【音楽】クイーン、レディー・ガガをフロントマン候補に?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 クイーンのブライアン・メイは、バンドのフロントマン(この場合ウーマン)には
レディー・ガガがいいんじゃないかと考えているそうだ。クイーン大好きのガガは
このオファーを無視できないはず。

 メイは『Daily Express』紙にこう話した。「僕ら、いつもツアーに出ようって話はしている。
でも、控えめに言っても、ちょっとシンガーの問題がある」「レディー・ガガはすごくクリエイテイヴで、
バンドと一緒に歌うとかフロントになるんじゃないかって話している。彼女はシンガーってだけじゃない。曲も作る」

 クイーンのフロントマンとはまではいかずとも、ブライアン・メイいわく
「レディー・ガガは僕らと一緒になにかをやりたいと言っている」そうで、
コラボはなんらかの形で実現するかもしれない。

Ako Suzuki, London

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000073831
2名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:46:59.02 ID:3COCXH/U0
2なの?
3名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:49:20.14 ID:TIfNxyxS0
Radio GA GA
4名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:49:36.01 ID:XM9WGOeMO
3なの
5名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:49:37.78 ID:hu9JDrm00
俺が2だ

ガガのサウンドはバンドでもいけるぜ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:51:42.91 ID:eXBnz5zS0
フロントマンってなに?
前座?
それとも受付?
7名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:51:47.01 ID:UzssVnTj0
ピアノできるし、クイーンの曲いろいろ聴いてみたいな
8名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:52:51.65 ID:b9O2l9aU0
フロントマン(この場合ウーマン)

こんな説明いらんがな
9名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:54:18.59 ID:ohz6zzkI0
>>7
ガガさんのボヘミアンラプソディは聴いてみたいw
10名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:54:33.37 ID:NEE9dbZI0
ジョージ・マイケルかロビー・ウィリアムズで固定すればいいのにな
ところでベーシストは誰なの?ダグ・ウィンビッシュ?
11名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:54:39.29 ID:tPiY+Bac0
これは聴きたい
ガガの曲をクイーン演奏でも良い
12名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:55:39.31 ID:FIXVqemW0
これは見たいかもしれんww
13名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:56:38.27 ID:jh8taZpj0
>>9
がが〜うううう〜 ♪
14名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:56:52.07 ID:2yY66o9y0
俺はお断りだ。
15名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:57:46.37 ID:zz1u8MWl0
ガガ様だったら、
フレディの歴代のステージ衣装全部再現してくれるだろうな。
楽しみだ。
16名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:57:58.55 ID:1EJt2BkhO
ガガを初めて見たときフレディに似てるなと思った
クイーンのボーカルはフレディ以外なら女のほうがいい
ガガなら最適
やっちゃってくれ
17名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:58:55.67 ID:gVJoh8Ut0
レディオ・ガガ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:59:25.93 ID:0JHFUNwzO
>>15
裸サスペンダー…
19名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:01:05.98 ID:nLB/PNScO
ポールロジャースよりは良さげ
20名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:01:13.89 ID:uk04XiAuO
日本のコピーバンドのあの人でいいじゃん
21名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:02:48.83 ID:geqTIKnf0
フレディーがいないクイーンなんかクイーンじゃない
22名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:04:15.92 ID:xH6h7gkr0
ぐっさんでいいよ
23名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:05:26.99 ID:Avxqdx8N0
もっと、高音に艶のある男性Vo.にしろよ。
スコーピオンズの人とかミートローフに頼めよ。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:05:34.44 ID:C7o94Iyh0
日本公演では前座にグイーンは出演しますか?
25名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:06:03.05 ID:1l3a0Ruf0
見てみたいな、これは
26名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:07:00.12 ID:xH6h7gkr0
CGでいいよ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:07:24.34 ID:f59kn0b90
ガガさんモテモテやな
28名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:09:27.44 ID:TU1+BWoJ0
レディー・ガガさんがレディオガガ歌うのか…
29名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:10:15.86 ID:oB3cpyDmO
ディーコンの代わり誰よ?
30名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:10:37.08 ID:1TcdTjDC0
これは結構支持されるはず。
31名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:10:38.74 ID:MW0YYnKg0
こないだ話題になったフレディのそっくりさんじゃダメなのか。レディガガはインパクト
あるし話題性もすごいだろうけど、歌唱力はどうなんだ?
32名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:10:46.39 ID:VXPbWUwP0
わりとすんなりと実現しそう
33名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:13:40.49 ID:nb7MMXhlO
>>31
ガガもフレディにそっくりじゃん
顔の造りが
34名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:14:42.12 ID:fnthM9O+0
>>14
ジョンおつ!
35名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:15:13.12 ID:xH6h7gkr0
36名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:15:19.64 ID:615Usa4E0
さすがにフレディより下手だと叩かれるんじゃないか
37名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:15:27.60 ID:t6NzsF//0
>>18
ほんとにやりそうでw
38名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:15:27.08 ID:Sgq2fQ5P0
これは以前からやるべきだと思っていた
MTVでガガとブライアンメイが共演してるのを見てこりゃやらなきゃならんと思った
39名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:15:38.19 ID:vhtf6s1J0
そっくりに歌うやつはいてもしょうがないから
いい人選だと思う。
ケイト・ブッシュの若いころでも面白かった。
40名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:15:43.42 ID:pN8+XjeT0
これ実現したら本格的にフレディが死んで以来のクイーンの再ブレイクあるだろうな
41名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:15:59.42 ID:1b8AjV5V0
ガガを利用しようとする落ち目元大物アーティストの多いこと
42名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:17:52.08 ID:SeGc7OnaO
ガガ様はアイアンメイデン派ではなかったのか…
43名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:18:02.00 ID:+S6sPB350
歌唱力が低過ぎる
44名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:18:12.80 ID:4rVI9fOa0
Born This Wayのボーカル、後半のオブリガードから最後の〆のとこがフレディそっくりで
逆になんか常に誰かのパロディじゃないと歌えないのか?と思っちゃう
でもそのぐらいフレディの往年の歌メロの癖にそっくり
45名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:18:58.67 ID:jMK1YFxF0
>>41
落ち目?
46名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:19:25.50 ID:CbEalHct0
で、ヴォーカルはあの話題のそっくりさんなの??
かなり上手いよね、彼ならぜひコンサートに行ってみたい
47名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:19:53.82 ID:/tcdcNrkO
ガガねえさんなら
クイーンのボーカル張れる
48名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:20:00.92 ID:JUAYMXYuO
>>18
ちょw
49名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:20:07.89 ID:IQ46UXQR0
蛾我津手、漫湖店隊乃?
50名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:20:12.55 ID:UiHV+bR10
ジョルジオ・ミッチェルがヴォーカルやったクイーンは良かったね
51名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:22:27.83 ID:4rVI9fOa0
ポール・ロジャーズの時は死人商売だ何だ言ってたくせに
ガガならありとかぬかす奴がいっぱい出て来るんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:23:40.05 ID:MeDdt8mqi
おもしれー 是非見たい
53名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:30:34.14 ID:lxuMdOdD0
うん、ポールロジャースよりはナンボもいい。
でも、あのハイトーンボイスはガガに出せるのか?
ガガ、結構声低くないか?
54名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:31:05.62 ID:lxuMdOdD0
>>20
王様だっけ?
55名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:33:58.83 ID:pUFJHX0r0
グッチ裕三もええね
56名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:38:23.75 ID:3UJsYVZW0
聞きたい様な聞きたくない様な

ガガは歌が上手だから、大丈夫だとは思うけどな…
57名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:40:14.90 ID:pN8+XjeT0
>>54
王様もライブではクイーンのレパートリーはあるらしいが女王様ことパッパラー河合のことだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:44:03.80 ID:OauWuSwO0
それ、見たいなあ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:48:13.47 ID:WPLaOslA0
ガガにメインボーカルやってもらって、
この人にコーラスとかやらせるといい。

http://www.youtube.com/watch?v=dREKkAk628I
60名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:49:14.11 ID:14fRyT3V0
絶対ジョージマイケル!!!!!
61名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:49:15.04 ID:29Zr53N4O
クイーンIIの楽曲はガガ様でもちぃとキツいぞ。(特に「父より子へ」)
62名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:53:27.81 ID:jKA4WGJP0
radio gagaからもじってるんだっけか
63名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:55:15.34 ID:T2sAqrCM0
ホモつながりでジョージ・マイケルでいいよ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:55:30.50 ID:YThONkhp0
ビジュアル的にあまり問題がない
65 【16.6m】 :2011/10/07(金) 11:56:07.20 ID:D97yiu4X0
>>61
ライブではやらんだろwww
66名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:56:10.25 ID:uapQItOb0
グイーンじゃね⁇
67名無しさん@12倍満:2011/10/07(金) 11:56:57.11 ID:ZN5bkVFp0

チャリティー関連じゃなく、通常のツアーでやるんか?
68名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:58:50.74 ID:9XrK2FzH0

ガガの思いで作りのために、一回くらいジョイントしたらいいよ
69名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:58:51.36 ID:0sF4vZKE0
この発想はなかったw
70名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:02:11.59 ID:calY79bv0
これはマジで見てみたいな
71名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:03:10.25 ID:ndXyPn6ZO
1回だけならやってほしい
72名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:03:27.57 ID:J5WEPPR00
レディオガガを歌うレディーガガが見れるかもしれないのか
73名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:04:14.15 ID:J5WEPPR00
>>28
既出だったか(´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:05:53.15 ID:cB+uzja30
>>51
中途半端に男性を充てる位なら、いっその事これ位思い切った方がいいからな。
75名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:06:55.20 ID:GNTEmCbX0
高音似てるの実は久保田利伸

76名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:06:57.11 ID:9XrK2FzH0
でもやっぱジョージマイケルでもう一度みたい
77名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:08:21.27 ID:mvUbbXyh0
アダム・ランバートがクイーンのフロントになるという話があったね

アダム最近なにしてんの?
78名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:09:20.59 ID:io1by0Y/0
>>65
オーガとかブッラククイーンはメドレーに入ってた気がする

フレディじゃなければ女の方がいいと思ってたからこれは見てみたい
実現したらレディオガガが日本で一番有名なクイーンの曲になるのかなw
79名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:10:25.40 ID:39nX3hU60
グリーンデイのウィーアーザチャンピョンは良かった
バイじゃないと高いとこ出ないのかな
80名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:11:18.28 ID:Sgq2fQ5P0
http://www.youtube.com/watch?v=OdOCfq6pdBw
ガガとブライアンメイ
81名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:11:59.59 ID:W0dw0bTJO
フレディーがいない時点で興味が失せる
82名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:12:29.46 ID:pN8+XjeT0
ジョージマイケルといいアダムといいガガといいクイーンのフロントにはゲイじゃないとなれないという決まりでもあるのか
83名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:14:50.36 ID:9XrK2FzH0
>>80
ちょっと見ない間に、ブライアンメイの髪が真っ白になってた・・
84名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:19:05.45 ID:4wztSdTk0
フレディもジョンも居ないのにクィーン名乗るなヴォケが
テイラーとメイに罰が当たりますように
85名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:19:08.47 ID:i5DZFrVe0
>>80
一番評価の高いコメが
fuck justin bieber, gaga? is more man than him
なのな

どんだけジャスティン・ビーバー嫌われてんだw
86名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:20:34.27 ID:9XrK2FzH0
>>82
エルトンジョンも入れてあげて

ttp://www.youtube.com/watch?v=PAd9BUqP3WA&feature=related
87名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:22:02.07 ID:3qzGWWAj0
レディーガガはレディオガガを歌ったことあるの?
88名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:23:36.52 ID:AjsX9w/r0
ジョージ・マイケルでいいやん
89名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:23:51.69 ID:nc26P3Rv0
ジョージマイケルがいいなぁ
90名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:24:09.08 ID:WUlhSREi0
>>80
ブライアン左でもギター弾けるのか
91名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:28:11.78 ID:wH+ygrQa0
>>18
胸毛ニップルw胸熱だな。
92名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:32:03.35 ID:kC5gROjJ0
ジョージマイケル+ガガ様で見てみたい
93名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:37:04.78 ID:Uh5pLTY+P
ぜひ見たいけど一回だけでいいよ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:37:36.10 ID:WUlhSREi0
このさいジョージとエルトンとガガ全員参加したらいいんじゃないか
95名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:44:36.88 ID:OwXjHsTo0
>>15
キモノストリップの下は紅白ショートパンツいっちょ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:44:56.70 ID:T6bAAHar0
ガガがクイーンと共演。。。。
想像で妊娠してしまうわ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:45:20.36 ID:IZ9Mn8cO0
フロントウーマンな
98名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:53:04.83 ID:DmRvOYBV0
You take my breath awayとか弾き語りしてみて欲しい
99名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:53:08.05 ID:Hzff3Bsb0
これ凄くいいね
100名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:18:49.72 ID:pUFJHX0r0
フロントまんこウホ
101名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:20:01.88 ID:Q5iPyeXCO
サウンドはポップで容姿が変態
実に似か寄ってる
102名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:20:12.40 ID:gymPVwrj0
デヴィッド・ボウイを首にしたバンドだからな。
103名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:34:34.66 ID:pUFJHX0r0
>>102
ボウイと競演したら死んでしまう人が多いね
104名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:40:41.65 ID:0t1A6M5iO
ホテルのフロントマンだけど、何か質問ある?
105名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:42:39.38 ID:/GSqm64Y0

All we hear is LADY GA GA

LADY goo goo

LADY ga ga

All we hear is LADY GA GA

LADY blah blah

LADY what's new ?

Someone still loves you
106名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:46:07.39 ID:/GSqm64Y0
All we hear is LADY GA GA
耳にするのは 「LADY GA GA」

LADY goo goo

LADY ga ga

All we hear is LADY GA GA

LADY blah blah

LADY what's new ?
レディ、調子はどうだい

Someone still loves you
まだ君を愛する人はいるんだよ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:47:25.04 ID:Ydbt7P52O
p!nkでいいだろ
というか、もう誰も要らないだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:48:59.67 ID:0sF4vZKE0
>>18
普通にやりそうだから困るw
109名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:51:35.29 ID:Q5zN2IDw0
面白そうでいいじゃないの。
でもやるなら新曲が欲しい。
110名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:57:24.75 ID:MeVT9nGx0
ミカバンドの木村カエラみたいになるってこと?
111名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:59:37.30 ID:pUFJHX0r0
バンド名がクイーンなら
女のガガさんで良いじゃん
112名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:02:16.68 ID:+GAZuLTU0
面白そうだけど
ちょっとあざといw
113名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:03:02.66 ID:2Tlo++S20
ああ。いいんじゃないの?
QUEENって名義じゃどうかと思うけど
114名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:35:47.21 ID:uWGkhNo60
これは面白い
115名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 15:16:49.40 ID:29Zr53N4O
俺はポール・ロジャースはそんなに悪くは無かったと思うぞ。

フレディが凄過ぎたんだ。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 15:23:06.76 ID:kM7yifMo0
クイーン・ガガという名前でトリビュートバンドにすれば八方丸く治まる
117名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 16:32:18.19 ID:1p+vf/hZ0
フラッシュ!ガガー
118名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 19:15:17.62 ID:9tpKqqxU0
>>115
ポール・ロジャースのを見にいっておいて良かったよ。
でも自分はQueenもガガも好きだから、一緒にやってくれたら
凄く嬉しい。ぜひ日本に来てくれ!
119名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 19:18:59.25 ID:NEE9dbZI0
ガガ・クィーンというバンドにするのがいいよ。
合体技だガガ。
120名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:22:08.15 ID:DN9+gd/N0
>>119
ゼブラクイーンみたいでカッコいいなw
121名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:24:25.91 ID:xH6h7gkr0
何でガガの名前が先にくるんだよ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:27:02.09 ID:ZLmts/q90
フレディが草葉の陰で泣いてるな。ガガはすきだけど。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:27:39.70 ID:3G1qVgth0
フィル・コリンズでいいだろ?
124名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:28:44.93 ID:xH6h7gkr0
フィルコリンズの声あわねぇ〜w
125名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:30:23.26 ID:nHnOk9GK0
俺のガガをかってに使わないでくれるかなあ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:31:19.91 ID:xH6h7gkr0
クリストファー・クロスにしてください
127名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:32:07.20 ID:vWEKxZlD0
一発ネタでやってくれないかな〜。
128名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:32:45.95 ID:ZLmts/q90
いっそブライアン・メイが唄えばよい。うまいのに。ギターは・・いっぱい居るやろ。
129名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:33:40.69 ID:xHXpD/OR0
ここはやはりレディオガガを歌って貰いたい
130名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:34:14.23 ID:PyYEQ4KL0
ウーマン、イトマン、キンマンコ 池田キンマンコ教
131名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:35:55.98 ID:Fuov8HGF0
ガガ姐さん、歌巧いしピアノも弾けるし、フレディの代役じゃなく全く別物として聴けそう
132名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:36:30.28 ID:BjkXlohR0
これは見たい
133名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:39:47.61 ID:R87SJ/y90
ジョージ・マイケルは昔断った。

それはクイーンのファン過ぎるからフロントマンになったり
出来ないと
デビュー前は地下鉄の構内でクイーンの歌を歌って
小金稼ぎしていたんだよ

ガガとかは本当に好きなわけじゃないからな
134名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:40:23.54 ID:Gm/xtuzp0
結構アリな気が
135名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:42:38.05 ID:Q4yUZIzdO
サディスティックミカバンドでカエラがボーカルやるみたいなもんか
136名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:43:41.74 ID:obFIzecF0
クイーン、レディー・ガガをフロントマンコウホに?
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.6 %】 :2011/10/07(金) 21:45:08.99 ID:XaDaOPo30
錦織健でいいよ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:49:02.53 ID:PD5x+Yy00
地獄に道連れか、ホットスペース辺りの曲ならいいかもね
139名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 21:49:04.89 ID:R87SJ/y90
ジョージ・マイケルは全欧ツアー中だお
ねちっこく歌ってます

George Michael - Wild is the Wind (David Bowie Cover) - HD Live at Bercy, Paris (04 Oct 2011)
http://www.youtube.com/watch?v=pmnWQd09w8E&feature=share

George Michael Praying For Time - Feeling Good Madrid 25/09/2011
http://www.youtube.com/watch?v=1g3p-_ga0AY&feature=related
140名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 22:35:48.04 ID:wCnkaHtG0
Love of my lifeとかのピアノ弾き語り系あいそう
141名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:19:28.54 ID:jNzbzDrl0
日本で観たい聴きたい
142名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:01:08.27 ID:7xFYEhDdP
この前のアピールは効果絶大だな。ワールドクラスの金の卵
143名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 04:49:33.16 ID:inL+NDw90
144名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:58:33.99 ID:cHxyZbeQ0
ガガにたかるなよ金の亡者が
145名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:17:01.50 ID:FtQQ88w20
ブライアンメイはいい加減うぜえんだよ
もうクイーン終わりにしろや
146名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 12:17:27.27 ID:qrDRWYcS0
ちょっとブライアンはクイーンを安売りしすぎ
けっきょくフレディがいてこそのクイーンだろ
ほとんどの曲フレディが書いたんだから
147名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 12:18:25.10 ID:cD+Sne7f0
>>146
そんな事はない
前期こそフレディの曲が多かったけど
後期はフレディはホント寡作だったよ
148名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 12:20:53.84 ID:sBr8b+s2O
レディー・ガガってクィーンのレディオ・ガガから名前貰ったと初めて知ったw

ホフディランがボブ・ディランと共演するようなもんか
149名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 12:56:34.94 ID:qrDRWYcS0
>>147
でも前期の有名曲はみなフレディのでしょう
フレディがいないクイーンなんて意味ないっての

150名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 12:57:44.51 ID:zesUg0zr0
前期のフレディには佳作が多く、後期のフレディは寡作がちということですね、ええ
151名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 13:16:22.70 ID:NJqgUkiN0
ガガよりMIKAの方がいい!
152名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 13:18:03.79 ID:9wsNjnMA0
フレディが草葉の陰で泣いている
153名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 13:31:03.42 ID:gkz/taEh0
これは見てみたい。ネタ的にも
154名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 14:09:18.50 ID:H2ZIpDswP
やっぱり、ジョージ・マイケルだろ。
上手すぎる。

http://www.youtube.com/watch?v=oYAR8RigqDA

155名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 14:43:28.40 ID:d1kXGArv0
ローリーでええやん
156名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 15:07:42.43 ID:zZ7z/R/A0
>>154
ジョージは1週間リハしたから完璧目指すために〜
フレディを憑依させて歌ったようなもん。他の歌手が適当に歌う中で
ジョージだけは全身全霊で歌ったんだよ。当時付き合っていた
彼氏もエイズを発症させていたからよけい。その彼氏も来ていた。
157名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 15:25:10.77 ID:zZ7z/R/A0
George Michael's road to Wembley part 02-7
http://www.youtube.com/watch?v=DXEjfYxoO9Q

2:47からフレディトリビュートについて語っている
出演者全員、クイーンの歌を歌うことを恐れていたと
フレディのボーカルレンジは非常に広く、下から上まで
広いから・・自分は完璧を目指すためにブライアンたちと
1週間練習した。それでもいくつか音程を下げた。それくらい
フレディの歌は難しい。本当にブライアンの表情を見て
光栄に感じた。と
自分の30年のキャリアでもこのライブは一番印象に残る
ライブの一つと言っている

ガガも好きだけど、そうフレディにオマージュはないだろう・・
どうも何にでも首つっこんで浅いんだよ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 15:57:44.60 ID:IgxRCr+I0
ここまでフレディーガガ無し
159名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:16:42.20 ID:FtQQ88w20
ガガそんな声でねえから
160名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:42:49.47 ID:L/KBQBxKP
ジョージマイケルは上手だし似てるけど
声にパンチないからクイーンは無理
161名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:22:10.75 ID:zesUg0zr0
>>157
メイがオファーするんでしょ(>>1によれば)?
そんなオファーが来たらおまえだって受けるだろ。オレなら受けるけどw
162名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:28:39.04 ID:zZ7z/R/A0
いやガガは何でもありーだからな
スティングの60歳の誕生日も来ていたし
トニーベネットとはデュエットするし
おめーは世代的に関係ないだろうと
163名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:29:49.31 ID:h4pUFK3j0
ガガって鋭くて力強い高音だせないだろうからあわないだろ
ただの金稼ぎに利用してるだけにしか思えん
164名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:29:51.77 ID:zZ7z/R/A0
20代があたしツェッペリン好きで〜キャハって
言っているようなキモさがある。
165名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:04:09.59 ID:cHxyZbeQ0
当時のツェッペリンのメイン層じゃないか
166名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:06:29.98 ID:YYB6L2Rz0
>>85
音楽動画の評価が高いコメって殆どのオチがジャスティンビーバーだからなw
167名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 20:07:38.81 ID:lR9VGWSb0
ジャスティン・ビーバーは
日本でい言えば一時期のトシちゃんみたいなもん?
168名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 22:25:25.46 ID:4qlW5FcY0
滅茶苦茶見たいんだが・・
169名無しさん@恐縮です
これは見たいなあ
ガガは今までもクイーンのカバーはやらなかったのかな