【野球】楽天 08年ドラフト1位・藤原投手ら数人を戦力外に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
 楽天の藤原紘通投手(26)、岡本真或投手(36)、松本輝投手(34)が
来季の戦力構想から外れていることが8日、分かった。

 2軍選手は10日から宮崎で始まるフェニックス・リーグに参加するが、
メンバーから漏れていた。藤原は08年にNTT西日本からドラフト1位で入団。
09年8月5日オリックス戦(京セラ)で、9回1安打の準完全試合でプロ初勝利。
しかし左肘を故障し、今季は1試合しか登板していなかった。
3投手以外にも数人の投手が来季構想から外れており、9日に球団から正式発表される。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/09/kiji/K20111009001786240.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:01:32.00 ID:Jsgdj8cj0
藤原は無いわ
3名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:02:08.51 ID:L7DGaiq9O
ゴム、ジャーマン、アウトー!
4名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:03:36.75 ID:S6F5OpY+P
藤崎詩織の父ってとっくにクビになった?
5名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:04:57.39 ID:ZAP/kO9B0
多田野ら数人
6名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:05:00.02 ID:JQz5r935O
入団して23年で戦力外になる人って素行が悪いんじゃないかって疑ってしまうよね
7名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:05:36.74 ID:YwauoGT+0
準完全試合した人か
8名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:05:42.12 ID:19w2DJvd0
楽天・藤原「左ひじ曲がった状態」緊急降板
2011.8.20 05:03

先発の楽天・藤原が19日、約1年3カ月ぶりの1軍登板でアクシデントに見舞われた。
三回途中に昨年手術した個所でもある左ひじに痛みが出て、自ら降板を申し出た。
試合中に福岡市内の病院へ向かった2009年のドラフト1位左腕に、佐藤投手コーチは
「左ひじのどこか切れているのかな。曲がった状態だったし、腕が震えていた」と心配そうだった。
(パ・リーグ、ソフトバンク4−1楽天、16回戦、ソフトバンク10勝5敗1分、19日、ヤフードーム)

http://www.sanspo.com/baseball/news/110820/bsh1108200503000-n1.htm
9名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:05:56.15 ID:4r83natA0
ドラ1で3年目の26歳が戦力外www

フロントの眼力の低さを世間にアピールしてるようなもんだなwwwww

ダメだこの球団wwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:06:25.60 ID:vn2OOFpF0
「選手を簡単にポイしない」「現役辞める時は親会社が就職の面倒をみる」
焼豚様が誇るプロ野球のエヘン!だったのにな・・・
11名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:07:00.69 ID:vwEOQ1TuO
松崎よりは使えた
12名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:07:27.83 ID:flKZd7qS0
藤原、もう見限られたか
もったいない気もするが怪我じゃしょうがないか
13名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:07:57.18 ID:a44bAyVZ0
藤原腕が痙攣してたもんなあれは怖かった
14名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:08:10.75 ID:JaR11jPY0
監督が星野では来年も駄目 もう少しマシな人を監督にしろ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:08:18.53 ID:XJLODJAx0
>>6
23年もやれれば十分・・・
すまんついツッコミたくなった
16名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:09:17.91 ID:TDdZ+IPA0
松本輝ってよく今までやってこれたよなwww成績みてワロタwwある意味奇跡www
17名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:09:35.57 ID:MHqm/Hjf0
>>4
バッピ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:09:55.68 ID:YVtiCxZyO
>>6
大ベテランじゃねえかwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:10:56.81 ID:O+yuQwFD0
藤原は戦力外→育成枠になるんじゃねえの?
20名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:11:00.30 ID:27QBDfBa0
藤原クビかよ・・・まあ怪我が再起難しいレベルだったんだろうか。。
21名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:11:42.57 ID:mrt0qxI/0
肩壊して 手術した肘もやっと治ったら又壊れたのか… 運がないなぁ…
22名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:12:02.11 ID:wh5h9pTy0
ゴム・・・
23名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:12:11.69 ID:nN3L2LRO0
準完全試合って日本語がおかしい
24名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:12:33.58 ID:MKIErIDGO
>>10
いつだれがそんなこと誇ったの?
25名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:12:33.86 ID:MHqm/Hjf0
藤原は職員として球団には残るみたいだよ。

松本はなぁ・・・SBから獲得したときにウラ取引きでもあったんじゃないのかと疑うレベル。
春先だけ絶好調でシーズン始まると腕がかじかんでダメとかそんな言い訳ばっかり
26名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:12:59.68 ID:SudqCWt5P
ドラ1で4年で戦力外ってそーとーなはずれだな
27名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:13:56.82 ID:MHqm/Hjf0
>>26
ロッテの柳田の悪口は(ry
28名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:14:09.19 ID:19w2DJvd0
29名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:14:59.72 ID:WQYcJcUl0
>>25
それマジならちょっとうれしい
30名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:15:09.16 ID:EgvYhNZsO
当然ながら戦力ではないだけで球団には残すだろ
壊れたから即廃棄というわけにはいかない
31名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:15:31.38 ID:V2sGgk8q0
ああ、もうそんな時期ですか…
32名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:15:49.33 ID:4MHpoZ5t0
ワシが面倒見たる枠で一体何人が入団するのか怖いところ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:16:09.00 ID:7ts5iWXp0
この藤原紘通をクジで外した代替が阪神のショウだからなぁ。
あんな球威の無いドラフト1位投手は始めて見たわ。
34名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:16:45.59 ID:YOJhm7Fk0
星野は阪神時代は選手の1/3を入れ替えていたからなあ。
35名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:17:05.81 ID:bE0r+we/0
星野名前だけ仙一も
36名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:17:39.17 ID:LeU142v30
岡本って中日の中継ぎのあいつか?
37名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:17:58.03 ID:1Z4vCLZi0
藤原は壊れちゃったのか・・・
まあ仕事あるみたいでよかった
38名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:18:50.03 ID:mtqskNc00
フロントにいる楠城と言う無能解任しろあいつ無能西武OB
ばっかり連れてくる
39名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:19:03.32 ID:ZwvcgxexO
岡本ってゴム?
一時期台湾だか韓国に行ってたよな?
40名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:19:19.39 ID:MHqm/Hjf0
>>36
そう、本家ゴム。元西武、元韓国リーグ
改名したので気づかれにくいが。
41名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:19:32.72 ID:iRP5uwTk0
しょぼい実績しかないのにここまで現役を続けてきた松本輝もついに見納めか
42名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:19:47.71 ID:V2sGgk8q0
岡本ってあの岡本か
43名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:20:40.07 ID:tnV8kkPoO
>>36
そう
中日→西武→韓国→楽天
44名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:21:25.76 ID:27QBDfBa0
>>25
ノムさんが「あいつは使える」って重宝してたな。
ノムさんはシュートピッチャー好きだから。
先入観無く投手の投げるボール見て力量判断するのが、野村再生工場の言われだし。
45名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:21:50.03 ID:4vdKGGqd0
藤原の怪我は再起不可能なレベルなのか…
46名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:22:05.42 ID:mtqskNc00
>>25
交換トレードなんだから裏取引なんかないよ
47名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:22:58.62 ID:EiIkhS8N0
藤原紘通って1年目のキャンプでいきなり腱板損傷したやつだろ?
もうドラフト候補の時点でボロボロだったんだろうな
48名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:23:20.29 ID:MHqm/Hjf0
>>44
二年前にクビになると思ってた。
二軍でも遠征に帯同しないことが多かったし
49名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:23:35.66 ID:h3A9KzVu0
クマーがメジャーで、ゴリをクビにすれば相当
金が浮くから朝井呼び戻そうぜ。
50名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:24:42.06 ID:MHqm/Hjf0
>>49
岩村来年もいるぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:24:43.08 ID:tgTy9UpQO
8人と外国人と岩隈を合わせて12人くらいか
フェニックスリーグ後の第2弾もありそうだしまだ増えるか
詳しい面子がわからないとなんともいえんが、藤原は気の毒だったな…
藤原2009年は良かったけどな
52名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:25:48.80 ID:MHqm/Hjf0
>>51
ノムさんのカツどん事件の勘違いがなければ・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:28:09.54 ID:GcvlcaBH0
まさか輝が和巳より現役を長く続けられるとはね。
54名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:30:22.98 ID:3hlnirCzP
藤原の受けた手術ってトミー・ジョンとは違うやつなの?
55名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:30:26.21 ID:JGL2KEuH0
>>51 ピッチャーだけで8人
他に野手も何人か解雇されるんじゃないかね
56名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:30:28.50 ID:V2sGgk8q0
松本って誰とトレードで来たの?
57名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:30:28.61 ID:3HwYPpENO
え 26のドラ1をポイ?
よほど酷い怪我で再起不能か、見る目がなかったかのどっちかだな
また、球団に残れるならとりあえずはよしか
58名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:30:49.47 ID:6pFn2B9/0
松本ってノムさんが気に入って使ってたね
59名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:31:29.53 ID:PAJgp0Sv0
打者に転向とかもないの
60名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:32:40.43 ID:/rAPjpVg0
あぁ、藤原ダメか・・・

>>56
斎藤秀光
61名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:33:50.88 ID:e78dxa3n0
カツ丼もう戦力外かよ
よっぽど怪我の回復見込みがないんだろうな(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:34:19.32 ID:5IZmrEGkQ
>>56
金銭じゃなかったかな?
松本がここまで粘れるとは思わなかった
63名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:35:42.08 ID:5IZmrEGkQ
あ、斉藤か…

失礼した
64名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:36:31.21 ID:V2sGgk8q0
>>60
おお、阪神にも居たな

まあどっちも損はしてないかwww
65名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:37:55.13 ID:tgTy9UpQO
>>55
別ソース見直すとそうみたいだな
山崎武司は決定的だし、野手の方が他に5、6人来るとしたら20人くらいになるのか?
2002オフの阪神並か…
66名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:39:22.12 ID:RLdRAvzZ0
それよりジャーマン退団ってマジか
報知みて目が覚めたわ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:39:32.72 ID:txetuuwz0
藤原の怪我はもうどうしようもない状態なんだろうな
お疲れ様
68名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:39:32.88 ID:27QBDfBa0
確かに今オフ楽天の解雇者はかなり出そうやな。
星野も冷酷なようで、解雇者の再就職先は可能な限り面倒見るみたいだけど。
69名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:39:42.28 ID:LGtX5JiT0
藤原は2009年に早速好成績残していたんだよな。
怪我・再起不能で本当にどうしようもなかったんだろう。
70名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:40:16.04 ID:3HwYPpENO
>>65
え 山崎ダメなのか?広島では前田の続投が決まったのに、楽天の顔じゃんか
71名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:41:57.26 ID:nJDaz2hG0
今度は趣味の地震で生田神社まで壊さないように
72名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:42:17.29 ID:iXoNtnbX0
楽天行け
73谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/10/09(日) 08:44:05.62 ID:CNJ5HK4Q0
スレタイの「ら数人」を見て一瞬焦りました。
74名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:45:37.67 ID:V2sGgk8q0
>>73
しゃぶれよ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:45:53.47 ID:iIi0OC92O
左肘の靱帯やらかして、再建手術はした
骨棘も

入団してすぐ肩もやっちゃったし、限界だったんだろうなぁ

ノムが辞める時のCSに出てきて、期待はずれだった以来見てないけど
76名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:47:41.35 ID:dbGk4ocIO
岡本大一番で打たれるさんはやっぱダメだったか
77名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:48:16.61 ID:4OageDoH0
寺田って今何してんの?
78名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:48:50.79 ID:800EM5ZgO
藤原ダメだったか…
背番号剥奪されたり不運な選手だったな
お疲れ様
79名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:50:38.14 ID:mfEMucvwO
星野&田淵が戦力外じゃないのか
80名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:50:55.30 ID:UhS6ouu10
松本は成績的には1〜2年前にクビになってもおかしくなかった
かなり人柄がいいとかいう話らしいから2軍とかで面倒見がよくて
ここまで続けられたのかもしれない
なんにせよ、おつかれさまだね
81名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:55:11.62 ID:9X2hsxN/0
今の楽天で戦力になってる投手がどれだけいるんだよって話もあるけどな。
岩隈も来季はいなくなるし、ローテーション本当にどうなるのやら。
82名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:55:44.59 ID:Flw0NDVK0
壊しては捨ててトレード補強の星野だからな。


選手のからだ守るために世界を敵に回す落合監督
やMLBとは違いますね。
せいぜいがんばってください。
目先のことしか考えられない経営者と中間管理職
ばかりの日本の野球に未来はないね。
83名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:56:05.51 ID:IPCT4QJH0
アマの指導者って選手壊さないように学習できないの?
84名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:58:55.30 ID:z1SwMUly0
>>70
ジャーマンと星野は仲悪かったはず。

成績が悪いのを良い事にただの粛清だろうよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:04:21.76 ID:Lx9L/lN60
松崎、片山、長谷部、藤原と上位指名の先発候補左腕が先発でモノにならない中
今年の塩見でよくやくモノになった感じだよなあ。
藤原も2年前ならモノになると思っていたが・・・
86名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:05:37.71 ID:sslMyTrm0
藤原か
この投手は最初から投球フォームに無理があったからな
腕を伸ばしたままあり得ない位置までテイクバックするんだが
ちゃんと見る目があったらこんな投げ方で長続きするはずないと
判断できただろうに
87名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:06:11.31 ID:sslMyTrm0
藤原か
この投手は最初から投球フォームに無理があったからな
腕を伸ばしたままあり得ない位置までテイクバックするんだが
ちゃんと見る目があったらこんな投げ方で長続きするはずないと
判断できただろうに
88名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:09:00.48 ID:Goac5fDLO
>>86
素人が何を偉そうに
89名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:12:35.36 ID:1Z4vCLZi0
藤原は仮にもドラ1だし球団職員にでも残してもらえるかな
90名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:13:46.51 ID:mL19AyTWO
痛めてたヒジが治ったぞーっつって一軍で先発したんだけど、
そこでまたひどく壊したからな。
もう治らない…というか、どうなったら治ったと判断していいか分からないので、
怖くて使えない。クビは仕方ない。
91名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:17:01.83 ID:Pvf+fK6z0
ワシがいるだけで壊した
92名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:17:13.83 ID:Fe8yVWbg0
マー君は楽天にいると通産勝ち星で不利になりそうな気がするんだけど
いつまで楽天にいるんだろ。
93名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:17:56.55 ID:Ek9TpQ390
この年数で解雇って事は、回復の見込みが薄いんだろう、藤原
94名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:23:42.41 ID:43RX9z+00
>>33
希望枠で入った高市というのがヤクルトにいるぞw
95名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:23:57.18 ID:nzoyKvvy0
治療→復帰→即故障→治療だからな
年齢的にも切られてもしゃーない
ドラ1だし素行云々じゃないんだからちゃんと面倒は見てやれよと思うが
96名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:25:38.23 ID:XtM4dv/OO
藤原と岩村はうどん屋で第二の人生頑張れ。
てか松本まだいたんだな。
97名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:27:57.16 ID:IxtRPhT60
血の入れ替え始まったな
98名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:29:01.37 ID:Y6ITJ8SN0
肘を壊したんじゃもう無理か
99名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:32:33.41 ID:RydNNlgNO
藤原は仕方ないね
100名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:32:54.79 ID:7lhUZs0b0
土屋とかもやばいんじゃないのか
101名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:33:43.35 ID:YC+7l8T80
降板の時の映像みたけど一瞬でこれは終わった・・・と分かるレベルだったよ
>「左ひじのどこか切れているのかな。曲がった状態だったし、腕が震えていた」
もうまさにこの状態だった
手術して1年もかけてリハビリとかやったのに無念だろうなぁ
102名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:34:04.76 ID:4r83natA0
>「左ひじのどこか切れているのかな。曲がった状態だったし、腕が震えていた」と心配そうだった。

こんな状態で登板させた星野が悪いんじゃねーの?wwwww
103名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:35:38.05 ID:Ek9TpQ390
まあ、怪我するかしないかは本人の素質というか運というかそういうのもあるしなぁ・・・
残念ながらプロでやるだけのそういうのが無かったって事なんだろう

そういう選手は毎年居るけど、勿体無いよね
104名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:36:38.49 ID:uePccZMF0
入団してまもない選手が戦力外になるのは
素行が悪いからだってホークスのファンが言ってた
105シェリー:2011/10/09(日) 09:36:54.68 ID:Bc1nwP2/0
準完全試合て凄いじゃん
そんないいのがいたんだな
106名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:37:54.12 ID:x7ewM3c20
ピッチャーライナーもろに受けて野村に利き腕に当たれば良かったとか
言われてたのこのピッチャーだよな?w
不運すぎるわw
107名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:12.33 ID:XtM4dv/OO
能力高い競走馬でも脚部不安で若くしてターフを去ったのは山ほどいるし。藤原君も残念だがまだ若いし、次頑張ってほしいね。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:20.10 ID:WPRqWvCx0
まあ医者のせいか星野のせいだろうな
どっちが諸悪の根源かをはっきりさせて対応するべき
責任を有耶無耶にするのが一番まずい解決方法
109名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:49.37 ID:OFktZfryO
藤原やっぱダメだったんか
110名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:44:41.69 ID:1LGC91HW0
>>108
星野関係ねーだろ
111名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:45:12.03 ID:/iQCNdPv0
藤原怪我したのはブラウン時代だろ
何で前監督の時に壊れた肘を星野が壊した事になるんだよw
112名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:15.04 ID:1VxSbE3U0
藤原はかわいそう
113名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:20.99 ID:ZDOPpCDH0
藤原はたしか結婚か子供が生まれたばかりだったな
114名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:47:26.10 ID:cuJbSsLr0
TDNと関係あるの
115名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:56:18.38 ID:mplTUixp0
大幅な血の入れ替えが行われる模様。
投手で今季1軍登板なし&30代は、鎌田、木谷、岡本、松本、キム。
この5人は戦力外候補。
これに球団職員になる藤原とメジャー行きの岩隈を含めて投手だけで7人程度放出
野手では結果出せない奴はマジで戦力外じゃん
平石、塩川、丈武、河田、中谷、大広、あたりは有力候補
ルイーズは帰国済み
じゃーまんは案外、来季も残ってると思う。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:57:52.72 ID:qyexvvAbP
>>6
そこまでやったらチームの顔だろw
117名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:59:03.78 ID:1LGC91HW0
>>115
血の入れかえったって輸血する金も無い、血液バンクである下部組織は育ってない
血の入れ替えじゃなく血を抜いただけで終わっちゃうぜ、せめて岩隈が去年消えてれば多少の金にはなったんだが
118名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:00:25.35 ID:FYh0ML/2O
復帰登板で故障再発した人か
119名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:02:00.33 ID:cTjZJkPA0
大粛清すげーなw
120名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:03:33.29 ID:EeqffpXV0
藤原はカツ丼屋の修行してKスタに格安で店出させてもらえ
121名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:04:39.77 ID:0DT0m9sA0
アキラの方が斉藤和巳より現役長いんだな
122名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:19.75 ID:bIkmasVw0
松本はまたソフトバンクに戻ってきたらうまく再生したりはしないか
123名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:28.72 ID:XMn/682eO
もったいないなー
また楽天に再生工場建たないかなー
124名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:13:40.91 ID:X5T+U2yE0
キャプテンみたいに、壊れてない方の腕で投げればいいじゃん
125名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:14:00.77 ID:/pwjQ8SM0
1001就任からオフはこうなるのが判っていただろ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:16:41.32 ID:InJsqdJI0
ひでー。今後は誰も楽天にいきたがらないだろうな
127名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:22:27.49 ID:4QejkE6s0
藤原って草剪に顔が似てた奴じゃなかったっけ?
投げられる時なら活躍してた気がするが
128名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:35:41.16 ID:wMCQc9v80
まだまだ、こんなもんじゃないだろ
トレード失敗補弱の象徴鎌田栂野は絶対切るべきだし

藤原は球団職員で頑張れ
129名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:36:49.09 ID:jGx5uc7f0
3年前のドラ1がもう切られるのか!
驚いた
130名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:39.43 ID:mplTUixp0
野村が言ってたが、エースと4番は自前で育てるのが本当に難しい。
実際、公中田や檻岡田など20代前半の若い4番もいるが、
前半好調だった中田は原因不明の体調不良、岡田も1年を通して不調だった。
山崎以外に楽天に4番候補いるか?
当たるか当たらないか博打みたいな助っ人任せか?
と、考えると、ジャーマン戦力外を容認or推奨してる時点で
何か策があるのかもな。今オフは栗原とかFA権あるし
131名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:42:14.84 ID:hcWDf1Kh0
岡本って誰かと思ったら、ゴムのことかw
楽天にいたのか
132名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:44:03.65 ID:G9vj/MEWP
>>8
あーあの曲がったままの人か
かわいそうに・・・
133名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:44:54.99 ID:xgdt9HvtO
確か藤原は去年の復帰登板で、いきなり腕や手が変に固まって動かない状態になってすぐ降板しちゃってたよな
あれがトドメになっちゃったのかな…怪我は怖いね
134名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:47:41.02 ID:EX/GWCL40
韓国での成績と楽天の入団の経緯知らなかったけど
ある意味星野に拾ってもらったんだな
135名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:49:04.31 ID:kgwVcKhHO
>>130
栗原の人的補償でジャーマンですね。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:49:38.87 ID:xgdt9HvtO
>>133
自己レス、今年の出来事だったんだな。なんか随分前の事だと勘違いしてしまった
137名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:53:42.18 ID:hOdpBxnc0
えええええ??? 藤原もクビ????

すげええな 楽天 太っ腹
138名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:14.62 ID:hOdpBxnc0
ああ 怪我か  
よっぽど深刻なんだろうな  かわいそうに
139名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:55:16.84 ID:KHhjKKO+0
>>85
長谷部は今年結構いいじゃん
140名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:58:15.30 ID:HkExis370
定年までNTTにいたほうがよかったんじゃ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:58:29.02 ID:au42jZor0
一方岩村は戦力外にならないのであった。
142名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:04:16.65 ID:XZ27ixUTO
ノムさん去った時に楽天見切って正解だったわ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:05:33.52 ID:rnSKEN6e0
>>8
ああ、あのときのピッチャーかよ・・
あのときも、故障明けで1年ぶりとかの登板じゃなかったっけ? 楽天の事はあまり詳しくないけど
気の毒でならない
144名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:06:30.94 ID:bE7KX180O
阪神の時と同じことしてるな
145名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:07:44.84 ID:kX7IL+AT0
清原がクビにならなかったのにな。
歳、高額年俸、試合に出ない
どう見ても差別だろ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:19:51.47 ID:QtSZxfFBO
藤原もうクビ?
まあ今後の身の振り方を決めるには早いとこ宣告してもらう方がいいんだろうけど。


地元の三菱重工長崎が採用…しないよな。
あそこは元プロを絶対に入れないからなぁ…。
147名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:20:08.31 ID:4QI5YNwS0
阪神が藤原さんの外れ1位で獲ったのが脳溢血
こっちも駄目そう
148名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:22:18.81 ID:phVmumd40
大きなケガして、元に戻らないなら、さっさと別の人生歩かせるのが本人の為
149名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:24:20.19 ID:XfbnBq5R0
ファンとして期待してた選手だけに残念
よっぽど怪我の具合がよくなかったのだろうとしか思えん
150名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:25:57.46 ID:1I/egtBHP
切るの早すぎるな
怪我がそうとうなパターンだな
151名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:27:16.40 ID:732V/li00
そのくせウンコ有銘残すとか星野はウンコ以下
152名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:31:29.32 ID:Q0qRnoM60
指が変な方向むいて固まってたの怖かったなあ
つーか即クビってひどい・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:31:30.79 ID:+VThQJ5X0
ボール変わったおかげで人生狂わされる人間が多数でそうだな
154名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:33:54.21 ID:2zhyGO9R0
藤原は肘の怪我そんなにヤバいのか
普通に戦力になれる素材だと思うんだが
155名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:36:10.16 ID:KHhjKKO+0
藤原結構期待してになあ
156名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:39:14.08 ID:wMCQc9v80
原因別にしても肘が曲がる、靭帯切れるってもう軽度の身体障害者だから
(ソース:俺のオヤジ)

その代わり楽天は藤原の一生を面倒見る義務はあるだろう
157名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:42:18.12 ID:98aeY2Ka0
藤原の怪我はそんなに酷いのか
再起が望めないくらいなのか
でなければこんな早くにクビはないわな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:42:35.60 ID:QtSZxfFBO
そういえば中日にも全然1軍に上がれなかった樋口ってのがいたな。希望枠だか自由枠だったか忘れたけど。

藤原は1軍で勝ったから樋口よりはマシか。
159名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:43:01.29 ID:EgVKB3GcO
藤原気の毒だ。
ケガが治らない状態で放り出されても行く宛て無いだろうな。
せめて楽天が育成で拾って欲しいわ。
まぁ若いから引退してやり直すのもいいかも。
160名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:44:32.83 ID:+VThQJ5X0
そんなケガひどいならうどんも作れんな
161名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:50:05.37 ID:QtSZxfFBO
藤原は嫁いたよな
突然ダンナが無職になって、この先どうするのだろうか。
いや他人事だけどなんか気になるんだ。
162名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:51:43.58 ID:ooLpGpYr0
松崎はクビにならんのか?
163名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:54:05.36 ID:vJdJsrh50
藤原は復活無理だからどこかに就職斡旋したのかな
164名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:55:42.81 ID:fAGh6bts0
>>85
片山は先発では・・・だけど中継ぎでかなり頑張ってるしまぁまぁ当たってるよ。
しかし寺田だけは意味不明。取るなとは言わないけど、ドラフト下位で絶対採れた選手だろ
165名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:56:46.46 ID:xdpUKWx30
藤原はトレード要員ぐらいにはなっただろうに
166名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:56:50.39 ID:omZHyGE90
藤原はめちゃくちゃ期待してた
怪我なら仕方ないけど・・・
167名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:57:40.68 ID:ZkNGEaj1O
星野監督の素晴らしいのは、間違いなく再就職は斡旋する
それが阪神や中日では効果的だった
168名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:58:51.06 ID:6Unx+Qr70
藤原の指が曲がったままの映像は衝撃的だったよなぁ・・・
ガチガチに力が入った状態で球が荒れてて
「この投手大丈夫か?」と思ってたらリアルタイムで故障しちまった
169名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:59:13.92 ID:ALPopyaf0
前の方に藤原は球団に職員として残れるって書いてあったからほっとしたけど

結構元選手残ってるよな
170名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:59:37.07 ID:/ODGYlB2O
高卒1位の札幌だかの奴は何だったのか
171名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:01:09.48 ID:hlftiqAuQ
松本は横浜辺りに来るだろなw
172名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:04:42.78 ID:YdGh5y8/0
今日になっていろんなチームから戦力外が発表されているが、
今日は戦力外日和なの?
173名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:14:10.24 ID:L7ov/YPe0
星野も首だばかやろう
174名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:15:46.08 ID:5HPMe6X/O
藤原ってあのえらくエラの張った人だっけ?
175名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:22:06.84 ID:4QejkE6s0
>>170
指名クジ外して慌てた楽天フロントが
誰を選ぶか間に合わないから取りあえずリストで最初の名前の奴を指名しろといって
北海道からリストアップされてたから自動的に一位指名になった
と噂されるレベルの寺田の悪口はやめろ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:47:28.78 ID:cEmIA9I10
故障再発した時の動画ある?
177名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:48:27.78 ID:1I/egtBHP
松崎は残してくれ
あり目はいらね
178名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:08:13.82 ID:JKTx3zhe0
田中入団時、大物ルーキーをいぢってチームに溶け込ませたのが草野
後輩の面倒見よく、田中が慕っていたのが松本輝
と認識しちょるのだが
179名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:10:27.93 ID:SZ9TUQOo0
藤原は怪我で無理なのか・・・
180名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:15:03.15 ID:5C3EdfU80
山崎は8番DHでいいだろ
そして
181名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:16:11.05 ID:T4scuN6U0
プロ入りしないでNTTにいれば一生安泰だったのに
182名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:26:13.00 ID:iIi0OC92O
山崎も引退


1001になってからロクなことはないな
アリメや岩村は残すくせに

ベイは大家も切られたしなぁ
183名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:30:19.07 ID:5C3EdfU80
岩村は来年爆発するで
ファースト高須
DH開眼ガルシア

184名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:37:15.61 ID:yUgED4b3i
>>172
今日は戦力外通告の解禁日
185名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:38:31.92 ID:QtSZxfFBO
>>181まあ最近はNTT西日本の野球部もパッとしてなくて、存続に疑問符が付くとこだがな…。
186名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:48:57.54 ID:zPYZlJiZ0
>>158
樋口は怪我持ち入団だったけど結局治せなかったな。
今は球団職員(マネージャー)でベンチに入ってる。
187名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:53:25.13 ID:jM8VrXAb0
藤原は復帰登板でいきなり壊れちゃったが、
その直後に戦力外とは
症状がよっぽどひどいんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:59:59.99 ID:YjsOrixI0
松本は後輩とかに対する面倒見の良さで若手に慕われてるって話だし、
2軍のスタッフとか球団職員で残る気もするけど、本人に現役への執着が
あったらトライアウトとか受けるのかな。
189名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:39:46.58 ID:n5Or5Fva0
藤原紘通は不運だったよな。

怪我なくばエースになれたのに
190名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:50:41.43 ID:jDOjwPqj0
1年目→左肩腱板剥離
2年目→左肘遊離軟骨
3年目→左肘故障

しゃーないかもしれない
191名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:52:56.03 ID:L/7684C+0
>>156
俺も事故で足首の靭帯伸びただけだけど、
歩いているのを他人が見ると、
足首から下がぶらぶらぶら下がっている状態らしい。
まして切れたとあっては…
192名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:02:39.18 ID:JKTx3zhe0
松本輝のWikiの人物欄みたら泣ける
193名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:10:59.06 ID:X6IBbyol0
藤原は怪我が治らなかったのか・・・
あとの二人はベテランだからどうでもいいが
194名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:12:21.74 ID:2iG2yAJe0
松本輝って、熊工で荒木・合志正臣らと同期なんだな
通算2勝でよくここまでやったよ、お疲れさん。
195名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:17:06.13 ID:eGnHbx9+0
松本はまだいたのかよ。
07だか08だかの春に一瞬確変起こしてたな。オールスターファン投票で一位になったりして。
196名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:18:34.08 ID:902FnF1T0
血の粛清はじまったな
197名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:19:56.01 ID:IkgCsRe+0
藤原とかクビで当然だな
怪我でロクに投げることすらない
198名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:35:23.91 ID:HE5xredO0
カツ丼戦力外??
怪我の治る見込みがない状態なのかね
199名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:46:50.85 ID:eGnHbx9+0
井坂もそうだけど、大小ちまちまと怪我して全然計算できないもん。
さっさと見切り付けた方が本人のためにもなるだろ。
200名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:50:55.81 ID:1OAPQg9X0
藤原は一見早い気がするけど
壊れちゃったからしょうがない
201名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:54:11.00 ID:nlRWnj2l0
>>25
残るんだ
よかったな
202名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:58:37.51 ID:QtSZxfFBO
>>25えっ、残るの?
福岡大かNTT西日本に有望な選手でもいるのかなぁ。
203名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:14:02.19 ID:nh8M/vSc0
楽天のドラ1で戦力になったのは田中だけ
あとは全て、ゴミ以下のレベルにしかなってない
毎年、地元採用するのはいいけど
ドラ上位が毎回、微妙な選手しか選ばないスカウトの問題かもよ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:20:57.19 ID:N9UnPp1D0
>>203
左のリリーフエース片山が何か言いたげです
205名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:25:19.96 ID:weYqtHZ00
>>203
永井はw?
206名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:25:31.58 ID:M7iGcuAOP
永井・長谷部・塩見じゃいかんのか?
207名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:26:40.54 ID:XtM4dv/OO
ドライチ塩みんには期待したいな。
208名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:28:17.23 ID:rOF1DLuB0
3年で首とかひでええええ  って思ったけど怪我か、それなら仕方がない
209名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:34:57.55 ID:1zxzBX8A0
寺田今年もセーフなのかw
210名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:36:51.41 ID:CCPsMM5w0
>>203
今年のドラ1ディスってるの?
211名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:37:52.37 ID:hBeWxDtM0
【楽天】きょう鎌田祐哉投手、寺田龍平投手、石田隆司投手、木谷寿巳投手、岡本真或投手、栂野雅史投手
、松本輝投手、佐藤充投手の8人へ、来季の選手契約を行わない旨を伝えました。
#npb #rakuteneagles

藤原解雇されてねーけど
212名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:40:26.96 ID:j13QUZ4v0
田中居なくなったら楽天なんて存在価値無しだろw
田中早くまともなチームに逃げろ
こんな雑魚チームで貴重な現役時代を過ごすな!
213名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:42:01.03 ID:5UgQgznEO
占部を幸せにしなかったカバは絶対に許さないからな
214名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:42:36.31 ID:TwWj8OKh0
佐藤充結局ダメかよ
岡本ゴムまでいたのか
215名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:43:08.36 ID:TwWj8OKh0
塩川は今年も生き残るのか
216名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:44:40.57 ID:9zXvTk330
佐竹は生き残ったの?
217名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:46:58.11 ID:efMZRdTY0
藤原解雇 かぁ。お疲れさま。
09年のときは長谷部も駄目駄目だったし、塩見もいなかったから左のエースとして期待してたんだけどな

来季は田中永井塩見長谷部井坂あたりがローテ候補?
ここに岩隈が残留、もしくは優良外国人が入らないと心許ないな
218名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:49:05.24 ID:CCPsMM5w0
>>212
まともなチームってどこのチームよwwww
219名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:53:41.44 ID:QrlQ9FVN0
カツ丼事件は濡れ衣だったけど、活躍して藤原カツ丼弁当を作ってもらうとか張り切ってたのにな。食べたかったぜ…
220名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:57:00.28 ID:QQ7bF6bT0
>>211
栂野雅史って首かよ。ところでこいつベイスターズから裏金もらって
ベイスターズ逆指名してたけど、強引に巨人に取られたやつだよな。

そもそも、この問題でのベイと巨人の喧嘩を週刊誌が嗅ぎつけて
それを追ってるうちに
一場と那須野の裏金がバレたのに、
こいつは全然その後何の報道もないんだがなぜだ。
221名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:59:02.68 ID:QQ7bF6bT0
>>220
ああ記憶違い

那須野だけだ
一場はもっと昔
222 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:30:52.93 ID:gK8iMVGjP
>>215
今日は投手だけ
223名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:39:01.02 ID:dGy96Gae0
まずは星野、田淵のクソコンビだろう
224名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:40:40.46 ID:l+OYcKptO
楽天はまず監督を切れ!
225名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:44:30.86 ID:QtSZxfFBO
河田を早いとこ切らないと!どうして置いとくのかね、三菱重工長崎か文徳高に何か義理でもあるのか?
226名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:45:49.20 ID:RkWIeDfF0
戦力外の欄に星野仙一の名前がないな
227名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:46:27.14 ID:CCPsMM5w0
ブラウン信者か
228名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:46:36.16 ID:GnOQBV8H0
岡本真或投手(36)

って誰だよって思ったら中日ににいたVスライダーの岡本か
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 19:52:04.10 ID:bddrU9f20
岡本ゴムが韓国からいつのまにか楽天にいたのを
知らなかった
230名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 21:24:08.38 ID:KN4+a5xpO
最速120キロが生き残るなんて
231名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:18:28.23 ID:LsNm5t1y0
岩村は?
232名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:27:22.63 ID:yC5uGh00O
藤原は高校時代から故障がちだったからなあ
正直遅かれ早かれこうなったと思う
233名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:31:43.20 ID:97gLUbXY0
肘曲がった状態って武田勝じゃん
234名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 04:57:30.80 ID:9XlBJgDW0
藤原工エエェ(´д`)ェエエ工と思ったけど怪我ヤバイのか
しゃーないのかな
235名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:40:54.73 ID:E5QK7GXOO
公式サイトに藤原の名前ないけど誤報?
236名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:55:45.19 ID:6cZNYajJO
>>225
一応捕手登録に戻したし
壁(兼二軍で非常時の一塁手)をやるんじゃない?
年俸もそんなにないし

捕手はそういうので長くやってるのもいる

ジャーマンと同期、ジャーマンが2位指名で1位指名だった近藤(ノーノー男、現在コーチ)と
高校でバッテリーを組んだ長谷部(5位指名)は引退してブルペン捕手だったが
一時期選手復帰した(ブルペン捕手を長らくやって現在はバッテリーコーチ)
237名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:55:34.80 ID:jfZCifg50
多田野って楽天にいたの?
多田野ら数人はどうなったの?
238名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:26:57.22 ID:Wo4gzP9e0
>>237
いねーよ。一場と混同してないか?
239名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:30:56.64 ID:RH61UUB3O
>>236
そういや河田ってアマチュア全日本の4番だったよな。
それでもプロじゃあ全く使いもんにならなかった わけだ…。
240名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:09:47.36 ID:F/Gx0PnB0
まさおが素晴らしい成績を残してるから更に給与をつまなけりゃならん。いーっぱいリストラしてまさおに渡さなきゃならんからな(笑)
罪な男よのぅ、まさおや。
241名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:12:04.06 ID:4IJGYvYZ0
>>239
開幕直後、甲子園でホームゲームやってた頃、
ファームは坊っちゃんスタジアムで練習してたんだよ。
んでまだ体つきの細い若手に混じって、1人ごっついガタイのおっさんが、
ものすげぇ打球ガンガン飛ばしててさ。
それが河田だったわw
242名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:19:49.02 ID:Odtu95Yn0
>>236
鮫島やら鈴衛やら、キャッチャーでやたら長く現役続けてる選手っているよな
ハム尾崎なんかはキャッチャー出来てなかったら多分もう現役じゃないだろうし
243名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:36:48.04 ID:R0aAfORP0
ゴムちゃんと同レベルの平井も解雇されろ!
244名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 02:13:48.69 ID:Drhq/3j50
>>6
うわー
245名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:21:06.36 ID:Wi9kk4MO0
藤原は怪我がなぁ・・・
でも木谷が解雇されてとりあえず助かったんだろうね・・・
246名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:30:43.43 ID:/LMlp4ZSO
星野が選手を酷使してこの成績
来期は最下位争いだな
247名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:37:09.42 ID:UHWFe+D70
能力無 田淵コーチの解任あるかも
248名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:41:33.28 ID:Zb+CgBO90
球団職員ってギャラどれぐらいなんだろうな
400万前後?
249名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:47:19.56 ID:xun4vlub0
外野手でたしか土屋って選手いたと思うんだけど
今年は1軍であまり出てないよね?
戦力外だと思うんだけど・・
大物が欲しいね^^
250名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:48:46.22 ID:hz2hQnzfO
>>245

どっかのスレに書いてあったが、木谷は脳に病が見つかり退団との事
251名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:50:08.30 ID:DlEVRxGZ0
>>220
横浜と栂野は両想いだったが巨人サイドが「横浜一本ではない」事を
掴んで強硬指名した。横浜は報復で早稲田の越智を指名しようとしたが
当時横浜と早稲田は仲が悪くて「早稲田サイドを刺激したくない」と回避。
数年後、歴史的和解を経て松本啓二郎と細山田をダブル指名したんよ
252名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:53:54.37 ID:OTYQHOq40
まず、
一番使えない星野を解雇しろよぉ。




253名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:56:50.79 ID:AWr3VtCq0
今オフの楽天は頑張ってるな
1軍と2軍+例外的な3軍しかない
毎年支配下10人も入れ替わらない
こんな環境にしてはNPBのレベルの高さは異常
254名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 10:21:20.22 ID:+BhoyvwH0
はやっw
「期待の新人」と書かれたタスキを掛けていたこともあったのに。
255名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 11:31:37.39 ID:inwP1eJQ0
鉄平も来年はうかうかしてられんな
256名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 12:11:18.74 ID:r3mDVXWM0
星野監督による血の入れ替えが楽天には必要と思われ
257名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 12:15:21.47 ID:QzD8utWYO
捨てんの早すぎだな
あと1年は面倒見てやれよw
258名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:12:34.65 ID:1SO/Tadq0
>>256
星野監督の血を入れ替えたいな
259名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:14:26.74 ID:1LKgi6IV0
社会人野球のドラ1の3年目が戦力外って
育て方が悪かったんだろうが
260名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:24:04.49 ID:f/+jBpDE0
>>186
去年のドライチの大野はどうなのかな?
怪我は軽傷と見て獲得したみたいだけど。
261名無しさん@恐縮です
いや星野監督は今までの監督の中で一番まともな采配してるよ
しかもズバズバ当たりまくってるし