【野球】オリックスが坪井智哉、長谷川昌幸、小島心二郎、梶本達哉に戦力外通告を行う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
【オリックス】坪井、長谷川ら戦力外通告

オリックスは9日、長谷川昌幸投手(34)小島心二郎投手(29)梶本達哉投手(25)
坪井智哉外野手(37)に戦力外通告を行ったと発表した。

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111009-847271.html

坪井智哉
http://www.buffaloes.co.jp/team/player/detail/00.html
長谷川昌幸
http://www.buffaloes.co.jp/team/player/detail/25.html
小島心二郎
http://www.buffaloes.co.jp/team/player/detail/46.html
梶本達哉
http://www.buffaloes.co.jp/team/player/detail/99.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:55:34.46 ID:fgGnbVbl0
坪井は仕方ない。
他の3人は小粒なメンバーだな。あと田口解雇報道は何だったのか?
3名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:55:42.69 ID:XbsXDZJO0
長谷川ほんと役に立たなかったな
4名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:56:03.55 ID:idUw7Ybr0
戦力外の噂があった田口は?
5名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:57:44.54 ID:w7tDJQtwO
PL〜青学〜東芝〜阪神!日本ハム!オリックス!
つ〜ボ〜イ〜♪
6名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:57:47.31 ID:eLPKqRuW0
>>2
よう! ニワカ!
7名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:58:04.66 ID:h1mntdN8O
ルーキーイヤーで打率.328はルーキー史上最高打率
98年の新人王争いは燃えた
8名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:58:29.04 ID:9ReYrs+U0
坪井、おつかれさま
イメージは日ハムしかない
9名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:58:48.62 ID:w7tDJQtwO
最近は野球見てないから坪井以外知らない
10名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:59:27.07 ID:s04nvpLy0
コバマサは?
11名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:59:49.26 ID:2zhyGO9R0
チュボイ・・・まぁ仕方ないわな
12名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:04:08.03 ID:wo79BWdz0
長谷川は広島3文字姓エースの系譜を継げなかったな
13名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:05:14.02 ID:1OAPQg9X0
坪井はもう年だしなあ
長谷川はもう使えんか
14名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:05:18.67 ID:DjxPEgy5O
坪井はまた年俸削減のためのクビクビ詐欺じゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:08:56.77 ID:O8PSQucr0
違う方の梶本かと思った
16名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:09:05.85 ID:ci1PLWhk0
広島から残飯もらったって使えないわな
17名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:10:23.32 ID:YJEGG5RH0
>>7
坪井、高橋由、川上、小林幹 だっけか
新人王は川上だったよな

長谷川も結局、カープの1年くらいしか活躍しなかったな・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:12:15.68 ID:Awyp2NC20
携帯ニュースで




『坪井、小林雅、長谷川の3選手は戦力外。9日に正式発表』




みたいな記事が出てたみたいやけど




今のところ球団からは何も話がないからコメントのしようがないわねぇ




状況を把握し次第またブログに書き込みます




ほなまた
19名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:12:32.55 ID:idUw7Ybr0
坪井は代打でも駄目か・・・
オリックスは代打禄なのいないんだが
右打者なら起用されていたかもなぁ
20名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:17:06.12 ID:800EM5ZgO
長谷川って広島のファームでぶっ壊された長谷川か…
21名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:19:39.80 ID:T8LuGyN40
>>19
ぐっさんなら代打でも充分まだまだ使えるけど
球団が花道作るために切っちゃったからねえ
オリファンとしては契約解除→オリと再契約みたいな感じでいいから
納得いくまでやらしてあげてほしい
22名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:21:50.99 ID:akdtKyQl0
坪井嫌いだわ〜何故かわからんが嫌い…生理的に嫌いってこうゆう事を言うんだな
23名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:23:03.70 ID:Zoc0UTcp0
長谷川はカープにもどって球団職員かな
24名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:24:31.90 ID:+S/ouCf+0
坪井はいつのまに檻にいたのか
25名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:27:32.00 ID:i9EbhMDS0
坪井って、まだ現役でやっていたのか
26名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:27:47.53 ID:gYHwTI5Y0
沢井よりだいぶ長生きしたなあ、長谷川
27名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:28:04.37 ID:QFyb0Hm+0
広島の投手陣の薄さならまだ長谷川使えるだろ。
28名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:31:06.33 ID:1I/egtBHP
坪井の振り子打法よく真似したわ
赤星に1番とられハムに出されてよく復活したな
お疲れ様
29名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:37:00.69 ID:wagBO1Kv0
長谷川は広島で力投してたイメージだが、いつの間にか檻に行ってたんだな。
檻で長谷川の姿を見た覚えがない。
30名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:37:11.45 ID:nhoVd4aK0
長谷川ダメだったか
カープに戻ってバッティングピッチャーでもやってくれ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:37:23.11 ID:iutdjrML0
坪井はSHINJOの相方というイメージしかない
32名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:38:31.42 ID:lYOO48Ec0
阪神の坪井リリースは、今岡をリーダーに添えたいという思惑があったようだな。
彼らはplの先輩後輩だから、いろいろ気を使うんだとか。
33名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:39:14.53 ID:KHhjKKO+0
>>18
本人のブログ見たら書いてあってワロタ
オリひでーw
34名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:42:02.20 ID:21KAgKWr0
戦力外の記事が出てた田口は結局どうなるんだろうな。

落合あたりが好きそうな選手な気がするけど、来年いないしなぁ。
檻に残ればいいんだけど。
35名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:44:27.52 ID:dpactVvy0
ハムのベテラン見切りタイミングは絶妙。
もったいないと思って獲得すると、もう衰えきってたりする。
坪井もそんな感じだったのだろう。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:47:48.56 ID:CIRSgwMU0
球界の祖であり象徴の中村紀洋さんみたいな偉大な人はもう現れないんだろうな。
37名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:49:54.28 ID:FfdXsNVrO
>>9
嘘付くなよ
本当に最近だけ見てないなら、長谷川くらい知ってるだろ。
38名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:55:02.31 ID:Y6ITJ8SN0
坪井は阪神復帰したら?レフトのアレよりマシだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:14:37.69 ID:IfzhkgD80
>>32
使いづらい選手でもあったんじゃないかな
率は残すけど大きいのはないし
走れたり強肩でもないし
まああのトレードは両者成功だったからいいかって感じだな
40名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:29:58.05 ID:GKUhqFE90
坪井の通算打率って,292もあるのか。
41名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:31:42.91 ID:aT8O5qs40
せめて坪井があと10才わかくておかわり並の長打力と明星くらいの足と新庄くらいの肩があればなぁ
42名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:33:32.95 ID:x6q850Cv0
あら?田口さんの名前が無いぞ?
まぁ田口さんを切れるほど後釜が順調に育ってる感は無いし、
何より田口さんだと言うだけでオリには必須人材だと思う
んだよな・・・
43名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:34:24.40 ID:hqZG1r1k0
丹羽高島柴田のドングリどもはまだ寝かしとくんか?
もう上がり目ないやろ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:35:32.07 ID:7sBIENcyO
坪井って初めはうまいなおもったけど
45名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:39:47.26 ID:SEj0WIR2O
坪井ってここ数年は毎年戦力外になってないか?
46名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:40:15.24 ID:UqfSRIdp0
長谷川って弱い時期の阪神カモってた広島のもみ上げ?
47名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:41:10.12 ID:25nxhy50P
>>39
>使いづらい選手でもあった

坪井はノムに嫌われたのがマズかったよな。
赤星みたいな素直で直向きな努力家が好きなノムに、
しつこく理屈と根拠を求めて嫌われた(´・ω・`)。
48名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:41:53.76 ID:ZvW8k2zT0
元広島ばっかり
49名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:43:26.73 ID:X9JwDYjbO
うちの高校の野球部員が、長谷川と対戦して(チーム全体で)一安打打てたことを散々自慢してたw
しかもよくよく聞いたら内野のエラーギリギリの内野安打w

そんくらい高校時代は凄かったけど、プロってホントに厳しいなあ
50名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:45:51.42 ID:JpdOOkRe0
由田は今年もセーフか
51名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:46:00.70 ID:MVYb5BeN0
>>43
ファームで野手足らんから人数調整で必要
52名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:47:44.66 ID:tHsLWf820
安心のカープ率だなあ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:51:35.63 ID:EXS8QWJ40
長谷川は巨人松井に果敢に挑んでた印象がある
54名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:02:05.55 ID:JWC9nQzc0
ってか、ここも球団自体がアウトだろ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:04:02.58 ID:5eh63/7TO
坪井はハム時代晩年にフォームをマイナーチェンジしてたけどそれでおかしくなった感があるな…
坐骨神経痛もあるし流石にここが引き際かな。
56名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:06:09.14 ID:s4dV3eYtO
長谷川は広島に還してやれよ
57名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:09:03.59 ID:LVGp6D6F0
長谷川はもうちょっと大成すると思ってた俺見る目なし。
58名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:11:55.36 ID:1uvlH+z5O
>>57
俺も黒田や永川より長谷川が大成すると思ってた
59名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:12:16.31 ID:wpzvBWgbO
小島はルーキーの時に勝てそうで勝てなかったからなぁ
60名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:13:09.63 ID:KkUoTkX00
ttp://ameblo.jp/tomochika-tsuboi/
これからの事は何も決まってないけど、方向性が決まり次第また書き込みますね
応援してくれたファンのみんな、今までアリガトー
これからも野球人坪井智哉をヨロシク
ほなまたね
61名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:13:16.14 ID:VpXML+uBO
長谷川オリに行ってたんか(゚x゚)
62名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:25:08.16 ID:l7thtr6aO
長谷川は俺のプロスピでもバカスカ打たれるから首にするわ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:36:47.89 ID:ZwvcgxexO
長谷川・・・
池山の現役最後の相手だった事は忘れないぜ・・・
64名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:40:15.92 ID:OoCy4S0i0
広島時代に横浜スタジアムのマスガに喰われた長谷川か
65名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:40:32.93 ID:MmxXQzjh0
長谷川はイケメンだし見た目は若いけど結構いい歳なんだよな
66名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:43:29.94 ID:Ush1yZHF0
>>33
その日記の書かれた日付を見ろ

戦力外通告は9日にならないとできない
スポ新の飛ばし記事で知ったときの反応だよ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:55:31.66 ID:oceA4I6V0
前田大輔も戦力外通告から逃れられたのかな
68名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:09:59.27 ID:kc5PJrNj0
PL〜
69名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:17:45.14 ID:f5RKTrMy0
もう戦力外発表の時期か
70名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:21:53.38 ID:aT8O5qs40
もうちょっとしたら戦力外通告を受けた男たち・・・みたいなTVにでるのかな
71名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:26:01.45 ID:tsPZrX7yO
ぴぃえる〜青学〜とぉしば(阪神!日ハム!クビ!日ハム!クビ!オリックス!クビ!)

つぅーぼーいー♪
72名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:29:17.07 ID:pzSXg3Fj0
坪丼いつの間にバファローズに
73名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:30:23.43 ID:EaOu7dHj0
長谷川は超絶イケメンだったからなあ
容姿を生かせる球団の仕事に就いてくれ
広報とか
74名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:33:00.83 ID:zIQrCXbT0
>>66
10月9日って何の意味があるんだ?
75名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:37:19.35 ID:KzHBntQQO
長谷川よ、お前と交換で貰った迎も今年で切るから遠慮なく育成枠でカープに帰ってこいよ!待ってるで!
76名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:41:13.58 ID:Ush1yZHF0
>>74
10月9日からしか戦力外通告はできないんですけど?
それくらい芸スポにいるなら知っておけよ
77名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:47:07.46 ID:RLdRAvzZ0
長谷川が檻にいたことを今知った
78名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:50:11.17 ID:Uhe82RCA0
>>75
ゲイは今年三瀬からタイムリーヒット打ったから首はないでしょう
79名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:51:29.36 ID:eZDgTcoK0
KO松の首が繋がったが、まだ安心できんな
80名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:52:26.11 ID:BJ1r9iPK0
>>76
規定よく分からんけど、戦力外解禁ってファーム日本一決定戦の翌日からだっけ。
81名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:54:52.64 ID:0ANR1U+O0
田口さんはそのままコーチになりそう。
82名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:54:53.75 ID:5HPMe6X/O
>>22
わかる
なんか気持ち悪いし過大評価されすぎ
同じ理由で濱中もキライ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:56:01.86 ID:zJltFVTd0
昆布もやべーーーぞ。
84名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:01:38.92 ID:Ush1yZHF0
>>80
今年は震災の影響で9日からと決まっている
だから今日に出るまでの報道は全て飛ばし記事となる
85名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:02:14.33 ID:xFjfAK+k0
先発長谷川が発表された時の球場の生温い雰囲気は忘れられんw
86名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:02:44.67 ID:R08ZVD0DO
坪井「また年俸1/10で再雇用される仕事が始まるお…」
87名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:03:48.61 ID:KzHBntQQO
>>78
しかし去年途中からカープで20数試合出番貰ってたが、今年は頭から居て10試合13打数3安打…まだ30歳とはいえ要らんやろ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:08:00.59 ID:Vw5n7Mfd0
坪井以外の3人は期待してなかったから嬉しいわ
今年も大量解雇頼むで
89名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:08:07.38 ID:SMpRa3IF0
違う梶本と竹原、斉藤、シドニーも是非リリースで。
90名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:10:43.31 ID:BJ1r9iPK0
>>84
サンクス。
例年は2軍公式戦終了後に各チームぽつぽつ戦力外情報出てたもんで。
91名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:17:42.12 ID:zIQrCXbT0
>>76
じゃなくて、戦力外通告が出来る日が10月9日以降って設定された理由を聞いているんですが…
92名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:18:47.77 ID:VV8xofbp0
坪井、来期は阪神の三塁コーチャーズボックスが待ってるぞ
93名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:21:44.11 ID:Kj069nB/0
これは第2弾あるで
94名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:33:23.15 ID:da7t4bcs0
長谷川がスライダーを習得出来ていれば、、
95名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:34:29.12 ID:hGdcSlAo0
坪井は何回戦力外になるんだよ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:38:54.94 ID:Ush1yZHF0
97名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:04:50.49 ID:IPQ++HSh0
>>49
元ホークスの吉武の同級生を知ってるけど
小学生の頃から外野に打球が飛んで来なかったそうな

それでも中継ぎで終わるんだからねぇ

そういえば子供会のソフトボールチームの1つ先輩で
中日に指名される予定だった人がいたな
今頃どうしてるんだか
98名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:16:13.14 ID:bwXVNFwa0
パーティ行かなあかんね
99名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:19:12.24 ID:Hwd7XLCA0
小島はデビュー戦の好投で将来めっちゃ期待してたのにホント残念だな
100名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:30:27.03 ID:DQAMzySZO
>>63
古田の引退試合でも先発だったよ
101名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:36:01.53 ID:TwWj8OKh0
コバマサとスンヨプは?
102名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:39:53.69 ID:9zXvTk330
長谷川って、素行不良の長谷川か?
103名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:41:38.40 ID:n4UrMwZi0
坪井は移籍後一年で戦力外か・・・
ハムからコーチの打診あったのに
104名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:54:48.23 ID:sWpddh7YO
金太の大冒険…
105名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:02:51.90 ID:Z7V5fudH0
専大北上の梶本とは違うのか?
106名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:15:26.45 ID:K7m8CPsG0
小島帰ってこい
107名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:26:22.35 ID:mFzgcMQA0
新庄も坪井も濱中も今岡も喜田剛も桜井もみんなクビか〜切ないなあ。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:28:41.10 ID:TwWj8OKh0
阪神の見切りもなかなかだな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:35:08.28 ID:Hl3Wkpc80
>>105
違う 解雇された梶本は独立リーグ出身の投手
野手の梶本は微妙に一軍でも使われたしまだまだ大丈夫だろう
先に整理されるとしたら柴田高島長田とかじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:03:37.03 ID:65/l99S20
まだシーズン中だろ
解雇通告は日本シリーズ後でいいだろ
なにか問題でもあるのかな?
111名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:20:05.90 ID:c89ezQn90
坪井は長打力がないから代打としても生き残れないな。

   その昔、つぼいむつみという歌手がおってだな・・・
112名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:22:15.33 ID:CFHJRihbO
ダイエーに優勝後に解雇され準備期間が無くてトライアウト参加出来なかった選手いたな
この時期の発表がちょうどいい
113名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:33:29.18 ID:ZwvcgxexO
>>110
解雇される側の人も早い方が今後の身の振り方考えられるでしょ
114名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:37:23.32 ID:GyCeSGWS0
長谷川って一時期阪神キラーだった広島のか
木佐貫や寺原の様にはいかんかったね
坪井は打率良いとはいえ長打も盗塁も無いから微妙な選手だったんだよなあ
それでも一年目の打率は凄いけどさ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:38:15.48 ID:wJwdXyDp0
長谷川…
イケメンなのに…
116名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:59:16.30 ID:X6IBbyol0
>>73
長谷川は元恋人の平尾が偽装結婚しちゃったからなあ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:03:13.40 ID:X6IBbyol0
>>110
シリーズ後に戦力外通告されて引退に追い込まれた大越基って知ってる?
あんまり遅いと球団の来季の編成が終わっちゃうんだよ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:20:09.68 ID:xp/CG+hs0
最近野球見始めた自分としては坪井と濱中の区別がつかない。
阪神の生え抜きで毎年クビになるとこしか共通点が無いのに•••
119名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:17:03.76 ID:Nlz6YBgC0
>>82
浜中は1001が成長途中で壊したんだから許してやってくれ。
俺もあんまり好きじゃないけど。
120名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:50:27.55 ID:BcfbMpOP0
長谷川は風が強い日の千葉マリンでは変化球がよく曲がって
抑えてなかったっけ。
もう千葉でも駄目なのかな?
121名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 04:13:50.36 ID:WaTt+qKQ0
梶本って前半戦ゴッツのかわりに出てたのに
122名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 04:21:47.89 ID:FjT1q7+R0
坪井・・・
子供の時一番好きだったな
さすがに選手としての次の働き場所はもうないか。お疲れ様
123名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 06:57:27.85 ID:g1sQxIlz0
フェニックスリーグにコバマサと朴が派遣されてるけど、
こいつらは基本線残留なんか?
フェニックスリーグで結果出せず終了後に切られる奴もいる事はいるが。
124名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:16:15.34 ID:c85AEaNe0
阪神のコーチになればいい
125名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:17:06.58 ID:c85AEaNe0
>>123
朴はやめるとか言ってなかったっけ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:22:28.37 ID:/NZ+kaLh0
坪井オリックスにいたんだな・・・・それすら知らなかった。
つか、阪神首になって以降
毎年がけっぷちで粘り腰見せた方だと思う。
127名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:41:58.26 ID:8WI4c6K2O
長谷川って誰かと思ったら広島で確変したときメジャー行きたいって言ってファンにそっぽむかれた長谷川か
128名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:49:10.56 ID:zu1G8iBx0
>>107
今岡はまさかの残留
129名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:20:28.14 ID:iSp1HY7m0
坪井はどこでもいいからコーチやらせてあげてほしい。
二軍でも良いから。
毎年思うんだけど、戦力外の基準てあるのかな。「どうしてこいつが」
と思うような選手がクビになる場合も多い。
あと、指導者コースも解説者もコネだろうな。解説者に至っては、
テレビはほとんど放送してないしなあ。厳しい世の中になったな。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 18:23:32.56 ID:iSp1HY7m0
>>107

釣りか?
新庄はクビじゃなくて、自分でシーズン当初に「引退します」
宣言してやめたよ。この人もやめて時間がたつから、いろいろ
誤解されててかわいそうだな。
131名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:21:32.21 ID:zu1G8iBx0
>>130
その十年位前にも「才能ないから辞めます」って騒動あったなw
132名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:22:47.50 ID:D9g/XGxUO
近藤、来年こそがんばれよ
133名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:24:33.20 ID:M4CkCeEh0
坪井って毎回解雇された後再契約されてるよね
今年もそのパターン通用するか
ガチ解雇か
134名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:27:48.64 ID:5I8cyYkiO
三俣は元気かな?
135名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:35:59.98 ID:tKuk+Fb80
>>28
ハムに出されたんじゃなくて、ハムで骨埋めたくないから出ていったの。
ハムはコーチに誘ったのに。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:45:36.02 ID:nZdYkP5x0
>>131
それはメジャー行きを狙っての発言だったって後に言ってたね。
137名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:17:02.91 ID:ikk/JTxj0
>>133
37歳で2軍でも微妙な成績だからきついと思う
ブログで2軍でも手を抜かずにやったと書いてたから
逆にそれで2割4分、ホームラン0という成績なんだし
138名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:49:28.02 ID:qJT4laLk0
坪井はまた別球団に拾われて応援歌を更に複雑にしてほしいw
139名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:56:37.66 ID:7YDoo3mz0
坪井はその振り子打法を「イチローさんを参考にされたんですか?」って聞かれたら
始終否定してた。冗談っぽさなく。

嘘つけや。おまえパクってるの丸出しだろうが。
このときから好きでない
140名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 02:18:02.26 ID:spGt4Bao0
長谷川ってドラフトの時、オリックスと広島が一位指名を予告してたが
オリックスが土壇場で指名を止めて結局広島の単独指名になって
記者会見で「コイは裏切らなかった」って言ってオリックスを批判してた気がするが記憶違いかも知れない
141名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 02:19:37.64 ID:8tjkE1yjO
>>136藤田に正座させられたから「こんなチームにはいられない」じゃなかったっけ?
142名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:04:51.58 ID:vPUdIuIGO
長谷川は横浜ならまだ使える。
143名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:44:09.83 ID:xJORQxYA0
坪井はハムの二軍打撃コーチあたりで拾ってもらえるかな?
去年袖にしたからダメか
144名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:05:41.10 ID:5/QWnGWy0
ハムがまた再契約するんじゃね。
年俸1000円+成績歩合給で。
145名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:42:18.99 ID:9d2N3kKW0
坪井はメジャーに行けよ
リーグ一年目は三割打つんだろ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 15:15:32.57 ID:lfQsZL/J0
>>143
本人曰く
「北海道は大好きだけどファイターズは嫌い」
「あのフロントの下では絶対にやりたくない」

一回目の戦力外通告から不信感が凄かったらしい
147名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:37:05.66 ID:VTTmBbHsO
小島ってまだやってたんだ
148名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:02:43.32 ID:vPUdIuIGO
小島って確か左だな。
どっか取りそうな感じだけどね。
149名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 21:28:35.54 ID:Y+lwIJjg0
>>139
坪井は大学2年の時から振り子やってたんやで
150名無しさん@恐縮です
坪井選手あるある
「坪井が戦力外か〜和製イチローって呼ばれてたのにね〜」
っていう書き込み