【サッカー/日本代表】ハーフナー、初先発へ意欲「自信はある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
サッカー・日本代表合宿(3日、神戸市内)7日のキリンチャレンジ杯・ベトナム戦(ホムス)と11日のブラジルW杯アジア3次予選・タジキスタン戦(長居)へ向け、合宿を開始した。

 J1で得点ランク2位の14ゴールと好調のFWハーフナーは、
「目標を作ったら達成できないジンクスがあるので、目標は作らないようにしている」と、1メートル94の長身に似合わず控えめに話した。
9月のW杯予選・北朝鮮戦とウズベキスタン戦はFW本田の代替招集ながら、途中出場で勝利に貢献。この日は主力組でプレーし、「チャンスを生かすのは自分次第。
前より自信はある」と初先発に向けて意気込んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111004-00000042-sanspo-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:18:38.41 ID:OmAxqOY80
2
3名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:19:10.47 ID:OmAxqOY80
さんどいてそいつ殺せない
4名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:19:21.38 ID:9c1D9m4B0
>>1
分かってんだろうな?
無事に社会人続けたいんだろ?ゴミクズでも
5名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:19:30.42 ID:tr6PKKpdO
和製アシュトン・カッチャー
6名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:19:39.28 ID:zom8j5Yd0
お前を見たいがためにつまらない甲府の試合を何試合見たことか
7名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:19:59.75 ID:M05fjKr9O
頑張ってくれたまえ
ついでに甲府を残留に導け テルと市川が無職になっちゃう
8名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:20:22.37 ID:eo0mdr390
香川も岡崎もマイクとは多分合わないので駒野からのクロスだけを待っていなさい
9名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:20:34.42 ID:NIxusOgP0
以下「ビッチを具現化」禁止
10名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:20:38.04 ID:zom8j5Yd0
>>4
自分がゴミクズだからって他人までゴミクズ呼ばわりしちゃいけません
11名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:21:24.87 ID:LNHevl5f0
>>8
マイクの得点パターンの多くは足元だよ
まぁベトナムとかだったら高さで負ける事が無いだろうけど
12名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:21:37.02 ID:5PixHy6S0
昔のマイクの動画見たけど今と体格が全然違うのな
13名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:21:51.77 ID:F538If5+0
在日魂の志穂ちゃんが一言↓
14名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:21:59.43 ID:or+Ht0DwO
普段からでかいFwとプレーしてる藤本も出せよ。
15名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:24:18.10 ID:ST/W8WH0O
見える
マイクが落としてザキオかさんが頭から飛び込む姿
16名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:24:19.86 ID:QaYG22/20
>>11
足下うまいけど、ポストプレーは微妙なのな
17名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:24:38.01 ID:j39ABaBC0
フラグたてか
18名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:24:40.38 ID:9DFL3HTy0
>>1
>FW本田
19名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:24:49.07 ID:x6JAqrGD0
マイクのよさって何?
競り合いに強いイメージそんなにないけど
20名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:25:45.07 ID:9c1D9m4B0
いい加減諦めろよ 
デブは暑苦しいからさ、一生無駄だと思うんだ
お前もうすうす気がついてるよな?
お前のストーキング何の意味もねえって
21名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:25:58.77 ID:zom8j5Yd0
>>11
Jでも高さ自体で負けることなんて無いんだけどな
ヘディングシュートがあまり得意ではない感じだけど、それでも5本決めてる
22名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:26:12.20 ID:I7nbbqABP
どうでもいいから点入れろ
23名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:26:56.53 ID:Eob64kaJO
マイクの周りにゴン・ムァキ・ザキオカ並べておけば、こぼれ球勝手に突っ込んでくれるだろう。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:26:58.01 ID:7/1ofoLp0
平山はハットトリックしたなあ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:27:47.53 ID:M05fjKr9O
ハーフナーにヘディングで点取らせたかったりゆるふわクロスで
26名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:28:12.34 ID:X8UV32rT0
代表なんかどうでもいいから残留に全力を注いでくれ!
俺は弱い方の埼玉が降格するのがみたくて仕方ないんだ
来年は是非博多の森でレッズを観たいと思っている
27名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:28:25.50 ID:2QZwF9l00
頭でのゴール少ないとかイメージで語る奴の為にデータ置いとくね

J1ヘディングゴール数
1位赤嶺真吾 6
2位マイク 岩政大樹 5
3位田代有三 高原直泰 中沢聡太 4

空中戦勝率敵陣
1位 ケネディ
2位 マイク
3位 田代

被ファウル
1位 高原
2位 ケネディ
3位 玉田 ロペス マイク

ハーフナー得点14
右足2
左足7
ヘディング5

李忠成 ヘディング2
前田遼一 ヘディング3
ケネディヘディング3
28名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:28:31.23 ID:XTWjBChB0
ケガだけは気をつけてほしい

小倉さんがケガしたのってこの辺じゃなかった?
29名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:28:41.91 ID:XA7ZUp9+0
マイク平山の日本人離れしたツートップ一度は見たかったな
30名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:29:01.65 ID:7NvEEi8VO
>>5
バタフライエフェクトのクッチャーはマジで格好いい
31名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:29:14.48 ID:xqxfNJhR0
足元の技術が足らないからポスト出来ないよ この選手
せめてケネディぐらい上手くならないと代表じゃ難しいだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:29:29.33 ID:KOg8Yf4W0
>>16
身長あってポストプレーまでうまい若い選手はなかなかいない
3年後までに上手くなってることを祈る
33名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:29:56.34 ID:jXhSYh5Z0
代表しか見ないニワカの俺に言わせると、こいつからは得点の匂いがしない。
巻も何の役にも立たなかったし。
34名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:30:37.07 ID:UQ98u0Nz0
>31
だから ケネディーの控えとして名古屋で学ぶべき
そうすればアジアNo.2ぐらいまではいける
35名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:30:47.63 ID:VJsX6P4t0
マイクも平山も
身長高いのに足元に欲しがるタイプだからな。
もう少しヘディング強ければ両者ともに
アジアでは無双できそうなのに。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:30:51.37 ID:eKMufCzn0
自信がなかろうとあるって言えるぐらいじゃないとな。
最近はヘタレとヘタレ好きばっかで謙虚な事言って
上手くいけばOK、駄目でも言い訳可能みたいな奴ばっかだもんな。
たまにアニメ見てても全責任を俺が負うからついてこいって奴が受け入れられないから
相手の意思を尊重するという建前の元に相手に責任負わせる奴ばっか。
アニメ関連のスレがアホ程伸びる偏った2ちゃんとかでそっちが基準になって煽られてんからなぁ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:31:16.84 ID:4fSSxgT50
ポストは本田が一番うまいんじゃね
本田が2人いればなぁ
38名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:32:30.04 ID:1NelPr2J0
> ハーフナー得点14
> 右足2
> 左足7
> ヘディング5

イブラヒモビッチを具現化したような男だな
39名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:33:19.97 ID:tffOCi+j0
>>31
ポストプレーは足元の技術より
ボールの持ち方、体の入れ方などの経験から学ぶものだよ
40名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:34:14.51 ID:eWA2iveZ0
よしやったれまいく
41名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:34:59.23 ID:EPo02/HS0
>>37
W杯の時は神がかってたな
42名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:34:59.59 ID:/Im8oeRL0
こいつもそのうち海外いくのかな
43名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:35:02.63 ID:WUE3MTYs0
ビルドアップのときやポストプレーで何していいかまだ分からない
プレーがあったから先発はないんじゃね?
44名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:35:18.12 ID:DUAgIId40
ゴールを具現化できたらいいな
45名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:35:50.17 ID:Eob64kaJO
そういえばマイクの弟16歳にして身長195cmまで伸びてるらしいけど、いい選手なのかな?
46名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:35:53.25 ID:WUE3MTYs0
>>42
オランダリーグがいくつか噂になってる
親父の母国だから余計に行きたがるだろうね
47名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:35:59.03 ID:sZkSQllK0

「目標を作ったら具現化できないジンクスがあるので、目標は作らないようにしている」
48名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:36:17.07 ID:GXttVnam0
ポストプレー下手だって言われてるけど、そんなことはないと思うけどなぁ

まぁ上手くもないけど、1トップとしては及第点じゃなかろうか
49名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:37:04.33 ID:WUE3MTYs0
>>48
あの甲府のチームでこの得点は十分及第点だと思うw
50名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:37:41.72 ID:ocMV2DI6i
ハーフナーはハットを決めると特質系になるよ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:37:58.85 ID:4iGK/vpu0
鼻デカ石津死穂の再就職先は?
52名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:38:16.48 ID:eIwTZGW0O
今日、アシュトン・キャッチャーての初めて見たけどマイクの方がカッコイイ
53山師さん@トレード中:2011/10/04(火) 23:39:01.78 ID:TyId3R5O0
>>47
これ身につまされるな…
54名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:39:25.12 ID:7H120PIo0
>>50
最近ハンターハンター流行ってんだね
55名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:39:37.85 ID:/cL6wA+o0
>>41
アジアカップで10人になった時も良かった
56名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:43:23.41 ID:gQtEHbJL0
李や前田とかよりマイクの方がいいよ。
李はスペース空けるしか目立ってない。
57名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:44:21.46 ID:hERx+uDW0
昔平山というのがおってな・・
58名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:45:51.79 ID:eACM8TVQ0
ベトナム相手に点取れなきゃ問題外でしょ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:46:27.44 ID:JXVU0ISm0
サッカーに興味の無い俺様が人相判断するに、こいつはワンタッチゴーラーだな多分
60名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:50:12.46 ID:2o0Hu6Zg0
ハーフナーは相手が引いて守る時限定なら先発でもいいよ
本大会はベンチ入りも難しいと思うけどな
61名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:50:44.00 ID:qheYcaglP
>>57
今シーズン初めに骨折してまだ戻って子ねーんだよな
62名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:50:48.17 ID:53yZ5w/EO
>>48
国内で及第点レベルのプレーが国際試合で計算に入れられるわけない。
得点力ならチーム力も考えれば抜きん出てるといっていい。
63名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:51:25.91 ID:N62GP6vX0
名古屋やらガンバにいたらもっと点とってるだろうな。仲間のクロスの精度もちがうだろうし
64名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:51:36.66 ID:S1m7K5el0
ハーフナーがスタメンでバリバリ働けるようになったら
シャドーストライカーは助かるわ、SBのクロスは生かせるわ、いいこと尽くめだ
頼むぜハーフナー
65名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:52:12.33 ID:qheYcaglP
>>60
3年前のマイクはマリノスから鳥栖に移って
やっとJ2で点が取れ始めてた頃。その前の年まではマリノスでベンチだった
3年後どうなってるかなんて判らんよ
66名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:52:37.51 ID:T/qdZLTX0
日本代表の戦術が徹底されてマイクをターゲットかおとりに使う戦術が高まれば
出番は増えると思うんだ

アジアでは点が取れそうだからその間にがんばってほしいわ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:52:54.25 ID:SzIZnzR50
スポーツ紙の先発3トップ予想が、ドイツでプレーする日本人2人と
日本でプレーするオランダ人1人の組合せなのが面白い。
68名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:53:30.56 ID:RmRVMvmCO
マイクがもっとポスト上手くなれば中盤がさらに生きるなぁ
69名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:53:31.39 ID:EPo02/HS0
香川と岡崎には一番相性がいいタイプだと思う
マイクがライン下げてくれるから
本田もミドル狙いやすくなるし
70名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:54:30.80 ID:9lmFHU7n0
71名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:54:51.18 ID:U/7UPKqw0
足元も下手ではないが
それよりもリーチの長さは必見だな

速くて低いセンターリングをディフェンダーと競り合いになっても
足先がボール1個分ディフェンダーより前に伸びる

反転して倒れこみながらシュート打ったり、意外と器用だったりするしな
72名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:55:10.69 ID:purjm9Oq0
李は控え選手になったのか?
73名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:55:31.46 ID:EPo02/HS0
>>67
オランダ人じゃない日本人
子供の頃オランダの祖母の家いった時も早く日本に帰りたかったらしい
アニメが見れないからだと
それくらい日本男子なんだよ
74名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:56:29.20 ID:U/7UPKqw0
将来的には永井と組めば面白いんじゃないかな
75名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:56:34.61 ID:qheYcaglP
>>71
裏に抜ける動きが思いの他速いのも注目点
ジャンプ力もあるし、あの身長で
通常の日本人ではありえない身体能力は脅威だな
76名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:57:14.30 ID:RbWgKOC5O
すっげえヒョロく見えるけど体重以外とあるし結構強いんだよな
77名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:57:29.05 ID:eIwTZGW0O
現状、コイツが日本No.1FWだろ
可能性があるとしたら森本かな
78名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:58:12.96 ID:vZv3Q7NC0
アジア予選ではマイクの長身は隠し玉的な武器になるよ
Wh杯本番では、どうだろ?
79名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:58:25.35 ID:CWXoFaJR0
ハーフナーはまだまだこれからの選手だし
長い目で見ても日本代表にとってプラスに働く
80名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:58:34.28 ID:mSkA+r+C0
>>37
なんで本職でもなく大一番でいきなり起用されてあそこまで出来たんだろうなw
81名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:59:05.55 ID:dHyJYSMwO
こいつは実力もあるし見かけがデカ白人だからアジアの戦いじゃ敵を錯乱させる効果も大いにありそうw
82名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:59:35.00 ID:8IDa1GCS0
ハーフナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:00:04.38 ID:SzIZnzR50
>>74
ケネディ、永井頼みの(ry
84名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:01:13.24 ID:T/qdZLTX0
俺的には
マイク 李 本田はてっぱん
体の強さを考えただけでもコンビネーション良くしてほしい
本田は怪我だけどな・・・
85名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:01:30.69 ID:oesgLJOZP
>>74
ブラジル本戦の布陣の俺の予想

    マイク
  香川   清武
長友 細貝 本田 内田
 イノハ 吉田 今野
     川島

永井はスーパーサブ扱いじゃねーかな
宇佐美と宮市は原口との競争に負けて選考から外れる
CFのバックアップは恐らく森本。
遠藤は多分厳しい。本田がボランチでゲーム作るしかなくなる。
あと、酒井は内田に追いつけずに終わる。
86名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:01:46.37 ID:lwc+5dCx0
ハーフナーの子供って男?女?
87名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:02:44.37 ID:YxRU/a020
>>65
というか3年後じゃなくて7年後の主力だもんな
88名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:03:09.20 ID:02ewQegc0
後森本も今再ブレイクの兆しがあるからマイクと2トップ見てみたいなー
89名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:03:12.05 ID:JjUoXqy50
>>74
高さに速さが加わって最強に見えるのか
90名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:03:28.35 ID:LWMByF/H0
>>85
まだ3年近く先だぞw
お前がまだ名前すら知らない選手が入ってくると思うw
91名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:03:52.44 ID:qheYcaglP
>>86
92名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:03:56.47 ID:wgflBIh50
>86
女の子
93名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:04:49.12 ID:Wr0omQB10
>>91
なぜ女なんだ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:04:54.61 ID:oesgLJOZP
>>90
そりゃまぁ、3年前は清武なんて影も形もないからなぁ
あくまで今知れてる選手からの予想って事で
95名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:05:35.54 ID:EPo02/HS0
>>80
やっぱり生まれ持った体の強さだな
黒人吹っ飛ばせるのは△と中田姐さんだけ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:05:48.02 ID:YeyZdRWB0
マイク>平山>マァキ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:06:13.23 ID:XZYbEAdM0
>>93
最近結婚したばっかりだし
あと2人は子供できるだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:06:47.87 ID:oesgLJOZP
>>95
本田はテクニックとインテリジェンスのある鈴木ってイメージ
俺の中でw
99名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:06:51.81 ID:UPt4pjqO0
内田いらね、

ウィングは香川と永井
トップ下が本田じゃね
100名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:07:19.19 ID:vYZz5oIF0
ポストが上手くなればなあ
>>93
ワロタwww
101名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:08:10.14 ID:HgYrNpcM0
もし未だに鞠にいたら。ゾッとするな
102名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:08:13.81 ID:LWMByF/H0
>>94
24歳ぐらいの選手が入ってくると仮定すると今21歳ってことだもんな
そりゃわからんわー
103名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:08:25.19 ID:2iNuHo+w0
1トップを具現化すれば大丈夫だ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:09:22.24 ID:Fvvd092l0
姉ちゃんも190、弟も196くらいあるんだよな
スゲーよ
105名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:09:39.19 ID:zQyhdgct0
マイク使うなら香川か岡崎どっちかイラネ
106名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:10:16.54 ID:oesgLJOZP
>>104
岩波、植田あたりと競って育って欲しいもんだ>弟
107名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:10:50.24 ID:oesgLJOZP
>>105
なんでだよ。
普通に1トップ2シャドーでいいだろ。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:11:27.81 ID:CI7g11300
ザッケローニ「マイク君には和製ビアホフになってほしい」

マイク「俺、オランダ系だからファンバステン派なんだけど・・」
109名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:11:56.63 ID:slzHApHCO
最近の代表選手の顔面偏差値かなり上がったよね
110名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:12:07.33 ID:HgYrNpcM0
甲府降格したら、ガンバが全力で取りに行くんだろうな。
西野が大好きな背が高くてポストできるタイプだし、ガンバ相手にやたら活躍してるし
111名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:12:27.31 ID:02ewQegc0
U−22のフィジカル強いやつが入ってくるよ
香川も清武も内田もキレを欠くとだだの弱い身体の人だから
使い物にならない
112名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:13:16.23 ID:mjdhGmhH0
マイクが日本代表とか胸熱w
113名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:13:20.44 ID:y7trmLDV0
108
うける
114名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:13:59.86 ID:XZYbEAdM0
>>109
前もイケメン多かったじゃん
銀髪が似合うライオンの目をしたアジア人なんて師匠だけだし
115名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:14:27.93 ID:LWMByF/H0
>>106
アンダーのエースCBじゃないのかな
韓国のアンダーと試合して制空権を完全に掌握してたらしいから

ま、それが原因で思いっきり削られて途中交代したみたいだけど
116名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:15:17.24 ID:vYZz5oIF0
>>110
いやポストが課題だよ
ポストが上手かったら北朝鮮とウズベク、スタメンだっただろう
117名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:15:18.13 ID:H+Zk+ey80
これだけ結果出してるのだから疑問もつのはお門違いなんだがなあ。
なぜか自分が見た試合ではよくない。
ポストもできてないように見えたし。

でも、どうしても化けて欲しい。応援するですよ。
118名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:15:33.33 ID:JZqxcgZ8O
マジでイケメン
少女マンガレベル
どうしてくれよう
119名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:15:50.19 ID:9SBqus9y0
ID:9c1D9m4B0
この人最近になってから見るようになった気がするんだけどマジで大丈夫なのかな?
前からいる?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20111004/OWMxRDltNEIw.html
120名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:15:52.58 ID:IiusVAUZO
GK キローラン木鈴
DF キローラン菜入
DF ハーフナー・ニッキ
DF 酒井高徳
DF 三都主アレサンドロ
MF 田中マルクス闘莉王
MF 長谷川アーリアスジャール
MF 熊谷アンドリュー
FW 鈴木武蔵
FW エスクデロ
FW ハーフナー・マイク
121名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:18:13.16 ID:nENRZmms0
正直ポストはFWみんな似たようなもんだから、
高さという特化した武器があるマイクはいいんじゃね。
先発でもサブでも使いようはあるだろ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:18:17.93 ID:HbrMfxNn0
>>6
動物園やサーカスと同じ動機?
123名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:19:25.32 ID:IiusVAUZO
>>109 2002年W杯の時もレベル高かったぞ。

鈴木&ヤナギの両師匠がいたのも大きかった。
124名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:19:54.32 ID:PucUs4+pO
いくら日本人が背が低いからってオランダ人の白人を日本人ですっていうのは無理ありすぎw
125名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:20:51.99 ID:FLF+Do0i0
>>120
GK シュナイダー潤之介

MF デビットソン純マーカス
FW エルサムニー・オサマ
FW カレン・ロバート
FW ハウバート・ダン

DFが足りません!
126名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:21:36.93 ID:qb+3kixFO
李オワタ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:22:57.92 ID:LWMByF/H0
>>122
いや、甲府でゴールを重ねる選手がどうやって点を取ってるのか単純に興味があったから
6ゴール当たりで気になって見始めたが物凄く不思議な選手だった

こぼれ球なんかに一人だけ反応して「何故そこにいる?」って状況からズドンが多かったな
128名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:23:50.02 ID:H+Zk+ey80
>>125
酒井宣福も入れてください!
アタッカーですけど!
129名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:24:08.47 ID:UPt4pjqO0
案外次のWカップに鈴木武蔵が代表入りしてたりな

ハーフナーと武蔵がFW張ってて

韓国戦で韓国がなんて言うかなw
130名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:24:16.04 ID:PucUs4+pO
さすがにオランダ人の白人を日本人ですっていうのはないわ〜ちょっと映像みてワラタけどw
131名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:24:40.25 ID:nENRZmms0
ディド、一人はGKに育ててほしかったよ
132名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:24:42.23 ID:VbkOT8iF0
体格的には、ドラゴン久保のような強烈シュート打てそうなんだけど無理なのかな
133名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:25:45.48 ID:UPt4pjqO0
外人の身体能力に日本の組織力が加われば

マジで次のWカップは期待できるかも

夢でも良いからベスト4w
134名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:25:57.30 ID:FLF+Do0i0
韓国とかはハーフの選手とかいないのかね?
135名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:27:29.51 ID:UPt4pjqO0
>>134

韓国は徴兵あるから帰化する人いないよ、差別とか結構すごいみたいね

李もいじめられて逃げてきたし
136名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:29:54.53 ID:oesgLJOZP
>>127
妙にポジショニングがいいな
あと、やはり甲府は守備的なチームなんでカウンターで点取るケース多い
逆に、セットプレーで点取るのはあんま見ないな
137名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:30:35.58 ID:LWMByF/H0
>>134
韓国にいつく外国人の話なんか聞いたこと無いよw
138名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:30:54.02 ID:YmdWlwlT0
>>132
鈴木武蔵に期待しろ それまで待てないなら柏のTJで我慢しろ
139名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:31:25.72 ID:IiusVAUZO
>>125 酒井3兄弟の三男DF酒井高聖も追加。

高木3兄弟共々、三男が一番才能があるらしいよ。
140名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:32:05.17 ID:yq55H98f0
まじで頑張れや
141名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:32:19.31 ID:CN/fHA5n0
ハーフナー・マイクって呂比須ワグナーとかラモス瑠偉みたいな
漢字の名前にならないのは何で?
帰化してんでしょ?
142名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:32:26.68 ID:aKmWAjje0
嫌韓じゃないけど李よりもマイクの方がエースに相応しいよ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:32:37.67 ID:LWMByF/H0
>>136
うん、カウンターで裏抜けするのがなかなか上手い
最近は甲府の状態が上がってきてマイクのそういうプレーが見られるようになった
144名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:32:46.12 ID:NgUmmUtY0
ハーフナーはポストプレイうまくないよね
145名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:33:04.54 ID:nDZZ9FKl0
日本代表 1トップ 重要性

http://www.youtube.com/watch?v=kHIxmXS2PdU

ハーフナー・マイク プレー集 -Mike HAVENAAR 2009-2010-
http://www.youtube.com/watch?v=M_0S9D8o-7A
146名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:33:06.36 ID:KsC/wvus0
>>101
その仮定は無意味だ。鞠にいたら試合経験積めないから、こんなになってない。
なぜ放出するにしてもレンタルにしなかったのかは謎だが。
147名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:33:16.62 ID:4cJJj2Mn0
四年くらい前のサッカーダイジェストかなんかで将来はユベントス行きたいって言ってたから、次は海外だろ。
てか、弟はブロンドなんだね。
148名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:33:17.49 ID:KmJing8c0
まずは産業医の一掃から
そうでないと未来はない
こいつらを打ち殺してやる
一匹残らず
149名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:33:39.09 ID:d4drMmXw0
マイクはまだかなり伸び代ありそう、
少し前のG大阪戦で決めた左足巻き込みシュートとか見るとFKやらせても面白いんじゃないか
ファンホーイドンクみたいな感じになるかも
150名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:33:43.25 ID:6J1ZUMcsO
とりあえず髪切ってください
151名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:34:07.66 ID:lxTBPMS70
以下、チョンのネガキャン工作が続きます↓
152名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:34:15.35 ID:H+Zk+ey80
>>135
いや、自分が韓国の掲示板にいたときに帰化選手がいた。ロシア系だったかな。
そのスレを立てた韓国人は、誇らしいです、みんなで愛しましょうとか書いていたのに
ちょうど田中マルクス闘莉王が帰化した頃で、同じ韓国人が「日本人はブラジル人帰化で強化しようとしている。恥ずかしい」と書いていた。

そういう国だ、韓国は。

だいたい、ヨーロッパにどれだけ帰化人選手がいるのか知らんわけなかろうと思うんだがな。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:35:07.73 ID:H+Zk+ey80
>>136
なるほど、そういう選手だったのか。これから気にして見てみるよ。
ありがとう。
154名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:35:21.84 ID:12myOTy/0
兎に角君が代を大声で歌え。
そうすれば人気は出る。
155名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:35:27.31 ID:vYZz5oIF0
>>121
俺はここ2戦はマイクより李の方が前線でタメを作ってたように見えたけどな
156名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:35:35.84 ID:9HGxnt/D0
日本は本当ずるい国だな 韓国やオージーに勝てないと見るや外人を帰化させて戦力にするとかwww
ラモスから続いたまさにお家芸www カタールとかを笑えないよな
157名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:35:41.54 ID:0QqJO5oh0
ケネディ並になったら頼もしいのに
158名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:36:31.31 ID:qxP3f4rJ0
日本のクラウチとなってくれマイク
159名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:36:33.74 ID:6J1ZUMcsO
ヨンアピン帰化させようぜ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:36:38.75 ID:sd7d0qDTO
またフジテレビがハーフナーを中傷するのかな?
彼は李の立場を脅かす脅威だもんね。
全くもって、わかりやす過ぎるんだよ馬鹿たれが。

仮にハーフナーを敵視するのなら李は日本代表に必要ない。
161名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:36:47.82 ID:qyM8OHet0
>>157
頼もしいけど暗殺される
162名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:37:24.09 ID:PrbnyPQl0
 
 
ハーフナーと森本(笑)と宮市と李


だれが一番日本代表に相応しい?


 
163名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:38:12.12 ID:KmJing8c0
しかも「あのばーちゃん早く死んでくれないと連休潰れるんだわ」
って言ってたよな秋山泰樹
お前が死ぬべきだよ。
分かっただろ消化器外科秋山泰樹
お前に医者の資格も適性もないんだってばw
偉そうに他人を叩くのと金むしりとるぐらいしか能がないくせにw
浮気してリンチされてる秋山泰樹君w
164名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:38:29.89 ID:+5cyO/KaO
本田復帰までに結果出さないと呼ばれなくなるだろな
ベトナム戦はこれまで出番が無かったり少なかった選手を
テストするそうだが
165名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:38:57.82 ID:FjPqGKIT0
代表の試合を2試合もみれるなんて幸せすぎるw
166名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:39:09.49 ID:zLJcgu3B0
>>152
在日朝鮮人が帰化した日本人を目の敵にして工作してることも多い
例の鼻ゴリラもそういう流れでツイートしてたから
167名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:39:38.03 ID:UPt4pjqO0
>>156
アメリカ人て人種がいないと同じで
日本にもいろんな人種がいていいんじゃね?

逆に言えば、そんだけいろんな外国人が良い国だと認めてくれるから
帰化してくれているんだよ

お前の好きな韓国に帰化したい奴がいないのは
良い国だと思われないからw自業自得じゃんw
168名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:39:48.99 ID:PrbnyPQl0
つか、ベトナムとかタジキスタンは
普通にやれば、3,4点勝てる相手だべwww
169名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:40:45.20 ID:n+S2msGT0
>>164
本田が安泰と思ってるとかおめでたいやつだな
170名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:40:50.90 ID:LWMByF/H0
>>156
マイクは7歳の時から日本人だ
171名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:42:15.58 ID:oesgLJOZP
>>162
森本は復活の兆し見せてるだろ
あれ下手すると今シーズン、イタリアで二桁得点あるぞ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:42:41.76 ID:vYZz5oIF0
>>167
アメリカ並みの経済がなくても魅力的な国には移民が来るもんね
173名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:43:52.40 ID:A9pgllHM0
>>123

6月の勝利の歌を忘れない。を見たら、イケメン揃いでフイタ。
両師匠の他にも松田、中田浩、川口とか
174名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:44:36.17 ID:NgUmmUtY0
>>172
移民は国ごとの雇用政策面もあるだろ
175名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:44:39.08 ID:oesgLJOZP
そもそも、アンダー世代だとハーフの選手ってもう珍しくも何とも無いんだよな
各年代別代表を見ても全員が純モンゴロイドって年代はもう一つも無い。
176名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:47:28.56 ID:G6ME++S60
指宿呼んでツインタワー
177名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:48:12.07 ID:oesgLJOZP
加地に続いて玉田も怪我か。

Jも終盤に入ってみんな疲労溜まってるのかなぁ。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:48:31.13 ID:JjUoXqy50
>>167
ネイティブアメリカン・・・
179名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:50:03.10 ID:jRDWgyns0
ハーフナー先発なら酒井使った方がいいな
180名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:50:23.17 ID:D0H2EIAF0
外人うぜえ
代表辞退しろや
181名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:51:01.51 ID:fhJmj9kK0
甲府は弱いがハーフナーだけは別格だな、モノが違う。
182名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:52:06.55 ID:IiusVAUZO
>>109

2002年 日韓ワールドカップ

GK 楢崎正剛
DF 松田直樹
DF 宮本恒靖
DF 中田浩二
MF 明神智和
MF 戸田和幸
MF 稲本潤一
MF 小野伸二
MF 中田英寿
FW 鈴木隆行
FW 柳沢敦
183名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:52:59.79 ID:jZNcW0vx0
デカいけど競り合い弱いので、高さを生かしたプレイを期待しないように
184名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:53:37.17 ID:M92jRF3M0
>>180
お前が人間辞退しろ
185名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:55:03.34 ID:NgUmmUtY0
>>182
名前だけみると
今の代表より普通に強そうなんだけどなぁ
186名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:55:05.98 ID:LO7DMWNS0
>>156
チョンにもオージーにも勝ってアジアチャンピオンですが何か
187名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:55:21.69 ID:oXEtk4YH0
>>181
覚醒したな。移籍して、居場所見つけれて良かった。
188名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:55:37.64 ID:oesgLJOZP
>>181
伊勢は津で持つ津は伊勢で持つ
甲斐甲府はマイクで持つ

てかw
189名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:56:00.84 ID:mZ4jz6gs0
ビッチを具現化した妻がどんな顔か見てみたいな
ブログで紹介して欲しいわ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:57:22.33 ID:M92jRF3M0
ビッチを具現化発言した奴って今何してるの
191名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:04:11.39 ID:XkhPKrNt0
バルサと同じVシステム3TOPやって欲しいな

マイク 岡崎
   香川
192名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:07:13.26 ID:6u28KG7E0
石津志穂
見てる?
193名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:15:52.99 ID:UPt4pjqO0
>>180
ばかちょんの君から見れば

羨ましくてしょうがないよねw
194名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:16:13.99 ID:bxF27ex10
達成できないジンクスwww
お前らかよwww
195名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:23:24.82 ID:om4PaZHd0
アジアレベルで長友、本田、香川、岡崎を使うのはもったいないと思うんだけどな。

↓ベトナムやタジキスタン相手ならこれでも十分勝てる。


        ハーフナー  森本   

    宮市    清武   遠藤   宇佐美
      

    吉田   田中マルクス 長谷部 内田   

              川島  

196名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:26:37.96 ID:FLF+Do0i0
>>195
欧州組無しで国内だけで済ませれるメンツで組んでみてよ
197名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:31:01.48 ID:oesgLJOZP
>>196
    マイク
  李    清武
    遠藤 柏木
駒野 今野 釣男 酒井
      楢崎

ん〜・・・地味w
198名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:31:47.57 ID:oesgLJOZP
    マイク
  李  剣豪  清武
    遠藤 柏木
駒野 今野 釣男 酒井
      楢崎

トップ下抜けてた
199名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:33:07.23 ID:om4PaZHd0
まあ国内組だけでもアジア制覇は余裕だろうな
200名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:33:48.06 ID:YmdWlwlT0
>>197
>>198
今は地味でも2年後はそのうち半分くらい欧州に逝ってるかも知れんぞ
201名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:36:28.25 ID:oesgLJOZP
>>200
酒井と清武だけだよ。
マイクや李は微妙。柏木はほぼ完全に実力不足
残りは年齢で海外は無理だ。
202名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:36:34.92 ID:H0CfBvc9O
いや でも国内組のポンコツっぷりやばくね?
203名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:37:34.61 ID:Ec/O8WFI0
マイクはでかいしプレーに迫力があって面白い選手だ
豪快にヘッドなんか決まったときにはスカっとするしがんばってほしい

子供にもかなり人気あるみたいだしサッカー好きな子たちにもカッコイイとこ見せてやってくれ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:38:10.07 ID:oesgLJOZP
>>202
実力のある中堅世代が国内に殆どいない
つか、ぶっちゃけ李とマイクだけだよ
あとはロートルと若手だけ
外人の質も落ちてるし、Jリーグどうにかせんと・・・。
205名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:38:12.88 ID:om4PaZHd0
>>201
遠藤は冬にプレミアからオファーくる予定って記事みたぞ
206名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:45:00.87 ID:4TRTSu6n0
WCの後、遠藤リバポについて語ってなかったっけ?
207名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:46:45.65 ID:5oxhpDDG0
先発は志穂ですか
よう、石津
208名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:48:23.79 ID:RGm0Sbc40
しっかり電柱を具現化しろよっ
209名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:49:41.14 ID:V3Gj/mjF0
>>110
浦和がいただく
210名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:53:06.77 ID:Ec/O8WFI0
今期の冬で契約切れるみたいだし去年の冬の段階で
ドイツ、オランダ、ベルギーの4チームとロシアからオファー来てるたみたいだから
今期終了後に甲府の結果問わずに欧州行くでしょ

浦和とかガンバが億越えの金額のオファーだせないだろ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:00:38.81 ID:oesgLJOZP
>>210
そこは出せよ。
そういうとこでケチってるから
Jリーグは駄目なんだ
212名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:05:11.90 ID:YmdWlwlT0
>>204
五輪世代前後にタレントいるから本大会の時期にちょうどいいんじゃね?
ゆくゆくjは将来を嘱望されてる若手と今の寿司や茸みたいに欧州帰りで占められるようになるだろな
213名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:05:58.18 ID:Ec/O8WFI0
>>211
浦和は経営難でそんな資金ないよ
今出せるのって名古屋ぐらいじゃね?でも名古屋はケネディ居るし無理だろうな
ガンバも出そうと思えば出せそうだがその額なら要らんだろもう前の2枚は固まってるし
214名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:11:15.35 ID:UlAhfAI00
どこの国の人?
215名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:31:21.88 ID:jRDWgyns0
酒井ならハーフナーにいいパス出せるぞ
駒野より酒井の方がハーフナー生かせると思う
内田は論外
216名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:38:26.67 ID:nDZZ9FKl0
219 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/05(水) 02:26:45.66 ID:ZfPsHonOO
ハーフナーモテ期弾だ、国内外でオファー殺到
リバプール、香川獲りに動く
三菱養和田鍋君名古屋入り

今日ナビスコ杯
鹿島、柴崎先発へ
浦和、セレッソ戦で上昇気流つかむ

261 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/05(水) 02:34:03.64 ID:ZfPsHonOO
ハーフナーは今季で甲府と契約満了
国内では古巣の横浜鞠など複数クラブがリストアップ
なお横浜は磐田前田も獲得オファーを検討
海外は以前の報道にあったルビン・カザンやアストン・ビラなどが獲得に動き、ポルトガルやオランダのクラブが視察へ

香川はイギリスラジオの報道、日本にスカウトを派遣

田鍋君は名古屋や千葉など複数クラブが動いていたが最終的に千葉と一騎討ちに
千葉へ断りの連絡があり名古屋入り
217名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:39:15.09 ID:xg5IufxzP
本田早く戻ってきて欲しい
218名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 03:26:01.81 ID:G8/X7otj0
酒井の神クロスがあればハーフナーも点を量産できるだろうな
219名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 03:41:45.75 ID:Dv6lBHOO0
オヤジのディドってトヨタ自動車時代からいたっけ? 何年くらい日本に住んでるんだろう。
220名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 03:51:50.45 ID:POGvZmyt0
甲府に行ったのは正解だったな。
J 2で無双、J 1でも活躍して代表入り。
221名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 05:18:58.75 ID:Atbrgl+g0
主力組とかねぇよ
ザックは一貫してごちゃ混ぜだよ
マスゴミはいつになったら学習するんだ?
学習した上で捏造してるのか?
222名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 05:57:53.53 ID:uui9KPJS0
>>120
ラグビー日本代表みたいだな。
223名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:48:53.50 ID:8llyLCXS0
さすが安心と信頼のJ2得点王だな
07年以降の得点王フッキ寿人香川ハーフナー
大当たりばかりじゃないか
224名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 07:15:21.79 ID:y1Q4cLWx0
最初から出るには動き悪いから、後半15分以降に投入が良い。
225名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:02:09.53 ID:K1iFFznLO
エトーが帰化したら日本代表は無敵になる
226名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:06:57.64 ID:oXEtk4YH0
>>225
ルール理解してから妄想してね
227名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:15:32.73 ID:iQNYDkge0
>>225
それは


















ある
228名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:32:49.78 ID:C+2xSHSq0
どうせ李が先発してザコ相手にゴールして
これからもずっと先発で出るパターンだろ
229名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:01:33.04 ID:11K81ZeI0
マイクも伸びたな。U20やマリノスいた頃は微妙だったのに。
U20の同世代メンバーって槙野と飛び級だった香川くらいしかいないんじゃないか。
230名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:03:50.60 ID:KO8NOka40
日本のサッカーの1トップに要求されるのは、高さよりも機敏性や運動量や強さだから
まあ先発は微妙だろうな。
231名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:14:02.26 ID:RAvjVtzNi
>>229
内田
232名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:22:11.98 ID:VliNHo630
アディダス鼻ゴリラ以来今年の知名度UP度は異常
出世したな
233名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:26:51.42 ID:11K81ZeI0
結局キリギリスタン戦は李が先発だと思う。
1トップとして及第点なプレイはできてる。
しかしこのまま得点ないと外されるだろうけど。
234名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:32:31.59 ID:11K81ZeI0
>>231
内田忘れてた。そういえばマイクとポジション争いしてた
デカモリシや和製えなりはあんまり聞かなくなったな。
235名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:33:02.05 ID:uhQm0JWg0
及第点?
ゴール決めれない上に体張ってボール収めることもできないセンターフォワードに何の価値があるの?
236名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:01:30.84 ID:7YN9wGjN0
ハーフナーと聞くと真っ先に鼻ゴリラを思い出す
あいつ今なにしてんの??wwwww
237名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:02:07.82 ID:8YEK0YS10
エトーが帰化して名字を江藤にするのが見たかったのに(´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 15:18:28.58 ID:uui9KPJS0
>>218
ハーフナーと酒井の相性は良いかもしれんが、
ハーフナーが柏に行くことはないな。

人種差別野次を飛ばしたサポーターのために働くことはあるまい。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:56:27.71 ID:PucUs4+pO
いくらFWの人材がいないからって
白人のオランダ人に日本のユニフォーム着せて
はい、日本人ですとかないわ〜w
ベトナムのチームに色の白い背の高いFWがいて
もしそいつにゴール決められても、ベトナムつぇぇぇーって
ならないだろ?ザックの国やハーフナーの国の人間からしたらベンゲルからしたら、あーあ日本ついにそれやっちゃったか・・・って見るだろうな。
240名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:59:04.73 ID:c/HM7yuOO
石津志保!
241名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 22:03:07.70 ID:XYmkGujr0
194cmの得点力あるFWって、日本では空前じゃね?
船越ってのはいたけど。
242名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 23:33:17.37 ID:adADPoNp0
Jリーグを作り、世界各国から助っ人を呼んで、日本サッカーのレベルをあげようとした。
その時に来日した選手の2世が帰化し日本代表に選ばれるようになるって凄いよな。

ハーフナー・マイクってサッカーの神様の日本への贈り物だと思うよ。
243名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 23:49:37.21 ID:ep2TNOyb0
>>239
まあ釣りなんだろうがハーフナーは日本生まれ日本育ちの日本人だ
外見の違う選手が〜って言うならフランスとかどうなるんだよ。黒人だらけじゃねーか
244名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 03:59:58.71 ID:EEkylq2Z0
>>239
オランダもエリアとか黒人だしねぇ…
245名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 07:21:33.30 ID:rP1YZieM0
>>241
平山・・・
246名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 10:35:23.70 ID:H4jZLI1w0
ハーフナー
香川 マイコン
スナイデル


これでイケるっ!
247名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:33:09.23 ID:Y66+K84Y0
ハーフナーは父も母も姉も弟も日本国籍。
日本生まれ日本育ちで7歳で帰化なのでサッカー選手として
代表強化の為に帰化したわけじゃない。
その点、同じ黄色人種で日本生まれの日本育ちでも李は
プロのサッカー選手として代表強化の為に帰化した選手だ。

日本人日本国籍者の純度で言うなら
ハーフナーが李より日本人度が高いという事になる。

まあぶっちゃけ日本人=日本国籍者だからね。
縄文系、弥生系、沖縄系、アイヌ系、渡来系、秦系日本人というのがある。
李は新渡来系(朝鮮半島)でハーフナーはオランダ系日本人が正しい。
そして自分は縄文系だよ。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:56:08.29 ID:c2maxOac0
マイクは遺伝的にはオランダ人だが、中身はまるっきり日本人だろ。
話し方も表情もまるっきり日本人。

これにケチを付けるのは朝鮮人ぐらいだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:28:26.80 ID:8yAg4MRBO
明日は初ゴール観れるかな
250名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:38:41.61 ID:C/v1YnWz0
ハーフナーの走り方が師匠と被る
251名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:38:55.43 ID:4fRCqL980
194cmて聞いただけで運動量少なそうな感じするけどどうなの詳しい人
252名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:00:02.27 ID:+FsgGG0m0
ハーフナーの人見知りっぽい人の目をあんま見ながら喋れない
そんな雰囲気が僕は好感を持てます。
253名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:12:13.17 ID:KGK7KWoa0
>>251
守備でも攻撃でも運動量は多いほう
ヘディングだけでなく足元もまあまあうまいけど当たりが弱い
よく170センチくらいのDFと接触して吹っ飛ばされてる
囲まれるとパニックになって適当に蹴ってしまう
254名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:21:02.65 ID:0JH2tWuH0
運動量が多いって言うより囲まれると何も出来ないから常にフラフラ動いてる
手足が長いから反応遅れても裏に抜けるボールに絶妙に追いついたりする
そういう典型的な点取り屋
255名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:28:13.27 ID:f+sbhAOj0
「チャンスを生かすのは自分次第。前田より自信はある」
256名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:43:27.85 ID:R7LIl7eH0
今回前田が選ばれなかったのは驚いたぜ
あと剣豪のINも
257名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:55:13.70 ID:iYwB6Skt0
>>252
シャイで中身はほんと日本人なんだよな
258名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:16:43.80 ID:NCJ9VUVE0
・・・・日本が恋しいと、泣いてはお父を困らせた♪・・・・

っていう外人は日本人として歓迎して認めてあげようではないか。
世界と戦い通用するチームを育て、WC制覇を目標として成立された
Jリーグの歴史そのものの存在であるハーフナー・マイクを日本人なら応援しようぜ。
259名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:52:48.39 ID:9ERChle+0
しほちゃんも草葉の陰で鼻でもほじりながら見守ってることだろうね


このスレを
260名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 23:04:51.12 ID:SB32Dh/m0
>>254
その評聞く限り一番先発で使っちゃいけないタイプに聞こえるんですが
261名無しさん@恐縮です
「コラ、マイク!ピシャっとせんかい!!」