【野球】楽天・山崎武司内野手が今季限りで退団へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111009-OHT1T00050.htm

楽天・山崎武司内野手(42)が今季限りで退団することが8日、分かった。
創設期から主砲として球団を支えてきた「ミスター・イーグルス」だが、
チームが大改革と若返りを進める中で来季の構想から外れた。
功労者だけに球団にとっても苦渋の決断となった。球団側は指導者として慰留。
チームと東北への愛着は人一倍だけに悩み抜いたが、最後は現役続行を希望。
一選手としてフルスイングにこだわり抜く。

楽天を創設期から主砲として支えてきた「ミスター・イーグルス」が、仙台を去る。
山崎はこの日もベンチ入りしたが、出場機会はなく、これで8試合連続欠場中という
異常事態。「まだ何も決まっていない」と球団幹部は話したが、関係者の話を総合すると、
本人はすでに球団側から来季の構想外を告げられた模様だ。

それを受けて、山崎は一度は引退を決意しかけたが、家族からの切実な願いもあり、
悩み抜いた末に現役続行を希望。すでに球団側へその意思を伝えたと見られる。
今後は自由契約となり、新天地へ望みをかけることとなりそうだ。

山崎は今季、開幕から不動の4番として勝負強さを発揮。6月11日の中日戦(Kスタ)で、
右手薬指を骨折して離脱するまでは46試合で打率2割7分8厘、7本塁打、24打点の
好成績を残し、球宴にもファン&選手間投票でW選出された。

しかし、7月の戦列復帰後は足の故障の影響もあって徐々に調整を落とし、
打率2割2分7厘まで低下。11本塁打、48打点はここまでチームトップだが、
星野監督が「このチームは根本的に変えないといけない」と来季の巻き返しへ向けて、
大変革と若返りを模索する中で構想から外れた。功労者だけに、球団にとっても
苦渋の決断だ。
2THE FURYφ ★:2011/10/09(日) 09:36:06.36 ID:???0
山崎自身は、04年オフにオリックスを戦力外となり楽天へ移籍。07年に43本で
パ・リーグの本塁打王に輝くなど完全復活を遂げ、在籍7年間で191本ものアーチを描いた。
「楽天に拾ってもらって、ここまで応援してくれた仙台のファンにも本当に感謝している」と
日頃から話しており、東北に対する思いは熱い。実際、現在も個人的に被災者の球場招待を
継続しており、独自の復興支援に力を入れている。

球団の功労者に対し球団側も来季のコーチのポストを用意して慰留したが、
本人は昨日(7日)の試合後も、「ちょっと打撃フォームの悪い癖がついてしまったけど、
オフにリセットして修正したい。まだやれる自信はある」と意気込んだばかり。
現役にこだわり抜き、野球人として男を貫く。

3名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:36:09.26 ID:dijsn5vx0
邪魔崎さんおつでした
4名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:36:31.29 ID:E2FxJqzU0
2
5名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:36:36.76 ID:R08ZVD0DO
まだ続けんのかよw
6名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:36:40.86 ID:eeGhuP7g0
やきうじん(笑)
7名無しさん@12倍満:2011/10/09(日) 09:36:58.28 ID:538iNLEZ0

えっ、引退じゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:37:50.26 ID:vBYX7TIT0
横浜にでも行くんですか?
9名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:37:56.97 ID:QFtuQUI80
引退じゃなくて退団かよ!!!!
中日にでも帰るの?
10名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:38:04.16 ID:5hPrTkhQ0
仙台で野村と出会い、投手の配球を読むことを覚えてからまだ数年しか経ってないだろ。
これからだぞ、山崎の本領発揮は
11名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:38:18.53 ID:/NoN9w0aO
またしてもきゃつめに追い出されたか
12名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:38:37.69 ID:hPVemF8vO
怪我する前は普通に通用してたんだし
補強外れた場合も考えて残せよ
何考えてんだ
13名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:38:44.54 ID:9ReYrs+U0
あららららら・・・
星野さん、また半分以上入れ替えでもしますか
14名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:38:50.28 ID:z1SwMUly0
>山崎は一度は引退を決意しかけたが、家族からの切実な願いもあり、

42で現役続行を切実に願うとか
さすがに無理がないか?
15名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:00.13 ID:xoxXdvT7O
ようこそやっとかめ球団へ。
16名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:01.13 ID:6NfYKxcC0
どこが取るんだ?
韓国や台湾にでも行くのか?
17名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:05.04 ID:rnSKEN6e0
もうなんJで朝からやってて知ってた
18名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:24.45 ID:1h+CjNZ90
これは地元嗜好の中日から話がいってるんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:33.36 ID:cTjZJkPA0
42でコーチって美味しいじゃんねw
20名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:43.31 ID:M+boTcPRO
中日の馬鹿フロント出番だぞ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:43.75 ID:uoQlwtF90
家族からの切実な願いってなんだw
もう十分だろ、お疲れ様でいいわ。
22名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:43.80 ID:ApH1IAE/0
>>12
星野だし
23名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:56.06 ID:MVYb5BeN0
やっぱり星野に一年で追い出されたね。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:40:02.34 ID:tYYTy/A90
乙ジャーマン
25名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:40:03.06 ID:V53Gsp7h0
ランボルギーニ乗ってる人?
26名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:40:05.94 ID:wigxNGZT0
星野の山崎嫌いは有名だからな
27名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:40:09.54 ID:x7ewM3c20
獲る球団あるのか?
獲っても相当買い叩かれそうだけどw
28名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:40:25.21 ID:X4u0Xlp+0
家族は鬼だな
29名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:40:29.03 ID:twliIiz6P
元横浜の仁志さん曰く、長い現役生活を続けると、辞めるタイミングの方が難しいらしい
今はやろうと思えばMLB下部や日本の独立リーグもあるから、野球が好きだっていうとんちんかーんな理由で現役を続けてしまうんだろう
指導者として残ってくれと球団から言われたら、それは最高の引退のタイミングなのだからとっとと引退した方がいい
30名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:40:41.34 ID:Pvf+fK6z0
DHのみだろ
ロッテとかとるんじゃねえの
猛虎魂は感じねえ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:02.85 ID:ISaCEvK+0
まだ引退はしないのか・・
32名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:02.25 ID:6MHuSsry0
星野と合わないんだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:03.56 ID:5hPrTkhQ0
まあ、四番とエースは他所から持ってくるものだからな
山崎以上に頼りになるスラッガーを買ってこれるかどうかだ

東北出身の栗原がFAだから狙うつもりかな?
34名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:03.91 ID:u+ZeMJXO0
星野クビにしろよ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:04.28 ID:VswI+I+pO
>11本塁打、48打点はここまでチームトップだが

チームトップでこれって…
36名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:16.77 ID:84sbfTrFO
星野は邪魔を切ったが真弓は金本の顔色をうかがうだけ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:20.87 ID:t+XrpxhI0
また星野に斬られたか
38名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:27.76 ID:+AGvYYoN0
味噌カツ球団への帰還
39名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:34.97 ID:v4qK3GYCO
ポジションの空きのある球団はどこかあるかね?
40名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:35.28 ID:F+mw8iGD0
FA補強用の資金捻出の意味合いが強い気がする。
これで補強が失敗したら笑えない。
41名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:40.70 ID:S9E+ImUw0
マジレスすると厄年
42名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:48.46 ID:anUQhmXo0
ジャーマン切られたのか
43名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:48.89 ID:B+whjmAm0
監督が星野じゃ仕方ないわ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:54.22 ID:09gO3pXMO
徐々に調整を落とすってとんなことすんの?
45名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:42:01.26 ID:5OFnpKts0
昔みたいに引退しても解説者で食えるという時代ではないからね

少しでも長く現役でいたいというのがほとんどの選手の気持ちだと思うよ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:42:06.60 ID:0uCamGIg0
引退じゃなくて退団か
獲るところありそうだけどチームの雰囲気が悪くなりそう
47名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:42:10.44 ID:x7ewM3c20
年俸2億5千万かよwww
48名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:42:18.44 ID:WMtpFIWPO
星野の怨念だな
49名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:42:31.60 ID:XS71DYNQ0
猛虎魂を感じる
50名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:42:44.51 ID:3ZIgg+DJ0
その勢いで金本も切ってくれ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:42:47.24 ID:R4+FcT3C0
たかが数年で何がミスターだよ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:42:59.02 ID:WV8SHGJy0
お前が根本的に消えろや、仙一
53名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:04.05 ID:RLdRAvzZ0
ジャーマンほんとに退団しちゃうのか
クマもだけど功労者だからいなくなっちゃうのはすごく淋しい
54名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:16.67 ID:84sbfTrFO
もう半速球にもついていけないから無理だべさ
55 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/09(日) 09:43:19.32 ID:uPb7bMu60
>>14
収入が無くなるからじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:34.85 ID:6NfYKxcC0
>>50
残念ながら別のチームです
57名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:35.05 ID:rnSKEN6e0
パならDHだけど、セなら代打専門でどこかあるかなあ
58名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:36.27 ID:6D/ei+CYO
ベイかヤクルトみたいな狭い球場ならまだいけるだろ?
59名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:39.13 ID:97gLUbXY0
長打力が不足のチームに需要有るから……日ハム楽天ロッテだなキリッ
60名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:56.17 ID:uoQlwtF90
>>45
引退した後が全く未定ってならともかく
指導者として期待されてるんだぞw
61名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:57.39 ID:Xjw1FUET0
ワシ以上に暴力的な奴はクビや。
62名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:44:16.20 ID:4r83natA0
>家族からの切実な願いもあり

嫁から死ぬまで働けって罵倒されたんだな
63名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:44:24.42 ID:hLjQEnsRO
こんなもんだろ
40オーバーで2割しか打ててないんだから
来年は、本塁打1桁で打率2割切るのは明白だし
64名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:44:33.65 ID:Im7E43iA0
残念
65名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:44:40.95 ID:0q4IE5qD0
1001がチーム支配する為に排除しなければいけないのが二人、岩熊と邪魔
来年からイエスマンばかりになって1001も楽しいだろうね、反抗する奴は全員解雇
66名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:44:44.24 ID:x7ewM3c20
セリーグなら代打専門
代打専門ならよくて年俸5千万ぐらいか
67名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:45:06.81 ID:txetuuwz0
いつものようにケンカ別れって感じでもなさそうだし
円満退団とはいかないだろうけど後腐れはないんじゃないか
素直に頑張ってほしいわ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:45:07.87 ID:VNFm5tcL0
山崎より先に戦力外にするべき選手がいるだろう。岩村とは言わんけど
69名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:45:21.80 ID:zsuVLcMR0
白いフェラーリ乗ってたな俺見たときは
あまり車に詳しくないからわからないけ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:45:30.76 ID:3PNV9BxU0
たった7年で「ミスター・イーグルス」かよ・・

まだ楽天球団創立メンバーで現役選手なんてたくさんいるだろうに
71名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:45:36.80 ID:WJ7PoUqx0
>>57
年俸大幅ダウンするにせよ、こんな高額な代打屋を取るとこあるかなあ?
72名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:45:59.36 ID:s04nvpLy0
ジャーマンオワタ
73名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:08.16 ID:k14ZM7lo0
引退ではないのか
74名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:14.24 ID:nQHTnRBb0
クイックで投げんじゃねー!(怒)
75名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:14.16 ID:9WyXa/f5O
今の楽天本当に長打打てるバッターいないからいいのかそれで
76名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:15.57 ID:9qlRnI+ZQ
落合いなくなるし中日で代打要員ならいいんじゃない
77名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:32.24 ID:CJihlQUS0
じゃあ横浜の直人と交換で
78名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:35.09 ID:hLjQEnsRO
>>68
ん?
岩村って2年契約じゃなかったか
79名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:47.15 ID:UEEW5A+S0
2007年プロ野球開幕前
                
 「俺たち期待されてないな
  オレあだ名が邪魔崎とかジャーマンだぜ」 
       __
        /´   `\山崎
     /┬─<二二⊃        , ──- 、
     |__| /| /| |ヽ||      ∠_____   \ローズ
     (    ー  oーヽ      | ヘ ヽ |_    ヽ「ボク一年ヤキュウヤッテナイ」
      |   ┌── |      d __    )   l
      ヽ  ヽ __/ ノ      | ヽ  (   \ /
        `ー─ 、´       ヽ ヽ__/   ノく
       /|/\/ \       /`ー── ´  \
        /|    ヽ/\     /_/        / \
     /`|     |\ ヽ   / |        \   ヽ
    / /|___|  |  |   l  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |
   (_ ) |     | (_)  (_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
   / ヽ ヽ/\_ノ  //ヽ  /  |──────/┤ \
 | ̄ ̄ ̄/  / \./ `ー'ヽ| ̄ ̄/          | ̄ ̄ ̄ ̄|
/⌒\ /\/ \ノ|    |   / ̄ ̄ヽ-、──|       |
ヽ   \ /|    ヽ_ヽ__ノ|/⌒\   /  .\  |      |
  \_ノ ̄    (_ /  ヽ   \/      ` |____
                   \_ノ

2007年最終成績

山崎 本塁打43 打点108(ともにパリーグ最高)

ローズ 本塁打42 打点96 長打率0.603(パリーグ最高)
80名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:57.92 ID:txetuuwz0
>>70
球団旗揚げ時の野手メンバーで山崎より成績上げた奴が他にいるか?
それに成績だけで呼ばれてるんじゃないってのは楽天の試合追ってればわかると思うんだけど
81名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:58.12 ID:1I/egtBH0
来年だけでもベンチに置いておいたら
乱闘要員とか相手投手への威嚇とかに
82名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:47:06.78 ID:IN7HGlbR0
まあ、監督があれじゃね。
83名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:47:21.40 ID:eslt1xBoO
おいおい中心打者を放出してどうするんだ
84名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:47:30.18 ID:JheK43XG0
自分が打てない相手を脅す老害。
西武の牧田に謝れや。
85名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:16.32 ID:Vf6mgU/2O
>>66
代打専門で5000万円とか野球界は無限に金があるんだな。
86名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:18.29 ID:w7tDJQtwO
中日が代打の切り札として取れよ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:19.70 ID:TrZ2hijR0
車の維持費が大変そうだ。
名古屋に復帰だったら、金剛代理人が世話しそうだが。
88名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:28.13 ID:OTiiQXaV0
もうダメだろ
89名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:30.69 ID:pYhzSfaT0
育成枠?
90名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:31.64 ID:OrhcnkAv0
楽天で引退して欲しかったなあ
91名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:35.69 ID:8wTb6EoK0
横浜にハンデとしてDHをおけるようにして使おう
92名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:48.74 ID:/TnVVnVtO
まだ知多市に家があるんでしょ?
だったら中日に帰って来ればいい

元々、ファームで本塁打王獲っても星野には使ってもらえず
高木さんに見出してもらった選手なんだし
93名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:48:50.21 ID:T1tjd0eXO
山崎は中日に戻って来いよ
ホテル住まいはもう良いだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:49:27.55 ID:hqMLH8GqO
普通のケースだと、本人が現役続行したくて家族はお疲れ様って感じが多いと思うんだが、
これは逆の形だな。

あんまり金に困ってるイメージもないから、
子供にでも迫られたのか。
95名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:49:30.65 ID:KkUoTkX00
山崎がホームランを一番打ってるのに大丈夫か
だからこそデーブ大久保でホームラン打てる日本人を
作りたいんだろうけど
96名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:49:41.24 ID:VOjaqmIv0
楽天最悪
97名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:14.55 ID:wscRPiyUO
や、山ちゃんは辞めへんで〜
98名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:16.37 ID:FjD+cBBQO
メジャー帰りのポンコツ雇って、生え抜き追い出してよく言うよ
99名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:34.33 ID:DoAYhaFj0
日曜の朝っぱらから声優個人板で殺害予告

ソース

【処女】●○愛生 Part147【処女】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1310271635/24

20 名前:デンデン(≧д≦) ■ dendenDXFw -☆にゃん虎魂☆-[] 投稿日:2011/10/09(日) 06:55:58.79 ID:DoQZOKjg0
江戸川区で同棲してる●●●●生と相手の男を連休中に●物で●を●●して必ず●します
死ぬまで許しませんだから必ず●します
100名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:53.71 ID:MvNrBnVw0
この人、星野に人生狂わされてるなw
101名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:53.99 ID:SfsSkfeL0
統一球ではHR10本しか打てなくても貴重な存在なんじゃない。
102名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:54.47 ID:4r83natA0
もう引退しろよオッサン
103名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:58.78 ID:JYUONHct0
退団の原因は星野だろw
104名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:51:14.80 ID:04QXeZCjO
>>91
ありがとう、じゃあ中村ノリあげるよ
105名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:51:25.93 ID:IxtRPhT60
名古屋で解説やればいいじゃない。
106名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:51:31.10 ID:lYOO48Ec0
初代ミスターイーグルス=礒辺
初代4番バッター=ロペス

完全な黒歴史
107名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:51:48.49 ID:OjNBtGgT0
他でとるとしてもネックは金額と守備?

と言う事はDHがあるパ?
108名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:51:51.06 ID:y+dd9QF/0
>家族からの切実な願いもあり、
強欲BBAだな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:52:23.49 ID:qyexvvAbP
>>14
誰かの事を念頭においてないか?
110名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:52:23.70 ID:MPlqvWQ30
仕方ないだろ
楽天も結局は今年もBクラスで終わりだろ
来年もBクラスに腰掛け続けるようなら、ベテランより若手使ってBクラスの方がいいだろうに
111名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:52:29.04 ID:T1tjd0eXO
山崎は骨折で日本シリーズダメにした無念を是非中日で晴らしてほしい
昌のシリーズ勝利と山崎のシリーズバッターボックス見れたらもう何も心残りは無い
112名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:52:45.79 ID:5WRcqKSA0
・「あなたが放出してくれたことで優勝することができました、拝啓・星野仙一様」
・2005年7月、星野仙一を塾長とする「夢・星野スポーツ塾」がスタートしたが、2008年に閉鎖。
・「金メダル以外いらない」と公言して臨んだオリンピック本選では4位
113名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:53:03.43 ID:tHic5p9M0
ジャーマンクビか下位か代打でならまだ使えるだろうに
これで鉄平までトレードに出したらファン辞めるわ
114名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:53:12.94 ID:vfl3H8A90
どこが取るんだよw
115名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:53:30.30 ID:R+Q2fL8b0
阪神だといいなぁ〜

金本桧山に山崎!スゲー代打陣
116名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:53:48.42 ID:Zoc0UTcp0
最後は巨人で
117名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:53:53.60 ID:2vVNartZ0
ミスター・スーパーカーにも引退の時が・・・・
118名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:53:57.07 ID:XMn/682eO
残してほしいが年俸がなー
まずは星野が辞めればいいのに
119名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:04.00 ID:daQ0tC0a0
中日だろ
中日で引退したいんだろ
引退してコーチやるならば中日だろ
家族の希望も中日
山崎は仙台でホテル住まいだもんな
名古屋に家がある
120名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:12.45 ID:dTENIMqy0
>>70
レギュラークラスじゃ他に岩隈、高須くらいしかいない
121名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:15.33 ID:XHKYpple0
グスマンよりは使える
122名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:35.62 ID:ySQndhBY0
地元の大学出身のスラッガー採る気満々やな
甲子園スタンドから星野さんありがとうと感謝されるで
123名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:41.62 ID:twliIiz6P
>>119
家族も今更帰って来られても迷惑なんだろうな
124名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:48.25 ID:5OFnpKts0
そりゃ、ある程度は金は残しているだろうが、今は億を貰っているわけで
コーチになれば一気に1000〜2000万で生活しなければいけない。
それもコーチなら下手をしたら1年か2年で首、その後、解説の仕事があっても
大したことはない。現役なら上手く行けば5000万ぐらいはある。

家族からすれば辞めて欲しくないよ、本人もね。
125名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:52.04 ID:w/4MmM5/0
先日観戦したKスタの西武戦。
山崎がさっぱり打てず、ガルシアが4安打2本塁打の大活躍。
三塁側ベンチに向かって大声で「明日から四番ガルシア!山崎はクビ!」と叫んだら
翌日の試合から本当にガルシアが四番になって、山崎がクビになったwww
126名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:52.17 ID:D17onJ/eP
中日で昌とコンビ組むんだ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:55:12.40 ID:hLjQEnsRO
本人が引退したいのに家族が続けろってパターン初めて聞いた
128名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:55:27.49 ID:n5123fPT0
やっぱ1001とあれだったんだな。
またまだいけると思うけどなあ。

中日は取らないだろ。次期監督は傀儡だし。
129名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:55:35.91 ID:GhUx/3xK0
福留獲得の為の放出か
130名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:55:47.59 ID:kOEowPJU0
>打率2割2分7厘、11本塁打、48打点

42はともかく高年俸がネックか。切られるのはしゃーないかなあ。
131名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:55:49.77 ID:X5T+U2yE0
他から分捕った完成選手をわしが育てるんだろ
132名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:55:51.56 ID:XTbUkeawO
武司は名古屋の人間や!!!
ウチには要らん
133名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:56:16.24 ID:6RT4jNTM0
まじすか
星野がいらねーよ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:56:19.23 ID:R9uNYrqB0
毛好きの虎キチだが、来季はホームラン打てるの鳥谷だけになるやないか
135名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:56:27.32 ID:kNl4YW8q0
実はこいつは、性格が星野以上に悪い
136名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:57:01.11 ID:dv4DCsWOO
引退の理由は星野だなw
今年も星野じゃなければもうちょい打てたんじゃないの?
137名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:57:06.10 ID:daQ0tC0a0
家族の願いは中日で引退してくれってことだろ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:57:10.60 ID:Ek9TpQ390
>>128
馬鹿フロント体制になったんで可能性が無いと言い切れないのが辛いところ
もっとも、資金の問題で可能性は高いとは言えないとも思うが
139名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:57:36.79 ID:T1tjd0eXO
こうなったならば山崎はやっぱり中日で引退してほしい
セレモニードームで観たい!!
140名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:57:58.55 ID:GCQszgla0
受け入れ先がドラゴンズしかねぇだろこれw
ウラで話がついてると考えるのが妥当だな
141名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:58:26.17 ID:Si9G5ILp0
飛躍っつうか妄想しすぎじゃね?
痛いよ
142名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:58:49.54 ID:soqjSZ3M0
え?なに?借金でもあるの?
この成績で、この年齢ならコーチ入閣すべきだよ
横浜で500万から始める気か
143名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:58:52.12 ID:n5123fPT0
もうさ、ランボルギーニだフェラーリの本物はやめて、昌と仲良くラジコンで我慢しよう。
144名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:58:52.54 ID:MPlqvWQ30
栗原がサードできりゃ広島辺り取りに行ってもいい気もする
安月給になるだろうけどw
145名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:58:59.91 ID:hiOQ917E0
>>119
山本昌と年中ラジコンを
146名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:59:20.21 ID:Jn74awQ80
ワシが育てた
147名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:59:53.30 ID:mJ2EgUfK0
               ,,..-- .._
           ,. - ''" ┌‐‐、 ゛'' ‐- ..
         ,. '´     └‐‐"     ゛ 、
         ,'   ,. -''"  ̄ ゛'' 、     l
        .l  ./ ,. -‐‐‐‐‐- ._ \    l
        | /,. ´        ` 、\   l
        .|/,.r' ,,;;;;;;;;;,,      ,,,,,;;;;,,ヽヽ l
        |!/  ""   ゛゛゛     ''''"  ゛゛゛ヽヽ !
       ,..l. |   -ェェュ, ;  ; ,.r.ェェ-    l;,,
 .     l. !.!   `  ´ ;  ;: `      l r‐.,
       l. ',        ,    、       l  l
       '.,  ,       ‐'' - '' '      !  /
       ゛ i ,     ,         、    ,. /
        ゛' ,     -‐_‐‐_‐-     , -'   <<   イイハナシダナー  
          、.       -       ,
           l゛ 、           ,. ' !
           .!  ゛ ー . _ .. _.   '  |
148名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:59:53.96 ID:Htdggl5hP
星野はクソって言ってくれよ。
本音で行こうぜ。
149名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:03.36 ID:5OFnpKts0
DHが使えないセリーグはないだろう、といってパリーグも取るところはないと思うよ
150名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:07.27 ID:/GYEg9ZO0
いちばん星野が無能だと思います。
151名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:12.05 ID:daQ0tC0a0
コーチやるにしても中日だろ
名古屋なら解説の仕事だってあるだろ
いつまでも仙台でホテル住まいじゃな
152名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:14.24 ID:X5T+U2yE0
山崎が中日行ったら、名古屋に大地震来るよ
153名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:16.59 ID:iRklUVmO0
星野が追い出したんだろな
154名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:24.78 ID:896wTZI9O
メジャー挑戦だな
胸熱
155名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:35.00 ID:Du+t0rrf0
>打率2割2分7厘まで低下。11本塁打、48打点はここまでチームトップだが、

ん?ちょっとまて、どういうこと?
156名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:38.86 ID:XMn/682eO
星野の下でコーチなんてやらないよなー
断るの見越しての打診でしょ
157名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:05.52 ID:hWPX7xyW0
中日時代山崎追い出したのは星野じゃなくて山田だよ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:17.29 ID:Z21Q1OU40
ボールは今年から代わったけど去年、打率2割6分6厘、13本塁打で規定打席
到達してサード、ファースト守れるノリさんがクビになったんだから不思議
じゃあないな
159名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:28.41 ID:n5123fPT0
ワシのタケシは育てとらん
160名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:35.77 ID:k4+h+nh60
楽天これ以上貧打を希望するのか
161名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:37.24 ID:wq9fdJgg0
デーブとのバトル見たかったなー
162名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:46.55 ID:FdYiDVcB0
40代選手だけ集めてチーム40sを組もうという球団はどこかにないかね?
163名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:58.26 ID:4QejkE6s0
山サキより長打打てる奴いないからなー
当たり外人とってこれるのならいいが
俺としては山サキはまだ続けて欲しい
164名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:02:38.92 ID:T1tjd0eXO
昌監督
今中与田ヘッドピッチングコーチ
山崎立浪バッティング守備コーチとか胸熱
165名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:03:13.55 ID:3LUxzBaY0
最近の選手は往生際が悪いなー
166名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:03:36.66 ID:B8dPYx7vO
中日復帰で裏で話が付いていると思う。小坂は最後が仙台で嬉しそうだった。山崎もそうしたいのだろう。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:03:37.99 ID:J12sCp2N0
ヤクルトだな。畠山を外野に再コンバートするか、代打の切り札的存在。
今年は右の代打がしょぼ過ぎてチャンスで打てなかったんだよな
オサムも引退するし丁度いい
168名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:03:39.87 ID:tHic5p9M0
>>155 悪かったな楽天ではこの成績でも打点とHRはトップになれるんだよ
169名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:03:59.67 ID:mJ2EgUfK0
        .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ| あの怒りを 試合終了まで我慢できるか!!  
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ | 試合中に発散したる!!
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   | 今シーズンは 武司の責任  ワシは続投
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/    いい選手は ワシが噛んどる・・・「ガブッ」
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /   なぐられたのは選手が悪い
     \         ,/   金積まれたら どこでも行くで!
       `ー-:、___,/

170名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:04:56.96 ID:Si9G5ILp0
パソコン楽しい?
でも住居不法侵入は犯罪だよね?分かってる?キモオタ君
171名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:05:04.32 ID:Ek9TpQ390
>>165
昔に比べて表に出すようになっただけじゃないかな、外国のマイナー含めた機会も増えたし
昔の選手は、市場その物が無かったからさ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:05:11.42 ID:6jdTQf2y0
中日ファンだけどブランコはさすがに契約更新だろうし
控えや右の代打枠は怪我さえなければ福田使いたいからいらない。
闇雲に地元回帰目指すアホフロントはどう考えているかわからないけど。
173名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:05:13.01 ID:ebpJ19900
大幅減俸受け入れで残留とかにはならんのか
長打打てる日本人いないだろ
174名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:05:28.93 ID:H3Rq770d0
「このチームは根本的に変えないといけない」

野村全否定かよ
175名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:05:36.92 ID:XTbUkeawO
ファン離れが起こるぞ
なんやかんやで山崎は一番楽天で人気が有る
176名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:05:37.79 ID:MwSOonlz0
年俸下げて後1年くらい残せばいいのに
本人の了解あれば大幅に下げる事もできるんでしょ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:05:41.88 ID:Rum5N0Ql0
工藤と山崎で新球団立ち上げるしかないな
178名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:01.80 ID:/hRbrP2DO
>>162
モルツ
179名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:03.73 ID:CKAyLKFv0
車道楽が過ぎて貯えが全然ないんだろうな。
そら家族から引退しないでもっと稼いでくれって言われるわ。
コーチになったって年収1千万程度で、税金も払えないからな。
180名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:20.40 ID:VRBDZtG50
伊原は誰とでも揉めるんもんな
山崎はあいつの下で良く耐えたと思うわ
181名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:36.91 ID:sgf0vMzb0
結局山崎のHR打点を超える奴がいないままなのか
来シーズンは更にAクラスが遠のくなw
182名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:37.57 ID:HgR/hex00
楽天は功労者をないがしろにしてばっかりだな。
183名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:39.29 ID:D17onJ/eP
>>134
          ., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、
        /           \
       /              '、
      く 、,、,、            ',
      .リ|   ´ノノ)ノリハ,、     |
       |⌒ヽ、 /´ ̄ .ヽ    |   さっさと札幌への引越準備始めるか
       |-=・/   -==・-  ヽ シi |   
       |  /  _      ミシ.)/.|  
       ', ヽ r‐ '      ミし' .| 
       ヽ ー'ニニニ=‐'    ,ノ |ノハ
        \`ー―'   ,  ´ ,,ノ|
          `┬― ''´,. -''" ノ\
          ̄| ̄ ̄   , -''´
184名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:44.97 ID:hLjQEnsRO
>>165
そうだな
昔より、衰え年齢が高くなったのかね。
あと、引退後の野球解説者の仕事が無くなったのもあるだろうな。
185名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:58.58 ID:2RCGRn150
ミスターイーグルスっていったら、渡辺直人ってイメージだけどな
一番最初にとばされました
186名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:07:10.82 ID:TI2alTqk0
マジレスすると中日時代に切ったのは山田だけどな
ノムさんが監督続けてれば引退勧告されなかっただろう
2000本まであと220本
ガンバレ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:07:12.43 ID:0DT0m9sA0
こいつ嫌いだからプロから消えて欲しい
188名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:07:28.85 ID:ne7iAt5KO
えええええ昌より先に辞めるなよ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:08:13.96 ID:mv+R8JYj0
まあ年俸高いから当然だな
190名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:09:01.44 ID:MwSOonlz0
>右手薬指を骨折して離脱するまでは46試合で打率2割7分8厘、7本塁打、24打点の
>好成績を残し、

これを切るとか、さすが楽天&星野って感じだな
残ってる選手はどれだけ打ってるんだよ
191名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:09:31.53 ID:9xZzQ6950
よく餌食になる鷹左投手陣は小躍りして喜ぶな
192名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:09:36.69 ID:3rOKaIQ70
そろそろ世代交代せんとな
193名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:09:49.77 ID:H3Rq770d0
>>179
引退後はプロ野球選手向けの高級外車ディーラーとかで食っていけそうな感じがする
194名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:09:52.81 ID:T1tjd0eXO
パリーグって功労者蔑ろにするチーム多すぎじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:10:04.21 ID:GCQszgla0
1001時代もトレードに出そうとはしてたが抵抗され失敗
山Qは追い出し役を押し付けられた
結果的には山Q人脈で平井とのトレードが成立
その平井もまだ現役ってのは凄い(来季は分からんが)
196名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:10:22.14 ID:n5123fPT0
東京ドームなら十分届く。代打オンリーでも置いてくれる巨人だな。
197名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:10:35.76 ID:NrryRt+A0
今年は楽天ベテランごっそりいかれるで。
阪神時代も20人強いかれたから
チームはめっちゃつよなったけどな
198名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:11:30.55 ID:OOeYqzkH0
華々しく引退しておけばいいのに
199名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:11:42.57 ID:dTENIMqy0
>>194
だからセリーグより強いんじゃね?
200名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:11:45.11 ID:Ek9TpQ390
でも楽天は阪神ほど金が掛けられないだろ
果たして星野が過去にやってきた手法がちゃんと出来るのかね
201名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:11:51.83 ID:gKEJaznp0
48打点かよ。代打でもいけるんじゃないの
202名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:12:03.35 ID:KHhjKKO+0
岩村残って山崎切るとかマジで馬鹿じゃねーの?
長打打てるやつが育ってるならまだしも星野マジで氏ね
203名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:12:07.99 ID:fCi8GbQc0
一方そのころ金本は来年も現役だった
204名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:12:27.30 ID:QMpNRTj40
猛虎魂は感じない
205名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:12:39.41 ID:3LUxzBaY0
王とか山本浩二だって20本以上HR打って引退したのに
206名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:12:39.41 ID:nGFNpoAL0
獲得してくれるチームなんかないだろ、、
素直に楽天でコーチに納まった方が良いんじゃね
207名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:12:56.48 ID:5KnP57zR0
そんなに成績落ちてたのか。
スポーツニュース見てる限り不調には見えなかったがな。
さすがにもう引退なんだろ?
208名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:13:02.43 ID:8PGWPGf6O
阪神も見習って欲しいもんやで。
いつまでアレを飼ってるねん。
209名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:13:07.40 ID:tXN9aJQ80
来年ボールが元に戻るかもしれないじゃん
そうしたら現役にこだわってもいいんじゃないの
来年もボールが同じなら引退でいいよ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:13:10.04 ID:6KV+XU2v0
指導者で大成するタイプじゃないよな
端金でコーチ補佐の役職を貰って2,3年で頚を切られるより
現役に拘った方がマシだと思う
211名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:13:41.34 ID:9whzTFJE0
>家族からの切実な願いもあり

コーチとしてこれからも仙台に残るのが嫌なんだよ。何故かはわらるよな。子供もいるんだし。
212名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:13:50.20 ID:9xZzQ6950
>>194
衰えて潔く身を引けば功労者。
しがみつけば老害だ。
213名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:14:15.57 ID:vh7tky/N0
買ったばっかのアヴェンタドールどうすんのよ?値が下がる前に売るのか?
214名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:14:21.91 ID:hLjQEnsRO
>>202
岩村は二年契約だろ
215名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:14:22.78 ID:aHOwwYo9O
代打かDHのあるパしか選択肢ないのが厳しいな
打力の高いとは言えない楽天が欲しがるならわかるけど
楽天から放出されると他所はきついな
楽天に移籍してからの活躍は格好良かった
216名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:14:48.47 ID:n5123fPT0
そもそもジャマはコーチとかできるんかな?理論というより感性で打つ感じ。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:14:50.52 ID:gxl9xUtl0
デーブが来るならジャンマーは二軍の打撃か育成だろ
そんな縁の下に我慢できんのかね
218名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:14:52.79 ID:DpdCyeYhO
>>165
なんだかんだ言って使う球団があるのは球界全体のレベルが落ちてるからじゃね
活きのいい新しい選手があまり出てこないから居座れ続けられる
219名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:15:07.71 ID:xPYfFpSL0
獲得するとしたらパだとロッテぐらいか
セはどっかある?
220名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:15:28.39 ID:FR0coAf90
引き際って難しいよな。特にプロ野球選手だと現役と引退後の所得の落差が激しいから。
野球しかやったことない奴が、ある日突然全く違う世界へ放り出されるわけで
そりゃ本人としては恐怖だろう。
しかしそれはプロスポーツ選手になった時点で誰でも想定できる通過点。
来るべき引退の後の生活について考えておけばいい話なんだけどね。
221俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー:2011/10/09(日) 10:15:58.25 ID:QB7D2ClL0
阪神には代打の神様というポジションがあるよ。
今は在日が座ってるけど。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:16:06.43 ID:BkFUlsNT0
地味に可能性があるのはオリックス。後藤、T−岡田、イ・スンヨプと
長距離打者は左ばかり。過去のいきさつと年俸の問題がクリアになるなら、
という条件がつくが。
223名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:16:10.53 ID:P1J+9uo70
>>219
運命の悪戯で、またノリとチームメイトになったりしてなw
224名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:16:18.82 ID:EzfNWdyE0
知ってた
これを言うのもこれで最後か
225名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:16:54.21 ID:TI2alTqk0
>>196
十分届くっつか怪我なければどこが本拠地でも25〜30は打てるんじゃね
統一球で20本打てれば十分だよ
ただファーストすらまともに守れんからな
やはり代打で巨人かDH空いてるロッテあたりかな
226名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:17:40.00 ID:Y6ITJ8SN0
もうDH専門で一塁守れないの?
227名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:18:14.15 ID:2XNb/zUpP
かつて矢沢を切った時のようだよ1003・・・・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:18:15.25 ID:nGFNpoAL0
>>211
なるほどね、それはあるかも
229名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:18:31.35 ID:aHOwwYo9O
>>208
最近の鉢見てるか?
他球団の来年も残留&スタメンでやらせたい為の接待野球かも知れないけどさw
230俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー:2011/10/09(日) 10:18:39.53 ID:QB7D2ClL0
ジャーマン
GG佐藤
石井義人
下柳
桜井
231名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:18:39.75 ID:OFcbU3Zs0
GGアニキと山ニキで猛虎復活や
232名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:18:46.71 ID:QMpNRTj40
>>225
20本打ってませんが
233名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:19:00.91 ID:jtv4OHnU0
今年の山崎の功績

・故障する前までは2割7分超え、まさにチームの打線の柱
・佑ちゃんや雄星にプロの厳しさを叩きこんだ
・増井を粉砕しダルの最多勝を阻止してまさおを単独最多勝に導いた

これくらい?
年俸考えなければ楽天打線では割とマシな気がするんだが
聖澤と高須とガルシアと豆以外とても1軍レベルの打線じゃないし
234名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:19:15.22 ID:cMyUV2T50
家族・・・・ジャマはバッターボックスで大往生かな
235名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:20:09.85 ID:5OFnpKts0
筋力トレーニングとオフを取らなくなったのが大きいのだろう。
だから年取っても筋力を維持できているので衰えが遅くなった。
たぶん視力とかのほうが先に衰える。

カープのスレの意見に栗原獲得のために首を切ったという意見もあるが
栗原は楽天にはいかないだろう。
236名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:20:10.07 ID:VpXML+uBO
デーブ「ザキヤマがいるならコーチやらねぇからな」
237名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:20:10.18 ID:4OWj3dwx0
42歳で引退を決意した選手に対して
現役続行を強要する家族・・・

どんんだけ鬼嫁なんだよ!
238名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:20:17.82 ID:Gd4WN+6w0
星野の下でコーチはやりたくないわな
239名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:20:20.30 ID:TI2alTqk0
>>232
いやいやだから怪我さえなければって言ってんじゃん
240名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:20:27.16 ID:xgdt9HvtO
ジャマさんは成績の割にいいとこで打ってる印象が強いな
俺は主軸がもっと定まってから出すと思ってたが、補強用にコストカットしたかったのかも
まあ1001みたいな憎まれ役がいる内に辞めるか出ちゃう方が価値を保つにはいいという見方も出来るが…寂しいねえ
241名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:20:41.30 ID:tHic5p9M0
>>226守れるよ今シーズンは一塁やってた前半戦の方が調子良かった
242名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:21:28.63 ID:QMpNRTj40
>>239
なくても打てるかどうかわからん。
「怪我さえなければ」という前提に意味はない。
243名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:21:38.96 ID:t6zWU7qv0
ミスターイーグルスって昔もいたような気がしたが
244名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:22:05.30 ID:P1J+9uo70
>>211
それを言ったら、関東も駄目ってことになるな
245名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:22:15.49 ID:Ek9TpQ390
不振だったわけではなく、怪我で数字伸ばせなかったって本人は思ってるんだろう
まあ、怪我が直って元に戻ってるならば、戦力なんだろうが、さて・・・
246名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:22:24.30 ID:nMZfCzh+0
>>233
来年は銀次、榎本あたりを我慢して使うのかな
山崎の変わりはFAで村田獲るんじゃないかと予想してるけど
247名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:22:56.71 ID:jtv4OHnU0
ロッテか横浜か中日か阪神は格安で取ってやってください
安く買えばまだまだ山崎さんは十分活躍できます
248名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:23:04.18 ID:PeDl7wWn0
中日復帰が既定路線だろ
代打でもう一年やって、昌といっしょに引退だな
249名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:23:15.46 ID:qZ/QTLzo0
山崎「俺、もうダメだ、今年で引退するよ」
球団「了解しました、お疲れ様でした」
帰宅
山崎「今日辞めるって言ってきちゃった」
嫁「何言ってんの! あんた去年買った車のローンどうするのよ!」
山崎「あ・・・」
再び球団事務所
山崎「や、やめるのやめたわ!」
球団「え? 無理!」

こんな感じかな
250名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:23:25.67 ID:XTbUkeawO
斎藤に三振して卑怯だとか言って批判してた奴か
251名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:23:35.76 ID:hiFQAIqN0
潔くやめろよ見苦しい。下柳といいこいつといい。
252名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:23:51.56 ID:ebpJ19900
>>243
ISOBEか

栗原とか取るつもりなのかしら
253名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:23:54.06 ID:kw5GIk2G0
山崎は毎回、斎藤佑樹のとき
チャンスで併殺しまくってるからね
ありゃ怒るわw
254名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:23:58.59 ID:nQzw/gGD0
なんやろね、星野の前でノムさん礼賛を続けたとか
255名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:24:12.68 ID:jnvL+niY0
42まで現役やってりゃ充分な貯蓄あるだろ
もうお金じゃないんだろう
256名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:24:48.41 ID:5OFnpKts0
ベテランと言うのは金本を見ていても分かるように起用法が難しい。
ジャイアンツみたいに小笠原でも誰でも結果を出さなければ下位に落としたり
先発から外すなんてのは他のチームではなかなかできないからね。

良いタイミングで首を切るというのは理解できる。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:25:04.40 ID:K8nsACH/0
最後に中日に戻りそうだが
258名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:25:16.45 ID:eOz5CoJGP
>>249
そのパターンなら、コーチに収まってたんじゃないか?
259名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:25:46.06 ID:MPlqvWQ30
檻は?スンヨプ微妙だし。岡田を一塁で使ってんだっけ?
260名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:25:46.15 ID:kMJMVAo+0
普通は家族が
「苦しむお父さんの姿を見たくない」とか言って
引退を促すもんじゃないの?
261名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:25:56.69 ID:HS592MYRP
山崎が抜けて高須草野も近いうちに引退するぞ 松井と岩村もだ
若手に見えて実は若手じゃないのがゴロゴロいるし
5年後どうなってるかマジカオス
262名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:26:07.01 ID:NrryRt+A0
5000万なら欲しい
DHで使う
263名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:26:28.80 ID:qZ/QTLzo0
まあ、ネタ抜きの話
オールスターが致命傷になった
骨折して一ヶ月指動かせなければ握力も劇的に落ちる
一ヶ月のブランクには少なくとも三ヶ月はリハビリが必要
筋力は落ちるのはカンタンだが、戻すのはとても大変
お祭りに出るために即復帰とか馬鹿でしかない
いい思い出になったかな、オールスター
264名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:26:43.45 ID:8knUqC5T0
>>260
おそらく 山崎がコーチがいやでふて腐れて苦しむ姿を想像しちゃうんだろう
265名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:26:48.71 ID:KHhjKKO+0
若手育てなきゃいかんのは分かるが出せば育つってもんでも無いわけで
ある程度目処がついてからじゃないと絶対来年後悔するぞ
来年は全員1桁ホームランで終わりそう
266名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:26:53.89 ID:n5123fPT0
名古屋でまだどれだけ集客力があるかだな。それ次第じゃね。
267名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:27:15.00 ID:c5HyW6RQ0
猛虎魂を感じるで!!
268名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:27:24.91 ID:D/J0i/k60
>>222
オリックスとか一番ねーよ。
経歴しらんのか
269名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:27:30.98 ID:15JSCujY0
そしてゴジラ松井を獲る
270名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:27:32.78 ID:2XNb/zUpP

牧田につまらんインネンつけた時、トウが立ってるのを感じた・・・
271名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:27:50.02 ID:yUibDP8Y0
岩隈売れなかったのが相当きついんだろうな
272名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:27:59.77 ID:xPYfFpSL0
>>259
プロテクトから外したオリが取るかな
山崎とるなら新外国人取りそうだけどな
273名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:28:33.13 ID:bxNmdVmS0
デーブが来たら確実に対立するから出すんだろうな
いっそ鉄平と一緒に横浜来て監督ノムにすればいい
直人もいるし楽天ファン取り込めるぞ
274名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:28:44.95 ID:xSmZW3n50
阪神ファンは蒙古魂をかんじないのか?
275名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:28:58.01 ID:9LgBVBxiO
ノムケンは全力でいけ!
栗原は若いんだから一塁譲れ!
276名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:29:18.34 ID:uoQlwtF90
>>273
あっさり横浜ファンになるわw
277名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:29:20.31 ID:kQnZBXK40

四十過ぎのおっさん、取るアホ球団は、さすがに、ないわな、5963
278名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:29:51.21 ID:avQjyUnbO
お疲れ様ッス
279名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:30:16.19 ID:tHic5p9M0
狙ってるのは栗原スレッジラミレスあたりじゃね
とりあえず栗原特攻して駄目なら実績ある外人をDHにってとこだろ
280名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:30:32.58 ID:hPB1nDrM0
18000万の価値はねーけど、普通に中心打者だったろw
楽天フロント相変わらず意味わかんねーなw
281名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:30:47.25 ID:q0QrzoHkP
楽天終わったな
282名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:30:54.77 ID:2/2Paa8T0
楽天もほんと馬鹿だよな。
星野なんて呼んでくるからこうなる
283名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:31:02.52 ID:8Y/bGLARO
金本とりにきたか!
これは支援せざるを得ない
284名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:31:10.10 ID:0y1fIw5a0
楽天終わったな
285名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:31:12.52 ID:KHhjKKO+0
>>261
最近出てきた(昔から守備では出てたが)牧田はもう来年30だもんな
中村、大廣も同い年だし若手も筒香みたいに有望なやつもいないのに
286名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:31:13.74 ID:hPB1nDrM0
>>279
あー栗原ねらってるんだろうなぁ・・・
あとハーパーもか
287名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:31:31.28 ID:NJBwLuqdO
また仙一が潰したのか。
288名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:31:57.54 ID:vD43Pe3b0
>>277
は?
289名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:32:04.46 ID:Ygj5F4uz0
福留獲るために金がいるんじゃ
290名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:32:32.81 ID:jtv4OHnU0
で楽天は若手若手って目途はもう立ってるの?
松井も岩村も駄目なんだから若手育てるにしても他の支えがいないだろ


また田中や永井や塩見や長谷部や井坂に無援護状態させて苦しめるのはやめてくれよ
291名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:33:09.33 ID:nZ7yB6Lx0
昌より先にはやめられない
292名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:33:14.49 ID:Ek9TpQ390
>>286
星野の居る楽天に栗原が来るかどうかって、ちょっと興味あるなぁ・・・w
293名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:33:25.49 ID:8knUqC5T0
星野だから「30過ぎてメジャー昇格仕切れない3Aの好打者
つれてくればいい」 って思惑じゃないの?
294名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:33:40.66 ID:TI2alTqk0
>>242
そう言われちゃグーの音も出ないが
400打席で11本打てるなら万全で600打席越えれば
いけるんじゃないかな〜って妄想さw
295名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:33:42.02 ID:x7ewM3c20
>>290
若手育てるのに邪魔
296名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:33:48.94 ID:vD43Pe3b0
なんで山崎が批判されてるのかわからない
297名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:34:04.33 ID:TrZ2hijR0
>>219
オリックスに欲しいわ。冗談抜きで。
右の長距離砲が、北川がアキレス腱断絶で、現状竹原しかいない。
298名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:34:07.44 ID:PJkfk+c70
ザキヤマお疲れ
299名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:34:10.74 ID:hPB1nDrM0
>>290
機動力のあるいやらしい若手は多い。ただ大砲がいない。
300名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:34:31.47 ID:EX/GWCL40
2000本打たすためだけに高木がとりにいけよ
どうせ2年くらい繋ぎの期間にしてるんだろうから
301名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:34:33.18 ID:x7ewM3c20
老害を飼い続ける阪神も見習えよw
302名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:34:34.29 ID:9LgBVBxiO
これで楽天がベタジーニかローズを呼んだらファンになってもいい
303名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:35:11.20 ID:TrZ2hijR0
>>268
伊原と大もめだけれど、佐竹やら山田勝彦やら元楽天勢が来つつある。
304名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:35:23.07 ID:eOz5CoJGP
チームリーダーらしい選手は放り出される
去年の渡辺直人
今年の山崎

来年は誰になるかなw
305名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:35:54.09 ID:flKZd7qS0
この年齢で現役続けるには好成績維持してないと無理だからなぁ
306名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:36:56.07 ID:KvQXg9Fd0
いやいや、家族はもうゴールさせてやれよ
307名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:36:58.29 ID:jnvL+niY0
功労者ですらあっさりコストカット
こりゃあカズオと岩村も来年辺り危ないな
308名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:37:28.21 ID:Y6ITJ8SN0
中日復帰かロッテあたり?
巨人はないな。山崎は伊原や山Qとも犬猿だったはずだし。
309名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:37:31.32 ID:MPlqvWQ30
>>272
たしか山崎は分配ドラフトの前にクビ切られて退団してたはず
成績も微妙だったから戦力外になっても文句言えない成績だったと思うし
310名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:37:33.39 ID:jy+Xr6IR0
もう岩隈と山崎がいない楽天なんて見ない
楽天ファン辞めるわ
311 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/09(日) 10:37:43.01 ID:DuEUnPCo0
高木監督が名古屋に帰ってこいと一言
312名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:02.63 ID:KHhjKKO+0
>>304
まさかの高須戦力外
313名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:03.54 ID:jtv4OHnU0
楽天の補強リスト

打者
ラミレス(メジャー)
スレッジ
ハーパー

投手
リーチ

このくらいか?
後は巨人からも有能な投手や打者が解雇されれば良いけど…
314名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:09.25 ID:nGFNpoAL0
>>307
カヅオはともかく岩村は本音じゃ今年で切りたいだろ、普通に
315名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:21.59 ID:Klz/Ba2V0

>山崎は一度は引退を決意しかけたが、家族からの切実な願いもあり


女房・子供「あぁ〜?骨折した指が痛い?? 知るかボケ!現役続行して、もっと稼いでこい!!」www
316名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:40.12 ID:nQzw/gGD0
カープに来んかな
317名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:47.35 ID:jtv4OHnU0
>>304
来年はマー君は決定してる
318名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:52.39 ID:6z5LfhcG0
本業のラジコンに戻ってはどうかと
319名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:58.55 ID:nJtejQZB0
最近の山崎の成績じゃ止む無し。
良い所で三振か併殺打・・・・・の繰り返し。
去年までは辛抱して見たし・愛嬌も感じたが球が変ってからは
眼も当てられない。
320名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:39:08.86 ID:D0I17aAJ0
中日に戻って山本マサと老害コンビ結成
321名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:39:13.72 ID:TI2alTqk0
仙台に家建てなくてよかったなw
322名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:39:48.24 ID:y2FD/Y7q0
毎年シーズン序盤の打てない時期嫁に「そろそろ引退かも」と言うて励まされるって
話しとったし、今回も悩んでるなら引退すんなとでも言われたんじゃねぇの
323名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:39:49.87 ID:hPB1nDrM0
>>313
FAで栗原。廣瀬も手を出しそう。
324 【東電 63.7 %】 :2011/10/09(日) 10:40:03.54 ID:hh+IPzVk0
高年俸選手がいなくなってやれやれ、と楽天
325名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:40:04.52 ID:qGqb6HZRO
まず仙一が辞めろ
お前が一番いらないんだよ
326名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:40:16.37 ID:IeWBlZkQ0
ベイス入団あるで
327名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:40:47.09 ID:l/6/ExTP0
ある程度の歳になったら
身を引いて後進の成長に寄与することも必要だと思うんだけどな
引退してもポストがあるなんていい身分じゃん
328名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:41:14.17 ID:FRx/0bBN0
チーム別 先発投手勝利数
楽天イーグル 24
田中マークン 18       ←たいしたことねーなw 6勝差ww

○ ヒメネス ○ 田中 将大
○ ラズナー ○ 田中 将大
○ ラズナー ○ 田中 将大
○ 井坂 亮平 ○ 田中 将大
○ 井坂 亮平 ○ 田中 将大
○ 井坂 亮平 ○ 田中 将大
○ 永井 怜 ○ 田中 将大
○ 永井 怜 ○ 田中 将大
○ 永井 怜 ○ 田中 将大
○ 永井 怜 ○ 田中 将大
○ 塩見 貴洋 ○ 田中 将大
○ 塩見 貴洋 ○ 田中 将大
○ 塩見 貴洋 ○ 田中 将大
○ 塩見 貴洋 ○ 田中 将大
○ 塩見 貴洋 ○ 田中 将大
○ 塩見 貴洋 ○ 田中 将大
○ 塩見 貴洋 ○ 田中 将大
○ 岩隈 久志 ○ 田中 将大
○ 岩隈 久志
○ 岩隈 久志
○ 岩隈 久志
○ 岩隈 久志
○ 岩隈 久志
○ 川井 貴志
329名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:41:27.70 ID:KHhjKKO+0
山崎より長打打てるやつがいるor目処が立ってるなら分かるがなあ
試合出れてない状態でもチームトップの本塁打と打点なのに
330名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:41:42.01 ID:5VUg6rGB0
さすが星野名監督だなあっぱれ!
331名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:41:50.44 ID:brwtFH3W0
>>308
去年、TVで巨人入りを熱望してたよ
一度でいいから巨人でプレイしたいんだって
332名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:42:35.27 ID:JpLjIrB30
巨人が第3捕手で
333名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:43:31.18 ID:XJLODJAx0
>>328
岩隈がちゃんと仕事してたら3位いけたな
334名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:43:48.03 ID:qzikNMp90
クマも抜けるしもう一年いてほしかった。
でもコストパフォーマンス悪いんだろうなぁ。
威嚇役は星野で十分か。。。
335名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:44:24.88 ID:jtv4OHnU0
>>323
強奪言われてもいいからほしいなその二人は
確かにこの打線には改革が必要だしね


でも山崎は割と使えたしどこか引き取ってくれ
うまく使えば前半戦なら2割8分でOPSも高くて使えるよ
犠飛もうまいし3000万以下ならお得だと保証する
336名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:44:55.67 ID:8knUqC5T0
大砲といえば たまに思い出すバリーボンズはもう無理かねぇ 
日本ならまだやれそうだが 円高で金多少だせそうだし 
337名無し募集中。。。:2011/10/09(日) 10:45:15.88 ID:x7ewM3c20
自由契約になっても獲るとこなくて楽天が3千万で再契約とか?w
338名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:45:40.04 ID:125rZJnB0
>>315
引退しそうになったのはオリックスクビになったときだよバーカ
339名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:46:20.92 ID:jnvL+niY0
>>314
まあそうだろうけど流石に1年で切っちゃうと批判されるだろうしね
まずは山崎切ってコストとチーム低迷の責任を擦り付けるんだろう
340名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:46:30.36 ID:XtAZTQ0E0






金本移籍の受け皿ができたと言うことか





祝楽天
341名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:47:30.57 ID:B5sN0NKUO
中日が佐伯切って山崎獲得だろ
342名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:47:33.80 ID:/j872dAc0
>>313
星野になって楽天までクレクレになりさがるか
343名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:47:59.76 ID:NO9kYSuB0
まーた銭一の血の入れ替えかよ
三木谷はケチだから金ださねーだろ純粋戦力ダウン入れ替えじゃなくて血抜きに終わると思うね
344名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:48:14.69 ID:jtv4OHnU0
>>340
2千500万ならガチで金本ほしい
今ほんとに大砲がいない

金本でさえ十分戦力になってしまうのが楽天打線
345 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/09(日) 10:48:21.90 ID:hmpMt8Z40
       ____
     _|_毛  | 
   /⌒ (´Θ`*) 
 ⊂´____∩ 
346名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:48:56.55 ID:O83n3hAF0
ジャーマンも引退か?
守道が拾うかなーどうかな
347名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:49:08.87 ID:XtAZTQ0E0
>>342



プロだからクレクレは普通



348名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:49:22.38 ID:5GdnCCkF0
>>50
金本のHR数みたら、現状の阪神では切れんだろうさ
349名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:50:13.73 ID:y2FD/Y7q0
>>337
山崎切るくらいだから来季に向けての補強準備だろうし、金だけでなく枠も空けたい
だろうから再契約は無いと思う
山崎はどっか興味示すとこあるんじゃないかな。毎年長距離打者求めて外れ外人に
金ばら撒いてる球団ばっかだし
350名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:50:20.43 ID:Y6ITJ8SN0
巨人は伊原がフロントにいるのがネックでは?
351名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:50:32.99 ID:/b6wBTo40
年俸は抑えるとしても守備は基本ファーストのみ、
打撃は不器用で率は期待できず偶にある長打くらい
それも高齢もあって伸び目はないだろうし。

代打専門でも獲るところあるのか
352名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:50:36.74 ID:SZ1rpuWJO
中日復帰?
353名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:50:43.16 ID:XtAZTQ0E0
>>348

金本は恩師1001のところにいくだけ
354名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:51:16.47 ID:Klz/Ba2V0

313 :名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:03.54 ID:jtv4OHnU0
楽天の補強リスト

打者
ラミレス(メジャー)


ラミちゃんかとおもたら、まさかのマニーの方かよwwwww
あいつは流石の1001でも、絶対飼い馴らせんぞ?
355名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:51:25.29 ID:FD8P0Rba0
>>1
> 「楽天に拾ってもらって、ここまで応援してくれた仙台のファンにも本当に感謝している」
> 日頃から話しており、東北に対する思いは熱い。
> 実際、現在も個人的に被災者の球場招待を
> 継続しており、独自の復興支援に力を入れている。

ジャマさん、地道な活動してんじゃん
356名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:51:34.48 ID:Hl3Wkpc80
直人の件といいもう絶体応援しない
357名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:51:35.33 ID:9whzTFJE0
だから、違うって。
家族との会話はこんなんだよ。

球団「来季は現役継続は無理ぽ。でも功績は認めるからコーチとして残ってね」
山崎「わかりました。金はあるしやっと楽になるし望み通りです」
帰宅
山崎「現役継続はだめだけどコーチとして残れるお」
嫁「何言ってんの! これからも家族を仙台に住ませる気?子供の放射能蓄積レベルわかってるの?とにかく拾ってくれるとこがあるならどこでもいいから西日本に引越してよ」
山崎「あ・・・」
再び球団事務所
山崎「コーチになるの辞めたわ」
球団「え? ではお好きにどうぞ」

こんな感じだよ。
358名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:51:37.45 ID:s8XqJ2xA0
選手が引退を告げたら「お疲れ様」みたいなのが定番パターンだと思ってた
家族からの切実な願いで続けるって何だよ
359名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:52:02.45 ID:Si9G5ILp0
そうでもない
360名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:52:26.87 ID:GQOGI+HL0
>>357
家族は愛知県に住んでる
単身だぞ
361名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:52:45.25 ID:TI2alTqk0
>>351
まぁ代打専門でも5年以上プロで飯食ってた人もいるし
362名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:52:49.89 ID:hOdpBxnc0
星野というより、金の問題だろうな
こりゃ
363名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:04.94 ID:jnvL+niY0
中日は無理だ
あそこは堂上兄弟使いたいから代打の切り札枠が空いてない
364名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:14.88 ID:mncZqrAjO
DHに置いとくには全然物足りんわな
だがチームの功労者だから本人が残りたいってんなら残してやって欲しかった
つーか家族の願いって、よほど金に困ってんのか?
365名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:19.21 ID:jrMKHrPs0
あれ?
この前、必要な選手ってスレがあった様な。
366名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:25.23 ID:AVtg5ng+O
>>357
別に金はあるんだからコーチじゃなくてもただ引っ越しゃいいのに
夫の恥より金が大事か
367名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:31.49 ID:Y6ITJ8SN0
>>361
川藤は代打専門で何年やったんだろうぁ?
368名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:38.53 ID:AcneHALsO
>>357
アホ過ぎる

お前が
369名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:49.72 ID:9WlDhkGqP


経済犯罪者三木谷経営

プロ野球界史上最悪大犯罪者星野仙一
放射能汚染隠蔽食材全国販売義援金豪遊東北土人
焼却灰全国拡散義援金豪遊東北土人

最大の功労者放出とは・・・

東北に原爆投下し皆殺しにすべきである。


370名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:49.66 ID:/b6wBTo40
>>357
家は名古屋にあるんじゃなかったっけ
それなりの豪邸で建てた後に中日追い出されたとか
371名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:50.30 ID:O83n3hAF0
>>357
山崎は中日退団後はずっと単身赴任
372名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:56.30 ID:zP3uTN570
猛虎魂を(ry
373名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:57.82 ID:6opO989L0
>11本塁打、48打点はここまでチームトップだが

楽天ェ…
374名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:54:17.84 ID:HcRJjc5p0
単に夫・親父として嫌われてるだけなら
可哀想だな…
375名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:10.07 ID:jtv4OHnU0
>>354
そりゃラミちゃんも喉から手が出るほどほしいけどまだまだ巨人が手放すわけがない


飼いならせなくても投手陣に迷惑かかなければ正直OK
今の楽天はロッテ化が進んでおり人気、看板選手を進んで放出して打者に至っては嶋と松井以外詳しくないと知られてない無名
人気の面でもラミレス補強は必須
376名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:14.86 ID:x7ewM3c20
老害コレクターの阪神か巨人が獲るかもな
右の代打ろくなのいないし
377名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:28.75 ID:FYh0ML/2O
ベテラン選手を一括りに老害といえないのが今のプロ野球の現実。

人気持ってるし、穴埋めするべき若手選手も力不足。
378名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:30.33 ID:CcxXwTmV0
まだやれる気がするけど退団か
やれるとはいえ、それは創設からいる楽天ならでのことで、他チームは無いんじゃないかな
379名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:44.18 ID:YkiFsFjNO
新井さんと金本の受け入れ体制整いましたね。
380名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:44.48 ID:N9qrDtxt0
報知の飛ばしであることを祈るよ。

チームの設立経緯も経緯だから、山崎はその象徴として応援していたん
だけれど、こうやって切るのか。もう楽天はいいわ。
381名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:57.02 ID:kgwVcKhHO
>>351
タクロー、豊田に続いてジャーマンは広島がいただきます。
監督 前田
ヘッドコーチ タクロー
投手コーチ 豊田
打撃コーチ ジャーマン
今よりだいぶ良く見えるのは気のせいだろうか?
382名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:59.53 ID:bxNmdVmS0
引退するなら大晦日にガルベスと相撲してほしい
383名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:56:28.13 ID:n5Or5Fva0
中日で打撃コーチ就任か
384名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:57:06.94 ID:N9qrDtxt0
>>357
楽天に拾ってもらった後、どうせ1年でクビだから・・・と引っ越さなかった。
それが2年になり3年になり現在に至る。案外他意はない。
385名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:57:07.50 ID:eVwzVU/30
まだ出涸らしではないだろうが
コイツはチームに悪影響与えるからな
性格モロ子供だし
386名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:57:24.23 ID:AVtg5ng+O
>>380
田尾、野村でわかってただろ?選手も例外じゃなかっただけの話さ
387名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:57:31.34 ID:x6q850Cv0
つか、今季4番主軸の出番がほとんどで、弱小に戻ったとはいえ
チームで本塁打・だ点ともにトップの選手が引退するのが当たり
前的なレスが多いのはなんでだ?w
NPB的な意味合いでのFAでの高額移籍を目論んでいる訳じゃなし、
おそらく手を挙げる球団はあるだろうから現役続行で良いじゃねーか。
388名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:58:03.28 ID:/b6wBTo40
>>361
率残せる人奈良ねえ‥後は状況に応じた器用な打撃できる人とか
魅力が長打のみで三振多い人って代打屋としては一番計算しにくくて使い辛そう
389名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:58:08.39 ID:hTJP7iYR0
一億でハムに来てくれ
390名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:58:24.89 ID:cVk4uGPv0
ここまで読んだ
星野さん嫌われすぎわろえない
391名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:58:42.95 ID:hPB1nDrM0
日本復帰も選択肢 福留「どこであろうといい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/09/kiji/K20111009001784680.html


スポニチなんで飛ばしだろうけど、星野だと疑わざるを得ない
392名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:59:11.87 ID:6ge3qZWr0
>>391
マジで盗りそうだから困るw
393名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:59:13.61 ID:5LKCob1F0
工藤昌山崎イチローと名電は息の長い選手が多いな
394名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:59:25.21 ID:O83n3hAF0
つーか山崎はまたしても1001に戦力外と言われたのかw
395名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:59:36.44 ID:nGFNpoAL0
ようは、
亭主元気で留守がいい
ってことですね
396名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:59:42.01 ID:hOdpBxnc0
リストラすごいな

【野球】楽天 08年ドラフト1位・藤原投手ら数人を戦力外に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318114856/
397名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:59:47.13 ID:oO5n5Xi5O
岩村は構想に入ってるんだね
398名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:00:20.72 ID:/b6wBTo40
>>391
その二人、趣味も同じくして毎年オフに一緒に自主トレするくらい良い関係なのに追い出す役目になるのか
因果なものだな‥
399名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:00:27.27 ID:jtv4OHnU0
>>391
福留と田口取ってそのうち松井とイチローも取ってメジャー天国となる楽天が見える、見えるぞ!
400名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:00:29.06 ID:3zUr2VUJ0
銭闘員のオーラが半端じゃない
401名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:00:39.05 ID:OrhcnkAv0
岩村も来季ダメならポイでしょ
402名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:00:44.44 ID:hPB1nDrM0
>>396
そっちは藤原以外はまぁ妥当かなぁと思う。
藤原はぶっ壊したから職員かなにかで雇用はするんじゃねぇかな。
403名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:00:50.39 ID:nGFNpoAL0
岩村は2年契約だろ
404名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:01:23.42 ID:FvDt/XgCO
ジャーマンも4000万くらいなら横浜あたりが取るかもな
405名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:01:45.69 ID:hLHp5Dm30
>>396
みんな入れ換え
勝てばなんでも良い
寂しい球団
406名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:01:49.55 ID:zP3uTN570
>>399
井川と岡島もw
407名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:02:01.22 ID:0lCjavcG0
今年最大の祭り

日本終了 TPP参加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!★3  (まだ参加決定ではない、マスメディアは情報規制中)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318124945/
408名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:02:20.04 ID:AVtg5ng+O
>>399
おうおう頼むぞ
今の松井なんて金もらっても巨人にはいらんからな
409名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:02:21.30 ID:nGFNpoAL0
横浜ならもしかしてと思わなくもないけど、守備どーするの
410名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:02:36.06 ID:27QBDfBa0
1年間試合に出てたベテランをあっさり切るって大胆やね。

楽天はレギュラーだったノリもばっさり切ったし、戦力外が派手なイメージ。
411名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:02:38.41 ID:BCXKE+Gl0
ロートルメジャー崩れを二人も取っといて何が若返りだよw
412名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:03:26.44 ID:fTwdcw6i0
カープはいらんよ
413名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:03:26.18 ID:Q3xowka40
惜しいな
去年だったら野村理論と落合理論が融合した老戦士の姿が見れたかもしれないのに

>>393
なんでコソッと昌もメイデン出身にしちゃの?
414名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:04:24.63 ID:a73w60xD0
>>49
レフト守れる?
今のレフトよりましなら代わりになるなぁ
変な縛りはないし
415名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:04:29.25 ID:idguaDWN0
これは中日に戻るな
落合がクビだからちょうどいいだろう
416名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:05:03.45 ID:eGnHbx9+0
ジャーマンをDHから押しのける奴が出てこないと終わりだって言われるようになってもう5年ぐらいか。
結局追い越す奴は出てこなかったな。
417名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:05:23.39 ID:jnvL+niY0
>>391
福留さんの銭闘力は半端ないからな、楽天が耐えられる訳ないで
418名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:05:36.87 ID:UymryibT0
星野が来た時点で
こんな予感あったね
中日時代、オリにトレードだしたのも
星野だよね? けっして馬が合いそうにみえないし
419名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:05:45.25 ID:5EakZzP6O
>>357
単身赴任も知らないニワカなのに長文乙www
420名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:06:09.35 ID:aA3kWGAtO
イーグルスにとっては間違いなく良いニュース
この人が若いチームになるうえでの蓋になっていた
421名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:06:20.60 ID:x6q850Cv0
そう言えば落合と山崎の絡みって印象ないな・・・
気が合わないって感じじゃない気もするけど・・・
422名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:06:31.70 ID:98aeY2Ka0
ファンにとっては楽天を見る理由がまた一つ減ったんじゃないか、これ。
423名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:06:32.50 ID:eGnHbx9+0
>>414
守備は金本の方が圧倒的に上手いと思うよ。
424名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:07:24.62 ID:YacwLuUi0
>>1
>それを受けて、山崎は一度は引退を決意しかけたが、
>家族からの切実な願いもあり、
>悩み抜いた末に現役続行を希望。

家族が続行望むってめずらしいんじゃね?
425名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:07:33.89 ID:0XscGzB70
移籍しても活躍できそうなイメージはないな
426名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:08:02.09 ID:x6q850Cv0
>>420
本来若返りってのは若い奴が古老を力で追いやって成すべきものだろ。
契約で優遇されて居座ってるとか言う訳でもないなら、それが出来ない
若手が悪いんじゃねーの?
427名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:08:02.82 ID:eOz5CoJGP
>>343
古い血を抜いて、新しい血で活性化だ!
       ↓
慢性的な貧血症になりましたw
428名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:08:26.64 ID:OrhcnkAv0
>>409
横浜は筒香育ててるから一塁しか守れんような大砲くずれは要らんと思うよ
429名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:09:19.85 ID:KrwsTuNN0
一発が持ち味なのに低反発になっちゃったしなぁ
欲しいチームあんのかねぇ
430名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:09:22.79 ID:q4j56BFE0
山崎でもってるようなもんだろ
福留か?福留を取るのか?
そして山崎は、お爺ちゃん中日に帰るのか?
431名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:10:22.52 ID:eGnHbx9+0
>>426
でも日本人の長距離砲が5年6年ででてくるかってなるとちょっと厳しくね
ドラフトはピッチャー重視で来たし
432名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:11:18.15 ID:ARKAUSKf0
天敵☆野w
433名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:02.73 ID:1Mmv3u4J0
金本獲ってくれ、頼む!
434名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:11.83 ID:OrhcnkAv0
>>426
でも年齢がコーチ並で性格もガキ大将気質じゃ
若い選手はいろいろとやりにくかっただろうとは思うよ
責任感とか自覚の面での成長の妨げにもなってたかもしれん
435名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:14.86 ID:eGnHbx9+0
初めの頃はチャンスでジャーマンだとトイレタイムだったけど
あそこから成長するとは思わなかったな。
面白い人だった。
436名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:19.98 ID:NobcIQTH0
ジャーマン out
デーブ in
437名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:23.90 ID:G9vj/MEWP
>星野監督が「このチームは根本的に変えないといけない」
お前がまず変われよwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:26.20 ID:y2FD/Y7q0
>>426
どうせ30半ばな他所の選手や外人集めるんだから若返るわけねぇやん
すぐにどっかみたいな外様ベテランだらけチームになるよ
439名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:42.82 ID:Hnv9mmJT0
>>66
前なんとかさんに言ってくれよ
440名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:13:03.31 ID:xdbK9bVPO
ジャーマンは楽天で引退してほしい
441名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:13:15.12 ID:jtv4OHnU0
楽天打線どうすんすかマジで

リーグ最少得点、12球団ワースト2位打線なのに打点王HR王山崎放出とかwww
442名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:14:11.78 ID:eGnHbx9+0
>>434
性格的には昔ほどガキじゃないみたいだけどな。
野村が来てから心身共に成長したみたいよ。
変な記事もそれほど見なかったような気がする。
443名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:14:14.98 ID:9UuYJ6n30
43歳で中途半端な成績になりダラダラと起用するようなことがあるので、
賢明な判断だと感心してしまった。
444名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:14:48.15 ID:7dqkOGEd0

また星野に追い出されたwwwwwwwww

445名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:14:55.47 ID:ODtJEUyw0
選手だけ若返ったところで
監督がいつまでも昭和野球やってたら意味ないだろ
446名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:14:57.28 ID:0MO0VRVP0
年俸1/10で代打専門なら、欲しいところは結構あるだろうね
セでも右の代打が手薄なチーム多いし
447名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:14:59.86 ID:ExDobi/L0
>>1
> それを受けて、山崎は一度は引退を決意しかけたが、家族からの切実な願いもあり、

ジャマ「プロ入りから25年。よくやった。そろそろ引退……」
家族「ちょっと待って!まだやめないで!まだ出来るよ!」
ジャマ「いや、できてもあと1〜2年だし。今さら、新しい球団に行くのも……」
家族「まだできるよ!まだ稼げるよ!もっと私たち家族に贅沢をさせて!」

ジャマ「……(´Θ`;」
448名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:06.57 ID:hhk5tIIv0
山崎はキャッチャーもできるから
控えキャチャーとしてベンチにおいとける
449名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:25.55 ID:GIGEC0Z10
>>418

星野が来たら「カラスコの中の人」はどうするんだろう…と思っていたら、
オリックスにさっさと移籍したしねw
450名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:31.75 ID:JSmGW8Ds0
楽天の山崎武司内野手が2日、秋季練習中のKスタ宮城で星野仙一新監督にあいさつした。
7日に42歳になる山崎は秋季練習を免除されており、チームメートとは1日遅れの対面となった。
山崎は新人だった1987年から2002年まで在籍した中日時代、星野監督に2度仕えた。
同監督は「いくつになった? まだまだ若いな」と笑顔で声を掛け、「監督1年目に迎え入れて、違うチームで送り出すなんてな」と冗談も。
山崎は「緊張感は変わらない。(冗談は)監督独特の叱咤(しった)激励」とさらり。
「監督には、野球に集中してもらえるようにしたい」と、チーム内で潤滑油の役割を買って出る構えだ。

以下ソース:11/02-18:24 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010110200747


冗談及び叱咤激励じゃなかったんですねぇ。
451名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:51.70 ID:G9vj/MEWP
>>441
星野が金に物言わせて補強しろって喚くんだろw
452名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:56.59 ID:Klz/Ba2V0

393 :名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:59:13.61 ID:5LKCob1F0
工藤昌山崎イチローと名電は息の長い選手が多いな


『世界三大メイデン』の一つだっけ?w

・アイアンメイデン
・ローゼンメイデン
・アイコーダイメイデン
453名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:57.80 ID:2krmdORdO
外人枠で巨人行けよ

454名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:59.06 ID:QtSZxfFBO
山崎武司が引退?


打撃コーチにデーブを採用するなら何も変わらんと思うが。
455名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:16:17.15 ID:KMYOFjip0
まあ星野が一年で辞めさすと思ってたよ

いままでそうやってきたからな
しゃーないし
456名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:16:23.54 ID:TJZVvrFOO
おいおいジャーマンより岩村を更迭しろよ
457名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:16:24.38 ID:2vVNartZ0
人気あるなぁw
458名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:16:54.35 ID:eOz5CoJGP
>>436
マジで、デーブに期待するしかない状況になりそう
459名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:17:25.32 ID:mplTUixp0
邪魔崎
打率227、11本塁打、48打点

一方、阪神の功労者は
打率223、12本塁打、30打点(訴訟準備中)
460名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:17:30.67 ID:KMYOFjip0
>>418
その奈落の底の人は山田久志
461名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:17:36.23 ID:XfbnBq5R0
今季引退してコーチをやるなら楽天より
浪人しても中日でコーチをやりたいんだろうね
462名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:17:37.31 ID:Q0qRnoM60
GG佐藤あたりに手を出しそう・・・
楽天はほんと長距離打者が育たんからな
463名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:17:37.11 ID:2/bS4Ppo0







祝楽天金本誕生










464名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:17:43.14 ID:TI2alTqk0
ノムさんをなぜ切ったのか未だに謎だ
三木谷はホントに宣伝だけで球団持ってるんだろうな
下手に強くなっちゃうと経費かさむし
強くなりそうな芽を次々摘んでいく
465名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:17:56.15 ID:8TOudPYi0
田口ですら首だからな
466名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:18:09.86 ID:kayj/0+s0
山崎獲得に向けて
横浜とロッテがアップし始めましたwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:18:13.71 ID:X6iCdUsTO
マー君逃げてぇ〜
星野組とデブに壊されるよー
468名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:18:15.24 ID:VLz0Hrkp0
元々強いチームじゃないけど、しばらく低迷することも覚悟ってことかね。
その間星野は何があっても指揮を執り続ける目論見だな。
469名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:18:24.37 ID:jZcAtLi60
大久保コーチの元では山崎のプライドが許さないだろうよ
470名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:18:59.49 ID:NrryRt+A0
星野さんにおまえとか言わないでよね
471名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:19:28.61 ID:hhk5tIIv0
山崎は早いうちにファーストに固定しとけば
もっと成績が残せたんだよ
472名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:19:59.25 ID:jtv4OHnU0
>>467
マーさんレベルになるとデーブが土下座するレベル
星野もマーさんには逆らえない
473名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:20:04.98 ID:ncmA7R9VO
まーくんのおしっこ飲みたいよ〜
474名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:20:32.01 ID:ZmN0GRCE0
3年8億☆から、みんな出て行こう・・・
475名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:20:36.66 ID:bdlw5dXL0
>>422
ファンって程でもないけど勝つと嬉しいしこの人が打つと
面白いとは思ってた
顔と名前がわかる選手が減るのは寂しい
年齢考えるとDHのあるパの方がいいだろうなあ
476名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:20:52.15 ID:TI2alTqk0
>>469
デーブよりはケンカ強そうだぞw
工藤もそうだったけど年下コーチの言うことは聞いてないみたいだぞ
1軍投手コーチの水野を「水野ちゃん」って呼んでたし
477名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:21:23.99 ID:+nkbDlxd0
どういうことだよ
要するに戦力外通告ってことだろ
478名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:21:52.00 ID:9UuYJ6n30
>>464
球団経営なんて宣伝目的でいいんじゃないの?
楽天が嫌なら他の球団を応援すればいいだけなのに。
479名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:22:29.89 ID:NyG/e57L0
>>464
サッカーの感覚でやってるんだろww
サッカーでは監督の契約延長あまりやらないし
480名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:22:51.50 ID:yNvyiqlH0
>>476
ガルベスに立ち向かう男だからな
デーブじゃ話にならん
481名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:23:08.27 ID:DIY054/tO
楽天の初期メンバーがミルミル減ってく…泣きそう
山村と草野ぐらいしか居ないよね?
482名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:23:12.38 ID:mtCBLoHl0
>>388
どっちも無かった檜山みたいなポンコツでもやれたじゃない
483名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:23:16.14 ID:47OIpNPr0
>星野監督が「このチームは根本的に変えないといけない」

無能な金喰い監督が先じゃねぇんかよ
これで金本とか松井・福留に手を伸ばしたら笑えるな
484名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:23:30.65 ID:+VThQJ5X0
巨人はファースト空いてるだろ
しかも来季はまたボール変わるだろうし
東京ドームなら60発いけるぞ
485名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:23:37.85 ID:2bWiWntm0
仙台に住んでないからコーチになってまで
残らないでしょ
486名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:23:39.40 ID:CAH61xfF0
東北って括ってるくせに宮城以外じゃほとんど試合しねーだろ。仙台って名乗れよ
487名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:23:47.43 ID:aTIrJHLw0
木偶の坊で金食い虫は要らないよ。球団経営に人情はいらない
488名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:23:53.74 ID:TI2alTqk0
>>478
楽天は応援してるよ
>球団経営なんて宣伝目的でいいんじゃないの?
そりゃ昭和の考え方だな

489名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:24:03.98 ID:AVtg5ng+O
マーさんはどこでプレイするべき?ハム?西武?千葉?オリ?ハゲ?
490名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:24:04.53 ID:NyG/e57L0
>>483
www

必死なのはわかるが
金本は獲得するだろ
491名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:24:20.59 ID:iFTPt0Wp0
猛竜魂を感じない
492名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:25:14.05 ID:NrryRt+A0
星野バンザイ
493名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:25:15.73 ID:NyG/e57L0
>>488
平成の考えでやったら全部崩壊してるじゃんww

会社の改革全部昭和に戻ってるのに
494名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:25:24.04 ID:TrZ2hijR0
アドバンスオートモービル涙目
495名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:25:54.60 ID:JCBj5JSu0
こんなオッサンが何億ももらって超高級車に乗ってるんだろw
そりゃ何億も赤字が出て身売りするチームが出てくるはずだよなw
野球脳は金の計算も出来ないアホばっかりだしw
496名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:26:23.22 ID:NyG/e57L0
>>495
プロだからな当然だろ
497名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:26:32.25 ID:bdlw5dXL0
金本は東北大出身だっけか
498名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:26:54.36 ID:9UuYJ6n30
>>488
楽天は愛されてるなぁ…ファンは山崎退団はショックだろうね。
球団運営の現代的な考え方を教えてくれ、俺の考えは古いのか。
499名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:26:56.33 ID:rhDbUhxP0
>>491
あんたんところ来年から爺竜じゃん
500名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:27:15.85 ID:+1F4/kAg0
1塁のあいてる巨人だな。
501名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:27:17.60 ID:DIY054/tO
守りはノリのが上手いし
セリーグ行ったら切り札扱いで1年でクビだろう
低迷してる韓国球団ロッテが妥当
でもロッテは今岡さんが…
502名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:27:20.77 ID:NyG/e57L0
>>497
東北福祉大をでてるから
東北出身になる
503名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:27:45.26 ID:vLDzYMWy0
家族えぐいな
504名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:27:57.54 ID:NyG/e57L0
>>498
きられるのは普通ジャン

505名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:28:02.69 ID:PcHQ83k30
コーチ要請と言っても、星野政権では空手形だろうw
だから現役続行と
506名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:28:43.12 ID:27QBDfBa0
>>464
年齢でしょ、ノムさん自身は75歳とは思えんくらいピンピンしてるけど。

でもノムさんの采配は楽天時代が一番円熟期で良かったわ。
507名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:28:49.20 ID:OTiiQXaV0
爺魔挫鬼 他怪死
508名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:28:59.81 ID:AVtg5ng+O
>>500
打てる外野の居場所ですから結構です
三塁はフィールズよさげだし
509名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:29:08.87 ID:NyG/e57L0
>>505
wwww
楽天打線がひどすぎるから
断るのは当然だろ
510名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:29:10.99 ID:mplTUixp0
楽天は猛虎魂が必要やろ
しゃーないからDH専門左打者(43)をあげるわ
ほんまはまだまだ阪神に必要なんやけどな
不憫すぎて同情するからこれほんまに特別やぞ
511名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:29:22.14 ID:NobcIQTH0
来季は最下位あるで!
512名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:29:56.97 ID:YacwLuUi0
>>464
ナゼなぞなのかの方がナゾ。
513名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:30:08.46 ID:7vq8IsVQ0
えええええ!?
交流戦見にKスタ行った時のフードコートは「たけし」プロデュースのメニュー
が沢山有って良かったのに、全部無くなるのか????
「やきそばたけし」はもう食えなくなるの????
また来年食べたかったのに〜〜〜〜
514名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:30:19.81 ID:0PvkU+Ki0
代打なら相手にとって脅威だろ
あと1年はできる
515名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:31:19.17 ID:DIY054/tO
阪神にまともな幹部が居るなら金本と無償トレードするはず
山崎ならトラキチの罵声も大丈夫そうだし
516名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:31:49.70 ID:8YdiaUfc0
楽天が強くなるのは簡単

仙一をクビにすることだな
517名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:31:56.80 ID:TI2alTqk0
>>493
いやいや会社経営って意味じゃなくてさ
やっぱ野球を愛してるオーナーや職員がいるとこは
強くなってファンがついてくるってことよ
SBしかりロッテしかり公しかり
518名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:32:00.44 ID:NyG/e57L0
>>1
楽天打線が崩壊してるのに
コーチなったら経歴に傷がつくから
現役続行

現役続行できなければ中日コーチ
519名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:32:02.46 ID:2zhyGO9R0
>>505
空手形といえば牛島のトレードときも
「将来中日の指導者として呼び戻す」という条件だったんだよな
520名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:32:22.71 ID:XqQboGte0
ああ、8月以降の成績はひどかったけどな。
要は年棒を削減したいんだろうね。
岩村も危ないかもよ。
521名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:32:38.03 ID:XYKqdMP9O
山崎現役引退→山崎楽天監督就任→星野退団でいいだろ、イーグルスファンもまだ納得出来るだろ
522名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:32:50.13 ID:9g8udvox0
金本はもうイラナイ
山崎だったらまぁ獲ってやってもいいかな
結構大阪のノリ解ってるし
523名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:33:48.66 ID:3PtRgUpy0
また星野にやられたかwww
524名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:34:06.50 ID:MsbHC/no0
>>516
松井・岩村獲って、追い出した直人以下の成績
チームも5位 借金ほぼ確定

これで責任のセの字もないからなw
打撃だって田淵解任してからマシになったし
525名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:34:13.15 ID:ag1awkOS0
惜しい
落合さえいれば間違いなく中日が呼び戻したのに・・・
526名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:34:23.53 ID:RDMk6IowO
マジか
どうせならスッキリ辞めて盛大に引退セレモニーやってほしいわ
527名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:34:35.30 ID:RjJ/iyOSO
武司がダメなら日本人メジャーリーガーを取ればいいじゃない
という金満な編成ができるのはうらやましいです

我が贔屓チームは選手も金も足らない(´・ω・`)
528名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:34:55.14 ID:AVtg5ng+O
>>522
いい加減痛々しいからクビにしたれよあいつ
529名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:35:01.44 ID:AzkVvPYP0
>>514
うむ

あと、せっかく楽天で一花咲かせたんだから、関係者各位には幕引きは気持ち良い形でお願いしたい
530名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:35:09.18 ID:2zhyGO9R0
>>527
鴎ファン乙
531名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:35:12.28 ID:nGFNpoAL0
>>525
また育成枠かw
532名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:35:40.69 ID:3PtRgUpy0
楽天は星野を切るべき
阪神優勝だってあの頃の阪神は選手も揃ってたし恵まれただけなのに
533名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:36:36.61 ID:NyG/e57L0
>>517
それSBだけだろ
ロッテ・公はファンがひっっぱってると言ったほうが
534名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:37:27.25 ID:+VThQJ5X0
ワシがまたやったのか
535名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:38:03.51 ID:Jk7wjpI00
ロートル切ってロートルを取るw 巨人すらもはややっていない昔の
劣化巨人やないかいw やっていることは十分昭和臭いぞw よく応援できるなw
536名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:38:27.80 ID:Y6ITJ8SN0
>>515
愛車にイタズラされる危険性が仙台より高そうなんだが。
ランボルギーニ・レヴェントンの納車待ちだし。
537名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:38:32.03 ID:NyG/e57L0
>>1
最悪打線の楽天のコーチになりたくないのはわかった

大久保確定ジャン
538名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:38:50.89 ID:pcaV1JBx0
星野が原因ですねわかります
539名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:39:12.69 ID:n2WMFyEK0
>>481

草野は二年目からだよ
高須は一年目から活躍してるね
540名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:39:35.62 ID:ANn8BPtU0
誰だったかにクイックで投げられてファビョった人かw
こういった朝鮮人が消えてくれて助かる
541名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:39:42.91 ID:NyG/e57L0
祝楽天
大久保コーチ
金本選手
確定
542名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:40:14.97 ID:27QBDfBa0
>>532
島野ヘッドが居た。

阪神の監督になるにあたって、結構強引に中日から引き抜いたくらい
星野監督にとって島野ヘッドの存在は図り知れん。
543名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:40:22.93 ID:c89ezQn90
>>165
おまえ、働けるのに年齢だけで面接断られたことないか?
同じ構図だ。

今は終身雇用定年制が崩壊してる。
20歳も40歳も、年俸と成績(指導やチームリーダーとしての意味も含め)のコスパで決まる。
小泉・竹中が推し進めた、何でも自己責任と拝金主義がめでたくw浸透した。
544名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:40:57.93 ID:XqQboGte0
楽天は山崎が辞めたらつまらんチームになるなあ。
山崎のコメントって案外的を得ていて面白かった。
指導者としてはいい指導者になると思うけどね。
545名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:40:57.72 ID:AVtg5ng+O
田尾楽天、野村楽天はなんか印象よかったけど
星野楽天はなんでこんなにアレなんだ
546名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:41:05.22 ID:9Bly1RfW0
またわしか
うざいけど山崎は楽天の貴重な長距離砲なのになあ
547名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:41:24.21 ID:+VThQJ5X0
大久保来たら確実に揉めるだろうからな

出た方がいいよジャーマンは
ロッテ オリ 横浜...

ジャイアンツ愛を感じる
548名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:41:54.77 ID:8oJf/lep0
>>496
お前アホだろw
プロやきう関係者が無能で経営のプロじゃないから
毎年何十億も赤字出してるから球団売りたくても
どこにも勝って貰えないんだろw

お前みたいなアホばかりだから野球はオワコンになったんだよw
549名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:42:27.88 ID:hyUye8CuO
星野の生え抜き狩りがはじまりましたよ
550名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:42:29.78 ID:TI2alTqk0
>>533
SBもそうだがロッテ職員のファン獲得の努力はハンパなかったぞ
公は前オーナーの情熱かな
551名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:42:47.18 ID:+VThQJ5X0
来季の巨人の外野陣

ラミレス 長野 ヤマザキ
552名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:42:52.63 ID:omZHyGE90
引退試合を数年間ずっと楽しみにしてたのにいいいいいいいいいい
553名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:44:11.17 ID:nXX8KjNU0
そりゃ、いくらコーチとしてって言っても星野の元じゃやりにくいだろうて

家族、つーか奥さんも今また旦那が星野に恫喝されるのを見たくないんだろ
554名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:44:20.76 ID:wMCQc9v80
高齢高給取りは駄目になったらバッサリ
これは仕方が無い

給料なんて要りませんので残してください、と言うならともかく
それだけの給料=実績=プライド知名度あるならそんな惨めなお願いも出来ないし
555名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:44:21.33 ID:9Bly1RfW0
ああ楽天が壊されていく
ワシのせいじゃなく選手のせいがはじまた
556名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:44:25.57 ID:AVtg5ng+O
>>551
ヤメテwwwwwwww
どうしても取るならやっぱ一塁お願いするか
557名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:44:38.32 ID:5+BwyDv5O
猛虎魂
558名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:44:54.20 ID:eXcAqx7c0
本命:中日(昔のよしみ)
対抗:広島(シルバー枠)
大穴:阪神(右の代打の切り札)
559名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:45:00.79 ID:2Y17p+zq0
40超えた野球選手の現役続行希望率は異常
さっさと諦めろよ
560名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:45:03.85 ID:bltgH3Sy0
猛星魂は感じられない
というか☆ついたユニフォーム似合わないだろ
561名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:45:41.88 ID:maZ3rE3R0
>11本塁打、48打点はここまでチームトップだが

チームトップでこれとか酷すぎワロタw
562名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:45:51.95 ID:phHQfa7Q0
猛★魂
563名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:46:18.59 ID:7PBysVcT0
>>545
田尾楽天の印象が良かった?
弱すぎて哀れみの目で見てただけだろう
だいたい田尾は星野以上に性格悪いぞ
564名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:46:34.27 ID:6m2Agq4k0
楽天は、というか星野は村田か栗原を獲得出来る
当てと自信があるんだろうな スレッジも狙うのかな
565名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:46:42.30 ID:8oJf/lep0
プロスポーツの世界で年功序列で金もらえるのって
アホが経営して毎年何十億も赤字出してる
無能NPBだけなんだよなw
こんなもん崩壊して当然だよw
566名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:47:31.66 ID:jy+Xr6IR0
大幅減俸も受け入れるって言ってたぞ<山崎
567名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:47:34.44 ID:86G7+m4uO
OBでコーチ陣を固める中日だろ。


新しい風とかw
568名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:47:49.55 ID:/cnRV7kj0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  福留獲るからジャマ崎はもういらん
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
569名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:47:54.74 ID:RjJ/iyOSO
>>530
鴎さんではないんだが、言われてみれば鴎さんよりはマシな気がしてきた
但し現状の選手層は下手すりゃ鴎さんより絶望的(´・ω・`)

星野監督は足るを知るということはないのかね
あの選手が欲しいとなれば球団に大金出させる
試合が思い通りにならないと暴れる
いいとこのお坊っちゃんか?
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 11:47:55.46 ID:W48WVddS0
星野仙一被害者の会に、またひとり入会か・・・
571名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:48:24.87 ID:WTB1+bw40
家族はなんで無理させたんだろうね
572名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:49:20.75 ID:n5123fPT0
もう一年ブラウンでガマンしとけば来季落合に監督頼めたのに。もうぺんぺん草も生えない焼け野原になるよ。
573名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:49:20.97 ID:AVtg5ng+O
>>563
多分野村時代に至るまで、オリの産業廃棄物の寄せ集めのイメージついてて
補正かかってたんだと思うわ
574名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:49:28.17 ID:TI2alTqk0
>>558
虚塵なら1億ぐらいポーンと出しそうな気がする
右の代打は矢野と大村ぐらいだし
いざとなったらレフト守備はラミレスとどっこいだろw
575名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:49:33.45 ID:RoPClFOo0
村田、ノリ、シャーマン客は呼べないけど2chじゃ盛り上がるなw
576名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:49:36.46 ID:wMCQc9v80
とは言え、その山崎に代わる大砲は全くめどがつかない、このままでは今年以上に水鉄砲と化すのは目に見えてる

今年自由契約になる外人を根こそぎ取る他手は無い
577名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:49:56.37 ID:Sl0Y6Uzm0
フロントが今のままじゃ何やったって無理
島田、米田、池田の楽天野球団の三大馬鹿田を入れ替える方が先だぞミキダニ
578名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:50:07.13 ID:aEW9fjll0
スレッジとハーパー取れば問題なし
579名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:50:32.42 ID:xB0y/+Tf0
創立からチームを支えた主砲
→単年契約もしてやれず
就任早々開幕もしないうちにチームを弱体化させた監督
→安泰

今年のオフも星野仙一の豪腕にご期待ください
580名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:50:58.70 ID:omZHyGE90
創設期からずっと4番やってたジャマさんは楽天でユニフォームを脱いで欲しかった
581名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:51:14.10 ID:kFi9w5o60
阪神でポスト金本
582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 11:51:23.47 ID:zo/CR1n10
今年40代のプロ野球現役ベストナイン

【野手】
中 田口
遊 宮本
三 小久保
指 山崎
左 金本
右 前田
二 石井琢
捕 谷繁
一 佐伯

代打の切り札 桧山
控え捕手 中嶋

【投手】
先発 下柳、山本昌
中継ぎ 木田
抑え 豊田

※小久保は10月で40歳

今季は何人残るのやら
583名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:51:27.78 ID:didqgzSc0
落ち目の野球を離れてサッカーとかバレーとかやればいいのにw
584名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:51:58.01 ID:6m2Agq4k0
日本ハムでいいじゃん 北海道といえばじゃが芋だし
ジャーマンポテトとか球場で販売出来るし
585名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:52:14.68 ID:wMCQc9v80
結局星野岩村カズオの不良債権の犠牲だわな

まあ山アも不良債権、と化してたが

あとフロントも無能星野も、そしてミキタニ自身全部取り替えなきゃ無理
かわりにくるのがデーブとは、あんまりだあんまりだ
586名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:52:16.45 ID:lxHm2IRl0
また星野かよ
587名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:52:20.95 ID:vrnxOTaF0
やっぱり星野はやると思ったw
588名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:52:37.75 ID:Jk7wjpI00
>>550
案の定、福岡を成功ケースにしているけどあんなの無理だから

博多っ子ということに異常にプライドを持ちかつお祭り好きを自称している連中で
一度、球団に逃げられているので同じようなことが起こらないように警戒しているしで
県民全体がタカファンであらねばならないみたいなTV放送をしているしでもはや宗教と
言っても過言ではない SBみたいにしてくれよと言うのならオーナーにいうのではなく
ファン自らがそうならねばな 「オーナーが〜オーナーが〜」と不満ばかり言っているうちは到底無理



589名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:52:44.61 ID:QfAy1Mpa0
星野とは一緒にはやれないってことですね。
590名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:53:08.05 ID:ZkNGEaj1O
星野監督2年目
中日第1期
大島、平野放出し小野を獲得
中日第2期
2年目は動かなかった
ナゴヤドームの見極めのため
で翌年福留と大豊、矢野久慈、関川のトレード
阪神
20人以上を解雇し金本、伊良部、下柳、中村を獲得
大体本格的に動くのは翌年
間違いなく20人以上切られるはず
591名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:53:12.41 ID:hyUye8CuO
また強奪球団の誕生です
592名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:53:18.32 ID:et8mVRLv0
>>561
今年のパリーグは本塁打20本以上が二人しかいないんだぜ
593名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:53:29.46 ID:m0QSTnFH0
やっぱり年俸がネックなんだな。
今年は例年以上に戦力外構想になる選手が多そうだ。
594名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:53:32.63 ID:+13Jl6fe0
指導者といっても星野の下でやれっつー事だろ?
そんなの山崎は無理なのは楽天上層部は解ってるだろうから
実質解雇といったところか
595名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:53:44.10 ID:TI2alTqk0
>>578
岩隈と山崎で7億ぐらい浮くだろ
ラミレス取れるだろアレックスじゃなくてマニーの方
ただでさえ金使ってないだからたまにはドーンと使え
596名無しさん@12倍満:2011/10/09(日) 11:53:59.43 ID:538iNLEZ0

右の代打屋か・・・

阪神に移籍?
597名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:54:04.59 ID:bvGNmqfSO
>>1
>>星野監督が「このチームは根本的に変えないといけない」

まずお前がいらねーんだよ
598名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:54:33.44 ID:xdpUKWx30
これが男星野の使い捨て野球や
599名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:54:36.14 ID:bltgH3Sy0
>>582
けっこう素敵なメンバーだなw
わりと大洋、横浜が残ってるのが嬉しい
600名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:54:37.20 ID:qQyxkWbT0
豚二匹養うために大砲をあっさり切るとわね
601名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:54:39.34 ID:ZkNGEaj1O
最初から山崎を切る為に動いたんだろう
星野監督は
間違いなく根本的な所から動くはず
ラミレスかスレッジか村田か栗原か
602名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:54:45.57 ID:5N7kWgU70
金本アニキ大学時代以来の仙台行きフラグたった?w
603名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:56:04.53 ID:MsbHC/no0
>>575
おい、Kスタ レフトスタンドの山崎ユニの率は高いんだぞ?
604名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:56:05.95 ID:MkLfiy8E0
名将星野
605名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:56:13.94 ID:n5123fPT0
田淵も切らなきゃおかしいよな。
606名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:56:52.59 ID:MsbHC/no0
>>601
怪我してるスレッジがなんでそこに入るの?
野球見てないの?
607名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:57:21.82 ID:/T8Boc7n0
かわいそうだな
何もない時期から球団の為につくしてきたのに
故障したらアッサリバッサリだもんな
やりきれんよ
608名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:57:34.74 ID:5tqM7OEX0
ロートルが怪我したら、そこからもうダメになるケースは山ほどある
金本もそうだし
松井もそうだな
609名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:57:49.39 ID:wMCQc9v80
>>595
とりあえずスレッジハーパーホフパワースケールズホワイトセルバレンティンオーティズが自由契約なら
根こそぎ全部取るべし

調子の波が激しい外人大砲なんだから都度とっかえひっかえでいい

もう水鉄砲打線は懲り懲り
俊足巧打は聖沢内村で十分
610名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:58:37.36 ID:qbJ/6lFi0
愛知出身だし、OB重視に生まれ変わる中日が拾ってくれるんじゃね?
611 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 11:59:03.17 ID:svN9C0yV0
九回の肥溜め広島カープへようこそ
612名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:59:08.78 ID:hhk5tIIv0
7000万ぐらいなら中日が獲ると思うな
613名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:59:25.72 ID:HA0emlW60
じゃあDH要員が必要だな。
うちのレフトを譲渡してやろう。
614名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:59:49.97 ID:TrZ2hijR0
東スポ、お見事。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=10622
星野新監督は山崎武の“首切り役”?2010年10月28日
615名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:00:04.49 ID:qbJ/6lFi0
>>612
ジャーマンが新しい風だったのか
616名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:00:12.80 ID:5hPrTkhQ0
中日は秋田人追い出して地元から愛される球団を目指すんだから
山崎は必要だよな、右の代打で一年再来年は二軍の打撃コーチでいいんじゃね
617名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:00:23.07 ID:vqkF6VBl0
>>25

ボラギノールの人
618名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:02:09.01 ID:WTtVLrsj0
もう無理だろ
まぁそう言われて再起して活躍した経験あるから
もう一花と考えるかも知れんけど年齢と飛ばないボールで無理なんじゃねーのか
楽天で終わったほうがいろいろいいと思うけどなぁ
まぁ横浜以外取るとこないか
619名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:03:12.94 ID:a+j9ggCLi
影で味噌から声がかかってないか?
620名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:03:30.65 ID:bvGNmqfSO
星野だけは顔見るだけでむかつく
はよ消えろ
フロントなに考えてんだよ
山崎なんかより先に切るやつがいるだろ
楽天ファンが星野なんかを求めてると思うか?
野球ファン以外に世間からも嫌われてるこいつが
621名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:05:27.21 ID:RjJ/iyOSO
>>582
オーダー組めちゃうってスゴイなw
子供の頃は門田さんが不惑不惑言われて40歳で現役ってのが
ものすごいことだったのに
622名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:06:47.35 ID:MTnb6bTe0
温情もあってか山崎をスタメンから外すのが遅すぎたわ
今の星野には非情さが無い
623名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:06:59.01 ID:ELcNBgVMO
おかえり武司
624名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:07:18.54 ID:U23Y2eQM0
>>321
そんなの読まなきゃいいじゃん
625名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:07:29.70 ID:+VThQJ5X0
カズオと岩村とって
つぎは福留と岡島と井川とる

これでワシ流WBCや
626名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:08:27.70 ID:wMCQc9v80
もう一花、っても楽天で予想外の超狂い咲きしたんだから
もう十分だろう、と思うぞ
627名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:08:33.59 ID:JhmALztW0
なんまかんだ山崎は一流の野球人だよ
628名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:08:55.76 ID:wMCQc9v80
>>625
ゴミゴミ
ゴミゴミアンドゴミ
629名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:08:59.92 ID:TpNXS0O30
ジャーマンとマーさんの親子ヒロインはもう見れないのかー
630名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:10:08.64 ID:tro6w+000
中日球団復帰か?
631名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:10:52.35 ID:HA0emlW60
>>625
まだ井川が阪神にいた頃、
1001は、「細かいコントロールなど課題を修正しないと、
メジャーでは通用しない」って言ってたんだぜ。
実は見る目あるのだ。
632名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:10:56.09 ID:WTtVLrsj0
楽天ファンは弱いままでも生え抜きのまま戦ってほしいのかな?
633名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:11:15.90 ID:9Bly1RfW0
楽天最下位ならねえかなー
マーが頑張りすぎてロッテが追いつけないよ
とりあえず一番下になってワシがもっと惨めになればいいのに
634名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:11:55.13 ID:W5Ej3SFN0
>>9
監督変わるから拾わないだろ
ましてや守備やるとこないしDH
635名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:12:17.29 ID:+VThQJ5X0
>>625

なんならGGと川上もとるで
636名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:12:53.38 ID:hytYjuyC0
金本の為に切るんだろうな
怪我もあったけど、それまで好調だったわけだし、
同い年でここまで活躍されたら相対的に金本の凄さが薄れるもんなぁ
637名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:13:33.83 ID:6m2Agq4k0
鉄平もトレード要員で投手も補強するだろうな
638名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:13:55.86 ID:WTtVLrsj0
>>625
年棒次第だけど即戦力補強としては最良だろ
岩村のはずれ具合はさすがに想定外だと思ったがw
639名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:14:53.02 ID:gG/6Wl/i0
なんでも欲しがる犯珍が獲りにいくだろ

ジャマニキと金チョンの併用やwwwww
640名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:15:14.92 ID:YbVYIha5O
また星野に切られるのか
641名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:16:40.38 ID:eq1y60QI0
中日帰ってくるのはなしな
首脳陣ですら無能になりそうなのに介護とかしねーよ
642名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:17:25.76 ID:ttjDabqv0
ttp://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Pacific/E/f/7_stat.htm
離脱からの復帰後が絶望的に酷かったから、引退勧告も止むを得なかったと思う。

あとは岩村を違約金払ってでも解雇、田淵をクビまで出来たら星野は本気と言えるかも。
長打無いくせに出塁率も悪いからなぁ>楽天打者
643名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:17:54.08 ID:wMCQc9v80
>>638
自由契約GGは取りにいけば取れるだろうが(それこそ条件次第だが)
メジャー帰りは年俸ばっかり高いロートルゴミだぞ
644名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:18:00.21 ID:mpZTLiCN0
大量リストラがまたはじまるのかな?血も涙もないからな。
645名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:18:04.46 ID:bvGNmqfSO
>>632
こいつがそんなこと考えるわけねえよ
若手を育てる気なんてさらさらなく、またどこかから補強するだけ
今回も自分が嫌いな人間を邪魔だからと放出しただけ
去年のノリもだね
星野が監督のうちは楽天ファンもストライキでも起こしてほしいわ
646名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:20:00.68 ID:2J6buLo50
来年デーブも来るんだろ?
647名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:20:01.26 ID:wMCQc9v80
まああのキャラなら

半ばタレント枠の解説者で食っていけるんじゃね?名古屋で
648名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:20:43.79 ID:Shp6jpL0O
>>636
打率.223 12本 30打点 得点圏.176 出塁率.268 OPS.631 さすがアニキや!
649名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:21:12.09 ID:gG/6Wl/i0
馬鹿星野がお友達の田淵切るわけないだろwww
650名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:21:54.82 ID:bZY19oLpO
残せいってる奴は年齢と後半戦の成績見てみろよ
今の打撃は下手したら金本以下
651名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:22:58.77 ID:x5aJyTpl0
ボールの影響がでかいな 今年になって打てなくなったのいっぱいいるし
特にロートルが影響受けやすいな セも打率HR下がったのベテランが多い

年齢的にこれからスタイル変えるのも無理があるし 引退もやむなしだろ
山崎に限らず、これからゴロゴロ首が転がると思うよ
お前らの好きな球団にも一人や二人いるだろ 全然打てなくなったベテラン
652名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:23:03.80 ID:zPqL8/CL0
山崎子分の発言力を弱くしたいんだろうな
653名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:23:18.42 ID:yxONveYdO
根本的に帰るのは監督

星野じゃ無理だよ
654名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:23:24.02 ID:9Bly1RfW0
大幅減俸飲むっていってるんだからいても良し
何故なら山崎以下の奴ばかりだからw
655名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:23:32.25 ID:nEKrSopU0
山崎大好き、超地元嗜好の高木が新監督だし、ほぼ中日だろ。

元々、家族もずっと名古屋で引退後も出る気皆無だろうし、
最後に1〜2年ファソに顔見せと凱旋兼ねて代打でもやって引退じゃね。
656名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:24:21.41 ID:yWAwLLHf0
選手からは嫌われてたかもしれんがノムさんのときのほうが楽天は注目はされていたな
星野の顔は最近テレビに映ってない
657名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:24:23.91 ID:nGFNpoAL0
>>582
10代選抜とチャリティー試合でもやれば良いのにw
658名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:25:01.50 ID:WTtVLrsj0
>>643
そう言っても即戦力なんか簡単に取れないからな
かずおは年棒高すぎだけどなんとか及第点だと思う

>>645
星野は組織作りでかなり入れ替えするし
それは手法の違いで悪いことじゃないと思うけどね
広島のように育てるって言う考えも好きだけど
球団の方針がどっちなのか決めたほうがいいんじゃないかな
659名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:25:59.68 ID:n0EC4RCm0
子 「オヤジ、帰ってくるんだって?」
嫁 「そう、戦力外だって。もう年だしね。」
子 「うっぜー、オヤジと暮らすなんてぜってー嫌だからね」
嫁 「そりゃ、あたしも一緒よ。風呂だのメシだのってうるさいんだもん」

嫁 「もしもし、あなた?引退なんて考えちゃダメ!あなたはまだまだやれるんだから!」
660名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:26:50.62 ID:zn7GhDAFO
四番打者って感じのがしなくなるな
661名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:27:04.82 ID:+1F4/kAg0
オリックスを首になって、楽天入りして2冠王獲った時は素直に凄いと思った。
中年の星として頑張って欲しいけど、もうきついかな。セでは守る場所がないし。
662名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:27:06.81 ID:qbJ/6lFi0
>>634
中日は代打が打てない若手しかいないから
代打の切り札になれる
663名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:27:40.20 ID:Ob9z5mIm0
家族もそこは引いてやれよ。今引退なら花道飾れるだろうに
他球団で1.2年だとコーチの話もなくなるし、引退試合とかさせてもらえないぞ
664名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:27:40.47 ID:9FSp2PK3I
中日だ。
佐伯を首にして山アをとれば良い
665名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:28:11.58 ID:AeG1FxWE0
チーム打点王だったのかよ
このチームで数字取るマー君すげぇな
666名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:28:34.98 ID:RwE//dmsO
家族こええええ
667名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:29:20.33 ID:x5aJyTpl0
>>660
そもそもNPBに4番っていえる成績残してるのほとんどいねーからなぁ
大概の奴20本の壁にぶち当たってるし

20本で4番って言われてもな・・ まして山崎は・・
668名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:30:24.20 ID:YLxsEWR70
楽天からパワーヒッターいなくなるな
打線どうすんだろうね
669名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:31:23.08 ID:WTtVLrsj0
>>665
完投でしか勝てないと思ってるから酷使しすぎ
あっという間に松坂になるぞ
670名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:32:41.50 ID:vwEOQ1TuO
中日復帰で代打と交流戦DHといったところか
そもそも今年も代打なら佐伯より大村さんのほうが役に立ちそうだったんだがな…
671名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:34:20.24 ID:8SWOgozO0
若い大砲が出てきたのならしゃーないかもしれんが、
現状では日本人で1番長打打てる選手だし、
大幅減棒で残してもいいと思うけどね
672名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:35:08.45 ID:eXcAqx7c0
真弓に星野の爪の垢を煎じて飲ませよ〜ぜwww
673名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:36:27.65 ID:y60+YHcgO
中日は完全にOB人事路線にシフトしてるから間違いなく獲得だろう
674名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:37:01.26 ID:QYc632UA0
メジャー帰りとは名ばかりの廃品豚の岩村を獲るために、
渡辺直人を放出したり、
私生活で重婚疑惑を報じられるなど醜聞豚の田淵をコーチに迎えたり、
そして、来季は西武から見下り半を突きつけられ暴力豚のデーブを
迎える。チームを強くしたり、優勝を狙うつもりは、
さらさらないんだろう。
675名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:37:49.13 ID:tEeGqtP50
昭和57年の優勝メンバーがいなくなった中日を見ていれば
功労者とかは、わしには関係ないことは明らか
676名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:42:40.53 ID:XtM4dv/OO
統一球になったしホームラン打てるバッターより中距離ヒッターだな。
4、5番は当面外国人で良いだろ。
677名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:45:03.80 ID:3u0nPtSnO
もうこの人、かなり前から野球選手の身体じゃないんじゃんよw
678名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:45:12.99 ID:1i6Yx328O
中日に戻ってこい
679名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:45:57.76 ID:V/XNAas10
星野と一緒に仕事がしたくないだけです。
680名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:47:14.08 ID:PAJgp0Sv0
寂しい
681名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:47:22.66 ID:J1tgsja50
>652

山崎に子分はいない。

682名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:48:13.14 ID:vx1ONHwy0
前半の仕事っぷりを思えば、故障後のチームのケアにも問題がありそう
683名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:50:18.58 ID:wMCQc9v80
長距離砲は形振り構わず補強は必要だよ、この球団には

ただ、この球団のアホフロント+無能星野でまともな補強は無理
1年前にマイナーでも通用しなかったゴミメジャー2人取ってドヤ顔
→キャンプオープン戦(震災前)に大砲不在と星野自身が認める、即ち補強失敗を了承した
684名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:50:58.67 ID:fgGnbVbl0
>家族からの切実な願いもあり

借金か?
685名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:52:16.95 ID:Fwkx05C50
これでデーブも好き放題やれるな
686名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:52:32.66 ID:ksxX7WCkO
辞めていいんじゃない?
充分に活躍したよ
楽天絡みで仕事できるよ
687名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:52:57.64 ID:NBbDyGdR0
内角投げると恫喝して外狙い打ち
さっさと引退しろ
688名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:53:04.32 ID:PME9DpRPO
どこ行くんだ
689名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:53:15.25 ID:1HNzfgnd0
www
690名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:53:23.24 ID:1w5mBwqG0
ジャーマンが戻ってきたらそれはそれで中日は盛り上がる、憎い演出だな。
691名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:53:32.70 ID:xy+me6ki0
星野に二度もクビきられるのか
692名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:54:45.66 ID:ju4BCavR0
ロッテだろう
693名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:54:45.96 ID:HH2FxDks0
去年までは神がかっていたのになー
694名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:54:51.61 ID:0G9CA0JYO
統一球に対応出来てないしな
年齢もあるしさっさと引退した方が良いのに…
695名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:55:58.73 ID:8SWOgozO0
>>691
星野は阪神の監督しながら、中日の山崎をトレードに出したのかw
696名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:57:10.11 ID:1w5mBwqG0
中日には40歳なのに激務の正捕手をこなし、絶好調の谷繁がいる、
45歳までは問題なくやれるんじゃないかな、代打の大砲(空砲とは言わせない)。
697名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:59:30.88 ID:hZbQX4WH0
引退じゃなく退団ってことは、星野がイヤになっただけか
698名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:00:00.98 ID:Sjoxz+0K0






生中継 ナビスコ杯準決勝(一発勝負)

13時 名古屋×鹿島
15時 浦和×ガンバ大阪

http://www.justin.tv/s/17/koko0420生中継 ナビスコ杯準決勝(一発勝負)

13時 名古屋×鹿島
15時 浦和×ガンバ大阪

http://www.justin.tv/s/17/koko0420
699名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:00:51.65 ID:dfEWdz3w0
中日が落合のままだったらそのまま引退だったんだろうね
高木後の立浪の補佐的な立場で中日が引っ張るのか
700名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:01:16.48 ID:uBhTuStY0
星野になってから嫌いになったわ
701名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:01:35.78 ID:VJFxCYD50
中日に戻ってくるんだろ
702名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:02:50.16 ID:iutdjrML0
中日からオリへ出した時の監督は山田久志
勘違いせぬよう
ちなみに星野時代にはFA行使したけど残留したんだ
703名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:03:49.71 ID:SPPyliMR0
これで今シーズンオフから山山杯が見れる
704名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:05:47.75 ID:zQ1eQCtF0
猛虎魂を感じるよな?
705名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:05:54.41 ID:R55tQCkf0
これは阪神が獲らねば
706名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:06:04.93 ID:B97jvNWw0
今年は結構叩いたり、ぶっちゃけやめろとかも言ったりしたんだけど
本当にやめるとなると絶望感が半端ない。

俺こんなに山崎好きだったのか…
707名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:07:06.04 ID:xbxEe9Aj0
今年ナゴドに山崎が登場してもシーンだったし需要ねえと思うけどな
708名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:08:09.79 ID:FTJXzWUD0
星野じゃなけりゃコーチで残ったかもなwwwwwwwwww




709名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:08:36.33 ID:tfZPRRuX0
岩村は残るのか。。。おかしいだろこのチーム。
710名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:08:52.84 ID:x5aJyTpl0
.227 11本だろ? こんなの代打でも使いようがねぇよ
711名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:10:07.38 ID:C4zj8TtT0
星野が辞めろよ
712名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:11:01.45 ID:cTGg55360
山本昌「中日に帰っておいで、二軍で一緒にラジコンやろうよ」
713名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:11:41.11 ID:B97jvNWw0
>>710
それでもHR、打点はチームトップだし怪我で離脱する前は2割7分前後を打ってたから
故障さえ直して仕切りなおせればまだ力はあると思うんだけどねえ。
714名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:11:58.40 ID:yzzzqg130
11本、48打点でチームトップかよw
そりゃ弱いわw
715 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/09(日) 13:12:07.18 ID:7I5BC7+20
中日去る時にはジャマ崎と言われていたな。
オリ近合併時のどさくさが一年遅ければ引退確定だった。

その後本塁打王をとるとは・・・

やはりホーム球場が狭いと数稼げるね。
716名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:13:56.79 ID:WQvglHEu0
一度クビになったというのにここまでやれたし結構なおカネを貰えたし思い残すことないだろうに
717名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:15:03.60 ID:yk0z7tmd0
放出した山Qとも折り合いは悪かったが、星野とも悪かった
黒い交際が問題になったので星野のほうが切られたけど
718名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:15:18.56 ID:oLyWSbG80
浜中引退したヤクルトにどうだ?
719名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:18:20.04 ID:jdQUyL+h0
態度悪いし
牧田にもいちゃもんつけたりいらねーだろ
わがままだし
720名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:18:48.03 ID:JaBh/cBh0
これでも楽天では一番長打力があるんだよな

どうすんだよ
721名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:18:51.27 ID:L/7684C+0
若手育てるのに邪魔って、
今年程度の成績で邪魔になる若手って芽があるんだろうか…
岩村の代わりさえ出てこないんだぞ楽天はw
722 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/09(日) 13:19:58.11 ID:7I5BC7+20
>>718
浜中には猛牛魂を感じる
723名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:20:53.39 ID:fwCyEDmw0
監督星野でコーチがデーブとか雰囲気の悪そうなチームだな
724名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:21:02.74 ID:Sr2WTGTU0
普通なら楽天に指導者として残る道もあるだろうけど、今、楽天でコーチやると星野派のレッテル貼られるからな。

中日OB会追放されてる星野の子分にされたら、指導者としての中日復帰がほぼ絶望になるし、
最後は家族がいる名古屋に帰りたい山崎としてはタイミングも最悪だっただろう。
725名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:21:39.88 ID:L/7684C+0
>>715

> やはりホーム球場が狭いと数稼げるね。

何を言ってるんだお前は。
726名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:21:45.04 ID:1OAPQg9X0
どう見てもワシとの相性悪そうだったからな
727名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:23:28.78 ID:sWpddh7YO
星野が去った後はぺんぺん草も生えない状態になるんじゃない?楽天w
728名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:24:04.85 ID:L/7684C+0
>>727
次は福留でもとるつもりかな。
729名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:24:05.09 ID:663uBa6ZO
代わりの選手のメドがたってるんだろ。

大きいの打てる外人が取れると踏んで。
730名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:24:11.97 ID:+O1snCPj0
高木ドラゴンズが山崎を取るかな
代打で一年使って、そこで引退
元々古巣だからこれなら中日OBを堂々と名乗れるし、コーチとして残留できる
731名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:24:16.17 ID:Ave0+rpA0
>>715
楽天球場は12球団一無駄に広くホームランの出にくい球場なわけだがw
732名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:25:25.27 ID:SJ2G6fvJO
ノムさんが横浜監督就任→ジャーマン獲得→リーグ三位→CS優勝→日本一
こうなったら吐くぐらい泣いちゃう
733名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:25:27.33 ID:2tMbUeLN0
間違いなくデブとは合わなかっただろうからいいんじゃね。
取る球団があるとは思えんが。
734名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:29:06.29 ID:wagBO1Kv0
まぁ星野が来た段階で、楽天でのキャリアが短くなるだろうなというのは予想できた事ではある。

中日が手を挙げてもいいんじゃないか?佐伯やグスマンよりも遥かに良いだろ。
735名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:30:00.74 ID:fw94ow6e0
中日に戻って来いよ。
多くのドラファンは歓迎するよ。

落合も居なくなって、来期からはOB路線に回帰する流れっぽいし。
腐っても中日出身者な訳だから。
山崎合いたさに球場に足を運ぶファンも居るはず。

ついでに堂上兄弟に指導してやってくれ。
736名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:30:35.75 ID:OHoVUkWj0
落合じゃないから中日が拾うだろ
OB重視って言ってるし
いいタイミングだったな
737名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:31:08.89 ID:zBswsqoQ0
ちょうど来季から20年分ぐらい時代に逆行する球団があるらしいよ。
738名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:31:15.44 ID:vCGLVIUm0
>>713
そこまで待つ価値は無い年齢とコスパだろ
739名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:31:25.41 ID:hLjQEnsRO
>>709
岩村は二年契約だと何度言えば…
740名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:31:59.05 ID:C4zj8TtT0
>>720
大金叩いて外人買ってきますよw
741名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:33:42.29 ID:5OluwokQ0
山崎より格下の金本もクビにしてくれよ
742名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:33:59.80 ID:CdA3cqDm0
猛虎魂を感じる。山崎、阪神でラストを飾ろうや!
743名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:34:26.11 ID:1PRn9e9n0
楽天はノムさん抜けてからなんかおかしいよな
744名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:36:09.29 ID:5OluwokQ0
40過ぎたら自分の引き際ぐらいわきまえろや
どいつもこいつも
745名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:37:02.70 ID:Scb1JkbS0
中日が不要でトレードに出したプレーヤーを選手として呼び戻すことはありえない
746名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:37:17.46 ID:TDMj9emAO
まだやる気か…自分のことばっかり考えるより、プロ野球(笑)に恩返ししたいのなら(そういう気もないか(笑)
さっさと引退して若手に自分の1枠与えるのも当然の考えだと思うが…
747名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:38:42.92 ID:RG2Uz22K0
>>736
落合から他の監督に代わってチームの若返りを始めるタイミングとして最高なのに
いまさら42歳のおっさん拾ってくるとか空気読めてないにもほどがあるな
748 ◆7Qws5Q4mVI :2011/10/09(日) 13:38:57.48 ID:b7Z/sQWu0
あれまあ
749名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:42:18.78 ID:MwBJBAEf0
“家族からの切実な願い”
これは、放射能渦巻く仙台にコーチとして留まらないで!ってことだろ
750名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:43:34.51 ID:GyCeSGWS0
>>14
金銭的に困ってる親族でもいるのかと勘繰ってしまうな
751名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:44:01.71 ID:Scb1JkbS0
「監督山崎は選手山崎を使えるか?」
752名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:44:35.80 ID:L/7684C+0
>>746
山崎の枠くらい自分で勝手にとれよ。

.260 15本くらいで取れるんじゃね?
753名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:45:07.37 ID:PuY3VojZ0
球場の狭さで選ぶならヤクルトだな
754名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:45:34.02 ID:4pN+Js800
家族からの切実な願いって金しかないだろうな・・・
755名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:46:22.44 ID:Uxer4wjfO
こんなDQN丸出しのボス猿がいたら若手はかわいそうだな
756名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:47:05.82 ID:FH6F9LRPO
どこかいりますか?
757名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:47:24.29 ID:L/7684C+0
>>753
神宮っていま広いだろ。
球場の狭さでいったら横浜だな。
758名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:48:30.25 ID:HSbxortb0
>>752
岩村「…」
759名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:48:57.65 ID:CtJQ7gk0O
1.年齢&コストパフォーマンスが微妙
2.補強金の捻出
3.野手の強化方針に口答えさせない為(野手陣の不満をまとめて口にしそうなのはジャーマンくらい)
4.大幅補強の為に選手枠を空けたい

クビ切りの理由はこんなところか?
楽天の戦力だとあと一年は様子見すべきだと思うけど、わしの考えも分からんでもない
岩村が2年契約じゃなければ残ったかもな
760名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:49:46.41 ID:2ItHc8bH0
しかしみんなが忘れていることがある
山崎は山本昌と同じ人種 そう 本業はラジコンなのだw
761名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:51:14.14 ID:udh9Eh/v0
代打の一打席で結果出せるタイプじゃないし、
楽天以外、スタメンで使える球団は無いし
地獄ですな

教え上手でもなさそうなんでコーチも?
解説も??

功労者枠で拾ってくれる楽天でコーチ
→仙台で商売かな
762名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:52:09.59 ID:YkiFsFjNO
>>759
ファースト新井DH鉢の加入
763名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:53:08.80 ID:4uvpcUMQO
ナゴヤ球場で山山杯開催クルー?
764名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:53:18.26 ID:rqoDrI5C0
ここは横浜に引き取ってもらおう
765名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:53:54.68 ID:QYc632UA0
山崎って、何千万もする高級外車を購入して納車待ちなんだろう。
どうするんだろうか?
766名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:54:23.09 ID:K+RkKOkP0
ケガする前までは好調だったのに 引退するにしてもこれじゃ後悔が残ってしまう
どこかでもう一年やってほしい できればあと2年 2000本安打も見えてくるし
767名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:54:42.33 ID:wCDCMFZo0
こいつがオリックスにいたときの記憶がまったくない
768名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:54:52.45 ID:VNd8wyUKO
ついでに星野もきってくれ
構想外だ
769名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:56:23.81 ID:TnbhWA1+0
アッー!
770名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:56:59.17 ID:7NiBprOUO
しゃーなしやで。名古屋こいや。佐伯きるから7番の呪縛といてくれ
771名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:57:35.60 ID:zHzjoFgs0
どっこも取らないだろうな
大金はたいてポンコツ取るより、安く外人取れるし
772名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:00:32.47 ID:nA374Hii0
谷沢を切ったのと同じ理由か?
773名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:01:06.60 ID:+a9hOBz30
>11本塁打、48打点はここまでチームトップだが
ロッテよりはマシ?
774名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:02:29.53 ID:nzoyKvvy0
本人の妥協しだいかね
2〜3千万ぐらいまでならどっか取るとこあるかもしれん
しかし2年契約とはいえ大改革と言いながら
あの産廃がもう1年いるとか納得いかんわー
775名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:02:41.22 ID:+iRORrmw0
マジか?
誰が一発打てるんだよwww
776名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:03:24.37 ID:MW8eN5zi0
外国人で当たり引かないと、来期も厳しいな。
中村と聖澤が生え抜きの野手としてきっちり仕上がったっぽいので、
次は中川と横川がレベルアップすると何とか見られる打線になるのだが。
777名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:05:25.36 ID:hVcgqqpC0
>>766
現役を続けようと思ったのは骨折前は好調だったことが一番だろうな
結果論だが、AS辞退してリハビリをしっかりやったら違う展開になってたかもしれない
778名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:05:28.88 ID:fx1YlNpK0
>>773
勝負弱さは日ハムさんも半端無いでw
779名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:06:06.58 ID:l4Frugc60
楽天にこい!
780名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:06:52.90 ID:RdTj5j/q0
確かに功労者なんだけど
この年齢になると毎年毎年が勝負になるから
一年だけでも低い成績だと切られるってのは、メジャーじゃ結構普通なんだよね

でも、個人的には4番は任せられなくても5、6番あたりに置いておけば十分な戦力だと思う
チームとしてはDH枠を開けたいということなのかな
781名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:08:16.30 ID:fXPfjot2O
東京の有名な球団が穫るんじゃない?
782名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:08:56.23 ID:Nb4yEvMGP
>>734-736
山崎を切った監督は山田久だが、幹部候補生だった山崎を外様監督が好きに切れる訳もなく
実際は中日フロントが、ゴネ捲る山崎を追放したんだろ
年俸で常にゴネる、起用で拗ねる
子供と子分には優しいが、合わない奴は平気で恫喝するリアルジャイアンを持て余して

追放先のオリックスじゃ、監督に反旗翻して試合途中で帰るし
783名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:10:21.73 ID:hRF8ugsE0
また星野にやられたのか
災難だよな
784名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:10:56.97 ID:jai2cM7I0
星野に辞めさせられて、嫌われてるのに
コイツの下でコーチとか死んでもやりたくないだろ
785名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:11:08.50 ID:SxPXrD8+0
星野「コレで好き勝手出来るわwwwwwwwwwwwwwww」
786名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:11:39.02 ID:wMCQc9v80
逆に楽天は星野切って落合と山Q招聘しろ!
787名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:12:06.02 ID:9AFTaru7P
デーブもこいつがいたらやりにくかろう
788名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:14:18.45 ID:SAHuHXVe0
48打点でチームトップなのか
まぁうちも栗原おらんかったらそんなもんかもしれん
789名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:15:33.02 ID:HE5xredO0
わけわからん!
岩村みたいなゴミを拾ってくるし直人は金銭で出すし
なに考えてんだよ!!!
790名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:16:31.49 ID:AOHb6WMg0
引退して中古外車の販売業とか手出して失敗しそうな気がする。
791名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:16:34.87 ID:hVcgqqpC0
>>782
昔は色々やっちゃってたのは確かだが
楽天に行ってノムさんに出会ったことで色々変わった訳だし
今や現役続行か引退かの崖っぷちなんだから大人しくするでしょ
792名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:18:28.84 ID:WQYcJcUl0
>>789
直人の件は岩隈のせい
793名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:19:27.50 ID:m809gY9iO
784
杉本とか他を無能で解任されたコーチや三輪や大久保や田淵や仁村や種田や関川
794名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:19:34.81 ID:OnGtMzFY0
>>775
今年のオフは他球団でいい成績残したにもかかわらずあぶれるであろう外人多いしな
そのうちから1〜2人は邪魔&クマの退団で浮いた7億で獲ろうって魂胆だろう
795名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:20:29.64 ID:v22rOgMX0
阪神にきて欲しい
金本4番山崎5番の強力打線復活やで
796名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:20:32.49 ID:71sfXRWy0
四番どうするんだろう。
新外国人に期待か。リスクがでかいな。
797名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:21:36.56 ID:UKCoFXLm0
2億以上の給料もらってこの成績じゃ星野じゃなくても切るだろ。
なんでもかんでも星野のせいにするな。実力の世界なんだよ。
798名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:22:02.04 ID:3PH8P7+pO
また星野か…
星野に監督の器ないんだが
799名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:22:41.22 ID:XbsXDZJO0
スレッジかハーパー獲れよ
800名無しさん@恐縮です :2011/10/09(日) 14:22:46.47 ID:KqiZR8v60
星野の頭を根本的に変えないと楽天が優勝なんてまず無理だろ。
801名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:23:06.57 ID:rkI15kM20
ジャーマンも1001と一緒に仕事はしたかないだろう中日時代からなんだからw
802名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:23:25.97 ID:8rUDNzoi0
山崎から蒙古魂を感じる
803名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:23:26.33 ID:kJbxVdSI0
>>92
東海じゃねーの?
804名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:23:27.62 ID:r0o2J19U0
そろそろ潮時だろ
805名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:25:47.82 ID:t9pQfRi10
一応行っておくとこれでもHR数チームトップだからなw
チームトップのHRなのにクビってのがポイントな
減俸とかではなく
806名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:27:15.86 ID:kJbxVdSI0
>>803
そりゃあ俺たちも同じモンゴロイドだけどw
807名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:27:35.60 ID:Ek9TpQ390
まあ、この選手を切れる状態じゃない打線ではあるよなぁ、楽天
でも、年俸と年齢と性格を考えりゃ、切られても何も不思議ではないな
808名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:27:36.07 ID:uD/9TlkY0
ポジションを奪うような奴がでてこなかったのが原因だな
809名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:28:41.07 ID:hVcgqqpC0
>>797
貢献度の高い選手はこれまでの貢献を考えて大減俸でもう1年見ることが多い
(例えばロッテの黒木とか立浪とか)
成績下降即斬りだったら金本辺りはとっくにクビになってる

>>803
東海市だな
10人ぐらいいるふるさと大使の一人だったはず
810名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:30:50.70 ID:nXpUvMaN0
とりあえずこれで初の楽天選手出身の監督はなくなったな
811 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 14:31:46.42 ID:G0OQledg0
家族の切実な願いってなんですか?
812名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:33:13.18 ID:p9cyawd40
1001は自分よりも主張の強いものを置いておきたくないからな
チームを支配するために、自分の恫喝が効く選手だけ残す方針

のらりくらりと交わす岩隈辺りも危ないぞ
マーくんは表向きイエスマンだから問題ないだろう
813名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:34:05.17 ID:D7zvaaS90
明らかに打力は落ちたから引退しかない。
高給を払って取る球団なんかあるかよ
814名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:34:10.51 ID:qOoSWoGW0
チームの宝が次々といなくなるな。
全部星野が来てからだ。
山崎は毎年、ホームランの数×100万円を宮城県に寄付してる漢。
いなくなるのは寂しすきる。
815名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:34:37.24 ID:k4dmc/fW0
指導者としての遺留を断ったって、当たり前だろう。
星野の下でコーチなんて、だれが受けるかよ。中日の監督時代、どんなことを
星野がしてたいかは山崎が一番身にしみているはず。
816名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:35:02.62 ID:+iRORrmw0
俺のケンシが現役復帰すればええんや!
817名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:35:23.73 ID:vIDm/B770
楽天、変わりいないだろ
山崎は年ではあるが
818名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:35:47.32 ID:egJJuWxZ0
やっぱり、デーブ招聘は本当なのかな
819名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:35:47.16 ID:owoCUVxc0
つまり星野とあわなかったか
820名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:37:30.41 ID:cWsYJc7UO
さすが星野
自分の子分で囲んでやりたい放題だな
821名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:38:39.61 ID:8wEzPVd00
山崎の代わりに金本でも入るのか?
822名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:38:42.65 ID:71sfXRWy0
ラミレス、ハーパー取る気だな、楽天。
まあ、いいんじゃないかな。
823名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:39:02.66 ID:vIDm/B770
横浜に渡辺くれてやるチームだからな
まあ何があってもおかしくはないよ
824名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:39:49.02 ID:A91i7V3A0
マキタの投球に白痴みたいなイチャモンつけてた程度の人間だから
指導者としても望み薄だろう
放り出して正解だったな
825名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:40:08.15 ID:e6jutaY70
今季の成績じゃ3500万円程度が妥当だし
先も無いもう仕方ないな
コーチ人事も蹴るし絶対後で後悔しそうだな
まぁ長い間ご苦労さまでした
826名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:40:30.43 ID:KHdpx1fU0
長打あるったってこの打率じゃあ代打は厳しいだろうなぁ
827名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:42:04.16 ID:hyUye8CuO
次はどんなやつ強奪するんだ?
強奪球団は長続きしないことは巨人や阪神で懲りたはずなのに
828名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:43:35.70 ID:vIDm/B770
この手の打算は岩本と松井で懲りたかと思ったのにな
結局だよ
829名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:43:42.64 ID:71sfXRWy0
巨人行ってサード小笠原にして、ファースト山崎。
で、四番打ってほしいな。
巨人はこれでいいよ。
830名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:43:59.77 ID:vIDm/B770
岩村だ、まちがえた
831名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:44:39.86 ID:p9cyawd40
コーチにするにしても星野が去ってからにしろよ
こいつは星野がどれだけ醜い奴か知ってるから、一緒にやらせたら潰されるって
832名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:45:47.16 ID:+q2ztDAM0
>>812
それ実は落合も同じなんだがな
オチシンは勝手に洗脳されてるキチガイだから
そういう部分は耳塞いで「アー聞こえない聞こえない」だけど
オーナーに媚びて取り入って味方にすることや
自分の考えと合わない者はすべて切る
コーチ陣すべてはイエスマンばかりで固める
それでもクビを切れず従わない者は直接関係ない二軍の監督へ島流し
833名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:46:23.03 ID:v9TRSxvn0
逆に今までよくクビにならなかったな
834名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:47:22.96 ID:4kVmKKVq0
結局また、星野に干されたね
835名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:47:41.24 ID:Sg9lHSx0O
特打ちにコーチが誰も手伝わなかったんだっけ
836名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:47:41.99 ID:U23oVTl10
>>832
1軍コーチから2軍監督って島流しっていうポジションか?w
837名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:48:40.39 ID:Bkwtlk1Y0
助っ人外国人みたいなもんなんだから置いときゃいいのに
838名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:48:54.79 ID:U23oVTl10
>>834
山崎は山田久志と伊原ともやりあってるから、扱いづらいタイプなんだと思うよ
839名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:49:38.87 ID:UALki0Hi0
来年までおったら、デーブともめるからだろ
840名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:51:11.74 ID:vIDm/B770
>>838
星野、山田、伊原って、
メンドクサイ相手ばかりだから気持ちは分かるわw
841名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:51:14.32 ID:Bkwtlk1Y0
日本人には態度がでかい清原がビビってたくらいだからな
>>839
デブ絞めるくらい造作ないだろ
842名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:51:28.70 ID:ntqUBl4y0
山崎は野村監督を尊敬していたから1001は煙たかったんだろうな
843名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:51:51.15 ID:AHEZtyiCO
巡り巡ってまた星野さんから出された結果
844名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:52:26.66 ID:hVcgqqpC0
>>833
おいおい、成績ちゃんと見てるのか?
一昨年:チームをCSに導く活躍
去年:打率は悪かったがHR(リーグ2位)打点は及第点
今年:故障するまではよかったが8月9月と急降下
845名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:52:31.66 ID:EYk1nsCK0
山崎は名古屋に家族残して単身赴任していて、他球団への移籍を
望んでるのではなく中日に戻る事を望んでいるだけ。

中日は大豊が阪神を戦力外になったさいも取ってるし、間違いなく獲得すると思う
846名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:52:52.97 ID:ncmA7R9VO
2億円以上よこさないとキレる奴だっけ
847名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:53:05.19 ID:MOON1pce0
衰えたとはいえ楽天の糞打線で山崎が消えたら怖い打者なんて
誰もいないだろw福留とか村田クラスでも獲れるメドでもついたのか?
848名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:53:49.05 ID:k3d7W94q0
情けない
同い年でも最年長連発記録を樹立する方もいるというのに
849名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:53:53.74 ID:ZABuHWLg0
楽天以下のチームを探せ。
850名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:55:59.75 ID:U23oVTl10
>>840
上で書いてる人もいたけど、球団も持て余してたかもしれない
オリにトレード出された時、球団側は交換選手はいらないって言ったと当時記事になった
結局平井取ったけど
851名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:56:20.11 ID:OrhcnkAv0
>>845
楽天で引退しないんだったら中日でしてくれればうれしいけどな
来年1年で終わりでも気持ちよく見送れる
852名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:56:25.32 ID:wMCQc9v80
>>799
それじゃ駄目だ


スレッジとハーパー、両取りしないと、駄目だ
853名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:59:45.39 ID:NNudPUA00
中日が取るだろ。なんせ新しい風とかいってOBを集めてるから
854名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:00:19.39 ID:Bkwtlk1Y0
楽天はチームの人気というのを本当に分かっていないなあと思う
渡辺の件にしてもね
855名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:01:20.74 ID:t6pWdBd6O
>>805
トップと言ってもレベルがあるだろうに。
低いレベルなら若返りの為に切ることもあるだろ
856名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:01:40.26 ID:7wi/wL2jO
横浜・広島・中日・ロッテ・オリに1年行って指導者になればいい
857名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:01:57.19 ID:YdGh5y8/O
>11本塁打、48打点はここまでチームトップだが

このショボい成績でもトップとか楽天終わってんだろ
更に、これでも中日入ったら立派な主軸ってのがプロ野球終わってる
858名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:03:06.00 ID:HgD1X/J10
高木守道なら山崎とるんちゃうか?
中日がOB重視の路線回帰だしな、どうよ?
859名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:03:07.68 ID:Gl2oQ4Og0
>>812
岩隈も危ないって、来年はメジャーだろ
860名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:03:10.89 ID:zOGSyNLjP
>>14
酷い家族なのか、金銭的に困った可哀相な家族なのか、どちらなんだろう。

どちらにしろ、本人の山崎はかわいそうだけど…。
861名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:03:18.11 ID:4kVmKKVq0
>>838
そうですか
昔、「わたるがぴゅん」という少年野球の漫画で、「礼儀正しい奴ほど、打たんなー」
という台詞があったのを思い出しました。
862名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:04:16.48 ID:MOON1pce0
>>857
今年は統一球で全体的にHR数や打率が落ちているからな。
おかわりや一部打者の例外はあるけど。
863名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:04:39.01 ID:fxNJbHXW0
邪魔崎戦力外と聞いて楽天バッターが真剣になったなw
これはいいことだ
864名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:04:55.13 ID:X6IBbyol0
中日が獲るんじゃない?
山崎がスタメン落ちしてから打線が繋がるようになったし完全に
打線のガンになってたのが発覚しちゃったからなあ
楽天としてももう戦力としては認められないよ
865名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:05:01.35 ID:hXlQQVYc0
まあ中日にこれだけ打てる打者が居ないんだから中日だろうな
佐伯とはまったくケースが違うわ
山崎のこの成績なら普通に中日の4番だよ
866名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:05:13.16 ID:7DCWhEp3O
ええーって思ったけど中日に帰るっぽいな、落合もいなくなるし
まだ見たいよ山崎
867名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:05:34.61 ID:wqksGKG/0
東北って薄情だなぁ
868名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:07:35.57 ID:x5aJyTpl0
去年40本打ってた奴が20本も打てないのが今の球
869名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:07:45.47 ID:YdGh5y8/O
>>867
三木谷が野球に興味ないだけだろ
サッカーだとポンコツカズ獲ったりしてるし
870名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:08:02.29 ID:p9cyawd40
環境が悪くて才能を発揮できなかった典型だな>山崎
中日は何が駄目だったんだろうねw星野さん
871名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:08:06.79 ID:AsiXEL0B0
プロ野球にとって大事なのは成績より人気
今の中日見てみろ。

ノムさんを切った時から何も学んでねーな楽天経営陣は。
872名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:08:56.41 ID:Oo3jy+Wr0
星野も今季限りにしろよw
873名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:09:58.84 ID:Bkwtlk1Y0
>>869
そもそも三木谷は直接かかわってない
874名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:10:09.45 ID:HgD1X/J10
中日がお似合い
戻って来てください
875名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:11:13.50 ID:wqksGKG/0
中日の観客動員は
・9年前以前と比較してるのか?
・セリーグ全体での落ち込みは把握してるか?
って点が考慮されてないっぽいので、あまり参考にならんばい
そもそもセリーグは巨人の人気と一蓮托生だから(阪神も何割かは例外にあらず)
野球人気の低迷要因は原だよ
876名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:11:34.55 ID:Nvu4PY3h0
>>865
ブランコいるから今の山崎なんていらねーよ
代打専門ならわかるけどさ

もしブランコ切って山崎をファーストスタメンにしようものなら暗黒時代の始まりだよ
877名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:12:20.54 ID:EYk1nsCK0
山崎は家族を名古屋に残しているし、本心では中日に戻りたがってた。
引退後も中日でコーチになるか解説者やるつもりだったのに、
ここ数年の大活躍で帰る機会がなかった

星野は山崎の家族の事を知ってるだろうし、高木が監督になってあえて名古屋に返してあげるために切ったんだよ
878名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:12:54.47 ID:kySSZnvU0
名古屋の時は不倫しまくりだったからなぁ。また新天地で女探しでもすんだろ。
879名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:13:50.18 ID:eCec/2lN0
>>860
後者かと
邪魔の車への入れあげで結構苦しいと思われる
880名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:13:53.40 ID:Nvu4PY3h0
>>875
というか長嶋が監督辞めたのが全て
長嶋が監督のときあれほど巨人応援していた親父が今じゃ野球すら見ない始末
881名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:14:38.12 ID:TFl6TpmWO
3割打ってないのに好成績とかなんなんだよw
882名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:15:42.41 ID:Skow1VKH0
中日にはいらないくんなよ
老害は氏ね
883名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:16:18.37 ID:IkgCsRe+0
このスレの人達楽天の試合見たことすらなさそうだよね

今季の山崎まじでクソだったぞ
しかも中心(4番)に居座るから酷かったわ
884名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:16:57.75 ID:hhk5tIIv0
楽天はハーパーを獲るんだろうな
885名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:17:27.28 ID:mfEMucvwO
横浜は野村監督にして、ジャーマンと鉄平と草野と一場とれよ。
886名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:19:01.67 ID:wqksGKG/0
>>880
長嶋茂雄ってのはチートキャラだから
あのカード切ったらその間に出来る改革はやらなきゃダメだった

原は人は良いけど監督向きじゃない、まして巨人なんて一番きついチーム
一年目(実質は二年目だったけど)日本一になった段階で巨人の暗い未来が決まった
887名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:22:44.59 ID:XMRPNQHF0
家族がとうほぐに一緒に骨をうずめるのが嫌だったのかいな?
888名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:23:44.99 ID:3AD3ZWqQ0
>>887
単身赴任だからw
889名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:24:22.39 ID:nPh4YJKe0
>>10
この話聞く度に若い頃に野村と会っていれば
どんだけすげーバッターになってたんだよwって思う

ひょっとすると清原とかもそうだったかもしれないし、
逆に古田なんかは野村がいなかったらあそこまで凄くならなかったろうし・・・

もっとも池山みたいに野村に会った事でダメになってしまったバッターもいたけどさ
890名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:24:47.35 ID:b+5fK/lH0
来年の星野体制で、完全に野村色はなくなりそうだな
そして人気もどんどん落ちていくと
891名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:26:49.82 ID:lmLmkrFK0
長く現役をやりたいということを否定するやつが
2ちゃんねらーに多いのは
そういうやりがいを超えた執着する物がないから
金だろと嘲笑しないと精神の均衡を保てないんだろうな
892名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:28:09.10 ID:hVcgqqpC0
>>883
そういう>>883こそ今季って故障前見てなかったのか?
確かに8月9月はひどすぎたが、骨折した6月上旬までは活躍してた

4番に関しては頑なに4番で起用し続けた星野の責任もある
他の監督時代は4番から8番(これは1度だけか)まで調子に合わせて上下してたのに
893名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:30:37.91 ID:YdGh5y8/O
>>883
見てないけど山崎武司なんて昔から一人でブン回してるイメージしかないから
楽天行ってチームバッティングでも覚えてたのか?
894名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:31:19.71 ID:0ccuq6Se0
これでデーブが来たら逆らえる奴誰もいなくなるなw
オワタ
895名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:32:35.30 ID:eGnHbx9+0
>>892
野村の時も好不調関係なくほぼ4番5番で起用し続けてたような。
ホセ・ジャーマンが揃って不調だったときなんか恐ろしい勢いで順位が落ちてった記憶があるな。
896名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:33:19.02 ID:IkgCsRe+0
山崎は貧打の象徴
絶好のチャンスでゲッツーに三振。毎度のことだった
いなくなって正直嬉しい
897名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:33:53.28 ID:oEwWaIUGO
>>891
老害なんて基本チームに邪魔なんだから否定するに決まってんだろ
屁理屈垂れんなよおっさんwwwww
898名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:35:05.44 ID:FFhH2xH40
まあ采配下手なくせに選手のせいにするアホと付き合うのはイヤだろう
899名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:37:05.52 ID:nzoyKvvy0
>>891
新庄みたいにすぱっと引退する奴
高津みたいに台湾や独立リーグまでいくことになっても現役に拘る奴
色々いて当然だしどっちもそれでいいと思うんけどね
900名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:39:17.26 ID:IkgCsRe+0
主軸としてさっぱり打たないくせに金だけはたんまりもらってる老害

それが山崎
901名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:43:05.54 ID:yk0z7tmd0
>>871

今年の観客動員
1位阪神、2位巨人、3位ソフトバンク、4位中日

楽天は先日ヤクルト(10位)に抜かれて11位転落(パ最下位) 横浜が最下位
902名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:46:44.43 ID:IkgCsRe+0
>>901
うん?宮城が今年どんだけ大変な年だったかをもう忘れたの?
ぶっちゃけ野球どころじゃねえ
903名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:48:51.63 ID:T1tjd0eXO
>>901
球場のキャパ無視の数字やん
904名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:49:24.42 ID:bxNmdVmS0
>>728
川上もな
905名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:53:23.51 ID:hVcgqqpC0
>>904
両者とも来ないだろ
川上は北京で殴られたりしたから1001監督なら無理
福留は銭闘されたら無理
906名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:55:17.36 ID:hkK+83ST0
楽天で終わったほうがよかったと思うがなぁ
飛ばないボールになって山崎ももう無理だろ
907名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:58:44.93 ID:nA374HiiO
スパッと引退すればいいのに
今辞めたら世間にはわりと良い印象で見られるはず
908名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:05:47.80 ID:eGnHbx9+0
超天才型の山崎がコーチで上手くやれるかっていうとちょっと疑問だし
今辞めなくても悪い印象は持たれないんじゃないかな。
むしろ戦力外になったらごねて大暴れするかと思ってたよ。

909名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:08:37.29 ID:IkgCsRe+0
もう無理なんだからこれ以上恥をさらすなよ
910名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:08:39.98 ID:hVcgqqpC0
>>908
解説とかGoingで亀梨に教えてるとことか見ると
コーチでも割りと上手くやっていけるんじゃないかと思った
911名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:12:10.20 ID:nxKx0Faj0
>>908
年齢重ねてから理論に目覚めたんじゃなかったっけ
「若い頃だったら絶対野村監督に反発してたと思う」とか言ってたけど
912名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:24:56.38 ID:B97jvNWw0
>>895
2009年なんかは山崎以外の4番をかなり試してるよ。
開幕当初は山崎は6・7番でノリが4番を期待されてた。
結局4番候補がどれもこれもはずれで最終的に山崎に落ち着いたけど。
913名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:54:23.27 ID:+VThQJ5X0
>>889

池山といえばあんな礼儀知らずが指導者になってるのが不思議だわ
田舎に泊まろうで見てて凄く不愉快だった
914名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:02:15.65 ID:N9UnPp1D0
>>344
ジャーマンを「年齢と成績不振」を理由にクビ切って、同い年で同じくらいの成績の金本連れて来るとかジョークにしても笑えんぞww
915名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:06:02.31 ID:z4eps6t10
金本なんて虎の穴だろ^^;
いらねーよ
916名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:08:09.94 ID:GmaotYe90
ひでえ家族だな
917名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:19:40.37 ID:bw74kacg0
>>313
ラミレスってあのアラミス・ラミレス?
なわけないか
918名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:20:27.73 ID:SZ1rpuWJO
>>901
ヤクルト不人気すぎ
919名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:22:30.91 ID:WUryEuXi0
>>11
大人気だなw
920名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:22:42.20 ID:wMCQc9v80
>>313
来年何回緊急帰国するんだ?
楽天リーチ
921名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:23:05.06 ID:2Y0tqlF1P
中日帰ってきたらー
922名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:24:27.00 ID:HgD1X/J10
多分自分から出ていくんだろうな
中日が声かけたのか?
それぐらいしかストーリーが浮かばないんだが。
923名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:26:12.23 ID:ia2hs1Ci0
ワシが辞めさせた
924名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:30:42.78 ID:fDeVzgk00
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ  打てない、走れない、守れない、なのに引退でなくて退団なの?
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |   往年の仁志(横浜)みたいな強気ですね。
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ   仁志みたいに、今後かなり厳しいと思うます。
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
925名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:31:45.44 ID:UcIqWtqT0
栗原強奪の目途がついたか
926名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:32:05.54 ID:KtMLcipV0
??「山崎はん。縁を感じますわ」
927名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:32:44.64 ID:agRMxwC30
中日でコーチ兼任か。
928名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:34:41.12 ID:Fwkx05C50
今年の楽天は田中以外
全く良い話題がなかったな。
929名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:35:16.69 ID:NChK/v73O
ジャイアンツ取れば良いじゃん
930名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:38:10.29 ID:HkRzFWM3O
タミヤRCカーグランプリの司会者
931名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:38:12.42 ID:IHCoqmrf0
嫌な風潮や
弱ってるとみると叩く

追いやられ散りゆこうとしている功労者に餞の言葉をかけてやれよ
ジャーマンもう一花咲かせよ
男山崎武司
神崎さんよ
ありがとう

932名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:38:21.50 ID:KtMLcipV0
岩村なんか調子落としたレベルじゃないぞ
933名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:41:06.88 ID:LNr1s6FGO

セ・リーグでは横浜。
パ・リーグでは楽天。

こんな球団で戦力外なら、日本で無理だろ。

仁志は勘違いしてメジャー挑戦でマスコミを賑わしたが、米独立リーグでも通用しなかった。

所詮こんなもんよ。
934名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:42:12.55 ID:EeaSHCghO
>それを受けて、山崎は一度は引退を決意しかけたが、家族からの切実な願いもあり、

まだ贅沢暮らししたいのってか。花道を飾らせてやれやアホ家族
935名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:42:32.49 ID:Sb58APEW0
936名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:43:04.29 ID:nlRWnj2l0
星野鬼畜すなぁ
937名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:44:03.94 ID:nfUZPqHf0
>>934
女はそれ目当てで結婚したんだから、ある意味仕方がない
938名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:45:56.62 ID:xvQ+5zBp0
はっきり言うと、1001から離れたかっただけだろw
939名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:46:17.21 ID:OxIfjyz2O
>>937
何も分かってねえクズ男
黙ってろ馬鹿
940名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:46:41.88 ID:a6/kVUWc0
あんた!車のローン残ってるのよ!
引退するなら全部売り払え!
と怒られたのかも
941名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:48:15.64 ID:fDeVzgk00
山崎の実力は、横浜の中村ノリ、レベル。楽天は人情にやさしい。
他の球団まらなら昨年格安のセギノールを残して、既に山崎を解雇だよね。
ここらへんが楽天の良いところでもあるし、悪いところでもある。
942名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:50:34.38 ID:XtM4dv/OO
しかしとんだ銭ゲバの嫁もらって邪魔も大変だ罠。
943名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:51:46.80 ID:BM2hV+mS0
盛大なセレモニーになるだろうし、特集も組まれたりするだろうから仙台で引退するのが一番ベストだろうに
獲得球団が無かったら悲惨な事になるな
944名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:51:53.56 ID:EYGUjCc40
>>939
寄生ハバァ乙
945名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:51:54.83 ID:XtM4dv/OO
今ごろ速報かよテロ朝はw
946名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:52:02.87 ID:p4arCbfd0
>>902
アホかこいつ
去年だって10位、パ最下位だったんだけどw
去年も宮城は大変な年で野球どころじゃなかったっけ?www
947名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:52:07.47 ID:Uie0Clqj0
これで福留の楽天入団はありえるかな?
948名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:52:42.00 ID:hOdpBxnc0
山崎は阪神あいそうだな
949名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:53:25.36 ID:bw74kacg0
950名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:54:07.16 ID:jSF+UZED0
他のチームに拾ってもらえるんだろうか
951名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:54:35.65 ID:XtM4dv/OO
福留は阪神でないの?PLだし。
952名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:54:47.10 ID:GzqwZRjH0
新人がちょっとクイック使っただけで恫喝するような奴は首になって当然
953名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:56:06.06 ID:LNr1s6FGO
やっぱ、一流選手は現役契約すれば、
今の年俸→翌年半額→翌年半額で、
コーチより十分に儲かる現実。。。
954名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:56:14.21 ID:XtM4dv/OO
邪魔はロッテが取るんじゃないかね。今日競馬で三万負けた俺の予想だけど。
955名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:56:18.82 ID:h0KfKOsr0
>>939
案の定女が発狂ワロタ
956名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:56:31.87 ID:qskdM3qc0
球場のキャパって、Kスタはそんな毎回満員にでもなってるのか?
957名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:56:47.88 ID:RK59Q2LO0
福留は高額義捐金出したんで来期もメジャーで稼ぐ気満々だろw
958名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:58:13.34 ID:p6xZ8b0A0
成績態度悪いし銭にうるさい
どこも引き取らないだろうな
959名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:58:14.72 ID:8N7nn5+U0
伊原春樹がニヤニヤしてるだろうな、ざまあみろって
960名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:58:36.58 ID:79KVTD/30
星野さえ来なけりゃ綺麗にやめられたのにな
まあコーチ就任した後で星野が来るよりはマシか
961名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:02:01.60 ID:i8gdEz/w0
往生際が悪い奴多すぎ。
これも金本の影響かね?
962名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:03:33.21 ID:vlszKFIy0
一年中日でやってコーチだろ
中日に愛着あるって聞いた気がする



963名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:03:36.48 ID:8N7nn5+U0
ランボルギーニが世界一似合わない男
964名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:03:56.05 ID:XtM4dv/OO
965名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:04:30.57 ID:lUodIHQY0
400本塁打も達成したんだしもう充分だろ
966名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:07:05.10 ID:adjInjbaP
伊原とは和解済みだけど巨人は獲らないと思う
967名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:07:23.86 ID:Fr9S5nU20
セ・リーグだと真っ向勝負してくれる投手が少なそうだから
厳しいんじゃないかな
968名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:13:06.56 ID:XtM4dv/OO
DH制の無いセントラルに需要ないだろ。守備は新人以下だし。代打ってタイプでもない。
969名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:13:41.81 ID:YDrG2Ikm0
aa
970名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:15:39.01 ID:XtM4dv/OO
おとなしく二軍コーチにでもなっとけばラジコン楽しむくらいの金は稼げるのに。鬼嫁のせいで哀れな。
971名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:18:15.87 ID:DFXJ9w0U0
家族必死すぎるだろ
972名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:18:56.22 ID:HkV78rM6O
ボロボロになるまでやるって嫌いじゃないな
野村、野茂…
973名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:23:21.69 ID:ia2hs1Ci0
>>934
朝から晩まで三食相手にするのが嫌なんだろう。
974名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:31:33.75 ID:9WlDhkGqP




経済犯罪者三木谷経営

プロ野球界史上最悪大犯罪者星野仙一
放射能汚染隠蔽食材全国販売義援金豪遊東北土人
焼却灰全国拡散義援金豪遊東北土人
義援金でビール飲みながら野球観戦東北土人

最大の功労者放出とは・・・

東北に原爆投下し皆殺しにすべきである。
975名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:35:31.66 ID:JthirN+/0
いまでもおかわり君さえいなけれHR王獲れるぞ。
976名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:36:31.40 ID:Nv1d4JW10
誰が43歳のDH取るんだよ
977名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:37:19.80 ID:TwWj8OKh0
早く辞めろよ老害
978名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:37:48.39 ID:+8hE8deA0
1001が来てから滅茶苦茶になったなこのチーム。
979名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:39:10.80 ID:CxyiDCxZ0
wikipediaでも退団が書かれていたが、正式発表があったのだろうか
980名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:39:14.31 ID:NIBz2vXi0
アヴェンタドール買ったからまだ働かないとなww
981名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:42:51.19 ID:DQYXbkf2O
ワシ本当に引導渡しやがったな!
ワシが辞めろよ糞が!
982名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:43:00.78 ID:8VN2j7kc0
中日時代も星野が放出したんだっけ?
983名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:44:03.93 ID:eGnHbx9+0
【楽天】山崎退団し現役続行、コーチ断る - プロ野球ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/ajaxlib/root/baseball/news/f-bb-tp0-20111009-847428.html

http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-111009-8902-ns300.jpg
984名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:45:44.01 ID:5UgQgznEO
銭一はジャーマンを野球界に置いときたくないんだな
985中村海苔:2011/10/09(日) 18:50:38.25 ID:1/lxiK9HO
土下座するつもりがあるなら横浜に来いや
986名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:51:13.85 ID:U7gK1hxa0
>>417
そうなったらあっさり切るよ、楽天はw
987名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:54:14.38 ID:B97jvNWw0
山崎の場合チームリーダーとしての役割もあった。
この役を引き継げる選手が果たして今の楽天にいるのか。
988名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:06:08.00 ID:amWia7Dd0
新人潰しの老害はさっさ辞めろ
989名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:08:42.79 ID:DgELer+DP
>>987
松井稼頭央とかかね。
990名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:10:37.21 ID:WQYcJcUl0
>>946
今年宮城の人たちが大変な思いをして楽天を見に行ってるってことだろ
991名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:12:10.98 ID:fdp3JQ7M0
良くココまで頑張ったよ
中日を追い出されて終わるかと思ったら
あれだけ頑張ったんだし
992名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:13:09.88 ID:co9u5Y2XO
オールスターに出場した選手がその年にクビになるのって珍しくない?
助っ人外人なら珍しくはないと思うけど、過去にそういう人いたのかな?。
993名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:14:38.65 ID:HYCAc00l0
デブ村はクビにならんのかいな。のおっさんは首になってんのに
直人を残したほうが良かったのに。
994名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:15:27.24 ID:6Ht4tsvV0

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  | ジャマハハハ
   ヽ   ´ Θ ` ゙':         /^l'"'"~/^i'ツ'ッ., おかわり
   ミ         ミ.,     ヾ          ヾ
   ':;  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ      ミ  ⌒∀⌒  ● 彡
   ミ        :;        ッ       _    ミ
  ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)    (´彡,.     (,,_,ノ  _,,.ヽ
   `゙ "`'''~^"~'''゙"''"        "'"'゙''""''''゙""´
995名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:22:50.97 ID:sOL090Zj0
>>982
放出したのは山田久志
996名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:27:22.32 ID:qRf9XiI20
行き先はロッテかな。
997 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/09(日) 19:32:21.93 ID:0KtwiSgP0
帰ってくるには良いタイミングだな
998名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:36:04.33 ID:QN5P9/Co0
1000
999名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:40:03.50 ID:3rOKaIQ70
999げと
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:49:08.57 ID:fTHaVrGi0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。