【MLB】アスレチックス決めた!“ゴジラ6番”で残留オファー 今オフ、大補強を敢行する編成方針を決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼373@落花流水ρ ★
ア軍決めた!“ゴジラ6番”で残留オファー
サンスポ 2011年10月4日(火)14時57分配信

 【ニューヨーク2日(日本時間3日)】米大リーグ、アスレチックスが来季へ向け、“ゴジラ6番構想”を
固めたことが明らかになった。今季、打線の不調でア・リーグ西地区3位に終わったア軍。1年契約が
切れ、去就未定の松井秀喜外野手(37)を残留させ、今季クリーンアップを打った松井を来季は
6番に置く打線を組めるよう今オフ、大補強を敢行する編成方針を決定した。来春、マリナーズとの
日本開幕戦には「6番・ゴジラ」で凱旋する?


 大リーグはプレーオフ地区シリーズの真っ最中だが、その舞台に勝ち進めなかった22球団は来季に
向けて、すでに動き出している。ア軍は、「松井6番」を前提にした補強方針を固めたことが分かった。

 「松井が来季も必要という点では意見が一致した。ただ提示する年俸は下がる。打順も3番ではなく、
6番で起用できるように野手の補強をしていくことになった」

 こう証言した球団幹部によれば、ア軍はチーム再建のため、シーズン終盤に編成担当者による
電話ミーティングを2度行った。ヤンキース時代の09年にはワールドシリーズMVPに輝くなど勝負
強さと実績では十分の松井に対し、今季年俸(425万ドル、約3億3000万円)から約3割減を
条件としながらも、来季の6番候補として残留オファーをすることで意見が一致したという。確かに
松井は、過去のデータ上、6番では高打率を残している。

>>2につづきます。


▽サンスポ
http://www.sanspo.com/mlb/news/111004/mla1110041501013-n1.htm
▽去就が注目される松井秀。残留し、来春ア軍の6番で来日するか
http://www.sanspo.com/mlb/images/111004/mla1110041501013-p1.jpg 
2落花流水ρ ★:2011/10/04(火) 18:42:49.54 ID:???0
>>1のつづき。

 松井の今季成績は打率・251、12本塁打、72打点。故障した2006、08年を除けばメジャー
自己最低の成績だ。しかし先の幹部によれば、3年契約を交わしたボブ・メルビン監督(49)が
松井残留を要望。チームも試合に臨む姿勢などを高く評価しており、ベテランとして若いチームの
手本になることを期待している。

 ア軍が早々に“ゴジラ6番構想”を固めたのには外野手事情もある。29本塁打、98打点で
チーム2冠王となったウィリンハム、盗塁王のクリスプ、そしてデヘススという正外野手全員が1年
契約で残留は微妙。ア軍が今オフ、FA市場やトレードで3、4番候補の大砲獲得に動くことを
意味するのだ。

 公式戦終了翌日の会見で「外野手の補強が最大ポイントになるのは明らかだ」とビリー・ビーン
GM(49)は発言した。ア軍は現在、南へ約30キロのサンノゼへの本拠地移転を画策中。
IT企業が集まる中心地に新球場の建設が認められれば、補強予算は大幅に増額される。
移籍濃厚のウィリンハムを引き留め、大物FA選手と契約することも可能。弱点だった打線が、
松井を6番に据えるほどの強力打線に生まれ変わる可能性を秘めている。

 「(契約問題は)まったく白紙。そういう時機がきたら考えます」という松井が、ア軍の残留オファー
にどう応えるか。ア軍は来年3月28、29日に東京ドームでイチロー外野手(37)のいるマリナーズ
と日本開幕戦を行う。“イチ・マツ対決”に、松井がア軍の6番で登場するかは、ゴジラの決断次第だ。
3名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:46:13.19 ID:M/DuJws50
ゴジラ6番 アンギラス7番 エビラ8番 ジェットジャガー9番
4名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:46:20.03 ID:2fGBlAl70
3割減だと、297.5万ドル(2億2800万円)ってとこか。
5名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:47:21.83 ID:9EfgtiwWi
朴はそろそろ祖国に帰ったほうがいいんじゃね
6名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:47:25.12 ID:1W+a+7z30
また飛ばしかw いい加減にしろよ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:49:21.85 ID:zCDjYP6d0
来春、日本でマリナーズと開幕戦やるのか…
開幕戦からいいスタートダッシュを決めそうだな
8名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:50:24.89 ID:abtG6kq/O
結局、焼肉なんてなかったな
日本特有のスポーツ新聞だっただけ
実態とかけ離れた
自分のイメージアップしてたのはゴキロー
9名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:52:50.25 ID:qAGtMUm5P
>>3
コジハル ニャンギラス エビラ タイガージェットシン 懐かしいじゃねーか
10名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:52:54.20 ID:iPczOUmA0
おっ、これで年金資格できるの?
良かったね。
11名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:53:26.58 ID:zEVq/Ry00
松井が下位打つぐらい補強してくれるといいな
12名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:53:48.10 ID:YCzp13Ut0
6番でDHは無いだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:54:40.66 ID:DTG+Qiwa0
バカだろ糞サンスポ
その打順6番って3〜5番に大型補強できること前提で言ってんのか?アホすぎ
今の戦力で松井6番とかに置いてしまったら今年以上に戦力ダウン確実だろ
ましてや現状は今年FAの主力をなるべく手放さないことが一番の優先補強だろうに
14名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:55:58.72 ID:lEnnqSKQ0
手に持ってる箱ハングル文字じゃね?w
15名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:57:27.66 ID:jK+uNkHi0
ハムもココもデへも残留しても松井を6番に置けない。
もっと補強するにしても金もないし打者地獄の不人気球団。

どうすんだろ。
16名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:57:32.39 ID:hDGVri9F0
肉体改造希望。

明らかにパワーが落ちてる。
17名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:58:31.29 ID:k8rwbROF0
DH専を6番に置いてどうやってクリンナップを構築するんだ?
ハムの残留に成功したとしてもあと二人足りないだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:00:30.93 ID:yv/Un0XE0
この時期に松井さんクラスの残留が決定することはないよ
>>2の3人に逃げられるか、新選手獲得の交渉のなかで
どうにも選手が集まらない場合松井さんに打診する
福留にもアスレチックスは接触するだろう
19名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:01:46.96 ID:DbcyOOAK0
ほっときゃ12月まで確実に余ってる人にオファーねえ
20名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:04:21.32 ID:IQtjm0T8O
>>13
スポーツ新聞にマジレスするバカ死なないかな
100回くらい言ったら死ぬかな?
ねえどうしたら死ぬ?
21名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:07:42.47 ID:DTG+Qiwa0
3アレン
4カーター
5テイラー

こんな木偶の坊丸出しの黒人扇風機の若手を
クリーンナップに置くつもりなのかねw
22名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:08:45.94 ID:DTG+Qiwa0
>>20
がんばって100レスくん(笑)
23名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:13:16.33 ID:pFwTL74l0
>>14

確かにハングルが記載されてる箱持ってるが
24名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:15:03.77 ID:PG4PLaT50
ならまだ2億貰えるじゃん
当然受けるしかないな
25名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:16:35.49 ID:wv5vOG1d0
マジかよ。。。 ゴキオタやめるわ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:18:28.23 ID:tRnm3e0JO
年金満額だしメジャー契約なら巻き返す事もできるだろう
ホームランで清原抜くくらいは頑張って欲しいな
27名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:19:25.68 ID:c/ES48TU0
>>14
嘘だろ・・・マジかよ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:20:02.80 ID:NTPwwLID0
サンスポは365日焼肉の香り
29名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:21:01.98 ID:t5YJbQdQO
これでドームでイチロー松井見られるな
30名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:22:06.95 ID:5qT3HCoGO
顔さえ不細工じゃなけりゃスーパースターなのに
31名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:25:19.34 ID:HGiDsfit0
松井さんにまた韓国疑惑が浮上したなw
32名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:26:41.44 ID:y5m6l4nd0
負け組朝鮮人が沸いてるな
年収数千万でも稼いでるのか負け犬チョンは
33名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:31:29.58 ID:UF+G27fv0
大補強ならどう考えてもはじかれるだろ
34名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:38:05.93 ID:rn5ncs+A0
OAKが野手大型補強なんてできるわけがないという
基本的な知識すらない日本のスポーツメディアってほんと終わってる
35名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:39:48.65 ID:lt7N/UWM0
>>34
金は持ってるよ
投資しないだけで
36名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:39:56.42 ID:Aj83SDGlO
>>33

アスレチックスの考え方なら、俺らが思うのとは少し方向性が違ってくると思うぞ。


松井が三番にいると塁が詰まるから、六番はよい考え。打点も期待できる。
37名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:46:46.45 ID:Oa+PcdLd0
>>5
チョンは在日認定好きだなw
38名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:46:49.84 ID:VVgavT0n0
メジャーで1試合でもクリンナップ打った日本人って何人いるの?
松井も6番に降格したら、次はいつかな
39名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:47:33.50 ID:iJ+hFY+Y0
確か去年も取りあえず誘ってはみるものの次々断られてたよな?
40名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:51:48.52 ID:tNUSo+Vj0
日本で松井みたいに活躍できる選手いないよな
41名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:55:42.28 ID:M/DuJws50
エアオファー王の座を本田圭佑から奪還セリ
42名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:56:53.57 ID:tvzSYi0U0
なんで決めたのにいつもオファーしないんだろうな
43名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:57:49.82 ID:qt5rcH8Q0
べつにオファーだしてないじゃん
44名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:00:37.37 ID:7Ila0gJM0
いくら松井でも結果が出なければ打順は下げられる
毎年ゴミくずのような成績でも1番w固定なのは弱小球団のあのゴキブリくらいだわな
45名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:02:43.20 ID:sXBtt3wWO
3、4、5補強は無理だろ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:03:09.64 ID:JPWHSjFM0
カーター、テーラーが伸び悩んだのが悪い
47名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:04:54.13 ID:tvzSYi0U0
なんか松井さんをびっくりさせてやろうと言うサプライズ契約だからまだオファーしないのかな
48名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:06:17.92 ID:yJx6ZENG0
>>38
3〜5番なら
新庄、イチロー、松井秀、松井稼、田口、城島、井口、福留、西岡
4番限定なら
新庄、松井秀、田口、福留
49名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:06:31.77 ID:rn5ncs+A0
>>35
その投資をしないチームなんだけどね
来期本拠地移転とか大きな動きがあるならともかく
現状転売可能物件しか大物の獲得はしない&できないのがOAKです
50名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:07:40.73 ID:y7a7NsUp0
現地の記事を見るとサンノゼ移転が決まれば来シーズンは移転費用捻出のために
大型補強は行わず若手の育成期間にするらしいと書かれていたけど。
大型補強するとすれば逆に移転が決まらないときじゃないのか。
51名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:08:41.17 ID:kSvSRsLa0
3アレン
4ブッチャー
5SDジョーンズ
6ゴジラ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:21:26.54 ID:BS4xEe0u0
ここは映画のマネーボールのモデルだろ
派手な成績よりも、勝利に結びつくデータを重視する
ってことは、松井がそれだけ高く評価されてるってことなのか
それとも日本企業のお金目当てなのか
53名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:23:27.91 ID:t6eHcshr0
サンスポってほんと毎年、
シーズンオフになると松井の記事乱発するよねwwwwwwwww

シーズン中にでも書いてやれよwwwww書くこと無いかwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:25:15.72 ID:WyNixc7T0
>>47
一応他の選手にもオファーは出してみるだろうから、早期の契約は無いでしょ。
でもオークは提示額が他球団に比して低いので、いい選手はなかなか獲れない。
DH枠は松井と再契約で落ち着くのが規定路線だろうけどね。
55名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:29:17.55 ID:Rled2f210
これだけメジャーで通用しないのに松井的には「俺はこんなもんじゃない」とか
まーだ思ってんのかねw無駄な抵抗はやめてとっととAV評論家にでもなれよ
ほんと最近のアスリートって往生際の悪い奴多いな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:30:32.76 ID:WyNixc7T0
>>53
今年は一応プロ通産500ホームランと二塁打記録があったじゃん。
まあ、今期の成績自体はダメダメだったけどね…。
57名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:31:47.53 ID:HXxlKI2l0
球団幹部って前にも残留関係の記事で出てきてたけど
実在するのか?
58名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:32:40.34 ID:v16sN7Bz0
>1
焼肉記者頑張ってんなw
59名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:36:37.07 ID:EpmCgVAf0
松井が6番に据わるような打線が組めれば松井自身の数字も上がるだろう
まぁ無理だろうけど年金満額オメ
60名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:37:39.04 ID:GksUkSuB0
大補強するのに必要なのか
61名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:41:01.81 ID:WyNixc7T0
>>57
去年はエンジェルスの球団幹部にバッサリ斬られたって記事があったし、
いつも架空ってわけじゃなくて実在する時もあると思う。
ちなみに去年の記事の要約はこんな感じ↓

球団幹部「松井の獲得は失敗だった」
ソーシア「彼の獲得をGMに進言した私の責任だ」
62名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:42:58.01 ID:iQadMbqy0
ウイリンハムレベルの打者を取れるとは思えんけどな

こいついなかったら、マリナーズに余裕で負けてた
63名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:43:55.89 ID:iQadMbqy0
>>52
経営的には、松井を2億なら置いとくだけで収支プラス
64名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:36:29.73 ID:5bIg2Mk6i
アレン、カーターなんかクリーンアップ無理。メルビン契約3年のうち2年負け続けてOKなら経験積ませればいいけどそんな負け犬チーム松井イヤだろ。ぶっちゃけ今の心境は10月もプレーできるトコに行きたいはず。
65名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:52:27.78 ID:39f3vQ4D0
66名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:37:39.46 ID:PbpK+WWA0
つーかそもそも今年が大型投資でPO狙うはずだったんだけどな
ところが岩隈は代理人がアホで来ないし(岩隈もあんなの雇ってる時点でアホなんだが)
バークマンやベルトレーその他にはソッポ向かれて仕方なく松井を獲っただけで

>>64
そういうチームからは需要なかったけどね、去年も今年も
67名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:45:57.41 ID:DjRc3kQT0
松井はともかく
どう考えても補強が必要なのは投手じゃないの?
68名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:47:14.71 ID:Oa+PcdLd0
投手はリリーフでOK
打者が貧打線だから打者が必要
69名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:03:24.22 ID:2g2J5wex0
284 :名無しさん@実況は実況板で :2011/10/04(火) 22:44:54.80 ID:LsYh+LcT
オファーとか全部飛ばしw

だいたい打順でオファーとかないからw
70名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:21:25.90 ID:57Ouhxzc0
>>67
先発はゴンザレス・ケーヒル・モスコソ+アンダーソンがいるし
ブルペンもベイリーが健康ならあとは何とかなる
問題は(たぶん)ウィリングハムが抜ける打線
本来なら今年もっと若手にチャンスを与えておくべきだったんだがな
71名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:33:47.32 ID:Ng2tE7qQ0
>>70
使えるやつがいなかったからしゃーない
72名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:40:06.48 ID:Weaw5UV4P
頑なに帰らないってのはこの裏があったからだな〜
73名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:00:58.63 ID:twzyM/Pk0
普段MLBなんて見ないんだけどこの間観てたらもう一人日系の選手がいるんだな
多田野に激似だったんだけど親族か?
74名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:16:53.43 ID:/E7D+4PC0
松井はヤンキースに電撃復帰
75名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:32:52.51 ID:6gelv8Pa0
タイガースあたりでカブレラやヤング、マルティネスらと打ちまくってもらいたいがな
76名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:37:42.65 ID:CPzpenEP0
オークランドは足立・西成のような激ヤバ都市だから予算がないんだよな。
77名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:17:51.92 ID:O5UW4r2n0
今、日米通算505本なんだな
あと50本打って止めて欲しいところだが、難しいかなぁ

ちなみにここ3シーズンでは61本打ってるけど…
78名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:37:50.50 ID:7bqWNlxA0
>>74>>75
脳ミソお花畑かよ
79名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:58:16.98 ID:SKGL3U04i
去年はモラレス、今年はハムに現実を突きつけられた松井。来年は巻き返せや!
80名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:20:43.12 ID:+vEFx1FV0
>>75
ビクマルはDH専任になったよ(たまにミゲレラの代わりに一塁とアビラの代わりに捕手するだけ)
81名無しさん@恐縮です
1年前は
「ア軍、松井に『4番&全試合出場確約』『守備機会保障』で1年700万ドルのオファー!」
って感じの記事書いてたんだよなあそれで結局はアレ

今年は焼肉大本営ですら「6番」「3割減俸」としか書けないっていう