【サッカー/日本代表】俊輔と言い合った本田が手本 槙野「主張することが大事なんです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:17:39.56 ID:ijcWr2kYO
>>868
元々鯱時代からFKには定評あったし、オランダ戦の時はVVVで
殆どプレースキッカーで実力示してた。

事の最初から大口叩いてた訳ではなく、バックボーンあっての事。
観客のホンダコールが如実に示してる。

槇野はケルンでそれがあると思うか?
870名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 11:37:17.37 ID:tRKkzftHO
ツイッターで誰か槙野に文句言ったりしてないの?
871名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 13:46:39.45 ID:Ld9pLm+I0
それ以前に足を攣らないでください
マイク見たかったのに
872名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:48:51.65 ID:Mek0KnSE0
広島戻れよ。失点多いから。
873名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:02:46.03 ID:73OWWVXUO
>>803
俊さん←ガチャ←ホンディ←槙野

左に行くほど、威力は無いが技術がある感じ
ガチャ、ホンディのバランスが最高やな
874名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:07:28.86 ID:73OWWVXUO
>>838
トーレスのほうり込みをセスクが拾って、イニエスタの決勝ゴールだからな
さすがに槙野と一緒にするのは失礼
875名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:37:36.98 ID:f8rJmCyRO
タジキスタン戦には絶対出さないで欲しい
876名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 15:45:40.13 ID:7NiBprOUO
>>873
本田さんのキャノンショットは槙野の比じゃないぞ



























絶対蹴らないけどww
877名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:43:39.53 ID:ZcFxKmWj0
>>11
お前は今野を知らないから
878名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 17:56:01.51 ID:dDkoUG0Z0
槙野まだ若いし芸人になったら?

ただ増田岡田のすべり芸岡田の二番煎じだけどwww
879名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:00:18.63 ID:syr9NSL1O
広島でこいつと李がやってたパフォーマンスは侮辱されてるとしか思えなかった
はっきり言って気分悪かった
広島出身者は代表から消えて欲しい
880名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:13:56.61 ID:Ls2Q2Yo0O
香川に切れたのも香川が俊輔化したからか
881名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:18:38.84 ID:0Tn7K4690
こいつには責任感がないからキライ
882名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:31:48.75 ID:8WnbNXtm0
去年のナビスコだっけか
終盤FK決めた後のマジな顔はカッコよかった
いつもあれくらい真面目にやってくれ

あと変なパフォはやめれ、やってもいいが簡潔にしてくれ
それから周りを巻き込まないでくれ
883名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:34:34.48 ID:wSopubT70
主張とただの我侭や愚痴をごちゃ混ぜにする
ゴールパフォとかいって、エンターテイメントと
相手へのリスペクトを欠く行為を勘違いする
それが、ミスター槙野
884名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:34:37.49 ID:5vwSIahU0
正直ムードメーカーどころかウザい
885名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:36:46.84 ID:iq9vzv7f0
結果を出せなきゃ意味が無い
886 :2011/10/09(日) 18:40:37.86 ID:k7P8Cn6P0
>>869
本田のビッグマウスはプロ入る前からだアホw
887名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 18:53:06.43 ID:58ZBdPt+0
山上に陣を敷くのがセオリーと言い張って、張?にフルぼっこにされた奴みたいだな。
888名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 23:54:12.02 ID:MPxH4RI20
>>853
どうして?
889名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:04:05.25 ID:Xo6+DX8U0
本田がビッグマウスってのもよくわからん
目標と反省の言葉以外あまり喋らないし
大口叩くだけならキャプテン任されたりチームの核になんてならないよ
890名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:09:16.25 ID:cgw7vI/Y0
主張するのは、実力を結果に変えてからじゃないと
口だけの男にしか見えない、今まさに槙野はそういう選手。

本田は常に自分を磨いて上に行く勢い・カリスマがあったから理解できるけど
槙野の場合ただ喚いてるだけ、クラブでも代表でも3〜4番手で喚く選手。正直いらない。
891名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:14:15.09 ID:p60wOixS0
今野って世界ランクに入れるぐらいのスタモンだったよな
ああ見えても
892名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 00:27:36.31 ID:tu1nAhk60
>>869
本田は北京で惨敗した直後に
大口叩いてたから、叩かれまくってたよ当時の芸スポでは。
893名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:00:26.70 ID:qV9NFrT4O
槙野に舐められる香川
894名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:10:02.80 ID:xDbVLD7I0
>>892
誤解されてたんだよ
高校時代や名古屋時代をつべで見ても全然ビッグマウスじゃない
当たり前のことを明晰に話してるだけ
でもビッグマウスって言われてた
先入観があると普通のことを言っても叩かれる
895名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:11:12.78 ID:jXpKUw3q0
まずは所属クラブの試合に出てから主張しようなっていうね
896名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:19:31.22 ID:qVyEQ9Xa0
槙野はドイツで舐められまくって
自分を今変えようと頑張ってるからな
みんな許してやりなさい
897名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:22:31.03 ID:bssaC5++0
>>894
http://www.youtube.com/watch?v=TlHkHwnRK2k

ビッグマウスって言うか意識高いって感じがしたね
高卒で名古屋に入団してすぐにこんなこと普通は言えない。ここらへんは何も変わってないと思う
898名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:49:46.71 ID:YwY15y5C0
>>892
北京に関しては叩かれて当然だったな
監督の指示を無視した上に惨敗だもの
899名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 01:57:28.92 ID:wbP6cIsj0
なんだったんだあのベトナム戦は。
900名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:16:51.94 ID:O8u7hASC0
>>898
捏造
本人も監督も否定してる
901名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:41:51.57 ID:1/9ESRe60
>>897
19歳?でこれだけ淡々と喋れる事自体凄いね
こういうのビッグマウスっていっちゃうんだよね、マスゴミは。
コミュニケーション能力が高いと表現すべきだろう
902名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 03:54:16.10 ID:dnsWhEyq0
ホンディは結果が出してなくて面白発言がときたま飛び出してたからネタにされてたんだよw
オランダ行く前とかvvvで結果出す前とか懐かしいなあ
スゲえ成長していい選手になった
903:2011/10/10(月) 06:11:45.82 ID:BoqAJrl/O
俊輔と言いあった時の本田はクラブで結果出してたから主張しても言いと思ったが、この糞カス役立たずが主張したら日本は弱くなるだけw
904名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:02:26.01 ID:p+yyGuIn0
>>1
主張していいのは本田だから
905名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:07:05.75 ID:6bp2C6Cg0
クラブで干されてる奴に主張されてもその、なんだ、困る
906名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:23:35.62 ID:vUEAd8h40
どうせ出ないから問題ないw
907名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:25:34.53 ID:q5Aa/2hm0
この前のフリーキックも全然駄目じゃん
大したことの無い質のボールがキーパーの正面に行っただけ
908名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:27:05.71 ID:fxA7O+re0
力不足
役者不足
分不相応
インフレ
妄想番長
909名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:32:07.52 ID:Na3AJgkh0
>>902

あれはカラブロが神だったんだよ。
910名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 07:38:51.07 ID:naEeTY450
求められるものが分からないから出られない
フリーキックよりも
タイトなディフェンスしてくれた方が助かるんだよ
911名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 08:15:25.95 ID:+goKPtTP0
クラブでは出番ないし、ポドルスキーにパフォーマンスを教えてやると
意気込んでたけど相手にさえされないし、代表でちょっと大きな顔を
したいんだろうなw
912名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:01:46.01 ID:ASvHKAkXO
>>908
とまぁ本田も散々言われてたしな

要は結果出してくれりゃ誰が蹴ってもいいのよ
913名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:21:58.25 ID:N3b9GMjDP
勘違い前提の頭の悪い主張はやめてくれチームに迷惑がかかる
消えて欲しい
914名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:34:44.20 ID://Ov8pKS0
本田は強烈な主張はするかもしれないがちゃんと中村にFK譲ったよな
じゃんけんに勝ったのは藤本だったならあの行為は主張とはいえない
周りの同意も得られないまま自分の行為を押し通す事はただのわがまま
915名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 09:51:12.76 ID:HGN3jya/0
ビッグマウスは人より結果出してこそ映える
普通の人間が大口叩いてるだけじゃ、はいはいで終了
916名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:06:25.52 ID:BXdRmCSz0
>>898
今もたいして変わってないがな
917名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:56:55.99 ID:KBjlPZJN0
「監督から“オランダは巧いから深追いしなくていい”といわれた。
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
そんなに怖くない。
圧倒できると思ったから前から行こうと。
他の選手に話したら全員、それでいくとなった」とMF本田圭。

“安全策指令”無視の造反劇だ。
MF梶山も
「監督は“前から行かなくていい”といったけど、みんなで前から行こうと話した」
と認め、本田圭は
「それで問題なくやれた」と胸を張った。
918名無しさん@恐縮です