【サッカー】森本、苦悩のカターニア時代 「のけものというか、全く相手にされない状態だった」(livedoor Sports Watch)[11/10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
今年7月、自らの出場機会を求め、カターニアに比べれば格下クラブとなる、セリエA・ノヴァーラへと
移籍を果たした森本貴幸。
3日、深夜放送のフジテレビ「すぽると!」では、新天地に臨む森本にインタビューした様子を放送した。

「何チームか話しが来て、その中で考えている時に、ノヴァーラが一番熱心に誘ってくれた。
去年一年間は、のけものというか、全く相手にされない状態だったので、自分を欲してくれるところに
行きたいっていうのがあった」と話し、カターニア在籍時の苦悩を垣間見せた森本。

また、
「去年一年、全く試合に出れなくて、精神的にも何したらいいか分からない状況だったので、
そういう意味では今年やっとこういう環境にこれて、調子のいい選手が出るっていう、しっかりした
競争がある。そういうチームなんで。しっかりチャンス掴んでやってきたいという気持ちがあります」
と語った森本は、
「FWが5人いて、それぞれ能力高い奴らがいて、皆ギラギラしているし、試合に出れない時は
自分の何かがよくない時」とチーム内のレギュラー争いにも意欲を見せる。

さっそく2日には、古巣カターニアとの因縁の一戦で、ヘディングゴールを決めた森本。
「ちょっと不思議な気持ちというか、これまで5年間練習した奴らが公式戦で対戦するので、
不思議な感じはするけど、まあまあ、やっぱ楽しみだし、彼らが嫌なところも分かる」
と試合を振り返るのだった。

ソースは
http://news.livedoor.com/article/detail/5910333/
関連スレは
【サッカー】ザックvs森本“不仲”の真相、なぜ口をきかなくなったのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317466902/l50
【サッカー/セリエA】ノバーラ森本貴幸、今季2ゴール目! 古巣へ意地の同点弾決めた[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317558211/l50
【サッカー/イタリア】ノヴァーラFW森本貴幸「ゴールをねじこんでやろうと思っていた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317650677/l50
【サッカー/イタリア】ノバラFW森本貴幸に6・5点の高評価 イタリア各紙
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317642986/l50
2名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:49:45.30 ID:99rMTZIX0
そうかそうか 大変だったな
3名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:50:42.05 ID:N1jnPeyP0
ねこむらといい、そうかの奴は言い訳ばかりだな
4名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:51:18.52 ID:S6S91qBy0
あらら、俊さんみたいなこと言い始めた・・・。
5名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:51:26.85 ID:z1vq6KT60
監督アルゼンチン人、スタメンほとんどがアルゼンチン人という異常な状態だったからな
6名無しさん@12倍満:2011/10/05(水) 11:51:29.68 ID:F8EE6WF70

やっぱり、ただ海外のチームに在籍しているだけじゃなく、
公式戦に出場してナンボだからね。
7名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:51:34.85 ID:gWZilJJE0
>>1
「すぽると」見て書いただけの記事w
8名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:51:43.47 ID:YP/otOKWP
アルヘン派閥があったからなぁ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:51:54.60 ID:XZYbEAdM0
チーム批判すると不調になるジンクスがあってだな
10名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:52:07.18 ID:RUQ2z2bm0
すぽるとww
11名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:52:18.27 ID:zednUfbr0




顔キモいもんなwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:52:42.87 ID:Jaomsa+o0
アルヘン人はチョーセン人みたいなことするんだな
13名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:53:29.70 ID:S6ylt4kt0
もののけ
に見えた
14名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:54:15.32 ID:6hPlVm3T0
昨シーズンは足が痛かったしゴールが小さかったからな
15名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:54:20.97 ID:MlUmckI2O
やっぱり海外行けばそういうのあるよな
16名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:54:50.43 ID:NNcBWX410
ミハイロビッチ監督のことを人種差別主義者と言ったらしいな
噂マジだったんだw
17名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:55:35.00 ID:XLpsG5To0
凄いな
スポルト見て書いた感想文
18名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:57:10.56 ID:UdEQiwKlO
そうかだからだよバーカざまあみろ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:57:15.54 ID:K73VajiA0
去年12試合出てるじゃん
チャンスを物に出来なかっただけだろ
最低だなこいつ
20名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:58:46.25 ID:ykSBjI0k0
チョンか俊さんぐらいしか言わないような恨み節
21名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:58:54.17 ID:14GEh4RP0
>>19
一応カターニャでは一番古株で人気あったからなあ
23歳で一番古株って言うのが異常だったんだけど
22名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:00:03.47 ID:y0P1YR3c0
>FWが5人いて、それぞれ能力高い奴らがいて

ノバラの他のFWが能力高いとか言ってる時点で自分の能力が低いんだろw
23名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:00:47.79 ID:ErFp8Czy0
最近の頑張ってる姿は素晴らしいけど、残念なコメントだな
24名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:01:50.27 ID:/Bsbzy6ei
パト「僕のライバルは森本」
25名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:02:56.94 ID:hCvz+7jx0
>>19
12試合でてても、正味3試合ぶんぐらいじゃね?
26名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:03:24.48 ID:TDxK0G5j0
アルヘン閥のことか
27名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:07:47.85 ID:MMsUWJXk0
力を認められなければそうなっちゃう世界なんだろ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:08:36.59 ID:8FjW6gwg0
お前ら、海外で挑戦するどころか家からも出ないのに随分偉そうだな
29名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:09:19.92 ID:n+S2msGT0
去年は明らかにハブられてたからな
いいクラブに移籍できてよかったな
30名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:09:44.84 ID:jw8A8fYD0
本人にインタビューしたわけじゃなく、テレビでインタビュー映像見て書いた記事かよw
31名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:09:56.13 ID:F50P+QDs0
アルゼンチンをアルヘンとか言う奴らは全員行けぬ間のにわか坊主w
32名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:10:42.59 ID:fbfgDE/AO
>>5
シーズン後半になるとイタリアのチームなのに
イタリア語が全く通じない環境だったらしいな
33名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:11:59.46 ID:WBAelEde0
セリエはたまにアフリカアジアに偏見もってる監督がいるからそれかもな
ガンバの外人もそれで出れば活躍するのにレギュラーにはなれなかった
34名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:12:21.24 ID:z1vq6KT60
>>27
それ以外の要素も感じたらからこその発言だと思うけどな。
今年もサブ含めるとアルゼンチン人13人だからなw
35名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:12:50.93 ID:Fc2/bsi70
狙うシュートコースが甘いって相手GKにも自分のとこのGKやコーチにも言われてたからな
36名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:12:51.42 ID:ni7VAx1w0
イタリアの差別(排他)意識が強いのは南部なんだよな。
ミラノやトリノあたりの北部はそんなでもない。
37名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:12:56.83 ID:ii7OQZF6P
カターニャ相手にゴール決めたのは素晴らしかったな
あれで勝ってれば完璧だったんだが
38名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:15:12.28 ID:/2ZrzGwi0
>>17
全くだ
これは酷いよ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:15:14.07 ID:Wvhgu3YNO
草加止めれば即レギュラーだったのに
使え使えと毎晩宗教関係者から電話が来たら監督だって嫌になるわ
ザックも信者の押し付けと森本の布教活動が嫌だから代表に入れないと明言したじゃん
40名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:15:17.55 ID:wmYYAP0h0
>>28
今日も鏡見ながらの自己紹介乙w
41名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:17:20.78 ID:jw8A8fYD0
>>17
ソースに書いてある「Sports Watch」ってそういう意味だったんだな
42名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:17:53.20 ID:r4eGJt6n0
確かに今のカターニャアルゼンチン人だらけだもんな
43名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:23:57.83 ID:PS6c7OW60
まぁでも実際カターニアでも試合でてもぐだぐだだったからなぁ
あれじゃどんな監督も使えんよ。怪我のせいだったろうと思うが
44名無し:2011/10/05(水) 12:24:31.67 ID:4D8ZPPoyi
ひちょりが横浜に言ったのを聞いてお前も格下チームに移籍したんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:24:33.28 ID:lElSzRFC0
カターニャ戦でユニ交換してたのって誰
46名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:26:07.60 ID:qUdI/C20O
ここまでFF2ネタ無し。
しかし、さっさと移籍して出場確保しろよと世間に言われて、移籍したら本当に結果出してる選手はあんま日本人で居ないな。
47名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:26:23.98 ID:bPXjHINk0
テレビの内容を勝手に記事にしちゃっていいわけ
48名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:27:54.81 ID:K1iFFznLO
ロナウドが目を付けた時もあったな。活躍してローマ位行けるようになればいいけど。
49名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:28:32.08 ID:k1+ABn8S0
この選手は伸びない。
50名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:30:18.23 ID:PvuDHcCM0
一応は世話になったチームをよく批判出来るな
しかもメディアに語るなよ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:31:19.94 ID:u+sltuTS0
槙野ディスっちゃったね?
52名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:34:12.08 ID:Rs+Ch4AQ0
>>3
ねこむらと違って森本の言い分が正しいくらい昨シーズンのカターニャはひどかった
53名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:35:28.91 ID:fKejVbNm0
単純に実力不足だろ
カターニャの悪口は言うなよ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:36:46.25 ID:clg+VYVv0
カターニアとマリノスは若手が行っちゃいけないクラブ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:36:46.65 ID:yMAwFuU5O
移籍したばかりのノバラの監督にまで怠け癖があると言われてた
恥ずかしくね?
56名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:38:00.32 ID:Gk4eKoRS0
シメオネは日本人嫌いっぽいもんな
ロマーリオに殴られたのは笑ったけどw
57名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:39:41.21 ID:96EMOFIeO
>>6
いつの間にか12倍になっていたのか。
58名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:44:46.94 ID:i/MWnPFOO
黙って祈ってろw
59名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:44:59.36 ID:MaL8Nw3W0
カターニャ戦でどつかれてたのは、何かアピールしたからなのか
60名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:47:33.89 ID:LLFwi9r40
ポールノ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:48:00.11 ID:ermjapqaO
誰から頼まれたわけでもないのに自分の意思で移籍しといて、
待遇に愚痴こぼしてりゃ世話ない。
単年で移籍したならまだしも、何年も在籍して、
クラブからすると出場も移籍もできないのにムダ飯食わせてやってた立場なのに。
そんな人間が愚痴言えた分際か。
62名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:48:27.68 ID:vmIT+vSm0
>>46
槙野も何とかならんかね…
63名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:49:40.95 ID:9Btpa6J80
>>55
これが事実ならよく見てくれてるいい監督だなと思った
森本にも問題あるんだろうな
64名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:49:56.91 ID:bTOpiAzh0
やっとスタート地点に立てた感じか
早くから海外に出たのにずいぶん遠回りしちまったな
できるだけ早く海外に行けばいいってもんじゃないってことだ
65名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:50:46.20 ID:dcfqkWva0
>>24
パト完全にスペランカーになっちゃったから案外あってる
怪我して今シーズンまだ無得点
2年間で10回目の怪我
66名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:51:24.73 ID:VMG/zad20
イタリアってアルゼンチン選手多いよね
67名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:52:37.81 ID:QmxsaOh00
>>25
449分だからちょうど5試合ぶんだな
68名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:53:23.00 ID:hrNXB3H90
エロ本持ってきて大爆笑とか、あれ溶け込んでるんじゃなくてイジメられてただけなんだな
69名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:53:32.82 ID:dcfqkWva0
>>66
イタリア系アルゼンチン人でググれ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:53:44.68 ID:8MxtRo8f0
イタリア人ですら肩身が狭いチームだからな
71名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:55:43.28 ID:G0F9iQuX0
テレビ見て記事書くって楽な仕事だな
俺もやりたい
72名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:56:48.32 ID:GGs+EMZhO
俊さん
73名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:57:52.78 ID:gDo/Kwhj0
創価がいると雰囲気が悪くなる
74名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:58:46.87 ID:dVGpwR0N0
イジリで目潰しされたりしてたのは最初だけだったのか
75名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:01:16.97 ID:ow3S0Ts1O
ノバーラでゴールのあと味方からドツカレてたのはなんだあれ?
76名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:01:42.04 ID:BlVPjRO90
ポルノ森本
77名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:01:43.44 ID:dD+thh8E0
つか、カターニャまともなメディカルスタッフいねーだろ。
これが一番問題だわ。大事なときに怪我ばかりさせて。
78名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:04:55.35 ID:glxCe/L4O
とりあえず移籍成功みたいで良かったな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:05:10.31 ID:lElSzRFC0
森本って人差し指に顔の絵書いたのに似てるな
80名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:05:31.59 ID:DI0GyC9N0
>>61をはじめ何も知らないのに偉そうなこと言う奴ばかりw
さすがニワカの巣窟
こういう奴らが批判してたかと思ったらすぐに手のひら返すんだろうなw
81名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:06:08.60 ID:pj4cso0IO
>>75
森本の前にDFと競って折り返しのヘディングをした奴が、「てめー、俺のゴールを掻っ攫いやがって!」ってキレてた。
どうも森本が押し込まなくてもゴールに入る角度だったみたい。
82名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:07:52.29 ID:fm9wWUvn0
最初はチーム全員から弟分みたいに可愛がられたのに
いつのまにか古参になってチームはアルヘン派閥になっちまったからな
83名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:08:30.04 ID:lgkeVoI20
もののけに見えた
84名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:09:16.55 ID:VZIywJufO
>>7
こういうのズルいよな。
Jカスとかもそうだけど、他人の取材やインタビューをまんま使って記事にするってのは。
まあテレビのワイドショーもスポーツ新聞や週刊誌丸写しをするけど。
85名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:09:20.75 ID:fm9wWUvn0
>>75
お辞儀パフォやるって決めてたのにガン無視したから
怒られた直後に慌ててお辞儀してる
86名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:09:52.16 ID:Le0NK7Hr0
チーム方針が面白かったな。残留目標。才能ある奴を探すとかじゃなくて、気合いの入った埋もれてる選手をスカウトしてたとか。
87名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:10:14.71 ID:m8Tb+1M50
テレビの視聴レポートを記事にするなよカス
88名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:10:17.34 ID:6X5cS9qj0
そうかそうか
89名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:11:59.42 ID:tKGJLaa50
どんな選手でも出場しなけりゃ評価しようが無いし
価値も下がる一方だしな
まだ若いんだからとにかく出場に拘って良いとオモ
90名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:12:13.91 ID:2yJ3ENZa0
2年ぐらい新しい監督に今年こそは使うって騙されて残留して貴重な時間を無駄にしてた
91名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:18:05.92 ID:j+nvtZyJ0
┏┓  ┏┓  ┏┓    ┏┓      ┏┓  ┏━━━┓   ┏┓
┃┃  ┃┃┏┛┗┓┏┛┗━┓┏━┛┗┓┗┓┏━┛  ┏┛┃
┗┛  ┃┃┃┏┓┃┗┓┏┓┃┗━┓┏┛┏┛┗━┓┏┛┏┛
   ┏┛┃┗┛┃┃  ┃┃┃┃┏━┛┗┓┗┓┏━┛┗┫┃
┏━┛┏┛  ┏┛┃  ┃┃┃┃┗━┓┏┛  ┃┗━┓  ┃┃
┗━━┛    ┗━┛  ┗┛┗┛   ┗┛    ┗━━┛  ┗┛
92名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:20:55.73 ID:mtDzaoB40
去年はスタメンほぼアルゼンチン人なんて状態がよくあったからな

あれじゃあ実力以前の問題すぎる
93名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:29:18.18 ID:xemkeBV20
>>31
おまえウズベキスタンをウズベキって書いちゃう奴だろ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:36:52.01 ID:UlO5KDH70
仲間の俊さん真さんも喜んでるで
95名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:37:41.62 ID:XOdU2ulJ0
カターニャはベテランのマスカーラが逃げ出すくらいだからな
ナポリに行ったマスカーラは勝ち組
96名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:37:46.23 ID:I+Q/Cdu30
カルトだからしょうがない
97名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:41:53.07 ID:j+nvtZyJ0
カターニアに集団ストーカーが押し寄せるぞ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:43:01.69 ID:c+hat82R0
>>46
きさまらっ はんらんぐんだな
99名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:44:34.39 ID:bYAl6/0/0
>>22
チームメイトを馬鹿にする訳ないだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:45:16.75 ID:ow3S0Ts1O
>>81
マジ基地だろアイツ

>>85
初ゴールん時だよな?
101名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:50:40.13 ID:iQ3fP59o0
移籍するのが1年遅かったな
まあ試合出れてなにより
102名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:53:55.70 ID:mizuqwNL0
>>101
本当は去年移籍するはずだったのに見事にカターニャに騙されたからな
これくらいは言ってもいいだろ
103名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:56:05.54 ID:N97pJi+H0
だからゴール決めてしばかれてたのはなんでだってばよ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:58:24.62 ID:lElSzRFC0
荒めに絡んでくる系だけど一緒に喜んでくれてると思ってたらマジでキレてんな

http://www.youtube.com/watch?v=7KuOd97e_Y8
105名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 13:58:49.44 ID:qGs1/tIx0
俺は日本のCFで一番森本期待してるから
106名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:00:56.68 ID:lrBqD/eJ0
で、南米で固めたカターニアは調子いいの?
107名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:01:52.27 ID:/2ZrzGwi0
>>102
あれば本当にひどかったし、尚且今回の移籍だって
当初は必要な戦力だからとかぬかして
また飼い殺すつもりだったしな
108名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:02:23.38 ID:ciBmeQaSO
本人がカルト狂信者なのと、長友ほどのジャパンマネーがお布施されいのと、更に戦力にもならないんだから、そんなもんだってw
109名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:02:25.58 ID:FcUaIqHM0
>>104
何でシュート決めたにのに怒られてんの?
110名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:04:51.39 ID:sPWVtSZA0
>>103
だからキレてないっつーの
オラ!よく決めたぜ!このボケ野郎!!イケイケだぜ!!って事だよ
それぐらい感情的に試合に挑んでたんだよ。ナチュラルハイになってただけ
111名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:06:29.00 ID:XKzcKOl30
カターニアでゴールした時とか
仲よさそうだったのに
112名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:07:07.85 ID:D+a5GtOj0
>>104
マジギレwかわいそすw
113名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:07:33.65 ID:Eyee8b05O
カターニアはアルゼンチンのクラブになってしまったからな
114名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:08:39.55 ID:OzA0ZU4G0
実際のところあのゴール後のやり取りはなんだったんだろ
真顔だし何かに怒ってるようにしか見えんから気になってんだよね
115名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:09:25.96 ID:/xFO6qHsO
の…野獣
116名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:09:44.25 ID:wYYFDjbx0
森本は無駄にしてるな セリエでやりたかった気持ちもわかるけど
一度国内戻って試合経験積んだほうがよかったな
117名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:11:29.07 ID:FcUaIqHM0
>>110
いや違う
言われてから森本下向いてるし
チュンって感じだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:11:29.41 ID:sPWVtSZA0
動画見直したがアレはキレてるなw
なんかしでかしたのか森本
119名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:12:39.40 ID:Gy2JMNG0O
フィジカル温いし今さらJとかないわ
120名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:12:41.56 ID:eY/YmEIO0
森本触らなくても入ってたぽいからだろ
121名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:13:16.59 ID:S0VCloYcO
>>118
血の気の多いカターニアサポの前で喜んだからじゃね?
122名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:13:53.76 ID:eY/YmEIO0
しかしJで実績ある選手のほうが欧州では使われてる現実
いまさらというが代表にもろくに呼ばれないような選手に成り下がって
セリエいる意味あるんかな
123名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:14:18.70 ID:qGs1/tIx0
だから触らなくても入ってただろって怒ってってるんだろ
DFきてたし押し込んだ森本に一部の非もないわけだけど
124名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:15:43.61 ID:dzMU5WSf0
>>104
相手サポ挑発したから
125名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:16:21.79 ID:lElSzRFC0
>>121
それかもしれんな

森本触らないと軌道が合っててもクリアされてるし
126名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:18:33.83 ID:JgzYZW+H0
サポ挑発したというソースは?
127名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:21:29.56 ID:lElSzRFC0
でもリゴーニは森本が相手サポ挑発したと同時に突き飛ばすモーションに
入ってるくらいリアクションが早すぎるし
背後からだと森本がなにやってるのか理解できてるのか疑問だ
カターニャサポの前で立ち止まった時点で怒るに値するって判断した可能性もあるけど
128名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:22:38.47 ID:K9WjpH6M0
フジテレビが数々の批判にマジレス 意訳すると「私たちは悪くない」

フジテレビがネット上で批判される韓流ゴリ押しや、スポーツ中継の表彰式、韓日戦表記などについて
公式サイトにて文章を発表した。発表した内容は以下の4つの項目。

・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について
・編成方針および番組制作について
・スポーツ中継の表彰式の放送について
・FIFA主催のサッカー中継における表記について

それぞれの項目について理解を求めるように説明されており、何故あのような放送になったのかが
書かれている。全て要約すると次の通りにご覧の通りだ。

・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について
法律に則り常に20%未満で抑えられており、「放送法違反」に該当することはない。

・編成方針および番組制作について
韓国ドラマが多いのは客観的に判断してる。自社グループ会社の音楽著作権を使って宣伝してるか
どうかではなく適した作品を使用している。

・スポーツ中継の表彰式の放送について
放送時間の都合。過去に流したことはある。

・FIFA主催のサッカー中継における表記について
ホーム&アウェイの関係からアウェイを後に表記する。
>>2-10につづく)
▼ガジェット通信 [2011.09.03 01:15:38]
http://getnews.jp/archives/139474
▽参考=最近フジテレビに寄せられたご質問、ご意見について、正しい情報、状況をご理解いただくために、
以下ご説明させていただきます。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/news/110902.html
129名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:23:04.21 ID:vNfow/JF0
>>111
その頃のカターニャとは別のチームになってる
130名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:23:05.85 ID:JgzYZW+H0
解釈がむりやりすぎだろだいたい森本が喜んでるゴール裏は
ノヴァーラサポ側の席だぞ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:26:47.06 ID:KvdRKsND0
昨シーズンのカターニアはアルゼンチン人監督が来てスタメン殆ど全員アルゼンチン人で固められてた
132名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:26:59.64 ID:iBLrjqOE0
>>1
練習中にチームメンバーに創価学会への勧誘活動をしつこくして嫌われたんだろ?
うちの職場にも創価の奴いて、仕事終わって家にまで勧誘にくるからウザかった。

家の鍵しめて「帰れ」と言ったら、来なくなったw
133名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:27:01.01 ID:I/OgIiEi0
自チームのサポに喜び表現してるのに挑発とか言ってるヤツは馬鹿だろ
動画もろくに見てないのか
134名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:31:25.72 ID:DrppZw9tO
カズもそうだったんだよな
監督にまったく無視されてた
でもチームにフィットして欧州でも通用する事が分かり
他チームからオファーがあったがナベツネが「一年だけ」というのを盾にカズをムリヤリ帰国させた
本来ならカズが日本人初のセリエA選手になってたはず
135名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:31:50.68 ID:JXsfclO/0
136名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:34:51.84 ID:uVRNWiC20
一昨年のシーズン後半、マキシ・ロペスのワントップが定着し、森本の出場機会が激減
(ミハイロビッチ監督時代)

森本、カターニアからの移籍を公言

カターニア新監督(ジャンパオロ)から、新シーズンはツートップでやるから残ってくれ、と慰留される
(実際、昨シーズン開幕前は4−4−2を基本としていた)

森本、慣れ親しんだカターニアで試合に出られるなら、と残留を決める

しかし、プレシーズンの結果が悪かったため、結局開幕はいつものワントップでいくことに

しかも、シーズン途中でカターニアの監督がシメオネに代わり、アルゼンチン一色となる
137名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:36:29.19 ID:sDAZ1kuf0
>>1

こういうことをいってほしくなかったな。
森本には

カターニャにはお世話になったはずだし
それなりに結果出して評価されたシーズンもあったから

俊輔みたいに一方的につばはいているわけじゃないからまだいいけど
ちょっとマイナスイメージだ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:37:06.56 ID:nwahp5uL0
槙野、矢野、宮市、宇佐美も出れるチームに行け!
139名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:37:29.31 ID:vNfow/JF0
>>134
本来もなにもカズは日本人どころかアジア人初のセリエAの選手だぞ
カズはいきなりの怪我があったし、アジア大会程度で召集されたり1年限定だったりと今では考えられない条件だったのが不運だな
プレイは十分通じてた
140名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:38:00.12 ID:SWJWyobH0
突き飛ばされてたのはアシストした奴も祝福しようと抱きついてきたのに
森本がそれを無視してサポの前行ってアピールしてたからじゃないのか

テメー俺を無視してんじゃねーよ、的な
141名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:42:41.25 ID:Og0IcFNdO
>>140
これの詳細だれかしらない?
142名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:43:39.39 ID:lElSzRFC0
2回目の突き飛ばしの後の顔が怖すぎる
相当頭に来てるな
143名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:45:09.25 ID:2k3dxMDI0
移籍して良かったな
槙野はどうするつもりなんかな
144名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:46:02.70 ID:VwFobixb0
確かにもう本田いなくても日本はやっていけるな。
145名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:48:44.53 ID:tpCjg3nN0
>>134
カズが挑戦した15年前では、日本人選手は戦力としてでなく
「スポンサーを連れてくるお客さん」という目でしか見られていなかっただろう
日本人なんかが活躍する訳がない、という見方が当たり前の時代だもん
146名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:49:53.44 ID:9+ZJbiZT0
>>81
あれは角度的に枠には行ってねぇしww
しかも敵DFもいたからあれで森本がスルーしたら完全にクリアーされてるだろ
酷い味方選手がいるもんだなww
147名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:50:40.97 ID:nrVn31m/0
>>144
香川をセカンドで使うならやっていけるだろうけど4-2-3-1にこだわる限り△は必要
148名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:51:18.34 ID:tpCjg3nN0
ttp://www.youtube.com/watch?v=vZnqYzuUN_w&feature=related

これ見る限り>>110のように
「よく決めたぜこのクソ野郎!」状態だと思うけど
149名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:51:59.04 ID:cvRqFHU20
日本人が差別で仲間外れにされてないか、不安で不安で仕方ないんだろうな。このスレの奴ら
150名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:52:46.42 ID:43+hPv5iO
でも実際、昨季は森本自身のプレーも微妙だったよな
ゴール真正面、ラインまで1mちょいの場面でキーパーに当ててたのは愕然とした
151名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:53:18.30 ID:FuUqbf8tO
>>103>>142

お前ら集団スポーツすらやったことねえだろ?
ああいうのよくあるから
152名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:53:23.86 ID:gHMXKh/a0
下手くそだからなあ
153名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:53:43.08 ID:r+x27anD0
まだ23歳だし確実に森本が日本人で一番息の長いセリエA選手になるだろうな
通算得点ももうすぐ中田超えるし
154名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:55:28.22 ID:drzXtTC70
しかしセリエAってレベル低いな
いまやブンデスと同レベル
155名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:56:22.65 ID:OzA0ZU4G0
ノヴァーラは戦力的に今季セリエAに残留できそう?
156名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:56:38.93 ID:FuUqbf8tO
>>149
っていうか女子校とか共学のブスグループのノリでサッカー見てるから変な発想になるんだと思うわ
157名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:57:37.81 ID:Y8fvAPH90
>>1
>さっそく2日には、古巣カターニアとの因縁の一戦で、ヘディングゴールを決めた森本。
>「ちょっと不思議な気持ちというか、これまで5年間練習した奴らが公式戦で対戦するので、
>不思議な感じはするけど、まあまあ、やっぱ楽しみだし、彼らが嫌なところも分かる」
>と試合を振り返るのだった。


全くもって試合を振り返っていないことについて
158名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:58:07.43 ID:zyPoOS8R0
テレビ観た感想文をソースにするのがOKならどのブログの虚言でもOKになるな
159名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:58:10.55 ID:sDAZ1kuf0
>>145
イタリアで個人スポンサーを胸につけてプレーしたのは
かずと俊輔だけだからね

人種差別もあるのはじじつだけどそれと同時にジャパンマネーや
スポンサーの恩恵にあやかって試合に出れるって言うメリット?もある
そこで活躍できなければ周りから非難されるデメリットもあるんだろうけど

森本はそういうのがないまま活躍しているから
それなりにすごいのかもしれないね
160名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:58:31.14 ID:OzA0ZU4G0
>>157
確かに、これだけ見ると試合前のコメントだなw
161名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:58:49.69 ID:tpCjg3nN0
>>157
すぽるとのインタビューはカターニャ戦の前に撮影されたのに
カターニャ戦を振り返ったことになってるんだな・・・
162名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:59:49.32 ID:uZYxlVnJ0
ノヴァーラに移籍して正解
163名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:02:18.89 ID:otu3eDon0
昨シーズン後半は主力組は殆どアルゼンチン人でスペイン語でシメオネ監督が指導
残りは適当に練習してたんでしょう
森本が試合に出たって意思の疎通もできていなかったじゃん
164名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:04:06.93 ID:sDAZ1kuf0
森本にはそういったねちっこさを忘れて
快活な選手になってほしいと思う。

俊輔みたいにあとから自分に都合のいいことばかりたてならべて言いたい放題いっている
人間になったって何の得もないし、意味がない。
無様な結果が待っているだけだよ
165名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:06:08.56 ID:huIIgNns0
カターニアのサポを挑発したって言ってるバカ多すぎ。
それに試合の後、カターニアサポ喜んでたからな。お前らが思う以上に愛されてるから
166名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:06:29.79 ID:AtvRy6kj0
森本触らなくても入ってたからって言ってるヤツ多いけど、
折り返した奴とドついてた奴は別人だからな?
167名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:07:53.10 ID:MMOE6hL30
アテバヨールみたいに猛ダッシュで相手スタンドにいってガッツポーズすればよかったのに。
168名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:08:15.12 ID:3qOJgaSlO
カターニャの獣
169名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:08:23.68 ID:sDAZ1kuf0
>>165
いやかターニャサポには愛されているのは知っているよ
だからこそ

愚痴愚痴言わないでもうさっぱり忘れて見てほしいって言うこと。
170名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:09:03.37 ID:qxP3f4rJ0
移籍してよかったのう
171名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:10:02.99 ID:IDuy8mZ6P
移籍するの一年遅かったな
使う使う詐欺に騙されて契約延長したのが失敗だった
172名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:11:23.66 ID:MMOE6hL30
ガチマフィアのいるカターニャで可愛いがられてたから大丈夫だよ。
173名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:11:49.46 ID:ObM/kHpW0
ロッカールームでそうかそうかしてるからじゃないよな
174名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:11:52.84 ID:ZBzYxlxE0
>>169
おまえ愚痴愚痴うるさいなw
175名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:12:14.66 ID:WDiU6VkT0
一年遅かったとかしたり顔で言う人たち
日本人がユースからプロ昇格して生え抜きとして戦うなんてことは
彼が初めてなのに
なぜかしたり顔で解説する人たち
176名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:12:29.17 ID:3LSH9qzrO
そもそもイタリア語喋れないんだから誰も相手にしないだろ…おまえらだって日本語喋れない外国人相手にしないだろ?
177名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:15:03.92 ID:zgvOf1DwO
イタリア語普通にしゃべってたけどなあ
178名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:15:55.01 ID:OzA0ZU4G0
地方訛りらしいけどイタリア語結構喋れるみたいだよね
179名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:18:44.08 ID:sDAZ1kuf0
イタリア語は普通にしゃべれるはず
ザッケローニもいっていたし

さすがに5年もいてしゃべれないなんていうことはないでしょうよ
180名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:19:23.24 ID:kzMIRFzqO
シメオネって駄目なんだなあ
181名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:21:05.02 ID:wmCRx3a00
試合に出す出す詐欺は酷いなと思った
レンタルでもなんでも良いから外に出してやれよと
182名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:21:13.78 ID:QuyHdWXD0
>>167
アフリカ系だとそういう行動しても不思議でもなんでもないよな。
日本人なら2chでしかやらないだろうけど。
183名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:21:22.19 ID:lElSzRFC0
森本のセリエベストゴーるはこれだな
http://www.youtube.com/watch?v=axiJKmV74yY
184名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:22:39.56 ID:FxXIhCHh0
>>176
http://www.youtube.com/watch?v=ubC5w11oEV4
インタビューを受けれるくらいには話せる
185名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:22:54.19 ID:O7VgxN3D0
ポルノばかり見ていた
186名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:23:05.22 ID:b0OSQmsJ0
>>34
ニアアルゼンチンw
187名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:23:11.07 ID:sDAZ1kuf0
押し込んだけじゃんw

もっとなんか豪快なゴールってなかったっけ?
188名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:25:42.90 ID:n4QmCzhk0
森本おしゃべりだから
突き飛ばされた話もそのうちするんじゃないの
189名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:25:48.92 ID:242syl550
すぽるとで、監督にのんびりした所をなおせって言われてなかったっけ
イタリア人に言われる森本って、どんなけのんびりしてるんだ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:26:03.33 ID:8K6ZA8Yl0
>>124
ノヴァーラのホームスタの上に、あそこはノヴァーラ側のスタンドだったけど、そんなところにカターニアサポなんて居たの?
191名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:26:12.03 ID:YPMXwNnk0
すごいあの人っぽいなw
192名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:26:55.81 ID:lElSzRFC0
>>189
めんどくさがりじゃなかったか
193名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:26:55.80 ID:0wxQAyme0
TV見た感想言ってるだけじゃねーかw

ちゃんと仕事しろよ記者
194名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:26:56.09 ID:XsAoRiIB0
池田先生のご威光も届かず
195名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:28:35.12 ID:WJNlJxEp0
移籍できてよかったな
196名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:35:05.87 ID:VFL9Iip30
ごっつぁんゴールだろ!
て突っ込みなんじゃね
197名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:38:02.34 ID:tqi6a+MxP
アルヘン監督がアルヘン人ばっか登用する上に最終的にチーム内言語がスペイン語にされたらしいからな
どんだけだよカターニアw
森本以外にも他国の選手はどうしてんだろうな
198名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:39:09.57 ID:OzA0ZU4G0
移民問題みたいだなw
199名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:41:09.66 ID:uTlHA8hW0
森本の課題ははっきりしてる
1.年間通してまともに試合に出ること
2.毎年頑張ってると嘘をついて三日坊主の運動量の向上
3.Jリーグ時代から続く年間通してのゴール欠乏症

J2でもいいから5ゴールは最低クリアして欲しかった
彼のリーグ最高記録は7ゴールで他は3ゴール行けば成功といったレベル
ハーフナー見ても分かるとおりJ2だろうが取ってる奴はレベル上げても取ってる
森本は国内ですら取れてないから今季自身初の二桁で国内の若手と同レベルに追いついて欲しい
200名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:45:24.64 ID:uZYxlVnJ0
レギュラーの座をつかめそうな活躍はしてる
201名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:45:43.09 ID:uTlHA8hW0
ファインゴールやセリエ日本人初とかは必要ない
プレーの内容なんてガゼッタがいつも好みに適当点数であてにならない
結局残るのはゴールの数字
その為にはもっとボールに絡めるよう少なすぎる運動量を鍛えて欲しい
202名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:46:53.30 ID:8ocjf99A0
イタリアとかスペインとかイングランドはアジア人蔑視がひどい。
行くならドイツ。もちろん差別はあるけど、比べものにならない。
203名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:51:09.09 ID:927V6AWP0
>>50
干すようなチームを世話になったとは言わないだろw
204名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:51:17.48 ID:oL2FDH0Y0
カターニアのイタリア人選手って辞めたくならんのかね
205名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:54:41.12 ID:sEkR5l4O0
>>179
ナカムラは英語喋れるの?
206名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:55:41.81 ID:sDAZ1kuf0
>>203
森本が結果出して使ってくれたのも
カターニャなんだよってことでしょ?

>>201
そうだねFWは数字がすべて
だから点という実績を重ね手がんばってほしいと思う。
今シーズンは二桁は行くんじゃないか?
207名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:56:52.96 ID:i6Hh9C/S0
ポルノ森本
208名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:56:56.56 ID:S3bXdHfMO
アルゼンチンのチーム
209名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:10:53.84 ID:/+D+vaYC0
>>115
正解。のけもの。カターニアでのけものだっただろ。
210名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:16:09.94 ID:pLc8aOzWP
2桁得点すればザックも森本を生かすシステムを考えるだろ
ザキオカさんの代わりくらいにはなれるかもしれない
211名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:36:39.28 ID:EsINB1uX0
TV記事かよww
カスすぎるww
212名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:36:47.84 ID:vnSkU42E0
森本は喋れるだろ
アルゼンチンの言葉は知らんが。スペイン語だっけ?
213名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:37:31.46 ID:OR3LI84E0
ノケモート
214名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:39:18.30 ID:q0qo3L240
                       /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
         , -ー- 、       / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
         从ヤ メ从    /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 , -─- 、 (| ^ 〉^リ     /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ  
/ 从ハ从ハ ト 三'イ     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从     _________
 / -‐ √ リ人_><人    ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   / 言い訳をしようと思ったら材料はいくらでもある
^′` { ´ |   〉〈  \  ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   <   でも、それって自分に何もプラスにはならないし
_〕  ゞ≠丿   | ⊥, 勹勹  ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ      \ かえって足を引っ張ることになる
. |\ ークー--/ //_/_/    ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |/∨\l   / /\,       ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
.   「|   /  'ー‐ァ 勹勹 _  | ヽ::  ̄   /|ミ/
. /^ヽ| b / / ̄ ̄ /_/_/ / / |::: ヽ、___, '  |
〈 、ン∀ / /       / / ,人          人
215名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:40:37.88 ID:F07bZG7b0
森本はいいチーム入ったよな
216アホ大生:2011/10/05(水) 16:43:50.40 ID:+pSAZr7B0
今その経験が生きてるということジャン

がんばれ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:46:33.36 ID:fRuXAY2hO
試合出れない言い訳かよ…

と言いたいが監督がアルゼンチン人でスタメンで出るのも露骨にアルゼンチン人だったからなw
218名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:46:33.40 ID:wmCRx3a00
まさにジャンプするために思いっきり屈みこんでる状態だったのかな
代表でも見たいな
219名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:48:02.34 ID:n0LcJ+kR0
それでもノヴァーラは降格だろうな
220名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:49:32.45 ID:gQY6LXZC0
契約したお前が悪いんじゃー
221名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:51:39.81 ID:vDfPIdpoO
ストライカーとして森本の武器(長所)は何?
本人はインザーキ目指してるらしいが
そんな得点感覚ないし
ゴール決めてないじゃん
なんで日本代表なの?
222名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:53:20.66 ID:/2ZrzGwi0
>>219
監督が自分達にとって残留は優勝だって言ってたからな
せっかく珍テルにも勝ったんだし、残留してほしいわ
223名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:53:22.44 ID:sDAZ1kuf0
>>214
自分の足引っ張っていたって自分で証明しちゃったもんなw
224名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:54:10.72 ID:qxP3f4rJ0
森本は過小評価されてる
まだ23なのにセリエAで20点きめてんだぞ
カズ、柳沢、大黒全員あわせても1ゴールだぞ
225名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:54:22.91 ID:yttvU0CW0
明らかに冷遇されてたとは言え、世話になったところだろうに

日本人っぽくないな
226名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:56:19.59 ID:n0LcJ+kR0
>>224
聖教新聞ではずっと過大評価だぞw

池田大作に代わって一面あるでw
227名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:57:28.64 ID:NEZ0+CKhO
現地に日本人の彼女がいたらしいじゃん。ふられたらしいけど
228名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:01:01.79 ID:YuvIPsuX0
森本は中村俊と違ってイタリア語も喋れるし
率直な性格で別に言い訳してるわけでもない
一緒にしてる奴ら何なの?
229名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:06:06.45 ID:RJwAlcx00
>>32
そんなのインテルもそーだし、全然珍しくねーからw
単にこのハゲの実力不足
230名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:09:55.25 ID:Xa/87MGe0
>>201
どちらの指導者の方ですか?
231名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:11:43.37 ID:ClVTmR+60
>>229
全然分かってないなら偉そうなことは言わない方がいい
232名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:16:38.49 ID:zhUQ2jYhO
俊さんっぽいコメント
233名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:18:14.83 ID:S5qXHW8h0
もう五年もいるのか
234名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:21:28.19 ID:ciBmeQaSO
イタリア版の松井大輔だな。
嫁候補だけは草加が良いのを見繕ってくれそうだが…



結局断られそうw
235名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:22:17.24 ID:dZpYtkyD0
シメオネが馬鹿すぎた
236名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:22:25.95 ID:esICU/42O
今居るチームの監督にサボり癖があるとか言われてたじゃん
大成はしないタイプなのかな
237名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:27:03.04 ID:vDfPIdpoO
俺が監督でも
1トップならマキシロペス使うけどな
森本はベンチ
マキシロペスは世界トップクラスの競り合いの強さがある
ドログバ級
そのうちミランに移籍するよ
238名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:36:03.39 ID:J2Gyt5/00
森本のコメントを聞いて 俊さんが書いたコメント
239名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 17:47:44.44 ID:G8/X7otj0
>3日、深夜放送のフジテレビ「すぽると!」では、新天地に臨む森本にインタビューした様子を放送した

おい!自分で取材して記事を書けよ!
240名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:02:17.26 ID:YWa7OnH/0
>>237
そうそう
試合に出れないのは森本が単に下手なだけだったよ
多分Jでもそんなに活躍中できないと思う
241名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:23:16.29 ID:DkLBOrTl0
1トップでマキシロペスがいたから、実力で出れないのは間違いないけど、
インテルみたいなチームならともかく、イタリアの地方クラブが、
チームの半数アルゼンチン人ってのはやっぱり異常だったろ。
少しは愚痴言ってもいいんでないの。

そして今のメンバーみたら、スアソがいるんだなw
とりあえずノバラに行っといてよかったな。
242名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:56:59.85 ID:pKNoPphv0
>>240
プレースタイルが合わないとか、戦術に合わないとかも考えてやれよ
243名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:09:50.57 ID:p0kMY4eY0
すぽるとのインタビューじゃねえか
244名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:15:19.78 ID:LVYw6Re50
○まだまだ続く、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール


10/06 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs中国 タイロンスポーツセンター

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ

10/08 土 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs韓国 トンニャットスタジアム
10/10 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsオーストラリア トンニャットスタジアム

10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

10/13 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs北朝鮮 タイロンスポーツセンター
10/16 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsベトナム トンニャットスタジアム
245名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:16:31.57 ID:LVYw6Re50
>>244


10/31 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsグアム チョンブリスタジアム
11/02 水 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs香港 チョンブリスタジアム
11/05 土 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs台湾 チョンブリスタジアム
11/07 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsタイ チョンブリスタジアム
11/10 木 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs韓国 チョンブリスタジアム

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー

11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
246名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:21:03.17 ID:3SItPTz10
>>32
スペイン語とイタリア語は似ているから、
現地人はなんとか言葉通じるよ。
247名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:51:30.00 ID:VVMOasWD0
森本からは俊輔魂を感じる
248名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:56:59.18 ID:9HuugjsD0
そんなこと気にする必要ないよ!
うんこしたい
かたーにゃは宗教差別すんな!
249名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:58:18.94 ID:nT5+OJNF0
まあ、監督批判、チームメイト批判する本田よりましじゃね?
250名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 22:02:04.89 ID:PucUs4+pO
あの顔だから人間扱いされなかったんだろうな、可哀相に。
251名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 23:27:47.14 ID:Ln6c5zX80
___
\●/
  ヽ(・∀・ )

    ___
    \●/
( ・∀・)ノ
252名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 23:29:46.73 ID:oJZNFJ+o0
お前シメオネさんディスってんのか
253名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 23:40:53.79 ID:fBrwIZMB0
マンフトの感想文
254名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 23:44:20.43 ID:7WAKB/zM0
森本は去年も出場機会求めて出てくって言ったけど、使うから残れって言葉信じてこの扱いだったからな。
今年の生き生きしたプレー見てれば移籍は正解だしカターニアは使い方完全に間違ってた。
255名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 00:30:58.57 ID:dE1zxOgg0
>>249
CSKAのことなら本田は批判なんかしてない
監督相手に直接闘ってる
256名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 00:33:14.43 ID:XDhV6NyO0
>>246
それにしたって、チーム内公用語がスペイン語なのはつらいだろう。
自分以外ほぼスペイン語のネイティブなんだぜ。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 00:53:43.37 ID:Ew0GQ9Zx0
森本は苛められっ子のオーラが出てるから、相性の悪い監督相手だと干されるタイプだと思う。
容姿や性格から醸し出されるオーラは持って生まれたものなのでどうにもならない。
それすら打破するくらいの活躍に期待。
258名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 01:55:21.26 ID:nlwsJFH10
カターニャ時代、普通に選手からも可愛がられてなかったか?
点取れなくなった途端、かまわれなくなったのか
259名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 02:17:29.26 ID:wv4uRVNZ0
http://www.youtube.com/watch?v=vZnqYzuUN_w#
こっちだとお辞儀してるw
260名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 03:39:36.39 ID:h6qpSGB9O
愛想悪いからだろ
日本代表でも浮いてたじゃん
261名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 04:16:56.86 ID:YV4ogDvk0
┏┓  ┏┓  ┏┓    ┏┓      ┏┓  ┏━━━┓   ┏┓
┃┃  ┃┃┏┛┗┓┏┛┗━┓┏━┛┗┓┗┓┏━┛  ┏┛┃
┗┛  ┃┃┃┏┓┃┗┓┏┓┃┗━┓┏┛┏┛┗━┓┏┛┏┛
   ┏┛┃┗┛┃┃  ┃┃┃┃┏━┛┗┓┗┓┏━┛┗┫┃
┏━┛┏┛  ┏┛┃  ┃┃┃┃┗━┓┏┛  ┃┗━┓  ┃┃
┗━━┛    ┗━┛  ┗┛┗┛   ┗┛    ┗━━┛  ┗┛
262名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 04:19:48.29 ID:T+DYqO2p0
>>260
それって2ch情報だろ。
263名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 04:34:24.89 ID:H0nnL0to0
シメオネは絵にかいたような無能監督だった
264名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 04:35:43.00 ID:80mBJ+N+O
森本と玉田は代表に戻してほしい
265名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 04:37:44.73 ID:osu62F+r0
とりあえずお礼参りは成功したからなw
これで口だけだどちょっとかっこ悪いが、きっちり点取ったから多少の愚痴は許されるかと。
266名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 04:38:18.59 ID:CZesTv6V0
>>50
仕事でもみっちり育てて貰ってんのに
感謝の気持ちどころか不平不満ばかり言って出て行く奴なんて珍しくもないだろうしな

まあ20代前半だと大抵そんなもんかも知れんけど
267名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 04:48:49.27 ID:JK44fUQk0
チームが完全にアルゼンチン系に模様替えして
イタリア人の生え抜きやユース出身選手はほとんどいなくなって
森本がイタリア出身で一番の古株だったらしいなw
後移籍しようとしたら、必ず使うから残ってくれっていわれて残ったら
全然使われなかったw

実力の世界とはいえ文句言うなって言うのもちょっと厳しいなw
268名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 04:57:40.07 ID:H0nnL0to0
>>26まぁお前に責任があるんだろうな
269名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 05:04:16.46 ID:yfvJ8W5T0
アルゼンチン国籍の選手が13人いて 先発全員純血アルゼンチン人で行けるわカターニャw
270名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 05:11:03.88 ID:YV4ogDvk0
でも創価だよね
271名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 05:12:45.19 ID:ddmvzgq70
チームアルゼンチンだったからなあ…w
272名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 05:12:55.45 ID:3Jhvgql80
森本って前からお辞儀パフォなのか知らないが、長友のパフォを取ったように感じてなんか不快
同じセリエAだから特に
273名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 05:19:05.64 ID:f9GSp9In0
もうちょい守備頑張れよ。何か一昔前のストライカーって感じになってる・・・
274名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 09:03:39.21 ID:Jr9IAaHV0
>>272
取った取らないで引っ張りっこするようなもんじゃないだろ
子供みたいなこと言うなあw
275名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:47:01.83 ID:FkST8crL0
>>273
だから面白い存在とも言えるし、
点を取れなくなった時点で用無しとも言える
276名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:52:44.45 ID:QqMo5bQZ0
>>273
守備を積極的にする必要はないけど
自分が取られたボールは全力で取り返すくらいの気概はもってほしいよね

この前のアタランタ戦はそれがけんちょだったからムラがありそうで心配
277名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:59:31.22 ID:1uWDVXoY0
キムテギュンみたいなこと言うなよ
278名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:03:37.05 ID:JU27FMp80
信心が足らんかったのですよ
279名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 00:32:04.45 ID:hyfzimiy0
>>274
でも長友に対しては挑発的な感じはあるじゃん
280名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 08:15:01.01 ID:0zBp8YdrO
>>257
森本にそんなオーラ出てるか?寧ろ全く逆のオーラが出てるよ。

15歳の頃から先輩に対しても言いたいこと言うし、イタリアでは同じチームメイトに差別用語で挑発されてシメてるし。

いじめられっ子オーラは香川とか水野だろ
281名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 08:17:38.83 ID:ahvNCzXuO
ジャパンマネー要員だもんしゃーない
282名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 08:18:49.59 ID:rlbv4KqU0
文句言う前にトラップとかパスとかシュートとかをまともにできるようになれよヘタクソ
283名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 08:19:44.58 ID:o0JpsZn90
嫌われてたの
284名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:02:55.25 ID:EwFRkVbJ0
>>229
こいつw
285名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:15:56.90 ID:wDiW02kHi
今もそうなりつつあるよね
誤解されやすいキャラ
286名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 19:13:04.27 ID:8/TqVAb/O
テレビカメラに送ってもらった物は日本のアダルト物ってのが効いたかw溶け込めたようだなw
287名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 20:07:29.88 ID:aaI4M5y70
やっぱ海外で長く活躍してる選手をみると、フィジカルとメンタルがいかに重要かってことがわかるな
中田、高原、長友、本田、長谷部、森本など、みんなフィジカル&メンタルが強い
288名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 20:10:59.94 ID:qitPE24I0
シメオネとかシニサとかレイシストの監督続いたしな
289名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 20:13:24.16 ID:LttM8jjI0
>>287
なか・・・しゅ・・・・・・いやなんでもない
290名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 20:23:49.00 ID:S+wgS1vhO
>>287
正解じゃない 俺はみんなに筋トレして欲しくないんだよ
291名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:31:04.58 ID:TR4d1KfGO
チャレンジ
292名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:52:08.56 ID:5X/6raPJ0
>>279
ないよ
長友は「こいつ俺の真似なんかしちゃって、可愛い奴め」程度にしか思ってないよ
293名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:02:26.75 ID:rsacMOV60
>>287
長く活躍????
294名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:10:16.51 ID:TR4d1KfGO
彼女?
295名無しさん@恐縮です
>>127
つか相手サポに挑発なんてしてねえから
ホームだしノバラサポ側のスタンドにアピールしただけ