【サッカー】Jリーグ「放映権料」大幅減額へ 30%減額(約35億円)で交渉するも契約まとまらず★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:39:21.37 ID:4Ua+69KF0
>>946
しかし、いわゆる責任企業 親会社だからな〜
自治体に尻拭いさせるのは、さすがに問題でしょ
過半数押さえているのに
953名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:39:38.90 ID:QvDHJFUKO
球蹴りはドンドンチーム数増やして欲しいわ

No.1の浦和が来年自爆確定したぐらいだから、
チーム増やせば毎年自爆が見れる
954名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:40:00.44 ID:mV/m6iq80
>>950
TOTOは関係ない
昇格はプレーオフでいいじゃん
昇格降格によって東西間で移るチームが出てもある意味面白い
955名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:40:09.66 ID:DQ6H1mCfO
Jリーグ斜陽だね
956名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:41:20.86 ID:tf2uFwuT0
自治体にメリットがあるのに、税金の無駄使いとかまだ言ってんのかw
こんな輩は公共事業は全て無駄だ、って言い張ってるどっかの団体と一緒だろ?
957名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:41:30.00 ID:fHptiKBV0
>>953
地方自治体の税金目当てにタカって来るんだよ?それでもいいの?
958名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:42:01.78 ID:JzVAbX8wO
>>951
とりあえずお前よりは長生きすると思うよww
お前と親族一同が悲惨な死に方するようお祈りしといて上げたからww
いつ死ぬ?ねえいつ死ぬ?楽しみにしてるよww
959名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:42:10.19 ID:3igVOUL30
>>949
もう契約してるからな

スカパーでの放送なくなっても
いいけどな その分お金浮くし
あるから契約して見るけど
無ければ無いでいい
960名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:43:05.45 ID:zooPP7XuO
>>952
独立採算の道行って貰わないと困るよね
961名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:44:40.64 ID:QvDHJFUKO
>>956
神戸市ってヴィッセル神戸に10億前後の債権踏み倒されたんじゃなかったっけ?w

JFAが払ってやれよw
962名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:46:45.81 ID:zooPP7XuO
>>958
必死だなw

間違いなくあなたみたいなおっさんやJより長生きするからご心配なくw
963名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:47:49.77 ID:tf2uFwuT0
>>961
どのみち別の公共事業に回る金なんだよ。市の貯金から切り崩している訳じゃない。
964名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:48:08.23 ID:4Ua+69KF0
>>960
浦和は、売り上げはあるのに
財務基盤が弱すぎるからな どういう経営をやってるのかと
入場料収入 客が入ってるから、まあ潰れる事は無いんだけど
事業費に金使いすぎなんじゃないか? 集客の為というなら分からんでも無いが

2010年度(平成22年度)Jクラブ個別経営情報開示資料
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

浦和 2011年1月期 (単位:百万円)

営業収入 5,625

(広告料収入)2,256
(入場料収入)2,249
(Jリーグ配分金) 279
(その他)   841

営業費用 5,898

(事業費)5,217
 内 選手・チームスタッフ人件費(注) 2,282
(一般管理費)681

(注)含まれる項目
・監督・コーチ及び他のチームスタッフ人件費(アカデミーを含む)
・選手人件費(報酬の他、支度金、移籍金償却費を含む)

営業利益  ▲273
経常利益  ▲259
当期純利益 ▲260

■財政状態

総資産 1,450
総負債 1,135
純資産  315
資本金  160
繰越利益剰余金 155
965名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:48:47.96 ID:JzVAbX8wO
>>962
俺をオッサンって言うって事は、お前は小学生?w
966名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:49:49.25 ID:ksEuTNvm0
>>963
随分と公務員的な発想だな
967名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:50:13.31 ID:zooPP7XuO
>>963
地方税破綻してるんだけど
あと繰り越しできないよ?貯金て何?

生活保護者と同じ感覚だね
968名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:50:14.75 ID:RB1B7qSF0
>>725
ニートのサカ豚がほざいてもなw
969名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:51:02.27 ID:dh7Vx9/I0
週に一度しか試合がなく、地元の地上波で中継もしてくれない
これで興味を持てというのが無理
地元にJ1のチームあるが選手の名前全くしらん
地上波で放送してくれりゃ観るんだがな
970名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:51:13.61 ID:fHptiKBV0
サカ豚の感覚は「人の金だから構わん、バンバン使えwwwwwww」って感じだな
971名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:51:15.70 ID:4Ua+69KF0
Jリーグは、公共事業だから
税金投入も当然 って開き直れるのが凄いわ
それならば、プロの看板下ろすべきだろう
972名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:51:26.00 ID:tf2uFwuT0
>>966
そもそも役所の金の回り方知らない奴が多いんだよ。
ぶっちゃけ、市の金というより国の金。
973名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:52:09.04 ID:QvDHJFUKO
>>963
ん?それは初耳だね

神戸市が゛融資゛という形をとってるけど。
そもそも月2の興行で1万ちょっとしか集めらんないんだから、
経済効果はめちゃくちゃ薄いんだよな

B級グルメ大会でもやった方が効果はデカい
974名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:52:41.24 ID:RB1B7qSF0
    /ノノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜プ-ン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)〜プ-ン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 焼き豚が憎いニダ(ブヒッ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)ID:HFTdDZvf0(無職朝鮮人サカ豚)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  | コピペ |:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)

           。  。。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | 野球叩きやめられないニダ(ブヒッ
         ρ          \
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄サカ豚)
   (__/           \____/  ←ID:ztIMJBlR0(中卒童貞サカ豚ジジイ)
         人ブリッ!!
      (_)  
     )(__)(
975名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:52:56.92 ID:xNTPR4F2P
見たいけれど意外に放送していないんだもん
976名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:53:35.78 ID:tf2uFwuT0
>>971
税金投入は初期の段階の話だろ? 万年赤字を想定して作っちゃいないんだよ。
何れ黒字になって返すつもりの金。会社起こして国から金借りて必ず成功するか?
977名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:53:54.42 ID:QvDHJFUKO
球蹴りは、
大阪の生活保護で地域経済が回るみたいな非論理的な発想だね

978名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:55:15.99 ID:RB1B7qSF0
979名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:55:27.18 ID:4Ua+69KF0
>>976
こういうのもあるけどね

札幌ドーム利用料金減免補てん補助金
http://www1.city.sapporo.jp/somu/hyoka/torikumi/pdf/20091023645.pdf

事業名 札幌ドーム利用料金減免補てん補助金

事業内容

目的と内容

コンサドーレ札幌に対する支援として、札幌ドームを利用する際の
利用料金の1/3減免措置を講じ、これによって生じる減収相当額を
札幌ドームの指定管理者である且D幌ドームへ補助金として交付するもの。


他都市の状況

(全額免除)山形県、水戸市、甲府市 (80%減免)福岡市
(75%減免)群馬県、平塚市、岐阜県、徳島県
(50%減免)川崎市、富山市、京都市、大分県、熊本県・熊本市
(アマチュア料金適用)栃木県、市原市
980名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:56:18.94 ID:zooPP7XuO
>>972
つ地方税と国税の違い
981名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:56:30.93 ID:tf2uFwuT0
>>973
そもそもそう簡単に融資する訳ないだろ?
予算組むときに消化しきれない分を回してんだろ。
建前上国返す金だ。
982名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:57:06.70 ID:RB1B7qSF0
【声優】戸松遥、入野自由との熱愛発覚! ナゾのブログがデート動画や朝帰り写真をアップし暴露
332 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/07(金) 22:14:52.39 ID:ztIMJBlR0
ジブリって声優使わないんじゃなかったのか
と思ったけど、子役の時にやった役が評判良かったから、声優になったケースなのかな

           。  。。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | 子役の時にやった役が評判良かったから、声優になったケースなのかな(ブヒッ
         ρ          \
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄サカ豚)
   (__/           \____/  ←ID:ztIMJBlR0(中卒童貞サカ豚ジジイ)
983名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:57:29.60 ID:tf2uFwuT0
>>979
ひょっとして補助金を理解してない??
984名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:57:37.13 ID:QvDHJFUKO
>>979
スゲーなこれ 全国でたかりまくりだな

まあ東北楽天も仙台からたかってるらしいので、デカイ事は言えんけど
985名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:57:51.42 ID:nWlrZcXo0
>>981
予算を消化する為って
税金を食い潰す官僚的な考え方だな
986名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:59:00.25 ID:4Ua+69KF0
>>983
形を変えた税金投入でしょ アマチュアでもちゃんと金払ってるのに情けないプロだわ
こっちでも良いけどね

竃k海道フットボールクラブ事業費貸付金
http://www1.city.sapporo.jp/somu/hyoka/torikumi/pdf/20091023021.pdf

事業名 竃k海道フットボールクラブ事業費貸付金

事業内容

目的と内容

コンサドーレ札幌の運営会社である竃k海道フットボールクラブへの貸付。

・貸付開始年度  平成10年度
・貸付金額    500,000千円
・貸付金利    1.1%

※平成20年3月18日付けで、それまでの単年度貸付から、平成29年度までの分割返済に契約改定を行った。
当該契約に基づき、平成19年度末〜21年度末にそれぞれ10,000千円ずつの元金返済を受け、
平成22年度当初の貸付残高は470,000千円である。

主たる受益者  主にサッカーを中心にスポーツを楽しむ市民

事業の必要性

コンサドーレ札幌は、札幌で初めてのプロスポーツチームであり、「みるスポーツ」の機会の提供はもちろん、
市民が自分のまちのチームとして応援し、支えることを通して、地域の活性化やコミュニティの醸成にも貢献している。
しかし、運営会社である竃k海道フットボールクラブは、自立経営に向けた努力を鋭意続けているが、
依然として厳しい経営状況にあることから、本貸付はチームの存続と安定的運営に不可欠なものである。

他都市の状況

北海道も500,000千円の貸付を本市と同条件で実施。
平成19年度〜24年度までの分割返済とし、現在償還中である。
987名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:59:43.52 ID:RB1B7qSF0
>>729
お前が仕事探せよ池沼wwwww
988名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:59:44.52 ID:QvDHJFUKO
>>981
ソースは?

予算消化って科研費じゃあるまいし、初めから想定して組み込まれてるんじゃないの?
989名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:59:55.77 ID:zooPP7XuO
さか豚って本当に無学の貧困層なんだな
990名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:00:40.35 ID:3igVOUL30
>>973
大会は毎週やれないし
一回にかかる費用もでいかいだろ
宣伝も自前でしないといかんし
Jに投資した方がまだ安いんじゃねの

かといってイベントやらずに減税という形にして
返しても貯蓄にまわるだけだし

自治体も税金の有効な使い道には
苦労してるだろ
991名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:00:57.44 ID:tf2uFwuT0
>>986
そもそも自治体の役割を分かってないんだろうな。アマチュアも払ってるってあんた・・
992名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:01:12.86 ID:4Ua+69KF0

相談ってのが何を意味するのかは、“前科”を知ってれば予想が付くね

【北海道】コンサドーレ、累積債務8億9000万円 社長 「北海道と札幌市からの融資金7億3500万円の返済は非常に厳しい」
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1301301213/

1 : 影の軍団ρ ★ : 2011/03/28(月) 17:33:33.79 ID:???0 [1/2回発言]
サッカーJ2のコンサドーレ札幌の運営会社「北海道フットボールクラブ(HFC)」は25日、
札幌市内で株主総会を開き、2011年度の事業計画と、約1億2000万円の赤字となる10年度の決算を承認した。

チームは10年度、J2の13位と低迷。観客動員数も伸び悩んだ。この結果、赤字決算となり、
累積債務も約8億9000万円と、3年ぶりの債務超過となった。

厳しい経営環境を踏まえ、11年度の事業計画では、人件費を大幅に削減する一方、
チケット販売枚数を伸ばし、単年度の黒字を目指す。しかし、東日本巨大地震の影響でホームゲーム3試合が中止となり、
代替試合は平日となる見通しとなっており、矢萩竹美社長は事業計画を見直す方針を示した。

矢萩社長は加えて、道と市からの融資金計7億3500万円の返済について、
「計画通りの返済は非常に厳しく、道や市と相談をする時がくる」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110326-OYT8T00015.htm
993名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:01:22.87 ID:4mze2eUr0
このスレは重複スレですので


次スレはこちらですので悪しからず↓

【サッカー/東スポ】中西Jリーグ事務局長「JリーグのTV放映権についてはまだ何も言えない★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317914108/
994名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:01:35.83 ID:JzVAbX8wO
★7行くぞ焼豚www
995名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:01:45.00 ID:tf2uFwuT0
>>988
ソースとか真正なのか?
996名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:02:09.63 ID:fHptiKBV0
1000ならスカパーで税リーグは永久追放
997名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:02:27.53 ID:4mze2eUr0
このスレは重複スレですので


次スレはこちらですので悪しからず↓

【サッカー/東スポ】中西Jリーグ事務局長「JリーグのTV放映権についてはまだ何も言えない★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317914108/
998名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:02:40.71 ID:QvDHJFUKO
>>990
B級グルメなら5万人とか来るぜ
球蹴り2カ月分だ

しかも地元店との相乗効果がある
999名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:02:41.42 ID:4Ua+69KF0

>>992の問題を先送りしてるだけでしょ 踏み倒すつもりなのかしら

HFC債務超過 解消計画を了承 取締役会
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/321913.html

コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブ(HFC)は29日、
札幌市内で定例の取締役会を開き、J1昇格に必要となる債務超過解消計画について報告し、了承された。

Jリーグの規定で、債務超過状態にあるクラブは原則としてJ1に昇格できない。
札幌の債務超過は2010年12月期決算で9700万円。
解消のため、J1名古屋に期限付き移籍中で今季終了後完全移籍する予定のMFダニルソン(25)の移籍金などを充てる。

HFCの矢萩竹美社長は「債務超過をクリアする方向性はある程度見えた」と見通しを示した。
10月中旬のJリーグ理事会で計画について審査を受ける。
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:03:10.50 ID:4Ua+69KF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。