【サッカー/日本代表】ハーフナーマイク「槙野の負傷があと30秒遅れていたら、こんなにきつい練習しなくてよかったのに」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
神戸市内で練習後、11日のブラジルW杯アジア3次予選・タジキスタン戦(長居)に向けて大阪市の
宿舎に移動した。1−0で勝った前日7日のベトナム戦(ホムス)で、出場チャンスを目前で奪われた
長身FWハーフナー・マイク(24)=甲府=は、W杯予選本番での“リベンジ”を宣言。

本来は大観衆の前で出すはずだった力を、懸命に振り絞った。
前夜のベトナム戦に出た選手は軽いメニューの一方、出番のなかったFWハーフナーはDF酒井、
MF増田とともにハード調整。連続シュート練習などで1時間半、息を切らした。
「槙野? あれがあと30秒遅れていたら、こんなにきつい練習しなくてよかったのに」
1メートル94の長身をかがめ、ハーフナーは苦笑い。ベトナム戦は思わぬ形で出場機会を失った。
後半20分すぎに途中出場の指示を受けながら、直前にDF槙野が足をつる緊急事態。
ザッケローニ監督は仕方なく、交代カードを同じDFの吉田に切り替えた。
審判への伝達や仲間との握手も済ませていたハーフナーは、「何でだよ!という感じ」。
そのまま出番は訪れず、“とばっちり”の悔しさは胸の中に押しとどめた。

たまった思いは11日のW杯予選本番、タジキスタン戦で爆発させる。ここまでの3次予選は2試合とも
途中出場。後半の切り札として、ザック監督からの信頼を得つつある。「流れを変えるのが途中から
出る人の仕事。自分の特長を生かして味方のスペースを空けたり。どんな場面でもしっかりできるように、
練習からしっかりやっておきたい」と目を輝かせた。

前夜のスタジアムは、背番号16が出場態勢を整えただけで沸いた。日本協会の小倉会長によると、
VIP席で観戦した大会スポンサーのキリン幹部も大型FW登場に会話が弾んだが、槙野のダウンで
皆が肩を落としたという。
「勝利に貢献できたら自分の存在価値も出てくる。がんばりたい」とハーフナー。ジャパンでの開花を、
だれもが待っている。 

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/111009/scc1110090505004-n1.htm
高さを生かしたヘディングを披露するハーフナー。ベトナム戦の出番を失った悔しさを、タジキスタン
相手に晴らす
http://www.sanspo.com/soccer/images/111009/scc1110090505004-p1.jpg
2 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/10/09(日) 07:57:57.30 ID:???0
ベトナム戦では後半20分に出場の準備をしていた矢先に槙野が負傷し、結局出場なしに終わった
だけに「(槙野の負傷が)あと30秒遅れていたら、きょうの練習もしなくてよかったんですけどね」と
苦笑い。それでもタジキスタン戦に向け「準備している」と気持ちを切り替えていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/09/kiji/K20111009001786040.html
3名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 07:59:23.73 ID:UK9ckU1tO
カワイソス
4名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 07:59:26.02 ID:D5w7Nbfp0
体動かすのがいやならスポーツ選手やめりゃいいのに
5名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:00:11.21 ID:iyIyGDOj0
槙野イラネ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:00:13.03 ID:zqEi084sO
ビッチは元気かい?
7名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:00:15.55 ID:p5it2wuRO
日本中が思った「槙野空気読め」と
8名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:00:30.35 ID:nchkI3lQ0
調子のんなケトウ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:00:51.11 ID:Bnx3DpfL0
>審判への伝達や仲間との握手も済ませていたハーフナーは、「何でだよ!という感じ」。

槙野信者と在チョン以外の日本人全員があなたに共感しています
10名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:01:56.04 ID:elDVHOFW0
練習嫌いなのか。ならスポーツやらなければいいのに
11名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:02:27.66 ID:H8vtvIzj0
槙野は日本のガン
こいつがいると周囲を腐らせる
早々に駆除しておくべき
12名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:02:45.35 ID:bGNg019WO
足つっただけでさらにぶちギレ。
もう一回はいれや。
13名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:02:46.94 ID:ss958gts0
相変わらず理不尽な仕打ちを受け続ける男ハーフナーマイク
14名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:03:08.22 ID:Bnx3DpfL0
槙野信者とゴキブリチョンは
もっと日本語を学習してください
15名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:03:56.01 ID:gOCarNYu0
槙野「悔しかったらブンデスの試合を見てみろ。俺は毎試合特等席で見てるぞ」
16名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:04:03.15 ID:UgWvYfs40
悔しさが身長を伸ばす どんどん悔しがれハーフナー
17名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:04:09.65 ID:HZptvrcM0
練習して損したとでも?
18名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:04:49.61 ID:73X9yJld0
冗談も分からないバカいるんだな?朝鮮人でそのへんのニュアンスが分からないのかな
19名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:06:34.50 ID:IqA2Q1MM0
アディダス女子社員
槙野
色々周りに巻き込まれる人だね
20名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:07:05.27 ID:Wi5qxqY90
ハーフナーマイク ハーフじゃないんだね でも
いいね〜 日本の国際化の象徴 親父に感謝しろよ 活躍して
21名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:07:41.65 ID:WMtpFIWPO
監督批判をする槙野は有害
22名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:08:02.29 ID:4FEuxXNV0
タジキスタン戦のゴールを期待してる
23名無し:2011/10/09(日) 08:08:22.32 ID:87FQm3gA0
俺たちのマイク!!!
24名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:10:29.38 ID:+Jd1DB1t0
槙野はチャラ男を具現化したようなヤツだな
25名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:11:19.47 ID:+iHRXGs5O
>>4
皮肉で言ってるのもわからないの?
26名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:12:30.14 ID:23L3iDn70
チャンスを具現化出来ず
27名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:13:00.35 ID:+Jd1DB1t0
欧州だろうがJだろうが試合をしていないようなヤツは
呼ぶべきでは無い。絶対フィジカルに難があるから

マイクは野心はあるし、最近漸く光が当たり始めてきたから
槙野の件は8割はマジでムカついているだろう
28名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:13:08.76 ID:3hlnirCzP
29名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:13:50.57 ID:MKIErIDGO
槙野いじってるだけなのにこのスレアスペだらけ芸スポオワタ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:15:31.30 ID:eRNo1OyY0
先発を具現化するんだ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:16:00.57 ID:wgjEhcgR0
甲府サポです。

マイクが出ないので、寝ました。

マイクの出ない代表戦には
熱くなれませんでした…。
32名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:16:37.71 ID:LYkL0hwM0
>>31
もう来年から代表の試合見られないなwwwww
33名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:16:40.84 ID:Mj7R5p0T0
しかしこの男、身長あるってだけじゃないのか?
代表に必要か?
34名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:16:57.53 ID:pSE70kzF0
>>4
キモいんじゃボケ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:17:46.16 ID:2kF8uBSz0

交代が増田とかじゃなくてよかったな。
鹿島ファンぶち切れだよ。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:17:55.61 ID:WAuq0dpD0
ただの冗談なのに、噛み付くなよw
37名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:18:13.70 ID:K9z9+mys0
>日本協会の小倉会長によると、VIP席で観戦した大会スポンサーのキリン幹部も
>大型FW登場に会話が弾んだが、槙野のダウンで皆が肩を落としたという。

この試合一番の見所を潰しちゃったからなw
38名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:19:01.14 ID:/NoN9w0aO
>>33
身長あるだけでアジアではどれだけアドバンテージになるか知らないの?
39名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:19:29.47 ID:hLjQEnsRO
>>33
多分駄目だろ
甘くないからな代表は
そうそう活躍できんよ
40名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:19:43.03 ID:sm2S2DIzP
>>28
なにこの当然の扱い
41名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:20:22.21 ID:ZsMniTOg0
>>29>>36
元々2chってそういう
「自閉/アスペ/糖質」系の奴らの巣窟じゃん
何を今さら・・・・
42名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:20:34.61 ID:5X5oiPez0
マイクが出てきそうだったから、客席もザワザワしてたのに
ムァキノめ
43名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:21:03.98 ID:Bnx3DpfL0
>>33
「あの高さは世界にもなかなかいない。セリエAにもいないしね。
 足元(の技術)だってある。凄い能力を秘めた選手」
世界の長友さんのコメント

でもマイクは
槙野信者とゴキチョンには嫌われてます(><)
44名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:21:49.04 ID:MKIErIDGO
さらにマジレス気持ち悪い!
45名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:21:59.14 ID:K+t89CuMO
>>4
野球関連スレで言ってみたいなww
46名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:22:06.84 ID:mlwQKrP50
和製イブラを目指してくれ
47名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:23:14.00 ID:2kF8uBSz0
ハーフナーは得点は2位なのに異常に悪口言う人が
いるんだよな。
正直、ポジションかぶる人のファンとしか思えないよ。
48名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:23:29.08 ID:Ee9htSvpO
槙野は二度と呼ばれないか出場出来ないんじゃない?
ザックが前に盛り上げ要員とはっきり言ったし
安田使っても盛り上がるし
49名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:23:47.37 ID:Bnx3DpfL0
アスペとかレッテルはってるお前が
典型的なアスペってことに気が付いてないゴキチョン

話題に関係なく「レッテル張り」に終始するゴキチョン

アスペスレに行けよw
50名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:23:51.33 ID:+Jd1DB1t0
イブラほどの素早さは無いから
和製ロクベンツで
51名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:24:49.91 ID:VCI6ts+zO
>>38
アジアだけじゃなく世界的に見ても190cmもあるような選手って
あんまり見かけないしな
180cmちょっと超えた辺りが多い
52名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:25:52.70 ID:Bnx3DpfL0
>>47
マイクが活躍すると
困るン民族集団でもあるんじゃないのか?
53名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:25:54.37 ID:GEsjPHMG0
石津志穂を具現化した槙野
54名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:27:00.46 ID:ss958gts0
この前とくだねでアシュトンカッチャー見たけど
マジで似てたw
55名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:28:39.52 ID:cBC409/C0
ハフナは見てみたかったな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:28:59.56 ID:kz0WSeHf0
でもあと一枠残ってなかったか?
何で出さなかったん?
57名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:29:05.41 ID:hAY9LA980
多分大多数の日本人が同じ事思ったろうな
というかこいつは持ってない、こういう星に生まれたんだろう
58名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:29:39.80 ID:IPCT4QJH0
>>51

GKやCBはどんどん大型化して190cm以上は当たり前だな
CFタイプもも190cmオーバーが増えてきた
59名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:29:42.26 ID:/NoN9w0aO
>>53
もうその話やめよう
気の毒だよ

もちろんマイクに
60名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:29:51.74 ID:BeD8AswW0
“とばっちり”の悔しさは胸の中に押しとどめた
槙野は後でハーフナーに怒られたと言ってる
2chやってるとカスゴミは妄想で捏造する生き物というのがよく分かるね
61名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:30:52.09 ID:Hkig9dhY0
槙野はもう代表無理だろWC予選ならキーパー負傷も考えて選手交代をやりくり
しないとダメなのに。
62名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:31:40.37 ID:Wt9ANvFeO
アジアのチームはどこも背が低いからオーストラリアが放り込みで無双してるよね
今まで日本も苦しめられてきたけどハーフナーがいれば日本が放り込み出来るんだから頼もしい
63名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:32:02.06 ID:m0Du/GawO
李の顔が○モすぎる
生理的にね
64名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:32:46.04 ID:z3m/Dvj90
槙野は足伸ばしてもらった相手選手にちゃんとお礼言ったんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:33:02.15 ID:mmMRpJZm0
>>51
でかくても下手だったり遅いと使いもにならんしな。
そう考えると190近くあってトラップがジダン並だったひとつ前の世代のオランダCF陣は変態だな。
今のフンさんはそこらにいるFWにしか見えんけど。
66名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:33:17.27 ID:gNlqZtdgO
年中ベンチの槇野なんて誰も見たくないのにな
槇野は消えろ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:36:13.99 ID:HMXv6tvV0
>>6
石津氏ね
68名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:36:31.77 ID:g4tfPRhR0
槙野は必至にアピール、絶対無理なレギュラー獲得するために結構強引だったねw
フリーキックも精度もないのに無理やり蹴ってるし。
チームプレーも何もないわ、己の為だけにやった感じwww
69名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:36:48.05 ID:8RoH8XY40
俺は李よりハーフナーマイクのがいいと思うね
アジア人のフィジカルはゴール取るのに向いていないよ
Jリーグで活躍したって代表の試合じゃ全然力を発揮できない
70名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:37:36.46 ID:7aGM2ssP0
>>64
そこは日本人の良い所で
かなり痛がりながらもやってもらった後はすぐありがとう握手してたよ
71名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:37:54.20 ID:Bnx3DpfL0
>>69
槙野信者以外の日本人は全員同意
72名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:39:30.31 ID:KKoUXH4LO
DF ハーフナー・ニッキ(16) 196cm
FW ハーフナー・マイク(24) 194cm
FW 指宿 洋史(20) 195cm

73名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:39:31.31 ID:iXqmAosU0
槙野と萌ちゃんは柏木臭がする
高校生の中に入った身体能力の高い中学生のような
代表は大人のサッカーをすべるべき場所
子供メンタルの選手は代表に必要ない
74名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:39:41.60 ID:5X5oiPez0
>>71
おめーがバカチョンだろ
ムァキノもマイクも調子ノリ世代で戦ってきた仲間なんだよ
75名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:39:52.40 ID:XYr7fHJm0
鞠時代はこのまま終わっちゃうのかなって思ってたからマジ嬉しい
76名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:40:57.86 ID:Bnx3DpfL0
>>74
低学歴の槙野信者登場
77名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:41:26.40 ID:ZGItboBN0
>>47
印象でヘッドだけで得点してると思い込んでるのも居ると思う
78名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:42:47.82 ID:ngMdtL5X0
>>72
イブスキは最新だと197cmだったぞ
79名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:44:05.97 ID:W79nlZHj0
マキノ酷かったよなあ・・・
守備にぜんぜん安心感ないじゃん(´・ω・`)

判断遅いからワンタッチだととんでもないとこにパス出すし・・・

あいつのせいで崩れた連携なんどもあったよね?
80名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:44:16.04 ID:8RLQTJLI0
ハーフナーは高さないと思ったほうが良い
足元上手い系のFW扱いしないと活躍できねぇだろこいつ
81名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:44:42.57 ID:KvQXg9Fd0
槙野「ハムでもやったのか思った?残念!攣っただけでした!」
82名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:45:28.17 ID:KKoUXH4LO
>>78 ハーフナー・ニッキも少し前まで192cmだったらしいから指宿共々200cm位まで伸びそうだね。

日本人で飛び抜けて背の高い選手は相当貴重だから下部でしっかり育って欲しいね。
83名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:46:07.37 ID:KdBmKHJgO
小物
84名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:46:59.41 ID:Uxer4wjfO
>>72
16で196cmとか化け物だろw
85名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:47:05.08 ID:bKQtAXIH0
何でだよ!何でだよ!
86名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:47:29.89 ID:cuHtxe7W0
ど素人の質問だけど、ハーフナーをなんで先発でつかわないんだ?
途中から流れを変えたいのなら、途中で李でもいいんじゃないか?
在日優遇枠でもあるのか?
87名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:48:31.14 ID:3sCqxhEg0
嫁が具現化系の人か
88名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:48:33.70 ID:HQobbChz0
一方その頃、槙野さんは
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko060382.jpg
89名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:48:41.93 ID:W79nlZHj0
>>86うん
90名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:49:00.38 ID:5X5oiPez0
>>86
李が実質控えってことだよ
マジ試合控えてんだから
91名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:50:07.98 ID:PJsupg6v0
>>86
ハーフナーは90分使えないと甲府サポが言ってた気がする
92名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:50:47.11 ID:9ydnGSn+0
次オージーと試合するときに出て欲しいな。あいつらのゴールに高さでねじ込んだら
さぞや痛快だろう
93名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:50:58.57 ID:WhESYs2E0
ザックは順列を示してるんだろう。前田>李>マイクこれが現在のレギュラー順列。
一度決めたら二度三度調子悪くても先発は変えない。
94名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:51:33.39 ID:lKN6GMyE0
ID:Bnx3DpfL0
低能のサカ豚
95名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:51:39.99 ID:2kF8uBSz0
>>91
一番強いガンバ戦でロスタイムで点取ってるから、
配分無視して頑張らなければ、90分持つよ。
チェイスは岡崎とかにやらしとけばいいし。
96名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:52:14.70 ID:5UVOP36c0
代表でまだ実績がないからじゃないの
キリン様に気に入られたからキリンカップでそのうち先発あるかもね
97名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:52:16.19 ID:nA374HiiO
槙野いらん
普段から試合に出てないのに代表でやれるわけない
まずはクラブで結果出せ
海外リーグに所属してるというだけで代表スタメンになれる時代はもう終った
今の日本代表に入れるレベルではない
98名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:52:43.55 ID:X4u0Xlp+0
>>93
序列だろ
99名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:52:48.38 ID:jtmpJncB0
>>8
伸助乙
100名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:53:12.84 ID:YF0kwXq50
李に何が負けてるの?
101名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:54:28.96 ID:RqDs9oIV0
甲府サポ、教えて。
ハーフナーは90分はやはりキツイか、もしくは結構ギリギリな感じなのか?
102名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:54:56.65 ID:FJ8Aj9Z50
スポニチゃんねる
103名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:55:04.10 ID:p4koyBno0
こういう冗談言えるってことはチーム内の雰囲気はいいんだろうな
104名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:55:14.18 ID:vFxMdELG0
まああの試合の後半にマイクを出す意味はあまりなかったけどな
すでに試しているし
出すなら前半からにしてもらいたかった
105名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:55:48.17 ID:TE5xK17mO
ハーフナーマイクを暗黒面に落とす槙グソ
106名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:57:22.66 ID:xsmA/6xS0
ハーフナー兄弟両方ともCBになってくれてたら
どうなってただろうか。とはいえ、日本の場合は
FWの物足りなさが深刻だからなぁ。
107名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:57:55.71 ID:qz5Y3Jgh0
槙野が自分を追い込んで生き残りのために必死にやった行為は今後の日本代表に必要な精神だ 
無謀だとか邪魔とかいう連中はサッカーを全く知らない長友オタや吉田オタだけ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:02:09.01 ID:egkCO8y+0
>>101
甲府サポだけど、マイクいつもフルで出てるよ
後半に得点決めることも多い。
ただ、岡崎や李みたいに走るタイプではないから
代表にフィットするかはまだ解らない

先発で使ってみて欲しいな
通用するか単純に興味がある
109名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:05:45.24 ID:V+M+PoFH0
>>107
使えねー奴にやられても迷惑なだけ
110名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:06:57.94 ID:wSopubT70
必死にやってあれだったら、もう完全に終わりだな槙野
たいした運動量でもないし、全然負傷する様なレベルじゃない、
むしろ流してんのかと思った。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:07:29.67 ID:7XtO8RUK0
>>108
今はまだ代表で先発はきつそうに見えるけどなあ

でも、代表に呼ばれるようになってから
守備で走ることに対する意識が変わった気がするから
代表でも先発フル出場出来る日は近いんじゃね
112名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:08:12.23 ID:zzj15GAAO
ビッチの具現化に成功した外人か
113名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:11:09.15 ID:9k/5Jble0
世界のサッカーの変遷見ればわかると思うけど
背の高いFWが活躍してたのは昔の話

今はメッシとかルーニーとかラウールみたいに、背が低くても
走りまわってサッカー脳が高い選手が活躍する

なぜかって、クロス上げてヘディングってのが1オプションでしかなくなったから
それ以外のプレイの比重が高くなった
114名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:11:57.00 ID:9k/5Jble0
なぜそうなったかといえば、単純にディフェンスが進化してるからだろうね
これは某番組で元プロサッカー選手が指摘してたことだけど
115名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:12:38.64 ID:uMCh9LYr0
最近やけに期待というか、評価が上がってるのはなぜだ
116名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:13:41.25 ID:9k/5Jble0
だから、スタメンの1トップに李がいいか岡崎がいいか森本がいいかわからないけど
マイクは考えにくくなってしまうんだよ
あくまでサブになる。世界的な流れ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:13:46.21 ID:/NoN9w0aO
マイクは途中投入のほうが効果的だと思う

今最も流れを変えることができる選手は原口じゃなくてマイク

なによりスタジアムの雰囲気がガラッと変わるはず
118名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:14:42.11 ID:7XtO8RUK0
>>112
失礼なことを言うな、糞野郎
119名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:15:08.31 ID:2kF8uBSz0
190弱のウンコ状態の平山ですら期待されてたからな。
ガスサポからは「お前ら今の平山見てないだろ」って言われ続けてたのに。
120名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:18:26.43 ID:nMNEEPTS0
代表で期待されるFWは途中出場してる内が華w
コイツも先発したら当たり前に使えない事がバレて終了
一番マシな結果を残せるのは李と岡崎だろ結局
121名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:19:29.10 ID:zC+Htvdc0
槙野のワンマンショーの試合だったな
122名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:20:07.06 ID:YvTcAPFcO
マイク選手は移籍して闘える選手になった…これ重要。まだまだこれから今後に期待。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:21:01.94 ID:SudqCWt5P
まあ身長だけのFWはクラウチさんでいまいちぱっとしないことは証明されてるからな。
手の使えるGKと基本的に高身長が多いセンターバックが相手だから
高身長だけではあんまり戦えない。動けてパワーがあるイブラやクリロナみたいでないと世界のトップクラスでは通用しないな。
アジア予選くらいなら通用するときもあるんじゃないかな
124名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:21:06.42 ID:rcsqAD2O0
ウッチーがもっとクロス精度上げてくれりゃ相性良いのにな。
というかオーロイってまだいんの?
話聞かないけど対策済み?
125名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:21:53.10 ID:Kao/3yWQ0
マイクが登場した時の北朝鮮選手のビビり方が面白かった
アジア予選では武器になるだろう
126名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:21:55.85 ID:36aRZZrc0
>>121
一人で起承転結つけられるし凄いよね
127名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:21:56.95 ID:WprWKD9z0
やっぱり皆見たかったんだなw
スポンサーのお偉いさんまで敵にまわした槙野哀れ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:22:48.40 ID:ehzT8gUb0
在日寄生虫ゴキブ李死ね!!
129名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:23:26.85 ID:rcsqAD2O0
個人的には槙野より今野の方が最近やらかしそうで怖いわ。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:24:27.23 ID:wSopubT70
アジアじゃ通用するけど、欧州、南米相手じゃ駄目だろうな
日本の難しいとこは、アジアと世界の時で
戦い方を変えなきゃならないとこだな
131名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:26:26.69 ID:xBemDK+H0
ハーフナーが練習しても、足攣る奴をなんとかしないと意味ない
まあ、もう使わないだろうけど
132 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/09(日) 09:26:41.63 ID:+DTFGZOR0
これは槙野が糞だからな
ハーフナーには同情するわ
133名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:26:46.50 ID:7aGM2ssP0
>>86
日本の場合ポゼッションを重視するためリズムと言うか流れが一番大事
ハーフナーはでかい割に足元うまいけど、あくまででかい割にの域を出ていない
始めがリズムを掴む上で大事な分ハーフナーだと無理だと言う判断だと思う
李だと周りを一応見れてるし、ワンタッチでシンプルに裁ける分リズムを作る上では良いFWだと思うよ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:26:59.85 ID:3ePxJWFni
練習が嫌ならとか突っ込んでる奴何処の脳ミソ筋肉バカだよwwきめぇからww一生練習やってろよwwww
135名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:27:40.69 ID:T90E47qR0
練習でグダグダいうハーフナーはダメだが、
槙野は論外でダメ、本番であんな事した日にゃ
昼間外歩けないぞ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:28:43.53 ID:NQoAYPfYO
練習嫌いでも久保みたいな奴もいるしな
137名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:28:54.20 ID:7XtO8RUK0
>>124
代表選しか見ない人には分からないかも知れないけど
内田はクロスの精度はかなり高いよ

代表戦では北戦の一発目におもいっきり蹴飛ばしてしまったり
相手に引っ掛けられてあげられなかったりすることもあったからイメージが悪いかも知れないけど

実際にはマイクにピンポイントで合わせてるボールが幾つもあって
それがそのままヘディングシュートになったり、香川に落としてシュートにいけたりしてる
岡崎のゴールも内田のクロスだよ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:29:13.75 ID:RqDs9oIV0
>>108
返信ありがと。
なるほど、そうか。
まああれだけ大きいから、走るサッカーは結構きついよな。

ただどっちにしろ、先日CKのたんびに「なんでハーフナーいねーんだよ」
と全国民が思ってたよなw
長友も全面サポート約束してるし、期待はもてる。

最終予選ではカギを握るような気がする。がんばれマイク!!
139名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:30:53.51 ID:WprWKD9z0
>>138
マヤたんも忘れないで
140名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:33:01.63 ID:rcsqAD2O0
>>137いや、シャルケの試合も見てるけどどんぴしゃはたまにあるけど、普段は酷いだろw
ファルファンがいないとどうも出来ないし。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:35:26.13 ID:SudqCWt5P
>>138
たしかにCKのときはでかいのいるほうがいいな。
最近の代表でコーナーは無駄なことばっかしてるなって思うことが多い。
五輪代表もショートコーナーばっかだったし
142名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:35:39.95 ID:SdbNOaih0
槙野は日本のガン
こいつがいると周囲を腐らせる
早々に駆除しておくべき
143名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:35:40.13 ID:7XtO8RUK0
>>140
あれで酷いって言ったら世界中酷いやつだらけだぞ
ベッカムだって味方に届かないクロスのほうが多いって知ってるかw?
144名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:37:59.75 ID:8dJx2iSn0
槇野は日本に帰ってきて試合出た方がいいだろ

出場してないからあんなことになるんだよ
145名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:38:46.22 ID:rcsqAD2O0
>>141前に吉田が決めたのは、ハーフナーが先に跳んでフェイントになってたんだよな。
146名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:38:57.79 ID:q8MNmoq/0
内田の話はどうでもよくね
147名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:40:01.86 ID:2kF8uBSz0
俺はグランパスサポだから高身長マンセー。
いればいるほどいい。
148名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:41:50.40 ID:rcsqAD2O0
>>143知ってる?じゃねえよw
あんなふんわりクロスしょっちゅう上げられたらどうしようもねえし。
内田が良いのは足が早いのと守備力だろうが。
149名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:43:14.36 ID:dTJC9RuX0
海外スカウトがハーフナー見に来てたんだろ
そりゃ恨むわ
150名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:44:42.10 ID:jzdcNJc00
練習量もハーフなー
151名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:47:37.88 ID:7XtO8RUK0
>>148
高速じゃないがふんわりでもないぞw
本当にふんわりならブンデスで味方が合わせてゴールなんてほぼ無理だから
最低限の速さがないと相手のDFに邪魔されてゴールにならないよ
152名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:47:38.15 ID:dT/WaOgMO
>キリン幹部

動物なのにえらいね
153名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:49:14.83 ID:b4PXdAEB0
>槙野のダウンで
>皆が肩を落としたという

そのシーンが目に見えるようだ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:02.04 ID:tgzGY3/MO
アディダスの店員にビッチを具現化した女って言われた人の旦那さん?
目指せアジアのヌワンコカヌだな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:03.45 ID:b4PXdAEB0
>>149
自分の職場での冷遇を棚に上げて
人の転職の邪魔までしたのか

最低だな
156名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:34.80 ID:jgV0s6tiO
>>143
クラブでも決してコンスタントに良いクロスあげてない
ベッカム持ち出すとか極論に逃げてるようにしか見えんな
それ以前に内田はボール受けても止まってこねてフォローに来た味方にパスかDFに当てるパターンが多すぎる
縦の突破なんてまず見ないし停滞させてることも多々ある
どのみち代表で使えないんならもう呼ばなくていいわ
157名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:38.12 ID:b4PXdAEB0
>>154
つ 心臓病
158名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:51:44.57 ID:ngnncP0W0
日本協会の小倉会長によると、
VIP席で観戦した大会スポンサーのキリン幹部も大型FW登場に会話が弾んだが、槙野のダウンで
皆が肩を落としたという。


ワロタ
159名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:51:52.79 ID:X5T+U2yE0
>「(槙野の負傷が)あと30秒遅れていたら、きょうの練習もしなくてよかったんですけどね」
これ、どういう意味?
160名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:52:58.31 ID:b4PXdAEB0
>>143
マンU全盛期を知ってたらベッカム様のアーリークロスの怖さは恐れ多くて
とてもじゃないがそんな発言はできないと思うが

敵も見方も来るとわかってても絶対止められないような、はんぱないのが
数センチ単位の超絶精度がばんばんに来てたじゃねーか
161名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:53:18.32 ID:Ab5N+/rk0
冗談が通じない人が多いんだなぁ
162名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:53:52.66 ID:X5T+U2yE0
自己解決
163名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:23.77 ID:b4PXdAEB0
>>159
試合での疲労を取る目的のクーリング練習の出場組
サブ組は次戦が数日後だから、むしろコンディション落とさないために重めの練習
164名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:41.94 ID:rcsqAD2O0
>>151いやフンワリが多いだろ。しかもそれほどアシスタントしてるわけでもねーだろ。
165名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:54:56.49 ID:egkCO8y+0
内田長友との連携見てみたいなあ

甲府サポだけど期待値高過ぎて心配だからマイクは李の後の後半投入でいいやw

166名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:55:33.65 ID:OvgrZqhR0
>>159
試合出場組は練習が軽い。
マイク投入後に槙野怪我なら6人目の交代を槇野に使ってたってこと。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:56:23.17 ID:7XtO8RUK0
>>160
そうは言っても実際には味方に届かないボールのほうが多いのは事実だろ
確かにそういうクロスを蹴ってたのは確かだが全くのハズレも結構な数があるんだよ

いいクロスの印象が強烈だから、そういう駄目だったボールは印象に残らないんだわ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:57:39.28 ID:N2R3o0Nx0
槙野ってなんでそんなにきらわれてるんだ
なんかしたの?
169名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:58:06.62 ID:wSopubT70
内田のクロスは糞だし、守備は話にならないけど、
スレチだから他所でやってくれ
170名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:59:24.53 ID:m3NA9onk0
正解じゃない
171名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:59:35.64 ID:7XtO8RUK0
>>164
そんなに焦らなくていいよ、アシストだろw

実際に上げたクロスの話をしてるんだからアシスト数の問題じゃねーな
癖が見ぬかれてるし突破もできないからクロス数自体が少ないよ、内田は
172名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:59:44.93 ID:zBswsqoQ0
2ちゃんユーモア無い奴増えたな。


それか、わかっててわざと批判的に書いてるならビョーキだし。
173:2011/10/09(日) 10:00:05.13 ID:Xa2t21KG0
>>160
トレブルくらいのとき? なつかしい
ヨーク&コールだったっけ 黒いの目掛けてえげつないクロス連発
たぶん今のより変化させるのが難しいボール


174名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:15.54 ID:AlBa0K460
槙野を具現化せんといかんな(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:01:46.10 ID:abpgWY1l0
この子は仮に最初フィットしなくても
そう遠くないうちにフィットするだろうとは思う
176名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:02:46.48 ID:rcsqAD2O0
槙野はポドルスキとうまくやってんのかな?
177名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:03:08.23 ID:bd0YjVOV0
李フルに出させちゃたし
どうすんだ
178名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:04:34.55 ID:zKjE/9k40
槇野イラネ。盛り上げ隊長なら森脇で充分。
179名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:41.78 ID:b4PXdAEB0
>>173
そうそう二人とも黒くて、当時海外サッカーすら見慣れてなかった俺には
どっちがどっちだか(ry なんてのもいい思い出w
>>167の言いたいことはわからなくもないが、その年度と試合(時期)による
ベッカムさえ蹴らせなければいいとエグく削りまくられてた時期もあるし
今振り返れば彼の凄さがよくわかる(youtubeとかの中途半端なベストプレー集
の抜粋部分に限らず、ああいうプレーだらけのすごい神だったと思う)
180名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:09:52.84 ID:pFpD3LKh0
槙野の李は非常に仲がいい
李は当然フル出場したい
マイクが李の代わりに出ると気づいた
槙野は交代のタイミングで足を痙攣させる
で、交代選手が代わって李はフル出場
試合後何事も無かったように観客の方へ
普通に歩いていく槙野
181名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:18:13.82 ID:qXwKPETu0
>>180
糞だな
182名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:18:47.51 ID:jgV0s6tiO
しかし不自然だよな
比較にならない程高精度のクロス連発してたベッカムの失敗だけは印象に残ってないだけとあげつらう割りに
内田の滅多に出ないアシストものの良クロスを例にあげさもクロスの名手のごとく書き立てちゃうんだからな
それこそ滅多に見ないからこそ印象に強く残ったものをさも一般化して語ってるだけだよね
まさにブーメランだわな
ま、例のごとく腐った女子の方なんだろうけど
183名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:22:07.71 ID:WprWKD9z0
>>180
いやいや
糞槙野のこそアピールの為にフルにでたいだろ?
あいつは常に自分の事しか頭にないぜ
184名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:23:38.25 ID:rpacyg6U0
槙野は日本代表で目立ちたいだけの糞ニート
代表に入る為に海外移籍して出場機会が全く無いのに海外組気取り
本田の二番煎じでフリーキックでごちゃごちゃして目立とうとする
コースを狙うとか全く考えず思いっきり蹴って目立とうとする
怪我パフォーマンスをして目立ち、同情されながら退場しようとする
こいつは実力じゃなくて目立ってメディアに気に入られて代表定着を企むゴミ選手

日本代表には目立つことばっかり考えるような大味な選手は要らない
安定して力を出せて信頼できる選手が必要
槙野は要らない
185名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:24:18.52 ID:h8RL1Kl50
サヨクはこういうヤツも日本人扱い
人類平等ってヤツかw
186名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:24:23.13 ID:7XtO8RUK0
>>182
反論できないからってアンカーも付けずにいい逃げする気かよw

内田のクロスに精度がないって言った奴がいるから
実例を上げてそんな事ないよといっただけなんだがな
内田がクロスを自力では上げにくい選手であることも認めてるし、欠点も書いたよ

君、内田のクロスに精度があると認めたら何か困ることでもあるのw?
187名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:25:56.18 ID:+va11fVqO
日の丸に愛情が無いゴキブリは引退して欲しい
188名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:27:34.56 ID:ALPopyaf0
ハーフナーのスレなのかと思ったんだがなんで内田の話をしてるのか
人気者だなあ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:28:25.70 ID:W5AhLF1d0
普段から試合出てないやつは使うなよ簡単なことだろ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:37:10.77 ID:CJAV2Dff0
マイクカワイソス
191名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:38:02.52 ID:B5Xf8Mqd0
懲りない槙野「これからが槙野劇場の始まり」
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/111009/scc1110090504002-n1.htm

氏ねよ槙野
ケルンでは毎試合ベンチにすら入れず、スタンド観戦専門のアホが調子に乗り過ぎ
代表レベルでもないのに毎回呼ばれるのは、所属事務所ホリプロのゴリ押し
192名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:39:03.13 ID:Si9G5ILp0
>>191
こいつが産業医荒井英明という理解でいいのか?
193名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:40:07.68 ID:TU1PoUnvO
ムァキノォ

おぉ〜
194名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:41:31.58 ID:lf8jJAfk0
使える選手といらないのがハッキリしてきたな。
柏木も今の代表には二度と呼ばれないだろうし、逆に清武は欠かせぬ人材になった。
名古屋のあのスピード違反の若手を是非試して欲しい。
嘗ての岡野雅行以上だぞ、あれは。
ワクワクする。
195名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:41:47.41 ID:3+uuewPL0
なんでだよ!なんでだよ!
196名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:42:52.14 ID:3JLsIL2h0
ハーフナーが出てきたときの北朝鮮選手の顔が面白かった
「え???……にほん、じん、…!??」
197名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:45:48.51 ID:wSopubT70
ハーフナー呼ぶなら田中も呼んで欲しいな
違うタイプを揃えておくべきだ
なんならGKは2人でもいいかもしれない。
スクランブルならハーフナーにやらせればいいし。
198名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:48:31.77 ID:Ih2gO1zj0
嫌なら帰れよカスが
199名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:48:38.38 ID:abpgWY1l0
槙野劇場なんて不要って誰か伝えてくれ!
いまベトナム戦の録画見直してるけど最悪だな
目立ちたいために足つったフリしてるように見える
マイクベンチで呆然としてる
200名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:54:38.62 ID:5GixfobE0
石津志穂ちゃん元気かな
201名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:57:27.39 ID:9S0xT0Sw0
> VIP席で観戦した大会スポンサーのキリン幹部も大型FW登場に会話が弾んだが、槙野のダウンで
皆が肩を落としたという。

もうみんなが期待してたの分かるよな

スポンサーさんも肩を落とした
202名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:59:54.86 ID:jgV0s6tiO
>>186
わー面白いぐらい素直な反応が返ってきた
やっぱり図星なのね
反論って何?
内田のクロスが糞なのは今に知れたことじゃないしそれが気にくわないでわめいてるのもお前ぐらいしかいないんだけど

まれな良クロスを例にそれを否定?
じゃ長友がたまに得点したらストライカー認定?
腐った女子にしても根拠が陳腐過ぎやしないか
印象ありきで書いてるのが丸わかり

てかね、内田がクロスあげにくいってのが致命的なんだわ
つまり縦突破も無理
敵に当てないでボール蹴る精度すらないと認めてるわけだから
クロスの精度以前の問題だとまた墓穴掘っちゃってるんだわ
おまけにたまにあげるクロスも糞ときたらますます内田がクロスの名手と断言しちゃうことがいかに見当違いかもうわかるよね

SBなのにクロスあげるのが苦手、なんすかそれ()

あ、そっか
最近唯一の拠り所のクラブでもスタメン危うくなってきたからフラストレーション溜まってたんだね
怒らせてごめんね
203名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:01:12.75 ID:7XtO8RUK0
>>202
うわっ、必死だなww
204名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:05:26.52 ID:okvLEgKX0
槇野アウト吉田インして、吉田のパススピードが他とちょっと違うのは驚いたな
名古屋時代、あんなスピードのパス出してなかったもん

どうせなら、マイクと麻也を同時投入しちゃえばよかった
まだ残り時間が20分ぐらいあったんだっけ?
調整試合だし、別に気にする必要も無かった気がするが
205名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:07:41.33 ID:og957aXYO
まぁまぁマイクナーハーフちゃんには落ち着いてもらって

俺の麻也ちゃんが出場出来たのだからいいじゃまいか
206名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:11:56.02 ID:jgV0s6tiO
>>203
あれ、テンプレートな降伏宣言をいただいたからもう終わりか
少しずつ追い詰めた方が面白かったかな
207名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:49.56 ID:tWquikJ3O
伊野波がいなくなってから全然縦パス通らなくなったな
208名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:12:54.55 ID:x9CS5E9o0
俺もあと一分遅ければと思ったわw
後半も駒野が低いクロス入れて止められるってのが結構あったけど
あそこでハーフナーいればいい的になったのにな
209名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:13:15.98 ID:Odazl+ZG0
いろんな意味で槙野が持っていった試合だった
210名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:14:19.72 ID:lAb7WXKT0
槙野マジできもいっす
211名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:25.35 ID:fRMajFix0
吉田は何かと運あるよな
212名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:15:30.32 ID:ktGWYYcI0
どこにでもゴミ腐女子沸いてくるんだな
なんだよ内田のクロスが上手いってwww
213名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:16:16.68 ID:p7uQECUw0
30秒遅れて槙野が負傷してたら
身長的にいっておまえがCBかGKを代わりにやるべき
214名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:20:01.65 ID:7XtO8RUK0
>>206
降伏宣言ってw
あそこまでの長文を書かれたら誰でもそう思うわw

内田のクロスの精度の話ならもう結論は出てるよ
酷いなんて言ってるのはサッカーあんまり見ない奴だけだわ

現実に代表戦で大きなチャンスを試合ごとに作ってるんだから
未だに「酷い」なんて言ってるのは明き盲だな

何か言いたいことあるw?
215名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:27:42.86 ID:YVJ0ppm30
>>72
訂正

DF ハーフナー・ニッキ(16) 196cm
FW ハーフナー・マイク(24) 194cm →196cm
FW 指宿 洋史(20) 195cm →197cm
216名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:29:32.44 ID:UHDzOzfk0
スポンサー様を怒らせた槙野オワタ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:30:16.89 ID:GfzV4a9FO
なんでマイクのスレで内田の話してるんだ?
空気読めよ
218名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:31:20.38 ID:DEFaDCHC0
イケメンハーフナーは女性ファンをさらに獲得できうだろうな
219名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:34:39.19 ID:4OIalgde0
>>57
思った思った。
槙野のアホンダラ。
220名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:34:41.33 ID:4bAa22xy0
>>206
お前リアル中学2年生か……!?
「少しずつ追い詰めた方が面白かったかな」とか……やべえな……。
蔵馬の「もう少し遊んでも良かったか」くらいには格好いいぜ。
221名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:35:08.71 ID:58ZBdPt+0
ひょろいし強豪相手だと簡単にふっとばされそうだな。
せめてオーロイくらい身長があれば。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:35:59.33 ID:1MHHX9DD0
内田もハーフナー・マイクという受け手がいれば、クロスの名手として名を残せるんだ。
だいたい、競り合いサイド突破して、裏はどこで、どこに上げればいいのか、判断しなきゃならない。
その間に相手のDFに詰め寄られ、クロスの精度もがら落ちになる。
長友とか内田のサイド突破を活かすなら李よりもハーフナー・マイクを使え。
223名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:39:03.29 ID:S9k5vFl+O
>>217
内田のオタとアンチはいつでもどこでもこうだよ
224名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:40:55.45 ID:gkwz5ESqO
サッカーはよく分からんがベトナムなんかもっとボコボコにしてもらわんと
225名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:42:50.02 ID:w2TxbZYXO
サッカーよく知らないけど、内田って自分でスペース作ってるんかね?
他の選手が右サイドやるとオフェンス的に機能してなく見える
内田の抜けた鹿島もそうだし
226名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:43:33.71 ID:v22rOgMX0
交代カード5、6枚あったんだから変えられたんじゃないの?
227名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:44:28.16 ID:7XtO8RUK0
参考に内田からマイクのクロス(7分30秒と9分40秒ぐらい)をあげとくわ

このダイジェストは長いから結構見応えがあって、日本が北朝鮮をどう攻めたのかがよく分かるよ

http://www.youtube.com/watch?v=FEd4vLV12yo
228名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:50:19.12 ID:EgVKB3GcO
そろそろ石津臭も薄れてきたな
229名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:55:05.19 ID:J2QOAR0g0
206「おやおや、もう終わりなのですか?
ククク…少しずつ追い詰めてあげた方が面白かったかな…?」
母「ごはんでちゅよ〜龍雅ちゃ〜ん」
206「は〜い、ママ〜」
230名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:55:39.35 ID:BofSEUCY0
>>226
西川が負傷退場した場合、誰がキーパーやる?長谷部もういなかったよ。残り五分弱で入れても
しゃあないし。
231名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:58:06.80 ID:Q2aVnC2B0
牧野は、クラブで結果出すまで呼ぶな
フリーキックの時もこの件もマジでウザイ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:02:58.72 ID:yV5uyNYE0
槙野は普段 試合出られなくて運動不足なのか?

プロのサッカー選手が試合途中で足つるなよ!
相手が強豪国で守備に奔走したとかならまだ言い訳できるけど、
相手はベトナムだぞ?
もうこいつ代表に呼ばなくていいわ。
233名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:05:22.47 ID:GjrI41/sO
>>220
おいお前蔵馬に謝れ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:10:23.72 ID:XGHwQ0Ur0
マイクいなくなったら甲府マジでヤバイ。
だから怪我はどうしても避けたい。
本当に必要な時まで出さないのも、それはそれでいいのかも知れない。
235名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:13:40.43 ID:kevPo1jX0
マイク年俸800万って安すぎるな
236名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:15:40.42 ID:58ZBdPt+0
>>232
それも連戦でタイトなスケジュールの大会中ならまだしも、
ぬるい練習試合でだからな。
ハードスケジュールで全試合フル出場して、しかも最後は出る必要ないのに
被災者と元同僚を元気づける為に自ら出場を志願して、
その上積極的に見せ場まで作った鮫島のプロ根性と比べて槙野ってなんなの?
237名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:18:41.76 ID:mWLum9q60
槙野は性格的に要らないけど、唯一、体格が麻也と同じだから必要なんだよな
238名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:21:09.71 ID:jgV0s6tiO
>>214
しつけーなー
一人で10レス以上つけてる人がそれ言っちゃいますか
ほんとブーメラン好きだよね

つまり内容で反論できないからそこからは目をそらしたいと
2ch定番の降伏宣言ですよそれ

あと苦しいなりにクラブでの活躍をあげるならまだしも内田の最も悲惨な代表戦に触れたとこも墓穴だな
あれは海サカのオタですら代表戦の話はタブー視されてるのにほんとに試合自体見てないんだろうね
もしかして精度って言葉の意味自体がわかってない?
クロスをあげるのが苦手でそのクロスもワロス頻発
たまにあげる良クロスを拠り所にするしかない時点でそれがいかに珍しいか物語ってるのにも気づかないのね

てかそもそもメディアも雑誌の記事やらここのサカオタの中でもクロスの上手い内田なんて批評まず見ないけどその辺はどう受け止めるんだろうか

腐った女子なのに内田の長所と短所ここまで理解してないやつも珍しいね

さて、長文ぶつけたから今度はどんな風に誤魔化すのか楽しみ
239名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:22:10.22 ID:z3PG3ViL0
>>238
もっと少しずつ追い詰めなよ!
240名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:24:07.81 ID:Ld9pLm+I0
なんで内田の話になってるんだここ
241名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:25:41.95 ID:7XtO8RUK0
>>238
いや、必死すぎとしか言い様がないがw

まあこれでも見とけ、お前の悪い頭でも動画なら分かるだろう
http://www.youtube.com/watch?v=FEd4vLV12yo

内田からマイクのクロス(7分30秒と9分40秒ぐらい)はこの2本
お前はサッカー眼を鍛えるためにこれを通しでみろ
このダイジェストは長いから結構見応えがあって、日本が北朝鮮をどう攻めたのかがよく分かる
242名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:28:45.72 ID:65N/S/MP0
親善試合なんて結果どうでもいいから気にせず攻撃の選手試せばよかったのに
なぜか日本は親善試合ですら負けが許されないんだよなぁ
もうリハーサルとでも改名しようよ
243名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:31:30.59 ID:1HNzfgnd0
調子乗りって嫌いなんだが
なぜか槙野は憎めない
244名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:32:21.64 ID:Wlu5t+MR0
選ばれたくても選ばれなかった奴が多いのに
何を言っているんだこのウドの大木が
245名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:43:09.19 ID:QVMryrmr0
>>212
それのどこが腐女子なんだ
ミーハーと腐女子の区別ついてる?
246名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:47:18.15 ID:DpdCyeYhO
>>152
www
想像するとなかなか可愛いw
247名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:51:17.66 ID:WtjpunfD0
でかいだけのゴン中山のくせに生意気な
248名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:57:19.97 ID:jgV0s6tiO
>>241
言ったそばからこれね
何度も言ってるけど根拠がすべて限定的なんだよ
ならアジア杯通してのスルーっぷりは?
クラブ、代表通算アシストはいくつついた?
最近のクラブでのスタメン危機の理由は?

一試合で評価つけてるからこれらの事実と辻褄があわなくなる
そしてこんな間抜けな寸評してるあたり普段からサッカーもろくに見てないのもバレバレ

おまけに反論も出来ないもんだから必死必死と濁す他ないと
もうループしだしたし思考も停止したようだね

ま、俺の話は頑として拒みたいようだから代表スレやら関連スレで内田のクロスについて同じこと言ってみたらいいよ

そしたらまた同じ答え返してもらえるよ
249名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:00:44.78 ID:2bBP1Zm3P
ベトナム相手に両足つるって、どんだけ劣化してるんだよ。

やっぱ、海外に行っても、試合に出ないと劣化するだけなんだな。何の意味もない海外移籍だった。
250名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:00:50.32 ID:4drXv3Km0
ハーフナー先発はきついのか?体力的に
251名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:02:55.10 ID:7XtO8RUK0
>>248
ひどくないクロスが現実にそこにあるんだから見ればいいだけだ
これほどぴったり合ってるんだからクロスが下手だなんて言葉はでてこないよw

良い機会だからウズベキ戦のダイジェストも見るといい
ここでも内田は良いプレーを見せているから、君程度だと物凄く勉強になるよw

http://www.youtube.com/watch?v=V2neHeiPPro
252名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:08:14.05 ID:KBncDT+g0
>>250
戦術的な理由でしょ。ハーフナー入れるとそれだけで
ガラッと戦い方が変わるから。
253名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:14:23.74 ID:tfU6r+KL0
>>248
内田の最近のスタメン危機はハードスケでパフォーマンス低下して、
初めて見た時の輝きが失われてるとラングニックに言われたって内田が自分で言ってた
休みを多めにやるってさ

バイエルンみたいな強豪相手の時に先発フル出場していたから一応ラングニックの右SBのファーストチョイスは内田だったんじゃねーかなと思う

マイクに合わせるSBならやっぱ甲府の片桐が最高
254名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:20:49.77 ID:Dxorcb3M0
>>250
甲府じゃ普通にフル出場してるから体力的に厳しいということはない
ただハーフナーのような分かりやすい武器を持った選手は途中から入ったほうがより効果的
北朝鮮戦でも明らかに向こうのDFは手を焼いてたからな
255名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:21:38.02 ID:FYh0ML/20
>>252
むしろ3-4-3なら李よりハーフナーの方がフィットしそうに見えるんだけどな
256名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:23:16.95 ID:jgV0s6tiO
>>251
思考停止ループ入りました
はい>>182
見返したらずいぶん前にあれできれいにオチついてるな
君がファビョり出したのもあのレスからだったわ
あとはひたすら繰り返し同じシーンを張るだけ

長友のアジア杯での李へのアシスト
CLでのパッツィーニへのアシスト
ジェノア戦でのゴール

これらを決めた長友がクロスの名手となりましたか?インテルのエースストライカーとなりましたか?
ならないよね?
言ってることわかる?

あれ、俺もしかして池沼いじめてた?
257名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:28:00.36 ID:lOkYYW9O0
怠慢野郎のせいでハーフナー出れなくてみんながっかりしただろうな
258名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:29:29.74 ID:jgV0s6tiO
しかしはなっから詰んでる人いじると思いがけない池沼だったりするから面白いね芸スポって
259名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:31:31.95 ID:EJN302o50
ハーフナーは、これで運が終わらないようにがんばれ。
W杯本番でこうなって出られなかった選手もいるのだから。
260名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:32:17.43 ID:FKrO2vmT0
あの時間帯から足つる槙野って一体何なの?
261名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:34:08.70 ID:y37kKufo0
マキノなんか出すんだったら他に良い選手いると思うんだけどな。
ニコニコのマキノといいマキノにはろくな奴が居ない
262名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:35:17.70 ID:8jHWzcB6O
マイク専用カメラはいつ出番が来るんだよー
263名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:36:33.43 ID:wU+yJUxxO
こいつ何様だよお前より槙原のほうが凄いわ
調子のんなや
264名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:37:24.57 ID:aphcHaT00
交代枠ってあと一つ残ってたんじゃなかった?
265名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:37:56.39 ID:2bBP1Zm3P
まだ、パスの出し手もハーフナーの使い方をわかってないよな。
266名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:42:12.86 ID:BofSEUCY0
>>265
実は一番合うのは憲剛のような気がするんだが。妙に裏抜け上手いよな。
267名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:45:13.82 ID:x9CS5E9o0
>>264
怪我人対策だろ
たかが親善試合でこの前の清武みたいになったらあほらしいし
268名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:45:50.32 ID:7XtO8RUK0
>>256
そうやって話を逸らさないといけないのは辛いねw

オレは下手ではないと言ってるだけだよ
『名手』なんて言葉を勝手に言い出さないといけないぐらいなら止めときなさいなw
みっともないやつだなあw

そして、下手ではないことは下の2本のダイジェストを見れば『誰にでも』分かることだよ
ほんと、内田アンチって人間の屑しかいないんだなw

日本X北朝鮮 http://www.youtube.com/watch?v=FEd4vLV12yo
日本Xウズベキスタン http://www.youtube.com/watch?v=V2neHeiPPro
269名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:46:30.80 ID:aphcHaT00
あとヨメガビッチってJだと中澤、栗原に完全に押さえられて何もできなかったりするけど、
代表レベルなのか?
270名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:46:37.91 ID:ytAaXJaDI
このスレみてあらためてサカヲタ頭おかしい奴が多いのがわかったよ
271名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:47:32.73 ID:H9euYXw40
槙野の腐ったメンタルがうまいこと周囲に伝染しつつあるな
272名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:48:02.79 ID:2bBP1Zm3P
>>267

交代枠使い切っても、けが人を退場させることはできるぞ。1人減るけどな。

むしろ、ザックは本気で勝ちにいったんだと思う。
だから、1人減るような事態を避けるために、交代枠を一人残したんだろう。

273名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:48:54.97 ID:NtdyKKhM0
>>270
評論家きどりのうざさは、野球の監督気取りよりも上かもしれん
なんでだろうね
274名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:50:26.69 ID:ED8eA1HD0
ハーフナー出られなかったのはあれだけど、槙野みたいなお調子者タイプは1人くらいいてもいいと思う
275名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:50:45.91 ID:4uvpcUMQO
ハーフナーのトークカテゴリーはすべり芸ってことですか?
276名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:51:39.59 ID:OG96cXe30
あのピッチ脇で足伸ばされてる姿を何回かテレビで抜かれてたのが
また情けなさに拍車をかけてた
277名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:52:18.47 ID:wvY7Ao5Z0
>>1
マキノ本当にいらない。
Jにいたときよりレベル落ちてるし、
こいつ呼ぶ酔狂するならトーリオ呼べよ。
トーリオのフィード力と高さは必要。

278名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:52:43.89 ID:DRvNRSEQ0
槙野の学生のノリ(広島のノリ)がうざすぎるんだよね
279名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:53:58.61 ID:7XtO8RUK0
>>273
オレが言うのも何だが、プレーをちゃんと見ずに無闇に叩く奴が多いからだよ
そして無闇に叩く奴はプレーをもう一度見直せと言われても絶対に見直さない
だから、揉めるんだな
280名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:54:53.11 ID:0hpbuXbH0
ザックはぶっつけ本番でハーフナー先発なんてやらないからなぁ
槙野はハーフナーの人生変えちゃったかもしれないね
悪い方に
281名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:59:50.63 ID:Lkdj9kaB0
>>168朝鮮人は本田みたいに調子乗ってる雰囲気だしてる日本人が嫌いらしいよ
282名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:04:45.85 ID:NNLnsIi90
>>255
3-4-3でCFハーフナーで右WG李とか良さそうな感じがする。
ザックは李をCFで使うことにこだわりすぎな気がする。
283名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:06:38.35 ID:BofSEUCY0
>>280
もともとハーフナー先発はないから。李がフル出場しちゃったから、タジク戦の出番は早くなるかも
知れんが。
284名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:07:23.84 ID:KTkpAE5g0
槙野(笑)
こんなの使うからだよw
285名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:08:22.32 ID:jgV0s6tiO
>>268
>>137
>内田はクロスの精度はかなり高いよ
>内田はクロスの精度はかなり高いよ
>内田はクロスの精度はかなり高いよ


はい、また墓穴いただきました
これで何回目かな
クロスの精度はかなり高い=クロスの名手

いたって自然な解釈だと思うんだけどなー?
なんか動揺して自分の発言も忘れてるしクロスに関しても下手ではないに主張変えたりトーンもさがってきてるけど大丈夫?

じゃな誰にでもわかるのになんで誰も、どこにも同意見が存在しないんだろうね?

それって試合見てないか一人だけ的外れな評価してる他ないと思うんだ、うん


もう薬飲んで休も?
286名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:08:25.50 ID:lOkYYW9O0
>>281
お前・・
287名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:09:53.57 ID:dtICFUGK0
ザックが優秀だったんじゃなくて
本田△がいたから日本は強かったんじゃね?

ザックの選手選考って
結構、疑問符多いよな
288名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:12:41.61 ID:+nqrdkxK0
槙野と李はイラネ
289名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:13:13.75 ID:abpgWY1l0
サッカーで注目集められないから言行動で目立とうとするのが嫌だ
290名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:18:02.21 ID:ATzm9D570
ハーフナーはやる気がありそうだな
やる気ないやつはさっさと下げろ
291名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:19:07.90 ID:lOkYYW9O0
広島の連中イラネ
柏木槙野李ぜーんぶイラネ
292名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:21:32.79 ID:eYra53DI0
>>285
実際に高いからいいじゃんw
誰が見ても分かる動画を用意してあるんだからそれで確認すればどう?
それとも、正確なクロスを見るのが嫌で見れないのかなw?
293名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:26:03.77 ID:jgV0s6tiO
そもそも何回、何百回とプレー見ての総評じゃなきゃ意味ないと教えてあげてるのに
特定の映像張ってほら!言った通りだ!が本気でまかり通ると思ってるのはちょっと怖いな

youtubeの中じゃスーパープレイヤーって揶揄される選手がどれだけいると思ってるんだろう

それくらいダイジェストで選手寸評するのは間抜けなことなのにね

普通は出来ないけど何度もそれを繰り返す恥ずかしさとか感じないのかな?

もう何言ってもヒートアップしてて無駄ぽいね
面白いからもっと暴れて

>>292
これまたわかりやすーい自演ごくろうさん
いよいよ本格的に焦ってきてるみたいね
頑張って!
294111:2011/10/09(日) 14:27:16.61 ID:eYra53DI0
>>292
おっとIDが変わっちゃったw

>>285
お前も勉強のためにダイジェストをちゃんと見なおせよ
オレも自分で気づかなかったプレーを再発見したよ
ウズベキ戦ではマイクが裏へ抜けるのが上手いのを使ったロングフィードなんてのもあったわw
お前のことだから、プレーなんてまるで思い出せないだろうからちゃんと確認して置くようにw

念のためにもう一度リンクを貼っておくから、今度こそちゃんと見なおせよ
それがお前のためにもなるんだから

日本X北朝鮮 http://www.youtube.com/watch?v=FEd4vLV12yo
日本Xウズベキスタン http://www.youtube.com/watch?v=V2neHeiPPro
295名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:31:21.96 ID:eYra53DI0
>>293
2試合続けて良いボールを供給してるのにそれはないわ
しかもWC予選で、チームメイトもフリーでボールを蹴られるように段取りつけてくれてるのにw

お前って、ひょっとして代表選手より内田のキックを正しく評価できるとか思ってんのw?
296名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:31:38.13 ID:cET9tIgH0
タジクではフル出場かな?
297名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:33:23.67 ID:WI8G44q40
気づいたんだが韓国ってハーフとか帰化外国人いないよね?
298名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:34:02.28 ID:X75J5MJg0
マイク頼みだな
タジーク戦は
299名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:35:59.18 ID:0hpbuXbH0
>>295
中に切り込んでいけないドリブル下手糞が嫌われる原因だよ
それ以外もプレーの幅狭すぎ
300名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:38:33.72 ID:IR9yGPuWO
>>297
兵役あるから韓国籍選ばないんだって
301名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:39:34.52 ID:nguIi3jX0
日本が恋い焦がれた強いFWだからなハーフナーは、大舞台での勇姿楽しみにしてます!
302名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:40:56.90 ID:eYra53DI0
>>299
SBなんてそんなもんだよ
そんなもん期待する方が間違ってるわw
303名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:41:54.53 ID:Q+TnAtKS0
内田のクロスはキーパーへのパス。
たまにパスミスで、入れられる。
304名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:45:06.25 ID:0hpbuXbH0
>>302
本当に馬鹿なんだなお前
305名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:45:11.61 ID:w2a8/ILJ0
先発で見たいって奴も多いがウズベク戦思ったよりもっさりしてたからなー
甲府ではもうちょい動けてるからまだ馴染んでないだけだろーけど
306名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:46:37.01 ID:nguIi3jX0
>>115
やっぱり北朝鮮でみせたポテンシャルじゃないかな、ああいう場面今までの代表戦でみられなかったし一種のカタルシスだと思う。李は空気読んで代表抜けるべき
307名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:47:15.02 ID:JWC9nQzc0
まあ動き自体はもっさりだけどCFはそれでもよくね?
308名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:47:50.74 ID:eYra53DI0
>>304
馬鹿でいいけど、君のメガネに適うSBの名前を5人ぐらい上げてみてよ
オレは外国人選手のことはよく知らないけどマイコンぐらいしか思いつかん
309名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:48:04.33 ID:dUEN+RpB0
>>143
ベッカムの精度と内田の精度を同列に語る時点でないわ。
310名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:48:15.50 ID:DtGGdhT+0
代表確定の選手じゃないから
アピールする機会が一つ失われたのは痛すぎるだろーね
311名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:49:05.81 ID:u0dBK2v2O
デカイFWの何かやってくれる感ってのは日本人ほとんど思ってるだろうな
今までデカイやつにやられることも多かったし
312名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:50:13.30 ID:dUEN+RpB0
>>311
宮本「そうでしたっけ?」
313名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:50:55.91 ID:eYra53DI0
>>309
同列になんか語って無いぞ?
ベッカムですら出来ないことなんだから内田が出来なくて当たり前だろw
314名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:54:41.05 ID:89lZMItn0
一番アホなのは槙野だがハーフナーもあんまり言ってやるなよw
315名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:56:25.30 ID:pZnZ3TVS0
よっぽど代表になりたかったんだな
316名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:05:01.83 ID:xkcPxGM/0
遠藤のコロコロキックはもう見れないのか
317名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:05:05.65 ID:wgjEhcgR0
マイク生かしたいなら
片桐も呼んでください
318名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:06:47.11 ID:UH2Q9f7Oi
とばっちりキャラで定着しようとしてるな
319名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:07:46.79 ID:Mek0KnSE0
>>297
あんな糞な国に誰も行きたくねーよ。
320名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:10:28.64 ID:2RiJII4LO
いつ出番が来るかもわからないからいつでも出れる準備しとくのが当たり前だろ
プロスポーツ選手とは思えん発言だな
321 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/09(日) 15:10:46.65 ID:anNAxBVV0
練習したくないなら代表やめろ
代わりはいくらでもいる
322名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:11:33.98 ID:Mek0KnSE0
>>320>>321
槙野信者乙
323名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:11:41.92 ID:2bBP1Zm3P
>>321

そこまでいうほど、人材は豊富じゃないけどな。
324名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:12:53.04 ID:/Xh1eIGo0
ハーフナー先発でいいよ
325名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:12:59.63 ID:/PH1jmx90
具現化するんだ
326名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:13:29.38 ID:jgV0s6tiO
自演やら自演ばれての尻拭いやらもう大変だな

>>295
うん、2試合じゃなんの意味もない
好不調で普通に変わります
ここ数試合活躍してる森本の決定力は高いと見直されてますか?
そしてまずあの試合通しての内田は基本空気な
仮にクロスが武器と認められてればどんどん内田にボールは集まります
インテルのマイコンのようにね
そのシーンも見方の評価云々を判断する何の根拠にもなりません
クロスなんて流れで誰があげるかなどいくらでもかわります
いつかの試合のエトーからマイコンへのクロスがエトーのように何も珍しい光景ではありません
マイクへのクロスはよかったけど
個人的にはその動画じゃむしろ清武のクロスの上手さが際立つね
あとゴール前の決定機はずしてるし取り立てて内田が大チャンスを演出なんて見当たらないよ
コメント欄にもそんな評価はなし
あれ、ダイジェストですらたいしたことなかったんだけど?
クロスバンバン入ってたなら当然ダイジェストに編集されるから内田のチャンスメイクらしきシーンはあれで全部だね

なんかかえって貢献度の低さが浮き彫りされちゃったんだけど
327名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:23:18.29 ID:eYra53DI0
>>326
>うん、2試合じゃなんの意味もない

WC予選本番での試合を指してそんな事言えるのはキチガイだね
そんな事言い出したら「最近は」「今シーズンは」などといくらでも言えてしまうw

それと、マイコンまで持ちだしてどうしたの?
世界最高のサイドバックと呼ばれる人を持ち出さないと批判できないとは
内田って凄いんだなあw

俺のIDについてはイーモバだから勝手に変わるだけだよ
書きこんですぐ気づいたから連投したんだけどね
328名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:25:46.11 ID:jgV0s6tiO
何気に10分あたりの駒野のクロスもすごいな
FWにドンピシャだし完全にアシストものだった

だがベトナム戦の駒野のクロスはまるでイマイチだったね
こんな具合に試合によってコロコロ出来なんかかわるのに
基本糞ワロスで定番の内田が数回良クロスあげればクロスの名手と言い切るんだからやっぱり池沼なんだと改めて納得したわ
329名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:27:01.14 ID:eYra53DI0
>>326
それと、清武の方がクロスを上げてるシーンが多いのは当たり前
何を勘違いしてるの知らんが、内田はサイドバックだよ

どうせ比べるなら駒野と比べたら?
330名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:27:21.66 ID:n9gUbXUWO
こんな発言する奴は帰らせろ
TJ呼べ
331名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:28:17.34 ID:2vxkTiTN0
ザック「でかいだけ?結構じゃないか 俺がどんなに名監督でもお前の身長を伸ばすことだけはできん」
332名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:28:37.99 ID:eYra53DI0
>>328
それでもお前は駒野だけはクロスが上手いって言い張るんだろ?w
駒野より内田のほうがいいクロスを沢山蹴ってるのにw
333名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:30:14.42 ID:n0TDdnpH0
>>6

だからそーゆーのやめろって
馬鹿みてーじゃねーか
334名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:32:37.90 ID:y9BbEHh20
槙野、麻也、伊野波
DF陣ネタキャラすぎるだろw
335名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:33:21.96 ID:nguIi3jX0
冷静に考えて巻き物の代わりはいくらでもいるが、ハーフナーの代わりはいない。そいうこと
336名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:35:05.10 ID:lRQKYWyP0
槙野のスパイクがアディダス製なら、あの女の呪いかもしれないぞ。
337名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:35:54.38 ID:n9gUbXUWO
代表での練習時間なんて限られてるのに、
それが嫌なら来なくていいから
338名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:37:01.09 ID:Xhj0ZJzH0
まあ過剰にハーフナーに期待している層も、
早くメッキを剥がして厨を黙らせて欲しいと思っている層も、
どっちもがっかりしただろうなw
339名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:38:10.07 ID:Ih2gO1zj0
代わりがいるとかいないとかじゃなく、
こんなモチベーションの選手は代表にいらない
340名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:40:30.61 ID:nguIi3jX0
悪意で書かれたマスゴミのコメント擁護するとか脳内お花畑なんですね(^^)
341名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:43:14.40 ID:eHUi5RO3O
朝鮮人はジョークも分からないのか
342名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:44:47.21 ID:k07MJcYZ0
槙野はブンデスでレギュラーで出れるようになってから代表に来い
怪我を含めて、あきらかに試合感不足
343名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:50:14.71 ID:HcmqoHTh0
そもそもハーフナーと原口が先発メンバーじゃ無いのがおかしいわ
藤本は相変わらず腐ったプレーで下らないアシスト以外予想通り足を引っ張ってた
普通にハーフナートップで二列目に原口、香川、李を並べろよw
タイプが違って相性よさそうなのに香川と原口が共存できないとか昔のイングランドの素人監督みたいな発想やめてw
タジキ戦で怪我してる岡崎とか無意味に出場させてたら流石にザックを責めて良いと思うよ
代表では同じシステムを繰り返すことが重要でクラブ感覚でフォーメーション弄るのは禁忌
維持するのが大変でシステムで強くなったチームなんか殆ど無い
344名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:56:49.66 ID:0/HOmV5j0
後半23分でDFが足つって交代ってかなりはずかしい
それほどもう槙野は試合感覚無くなっちゃってるんだろう

ザックも計算外だったとはいえ本田の代役のテストの意味合いの強かったこの試合で
マイクを使えなかったのは大失敗だったな
345名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:05:55.88 ID:jgV0s6tiO
>>327
読解力低いな
マイコンはインテルでの例
スパーズならベイル
バルサならアウベス
チーム内で優良SBと買われてるなら自ずとボールは集まるわけって話
クロスの役割も含めてね
理解できる?
内田は縦にも突破出来ないしクロス精度も低くボール預けるメリットが薄いから集まらない

W杯だろうが選手の調子には全く関係ない
W杯で大活躍した松井がその後大会並みの活躍を維持してるか?
ならアジア杯での内田スルーっぷりはどう説明する?大事な大会だぞ?

お前の論拠は全てその場しのぎの苦し紛れなんだよ
だからことごとく反例突きつけられてすぐ行き詰まる
で、新たな逃げ道を作っては塞がれを延々繰り返してる
まさにドツボだな哀れ
>>332
そんなこと言ってないが文盲化したか
「試合によって出来がコロコロかわるうちはダイジェスト動画での寸評は無意味」
ずっとこれを言ってるのに池沼さんまじ理解しないね
沢山ってのもお前お得意の主観だからもはやなんの根拠にもならんわな
てか駒野はもともとクロスはいいし韓国戦でも内田には出来ない縦突破で得点演出してるんだけどね
代表が内田でなければならない理由はもうないだろうね
内田より遥かにクロス精度の高い酒井も控えてるし
しかしまさか内田のクロス精度を崇拝してる腐った信者もいるなんて驚いたよ
346名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:06:07.35 ID:IZdhV5M30
ハーフナー・マイクはどこからどう見ても日本人だ、頑張れ!

>>4
槙野さんちーっす
347名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:07:25.07 ID:K1BT+kTX0
長文かいてるやつが信じられない。
348名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:08:01.25 ID:bRhqjAMk0
冗談が通じないやつ多すぎだろ
349名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:09:23.86 ID:97RphQ5Q0
ピッチで具現化しろ
350名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:18:29.31 ID:HcmqoHTh0
>>345
マイコンやアウベスはともかくベイルは完全にダイジェスト以外駄目駄目プレーじゃん
蹴り出しドリブルしかできず足元が下手だから囲まれると抜けない
クロスもアバウトでそんなに良くは無いだろ
前にスペースがある時限定のプレーヤーじゃん
長友もそうだけどべイルも足元は全然
351名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:19:48.64 ID:mCxsMr54O
ハーフナーを叩いてる奴は槙野信者もいるとは思うが
恐らく石津志穂だろw
352名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:21:58.23 ID:/Sfeq9H3O
芸スポはコミュ障の多さが異常だな
353名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:23:49.29 ID:1LDbqPsMO
よしマイク
槙野埋めていいぞ
二度と表に出てこないように深く深く埋めろ
354名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:27:17.32 ID:HcmqoHTh0
>>345
てか貴方突っ込みどころ満載で面白すぎる
そもそもマイコンは最近復帰したばかりだしアウベスもころころポジション変えてる
今内田も殆ど試合出てないし昨シーズンはフィードやクロスをドイツで評価されボールも集まった
更に酒井が去年の内田よりクロス上手いは無い
二列目の国内若手は素晴らしいがサイドバックについては下の年代は運動量筆頭にまだ劣ってる
少なくとも酒井はクラブのパフォーマンス見ればまだまだ鍛える余地あるしあれでクロス上手いじゃ困る
355名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:27:52.22 ID:RuKELw2h0
あれは吉田を出さしてあげようとハーフナーの邪魔をした
356名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:28:44.98 ID:jgV0s6tiO
あら、腐った女子さんもう敗走しちゃったのね
あまり相手する気なかったけど食いついたもんだからつい相手しちゃったら
結果的にさんざんボロカスにこき下ろしてたわ
ま、涙拭いて本スレでなぐさめてもらいなよ
357名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:31:53.82 ID:Bv+Xs+xuP
槙野は何か李と密約でも交してたりして?
ハーフナーが出そうになったら、演技してくれって
358名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:33:06.87 ID:sVjo4oWk0
>>351
www
359名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:34:05.10 ID:pRIbD/Wm0
甲府(笑)
360名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:35:21.65 ID:pYR4cX7T0
今の代表で槙野は叩かれ役として有用。
こいついなかったら先のベトナム戦でたまった
フラストレーションの行く先が無いぞw
361名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:36:12.78 ID:DTDktj5R0
>>345
>ならアジア杯での内田スルーっぷりはどう説明する?大事な大会だぞ?

GLベストイレブン
決勝トーナメントベストイレブン候補

これでも評価が足りないのか
362名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:37:54.99 ID:eYra53DI0
>>356
いや、もう十分言うべきは事は言ったし
お前の言ってることがおかしいというのは第三者的には明白だからもういいよ

最後に、今来た人のためにもう一度過去二戦のダイジェストのリンクを貼っておくよ
これを見てお前の書き込みを見れば、お前が如何にひどい人間かって一目瞭然でわかるから

他の人の突っ込みにちゃんと答えてあげなよ、お前が真人間ならね
じゃあね

日本X北朝鮮 http://www.youtube.com/watch?v=FEd4vLV12yo
日本Xウズベキスタン http://www.youtube.com/watch?v=V2neHeiPPro
363名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:40:10.57 ID:eaAINCdo0
在日は練習嫌いってネタで鬼の首を獲った気でいるんだなwやっぱアホだ
冗談が判らんのかなw
中田も昔予選の途中で「練習したくないんで早く突破を決めたいですね」みたいな事言ってたなぁ

ところでjgV0s6tiOは大丈夫なんだろうか・・・誰一人賛同してないけど「俺ってサッカー詳しいぜー」みたいな
感じで痛々しいんだがw

364名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:57:27.00 ID:inRSO6mP0
槙野は試合出してくれるとこ行ったほうがいいよ
365名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:11:03.30 ID:wdcPKV/e0
そうなると広島になってくるな
366名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:18:20.41 ID:B5Xf8Mqd0
李のライバルってだけでネガキャンネタ多過ぎ
ベトナム戦前日、マスコミ予想ではハーフナーススタメンが大半だったのに
当日朝になったらなぜか揃って李に代わってた

格下のベトナム戦、当然日本が得点する可能性が高い。それも複数点。
スタメンハーフナーで複数ゴールしたとなると、韓国戦の清武並みにハーフナー人気が盛り上がって
今まで毎回スタメンにもかかわらず、いまだに1ゴールしかあげられない李の影が薄くなる
そうなると、今までのようにゴリ押しで李を使い続けるのは難しくなる

そのため、どこかから圧力がかかってハーフナースタメンが潰されたと推測
367名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:21:16.31 ID:7aGM2ssP0
>>363
俺も時々そう言う時あるから何ともな(´・ω・`)
妙に人生に疲れた時どうにでもなれって言う負の感情が増大して
無駄に皮肉った書き込みをしたくなるんだよな。一種のストレス解消だね
普段はまともだと思うし理解してあげよう
彼もまた現代社会における被害者だよ(´・_・`)
368名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:28:30.77 ID:O4dYDt87Q
こいつの発言って痛いのばっかりだよな
心底頭が悪いんだと思う
369名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:30:58.98 ID:ZcFxKmWj0
槙野ジャーメイン・オニール
370名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:39:19.80 ID:ytAaXJaDI
このスレみてあらためてサカヲタ頭おかしい奴が多いのがわかったよ
371名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:46:47.25 ID:99snf4vP0
二軍でスタメンをとれねーんだからでかいこというな。
372名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:33:04.07 ID:w+8G31Nr0
ジョークを言える余裕があるマイクは器でかそうだな。
今後に期待したい。
GOマイク!
373名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:48:33.38 ID:dUEN+RpB0
>>326
三行で頼む
374名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 19:11:36.06 ID:KLre56h10
っていうかハーフナーマイク言いたいだけやろ
375名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:14:01.97 ID:NtdyKKhM0
>>373
NG

OK
376名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:18:48.78 ID:ihxrZt8C0
>>236
はっきりいうと試合内容じゃ女子のほうがはるかに温いだろう
だからお前らって馬鹿扱いされるんだろ
377名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:56:42.71 ID:/sXBJNw/0
マイクで6人目だったんだっけ?
5人目だと思ってみてたんだが
378名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:58:46.01 ID:800vJOse0
ただの馬場だろ
379名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:05:19.89 ID:tlFcwH1V0
>>376
女子は女子で出来る範囲で全力でやってるのに温いとかバカじゃねえの。
交代が前提じゃないポジションの選手が90分走れずに何箇所も攣りまくってるのはプロとして駄目だろ。
380名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:22:53.78 ID:ge/R7Zno0
やべっちでまさかの森脇!! 槇野なんかいらんかったんや!!
381名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:07:44.10 ID:hrvAQTXi0
また女子下げ厨来たwwwwwwww


ケルンでマーケティング要員だもんな
382名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:11:16.28 ID:6Tzzj4mRO
ジョークなら許す
383名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:12:02.61 ID:BhxxZeTW0
HANADESUって今どうしてるの??
384名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:14:07.39 ID:8i/FC+Wv0
びっちなじょのか
385名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:15:12.05 ID:qVyEQ9Xa0
槙野と仲がいいから言えるんじゃないのか
386名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:22:18.91 ID:2xxpFSRyO
白人コンプ多いね。槙野さん可哀相
387名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:23:20.78 ID:U9v6M7Tx0
マイクワロタwwww
388名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:46:27.99 ID:6UXvVewR0
朝鮮人に負けるな!
389名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:49:25.28 ID:3MTQ0N2y0
>こんなにきつい練習しなくてよかったのに

後で長友にこってり絞られろ
390名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:50:38.67 ID:YgiReoG00
面白いやつだな
391名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:51:09.98 ID:Lfh7ps34O
>>20
別に異人種が日本人になったから国際化するわけじゃないよ。
マイクは日本育ちで元から日本文化に馴染んでるし父親共々大好きだが
392名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:58:32.93 ID:HNyJ2Kgo0
プレッシャーなくアピールできる最高の機会だっただけに
出たかっただろうなー
393名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:02:27.52 ID:RUZ6q3f/0
てか気温もピッチも相手もいい環境で延長でもない後半途中で足つる槙野ってなんなんw
394名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:04:08.28 ID:xKDDvOqM0
>>212
内田のクロスが上手いと言っただけで、腐女子wwww
395名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:08:03.61 ID:2GZCPcWM0
ニワカと差別主義者ばっかだな。
今の代表のトップは、岡崎>李>マイク。
岡崎をサイドで使うなら、トップは李。
マイクはまず途中出場で結果を出さないといけない。
代表で結果を出してない選手をそうそうスタメンで使うわけないだろ。
396名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:23:08.86 ID:t7/79v/mQ
李が代表チームのメンバーに酷い扱い受けてるから
(李なんかより)マイクの方がいいと平気で公言するようなチームメートはスポーツマンとして風上にもおけない
長友や遠藤や香川はマイクだとホイホイ持ち上げてパスするだろうから
マイクが代表試合毎回先発すべき
あんなメンバーの中に李をこれ以上おいておいたら気の毒で見ていられない。
こんな日本代表メンバーで恥ずかしい
スポーツマンシップが全くなってない長友だし
長友はせいぜい香川気づかってマイク持ち上げてたらいい
自分が李にどれほど酷いこと言ったか自覚ないだろうし
397名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:31:25.12 ID:Aq9s9xIQO
>>396
頭大丈夫か?
398名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:32:53.64 ID:WRIZLql10
>>395
にわかさんには岡崎がトップの選手になるのね
面白いわ
399名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:37:28.54 ID:hpBQQpOhO
DFで足鶴って…
貧弱すぎ
400名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:46:05.47 ID:Swz/EH3G0
交代枠ひとつ残ってたんじゃないのか
401名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 02:54:08.48 ID:hkSsSrFb0
>>389
明らかにジョークで言ってるだろ
402名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:25:52.57 ID:tUwhUMYM0
報道のされ方が完全に主力だなw待望の正統派CFだしな。
403名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 04:10:21.78 ID:GCSidFX20
槙野が悪い
404名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 04:21:45.19 ID:aO65u4wi0
高身長でハーフとか、サッカーに限らず下手糞だったとしても何やっても上手そうに見える
405名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 04:59:15.00 ID:SUcYV0lD0
3次予選終わるころには主力だろうな
森本が成果を出してたらマイクと李とどう使い分けるんだか


406名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 05:05:18.29 ID:lRXK0TU0O
ハーフナーみたかったのに牧野が負傷しやがってイライラした
407名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 05:09:46.63 ID:uLRYkiKqO
外国人じゃん。帰化してんの?

408名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 05:12:17.10 ID:LoEmoFe70
>>386
バカだろお前
白人コンプ持ってないから白人叩くんだろwww

オマエみたいなやつだよ、コンプ持ちはw
409名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 05:12:48.18 ID:SUcYV0lD0
>>407

7才の時に両親と一緒に
410名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:45:35.01 ID:ucZephYC0
ジョークはいまいちだけど
ハーフナーはいいヤツだなと思った
411名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:52:48.83 ID:0r8CEIvt0
それがチームスポーツだっての

こう言う選手にグチっぽく言わせて取り上げるってどーよ
言った方が突っ込まれるだけじゃんw
412名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:32:17.69 ID:aoj/HOin0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\ 槙野丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'マイク::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
413名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:37:43.18 ID:RYZCDXY80
>>4
お前は人間やめたほうがいい
414名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:44:12.09 ID:eV0sIvcrO
>>404
名前にだまされるなよ
415名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:44:49.15 ID:GK0/uGUe0
>>366
頭の中は韓国韓国韓国でいっぱいですね
416名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:45:39.08 ID:mwquo9T00
次回こそピッチで具現化してくれ
417名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:45:51.92 ID:H2kUXMF/O
槙野はイラつくし…
ハーフーナーは心情的に何かなぁ…
418名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:55:25.67 ID:t7/79v/mQ
マイクだとチーム内の雰囲気いいだの
マイク入るとチームが活性化するだの
マイクに点取らせたいだの
ここまでずけずけマイク賛美して今の先発FW否定しまくる代表メンバーの下品さと
スポーツマンシップに欠けた発言許せない
こんなチームで先発させられる李が気の毒すぎる
マスコミやキリンビールまでこぞってマイク早く出せになってるし
醜くすぎるんだよ
李は笑顔なくなっちゃったし
試合後もチームメートから話されもしない
今日もハーフナー登場のお膳立てに先発で使ったら許せない
419名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:02:41.42 ID:mUDQNqqn0
>>418
>醜くすぎるんだよ
あっちの人なのかな

まあFWは点とりゃヒーローになれるんだからあんまり気にすんなよw
420名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:10:40.91 ID:yZDM39bY0
相手によって李とハーフナーで上手く使い分ければ
いいんじゃないか
421名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:15:36.47 ID:dr68y6ym0

ハーフナーは許せるが李は…なんでだろ
422名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:18:01.28 ID:qNGFUC0i0
鳥栖にいたころのブログははっちゃけてたな
423名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:19:14.33 ID:1jYZHPKI0
勝利を具現化せんといかん
424名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:02:39.37 ID:ZC/f6g/k0
>418
ここまで褒められてたっけ?
記憶ないわ
425名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:03:08.51 ID:ZC/f6g/k0
>422
もうあんなマイクは見られないんだろうね
さみしいな
426名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 10:05:16.95 ID:ZC/f6g/k0
この子の上昇志向は見てて嫌な感じがしないわ
なんでだろ
427名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:24:54.96 ID:y4wIpE5a0
>>420
それだよな。どっちも絶対的な1トップにはなりえないだろうし。あとは相手だけじゃなく、味方の組み合わせもあると思う。
ベトナム戦は前半の3-4-3は高い位置に張ったサイド攻撃起点になるんだから、中央で競り勝てるマイクを先発で使って、
後半みたいに憲剛のスルーパス主体で行くなら、疲れた相手にフレッシュな状態で裏取りを狙い続ける李でよかったと思う。

もし槙野が負傷しないで、あのまま李とマイク交代させても、足元で欲しいマイクと、スペースで受けて欲しい憲剛でチグハグになっただろうし。

あとは1トップのFWに近い位置でプレーすることで前を向いた状態でボールを欲しがる本田がいるなら簡単に捌いて周りを活かす李、
ペナ内に飛び込んでくるタイプの岡崎とか大久保みたいのを使うなら、キープできたりこぼれ球を供給できるマイクの方がいいと思う。
428名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:57:05.57 ID:hNYGgsvM0
>>407
国籍保有してなきゃ、サッカー日本代表なれませんww
429名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:52:05.65 ID:2GZCPcWM0
>>398
なにが面白い?
岡崎はワントップもツートップもスリートップの真ん中もできるし、実際やってたろ。
ストライカーとしては李より良い。
マイクはまず結果ださないと。
今の段階なら先発は李で当然。
430名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:02:49.87 ID:v0mMuICq0
(゚∀゚)三(゚∀゚)三(゚∀゚)
   ヾ(__)ノ
    ∪ ∪
431名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:07:01.05 ID:XDEy3XCD0
>>6
元アディダス社員さんちーっす
あんだけ晒されて恥ずかしくないすか
432名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:10:00.06 ID:KoTbR4q7O
ハフナはもう見たからむしろ酒井を見たかったな
433名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:17:59.20 ID:kdILlpHY0
>>20
お前は何人だよ
変な日本語使うなキショイ
434名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:24:24.43 ID:niRbAyxt0
韓国はハーフナーは嫌だろうな
本田とか闘莉王みたいな、自分達が優位だと思ってるフィジカルで
勝てない日本代表選手を嫌ってネガキャンするからな。
435名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:34:24.77 ID:tMVVit730
マイクも李もタイプ違いで選択出来て嬉しいじゃん
お互いにネガってる人は何がしたいんだよ…
436名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:39:58.90 ID:WsBmcFTfO
2014にはおそらく森本とゆびやどがCF争いに加わる
437名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:47:15.06 ID:pn96+YrpO
スポンサー怒らせた槙野は永久追放
438名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:50:26.16 ID:sgN9Pflo0
槙野に関してはプレーもしてないのに「海外組だから」というだけで代表選出、さらにスタメン
正直ザックに軽く失望している

Jで結果を出せばマイクみたいに積極的に呼ぶからジーコよりいいけど
439名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 23:55:25.37 ID:dkQWUpVf0
マイクは高さだけでは無く結構足元のゴールもうまいし岡崎みたいな泥臭いゴールも決めるよ、けして、でくの棒じゃないよ
440名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:24:44.87 ID:js2Et01U0
槙野は渡辺裕之の劣化版!
441名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:30:13.74 ID:xlh13DxJ0
サッカー選手ってトンて体ぶつけたぐらいですごい痛がるよなwwww
演技だったら非紳士的だしリアルだったら体弱すぎだしどっちにしろスポーツやる人間の落ちこぼれだな
442名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:10:02.08 ID:TFAgAmLAO
雑魚槙野にやられたなww
443名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 08:34:23.37 ID:OPFTLajd0
>>440
それ言うなら釣男の劣化版だろ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 11:11:32.83 ID:h7bZIuBZ0
>>33
身長でかいと相手の注意をひき回りがあく。
こいつは頭でも点決めるけど意外に器用で右も左も蹴れる。
例えるならズラタンを半分にしてひ弱にした感じ。
445名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 11:28:43.11 ID:RdjtdsbU0
>>443
釣男は勝野洋の豪華版!
446名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 11:31:43.57 ID:pgx7bc6N0
石津志穂ってどうなったの
447名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 11:34:54.90 ID:/3hFrsRS0
ハーフナーマイクは
日本育ちで一時期オランダ暮したがホームシックにかかり帰国した
生粋の日本人
448名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:01:20.35 ID:mLtzy9V50
そういえば平山…。
449名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:04:05.31 ID:8EbOdmTaO
槙野てなんで代表呼ばれてんのか意味わからん
450名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:04:12.58 ID:TaI1nGqu0
槙野絶対にわざと目立とうとしただけ。
普通に歩けた。
451名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:19:54.74 ID:lGElmZqMO
これでガチムチなら頼れるのに
452名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:19:58.15 ID:D1r8bV0H0
>>4
練習が楽しいアスリートがいるかよ
453名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:21:42.29 ID:R7g99b0s0
お前らがハーフナーを叩く未来が見える…
454名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:22:17.32 ID:yUevd8H30
親子でオランダ帰っても2・3日すると和食が恋しくなって「とりあえず和食行くか」
ってなるとディドがなんかのインタビューで苦笑気味に語ってた。
455名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:23:16.83 ID:ZpBtaSgr0
>>9
全くだwww
456名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 12:26:04.09 ID:Tt6YBfJ1O
長身でイケメンなうえに三ヶ国語を自在に操るとか許さん
457名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 13:05:11.55 ID:LKYG71iF0
槙野は加地くらいイラつく。
458名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 13:19:35.49 ID:4WLAehcT0
>>447
ボビさんみたいな奴だな
459名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 15:41:03.79 ID:yWUeahsk0
今日は得点に期待するぜ
槙野のせいで出られなかった分暴れて来い
460名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:09:18.23 ID:JCrPOsmE0
ハーフナーマイク先発かよ
461名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:13:11.30 ID:LpP5CLwtO
引いてくるであろう相手に先発ハーフナーでくるとはザックはホントにまともな監督だなw


李はざまぁとしか言い様がない
462名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:36:53.46 ID:b+5lr0h8O
ゴールを具現化
463名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:38:08.71 ID:3k/ANaEV0
そのおかげで今日は先発なの?
464名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:43:04.43 ID:ueuvA/Gu0
歯鮒
465名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:44:33.30 ID:Ox7tUsTR0
今のところ
ビッチというよりアゲマンじゃん
466名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:44:34.79 ID:CwlASuZS0
凍傷・柱谷「(札幌ユース出身の)マイクはワシが育てた!!!!」
467名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:45:33.23 ID:1C2VzDw40
槙野はプレーだけでなく人間的にもゴミクズ
468名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 20:57:51.76 ID:guoHPFNh0
なんという具現化ぶり
469名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 22:59:28.55 ID:9bin8omiO
ハナデス by石津志穂
470名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 04:16:40.64 ID:Yd9ouaoC0
ハーフナー頑張れー
471名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 04:21:39.57 ID:0jrE/VKr0
血筋はオランダ人なのにオランダに帰るとホームシックになるのかw
ワロタw
頑張れ日本人
472名無しさん@恐縮です
マイク先発初ゴールおめ