【音楽】「貧乏 環境の悪さ 全部プラス」・・・「下流」の現実リアルに ANARCHYやラッパー鬼など新世代ラッパー相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
412名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:56:24.86 ID:gu+pD0oXO
>>383降神って反日だらけの在日共が、ブルーハーブみたいなカルト宗教ラップだろ?まじ糞
413名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:10:57.31 ID:alD0JQDSO
オレが部落だ イル・スキル
414名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:18:17.82 ID:MqVCINlBO
ラップはmusicではない
今でもそう確信している
415名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:24:43.12 ID:99nm7sKA0
「貧しさ」を音楽で表現するにはラップじゃダメ。
こういうスタイルじゃないと日本人の琴線に触れない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4980025
416名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:42:39.35 ID:NW6sD7XlO
朝鮮乞食のラップはリアリティある
417名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:47:10.97 ID:05RUNvcQO
キャンドルチャント
418名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:53:58.88 ID:O29MBFTr0
エセだよ。こんなのエセ。完全に。
本国のお手本がゲットーソングやサグもんなんかが多いから
それに自分実体験をすり合わせて歌ってるだけ。
いつまでたっても追いかけるしかねえ音楽に魅力なんてねえ
独自に発展させろよ能無し。フォロワーは一生フォロワーなんだよ
419名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:00:13.85 ID:PyM0hs1G0
>>415
うわ・・酷いなこれ
420名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:20:10.51 ID:qaV5GObMO
そもそもZEEBRAって超お坊ちゃまでしょうに
421名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:23:29.47 ID:DxPIbwpn0
黒人から見ればアジア人がラップって
演歌歌ってる外人みたいに滑稽だろうな
422名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:52:49.63 ID:PyM0hs1G0
>>421
たしかに日本人のクラシックも白人からすりゃ
白人が演歌するみたいに滑稽だろうな

洋服着てる日本人って
和服着てる黒人みたいなもんだしな
423名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:12:19.10 ID:2OY9Rq+60
>>422
それは違うだろ
洋服着てる黒人見ても別に滑稽では無いし
424名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:46:39.84 ID:1+1az7A+0
>>403
wwwwwwwwwwwww
ライムスター(笑)wwwwz
425名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:19:32.55 ID:CU5+PeaLO
だからさ‥今時ガキん時の悪党自慢なんか流行んネエよw

全うに生きてる奴が偉い
426名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:29:55.67 ID:Swz/EH3G0
銃社会こそいいラップが仕上がる
427名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:43:36.69 ID:YORUsMIA0
普通の人がラップの真似事やってるだけだからなー
悪そうな奴風というかただの馬鹿にしか見えない
428名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:52:54.33 ID:NPFjMqgUO
日本初のラップ専門学校てどうなったの?
429名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:44:42.22 ID:vcQ8zEoM0
>>428 Youtherockが逮捕、懲役(今は出所)なので空中分解
430高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/10(月) 15:47:16.08 ID:FwO4FgT+0
>>422
それはさすがにずれすぎ
431名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 15:47:33.85 ID:WBT7DgTR0
ライムスターて2ちゃんでは好かれてるなぁ ハゲのリリックダサいしラップ下手すぎて聴くに耐えない
432名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 16:17:00.67 ID:PyM0hs1G0
>>423
滑稽だろww
ジーンズだって元はアメリカの肉体労働者が履いてたもんだ
それを知らずに履いてるジャップってw
433名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:06:14.60 ID:odo7hv+d0
別にその音楽の起源がどこかってのはあんまり関係無いな。
アメリカのRAPでつまんねえのもあるし日本語ラップで面白い物もある。
普通の人が悪ぶったって、別にその音楽が面白ければそれはそれで良いわ。

サグラップなら何でも良いとか頭悪過ぎだし、そういう欧米至上主義は
典型的な恥ずかしい側の日本人の特徴ですね^^
434名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:17:09.33 ID:h/5bkmmuO
政治家賄賂がまたバレた お前らあれか金々か
国会で爆睡ってダメダメじゃん俺らがやったがまだマシだ
あんだけ掲げたマニフェスト 実際のとこほとんど嘘
神様俺らに真実を badman forword, badman pullup!
Wi say 金にいかれて悪魔に魂売っちまったMr.カネゴン
平気で仲間あっさり裏切る付き合い方いつも得か損
オマエなんか人間じゃねぇ 人の皮かぶったただのバケモン


俺らがやったがまだマシだw
ってやめろwwwwwwwwwwwww


ソウルドアウトとかいうのは好きだよ

435名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:19:43.95 ID:nn0jspDx0
>>431
実際、第一線でずっと人気ある。
2ちゃんだけの話じゃない。
436名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:21:13.67 ID:gTTyADfO0
日本人にラップは無理だと悟らせただけじゃんw
437名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:27:29.86 ID:R89dyg5MO
金のあるやつはいいけど
俺達ハンパ者には金がなけりゃ何にもできねぇ
438名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:27:48.86 ID:ov5FghslO
「東京生まれヒップホップ育ちワルそな奴は大体友達」
はヒップホップの代名詞になったからな

個人的にはキングギドラの飛行物体未確認がツボだった
439名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:29:51.37 ID:h/5bkmmuO
440名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:30:21.33 ID:iCCGGJ/JO
早慶以外はラップすんなよ
441名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:47:02.13 ID:1J7JOsjKO
>>432
薄汚い朝鮮人のくせに白人ぶってジャップとかほざいてるお前も死ぬほど滑稽だけどな(笑)
442高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/10/10(月) 19:49:50.74 ID:FwO4FgT+0
>>432
その後のジーンズの歴史についてはしらないの?
一面だけを見て全てを語るのは中学生までにしておいたほうがいいと思います
んがんぐ
443名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:51:13.40 ID:4sagfJ91i
>>435
ライムスターの歴史はゴマスリの歴史だからな

キャリア初期は当時流行ってたJラップブームに乗っかり、おふざけラップ的なノリでデビュー。(あわよくばパワー)

Jラップブームが落ち着き、ハーコーラップの勢いが出てきたとなると、180度路線を変更して、ペコペコ仲間にいれてもらう。
サンピンにもちゃっかり参加。
そこのけハーコー気取りのボンボンとか言われた日には爆笑モンでしたわ。
(エゴトビア、リスペクトなど)

後輩のリップやキックが人気出てくると、またもや180度路線変更して、後輩の尻馬に乗せてもらいだした。
ヒップホップ以外の音楽ともコラボ(笑)という名のペコペコw

セルアウトというディスはライムスターのためにあると言っていい。
特に佐々木は才能の枯渇を感じたか、近年はオタク層へのペコペコを強化してる。
2ちゃんで人気があるのもそのため。
444名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:52:18.43 ID:6FA3BWqt0
歌丸歌丸きもちわるい信者がどこにでも沸いてくるからキモい
445名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 19:59:59.93 ID:4sagfJ91i
>>444
佐々木には昔から古川耕っていう提灯ライターがいて、こいつが元アニメ雑誌の編集者で、アニメの脚本なんかも書いてる完全なキモオタ。
そういうオタク同士の傷の舐め合い体質は昔から全く変わって無いよ。
アルバムのインタビューも古川がやってて、気持ち悪いくらいのベタ褒めでマジで笑える。

まあ磯部にゴミ屑扱いされてたけど。
446名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:02:45.23 ID:MBuYjAmj0
まぁ、いいんじゃないの
こういう連中が不平不満のガス抜きをしてくれるからこそ、
不平等な体制が維持できる
ラッパーの商業的成功は、
体制維持に協力したご褒美みたいなもんですよ

それに、迷惑掛けた人たちへの反省がないことにかけては、
この手の連中も、この手の連中が嫌ってやまない連中も、
大差ないしね。
447名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:05:19.79 ID:CjvS7egh0
嫌いな割りに詳しいな。
嫌よ、嫌よも好きのうちってね
448名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:17:52.53 ID:PS6s5Xl60
市営住宅に住んでて贅沢言うなよ
449名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:24:26.94 ID:vcQ8zEoM0
>>443 Dragon Ashとのコラボを断ったりもしたが?
セルアウトのグループが断るかな?
450名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:38:37.55 ID:2OY9Rq+60
>>432
ジーパンが元々アメリカの作業着だった事なんて殆どの日本人が知ってるだろw
もしかして最近知って得意になっちゃったの?
苦笑いされるだけだから現実でドヤ顔して言わない方がいいよw
君がまだ高校生くらいなんだったらしょうがないけど、20超えてたら相当きついわ
451名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 20:42:19.66 ID:2OY9Rq+60
>>441
多分>>432は朝鮮人とかじゃなくて最近2ch見始めて社会の裏の側面(笑)を知り始めたつもりで「welcome to underground」とか言っちゃうタイプの人だと思う
452名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 21:29:46.34 ID:PyM0hs1G0
>>450
>>451
朝鮮人の嫉妬は見苦しいですなあ
いいかげん猿真似はやめようね
453名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:34:25.05 ID:dqpSEdYW0
>>452
お前日本語読める?
454名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:18:55.96 ID:XWNxhFxRO
ボンバヘーボンバヘーチャチャチャッチャチャーチャープッププププーップ
MCJT最高!!
455名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 05:36:58.16 ID:qhZ4yG1N0
>>452
うわあ…
456名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 17:11:05.80 ID:cig7WFJMO
伝説のタケダ先輩知ってる?
457名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:19:48.92 ID:D8UxbIRF0
>>452
竹島はどこの国の領土だ?
言ってみろ
458名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:26:38.36 ID:f7yoGU0l0
>>432
おいwwwこれは恥ずかしいwww
459名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 19:34:09.24 ID:rMzV0vMjO
ティーンズロード的な世界観を持つラップが出てきて嬉しいし楽しい
460名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 22:48:20.30 ID:rvJ+/yo2P
>>119
>>124
これらを聴いてものれるわけでもなく楽しい気分になるわけでもなく
俺にはこの手のは合わないってのはわかるんだけどこういうの聴いていいって
思う人はどんなとこに良さを感じるの?歌詞?
461名無しさん@恐縮です
なんでノリキヨに触れてないのか