【野球】パ・リーグ F1-0L[10/8] 投手陣好投に応える中田翔適時打!1点を守り切って日本ハム勝利 西武岸好投も打線8回好機0点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
西武     0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
日本ハム 0 0 0  0 0 1  0 0 x  1

バッテリー
日本ハム:ケッペル、増井、武田久− 鶴岡
西武    :岸− 銀仁朗

本塁打
西武    :
日本ハム:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20111008-2011100804.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011100804/score

明日の予告先発:
日本ハム・中村−西武・菊池(札幌ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20111008-00000015-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:19:22.58 ID:h34i6g2n0
梨田じゃなきゃもっと楽に勝てた
3名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:19:28.50 ID:Ep5HNUhT0
銀仁朗は居残りバント練習な
4名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:19:50.88 ID:UYUYmCwO0
天下一品の増井劇場wwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:21:13.28 ID:41txT42i0
>>4
毎度毎度の増井劇場wwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:21:27.96 ID:xnlZfm+60
銀仁朗は守備もバントも最低だわ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:21:31.50 ID:vAAJEDo30
猫はどうしてもCSいきたくないんだな
8名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:21:40.89 ID:8LCpxhnT0
九回最後のゲッツーのナカジは許さないニダ。
怪我をさせたら許さないニダ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:22:30.48 ID:DDSub0zK0
規定防御率ブービーで13勝6敗とかすげー勝ち運
10名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:22:43.43 ID:UYUYmCwO0
ケッペル「子供たちにTシャツを送った次の登板で、情けない投球なんてできないよ」
11名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:22:58.03 ID:z8FlwADe0
銀次郎号泣www
12名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:24:18.21 ID:bLp8S9wK0
ひさし素晴らしい
13名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:24:39.98 ID:xnlZfm+60
中村が年俸1億ちょっとしか貰ってないの
分かる気がする。
14名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:24:46.83 ID:eZE0S77A0
ぬこ終わった(´;ω;`)
15丁稚ですがφ ★:2011/10/08(土) 16:25:11.96 ID:???0
責任投手

[勝]ケッペル 25試合 13勝 6敗
[S]武田久 52試合 2勝 2敗 37S
[敗]岸 20試合 7勝 9敗
16名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:25:19.25 ID:w64h6B7+0
てす
17名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:25:48.38 ID:7ZzdFmBt0
代打平尾意味不明
平尾などあんな場で出してはいかん選手だろ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:26:01.52 ID:bLp8S9wK0
さよなライオンズ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:26:12.72 ID:UYUYmCwO0
通訳さんようやく慣れたっぽいなw
20名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:26:16.94 ID:IGJjtIzi0
よしよしケッペルは期待できるな
勝も前回は好投したし投手陣はどうにか復調してきたわ
打線は相変らず死んでるが

>>4-5
お前ら馬鹿にしてるけど中継ぎじゃ増井が一番頼りになるんだぞw
21名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:26:22.25 ID:NpixRGCq0
今シーズン何度目かの終戦のお知らせ
22名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:26:50.46 ID:zYGpa1HB0
あいかわらずのハム打線だったな。
23名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:29:09.49 ID:ioWk8+Y40
>>22
ここで一本がやっぱり出ないな。
4点くらいとっててもおかしくない試合なのに…。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:29:28.59 ID:bLp8S9wK0
ケペさん残留してくれよ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:30:03.43 ID:UYUYmCwO0
信二早々に放出したらうぐぅダメダメ、二岡怪我。
信二がいても打てたかどうかはワカランが、何だかなぁって思う。
26名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:30:34.43 ID:41txT42i0
>>20
様式美というかテンプレということで許してwwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:31:23.37 ID:Yc1TKwu50
翔さん最高や!今日はいい感じだったね。

小谷野はいい加減にしろ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:31:24.28 ID:rwkwBLsH0
これで、久はセーブ王濃厚とみて良いんだろうか?
29名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:31:50.38 ID:xb9srr/n0
踏ん張り所で地元連戦つーのはやっぱ大きいな
それにしてもハムの貧打病はどうしたもんか・・
30名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:32:01.97 ID:UYUYmCwO0
増井「お客さんに楽しんでもらってこそプロです(キリッ」
31名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:32:12.26 ID:y7AQ83M30
西武は3位になりたくないんだな
32名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:32:29.09 ID:8LCpxhnT0
>>25
信二いても微妙かと。
ホフパワーと併用したってなぁ

費用対効果は微妙なラインだと思う
33名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:33:23.48 ID:Yc1TKwu50
ホフはもういいんじゃね
優勝無理な時点で鵜久森あたりもっと使って欲しかったが
34名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:33:49.28 ID:3Hz46Pzj0
ナカジの笑顔を毎日眺めたい
35名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:33:51.87 ID:ioWk8+Y40
>>25
信二が打てたか分からんけど、小谷野みたく調子の悪い人を二軍に落とすことが出来ないよね。
オリの岡田は2軍に落として上がってきてから、めちゃめちゃ調子良くてうらやましかったよ。
そういうリフレッシュも必要なんだろうなと思って。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:34:54.38 ID:smHXU+ZxO
>>11
なに炭谷どうしたん?
37名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:35:10.57 ID:UYUYmCwO0
明日の勝きゅんと菊池ってのは楽しみだなぁ。
38名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:37:26.85 ID:ORT/Re3dO
オラ、両チームともソフトバンクに感謝せんかい
39名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:38:38.29 ID:rwkwBLsH0
>>38
岸田のセーブ機会を消してくれてありがとう
40名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:40:13.51 ID:Yc1TKwu50
>>35
2軍どころか4番で使ってるんだから問題外だな
41名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:40:49.92 ID:S/iWifm/0
ケッペルさんマジぐう聖
42名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:41:20.92 ID:yH91Z+eX0
鷹オタなら"鷹"か、"ホークス"って言うがな
43名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:44:46.61 ID:Tue5AdAe0
飯山が渋イケメンすぎて笑ってしまう
糸井の反対方向は相変わらず変態的だし小谷野はちょっと…
44名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:44:59.47 ID:m3TaPEGP0
さよなライオン
45名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:49:09.25 ID:ioWk8+Y40
猫は糸井と陽をスーパー最野人って呼んでるらしいぞ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:51:02.89 ID:K82qMINBO
さよなライオン
47名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:52:11.25 ID:EdfN/U+T0
日ハム暗黒打線が相手じゃなかったら岸の完投はあり得なかった
48名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:55:50.75 ID:gSt+9wN80
勝つためのコストパフォーマンスは、ハムはいいはず。
ただ、去年の主力が在庫になったら年俸調整で一瞬で切られるという恐ろしさ。
信二は巨人の主力に返り咲けるのやら…
49俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー:2011/10/08(土) 17:02:50.69 ID:8ikFd5kL0
ソフトバンクがマジ強すぎる件。
和田outしても帆足inしたら来年もうちは追い付けない。
50名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:08:21.90 ID:Tue5AdAe0
そういえば、岸ってユニホームHISHIだったよね?何で
51名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:11:12.89 ID:MZI2gJ+20
>>50
関東もんは「ひ」と「き」と「し」の区別ができない
52名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:13:07.44 ID:+C9lIc00O
>>50
あそこのユニはKがHに見えるんだよ
明日投げる菊池の名前もHIHUCHIに見える
53名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:20:49.89 ID:zYGpa1HB0
>>24
前、ケぺと狼どっちを残すかという話題になって、
圧倒的に狼だったな。どちらかというとケッペルとした俺は少数派だったが。
54名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:24:44.80 ID:LoCFvGZwP
スペックだとウルフの方が上なんだけど、ケペの方が安定してるなぁ
しかし打線の死に方が酷い
55名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:25:25.86 ID:rSZVEYD90
性格と若さとイニング長く投げる事を重視ならケッペル
防御率と安定感を求めるならウルフ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:27:59.92 ID:7jAb678D0
CS進出ライン
勝数  日ハム  オリックス   西武
75 5-4(.5435) ……………  ……………
74 4-5(.5362) 7-0(.5362)  ……………
73 3-6(.5290) 6-1(.5290)  ……………
72 2-7(.5217) 5-2(.5217)  ……………
71 1-8(.5145) 4-3(.5145)  8-0(.5182)
57名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:28:52.92 ID:TxMCulkr0
これで岸の連続二桁勝利は絶望的なのかな?
58名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:35:42.12 ID:G4xrQ0joO
>>56
西武終戦だな
59名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:42:46.67 ID:Jwkwi7n20
もうハムに負けられないっ てところでサクっと負けると気が楽になるね
60名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:52:22.28 ID:rxsDjmJj0
途中から調子に乗りまくってた西武オタもこれで憤死か
61名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:05:34.08 ID:DK8Mfiaw0
とりあえずどん底は脱したかね
62俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー:2011/10/08(土) 18:12:55.92 ID:8ikFd5kL0
もし来年、楽天に打ち負けたら西武ファン辞めてデーブファンになる。
63名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:13:44.22 ID:2A/r+3DyO
>>53
まじ?
ペルでしょ?
64名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:26:12.21 ID:+DgJ21+90
ケッペルウルフどちらも残留でいいじゃん(いいじゃん)
65名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:33:40.31 ID:BSaP+SjF0
オビスポの出番がいつまでたってもこない・・・。
まぁ、それはそれとしてケッペルさんさすがです。
今度は娘さんも機嫌がいいときに札幌ドームに着てね。
66名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:40:18.93 ID:EdfN/U+T0
>>56
つまり二勝すれば最低でも三位以内が確定するのか
67名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:41:23.29 ID:OwKC/VvHP
しかしあっさり負けるから笑えるわ。
一口カツの一人勝ちだな。
68名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:53:39.85 ID:Cu3/lZvq0
>>56
ここから奇跡の8連勝とかしたら応援するわ
69名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:24:39.12 ID:fd36JWbm0
10月8日19時現在

久  37セーブ ※残 9
岸田 32セーブ ※残 7
藪田 30セーブ ※残10

岸田がハム戦で3セーブ挙げれば逆転もあり得るが・・・
70名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:25:15.54 ID:fd36JWbm0
>>69>>28へのレス。
71名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:32:44.46 ID:EdfN/U+T0
>>69
明日武田がセーブをあげたら確定なんだね
72名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:34:11.87 ID:aW9cKUHa0
ハム戦における岸の援護率が悲惨すぎる件
73名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:50:59.15 ID:29BYxcPJ0
今日の勝因はアンパイがフォアボールで出塁したこと

もうバット振るな小谷野
74名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:54:55.16 ID:dEsOC3Es0
>>56
贅沢言えば直接対決の数も教えて欲しい
75名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:12:30.44 ID:dX1jgfL50
>>56
本拠地、西武ドームで迎えたホークス戦
前日に楽天に敗れたため、カツは元通り5個500円だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「1個100円jじゃ誰も買わねえよ」の声
無言で片づけ始める店員の中、一口カツ屋の店長は独り厨房で泣いていた
連勝中に手にした話題、喜び、感動、そして何より赤字覚悟の大盤振る舞い・・・
それを今の球場で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」店長は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、店長ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい網の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、明日の仕込みをしなくちゃな」店長は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、店長はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
厨房から飛び出した店長が目にしたのは、通路を埋めつくさんばかりのお客だった
まぶしいほどに500円玉が光り、地鳴りのように一口カツを求める声が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする内川の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「店長、開店だ、早く開けろ」声の方に振り返った店長は目を疑った。「わ・・・渡辺監督?」  「どうした店長、今日は500円で17個だろ?」
「な・・・中村さん?でも昨日負けたはずじゃ」  「なんだ店長、かってに連勝を止めやがって」「涌井さん・・・」  店長は半分パニックになりながらアルバイトの手先を見た
一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ、一口カツ
暫時、唖然としていた店長だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「売れる・・・売れるんだ!」
店員から材料を受け取り、厨房へ全力疾走する店長、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ゴミ箱で冷たくなっている一口カツが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
76名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:13:15.19 ID:O0mj6xnt0
>>66
明日勝てばその時点でハムは3位確定
77名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:23:25.38 ID:dEsOC3Es0
>>75
一口カツ捨てんなよ(#・∀・)ムカッ!!
78名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:32:36.49 ID:+0VXlej30
一週間前は絶対3位に落ちると思ってたんだがなぁ。さいてょの勝利が大きかったな。
79名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:33:17.67 ID:fd36JWbm0
>>71
藪田逆転の可能性が残る
80名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:45:19.54 ID:AXxTYfYp0
>>75
15行目wカツ屋は内川なのかw
81名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:56:03.65 ID:EdfN/U+T0
>>79
いや可能性だけで言ったらゼロじゃないけどさw
実質ゼロじゃんw
82名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:56:51.39 ID:EdfN/U+T0
>>76
そういう意味でも西武としては今日は絶対に落としちゃいけなかったわけだね
83名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:01:16.58 ID:fd36JWbm0
>>81
ま、ほとんど数字上だなw
84名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:08:01.77 ID:cIkQgYTW0
>>38
マジ感謝してる
ってもソフトバンク的にも第二ステージは檻よりハムのがやりたいんじゃね?
85名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:09:54.69 ID:sLtI3OAH0
このあとハムが三連敗すると俄然三位争いが面白くなるんだが
86名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:10:08.19 ID:D07KCXgn0
点の入らない欠陥スポーツだな
87名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:10:27.91 ID:EdfN/U+T0
>>84
11球団の中でオリにだけ負け越してるんだもんね
88名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:16:16.34 ID:+0VXlej30
オリさんがなぜ鷹さんに勝ち越せるのかがわからない...
89名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:18:11.95 ID:cIkQgYTW0
>>87
あんまり良くないのは知ってたけど負け越してるのか

ハムが第二ステージにいったら鷹とハムどっちが勝っても僕満足
そろそろホークスの日本シリーズがみたい
90名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:23:00.68 ID:fd36JWbm0
>>88
ファルケン馬原を打てるんじゃないかな?
91名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:26:44.32 ID:vrIAQAP+0
田中は今が最盛期であとは下り坂だろ
今期はできすぎ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:32:28.88 ID:r+P1zPJ70
満塁で1点て、ハムによくある光景で嫌になる。
ソフバンなら最低3点いく。イチローなら5点は入ってる。
93名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 21:37:05.40 ID:B4jJP1YG0
>>92
イチローも見くびられたものだな
94名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 22:22:25.97 ID:b7YmS/DI0
北の凡退王
95名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 01:07:19.86 ID:Z9IPH9MKO
在庫リストに小谷野選手が登録されました
96名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 01:09:01.46 ID:xDP+QnfE0
>>95
小屋は復活してくれると信じてる
ホフは返品で(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 01:18:41.90 ID:9Hbqp09D0
>>75
久々に改編版でワロタwww
98名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 01:44:58.15 ID:53ZHYeiV0
>>72
ハンカチと投げ合った時も無援護な上に中島のタイムリーエラーによる1失点完投負けだったな
99名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 01:49:46.81 ID:NSQqudhd0
>>96
あのブタはもういい
100名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 02:12:27.00 ID:4rKZsi5R0
>>99
下位打線に置かずに四番に延々と置き続ける無責任監督のお陰だからなあ。
繋げば得点に貢献するのにあれだけ長打狙いし続けるのにも原因あるけど。
101名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 06:21:06.50 ID:5eqDd5pw0
小谷野はCSで暴れろ
102名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 07:44:59.11 ID:m0QSTnFH0
>>90
馬ー鹿。
打線が檻の表ローテを打てないからだよ。
103名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 16:09:43.73 ID:0kzi2M7D0
何でザックジャパンの番組いきなり潰れて糞ハムの試合続けてるんだよ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:08:41.10 ID:RI7pslIXO
あしたの先発はだれ?
105名無しさん@恐縮です
小谷野は昨日の試合でタイムリー打った打席、アレを続けられれば…