【野球】横浜・早川大輔外野手、今季限りで現役引退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
早川大輔選手(外野手、背番号37)が、今シーズン限りを持ちまして現役を引退することになりました。
早川選手の今後については、現在のところ未定です。
なお、早川選手は10月18日(火)対中日戦(18:00試合開始)に出場することが予定されております。

【早川選手コメント】
「自慢の足が言うことを聞かなくなったので、引退を決めました。
プロの世界で10年間、精一杯野球に取り組む事ができたので満足しています。
これからはこれまでのいろいろな経験を何らかの形で生かし、
後輩たちに還元できるようにしたいです。
これまで応援してくださったファンの皆様、関係者の方々、支えてくれた家族に心から感謝いたします。
ありがとうございました。」

【早川選手通算成績】※2002年〜2011年、1軍のみ
631試合、1,645打数、425安打、138打点、打率.258、59二塁打、18三塁打、18本塁打、
76盗塁、153四死球、304三振

http://www.baystars.co.jp/bay/news/team_detail.html?category=4&news_thread=1&id=3176
2名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:55:50.21 ID:bcVQXSM50
だれ?
3名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:56:00.13 ID:oNPsCUtK0
必殺技 バット投げ
4名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:56:22.71 ID:Gra5ci1DO
バット投げの名手か
5名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:56:43.91 ID:Y66+K84Y0
引退セレモニーでバット投げるのか
6名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:56:48.67 ID:9nJ1G6Yh0
バット投げで初めて存在に気付いたわ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:57:35.28 ID:lQ6nL1/U0
自慢のバット投げが通用しなくなったので
8名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:57:48.16 ID:FghQG9Yh0
県立船橋高校→立教大だっけ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:57:59.88 ID:SY7xivZz0
バット投げって言われてようやく分かった
10名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:58:05.78 ID:6I+Z4896O
AV男優にいそうな名前だな
11名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:58:47.07 ID:5RbO0bBE0
バット 投げ男
12名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:59:03.23 ID:r2FyPW0JO
日本一のバット使いだったよな本当に
13名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:59:50.78 ID:9nJ1G6Yh0
足が早川ってのもこれの事だったのかな
14名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:00:10.92 ID:oIefeUgsQ
ああバット投げの名手か
15名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:00:11.56 ID:hFbuOPp70
セリーグでもバット投げしてたの?
誰か教えて
16名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:01:37.77 ID:43+HihzyP
野田の後輩か
17名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:01:47.86 ID:e+b1ksaI0
この前何戦だったか、同じベイの選手がバット投げてて
実況スレが賑わったな。早川に教わったのかの嵐で。

とりあえず、おつかれ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:01:54.38 ID:jdZWxdKT0
最後のバット投げで誰かを道連れにしそう
19名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:03:09.18 ID:mC+ANHemO
華麗なバットさばき、一生忘れません!
20名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:04:42.70 ID:FaTyP8f2O
引退試合でもバット投げるんだろうな
マスク被る捕手が気の毒だ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:05:50.59 ID:taBxSlcPO
オリ→ロ→横の人か。やはり投手として名を上げてしまったな。
22名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:07:35.40 ID:Adz+I3tUO
コイツ大嫌いだった
23名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:08:33.68 ID:hASr1IVU0
年齢くらい書いとけよ!
この手の記事で最も重要なファクターだろ
24名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:08:35.47 ID:wtowSQ090
投げるバットが無くなったから引退します
25名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:08:42.29 ID:5SsQkG3g0
マジかよ残念だわ

dare?
26名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:08:50.90 ID:HboVO4Yg0
バット投げの早川ってベイスにいたのか
知らなかったわ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:09:23.26 ID:GG0l9bgN0
>>21
投(てきの名)手って略しすぎw
28名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:09:45.15 ID:C6LOftPq0
引退しても人生は投げるなよ
29名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:10:59.48 ID:QKOaVjCZ0
バット投げっていうかバットぶつけだったよな。
ご冥福をお祈り申し上げます。
30名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:13:30.60 ID:uDSY5nZY0
31名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:16:52.75 ID:04RgVRtb0
野球ではなく勉強で県立船橋に進学した
脳はガチでいい
32名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:18:21.53 ID:AidSjknO0
ヤクザみたいな人か
33名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:19:50.32 ID:Gk/GToPq0
こいつはなんのためにベイスにきたんだ?
34名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:20:19.26 ID:DjjVd8+x0
>>15
投げるほどの出番が無かった。

しかしまあロッテは上手くやったよな。
こいつを放出したから荻野、清田、岡田あたりを躊躇なく使えるようになったし。
35名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:23:16.98 ID:dVesWgbb0
日高に投げた日
ほんとに死ねと思ったけど
お疲れ
36名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:24:08.78 ID:t6xeSjNr0
ノリ豚も引退したら
37名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:24:27.66 ID:bioL1ksn0
自慢の殺人バット投げができなくなったので引退
38名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:24:59.24 ID:VOujwW7r0
オリ復帰して欲しかったけど仕方ないな
39名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:24:59.84 ID:Ium9s88k0
バット投げのAAあったよね
誰かお願い
40名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:25:05.18 ID:j0d3TqcA0
バットコントロールが上手い選手だったね
41名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:25:22.59 ID:7BHroAqfO
早川のバットに期待してたのにな

城島
谷繁
実松
相川
石原

各球団の正捕手を潰して混線を形成してもらいたかったw
42名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:25:28.92 ID:eQEFYd8d0
通算何バット投げ?
43名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:25:53.55 ID:Ium9s88k0
自己解決


         /::::::ヽ__                      {┴┴}ミ
         {:::::r--|ィ´                      〉ニニヲ、
        /⌒`<_ノ、_,, --‐r--'´ヲ‐''彡====ニ二二二二二二)::/⌒)\
     ,,ィ彡´ /   `''ー─r'';;;;;;)-‐─、シ            | {:::ゝ-':::::ノ  l
   ,ィ''´    > テー─--´ ̄                 | 'i::::::::/〈   l
 /\\   彡'´                         ト-人:::::ヽ `ヽ_ }
 |    〈ミー'''´                         /:::ノ ヽニ/三ソ::::ノ 〉
 '、    | l                           モジ´  〉、:::::彡-‐'´|
44名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:26:29.37 ID:Q6irwQK50
ハーパーとコンビを組んで欲しかった
45名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:28:14.07 ID:854UgnpZ0
やっと引退かこのクズ
もう球界には帰ってくるな
46名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:31:02.97 ID:LeeiwezY0
功労者でもばっさりクビ切る横浜が、自分の所で引退させるなんて珍しいなwww
47名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:32:32.05 ID:dlwYI8qTO
三浦かと‥
48名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:33:57.70 ID:XSiLaozy0
こいつは許さねぇ
49名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:36:57.68 ID:fSsr3RPk0
バット投げのクズだろ?さっさと引退してくれてせいせいするわこのクズ
50名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:37:33.97 ID:475At4N5O
万歳万歳
51名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:37:56.55 ID:TpwzphjUO
ざまぁあああああああああああああああああッ!!!!!!!!!!!!!!
52名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:38:09.91 ID:8oCgohWv0
細山田よりかは打つだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:39:00.13 ID:QeS70SSE0
最低な選手が消えてくれて嬉しいな
指導者には絶対ならないでくれ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:39:45.21 ID:iWA+aqeI0
殺人球団ロッチョンの代名詞的な選手
55名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:41:17.83 ID:6olPeQj20
早川って広島とヤクルトにいた人?
もう50歳くらいだろ。よく頑張ったね。
56名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:42:00.52 ID:hH4p/TceO
あまり知られてないこと
野田総理の高校の後輩
57名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:43:54.08 ID:cWedBloF0
バット投げ
58名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:46:42.32 ID:6dzxuQkrO
俺の高校の先輩だよ。
千葉県立船橋高校。
千葉では進学校の県立船橋、スポーツ学校の市立船橋と認識されてる。

当時スポーツ推薦のなかった立教に一般受験で進学したんだよな。

でもあのバット放り投げ事件以来、誇れない先輩になってしまったが・・・。
59名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:46:51.38 ID:cuAMGevoO
>>55
小早川の間違いじゃないかな。
60名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:49:35.45 ID:R7VN4vbL0
バット投げの名人
61名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:52:09.00 ID:vER0fFeJ0
ロッテの早川、またキャッチャーにバットを投げつける…「またか」「いい加減にしろ」とネットで非難続出
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1244964.html

動画
http://www.youtube.com/watch?v=LwujwQRnde8
62名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:56:13.39 ID:Fwt8zsNd0
野球に打ち込んででろくに勉強しないのにも関わらず、大学の単位を余裕綽々で取ってたと立教の奴が言ってた。
63名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:56:15.02 ID:vER0fFeJ0
>>61
ちなみに公式戦で3回バット投げ
守備妨害になったのは1回だけ

>>61の動画は、守備妨害にとられず、しかも盗塁成功扱いw
64名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:56:44.12 ID:2uCLCbmI0
足が早川。
バット投げ職人。
殺人鬼。
65名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:59:26.89 ID:zbjA2F3AO
モラル無き野球人
66名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:07:11.86 ID:M7oM0r3d0
早川は公務員になればよかったのに
67名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:07:51.69 ID:/l6RONXJ0
>>52
ワタリさん、乙です。
68名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:10:30.59 ID:jcpqkZAz0
これはめでたい
後はマスク投げ細川だな
69名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:11:34.83 ID:AcZaT4XR0
コイツの分からん所はファンサがいいとこだな
70名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:12:47.83 ID:hd1wJjjj0
バット投げ野郎か。球界には戻ってくるなよ。
野球はボールを投げるスポーツであってバットを投げるスポーツじゃない。

不愉快な奴だったな。
71名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:13:36.19 ID:lJCXQvvW0
通算成績からバット投げが抜けてるぞ
72名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:14:35.62 ID:o+CuO/wq0
2軍で60試合以上出て2割いかないんじゃ引退して当然
73名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:14:48.08 ID:pgeRAY3uO
捕手殺しの異名を持つ早川
74名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:14:58.24 ID:XBm5KQBM0
またひとりプロ野球から職人がいなくなるのかw
75名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:17:13.21 ID:ynmt/GtY0
最初から捕手に向かって大上段に構える打撃フォームにすれば良いのに。
76名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:20:48.65 ID:I9U1xFhy0
>>41
>城島
>谷繁

この辺は見たかったw
77名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:21:03.52 ID:xeTlGFNc0
>>58
俺の後輩か?
大学どこ行った?
俺は遊んでしまって日大しか受からんかったので
日大に行った。
78名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:22:03.18 ID:tYmJTLLG0
>>41
お前サネだろ
79名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:24:00.44 ID:GD5DZReP0
>>10
顔もAV男優っぽい
80名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:24:16.22 ID:QwkMt6ql0
一時期、県船が県大会で強豪だった時期があったけど、
その頃の世代なのかね?
81名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:24:55.40 ID:cYPJT/w80
くだらねー行為で自分の野球人生を貶めたよなぁ
横浜行ってから消えてた事もあってもうバット投げの印象しか残ってないわ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:36:00.91 ID:zWsTm8sX0
引退でスレがたつ
幸せな選手だ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:38:24.47 ID:bHEO8Sjt0
「静かにバットを置いた」っていう引退の時の常套句が使えない人だね。
84名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:38:28.37 ID:EBJLy3Yi0
>>33
ベイに移籍してきた選手には9割方その疑問が当てはまるから困る
85名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:40:18.65 ID:tYmJTLLG0
>>83
「バットを投げ捨てた」
乱暴だけど引退っぽくね?
86名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:42:58.36 ID:+Lgq0JbB0
よし桑原もつづけ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:44:00.70 ID:UInfc5MG0
チーム愛みたいのは強い選手だったよな
乱闘が始まると、関係ないのに先頭で熱くなってる印象が強いわw
88名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:44:11.89 ID:i70L+TP9O
>>83
バットを○○に持ち変えたという風になるかな
89名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:45:17.01 ID:VW93eQCcO
早川流バット投げの達人か
90名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:50:14.19 ID:m5r3gWe8O
ほとんどの選手がただ印象のないまま何となく消えて行く野球界で、必殺バット投げをちゃんと記憶に残した功績は大したもんだな
91名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:50:15.35 ID:m+EA5kIe0
まだ若いのかなーと思ったら36かよ
こりゃ引退してもいいわ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:52:56.44 ID:6EMPgyjuO
ある意味バットコントロールは巧みだったなw
93名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:54:19.80 ID:EhWjvPkJO
>>58渋幕の俺から言わせると、県船ごときが調子こいてんなカスwww

ってなるな
94名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:54:51.30 ID:iK5ofv7p0
9月のベイスターズ球場で試合終了後
コーチと二人で打撃練習してたけどありゃ何だったんだろう
別れの盃みたいなもんだったのか
95名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:01:03.86 ID:eYvU6YaS0
バットを投げてしまったことは仕方ないかもしれんが
その行為を肯定する発言はよくなかった
96名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:03:19.22 ID:iW0ma6HRO
ロッチョンのバット投げ糞野郎の片割れは横浜に移籍していたのか(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:15:49.30 ID:y+iNcjwu0
殺人バット投げのクソ選手か
98名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:18:32.92 ID:GG0l9bgN0
>>46
ヒント:引取先の球団
99名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:26:50.59 ID:kATfskx20
つーか顔も見たくないって感じだな。

二度とツラ見せんな。
100名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:28:02.76 ID:WpmJam0n0
バット投げを期待してたのに横浜では見せなかったぞ
101名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:29:01.66 ID:WCZozc/p0
嶋に土下座してから辞めろ
102名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:31:32.71 ID:Gsse58ZK0
監督からの指示だったら早川が被害者じゃないか?
103名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:45:26.91 ID:UsGsFFvA0
>>84
と同時に「ベイはなんでこいつを獲ったんだ?」という疑問も当てはまってしまうがw
104名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:49:10.11 ID:+vQjbzRcO
早川ってあのオリの契約金0円の選手?
105名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:58:50.52 ID:NH+YtxT60
ロッテ時代の応援歌が好き
106名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:00:41.69 ID:7ykPnyE10
現役生活の印象が
バット投げだからな・・
せっかくプロ野球選手になれたのに不本意だろね
107名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:01:52.05 ID:GwyhaYUkO
バット投げはいかんよ
ロッテはよくやるけど
108名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:02:11.78 ID:wzqyh1Gs0
ロッテからFAで来た選手ってみんなゴミばかりなのは何故?
109名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:05:51.71 ID:CTee1v020
誰かと思ったらロッテのバット投げの人か
ベイスにいたのね
110名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:11:34.01 ID:68sEUVC60
クズがようやく辞めるか。こんな奴がプロ野球選手だったのが間違い。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:12:11.25 ID:0v4SiDjS0
顔ぐらいしか取り得のない選手だったな
112名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:13:05.51 ID:Zb5H3lru0
殺人野球の申し子か
113名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:16:40.61 ID:kmj1j6J80
あ…新記録
114名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:16:41.74 ID:ztIIAEcu0
マサチューセッツ工科大の研究室で活躍してほしい。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:18:45.52 ID:ER4LCRn+0
足の故障でもあったのか?
勿体無いけど、まあ歳だから仕方ないか
116名無さん:2011/10/06(木) 19:22:35.28 ID:qbZxoaWs0
>>38
オリックスファンだが、こいつは絶対に許さない。

とりあえずあとよくバット投げるのはロッテのほくろか。
こいつも嫌いだ。
117名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:26:35.45 ID:xrxDGLnL0
>>93
早川の時代だと渋幕は県船の滑り止め。
いつにしろ、県船→日大はないわw
118名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:26:54.83 ID:zxKxGw8c0
>>116
ロッテ時代にバット投げで名を馳せたけどオリ時代もやっぱDQNだったの?
119名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:30:20.73 ID:FYVQmsAv0
あー、バット投げる人か
120名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:34:37.20 ID:SKNCUNFp0
バットを投げる気力の限界を感じたので
121名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:40:18.48 ID:fkiM58o00
記録には残らないが記憶に残る選手だった。
122名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:41:53.63 ID:2V0QZegg0
あの正確なバット投げ、忘れません。

あんだけ正確にバットを投げられるのにバッティングがからっきしになるとは、これいかに。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:43:47.03 ID:FbuL3S370
バット投げのクズってイメージしかないわ
これほどのクズは近年では珍しい
124名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:44:11.56 ID:PB3BKtj+P
活躍したのロッテの2年くらいか?
オリでは出たり出無かったりの印象
125名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:45:49.62 ID:wzqyh1Gs0
意気揚々とベイスに来ておいて
サッパリだったもんな

コイツと清水直と橋本将に
何億つかったと思ってんだ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:46:11.21 ID:FbuL3S370
結局こいつのバット投げって選手としての評価が著しく下がっただけで
チームの勝利になんの貢献もしてないよな
127名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:47:10.31 ID:4OTcjYGo0
あのバット投げの師匠か
128名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:50:52.96 ID:w6tUVY7x0
移籍してベイで選手生命を終えるやつが多いなw
129名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:51:34.75 ID:VC/VliAx0
まぁ、なんだ、引退おめでとう。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:52:12.93 ID:VC/VliAx0
>>128
稀哲ェ......
131名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:56:09.70 ID:gcVRsTaH0
ここまでお早川無し。まあなんだ、お疲れ。
132名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:57:18.23 ID:OKm0hV1d0
オリックス・ブルーウェーブ2001年ドラフト指名選手

自由獲得枠:小川裕介
自由獲得枠:平野恵一
4巡目:島脇信也
5巡目:早川大輔 ←
6巡目:肥田高志
7巡目:山本拓司
8巡目:辻竜太郎
9巡目:本柳和也
10巡目:後藤光尊
11巡目:牧田勝吾
12巡目:板倉康弘
13巡目:深谷亮司
14巡目:藤本博史
15巡目:橋本泰由

この時期のオリックスってかなり採ってたなー
133名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:59:09.27 ID:mfK3nrJa0
やっと消えるのか
134名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:01:17.47 ID:I5L2mRWI0
バット投げの黒いイメージだけど、
進学校の県船から立教、ホンダと、普通のキャリア採用でもありそうな経歴だったんだな
食い扶持には困らなそうだけど、移籍の経過見ると厄介払いもでかそう
135名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:09:56.61 ID:1pfxeTd6O
横浜に来た時には期待したんだけどなぁ

打撃はひどかった
右打席なんて素人でも分かる様な振り遅れでとても打てる感じじゃなかった
肩も外野手として致命的なほどの弱肩
どうしてロッテでレギュラーだったのか不思議だ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:12:06.73 ID:TsprvLDT0
的場へのタックルと態度も忘れないよ!
137名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:16:16.71 ID:qt/j20vaO
後輩たちへ還元とか余計なことせんでいいから
消えてくれ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:21:33.13 ID:0VBlFKoF0
>>132
その順位で生き残ってる後藤凄いな
139名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:22:27.71 ID:xKASEGM90
橋本なにしてんの?
140名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:34:49.38 ID:xqAQF/esi
普通に2流だよな
141名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:36:18.08 ID:SC6Q9tlY0
横浜に行ってもバット投げてたの?
142名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:49:26.95 ID:kBuUwe5p0
>>62
頭いいんだね
野球は2流止まりだったが
143名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:56:39.90 ID:MWr5tUZ70
>>137

お前が消えろクズ

何も出来ないクズにそんな事いえる筋合いなんてねぇんだよ

お前が土下座して地獄へ落ちろ

死んで詫びろよ、早く。
144名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:04:24.41 ID:CB9gQrgh0
バット投げ野郎か
大嫌いな選手だったわ
145名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:04:46.84 ID:OKm0hV1d0
>>138
単純な順位だったら平野の方が期待度高そうなんだけどわかんないもんだ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:11:43.96 ID:VC/VliAx0
>>143

早川さん チーッス!
147名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:12:24.57 ID:0jL1G63Q0
>>143
泣いてるの?
148名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:12:43.00 ID:NuSG1AEu0
http://www.zakzak.co.jp/spo/200904/s2009040825_all.html
これじゃわざとやったって言われるに決まってんだろ。
キャッチャー見ないで投げろよw
149名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:15:57.84 ID:WkgNtNoK0
横浜ではバット投げしてないはず。
なぜならロッテ時代はボビーの(以下略
150名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:16:06.60 ID:cp6IxwhjO
移籍時は城島にもバット投げるのか楽しみだったな
151名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:21:59.81 ID:b7qqq9Tq0
自慢のバット投げ、忘れません。
152名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:22:30.73 ID:qPEFrOug0
>>136
生で見て本気で殺意が湧いたよ

もう二度と思い出したくないから永遠に球界から消えて欲しい
出来たら今すぐにでも死ね
153名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:24:18.93 ID:jmrbpEOnO
最後にもう一度バット投げ見たいなぁ
最低な行為には違いないが、技そのものだけを見ればまさに職人芸だった
154名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:27:14.25 ID:lYwqxUCzO
こんな殺人バット投げ早く引退しろ

ダレも君の事は惜しまない
155名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:33:52.07 ID:DS/gnOgr0
>>1
自慢の足?足だけだったかなぁ?
156名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:38:04.31 ID:DOHJ36jk0
バット投げ職人引退か。里崎が寂しがるな
157名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:40:42.82 ID:giunZ0Nw0
糞野郎
158名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:53:58.90 ID:eLYHBsAm0
日高、島、細川への殺人バット投げで名を売った奴か
細川へのバット投げで騒ぎが大きくなった後、誰が呼び始めたか細川に「マスク投げ殺人捕手」
という名が付いたが、ソフバン移籍でパッタリ聞かれなくなったなw
159名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:55:30.77 ID:8CWxzHv70
サードにバット投げ
ピッチャーにバット投げ
キャッチャーにバット投げ
ファースト交錯で相手の足をキック

懸命なのはわかるけど、最高にイメージ悪い選手だった
160名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:56:23.62 ID:eDsrt8DyO
>>139
春のキャンプ終盤に地味様といっしょにケガ、その後行方不明で最近二軍の試合出て最終戦でHR打った
161名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 22:00:58.22 ID:m+xQb3560
早川と間違われて罵声を浴びせられた早坂選手は気の毒だったな
162名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 22:17:08.76 ID:iykrjPG90
引退試合も得意のバット投げ見たいな
163名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 22:42:34.91 ID:YHe5D4Ry0
バット投げたから覚えてる最悪野郎。
他の印象はない。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 23:20:58.70 ID:xeTlGFNc0
昔は船高は千葉高の次に頭よかったんだよ。
市川なんか滑り止めだった。
今じゃ落ちぶれてるが。
今時公立に行かせたがる親なんかいないよな。
165名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 23:39:42.22 ID:Fc8AlzvC0
こいつも、こいつを容認していたロッテも絶対に許さない
未来永劫俺がマリーンズを応援することはない
166名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 23:44:49.78 ID:pUIthc0O0
聞きたくないのは>>164みたいに高校時代がキャリアピークだった
あかんたれオヤジの昔話
167名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 00:04:35.69 ID:M325sF5A0
早川はオリ後期とロッテ自体はまあいい選手だったな
バット投げのせいで印象悪いが
168名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 00:10:33.16 ID:sMpfzlgH0
10年間のプロ生活に別れを告げ、静かにバットを投げる
169名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 00:12:14.32 ID:8bIKaD7N0
バット投げ無ければ、セリーグファンには誰?だっただろうな。
170名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 00:30:10.59 ID:TzPhrfwi0
1,645打数425安打
153四死球

四死球が地味にすごい
171名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 00:46:46.48 ID:x+Iu0JJg0
>>170
うち、死球が54個もある罠。
2007年なんて16個も食らってた。
キャッチャーにバット投げたくなる気持ちもわからんでもない。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 00:49:56.69 ID:nclUMwBBO
>>132
阪神の平野は今の活躍見たら自由枠でも当然だが、10位の後藤がここまで活躍してるのは凄いな
173名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 01:04:47.67 ID:RqYJC/uT0
奥さんはミス立教なんだよね
174名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 01:13:28.37 ID:yA/rF3/V0
>>160
そうなんだ。ありがとう。
全く一軍にいる様子もないし、何やってんのかなあって思ってた。
彼も今年限りかね。野口の二の舞か。
175名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 02:19:36.77 ID:mKxkSA6H0
早く消えろと思っている人が多そうな選手
里崎、今江、長野、澤村
176名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:45:25.28 ID:Vy6YIrwD0
引退だけじゃなく死ねよ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:47:02.05 ID:Snt0r1j80
>>173
「結婚もミスか」
なんて言われないといいな・・・
178名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:47:51.25 ID:4thJ9EjX0
バット投げか
よくもまぁあんな卑怯者がここまでできたものだな
179名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:54:50.02 ID:ZgdzFqaI0
>>165
お前はどこの誰だw
180名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:09:39.85 ID:Ev/MbfBn0
早川おつかれさま
181名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:12:18.19 ID:mNuFAH/R0
こいつは何をしに横浜にきたの?
182名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:13:59.22 ID:pUMO/OW3O
>>132 14巡目の藤本ってヒゲの藤本かと思った
183名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:18:51.91 ID:h+3yVvSn0
ええ引退かよ・・・で、だれ
184名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:22:34.92 ID:tlVZ/RM10
>>171
逆じゃないのか?
ラフプレーの報復死球じゃないの
185名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:31:27.79 ID:jZfVuzAkO
>>184
2008年にも13個食らってて、バット投げやったのが2008年と2009年だから、
死球を食らいまくって業を煮やした早川が報復としてバット投げを始めたとも取れる。
186名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:43:26.22 ID:UMsWvf+K0
2007年5月11日 対SB
内野安打時、松中と接触、松中途中退場
松中「早川にベース上で蹴られた感じ」

2007年5月12日 対SB
第4打席、第5打席に死球

2008年5月5日 対オリ
捕手日高へバット投げ

2008年5月17日 対オリ
第1打席、第4打席に死球
187名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 13:43:33.14 ID:7biHPqy10
バットを投げた次の打席にぶつけられることで進塁できる
まさに策士
188名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:16:31.30 ID:jaLZCpws0
バット投げを見てから、1番嫌いな選手。
消えてくれて清々する。
189名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:28:37.27 ID:4x9hW0uaO
足が早川
190名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:32:28.17 ID:6RFgmkrr0
バット投げの人か
191名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:34:46.81 ID:ZPkQkMSE0
>>61
なんだこいつヒデーDQNだな
しかもなんでバレンタインが抗議してるんだよ意味不明
192名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:37:08.89 ID:lWZn6KtW0
>>28を評価

>>31
いまだ偏差値が高い=頭脳がいい
と勘違いしている人がいるのだな
少し話しを拡げると頭脳が良くても人間性が良いとは限らない
早川は参考にすべき例だろうな
193名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 16:56:42.19 ID:Ro30jxcf0
♪バット投げ〜  は〜やかわ!!
194名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 00:49:05.15 ID:tspCnDYC0
今江、里崎のバット投げは(辛うじて)すっぽ抜けた感じがしたけど
早川のはモロにキャッチャー狙ってたから最悪だったな
こんなゴミのような選手はさっさと消えろ

そんなバット投げを弁護しまくってたロッテファンも反省すべき
まあ数年後にロッテ球団は消えてるだろうけどね
195名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 02:16:01.35 ID:+0VXlej30
バット投げゆうより、バットぶつけやな
196名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 19:45:10.56 ID:RqQvtCeoO
日高ヲタなのか知らんが、早川を叩いたって日高はもう一軍のグラウンドには戻って来ないよ。
それは単に本人の問題。早川に八つ当たりするなよ。見苦しい。
197名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 00:49:32.26 ID:VOUeZm5Y0
>>196
早川さんチーッス
198名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 04:18:20.43 ID:73dFJCUJ0
>118
オリ本スレでオリ時代は聖人とまで言われるほどの人物。
横浜で何も無かった事を考えると、何が彼にバットを投げさせたかは一目瞭然だよ•••
千葉は地元だし試合にも出られていい思いもしたんだろうけど結果として不幸な移籍になってしまった。
199名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 04:23:24.71 ID:+asEFsgh0
大嫌いな選手でした
200名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 08:40:01.21 ID:CE/z7Nkb0
早川は最悪の選手。
バックホームの時に、わざと捕手に当たりに行って、
吹っ飛ばした後にニヤァと笑ったのを見た時、本当に腹が立った。
あんなプレイをするような奴はハッキリ言って野球界の恥。
お願いだから野球界とは全く関係ない仕事をやってほしいと願う。
201名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:28:24.20 ID:5HPMe6X/O
もうこいつの面を見なくて済むなんて清々するわ
202名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:30:35.94 ID:5HPMe6X/O
もうこいつの面を見なくて済むなんて清々するわ

こんなに嫌われた選手って近年いたか?
203名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:35:33.86 ID:DqFtDqh70
>>198
早川がいなくなったあと、 ロッテは投手はぶつけない、打者はぶつけまくられるようになってる。
2011年はロッテの打者は68個死球を食らった(パ平均は58個)、投手の与死球は38個(パ平均は55個)。
完全に相手になめられてしまった。早川みたいな存在がいないとこれからも同じことが繰り返されるだろう。
ロッテの二倍近い74個もぶつけられてる西武投手陣のほうが、殺人野球として糾弾されるべき。
204名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:36:30.14 ID:DqFtDqh70
すまん、最後ミスった。

>ロッテの二倍近い74個もぶつけられてる西武投手陣のほうが、殺人野球として糾弾されるべき。

ロッテの二倍近い74個もぶつけてる西武投手陣のほうが、殺人野球として糾弾されるべき。
205名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:36:57.84 ID:7d3HbCQaO
>>202
脇谷
206名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:38:31.75 ID:uVB8D7Ik0
汚い手を使うし、大した成績じゃないし、ホント必要ない奴
207名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:39:58.03 ID:lzIUWth70
おれの高校の後輩だな
ちなみにおれは東大
208名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:45:45.73 ID:2zG/MrjZ0
嫌われすぎわろた
209名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:46:03.62 ID:HPAgS4SZ0
自慢の足で76盗塁
210名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 09:50:29.50 ID:Cbojpe7D0
>>202
長野
211名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:06:49.24 ID:VswI+I+pO
>自慢の足が言うことを聞かなくなったので
>2002〜2011
>76盗塁

自慢の足(笑)
212名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:07:05.22 ID:Si9G5ILp0
いやいやいやいやwwwwwwwwwwwwwwww現実見ろってヒキオタwwwwwwwwwww
正直しんどいwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:21:45.64 ID:nnbjr1P70
>>186
ワロタ
報復死球キングやな
214名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:30:44.62 ID:ALPopyaf0
嶋と日高だっけ、思いっきりバット投げられてたの
215名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 10:48:32.86 ID:FvDt/XgCO
オリにいた頃は悪い奴じゃ無かったんだがな
216名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 12:53:12.30 ID:98AYhPwE0
ロッテ雇ってやれよ
バット投げ担当コーチとして
217名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:21:23.69 ID:hsts8xAx0
じゃあ、ロッテとロッテファンがバット投げを育てたってことだな
218名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 20:34:11.18 ID:kbygUsG70
引退するのに明日からのフェニックスリーグのメンバーに選出されてる
219名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 04:04:44.27 ID:QR9yhz8G0
>>211
赤星が足の速さはかなわないって言うくらいだから相当なもんなんだろうけど、いかんせん盗塁の技術がなかった・・・
220名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:46:19.35 ID:A+jw6h4sO
>>214
当時西武の細川
221名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 12:59:33.08 ID:1CeaWLfL0
ロッテってこの早川にしろ、昔いた小川にしろ醜い球団だよね。 ロッテのチーム26ってまさか小川と関係あるのか?
222名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:06:30.01 ID:TUhbSXr40
以下「バット」禁止
223名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 13:51:48.13 ID:x2XPdqCo0
>>210 長野も詐欺球団のロッテなんか行かなくて大正解だと思うけどwww
それに嫌われるにしても、早川と意味が違う。
224名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 14:02:21.04 ID:6joPj7rh0
>>221
26は最悪なイメージになってしまったし選手もつけたがらないから球団としては欠番にしたかったんだろうけど…
だからってファンに押し付けてしまうのはなおさら酷いんじゃ、とは思ったw
225名無しさん@恐縮です
リアル殺人犯の背番号にピッタリだと思うな、あの圧力クレーム団体みたいな連中は
親会社も在日だし、暴走族かヤクザそのもの