国人が歌うJ-POP
465名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:56:13.21 ID:UHal5dy70
>>453
その話、ボカロ曲がカラオケランキング入りした頃から噂になってるよ
某番組のカラオケランキングなんて、その時ランキング入りしたボカロ曲を何曲もはずして紹介してたから
案外ホントなのかもとは思った
466名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:56:26.46 ID:jtnml9VjO
>>447
でも謎の力が働いてガガ以上の再生数になっちゃうんだよなぁw
467名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:56:30.97 ID:c1cnrSVUO
>>449
すごいじゃんよと言われても
誰もそんなの知らないですw
468名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:56:34.73 ID:2IEz/dH20
469名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:57:02.64 ID:oEwWaIUGO
ボカロ=韓国 には絶対ならないから安心しろwwミクさんつべで英語字幕付きで配信されたりコンサートしたりで世界に浸透させたから
470名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:57:19.61 ID:DFwd5sal0
韓国でアマチュア文化なんて育たないよ。
国が金出さなきゃなんもやらない。
471名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:57:41.61 ID:tmFpqdgE0
>>453
言わなくても大丈夫だよ。見当はついてるから。
いわゆる「パッケージビジネス」が非常に大木か比重を占める企業が工いうのを嫌う傾向がある。

>>452
言っておくがもう「ボーカロイド=日本」だぞ。
アメリカのトヨタのCMキャラクターは初音ミクだぞ。
アメリカのライブ興行企業であるライブネーションが初音ミクに注目してるそうだ。

で、そのCM。
http://www.youtube.com/watch?v=_h7_fWMC_QQ
コレが何を意味するか、わかるか?もうイメージはついてるんだよ。

472名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:58:19.24 ID:+DFajqnU0
日本が内輪だけで盛り上がってる間に
ワールドワイドな展開は韓国に持ってかれる予感
473名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:58:21.90 ID:WIzinZar0
これって明らかに韓流じゃなくて日流じゃない?
474名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:58:27.07 ID:Enk8Dq4b0
>>461
まあせいぜいがんばって新人潰しに定評のあるミクさんを越えてください。

ミクさんがノキアシアターで5000人だから、
シユならカーネギーホールの2800席全部埋めて追加公演くらいは余裕でできるよね?

期待してるよ!(棒
475名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:59:10.57 ID:JycamTezO
>>452

狭い韓国のことしか知らないみたいだが、ミクがどこでコンサートしたか調べてこい
476名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:59:30.00 ID:CWBpSWft0
ID:i/Gs1qmj0

君必死すぎ。何がそこまで・・・
477名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:00:03.14 ID:5GcNjupyO
コイツらパクリ以外に脳ないの?
478名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:00:27.47 ID:vJuOFWe70
これちゃんと発音できんの?wwww
479名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:00:31.36 ID:Ut9w6lnN0
>>452
ボカロの世界展望ってなんだろう
ボカロ曲が世界を席巻するって図が思いつかん
日本発のボカロ曲だって海外からは物珍しさとPVを含めた独創性で一部に注目されてるだけだし
だいたい金にならんもんに血道をあげるとは思えないんだよな隣国は
480名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:00:43.88 ID:x3ArWOeUO
口癖が
起源ニダ☆とかいうつり目の萌えキャラいないの?
481名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:01:11.59 ID:YyYuaGP70
絶対こういうの来ると思ってたよ
日経はミクさんに喧嘩売ったって事で良いんだよな
ミクさんの常勝伝説に名を連ねることになることを覚悟しておけよ
482名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:01:33.79 ID:Wt9ANvFeO
朴ってんな
483名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:01:42.12 ID:tmFpqdgE0
>>461
ボーカロイドがどれほど世界の音楽の価値観をぶっ壊してると思ってるんだ?

で、デジカメで追い越せよ。
パソコン追い越してみろ?東芝に負けてんじゃん。
原発事業で「4強目」になってみろよ。
鉄道事業でKTXをガンガン輸出して、事業の柱にしてみろよ。
航空機をさっさと作って、後発の日本をさっさと追い越せよ。
484名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:02:11.32 ID:6PoenB5J0
まさに危機に瀕する日本だなw
ストーカー国家近寄ってくんな
485名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:02:43.78 ID:G5AJW/tS0
>>44
ってことは謝罪と賠償を半永久的に要求されるんだな
486名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:02:49.74 ID:tmFpqdgE0
>>472
内輪じゃないんだなあ、残念ながらw
487名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:03:02.77 ID:Uxer4wjfO
俺は韓国人だが、今ブラックロックシューターや
メルトや、ワールドイズマイン等の名曲を
英語に訳しているよ
もちろんパクリだとばれないように少しアレンジしてね

完成したら世界に売り出すつもりだよ
初音ミク?あれはしょせん2ちゃんとニコ動と海外の極少数のオタのアイドル

多くの人はボーカロイドなんて知らないから
韓国が元祖として世界に売り出すつもり
どうだ悔しいかチョッパリ?
488名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:03:13.72 ID:8pbBODIl0
このスレ、韓国ドラマ好きな婆とか見ても「???」って思ってそう('∇')
489名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:03:20.72 ID:cHioDzo80
>>479
そもそもK-popや韓流も芸能文化で外貨稼ぐのが目的ではなく
韓国のイメージアップを図った上で韓国製品買わせるための戦略だから
490名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:03:46.75 ID:aXdiXwMH0
>>479
韓国ブランド委員会ってのが本当にあって
韓国の文化を工作で広めていってる
相当な金を手にしてるはず
491名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:04:14.87 ID:N47u6K1v0
>>452
ならない。つべやニコ動は国内向けが多いけど、2chみたいな海外掲示板とか見ればわかるけど結構ボカロの知名度はある
欧州のドキュメンタリー番組でミクの日本でのライブの模様が紹介されたり、USトヨタがCMでミクを
起用してたりしてるんだけど、「ミクを理解できてない!」ってブーイングされてたりするw
アメリカでは先日ライブやらなかったっけ?
492名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:04:19.32 ID:pUYDRu+90
また産廃物の押し付けかwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:04:45.78 ID:Y0x5scwhO
もう韓国にはうんざり
494名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:05:04.25 ID:UHal5dy70
>>479
さんざん、連中、ヲタヲタバカにしまくってクセにねぇ…
そのうちMMDにも乗り込んでくるんだろうな
ユーザーがモデル作るんじゃなくて、公式で作ってばらまくだろ
かわいいだけの女MMDモデルなんてエロ動画の格好の餌食にしかならんわ
495名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:05:07.47 ID:+DFajqnU0
>>487
初音ミクが海外で受けてるっつったってトヨタにジャパンエキスポに全部日系だしな。
496名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:05:10.80 ID:2IEz/dH20
497 忍浜帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/09(日) 22:05:13.64 ID:qqm1DZaO0
ハハワロス
498名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:05:18.61 ID:kqx163R40
そもそもミクの強みはアマチュアだけじゃないんだよね
ゲーム会社だけでなく独立行政法人系の研究所、普通の会社がネタも兼ねてミクを技術アピールのデモに使ってる
もうミクはある種の象徴性まで持ってるとも言えなくない状況だと思うし
これは外国じゃ無理だろ
499名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:05:36.88 ID:oOl96Ty10
ボーカロイドは作り手がいないと機能しないからな。
それも金にならなくても異常な情熱を燃やせるタイプの。
歴史的に創造性を発揮したことが無い民族には無理だよ。
500名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:05:44.76 ID:3EHosFXN0
日本のvocaloidもとっくにミク衰退してGUMIが人気トップになってるから
韓国ごり押しシユvs純粋な人気のGUMIのV3同士の戦いになるだろうな
だがマスコミでシユ取り上げられたらますます旧型のミクなんて存在感なくなる
501名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:05:45.37 ID:Enk8Dq4b0
別に日本人としては内輪で楽しんでるだけで全然構わないんだけどな。

むしろあまり世界的になりすぎると、ミクさんが遠くへ行っちゃう気がして寂しい。

ミクかわいいよミク!

ミクー!

ミクーッ!!ミクーッ!!ヒャー!!おわっほあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
502名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:05:53.95 ID:V4IkIBg8O
>>1
えっと…
パクりですよね?
503名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:06:29.33 ID:88v2Lv+o0
>>461
ここは劣った民族寝言をこく場所じゃないよ
504名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:06:30.07 ID:tmFpqdgE0
>>487
いや、初音ミクの浸透ぶりをあまりにご存じないのでねw
ポジティブ、ネガティブ込みで既に浸透しつつあるんだってw

いや、ボーカロイドの世界を広めてくれるのはありがたいけどさ、
必ず日本発と紹介されるから。
そりゃそうだ、実際に日本発なんだから。
エンジン開発してるのはヤマハだし。

まあ、ITにおけるグーグルみたいなもんだな。
せいぜいソフト屋さん、頑張って売ってください、と。
505名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:06:34.51 ID:GiD9NeaZ0
>>377
そんなのは中の人に歌わせりゃいいじゃん
世界のボカロのムーブメントは完成度の高い曲が流行るんじゃなく
日本のボカロヲタに受けてる曲が流行ってるの
あっちのヲタは半端にボカロ知ったかしてる日本人よりもよっぽど濃いぞ
506名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:07:08.04 ID:G5AJW/tS0
【拉致問題】 韓国議員「知りすぎて帰せない。実は生きている。遺骨は偽物」 〜04年末、めぐみさん生存情報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318162025/
507名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:07:19.34 ID:qwmyTQ0O0
このKPOPも日本語で歌う気?
日本に媚びなきゃ生きていけなくて大変ですねw
508名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:07:41.17 ID:2pz9sHtb0
ああ、ウザいウザい!!!!
韓国ごり押しマジでキモい!
そのくせ、ごり押し加担してる連中がごり押しなんてが無いかの如く>>1みたいなこと言い出す!
気持ち悪い!!
509名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:08:42.83 ID:cHioDzo80
>>472
KIDS REACT to Hatsune Miku
http://www.youtube.com/watch?v=egcfC7PCneQ&feature=watch_response
日本のyoutubeだと気付かなかったかもしれないけど
今週アメリカYouTubでトップページに居座ってたから
510名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:09:04.75 ID:mcNsP6zL0
朝鮮語は汚い
511名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:09:56.60 ID:2IEz/dH20
512名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:09:56.66 ID:x3ArWOeUO
口クサ民族が半島からいつも日本見つめながらよだれ垂らしてるぅぅぅ
513名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:09:56.25 ID:SnjjrzUL0
日本嫌いのはずなのに、何故日本のマネをするんだろうか
514名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:10:16.88 ID:rEO9ml630
ボーカロイドの起源も韓国になるのか
515名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:10:52.19 ID:oEwWaIUGO
>>479
>日本発のボカロ曲だって海外からは物珍しさとPVを含めた独創性で一部に注目されてるだけだし

これは極めて個人的な印象論だろw
ルカのJust Be Friends なんて英訳配信されたらまず歌詞が好評だったんだぞ
516名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:11:09.41 ID:lSrgmSQw0
日本の成功を見て日本の真似をして、最終的には本家を名乗る。

マジでぶっ殺すぞ???
517名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:11:23.34 ID:N47u6K1v0
>>491
少なくとも向こうのヲタは俺らに近い。理解出来てないのは>>270の一番下のフランスの番組のコメンテーターみたいな連中
その番組内でレポートしてミクをコキ降ろしてた女は、海外のヲタからはビッチ呼ばわりされてた。
518名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:11:46.38 ID:K3Q/z7Lq0
初音で曲を作ってても金にならんが
シユで作ってくれれば今なら即、K-POOPで逆輸入デビューですよ
日本でもCMソングや有線でじゃんじゃん流れますよー

多言語化のボカロ3と現地の言葉で歌うK-POOPって
案外相性がいいんじゃないか
シユならシユってブランドで、歌い手に言葉の練習させることなく
フランスでもアメリカでもK-POOP名乗れるんだぞ
彼らにとってK-POOPは曲の形式でなく、単なるブランドでいいわけだし
どこまで力入れてくるかな
519名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:12:39.24 ID:y8x/9L6+0
またパクリかい
520517:2011/10/09(日) 22:13:21.96 ID:N47u6K1v0
ミス。>>517>>496宛て
521名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:13:27.69 ID:hsxNguql0
【韓国】国別世評ランキングで日本12位、韓国34位 韓国メディア「インドやタイより下」「恥ずかしい!」[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317372114/
522名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:13:41.04 ID:k3VKp2i4O
初音ミクの会社ってヤマハから離れて
韓国の会社と組むんだってな
ボーカロイドが完全韓国製品になる日も近いな
523名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:13:55.09 ID:cHioDzo80
>>517
ネット時代だから向こうにも日本の情報行ってるからな。普通に知ってる
LAの時もミクパじゃなくて感謝祭バージョンだから安心だなんて意見があったみたいだし
524名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:14:43.89 ID:0w3A1JxE0
パクんなカス
525名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:14:46.70 ID:tmFpqdgE0
>>517
でも、全く異なる価値観をいきなり見せられたら拒否反応する人もいるって。
それほどのインパクトをもたらしてる、と言う事の証拠。

思い切りパンクだよなあ、初音ミクこの動きは。
もちろん、批判もあっていいんだけどね。むしろ賛否両方ある方が健全。
526名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:15:01.42 ID:xjOPq3yG0
食品・飲料はさすがに嘘過ぎるw
そこそこ売れたのが1つか2つで埋め尽くすとかどんだけ狭い世界で生きてるんだよw
527名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:15:08.48 ID:GiD9NeaZ0
アメにだって英語ボカロあるのに、何であっちの連中はミクミク言ってるのかを理解してないチョンには、永遠に解けない謎だろ
528名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:15:53.62 ID:kqx163R40
>>523
ミクポリは一人以上に訓練されてるやつがいたなw
ミクさんマジ天使!って言ってたシーンは吹いた
529名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:15:55.41 ID:lSrgmSQw0
初音ミクは単なる歌手ではないぞ。

ずっとマスコミに騙されてきた、ずっとニセモノのアイドルを押し付けられ
てきた可哀想な俺達を救うために天から舞い降りた。。。

正真正銘のアイドルだ。
530名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:16:24.62 ID:GiD9NeaZ0
>>522
アホか
>>1のはヤマハの技術だ
531名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:16:29.17 ID:w8ENwGTg0
すがすがしいまでに恥というものを知らん。
532名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:16:49.23 ID:+DFajqnU0
お前ら気持ち悪いわ
533名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:17:01.40 ID:3EHosFXN0
>>522
vocaloidには人気沸騰中のGUMIがいるから大丈夫
落ち目のミクには韓国がちょうどいいだろw
534名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:17:16.61 ID:tmFpqdgE0
>>518
そういう今まで通りの流通に嫌気さしてる人が移ってるんだよ。

ネットを上手に使えば、大した出費をしなくても世界に出られることを、
もう証明してしまった。

メジャーみたく大宣伝をしてやっとこさアジア、とはわけが違う。
535名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:17:29.25 ID:GiD9NeaZ0
>>532
おめえ がキメエんだよ バ〜〜カ
536名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:17:30.66 ID:Q8aZPrRn0
>>472
基本的に大企業も行政も「くだらないもの」と見下して
こき下ろして邪魔立てばかりするからな

そのクセ、捏造にまみれている韓国の物は有り難がるんだから
始末が悪い

日本の歴史を紐解けば、朝鮮半島と疎遠になった時に繁栄しているというのに
537名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:18:02.40 ID:DoZ9VJjT0
トンスロイド
538名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:18:05.50 ID:2IEz/dH20
>>517
ガイジンさんがミクコスするのも不思議ですね。
何が魅力なんでしょうね?

http://www.hatsune.ru/static/thu/1266332937.jpg
539名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:18:25.53 ID:tmFpqdgE0
>>536
日本のコンテンツは常にそういう扱いだったな。
でも結果はこうだ、と。
540名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:18:37.71 ID:Wf3YdOTg0
これは買いやな
ニコ動で曲作って日韓友好深めれそう
541名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:18:42.41 ID:GiD9NeaZ0
>>533
GOMI厨臭い
542名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:18:47.54 ID:DfllbQmk0
震災後から韓国のミネラルウォーターをきっかけに
お菓子やレトルト食品とかスーパーに増えてきた
543名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:19:01.03 ID:88v2Lv+o0
>>532
劣った民族は自分の顔を見てみよう
544名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:19:30.24 ID:jO8g6poG0
ボカロの起源は我が国ニダ!
545名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:20:01.71 ID:88v2Lv+o0
>>542
持って来るのはいいんだが売れなければ意味がない
546名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:20:21.02 ID:2IEz/dH20
547名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:20:22.61 ID:k3VKp2i4O
>>530
>>306
ヤマハと縁をきるんだよ
548名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:20:43.13 ID:lSrgmSQw0
この前のミクノポリスでやっと分かったよ。。。

アメリカにもアメリカの俺達がいるんだって。。。

マスコミにずっとずっと騙され続けてきた可哀想な俺達。。。

そんな俺達を救うためにミクさんは天から降臨したんだよ!!!
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 22:21:02.52 ID:0ssWw0jJ0
韓国が起源ニダ!!
パクリとか言ったやつは侮辱罪で訴えるニダ!!
550名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:21:30.20 ID:mK+FHG5k0
初音ミクもそのヲタも好きではないが
本当にご愁傷様だと思うわ。
韓流コンテンツ大好きなニコ動が初音ミクと絡ませないわけないもんね。
551名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:21:42.57 ID:Enk8Dq4b0
>>518
俺の知り合いのボカロPは大体ミクさんのおかげで生活できてるけど、
全員、「これで生活できなくても他の仕事しながらミクさん歌わせてた」って言い切る人ばっかだぞ。

そもそもミクさんで曲作って金になるのはあくまで結果であって、目的じゃない人たちが多い。
最高の報酬は自分の曲を人に聞いてもらえることと、自分の動画にコメがつくことだってさ。
552名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:22:39.51 ID:A/q24mh80
このボーカロイドが一番高スペックかもな?
http://www.hancinema.net/korean_So_Ji-sub.php
553名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:22:57.40 ID:l+zGFrb60
>>1
日経トレンディの記事はもうスレタイに【日経トレンディ】って入れとけ

ってかもう韓経トレンディに名称変更した方がいい
554名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:23:05.60 ID:7K5bCkKu0
またパクリですか
555名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:23:11.04 ID:cHioDzo80
556名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:23:48.07 ID:K3Q/z7Lq0
ボーカロイドの性能の違いが、
戦力の決定的差でないということを教えてやる!
              _
     ,、     ,、 ヾV'/
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》,.//
    i  iミ ノ リハリ//
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//|
   !l! ! と.フリ{つ/ !
   ノリ | v/_j_、 i!l !
   ゞノ  ~じ'フ~ ル'ノ
557名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:23:52.03 ID:3EHosFXN0
>>551
ミクってPの金にならないじゃん
インターネット社のGUMIのほうが自由に使えて性能良くてPに還元できるって評判いいのに
いまじゃCD出るのも聞いてもらえるのもGUMI曲だろ
558517:2011/10/09(日) 22:24:16.14 ID:N47u6K1v0
>>523
そう。結局、歌詞が何語であろうともボカロ=日本って図式はもう既に確立しちゃってるんだよね

>>525
いや、もちろん拒否反応は悪くないよ。あの番組やUSカローラのCMを見た人だって感じ方は人それぞれなんだから
ただ、ヲタってヤツからすると、コキ降ろされればやっぱりいい気分はしないわなw

海外ヲタに言わせると、件の番組で使用された映像の選曲が悪い、との意見も多いw
559名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:25:10.27 ID:YyYuaGP70
>>557
釣りうぜ〜〜
ミクさんが最高にして最強なのはかわらね〜だろwwwww
560名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:25:40.06 ID:8pbBODIl0
そーいやあの福山雅治もミクを認めてたな
561名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:25:44.14 ID:lSrgmSQw0
>>555
ミクさんフィリピンで大人気かよ?

理由がわからんから無視するわ。
562名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:26:04.55 ID:1Qv8ge9H0
クオリティ低いな。
563名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:26:29.76 ID:Enk8Dq4b0
>>557
わかったわかった。

GUMIもかわいいよな! 最高だよな!

だからもう寝ろ。
564名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:26:34.18 ID:tmFpqdgE0
>>557
本当にプロになる人は、ボーカルをキチンと募集するんだよ。
565名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:26:52.01 ID:3L1V7mLa0
もしかして日本のクリエーター達に使わせようと思ってんの?
566名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:26:57.76 ID:yWSbqzkZ0
>>500
GUMIが人気No.1だって?笑わせんなよw
知名度、関連グッズの多さ&売上、どれもミクの足元にも及ばねえよ
今までもこれからもミクを越えられるボカロはいないよ
567名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:27:17.74 ID:3EHosFXN0
>>559
いまやその地位が目に見えて崩れてるだろ
568名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:28:10.64 ID:tmFpqdgE0
>>567
それがどうかしたか?
569名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:28:50.33 ID:Uxer4wjfO
オリ曲よりも、既存アニソンの方がいい味出してるよミクは

570名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:28:52.65 ID:YyYuaGP70
>>567
どのの世界の話だよwwwww
もう今年のLAのライブのこと忘れちゃった?

GUMIなんて有名Pが半分仕事でやってるCD収録曲しか伸びないだろwwwww
571名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:30:05.87 ID:ARnAI2LL0
こういうソフトって、音楽業界とかと無縁でも「音楽を楽しみたい」とか
「自分の曲(自己表現)を聞いて欲しい」って人がやるんじゃないの?
これはなんか最初から商業ベースなかんじがして、成功しないように思うんだが…。
572名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:30:12.07 ID:K3Q/z7Lq0
>>551
OK
それはミクで食っていける奴の発言だよな
そもそも聞いてもらえるならミクでなくてもいいわけで
リンでもGUMIでもシユでも
そして向こうにとって必要なのは、韓流のラベルを貼れる楽曲
少なからず、利害が一致する層はあるだろうな、という話だよ
573名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:30:14.28 ID:JBp8mXJD0
>>1
これは・・・ヒュンダイはCMに起用するべき。
ぜひやって貰いたい。
4chやようつべで話題になること間違いなしw
574名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:30:18.80 ID:jTkGCSJi0
朴李ロイド
575名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:30:40.91 ID:YyYuaGP70
ちなみに、2010年の感謝祭のつべ動画(本当は違法うP)がめでたく1000万再生を超えております。
来年はNYかヨーロッパでライブ有るかなぁ?オファーは色々来てるらしいが。

http://www.youtube.com/watch?v=DTXO7KGHtjI
576名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:30:48.62 ID:pFXGB5dS0
これどっかのエロゲからパクっただけだろ
577名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:31:01.02 ID:J/4fsgiV0
文句があるならヤマハに言えよ
578名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:31:14.18 ID:YfJQE+PP0
真似することしかできない土人民族
579名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:31:14.76 ID:qwmyTQ0O0
日本発のソフトで日本のフィギア風でも韓流ですw
580名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:31:24.31 ID:oEwWaIUGO
こんなの分断釣りなんだからミクGUMIで言い合いすんなよ
どっちも良いのにどっちも悪く言うとか民度が問われるぞww
581名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:31:25.76 ID:tmFpqdgE0
>>572
いるとすればそれはプロで食えない人間たちだよ。
たくさんのアーティストを要していて事実上不良債権化している。
そういう人たちへのチャンスはあるだろうな。
582名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:31:35.25 ID:0WWeBae40
まーたパクっちゃったの?
583名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:32:23.24 ID:kqx163R40
>>575
ヨーロッパってどうなんだ?
アメリカ、アジア圏がミクは人気あるようだし
584名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:33:10.24 ID:BofSEUCY0
>>1
日経って初音ミク扱ったことあったっけ?
585名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:33:26.11 ID:xFjfAK+k0
最近の日経はひでぇな
586名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:33:31.71 ID:lSrgmSQw0
なんだかんだ言ってようつべとニコ動でしかミクさん見たことないからな。

糞ニー製ヘッドマウント絶対買うぜ。

テレビ?

おいおい(w

17インチブラウン管じゃミクさんが可哀想じゃねーか(w

ばかじゃねーの?
587名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:33:51.02 ID:tmFpqdgE0
>>577
Androidスマホのシェア争いでグーグルに文句言う人はいないでしょ。
それと一緒だよ、ヤマハがしてる事は。
588名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:34:55.72 ID:CUkIGJxw0
売国奴ヤマハ
589名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:35:03.42 ID:nA374HiiO
ボーカロイドの起源は韓国ニダ
初音ミクは高句麗時代の歌姫初音パクが由来ニダ
590名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:35:10.31 ID:3rAwQevZ0
今日もパクさんパクさんw
591名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:35:40.11 ID:+y5h8Caj0
日経の雑誌購読やめるわw
592名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:36:23.73 ID:CDsgWFRE0
本当に創造している人たちが報われる社会へ
                              10月9日

  ここ数日、人工音声による歌声創作界では、盗作ならぬ
成りすまし事件で大騒動だという。どうやら、あるP(楽曲制作者)が
実は自分では全く楽曲を制作しておらず、他のPたちの曲を
自分の名義で自分のものであるかのように発表していたらしい。

  これは確かにデジタルデータのコピーしやすさや、ネット上での
匿名創作の難しさを示している事態であるかもしれない。だが
本当にそれだけだろうか?
  消息筋によると、成りすまし盗用をしていた人物は、話術巧みで
友人も多かったという。それに対して、盗用された作曲者は
音楽以外での自己表現が決してうまいとは言えなかったようだ。
こうした、“コミュ充”が、真の創作者の成果を奪う構図は
現代社会の至る所に存在している。科学技術の研究の現場
しかり、IT産業しかり。

  確かに、盗用した人物の宣伝の巧みさのゆえに、それらの
曲が良く知られるようになったという側面もあったとの事であり
これもまた、宣伝部門や営業の重要さを示しているともいえる。
だが、やはり制作者が報われず、食いつぶされていくだけの社会で
創造を続けていく事は難しいだろう。今回の事件はそうした
日本社会の問題を照らし出している。創造する人たちが
報われる社会を作っていきたいものである。
593名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:36:46.30 ID:tmFpqdgE0
>>588
じゃあ、日本のソフトをもっと盛り上げてやれば良かったろ?
お前が300くらいソフト買ってやれば良かったじゃん。
594名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:37:20.06 ID:cHioDzo80
>>583
コスプレはあるけど、アメリカに比べると弱いかな
アジア>アメリカ>ロシア>ヨーロッパって感じ
595名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:38:58.95 ID:3EHosFXN0
>>570
今年のエキスポの目玉はGUMIですけど?
そもそもV3になれない旧型の時点でオワコン確定
596名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:39:30.28 ID:lSrgmSQw0
>>592
えっと、ロスのミクノポリスと、あと東京と札幌が一緒の奴のBD買います。

握手券つけてくれたら10枚づつ買うんですけど?

ダメっすか?
597名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:39:37.91 ID:YyYuaGP70
>>583
アニメエキスポ(アメリカ)とちょうど同じ時期にやっていたジャパンエキスポ(パリ)でも
ボカロコスプレ一杯居たらしいし、LAのライブは海外でもかなりの反響あったみたいだよ
まあ全体からしたらごく一部だろうけど、ボカロのファンは結構熱狂的だからね
数は少ないが熱はかなりのものでしょ

http://afiguchi.seesaa.net/article/215962440.html
598名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:39:59.66 ID:YvrZyO5L0
すっかり朝鮮新聞と化した日経
もう日本って文字使うな
朝経にしろ
599名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:40:53.72 ID:tmFpqdgE0
>>595
GUMIの中の人のファンですか?
ミクだけでブーム止まってもらっては困るなあ、とは思ってるけどね。
600名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:40:58.76 ID:YyYuaGP70
>>595
GUMIさんがNOKIAシアター埋めてからそういうことは言おうなwww
601名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:41:20.04 ID:oiBP0SLt0
>>1
卑怯者!恥を知れ!
他人の褌で相撲取るな!
602名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:41:30.39 ID:CN58DYDm0
ヤマハって、以前にもGPSヘリの技術を中国に盗まれたよなあ?
603名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:41:36.69 ID:kqx163R40
>>594
そういえばロシアも地味だけどファンいるんだよな
痛車でドリフトしてるやつもいたしw

そういえば人工衛星に載ったキャラってミク以外いるかな?
スヌーピーはNASAが使ってるけどそういう話は聞かないし
604名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:41:56.08 ID:7DRrBO+G0
いや3次元も悪くない。
つぎはこれがブレークするよ寒流としては
http://getnews.jp/archives/134861
PONPONPON
来年の紅白狙えるかも分らんよ。
605名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:42:13.54 ID:2IEz/dH20
606名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:42:28.94 ID:Imx4se/V0
韓国に才能豊かなクリエーターがいてこれを使って作品を作ってネットに公開して人気を得られる









とはあまり思えない
607名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:43:13.19 ID:XTRZzuxL0
>ヤマハの最新の歌声合成ソフト「VOCALOID3」が韓国語にも対応したことから生まれたキャラで
なら正規ルートじゃないのか?
608名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:43:26.82 ID:PYredL6U0
>>1



電通さん、大変ですねぇ(大爆笑)





609名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:43:43.41 ID:tmFpqdgE0
>>602
この技術って盗まれるよ、どうあがいても。
メディアの全情報を全部調べればわかるもん。

プラットフォームをさっさと作る事が大事なんだし、それを成功させてる。
610名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:43:49.96 ID:YyYuaGP70
>>605
これはかわええ
でもタイだと、ひょっとして男じゃねーのかと思ってしまうのが怖いわwww
611名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:43:59.43 ID:LLWSOzGi0
オタクじゃなくてもミクを思い出す
612名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:44:12.03 ID:mK+FHG5k0
>>606
日本人Pの曲をパクって韓国語で歌いなおさせて
ウリが起源ニダってファビョるのが目に見えてるなw
613名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:44:41.03 ID:tmFpqdgE0
>>606
サムスンに入社する事が最大の価値であるあの国で、
そんなことをしてる暇があるとは思えない。
614名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:44:42.17 ID:nusnMl3q0
産業も文化も伝統も日本のパクリ
615名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:46:23.19 ID:cHioDzo80
616名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:46:30.27 ID:Mp6gO3tY0
ボーカロイドの起源は韓国ニダ
617名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:46:36.35 ID:h1KUFBU80
これはパクリじゃないけどまぁ初音ミクほどはヒットしないだろう
日本のマスゴミが推してきたら笑うけどねww
618名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:46:47.31 ID:2IEz/dH20
619名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:46:52.39 ID:PYredL6U0


>>1 日経エンタティメントの韓国推しも酷いしなぁ


620名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:47:44.10 ID:v36fVSQR0
ミク厨とGUMI厨がこんなスレまで来て争ってるようだが・・・2トップじゃなぜ駄目なのかね
ミクとGUMIの違いがわからない方へ↓↓↓
今年大流行したボカロ曲 ミクとGUMIから平等に3曲づつ選出

ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14330479
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15172108
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15630734

GUMI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13386216
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13304052
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14583646
621名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:48:31.82 ID:zG6D2Oih0
>>606
もしかして国をあげて外国の作曲家に作らせたりしてくるかもしれない。
622名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:48:35.76 ID:BofSEUCY0
>>612
そもそも調教して歌わせようって根性のある奴がどんだけいるやら。やったことはないが、挑戦した
奴のコメントからすると、かなり厄介らしいな。下手な奴のはえらいことになってるし。
623名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:48:55.72 ID:tmFpqdgE0
>>615
いいねえ、素朴で。
でも、日本語前提のソフトをこういう風にプログラミングするのは、
さぞかし苦労があったと思うな。
624517:2011/10/09(日) 22:49:20.54 ID:N47u6K1v0
海外のネットユーザーには『韓国の起源主張=民族病』みたいにしか思われてないからw
曲をパクってみたところで、うp日でバレるだけ。起源主張すんならやってみろよって感じw

これをベースにどんだけ伸ばせるか、まぁ韓国のPさんたちはがんばって下さいな、と
625名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:50:39.88 ID:Yt3j/dAm0
626名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:50:57.26 ID:YyYuaGP70
>>613
韓国がどうこうより、DTMっていうのは日本独自の文化に近いらしいからね
ソフトはもともと海外製なのに意外なんだが

あと、韓国は音楽に対しての著作権の問題でマッシュアップとか生まれにくいらしい
このあたりは完全に伝聞だが。だからアマチュア音楽家なんて全然居ないらしいぞ。
627名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:51:06.45 ID:fDSfeAjw0
>>576
天音ルナ でググれ

あきらかに耳をネコミミにしただけ
628名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:51:56.28 ID:mK+FHG5k0
>>622
ゼロから創作する大変さに比べりゃ曲丸パクりして韓国語で歌わせる手間なんて糞みたいなもんだと思うけどなw
629名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:52:00.65 ID:sGw/4Hsa0
ボカロの起源は韓国
ボカロは半万年前からあった
つまりコンピューターの起源は韓国
故に電気製品の起源は韓国
つまりry以下ループ
630名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:52:22.56 ID:lSrgmSQw0
>>575
CMでやったやつばっかり伸びるね。

他にもいいのいっぱいあるのに差別だわ。
631名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:52:48.91 ID:A1Gam95jO
See You(U)
『またね』なんて名前付けたら使う人居ないだろ・・・
しかも今まで出たボカロにもかけてるだろこれ
文字通り韓国にSeeUしたい
632名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:53:43.36 ID:nnqBoaVp0
また日本のパクリ(笑)
633名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:53:49.09 ID:cdKgsDHc0
ついに萌にも手だしてきたか・・
634名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:54:01.85 ID:tmFpqdgE0
>>626
一音一音いじっていく事自体が日本独特らしい。
向こうのDTM機器の使い方はあくまでレコーダーだから。
635名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:54:02.37 ID:Au1U8Yax0
韓国で売るんじゃないんだろ?これ

日本で売るんだろ?韓国語で日本人に曲を作ってもらうために。
だってK-POPだって韓国で売れてないんだろ?w

だからターゲットはあくまで日本人、なんだろ?ww 韓国大好き(であるはずの)日本人(笑)に
636名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:54:28.46 ID:YyYuaGP70
>>618
ロシア人レベル高過ぎワロタ

ただ、10年後は間違いなくビヤ樽だからな〜。
637名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:54:44.89 ID:XYQ+ilYc0
花王は朝鮮だけでなく中国共産党のスパイだ。

ヘルシアのコマーシャルを見て不思議に思わないか。
なぜか何もとりえの無い3文役者の香川照之をしつこく使ってる。
じつはこの香川照之という大根役者は、中国共産党の犬なのだ。
中狂が製作した南京大虐殺の映画で、
香川は日本軍司令官を演じ、南京大虐殺を影で命令したのは昭和天皇だとまで言っている。
この証拠に、中国電子台日本支部のNHKも、このブサイクな香川照之を異常なほど重用する。
香川よ日本を売り、日本を貶めてまで銭を稼ぎたいのかい。?


中国共産党製作の南京大虐殺。
残虐シーン有ります注意。

http://www.youtube.com/watch?v=p10grdopids&feature=related
いくら100%中狂のデマだといっても、こんな映画を世界中に流されたら、
早晩日本人は世界中から侮蔑と恨みを買い、かってのユダヤ民族みたいに民族浄化される。
香川よそして花王の社員共よ、このイカサマ映画のおかげで、お前の子供や孫が民族浄化を受けるのだぞ。

花王の社長、尾崎元規は長崎県佐世保生まれの朝鮮帰化人だった。

香川照之よ日本民族は永遠にテメエが中狂の手先になって、昭和天皇や日本軍を侮辱したことを忘れやしないぞ。
香川照之の歌舞伎座初公演の演目はは南京大虐殺だ。

638名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:56:26.59 ID:Enk8Dq4b0
>>575
次はシンガポールだとさ。

で、でかいのをもう1回くらいアメリカでやって、ヨーロッパはそれ以降になりそうな感じ。
639名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:57:04.88 ID:BofSEUCY0
>>628
作詞作曲と言うより、歌わせることがそもそも厄介らしい。楽譜入れてやればOKってなもんでは
ないようで。上手い奴と下手な奴で天と地の違いがある。
640名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:57:21.83 ID:tmFpqdgE0
>>638
ずいぶんグローバルだな。
641名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:57:29.46 ID:FKrO2vmT0
またパクリかよ
本当に気持ち悪い
642名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:57:39.09 ID:xtpRwy8y0
GUMIなんてあるのな
ガクトはうっすら知ってたがボーカロイドっていったらどう考えても初音ミクだろう

>>634
それ面白いなあ
50音の考え方と関係してるのかな
643名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:59:08.11 ID:tmFpqdgE0
>>642
GUMI、というか「めぐっぽいど」の事だよ。
そのキャラクター名がGUMI。

ボカロ=初音ミク
コレがそろそろ足かせになる気もする。
644名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:59:28.78 ID:5rfoxoxw0
ボカロ起原の主張は時間の問題だな
645名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:59:58.57 ID:BofSEUCY0
>>635
韓国語で日本人は作詞できんと思うぞ?できる奴はもしいても市場が狭すぎるだろ。
646名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:00:11.35 ID:URoIsOjsO
もともと韓国のものって言い出すんだろうな。
647名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:01:13.55 ID:Pbd/Ea6/0
パクリと言う言葉の語源は、
韓国人に多い苗字、朴と李が元になっている。
648名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:01:18.09 ID:mK+FHG5k0
>>639
そうなのか。
歌わせること自体は誰でも当たり前にできるもんだと思ってたわ。
649名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:01:18.67 ID:qwmyTQ0O0
このアニメ絵自体がいかにも日本風なこともお忘れなく
やつらは自分らのアニメ絵作れないのか
650名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:01:23.74 ID:q0ijjVW+P
しゆはまずGUMIと戦ってから上を目指せよ
651名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:02:01.31 ID:tmFpqdgE0
>>646
ろくな電子楽器メーカーもない南朝鮮が、どうやって起源を主張するんだよw
652名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:02:31.71 ID:xtpRwy8y0
>>643
足かせってのは2とか3とかの性能的な問題?
初音ミクはただの札幌市民として注目してたんだけど
あの不自然な声も含めて象徴的な存在だと思ってた
653名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:02:52.85 ID:UQSc2XoX0
きんもーっ☆
654名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:02:54.53 ID:lSrgmSQw0
香川んトコでもやってたけど、やっぱあれは無かったことにするのかね?
655名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:02:55.23 ID:YyYuaGP70
>>640
2010年のライブ以降、世界中のTVやメディア(雑誌や新聞)で紹介されてるんだよね
下の記事から色々辿れるけど、2010年のライブ以降、世界への波及が物凄いことになってる
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-9843.html

これに他のボカロが追いつけるとは到底思えないんだが
656名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:03:23.02 ID:tmFpqdgE0
>>648
表現するというのはそんなに簡単じゃないよ。

657名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:03:31.75 ID:BofSEUCY0
>>649
そらあ、そもそも日本のパクリ・アニメから始まってるわけで。
658名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:03:33.95 ID:zG6D2Oih0
>>651
それを強引にやっちゃうところが韓国の怖さ。
659名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:03:48.32 ID:K3Q/z7Lq0
韓国ってこと以上に、ボカロの背後にテレビ局がいて
日経がブームって押してくるのが気持ち悪いのよ
これまでのボカロはファンメイドが売りだったわけじゃん

3万曲超えの日本語ライブラリに背を向けた連中が
持ち歌2曲でヒットとか言ってるのがキモイのよ
660名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:03:49.64 ID:EvxzAOQc0
またパクリか
661名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:03:51.55 ID:rq+tQj4OO
あ〜あ、そりゃ目つけるわなあ
662名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:03:59.62 ID:h1KUFBU80
>>643
初音ミク以外のボカロの一般知名度はねーぞw
663名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:04:16.56 ID:dFkU9Uba0
パッケージビジネスやら利権やらに囚われてる連中が、
目先の金目当てでK−POOPゴリ押しに加担しても、
既存の音楽ビジネス形態の崩壊は、もう止められないのが事実。
ボカロが、行き場を失った音楽好きの一部の受け皿になっている側面もある。

そんな中で万が一、シユを使ったゴリ押しが始まったとしたら、
間違いなく総スカン食うよ。
664名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:04:27.43 ID:DHsGOHbKO
またパクリか
665名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:04:32.21 ID:RHtJlV8+0
まだ来るのかよ
整形イケメンw
666名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:04:35.90 ID:qopcoiFP0
>>649
まあ、知り合いの韓国人も、「最終的なゴールが日本人に売るためになってるから、日本人の好みに合う
歌やドラマを韓国国内で作って韓国人にまず売って広めて、これじゃ日本の下請けなだけだ。何が韓流だ」
って憤ってたけどな。
667高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/09(日) 23:04:50.53 ID:XApChGBH0
日本風の絵柄はラグナロクオンラインのコロからあったけどね
あれだって制作側は日本で数年にわたってリサーチを続けた結果できた作品だと言っていたし
何も今になって始まったことじゃない
んがんぐ
668名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:05:19.93 ID:xtpRwy8y0
>>655
日本のオタクきめえwから未来過ぎワロタwにな感じか
669名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:05:36.90 ID:5HuNIFHU0
富田メモ捏造した時に日経やめてよかったー
売国新聞つぶれてくれ
670名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:05:45.45 ID:tmFpqdgE0
>>652
声のバリエーションがないので、可能性が制限されてしまう。

>>655
追いつく必要ないんだけど、あまりミクばかりに行き過ぎると、
逆にボーカロイドが固定化されてしまう気はする。
もうちょっと外へでないと、と言う気はするよ。
だからGUMIが人気であれば、それでドンドン切磋琢磨していけばいいだろうし。
671名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:06:07.85 ID:W0lAvLHW0
>>651
宇宙の起源を主張する奴らだぞw
672名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:06:17.39 ID:9K9A5MUd0
けっこう絵は可愛いと思う。
でもいじりがいがないというか。
ボーカロイドって、歌わせる他に絵を描いたりPV作って色んな人が一体になる文化だよね。
初音ミクみたいに、イマイチな絵に、変な髪の色、単純な髪型とかがウケてるんじゃないの。
ボーカロイド全般嫌いだからよくわかんないけど。
673名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:06:28.95 ID:q0ijjVW+P
ボカロPもこれに曲提供する勇気ある奴いないだろう?

ニコ動でうpしたら褒めてやるわw
674名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:06:46.39 ID:g+2Q3Hy6O
<丶`∀´>「独自の技術で開発したから特許を申請するニダ」
675名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:07:03.42 ID:E3uPtLH80
日経頼まなくて良かった
金をドブに捨てる所だった
676名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:07:11.55 ID:770JAfeXO
エリマキトカゲ コアラ ウーパールーパー
漫才が 大人気wwwと言ってるのと同じな

あほか 日本人が朝鮮人なんて相手に出来るかよ

竹島居座って何を言ってんだ気違い
677名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:07:14.04 ID:tmFpqdgE0
>>658
サムスンのソフト部門がやるとも思えん。
それじゃあ、株主が怒るぞ。
儲けにならない事済んじゃねえよ、と。
678名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:07:13.92 ID:UHal5dy70
>>655
つか、ほとんど取り上げてないのって日本くらいじゃね?
産経とNHKで般若心経のやつをちょろっと紹介してたけど
後は完全シカトかキモオタ扱い
679名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:07:16.21 ID:/zLr04cr0
ボカロは嫌いだが
初音ミクに比べて締まりのねえデザインだ
パクりの域を出られない朝鮮クオリティここにありって感じだな

どうでもいいけどこいつで日本語の歌歌わせたらあっちのファンが怒りそうだなw
680名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:07:54.09 ID:x3ArWOeUO
韓国人が
『欧米人になりたくてキリスト教になって
キック力が凄いからムエタイの起源主張してみて
日本文化がほしいからいつも監視してる』
って言ってたよ
681名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:08:03.54 ID:Zdy37BZ/0
良く似たウサ耳の天音ルナってのがあるけど
天音ルナの方が先な
682名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:08:13.65 ID:h1KUFBU80
>>673
韓国のパクリ・捏造・起源主張の歌を作って歌わせればネタにはなるw
683名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:08:22.72 ID:54o5wboy0
これでオジャパメン歌わせてくれ
684名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:08:58.78 ID:LZxkbSTw0
ボーカロイドも韓国起源になるのか…
胸熱だなw
685名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:09:25.56 ID:gEiYc7sd0
先行してる方を先に上げてから追従について書くんだがな、
こんな批評でもしないと日経のブランド力も低下するだけなのに、
言い出すとレッテル貼るんだろうな。
686名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:10:16.50 ID:rBX4dX6M0
韓国後追いすぎwwwwわろたwwww
猫耳にボカロとか遅れてるなww
687名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:10:17.31 ID:bRDV/kHN0
▽日経トレンディネット
▽日経トレンディネット
▽日経トレンディネット
▽日経トレンディネット
688名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:10:35.40 ID:UHal5dy70
>>682
ミクのアイテム、ネギに対抗して棒子らしく棒持たせて、他のボカロを迫害するのですねw
689名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:11:07.22 ID:mK+FHG5k0
>>672
初音ミクは結構売れ専の絵だと思うけどな
絵がイマイチだけどいじりがいのあるってのは東方みたいなのじゃないか
どっちもあんまり詳しくないけどなw
690名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:11:07.84 ID:/zLr04cr0
猫耳っつーのも大概オワコンな雰囲気になってるよなぁ…
691名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:11:13.89 ID:qI4gDseN0
また日経か
692名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:11:35.63 ID:cHioDzo80
>>670
海外は女性ファンが多いせいもあってか
鏡音リン・レンが人気
http://www.youtube.com/watch?v=J4AISbwOIHA&feature=related
693名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:12:38.66 ID:tmFpqdgE0
>>692
黄色い声援がすげえな・・・。
694名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:13:03.71 ID:Au1U8Yax0
だから韓国人に売ったってしょうがないんだよw 

日本人に売る、それで韓国語で曲を作ってもらい世界に広めてもらう、それで起源を主張する
どっちにしろ韓国人が曲を作ったって日本に世界で広めてくれって頼ってくるんだろうけどさw
695名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:13:28.35 ID:b/htYi9FO
気持ち悪いというか、おぞましいというか…すごい記事だな。
とりあえず「ヒット」ではなく「侵食」な。

ああ…気持ち悪い
696名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:14:17.61 ID:tmFpqdgE0
>>690
南朝鮮って、こういうの遅いよなあ。
電気製品はパクるの早いのに。
697名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:15:07.10 ID:rAuP4Elv0
またパクリか。。
698名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:15:52.27 ID:BofSEUCY0
>>667
ま、このボカロのデザインもそうだからなあ。東亜には「韓服じゃなくてよかった」ってスレも
立ってたよ。逆だと思うんだけど。
699名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:15:56.60 ID:YyYuaGP70
>>668
2010年の動画は、2chでネタになってもオタクはきめえけどSEGAの技術はすげーって感心されるんだよな。
あの動画ってSFが現実になったって思わせる有無を言わさぬ説得力が有るからなあ。

SEGAが採算無視で本気出して、バンドメンバーも変な偏見無し、手抜き無しで全力でやったら
色々突き抜けたものが出来たって感じなんだよな〜。
700名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:16:11.27 ID:RT3uq7iT0
なんだかんだ日本発のものから、よくパクるよね。
701名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:16:59.76 ID:fDSfeAjw0
702名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:17:18.15 ID:nMg21Kpp0
韓国勢の戦果
TBS、毎日    陥落
NHK 陥落
朝日    陥落
フジ、サンケイ 陥落
ニッケイ 陥落

残存兵力
日テレ ヨミウリ?
703名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:17:20.65 ID:54o5wboy0
>>688
キムチ漬けの赤いネギを持たせて振り回して汁が飛び散る映像が浮かんだ
704名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:17:36.61 ID:YyYuaGP70
>>692
ライブのレン人気はすげーんだよな
ライブで一番歓声が上がるのが、レン君登場時っていうのはお約束になってるような
705名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:17:41.52 ID:tmFpqdgE0
>>699
セガサミーHDも、パチンコなんかやってないでこういうのやって欲しいもんだ。
では、落ちます。
706名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:18:16.71 ID:BofSEUCY0
>>673
韓国語のできるボカロPがそうはおらんだろうな。説明書もダイアログも韓国語だろうし。
707名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:18:46.70 ID:F4mVrCAL0
>>147
ヤマハの某部長が、「最近の女子高生とかはKARAとか少女時代しか聞かないくらいKPOPが大人気だってねえ。知らなかったよ」とか言っていたのが、木村太郎がテレビで暴露して干される頃の時期。
その半年後にボーカロイド3の発表とともに韓国系企業へのライセンス発表。

ごめん、オレがあのときに、「それって捏造ッス。」って言っておけばこんなことにならなかった。
面倒だから「え、あ、そうっすネ」といって、話にかかわらなかった。
708名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:18:49.62 ID:UsqIerEa0
朝鮮ニュースはもう極東板限定にしてくれよ
さすがにうざいわ
709名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:19:22.28 ID:lSrgmSQw0
初音ミクでフィギュアとかアバターゲームとか全然勘違いしてるよ。

俺たちがミクさんに求めるのは「究極の理想の女の子」

そしてそんなミクさんが現出するのはライブ会場だけ。
710名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:19:30.26 ID:/zLr04cr0
まーなんつーかいい意味でも悪い意味でも
野郎向けっていうより女の子向けの絵柄だな
その辺の事情はよく知らないけどかの国の漫画事情↓
(マンファは女子供の読む程度の低いメディアニダ!!!)
というのがそのまんま現れてるムズ痛さっていうか
そーいうの感じて興味深いw
711名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:19:31.31 ID:W8zUE3yf0
フジテレビ擁護のご褒美に、脳内爆発学者茂木が出ている。
見苦しい。
712名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:19:57.29 ID:QCx/UES9I
ゴミはゴミでしかない
713名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:20:24.02 ID:K3Q/z7Lq0
>>707
あ、じゃあお前のせいな
714名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:21:20.12 ID:BofSEUCY0
>>704
海外のショタは獰猛なんだそうだ。
715名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:22:20.46 ID:gEiYc7sd0
ざっと見るとシェリル・ノームのフィギアに猫耳着けて、
トップをねらえ2ノノのボディスーツを着せた感じかな。
716名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:23:01.15 ID:jONMKiNW0
>>17
なんかすげー恐いのが椅子に座ってる ヒィー (((゚Д゚))) ガタガタ
717名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:23:04.57 ID:gTdDLWAfO
>>711
スタジオが創価仕様なんだけど;;

ウジってどこまでも汚染されてるんだな
718名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:24:09.14 ID:hn3NDOJh0
またパクリか
719名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:24:44.09 ID:14qXphTe0
朴李多売!
720名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:25:03.34 ID:ebIAwAp+0
ボーカロイドのCD、1年で100万枚も売れてないだろ?
3000円のCDが100万枚売れても、30億円程度だべ。
配信込みでも、せいぜい50億円程度じゃないの?

日本の音楽市場規模、廃れたとはいえ3600億規模だぞ。
ボーカロイドがCDやら何やらだしても、実際は大して音楽市場影響無いよ。

KPOPも輸出高自体が年間で今年80億くらいだから、
現実の日本での売り上げも、たかがしれてる。
原盤日本企業が買った上でだから、その数倍の市場規模はあるだろうが、
それでも、せいぜい日本の音楽市場の1%程度。

ボカロもKPOPも現実の数字とファンとの認識乖離が凄過ぎる。
721名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:25:51.47 ID:fHBmskwR0
きますよ、ボカロ起源の主張がっwww
722名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:25:58.06 ID:LuwPNumN0
>>59がかなり秀逸な件www
723名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:26:06.17 ID:bnzhjQRy0
ちゃんとVOCALOID買ったのだけは偉いじゃないか
724名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:26:26.44 ID:/7B+C2Ou0
ちょっと人気出始めてガクトとかが参入してきちゃったあたりからきな臭かったけどついにここまできたか
725名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:26:59.05 ID:ebIAwAp+0
あ、KPOPの方は世界輸出が80億程度なので、
その半分が日本で、4倍くらい権利収入と市場規模の乖離があるとして、5%くらいはあるな。
726名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:27:11.85 ID:/zLr04cr0
>>721
20年前にAmigaでプログラム作ってたニダつって変なオッサン引っ張って来そうだなw
727名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:27:34.68 ID:jONMKiNW0
ボーカルをシンセで作るのが凄いんじゃなくて、それにキャラ付けして、
大衆向けに製品化して、その上で大ヒットさせたのが凄いってシンセやってる
友達が言ってた。
728名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:28:49.56 ID:LhHBOwjM0
>>721
もうしてたけど?

このkボカロの会社の人が
729名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:29:13.73 ID:Enk8Dq4b0
>>727
その説明だと、残念ながらその友達もボーカロイドの凄さの半分も理解していないな。
730名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:30:14.14 ID:b5VXDFHnO
もう日本で音楽やる人達ってモチベーションがなくなってる気がする。
ヒット10、ベスト10みたいなんないしMステ、ヘイヘイヘイは事務所が推す歌手だけ。

いい曲作ってもネットでタダで持ってかれ
これで頑張るのは無理だろう
未来なさすぎる
731名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:30:32.68 ID:OrSXyHtG0
『世界娘。化計画』

世界を娘。にしてしまえ!
オレに娘。を聴かせろ オレはいつでも可愛さにこだわるぜ
オレに娘。を聴かせろ オレはいつでも可愛さにこだわるぜ

駅前で見た 娘。ハチマキのモーヲタよ
オレをいざなえ ヲタ列の流れに

For away tonight feaver
natural high and trip

For away tonight feaver
natural high トビマス トビマス 世界を娘。にしてしまえ!

オレに娘。を聴かせろ 萌える可愛さがオレをヲタ奴隷にするぜ
オレに娘。を聴かせろ 萌える可愛さがオレをヲタ奴隷にするぜ

会場前で見た 娘。Tシャツのモーヲタが
ヲタ芸のポーズでタクシーを止めた

For away tonight feaver
natural high and trip

For away tonight feaver
natural high トビマス トビマス 世界を娘。にしてしまえ!

オレに娘。を聴かせろ オレはいつでもヲタのままに
オレに娘。を聴かせろ オレはいつでもヲタのままに

敵軍のファンの群れに飛び込んだ古参ヲタの最期の言葉が「モーヲタはなんて辛いんだ!」

excite natural high and trip
excite natural high
トビマス トビマス・・・
世界を娘。にしてしまえ!
732名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:31:04.86 ID:jONMKiNW0
>>729
そうなのか、ボーカロイドの真価を説明してくれ、先生!
733名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:31:09.88 ID:rOmn1F2j0
まあ結局はクオリティだと思うけどな
そのクオリティがあるのかと
734名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:31:27.47 ID:F4mVrCAL0
>>713

マジで、今韓国の音楽が最先端で日本のアーティストは若者に受けていないという話をきいたが若者文化はさっぱり理解できないけど対応するとか言っていた。
ああもう浸食されつつあるから手遅れだなーっておもったから、オレのせいじゃないっす。面倒くさいし。
735名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:33:59.78 ID:KENJbI8h0
つーか、なんでボーカロイドまで整形顔なんだよwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:34:24.14 ID:F4mVrCAL0
>>727

マジで、一番えらいのは、北海道の伊藤社長が一番エライッす。
737名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:35:08.05 ID:VLCfAjyW0
胸が熱くなるな
738名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:35:19.35 ID:K3Q/z7Lq0
>>734
ガチじゃねえか
やっぱりおまえのせいだ
>>735
おまけに髪型がエラ隠し
739名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:35:19.53 ID:BofSEUCY0
>>733
クオリティもそうだが、韓国語のできるPがどれくらいいるかだ。無論韓国人も含めてだが。
740名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:35:28.33 ID:xV1N+HP/0
ヤマハの正統系であっても朝鮮に絡むモノはお断り。
絶対に嫌な思いをするから聞かないし見ないし使わない。
近々ミクや今までのボーカロイドを貶めて
コレをAgeる曲、動画、記事が氾濫すると思うとげんなりするわ。
741名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:38:04.95 ID:YyYuaGP70
>>736
クリプトンの伊藤社長は、10年以上前に今の状況を見通してたとしか思えないのが凄い

http://ascii.jp/elem/000/000/304/304135/

こういう会社からミクが生まれたのは必然だったとしか思えん。
742名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:38:05.14 ID:TYcDz2aC0
>>739
どうせ日本語もできるんでしょw
743名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:38:14.61 ID:jONMKiNW0
>>734
完全にオマエのせいじゃねーかw
744名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:38:15.08 ID:Sjsh7YWt0
>>734
まあ、仕方ないな。リアルだと面倒だし
745名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:39:09.40 ID:xtpRwy8y0
>>670
なるほど確かにそれはそうだね
ただ、GUMIやSeeUはちょっと見た感じ初音ミクにはなれそうもない気がするんだよね
かといって男やポップ以外のジャンルは商業的にもっと無理だろうし

>>699
セガだったか。こういう訳の分からない物凄い技術と情熱は大好きだ
746名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:41:02.90 ID:BofSEUCY0
>>742
それじゃあ何の意味もねえんだけどな。韓国メーカーは儲かるかも知れんが。
747名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:41:12.92 ID:cHioDzo80
>>736
今から12年前のインタビューだけど、すでに今の現象を予言している、
「普通の人々がいろいろな音楽素材を基に、いろいろな音楽を更に作り、そしてそれがネットワークを介して更に別の形態へと
発展していくような文化、あるいは“場”といったものがこれから形成されていくだろうし、とても興味があります」
http://ascii.jp/elem/000/000/304/304135/
748名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:42:32.55 ID:yAIV7KLpO
ボカロ界なんて作者もオタも例外なくチョンのこと大嫌いだろ
どうやって流行らすの?
タレント使うの?
749名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:43:25.24 ID:K3Q/z7Lq0
>>739
http://www.youtube.com/watch?v=aujNsl-QGI8
このPVが公式かどうかはしらんが
絵の半分がピクシブ産
自分のとこの材料で出してくるほど層がないってこったろ
750名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:44:17.95 ID:fDSfeAjw0
>>739
韓国人が金出すわけないw
751名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:45:12.17 ID:Imx4se/V0
むしろ北京語のやつを出せばよかったのに
752名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:45:26.10 ID:jONMKiNW0
>>747
全て見通した上で仕掛けてたのか。神やん。
753名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:45:27.86 ID:F4mVrCAL0

知らねーよ。通りすがりの俺には関係ねーっす。

とにかく、北海道の伊藤社長の方が音楽文化を理解していたってことだ。
754名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:46:27.99 ID:jONMKiNW0
>>753
ごめん、シャレだから真に受けないでね
755名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:48:41.37 ID:sowSCNLpO
日経てパクリと分かってて書いてるの?
どうしちゃったの?
756名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:50:45.21 ID:5QCTkHZn0
今だって初音ミクとその他大勢って感じなんだしその他大勢の一人になるだけじゃないの
757名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:50:51.04 ID:jGdNt9EI0
何かいつまで経っても発音とキレが悪いのはどうにもならんのか?
初聴だと何言ってんのか解んないのばっかでイラッッと来る。
758名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:53:09.37 ID:ghpy3z320
>>548
アメリカのお前らはスゲーぞ
若い女なんてミク見て泣いてたらしいからな
ツーか>>1なんでイキナリアメリカ目指すんだ
持ち物トンスルにされるぞ
759名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:53:38.83 ID:TYcDz2aC0
>>749
V3 operated by Kimchimanってw
760名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:56:17.85 ID:BofSEUCY0
>>750
ガード破ってコピーが横行しそうではあるな。
761高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/09(日) 23:56:19.35 ID:XApChGBH0
アメリカのナードって
朝はガンアクションネトゲ昼はスタートレックのもうそうやって
夜にディスカバリーチャンネル見ている人種と思ってた
んがんぐ
762名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:56:39.12 ID:VkOKRd+/0
なんだ また日経か  くだらん
763名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:56:41.62 ID:ZXg/OscJ0
ボーカロイドなんて散々既出だろ
露骨だな
764名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:57:32.88 ID:0UN4aaYO0
つか、今日本に来てる奴らって全員サイボーグなんだから
実写版ボーカロイドだろwww
765名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:59:24.49 ID:YyYuaGP70
ちなみにミク関係ではもうすぐMITでミクのイベントやるぞ。
世界最高峰の頭脳集団にも食い込みつつあるミクさん、マジパネェっす。
766名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:59:26.92 ID:ghpy3z320
>>594
一番ホットなのはメヒコとかの中米
767名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:59:47.41 ID:Enk8Dq4b0
>>732

・ボーカロイドはすでに単なるソフトウェアの名前ではなく、音楽の1ジャンルですらない。
 音楽のみならず絵画、漫画、動画、小説、プログラム、演劇まで、
 幅広い表現形態に支えられた総合芸術であり一つのムーブメントである。

・ボーカロイドは一部の権利者・音楽企業に独占されていた音楽を、
 ユーザーやリスナー自身の手に取り戻したメディア革命の象徴である。
 お金がなくても、プロや事務所にコネがなくても、
 才能とPCさえあれば誰もが作品を作り、世界に向けて発信する事を可能にした。
 初音ミクは日本の音楽業界をひっくり返し、今まさに世界の音楽業界さえ変えようとしている。

・ボーカロイドは才能と才能、才能と支持者を巡り合わせ、つなぎ合わせる触媒である。
 ボカロ作品を通して才能が新たな才能に出会い、刺激を受け、新たな作品を生み出す無限の連鎖を確立した。
 また、その才能を支持する人々の声援が、才能にモチベーションを与え、創作を支える原動力となる環境を確立した。
 もちろん、これにはニコニコ動画と言う整備された場所(システム)の存在も欠かせなかった。

できるだけ簡単にまとめたつもりだが長文スマソ
768名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:01:34.89 ID:Jxq8tB6x0
全部日本のパクリじゃん
一つぐらいリアルに韓国発ってないのかよ
769名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:02:06.12 ID:hpz9Crxr0
>>748
日本のTV業界に金をばら撒いて芸能事務所を影響下に置くのと同じ
既にニコ動にはチョンとのパイプは出来上がってる
770名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:02:27.48 ID:qCsF3zhT0

【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。


wikipedia 削除済み
771名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:03:19.70 ID:K+YR+a2T0
>この流れはしばらく続きそうだ。そこで、次に上陸するかもしれない韓国発ヒットの芽を探した。
ヒットしてもいないものを勝手に取り上げて持ち上げてるだけだろ。

韓国絡みはこんなのばっかりじゃん。
メディアが煽りに煽ってるだけ。
「人気」と書かれていても単に地方都市の一店舗の売上が増えただけだったりする。
772名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:03:54.83 ID:hDeserzO0
メグぽが正統派アイドルに走らなかったからなあ
V3代表として初音さんと対比されちゃうかもな
ラピスなんざ中の人すら決まってないし
とっとと初音V3作れと思うがなんでつくんねえの?
773名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:06:39.72 ID:dhcpkPv/0
>>771
×ヒットしてもいないものを勝手に取り上げて持ち上げてるだけだろ。
○ヒットしてもいないものをお金もらって持ち上げてるだけだろ。
774名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:06:45.81 ID:3ttl5mIr0
素人が作って素人が盛り上がるのがボカロ文化だけど
韓国ってそういうのできんのかよ
775名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:07:37.88 ID:bp9PbD5M0
>>770
バカウヨ、デマコピペ乙
生きてるソースもってこいって言っただろうが
776名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:07:38.96 ID:K+YR+a2T0
SeeUで有名な曲とかあるん?
777名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:08:18.59 ID:WNnfQpwvO
>>766
ボカロに食いついてくれるのは喜ばしいことなんだが
なぜ中米の人が食いついたんだ?
日本文化が浸透しやすい土壌あったか?

>>772
V2ミク持ってる人に買わせるならV3の新キャラのほうが売れるからじゃ?
778名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:08:21.42 ID:Q+3x8nl20
>>765
ソース・プリーズ!
779名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:08:37.26 ID:2XSgfopKO
ぶっちゃけ初音ミク以外のボーカロイドっていらんよ
初音ミク以外のは全然可愛くないからな
780名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:08:52.08 ID:xQqx/Ual0
この手のものに嵌るのはネット民だろ?
チョン&パクリなんか相手にされるとは思えないが
781名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:09:40.40 ID:zApcijmO0
>ラピスなんざ中の人すら決まってないし

これに死ぬほどビックリした。まじですか
782名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:09:52.33 ID:q13Ta0pi0
ティジェンスがVOCALOIDとは違う音楽編集ソフト「ポカリーナ」を開発。
VOCALOID同様に詩を打込んで歌わせる音楽ソフトだ。
クリプトンフューチャーメディアはライセンス料格安のボカリーナへ移行するのであろうか。

ポカリーナ サイトwww.vocalina.com
783名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:10:10.03 ID:iea5FBpl0
>>775
ここ東亜じゃねーし。
784名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:10:49.03 ID:Q2UroODR0
朴リー
785名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:11:02.48 ID:dhcpkPv/0
ふと思ったんだが
韓国でこういう日本のオタク文化流行らせてさ
奴らが起源を主張しだしたら上島方式で「どうぞどうぞ」できないかな
で俺ら「オタきめえwww」って
786名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:11:35.55 ID:BquOKl8Q0
>>778
http://web.mit.edu/cooljapan/

とにかく、ミクさんと理系頭脳集団の相性は異常
ミクさんの下に世界の英知が集結しようとしているな
787名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:12:28.99 ID:1NxzApr80
788名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:13:09.03 ID:kIvgQwJm0
盗作しかできねーな半島は
789名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:13:10.96 ID:Qt3IE6000
>>782
東スポ以下の釣り見出しだなw
790名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:13:16.99 ID:YGZcrjZb0
>>779
ルカとリンもかわいいじゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2121050.png
791名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:13:51.07 ID:dhcpkPv/0
>>786
ついでに

情報処理学会 創立50周年記念全国大会 イベント企画
「CGMの現在と未来: 初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロの切り拓いた世界」
http://staff.aist.go.jp/m.goto/IPSJ/event20100310.htm
792名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:14:28.47 ID:hDeserzO0
>>781
明けて今日3次選考だってさ
すでにキャラクターグッズ出してるけど
V3ってがっちがちの商標ベースなのかしら
793名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:15:42.39 ID:XdRVJsNK0
独自性ゼロw
794名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:17:17.41 ID:QcCQ4FD10
>>692
鏡音リン・レンの動画って初めて見たけど、女性に人気あるのは知らなかったなぁ
大人の男キャラのボカロ作ったら結構売れそうな気がする、人気声優とかでw
795名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:17:59.63 ID:fQwHEmw50
ボーカロイドの本場は韓国
796名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:18:29.37 ID:tRcffIcJ0
797名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:18:54.87 ID:/RRQJ9YD0
>>777
>>766
>ボカロに食いついてくれるのは喜ばしいことなんだが
>なぜ中米の人が食いついたんだ?
>日本文化が浸透しやすい土壌あったか?

さあ・・
ボカロがラテン語と会うのかも
ボカロエンジンもスペインの大学とYamahaの協業だっけ
798名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:18:57.61 ID:ST/z8Euy0
パクって何かを付け加えて起源を主張するパターンそのまんまやん
799名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:22:35.19 ID:hDeserzO0
>>794
金髪碧眼だから向こうに人気だとか
リン、レンの頭文字がright,left から来てるので親近感とか
なぜか向こうは双子フェチが多いとか諸説あるが
ガチ人気らしいな

日本じゃ発売前はトカチロイドと言われてたのに
面白い方向性で進化したな
ボカロは先の読めない面白さがあるな
800名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:22:45.88 ID:gTiOZ16g0
>>772
いや、伊藤社長のツイッターを見る限り、
V3用のミクさんのデータベースの録音は終わってる。

藤田咲さんに来てもらってデータベース撮りをしたって発言がかなり前にあったから、
現在開発を進めているのは間違いないだろう。

でも、クリプトンのロードマップでは、次に出すのはKAITO Appendの番だから。
クリのV3第一弾はKAITO Appendで、ミクさんはその後ってことになるんだろうな。

それと、ミクさんはV3が出ても、それはV3ミクと言う別の楽器だね、というユーザーの声があるので、
今のままでもV2ミクの売れ行きは落ちない。

売り上げを気にしてあせってV3ミクを出さなくてもいいんだから、
しっかり開発してユーザーの期待に応えられるものを、って考えてると思うよ。

あと、クリプトンは、ミクさんにDTMやボカロ界隈だけでなく、
音楽業界の未来の可能性を開く役割を担わせようとしている。

その意味でもいい加減な物は作れないと思ってるだろうし、
発表時期やデザインの変更まで含めて、V3ミクさんでまた革命を狙っていると思うよ。
801名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:23:13.62 ID:2NpdZ0Gx0
キャラはかわいいと思う。
でも完全に二番煎じじゃん。なんでもそうだ。
一つくらいオリジナルなものを作ってみろよ。
そういう創作こそが文化の源泉だ。真似して本家の横取りを狙って
もしそれが成功したところで、そんなもんは次に続かないから。
パクる先が潰れたらそれでおしまい。元々何にも創作できる下地は
できていないのだから。
802名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:23:21.71 ID:BBRlvJM10
>>785
おまえの発想がきめえよ
803名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:23:50.77 ID:2XSgfopKO
韓国人は中国をそのまま模倣することを国是としてたため
新しいものを生み出す能力がないんだよ

KPOOPだってJPOPと洋楽のパクリ
国のシステムや、経済の仕組みも完全に日本のパクリ
ずーっとそうやってきたから
もう新しいものは作れない
誰かがいいもの作ったら
それをパクって、宣伝しまくって安い値段でうるだけ
804名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:26:49.45 ID:fUTQfn8c0
韓国ボーカロイドとか、よく恥ずかしげもなくやるよな
韓国人に生まれなくて本当に良かった
805名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:27:31.88 ID:QcCQ4FD10
>>799
人気の理由は色々あるんだね
女性の「キャー!」って声援にビックリしたよw
806名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:28:07.95 ID:hDeserzO0
>>800
なに?兄さんV3だと??
マジですか??
デザインはアペンドは奇をてらいすぎてるから
こういうのでいいよもう
http://www.youtube.com/watch?v=68aIoV03Luw
807名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:30:52.66 ID:LgZNhBGm0
オリジナリティがまったくない
キャラまですべてパクリじゃんww
いずれ初音ミクより先に構想があったと
起源を主張しだすぞwwww
808名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:33:34.00 ID:YGZcrjZb0
>>807
それはそれで期待してたりしてw
809名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:34:18.57 ID:qEBXzBxf0
K-POP歌手と連動したコスチュームだったのだな、シナリオ作りすぎ
810名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:34:48.12 ID:Ziwn9dfD0
「次の韓国発ヒットは」って実際ヒットしてから記事にしろやw
無理矢理感あり過ぎw
811名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:35:29.63 ID:y8TPYN1w0
ネタギレしてきたな。韓流ブームの山は越えたかな。
812名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:36:22.07 ID:qEBXzBxf0
8月あたりから出るというニュースは繰り返してた気がするが、出ても売れていないわけだ。
813名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:36:32.29 ID:QcCQ4FD10
>>807
日韓翻訳掲示板(名前わすれた)で、韓国のイラストが「日本風かどうか」で
韓国人同士で言い争ってるの見たことあるわ

「韓国で描かれるイラストは日本風だ、日本に影響を受けたのだから」と主張してる人と
「日本になど影響を受けていない!韓国そのももの描き方だ」って主張してる人と両方いた

思いっきり日本の影響受けてると思うけどねぇ、>>1のボカロキャラもw
814名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:37:46.46 ID:fUTQfn8c0
                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y 
           {_|三/ ー-  -‐ |  
           ==(_ミ{_   。。  |   世〜界〜で〜一番ウ〜リ〜ナ〜ラ〜
             | |  -=ニ=- !   
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|  
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
          韓国ボーカロイド   ハ・ツネ
815名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:38:15.23 ID:stGO7CPs0
もう ええちゅうねん
816名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:39:44.15 ID:Z+XjQiMH0
>>794
すでにがくぽ(Gackt)がいるよ
黄色い声援飛ぶほど人気かどうか知らないけど
他に大人の男ボカロではKAITOがいるけど、最初は鳴かず飛ばず売れずだったからねぇ
ミクにつられてニコニコで動画が出回ってからだね
817名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:40:11.22 ID:RDrznVjE0
さんざんいわれてるようだけど、まだ認知されてないのに「次の韓国発ヒットは」
ってなんだよ?
最初からそっちの都合で決めんなよ。
こういうことで韓国叩きは終わりがみえないんだよね。
818名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:40:15.82 ID:zs0rNSrx0
韓国語に対応した製品なんだから、基本は韓国で売るものであって、
別に日本で売るわけじゃないんだよな?それがなんで「韓国発ヒット」?
日経トレンディ、腐ってる・・・
819名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:42:10.41 ID:fbvM58a0O

今時、猫耳WWWWWWWW
しかもそれ、日本のパクリじゃんWWWWWWWW

>>1
≫さまざまなジャンルの韓国製品が日本を埋め尽くしている。



嘘こけ!
韓国製品なんか100円ショップにあるチョコパイしか知らんわ!W
820名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:42:10.55 ID:YNB347SD0
>>808
確かに、それを期待と不安の目で見ている自分がいる
821名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:42:41.29 ID:hDeserzO0
>>812
ああそうか、この記事だけじゃわからないな
聞いておどろけ
SeeUの発売日は韓国リリースで10月21日予定
要するにまだ発売前なのにヒットって言ってるのさ
822名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:44:03.02 ID:tvnDHhFbO
キャラ普通にかわいいな
でも韓国ならトマックみたいなのに歌わせろよ
日本みたいなキャラは日本で充分なんだから
823名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:45:45.30 ID:fbvM58a0O

見よ、これを。
連中はwwwの草生やしまでパクってやがる。

http://www.youtube.com/watch?v=urWNHAcLpEA


もはやキチガイの域
824エラ通信:2011/10/10(月) 00:45:56.06 ID:CZgWjcrM0
>>794
レンの向こうのショタ系腐女子に対する人気はホンモノ。
右肩の蝶なんかがとんでもなくうけてる。

825名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:46:09.85 ID:v4d2AxD/O
ボカロ好きだがチョンロイドに一切興味湧かない
勝手にやってろ。間違ってもミク達に絡ませんなよ
826名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:46:59.70 ID:U9CEyrer0
ロイヤリティちゃんと払えよ
827名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:48:03.47 ID:BY5eb8KF0
KPOPは日本語で歌ってるから日本市場に受け入れられて(?)いるわけで、このソフトで韓国語で歌わせた曲が日本で「ヒット」する筈ないじゃん。
意味不明すぐる記事だわ。
828名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:48:14.73 ID:Q+3x8nl20
>>786>>787
サンクス。すげえな、こりゃあ!ニコ動のPまで呼ばれてんのか!
829名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:48:19.13 ID:hDeserzO0
http://gamerabbit.jp/2010/07/14/miku2_20100714_15.jpg
ネコ耳スピーカーボカロなんて珍しくもないわっ@DIVA2
830名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:50:56.71 ID:Q+3x8nl20
>>791
東大も負けてねえな。そう言えばチルノ踊りながらミクコスしてた東大生いたな。
831名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:53:59.38 ID:BDeL7xRw0
いやホント、朝鮮半島に生まれなくてよかったとシミジミ思う記事だわ…
こんなワクワクするコンテンツを劣等感を通してしか感じられないなんて哀れすぎると思うぜ。
832名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:54:42.38 ID:7RbMSFtS0
こうやって、既存マスゴミの信用が日に日に無くなっていくのでありました。
833名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:58:20.28 ID:Q+3x8nl20
日経ってなぜこうも、韓国上げするわけ?
とても、まともに日本経済を語る資格があると思えない。
日本の著作権侵害に当たるんじゃないか?ぐらの疑問を持てないのか?
死にかけてる韓国経済を持ち上げて、情報操作ばっかしてんじゃねーよ!
キモイ!
834名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:59:54.28 ID:/U7dzAId0
乳出しチョゴリのボーカロイドwww
835名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:00:31.40 ID:QYejn9R20
また新たなインチキ起源が!WWWWWWWWWWW
嘘つきの朝鮮人は死んで欲しいわ
836名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:00:56.83 ID:BDeL7xRw0
>>833
逆なんじゃね。
日経というそれなりに権威のあった(過去形)新聞だからこそ韓国のなんちゃら委員会が金ぶっ込んで
韓国上げ記事書かせてるんだと思うよ。
837名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:03:24.79 ID:q13Ta0pi0
ティジェンスがVOCALOIDとは違う音楽編集ソフト「ポカリーナ」を開発。
VOCALOID同様に詩を打込んで歌わせる音楽ソフトだ。
クリプトンフューチャーメディアはライセンス料格安のボカリーナへ移行するのであろうか。

ポカリーナ サイトwww.vocalina.com
838名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:05:02.96 ID:gTiOZ16g0
>>833
いや、明らかに著作権侵害ではないから。

心臓部のボーカロイドエンジンの特許と技術を持ってるのはヤマハ。

で、そのヤマハが各社とライセンス契約を結んで、ボーカロイドエンジンのプログラムと使用許可を与える。

ライセンス契約した企業は、独自に作成した歌声データベースをボーカロイドエンジンに合わせて調整し、商品化する。
これがクリプトン、インターネット、AHSなどの各社がやってる仕事。
その中に、今回韓国企業であるSBSアーテックが(きちんと契約をしたうえで)参加したってだけの話。

現時点では、別にパクリとか技術を盗んだとか、そういうことじゃないから。

あくまで現時点では、だけどな。


839名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:05:08.03 ID:vgzCpfhyO
>>829
そこは猫村いろはにしようよ。
840名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:08:05.16 ID:HSe/p1XC0
またパクリか

韓国人は本当に病気
841名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:08:50.11 ID:Q+3x8nl20
>>838
まあ、これが売れようが売れまいがヤマハにはライセンス料が入ってくるってこったな。契約は
ドル建てかな?
842名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:09:36.47 ID:hDeserzO0
>>839
いろはさんの耳なんて飾りですよ
ガンダムで例えるとこっちがジオン軍すぎるな
「V3さえあればクリプトンはあと10年は戦える・・」
843名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:09:45.44 ID:MJWUSaAx0
死ねカス

朝鮮人は滅びろ
844名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:11:25.79 ID:pr8EhyMg0
ボーカロイドのキャラクタは、TOMAKみたいなやつが歌うのか?
845名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:12:39.33 ID:AE129IjlO
これ使ったのがニコニコ()に大繁殖するんだろうな
技術に国境はない(キリッ とか言ってさ

まあどうでもいいんだけど
846名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:14:02.80 ID:B3YIsMoB0
シナに渡さんよう頑張っていることもな、、、、
847名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:15:54.76 ID:1lh2Ld8Y0
2011年09月29日
熊本県長洲町の新興宗教施設「中山身語正宗 玉名教会」で除霊を名目にひどい仕打ちを受けて
13歳の女子中学生が死亡しました。
「除霊のための滝行」と称して女子中学生に今年3月ころから100回以上にわたり水を浴びせ続けたのは
自称僧侶の木下和昭容疑者(56)。

木下
木下
木下
848名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:16:13.96 ID:Q+3x8nl20
>>845
無理だろうなあ。韓国語のできるPなんてほとんどいねえだろう。
849名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:17:14.29 ID:5feE0EB40
韓国からでてくんなよ
天使のボカロが汚される
ファンの俺には本気で腹立たしいわ
850 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 01:21:46.40 ID:b/C4grsF0
>気付けば、さまざまなジャンルの韓国製品が日本を埋め尽くしている。

ちょ〜んな人々が、埋まってるものを取り出しては「大人気ニダ!」って言ってるだけじゃね?
MADE IN CHINAがわんさかあるってんなら間違いじゃないけど韓国製品はないわ。
851名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:22:34.03 ID:hDeserzO0
>>848
ようつべより転載と書かれた韓国語曲
しかも同じ曲が何曲もデイリーランキングに入るわけだこれは鬱陶しい

初音の洋物はちらほらあるが、ハングル楽曲は皆無だよな
向こうでニーズがあるなら無理してでも調教するだろ
とても素地があるとは思えない
プロユースで動画が販促に使われるのがオチなんだろな
852名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:24:25.31 ID:LBRvqLzU0
>>7
Kの国の人は違う世界線で生きてるんだよ


きっと
853名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:27:00.52 ID:WirBv9/+0
次ってなんだよ
854名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:29:48.85 ID:amQCWuXE0
まあボーカロイドな時点で韓国発でも何でもないんだけどね
855名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:30:11.37 ID:mvxuguso0
日本初で世界で人気になったのものに寄生して
Kなんたらで売りだす詐欺にはうんざりだ
856名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:31:32.11 ID:ZRCdZyoc0
ミクはそろそろオワコン。
次はシユとGUMIで世界制覇してほしいですね。まずはDIVAにグミを
出す所から始めましょうか。みんなもそう思ってるはず。
857 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 01:31:44.82 ID:b/C4grsF0
>そこで、次に上陸するかもしれない韓国発ヒットの芽を探した。

という割には、どのくらい売れてるとかいう情報はなくて、単に商品の概要だけ。
メーカーからの売り込みの垂れ流しだね。
あ、違法DLモノばっかの韓国じゃソフト作っても売れないんだったなw
858名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:32:47.74 ID:0e9PEygq0
トレンディ(笑)
こそばゆいこそばゆい
859名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:33:15.93 ID:v1HnIKAP0
電通もいろんな媒体に金ばらまき過ぎ
860名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:33:22.98 ID:Rmc/pb9B0
そしていつの間にか起源を主張するんですよね

死ねウンコリ
861名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:36:47.26 ID:UYXT1d270
猫耳ボカロはタイからやってきた双子のメーウはすでにいるんだが?
862名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:38:01.60 ID:N62URcEMO
これで是非、替え歌で竹島は我が領土やってほしい
というかやる人いると思うんだけどね
863名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:38:48.95 ID:ZAzoOufE0
フジサンケイの次に酷いのが日経グループ(その次が小学館「女性セブン」)

【話題】韓流マガジン次々と発生中、その数なんと30冊…「いまの韓流ブームは、代理店の捏造ではなく、10年前から予想できたもの」[9/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316613924/
『日経エンタテインメント! K-POP★BOYS』(日経BP)不定期刊
『日経エンタテインメント! K-POP★GIRLS』(日経BP)不定期刊
『日経エンタテインメント!韓流ドラマSpecial』(日経BP)不定期刊
『日経エンタテインメント!K-POP&韓流スターに会いに行く!ソウル&新大久保ガイド』(日経BP)不定期刊

【国内】K-POPアーティスト人気1位は? 日経エンタが「K-POP&韓流完全ガイド」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315466949/

【東京】韓流の聖地に異変、「竹下通り」化する東京・新大久保…“イケメン通り”に10〜20代女性やファミリー層が急増(日経新聞)[9/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315954597/
【論説】 「『日韓経済は1つ!』と、韓国が唱え始める…日本も、胸を借りるつもりで議論にのってみてはどうか」…日経編集委★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317173837/

【話題】K-POPや韓流ドラマだけじゃない!食品からファッション、化粧品に家電…身の回りで加速する「なんでも韓国化」のなぜ[10/4]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317734093/
ソース(日経トレンディ 11月号 110〜113ページ)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110927/1038085/
864名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:39:35.96 ID:gdKyFGwM0
865名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:40:31.92 ID:qEBXzBxf0
韓国語ボイスサンプラ対応のミクは先に売られてないの?
866名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:40:52.07 ID:i7pKBaprO
高句麗好太王碑銘
・・・百残・新羅は旧これ属民にして、由来朝貢す。
 而るに倭、辛卯の年(391)を以て、来たりて海を渡り、百残・□□・新羅を破り、以て臣民と為す。

これによると
すでに日本>朝鮮は明らかだ
それも391年のことだ
そして韓国は日本の属国となっている

今後の流れ
北朝鮮崩壊→北朝鮮が中国の属国になる→韓国破綻→韓国が中国の属国になる→中国がロシアの属国になる
867名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:43:30.01 ID:Mp26Pe9+0
いやあ絵だけじゃなんともw
868名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:44:35.05 ID:gQfN+Aeo0
ネトウヨはネットだけだからな。
お前らまた負けるよ。予言しておいてやる。
世の中では実際に行動して金動かしている奴が勝つの。
869名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:45:02.43 ID:XQbSRP0p0
ミクはすでに有名だしさすがに起源主張するほど馬鹿じゃないと思う

だけど韓国色ってk-popでも出せてないのにボカロなんて使ったらますます出せないだろ
結局ヤマハの技術使ってるしプロパガンダに使えなくね?
曲より映像で押してくるのかな
キムチの前で歌うとかして
870名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:45:56.17 ID:DYSxh9CJ0
パクリやんけ
871名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:46:52.30 ID:DsiNBpVw0
ヤマハは死ねよ。糞溜め鮮人に関わるな
872名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:48:03.31 ID:dSqWX8hG0
初音ニダか
873高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/10(月) 01:48:44.30 ID:0y+oxDOu0
>>867
ここまで中身の話が出ないのが不思議だった
874名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:48:51.51 ID:OjeKsQaE0
キャラクターは可愛いが韓国語の曲は聴く気しないわ。
875名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:49:06.21 ID:syPL+I+b0
半島の新聞かと思ったら日経かよ
いよいよ狂ったのか
876名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:50:12.14 ID:CgRtH57v0
製作陣のスキルのせいなんだが技術的に頭打ちになってる上に売り上げ落ちてっから
安易なライセンスに走ったんじゃ? 全然進化してる感じしねーもんw
877名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:50:58.09 ID:jEW539PG0
これもひどい事になってきた
http://www.dream-game.jp/
なんで日本を応援するのに韓国の国歌なんだよ
http://www.sanspo.com/geino/news/111009/gnj1110090505012-n1.htm
878名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:52:44.38 ID:hDeserzO0
ともかく第一弾デモソングのi=Fantasyの歌詞が
なかなか挑発的でむかつく
「何もしらない馬鹿たちは嫌、ニセモノだと嫌がる思考も勘弁
 ワタシを使って限界を超えて」ときたもんだ
ボカロVS既存の歌謡シーンのつもりかもしれないけど
なにはともあれ

お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
879名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:52:53.42 ID:gQfN+Aeo0
>>877
日本と韓国両方の国家歌うに決まってるだろ。
片方をグンソクがやるってだけ。馬鹿だなお前
880名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:53:04.04 ID:BHEH1RTP0
DTM文化があって、弾いてみた、歌ってみた、絵師などが作品を発表できる場があるの?
ニコニコ動画内の馴れ合いがyoutubeを通じて海外でも評価されただけで
寒流みたいに無理やり流行らそうとしても、それを育む土壌がなければ定着しないよ。
881名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:53:24.49 ID:i7pKBaprO
潰してやる
882名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:53:48.67 ID:o+K5FRc40
リアルな話ボカロ聴く層に韓流は流行らないだろ
883名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:54:06.34 ID:gQfN+Aeo0
>>880
韓国は○○って言い続けてサムソンや現代に負けて芸能界は完全に支配されてやんのw
本当にネトウヨ馬鹿だな
884名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:54:46.29 ID:gQfN+Aeo0
>>882
ネトウヨの希望的観測が的中したことあった?
一度もないよな。
885名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:55:07.87 ID:Mp26Pe9+0
>>873
おやま、出てないのか
みてくれよりも楽曲次第だと思うのだけどねえ…
886名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:56:23.45 ID:i7pKBaprO
爆破したる

ハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハハハッハハ
887名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:57:11.56 ID:wMXO3lcx0
>>869
ボカロ商法って技術の販売ではなくキャラクタービジネスだから

正式なボカロファミリーとして紛れ込めば
欧米相手に3DコンサートやったりCD発売したり色々やる気なのかもな
エイベックスが日本でのメジャーデビューとか色々売り込むだろう
888名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:57:54.44 ID:dSqWX8hG0
今日NHKFMを聴いていたら、女性ボーカルで日本音楽のテイストなんだが
もう一つ伝わってこない。よく耳を澄ますと朝鮮語だった。そら意味わからんはず。
今時のDAWでピッチ修正しまくり張りぼてなのだが、やはり伝わらん。
世界でヒットしないのも少し理解した。
889名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:58:25.33 ID:o+K5FRc40
>>884
暇なんすね…
希望もなにもボカロの需要と掲示板の需要ほとんど被るだろ…ごめんね正論で返しちゃって(´・ω・`)
890名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:02:38.14 ID:Q62p97TjO
>>883
>>884
エベンキ工作員ww必死なのは分かるが、芸能界はエベンキが支配してねーよww

裏のケツモチの人達がチョンってだけでさ。


それよりも祖国が3度目の破産寸前じゃねーかww


そっち心配しろよww
891名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:02:56.64 ID:AE129IjlO
>>869
ハングルボカロが日本で大ブーム!ってことにしたいだけ
これ使ったつべ動画のTV紹介やらニコニコやら大攻勢かけてくるよ

ボカロで外堀埋められて、どこまで耐えられるかね

悪いのはゴリ押しウジや電通であって韓国じゃない!ってなったら思うツボなんだがw
まあニコニコがハングルで埋め尽くされても誰も気にしないかもな
892名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:02:57.49 ID:qEBXzBxf0
20世紀になって個人の自由になったはずの文化活動が、
21世紀になったらきな臭い新イデオロギーに変貌してる。
893名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:04:07.44 ID:fUTQfn8c0
パクリボーカロイドが「独島は我が領土」を歌うのか
チョン胸熱だな
894名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:04:13.34 ID:XQbSRP0p0
>>887
正式なボカロファミリーになんて入ったら天音ルナのパクリだとばれるし
k-popみたいに日本のコンサートでは日本語で歌うんだろ?
895名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:06:21.43 ID:V237y9ZY0
ボカロは韓国が起源ニダー

って言いそうな雰囲気をかもし出してるな
いや、すでに言ってるのかもしれないwwwwww
896名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:06:47.71 ID:gQfN+Aeo0
>>889
狭いオタコミュニティなんて売る側も相手にしてないよ。
韓流がゼロから需要を作り上げたように、また新たな需要を作り出すだけ。
897名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:07:11.25 ID:hDeserzO0
【Vocaloid3】SeeU I=Fantasy 日本語歌詞
http://www.youtube.com/watch?v=iaeUb0NIsd0
【SeeU】RUN【ボーカロイド3 韓国語 1st 公式デモ曲】
http://www.youtube.com/watch?v=BCq-n581Rd8&feature=related

じゃあ中身な
I=Fantasyのほうは何故かV2チューンらしい
これらはファンメイドで公式PVではないようだが
この段階でピクシブから絵を持ってきて使って見せて
ほーら日本で大人気とやってるわけだ
898名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:07:20.61 ID:VjLaR/mJ0
花王は、実は完全子会社化した「カネボウ化粧品」が何千億も売り上げています。
こちらもセットで不買しないと効果は半減します!

【Kaneboブランド名一覧】(ブランド名の下にさらに細かく商品がありますので注意!)

<スキンケア>
・うるり ・赤い美白 ・AQUA LEAF ・Freshel ・Freshel The Basic
・FREYA ・PreciousTurn ・suisai ・YUSUI

<スキンケア・ベースメイク>
・プランシール スぺリア ・DEW ・DEW SUPERIOR ・FAIR CREA ・freeplus ・Freshel MoistLift
・Freshel WHITEC ・HF EX ROSE AROMA ・HF EX WHITE AROMA ・Impress ・Lifetulle

<スキンケア・サプリメント>
・引き締めジンジャー ・Collagen Deep In ・Evita ・LIFTING COLLAGEN

<ベースメイク・ポイントメイク>
・COFFRET DOR ・KATE ・Lavshuca ・LUNASOL ・media ・REVUE ・T'ESTIMO

<トータル>                       <アメニティ>
・DOLTIER ・EVITA ・TWANY ・CHICCA   ・ALLIE ・PETIT GARDEN ・TIFFA

<ヘアケア>      <ボディケア>   <メイク・小物>
・CROCE ・SALA  ・true care     ・鉄舟collection

<男性向け>
・紫電改 ・BUTTON DOWN CLUB ・NUDY
899名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:07:39.22 ID:V237y9ZY0
韓国ボカロで君が代斉唱させようぜ
900名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:07:51.11 ID:v31j8f1D0
ぶっちゃけK-pop嫌いなんだけど、韓国ボカロのこの曲ええわ。落として聞いてるよ

【SeeU】Never Let You Go
http://www.youtube.com/watch?v=fde5iU2E2Zo
901名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:07:59.58 ID:TVART6Um0
ボーカロイドは別にミクが元祖じゃないが?
902名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:10:03.58 ID:gQfN+Aeo0
ネトウヨがネット掲示板でオナニーレスしたって、
テレビ・雑誌・大手サイトとか使って宣伝仕掛ける韓国に勝てるわけないの。
韓流ブームで一回負けてるのに、どうしてそれがわからないのか不思議だわw
903名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:10:30.61 ID:CgRtH57v0
>>896
ヒュンダイみたいに尻尾巻いて逃げるだけだよw
904名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:11:18.37 ID:XEKMBUrL0
>>1もレスも全く読んでない俺が今後の展開を予想。
・ボカロのCDを発売
   ↓
・韓流アイドルと同じ方法でオリコン1位
   ↓
・曲がミクもモロパクリだった事が発覚
   ↓
・どうせオリジナル作った職人は素人だから訴えないと無視
   ↓
・ヲタが大騒ぎ
   ↓
・海外のヲタに飛び火
   ↓
・チョン焦る。違うニダ!ミクの方がパクリニダ!
   ↓


・・・疲れたんで後は頼む。
905名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:11:56.75 ID:YNB347SD0
>>902
よくわかってるねw
906名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:12:48.81 ID:qEBXzBxf0
国家総動員でやってくる韓国もなんだかな
907名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:15:51.68 ID:V237y9ZY0
>>906
逆に国家の力を借りなければ何もできないって言うことだな
908名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:16:05.59 ID:7UB4+74P0
目の釣りがチョンだね。もっと細い方がいいんじゃないか?
909名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:16:39.36 ID:Q62p97TjO
>>902
>>905
デモまで起こされてか??

企業の不買運動まで起こされてか?


それを週間文春や新潮やら東スポにも取り上げられてブームか?


時給いくらか知らんけど工作員も必死だねwww
910名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:16:48.21 ID:5rl1uv31O
サブカルまで寄生か
911高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/10(月) 02:17:27.04 ID:0y+oxDOu0
>>902
勝てると思ってやっているのは扇動されているそうだけ
912名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:17:28.42 ID:hDeserzO0
主に元記事が
「韓国じゃボカロがテレビ局とタイアップしたぜ
 おまえら涙目wwww」って記事でOK?
913名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:18:23.01 ID:wMXO3lcx0
>>894
最初は便乗してミクが耕した市場を食い荒らせれば儲かる位の泥棒根性
とりあえずk-popのゴリ押しと日本アニメの主題歌への侵食で海外アニメファンを騙す土壌は出来てる

そのうちボーカロイドは一般名詞だとか言い出して
勝手に新キャラを粗製濫造して数の上で優位に立つ事も余裕で想定内
914名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:19:03.35 ID:YNB347SD0
>>909
いやw事実を受け入れて対策を考えないと。楽観していたらやられる
915名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:19:35.97 ID:2qzJLipI0
なんでもK付ければいいってもんじゃねえぞwwww
糞パクリ民族
916名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:19:53.66 ID:K/O0+8Pd0
またミクだけ検索に引っかからなくするのかなw
windows live searchだけは例外だろうけど。
917名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:20:17.76 ID:0pHe23GS0
いいかげんユーチューブなんとかしてほしいよな
918名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:20:36.99 ID:hDeserzO0
>>916
むしろミクでシユがひっかかるよう工作してくるだろ
919名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:21:17.74 ID:GelInpBy0
恥知らず
日本人で良かった♪
920名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:23:11.96 ID:qEBXzBxf0
むしろ日本が次の方向を示さないと韓国も間が空くわけだが
921名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:23:12.02 ID:hpBQQpOhO
次から次へと蛆のように湧いてでてくるなw
922名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:23:38.19 ID:uZnavxUe0
K-POPはJ-POPのパクリボーカロイドもかw
どうせ無理やり大ヒットだってメディアに乗せてゴリゴリ売るんだろ
923名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:24:54.62 ID:8Hbleqcw0
このキャラってヤーネフェルトさんじゃないの?
924名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:26:30.87 ID:gQfN+Aeo0
>>909
そのデモと不買運動は目的達成したの?
してないよね。だからオナニーなんだよ。
週刊誌でデモや不買運動に好意的だった雑誌なんてあったっけ?
しかも「東スポ」ってw

悪いけど世の中ではまず商売が第一なわけ。
親に養われているからわからないのかもしれないけど、
金を動かしてビジネスにつなげる事ができる連中が支持されて成功するんだよ。
925名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:26:53.55 ID:2qzJLipI0
しかし本当に酷い連中だな
頭にK付ければ自分たちのものになるとでも思ってるのか?
日本発のカルチャーなんだから日流だろ
926名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:27:21.85 ID:EjacWOu+0
相変わらずパクることしか考えない奴らw
927名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:32:41.28 ID:LEc1L3VZ0
大     本     営     発     表
928名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:33:29.11 ID:qHiEgASG0
たまにはオリジナルのものを作ってくれ。
929名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:35:07.47 ID:LEc1L3VZ0
>>924
いや費用対効果からすると明らかにビジネスとしては成り立ってないんだがw
どっかから補助金が垂れ流されてやっと成立というのが実態
ま、祖国に養われているから見えてないのかもしれんがなw
930名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:36:25.79 ID:4DKxXKcA0
指摘されてもパクるしかないんかい・・・
931名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:36:33.36 ID:GYvsSQt70
オリジナルって、ボカロエンジン自体を1から作れと?
他国のボカロエンジンもヤマハ製なんだし別にいいだろw
ボカロが出るだけじゃ流行らないんだよ。良Pがいてこそのボカロなんだから。
932名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:36:44.99 ID:16ESSzHu0
もろ初音ミクの真似だろw
933名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:37:09.45 ID:gX1wo6soO
ボカロは韓国が起源ニダ
って言い出すのは時間の問題か
934名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:37:17.62 ID:2qzJLipI0
韓国は日本を盾にしないと何もできないひきょう者の集まり
935名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:39:50.17 ID:q1rGVvCq0
儲かる気配が出てきた途端、醜い銭取り合戦が始まり揉めに揉める
騒動に嫌気がさしたファンは一気に離れる
それが朝鮮人の民族性
936名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:42:11.09 ID:GYvsSQt70
ボカロだから君が代も歌わせられるんだけど、そこらへんわかってて出すのかな
937名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:43:09.09 ID:qHiEgASG0
>>924
いつも韓国人の言い分ってパクろうがビジネスなんだからいいだろ、だな。
ビジネスだろうが卑怯者は卑怯者だから。
938名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:46:41.62 ID:3sJY2jzJO
>>936
君が代日の丸と入力すると、フリーズするんじゃないか
939名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:46:55.36 ID:vs1AV6DA0
ミクのキャラデザはあの名機DX-7をモチーフにしたもの


で?このインチキネコ娘は?
940名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:48:00.09 ID:VuE/dKvm0
ボカロ聞く層がマスゴミの捏造ごり押しにつられるわけねーだろ
941名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:48:54.03 ID:gQfN+Aeo0
>>937
一人で卑怯者卑怯者ってブツブツ言っているのって、
電車の中にいるキチガイと何が違うの?

だからネトウヨは負けっぱなしなんだよ。まず社会に出ろよ。
942名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:50:17.26 ID:Q24BdaHRO
>>940
ハゲドw
943名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:50:28.59 ID:xmbS0ar90
>>1の食品や飲料のヒットって何だ?
944名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:52:13.96 ID:qHiEgASG0
>>941
働いてるし。ネトウヨじゃねえし。ネトウヨとか言ってる時点で馬鹿丸出しだな。
945名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:52:23.17 ID:x41X1e+A0
日経トレンディってブブカとかナックルズよりも低俗雑誌なんだな。
カストリ雑誌にすら及ばないわw
946名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:53:48.02 ID:AE129IjlO
ヤマハは基地外に刃物を売ったわけで売国企業として叩かれてしかるべきだよな?
947名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:54:18.90 ID:wOiO+yKo0
どうでもいい
ただお願いだからニコニコのボカロのカテゴリーには来ないでね
948名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:54:54.11 ID:gQfN+Aeo0
>>944
ブスかどうかを決めるのは本人ではなく周囲だ。
お前をネトウヨかどうか決めるのもお前の判断じゃないんだよ、ネトウヨ。
949名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:55:29.67 ID:2qzJLipI0
連呼厨って自分にとって叩くのに都合のいい妄想を作り上げて勝手に相手してる感じだな
俺も大学出てそのまま定職についてるがそれでもネトウヨ呼ばわりされるw
950名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:56:04.74 ID:YNB347SD0
>>948
完全に在日ネトウヨwww
951名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:56:12.36 ID:gQfN+Aeo0
>>940 >>942
お前らマイノリティオタなんて相手にしてないよ。
ほんと近視眼な馬鹿が多いな。
952名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:56:52.86 ID:oVlb3CQo0
>>924
じゃあ韓国の掲示板に文世光事件を忘れるなって書き込みしまくって
韓国人と在日韓国人を分断するってプランの方がコスト的にもペイするか・・・
953名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:57:10.66 ID:qHiEgASG0
>>948
ネトウヨって民潭の造語だろ。自分は韓国人だって言ってるようなもんじゃん。
そんなの使う奴は馬鹿しかいないよ。
954名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:58:52.83 ID:LgZNhBGm0
なぜか韓国批判の時だけ現れる
ネトウヨ連呼する奴w
アメリカや中国批判の時は現れないw
明らかに在日ですwww
955名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:59:32.16 ID:WDRRWkKT0
>>311
あっちもけっこうおもしろい作品あったじゃん
956名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:59:42.60 ID:1NxzApr80
ネトウヨって言ってる奴らが統一教会一押しのK-POPの肩持つんだから笑える
どっちが右翼何だか
957名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:59:44.73 ID:gQfN+Aeo0
>>949
お前のレスを全て読んだが、>>944と同じような内容でブツブツ独り言みたいな文句言ってるだけだな。
何でネトウヨってこういうのばかりなんだろう。
誰も信じないのに「大学出てそのまま定職についてるが」とか語りだす所までそっくりだしw
958名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:02:08.12 ID:oVlb3CQo0
>>957
文世光事件知ってる?
959名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:02:20.76 ID:1NxzApr80
韓国の肩持つ奴って説得する能力にかけてるよな
変な粘着野郎に擁護されて韓国も可哀想にw
960名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:02:28.69 ID:2WOxXfo90
モノマネしか出来ないからノーベル賞のひとつも貰えないんだろうな。この類人猿たち。
961名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:04:18.87 ID:oVlb3CQo0
文世光事件とは

1974年8月15日、韓国・ソウルの国立劇場で光復節の記念式典が開催され、朴正煕韓国大統領夫妻もこれに出席した。午前10時に式典開始。朴大統領が祝辞を朗読し始めたとき、突然、男が壇上の朴大統領に向けて銃を乱射した。

大統領は銃声に気づき、演壇の後ろに隠れて無事だったが、陸英修大統領夫人は射殺された。

警察による取り調べの結果、犯人は在日韓国人の文世光(日本名:南条世光)と判明。朝鮮総連の指示を受けて暗殺を実行したことがわかった。後に文世光は死刑。日韓関係は極度に悪化し、国交断絶寸前にまで至った。
962名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:05:39.07 ID:decR6U3i0
こいつらの厚かましさや商魂は見習うべきだな
日本が国内外といいようにやられすぎてる
963名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:06:27.21 ID:WDRRWkKT0
>>461
お前みたいな工作員ってたいていキモい発言一回して逃げていくよな。腰抜け野郎が
964名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:07:49.15 ID:qHiEgASG0
>>957
馬鹿か?2ちゃんやってる人間はみんなニートだと思ってるのか?
圧倒的に働いてる人が多いよ。お前こそ2ちゃん脳だな。
965名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:10:20.04 ID:lw9bGxqp0
こういうのって素人が作るから面白いのにわかってないなぁ…
966名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:13:10.17 ID:GYvsSQt70
韓国ボカロがでるからって、別にパクリでもなんでもないからな。
既存の曲をオリジナルとして発表し出してからがパクリだから。
967名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:13:16.01 ID:x41X1e+A0
ID:gQfN+Aeo0の薄気味悪さは異常。こいつ絶対そのうち犯罪起こすわ。
これは予想じゃなくて予言だ。
968名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:14:23.17 ID:v31j8f1D0
来年のロスのアニメエキスポにシユのコスプレした白人がいるかどうかが一つの試金石だろうか
969名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:15:01.93 ID:2qzJLipI0
>>966
お前いい奴だな
いい奴すぎるわ
970名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:19:18.55 ID:WDRRWkKT0
>>957
てめえはどうなんだよ?他人を卑下できる程の学歴を持つ身分なのか!?
971名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:19:58.86 ID:O+itpBPz0
これって完璧に日本のパクリじゃん。
もういい加減、日本のものパクルの止めてくれ。

日本で既出のものじゃなくて、独自のもので勝負しろ。

独自のものがないのなら、大人しくしてろ。
盗むのだけはナシで。
972名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:21:12.25 ID:GYvsSQt70
>>969
日本のボカロみたいに上手くはいかないだろうな。
韓国語は日本語より認知度が低いから海外で受け入れられにくいし、
SeeUはネコ耳つけてるせいでキャラの方向性が狭くなるのは避けられない。
973 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/10(月) 03:21:22.93 ID:UWpYTknsO
韓国のアイドル()もボーカロイドみたいなもんだしな
974名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:24:13.89 ID:/jt2xPy00
ジャップまた負けたのかw
975名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:25:37.12 ID:C9W7Qsrk0
>>12
そりゃもう工程表に書いてあるからなw
976名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:27:12.09 ID:WDRRWkKT0
>>974
また、書き逃げ工作かクソが
977名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:27:57.38 ID:mVgvdIH+O
数年経ったらミクがパクりって言われるようになる悪寒

韓国ボカロが先だったとか
978名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:28:32.95 ID:G1RT3cdb0
ニコ豚が鎖国しすぎたなw 信者は工作で有名な投稿主の動画しか上げないから、世界的なモノになれなかった。

これはコンテンツ泥棒というより、馬鹿が使いこなせなかった土俵を利用して本家にしてしまえってだけだろう。
グローバル化が出来ないとこういうことになる、といういい見本。  
979名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:31:55.34 ID:8i/FC+Wv0
単発工作がシコシコと健気だな
誰も読まんのに
980名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:32:48.20 ID:Hb/4aCPx0
ヤマハ、ライセンス契約したはいいが
技術的なガードは大丈夫なのかねえ。

アップルvsサムスンの件もあるわけで、
いくら契約上守秘義務があったとしても、韓国がそれをマトモに遵守するとは思えないんだよな。
技術的なノウハウやブラックボックスを平気で盗み取って行くだけだと思うぞ。

ヤマハにどんな法則が返ってくるのかしらねえぞ、ほんとに。
981名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:33:07.25 ID:helJvbGK0
しょせん我々では韓国人にはかなわないということか・・・
くやしいけど認めなきゃダメだな
982名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:33:34.51 ID:vULiWVvK0
パクリチョンがいつものように日本の後追いやってるだけの話
日本の真似しかできないチョンカス
983名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:33:59.05 ID:YNB347SD0
>>977
冗談のようだが、本当に彼らは起源を主張する可能性がある。
ありえないというのは普通の国の考えだが彼らは想像を超える行動するから。
984名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:34:27.29 ID:CgRtH57v0
>>978
こないだドイツで国推しのプレゼンライブやってたけど、共演のももクロに
喰われちゃってたからなぁw プロジェクターは高性能だけど肝心のVoシステムと
売り方考えなきゃだね。
985名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:35:58.59 ID:GYvsSQt70
>>984
あのライブセガじゃなかったしな
986名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:36:58.03 ID:WDRRWkKT0
書き逃げってどうやってするの?
っつか>>974とか>>981って同一工作員じゃね?
987名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:37:22.16 ID:LDno/yLW0
ボーカルロイドが機械音に近いならばポカリーナは歌詞の感情まで表現し、人が歌うような効果があるという 説明だ。
ポカリーナ サイト(www.vocalina.com)で編集ソフトを一定期間無料で利用することができるように する予定だ。
988名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:38:09.52 ID:G1RT3cdb0
まあでも、日本も中国から輸入してきた文化をパクって、アレンジして世界と渡り合ってる
車だって、敗戦後にアメリカから技術もらって、トヨタが世界でトップクラスになっている。
野球もそう。 いいんだよ別に技術はパクっても。それが世界に広まればね。


ただ、「これは自国から生まれた文化だ、と言う文化」は怖いなw 中韓の恐ろしいところだw

 
989名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:39:02.60 ID:GCSidFX20
キモイ
990名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:40:13.28 ID:1NxzApr80
今年9月頃にベルギーとフランスのTVで紹介された初音ミク
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=l-5njXKMpNc
http://www.youtube.com/watch?v=-RACy141f7U&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=rCrB7-vdgEw&feature=player_embedded
フランス語だとどうしてもアツネミクになってしまうんだな
誰も頼んでないのに歌って踊るだけで世界中で報道される存在というのも、かなり稀有
991名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:45:21.07 ID:LgZNhBGm0
>>988
野球、車がパクリというのは無理があるな
世界中が車なんて作ってるんだし
野球はスポーツだからパクリって言われてもww
中国の文化のパクリって何百年前だよwww
日本は韓国みたいに露骨なパクリはしていない
992名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:47:32.32 ID:wMXO3lcx0
>>966
ヤマハは歌声ライブラリ販売のライセンスを許可するだけ
アニメ風ボイスとイメージキャラで歌声ライブラリを発売するってのはクリプトンが考えた日本のアイディア

そのアイディアをパクって日本のベンチャー企業が開拓した市場を食い荒らす気満々
                ↓

>「次のブームは韓国の猫耳ボカロ!TV局が仕掛け、すでにファンは数千人!米国進出も!」
>SBSアーテックは、「韓流ブームに乗り、アジア各国や米国へ進出したい」と話す。
>日本でも話題を集めそうだ。

993名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:48:29.63 ID:NIfEs4te0
ボカロ好きだけどシユはキャラデザがあざとくて好きじゃない
萌えを狙いすぎてて嫌
994名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:50:20.60 ID:G1RT3cdb0
いい土台が作ってあって、それがあまり知られていない。 それをグローバル化して有名にして売り出す。
これ、商売の基本なんだけどな。


ニコニコ運営自体が鎖国してたし、ユーザーは保守気取りの塊みたいな感じがあったから、ろくに世界的に知られてないんだよね。
まあ、とにかく利用すべきだよ。信者が増えて実益で喜ぶのはヤマハなんだけどな。
995名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:52:35.37 ID:d9h/NvAr0
なんでもマネするなぁ なんか新しいこと絞り出してみろやw 韓国人。
996名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:53:14.56 ID:07CMjq880
ニコニコ海外でイベントやる程度に、海外売り込み頑張ってるぞ。
実際、アクセス海外結構多いそうだし。
997名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:54:01.16 ID:G1RT3cdb0
>SBSアーテックは、「韓流ブームに乗り、アジア各国や米国へ進出したい」と話す。
日本でも話題を集めそうだ。


すでに自分のものというw  この野心、見習わなきゃねw 尖閣竹島北方領土も同じことが言えるけど、取られてから騒ぐなボケw 
998名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:54:41.58 ID:GYvsSQt70
>>992
まぁ、ニコに上げて工作員が再生数伸ばしまくってぼからん荒らすのは目に見えてるけどな。
ただ、ボカロはネットが主体。ネットでの韓流の見られ方からすると進出しても支えられそうにない。
海外のボカロイベントはアニメイベントの一部としてやっているのが殆どなわけで、韓国にはそれがない。
ボカロ単体で勝負というなら、それこそ数多のボカロPとセガみたいな斜め上の技術持ちと組まないと無理。
999名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:57:15.42 ID:1NxzApr80
海外コンサートもやってるし、報道も世界中でされてるのに、どこが鎖国なのよ?
AKBやK-popみたいに再生回数回すことが周知なのか?
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:58:18.18 ID:Q62p97TjO
1000なら韓国滅亡。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。