【野球/NPB】来年3月に日本代表を編成、台湾代表との復興支援試合を開催へ[10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
プロ野球:日本代表編成し台湾戦 復興支援で来年3月検討

 プロ野球は東日本大震災から1年となる来年3月に日本代表を編成し、
台湾代表との復興支援試合を行う準備を進めていることが3日、
関係者の話で分かった。3月17日か18日を軸に、東京ドームでの
開催を検討しているという。

 日本野球機構(NPB)と12球団は今年だけにとどまらずに継続的な
復興支援をすることで一致しており、震災の直後から献身的な募金活動を
してきた台湾プロ野球が最適の対戦相手と判断した。大リーグが主催する
国・地域別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)などの
国際大会以外にも代表戦を企画することで、日本代表チームの
ブランド力を向上させる狙いもある。

 日本代表戦以外でも、来夏のオールスターゲーム第3戦を復興支援を
目的として盛岡市で行う方針を固めている。

ソース:毎日新聞 2011年10月3日 21時18分
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20111004k0000m050078000c.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:43:51.40 ID:ubQF6uZx0
代表ごっこ
3名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:44:19.26 ID:sVET1ZLT0
テレビで日本代表のってフレーズを使いたいんだろう
4名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:45:01.75 ID:t5Wf7KVM0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。

以上
5名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:46:23.90 ID:ZpOPUe5c0
kita
6名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:47:06.78 ID:qn6nj6niO
さすがに韓国はヤバいと察知したかw

>>3
なんで微妙に改変されてるんだよ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:47:12.25 ID:S7IvHEsdO




韓国だと思ってたサカ豚涙目(笑)







8名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:48:18.59 ID:i113z25y0
それでよし
WBCは不要になったなw
9名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:48:47.93 ID:oyB+rxPB0


焼き豚必死すぎワロタwww

10名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:49:31.31 ID:FXir0Qn00
あれ?韓国とはおじゃんになったの?
なぜだ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:50:35.86 ID:8N/1zp6lO
もうそろそろワールドカップのはずだが
そっちは代表じゃないのか?
12名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:50:41.04 ID:z0/bKTcK0
やっと始動かよ除外ジャパンw
13名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:50:49.42 ID:c42FUa2+0
台湾とやる分にはOK。
ただしあの国とやるといつも試合と関係のない所でいざこざが起こすからNGだ。
14名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:52:13.82 ID:xzGB6ZtO0
日本×台湾の勝者が韓国と頂上決戦ニダ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:52:58.01 ID:63KCXfCj0
一番支援してくれたのはやっぱり野球が盛んな国のアメリカと台湾だったな
16名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:53:38.30 ID:3o05IDFZ0
3月11日にやるとか言ってなかったっけ
17名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:53:42.14 ID:lRSkMN5Q0
五輪前に馴らした方がいいからな
18名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:55:27.30 ID:GbJz65GM0
3月11日が韓国
3月17日か18日が台湾
19名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:56:08.14 ID:ZIZt3iKa0
台湾でやればなおよし。
だるびっしゅはメジャー行く前に台湾でプレーしろ。
20名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:57:15.37 ID:xKGjdRhG0
>>15
台湾より韓国の方が盛んだろ。

21名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:57:15.74 ID:SfMM0xxf0
台湾「はじめ強く当たって、あとは流れでお願いします」
22名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:58:03.17 ID:XnWQitiR0
これでアサヒビールから、毎年10億円のスポンサー料をゲットだお。・゚・(ノД`)・゚・。
NPBの財政安定の念願が叶うんだ、やったー(゚д゚)ウマー
23名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:58:33.45 ID:FXir0Qn00
台湾にお世話になりっぱなしで本当に申し訳ないわ…
24名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:58:53.75 ID:t+O3rtocO
>>16
苦情が山ほど来て止めたんだろうな
ほんと浅ましい連中だわ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:59:38.60 ID:LtilfQ8r0
>>11
もう始まってますけど?
26名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:00:20.88 ID:n/5bZYHK0
3月11日にやるとか 相手は韓国とか馬鹿げた話はなくなったか。
ただもっと早くやるべきだったな。
27名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:01:05.34 ID:zfduR1WgI
嫌韓にちゃんねらの大勝利!!!w
28名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:01:17.55 ID:awosi+yW0
よかったよかった
29名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:01:41.78 ID:QX/3GqtF0
焼き豚念願の代表ごっこ実現www
30名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:01:51.96 ID:nEv7v7ec0
勝負は決まってるようなもんだな
台湾なら
ぜったい負けてくれる
韓国じゃ無理だ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:02:16.69 ID:fRxBsbwy0
あれだけ義援金くれたんだから台湾でやるべきだろう
32名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:02:19.31 ID:lItRy7m80
WBCやんないの?
33名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:02:20.62 ID:z0/bKTcK0
三年間代表戦ないスポーツってなんなの?
34名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:02:25.44 ID:e1ExTDix0
よっしゃーーーーーーーーーー
代表ごっこ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


ヤキブタ歓喜www
35名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:03:29.82 ID:NiitmVKa0
11月の台米野球で、よほど慌てたんだな
あれで完全に、台湾野球がMLB寄りになるからな
36名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:03:50.04 ID:biurATgq0
3.11じゃなければ文句無いよ
対戦国も義捐金たくさんくれた台湾だしこれも文句無い
37名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:04:16.51 ID:Z1AcaL0V0
台湾の国内リーグって今どうなってるの
なんならNPBに合併しちゃえばいいのに
38名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:04:50.70 ID:OnxbkrkC0
中国、韓国、台湾、日本で
クラブチームナンバーワンを決める大会みたいなのを
年一でやればいいのに
そうすれば、広告収入割合とかも
自分の思うようになるぞ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:05:32.43 ID:I35OOXKV0
J2相手にも通用しなかったのにWBC相手に通用すると思ってるのかwww


2007年
ロッソ熊本J2昇格→福岡SB、宮崎県と熊本県で初めて公式戦を主催
FC岐阜J2昇格→巨人、岐阜で58年ぶり公式戦

2008年
 栃木SCJ2昇格→宇都宮で52年ぶり巨人戦 
カターレ富山J2昇格→15年ぶりに巨人の北陸シリーズ復活、翌年プロ野球ファーム選手権開催
ファジ岡山J2昇格→倉敷にプロ野球誘致へ 星野氏に直談判 伊東市長が意気込み

2009年
 V・ファー長崎JFL参戦→プロ野球、長崎で日韓戦
アルビ新潟ACL圏争い&6年連続J1定着→新潟県プロ野球球団誘致球、ハードオフ新潟でAS開催
京都サンガ3年以上J1定着→阪神桧山「京都にプロ野球を」発言。翌年、西京極野球場で56年ぶり巨人公式戦開催
ゴン中山コンサ札幌へ移籍→日ハム、ゴンに新人教育プログラム講師依頼

2010年
徳島ヴォル開幕3連勝で昇格へ好発進→徳島県阿南市が野球のまち推進課を新設
ガイナ鳥取J2昇格→米子で広島阪神戦 3年ぶりにプロ野球公式戦
カマタマ讃岐J加盟へ地元3自治体から支援→(翌日)→「丸亀市民球場」概要決定

2013年
WBCアジアラウンド台湾で開催→2012年3月台湾代表との復興支援試合 ←(New!!)
40名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:06:17.12 ID:AemmkxFL0
過去スレ

【野球】日本はなぜ「現在のWBC」に出場できないのか!? 選手会顧問弁護士が語るMLB主張の矛盾とプロ野球選手会の未来を見据えた姿勢★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317427463/

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/text/201109270007-spnavi_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/text/201109270007-spnavi_2.html

■サッカーW杯、五輪と違う「極めていびつ」な構造
■MLBの主張とその矛盾
>MLBは『リスクを取ってWBCを開催している』と言うんですが、損益分岐をベースに考えれば、
>大会のリスクを取ったのは実際には読売と電通なんです」

■韓国選手会も同じ意見「日韓が出ないとなると…」
■日本のプロ野球の「価値」を未来のために

【野球】WBC主催者 日本が要求した参加回答期限の延期拒否!分配金権利剥奪も★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317269769/
【野球】NPB、WBC参加問題で10月以降の交渉継続求める文書提出へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317269522/
【野球】ナベツネ WBC交渉は強気に「ダメならダメで、つき合う必要はない」 決裂時は「アジアを中心に独自のものをやればいい」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317331284/
【野球】MLBアジア副社長「今後数週間ではなく、1〜2カ月はかかるだろう」WBC参加について、9/30の期限後も日本の回答を待つ考え★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317396628/
【野球/WBC】新井選手会会長「スタンスは変わらない」「回答の期限は関係ない。一方的に言われていただけ」条件改善がなければ大会不参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317470058/
41名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:06:27.75 ID:ezwGZtWx0
この試合もやっぱり八百長の対象にされるの?
42名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:06:53.06 ID:xzGB6ZtO0
>>38
コナミ「ふざけんな罰ゲーム扱いしやがって」
43名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:07:19.76 ID:Po3HF+Tm0
なんだ、この糞みてーな日本代表は
44名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:10:21.32 ID:mq888eWHO
やきうwww
45名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:10:26.48 ID:gaZirVCF0
3/11に韓国と対戦という話はなくなったのか。
支援のお金を驚くほどくれない国から、驚くほどくれた国に代えたわけか。
韓国とやったら「日本の大震災お祝います」とやったかもしれないのに。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:11:19.86 ID:FcsJS5hy0
流石野球、毎年やらないでもいい韓国戦やってる競技とは違うな
47名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:12:16.08 ID:0zCFbtqA0
八百長スポーツ花盛り
台湾=野球
チョウセン=サッカー、野球
48名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:12:56.83 ID:xKGjdRhG0
>>46
つまらん
49名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:13:42.35 ID:+J/gC+fJ0
やっとNPBは空気読んだか
南が絡まないのはいいこと
50名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:14:30.43 ID:r7KeV3ue0
>>37
野球賭博で壊滅状態からの国を挙げて復興中。
NPBが赤字で捨てたアジアシリーズも
政府の後援を受けて台湾主催で再開することになった。

今年から日本一チームは台湾旅行ということだ。
日本や韓国から野球応援ついでに観光客も呼べるから政府も後援するのかもね。
51名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:15:02.89 ID:RxCQ25cwO


韓国ざまああぁぁwwww


52名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:16:26.64 ID:Vp15CRoKO
台湾になったか…良かった。
53名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:17:03.91 ID:vXVEoDzu0
チェンはどっちなの?台湾代表で投げるの?
大豊は?郭源治は?郭泰源は?呂明賜?
54名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:17:48.16 ID:ZIZt3iKa0
これまさか王県民見れるんじゃ・・・・
55名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:18:20.86 ID:k1KdWayW0
韓国はぶったw
56名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:18:41.94 ID:XoX56k7X0
>>38
野球は球団だろ。
それとも本当に知名度の無いクラブチームなんか出すのか?
57名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:18:53.97 ID:yDGWJmzk0
やきうwwwwwww空気嫁wwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:19:14.58 ID:3ePAYSxEO
パソコンはAcar自転車はGIANT…メイドイン台湾のこの2つにはお世話になってます。
いい品だよ。
59名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:19:43.29 ID:TS3Sk20S0
さすがに震災から一年に韓国とやったら国民から見放されるどころかただの反日キチガイ集団と思われてただろうなw
60名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:21:08.77 ID:Z1AcaL0V0
>>50
なるほどー。トントン
61名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:21:14.42 ID:imuoDlr+0
統一球(笑)がやっと役立てそうだな
62名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:22:14.58 ID:6VD7eY8NO
いやいや3/11チョン戦は消えてないぞ。だからずらして3/16・17台湾戦なんだから
63名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:22:19.23 ID:IdycYDVU0
WBC未練タラタラ?w
64名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:22:29.26 ID:r7KeV3ue0
もしNPBがWBCに参加するなら、
台湾は当初の予定通り、予選(来年秋)スタートなので、
台湾にとってはWBC予選の壮行試合にもなるな。
65名無し:2011/10/03(月) 22:23:41.77 ID:wH+TM1kV0
在チョンサカ豚の分断工作乙!!!
66名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:23:50.27 ID:pgo83zB50
>>18
www

復興支援の名目じゃないとMLBに徴収されるのか。
取り分は
日本6
台湾3
被災地1
67名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:25:09.78 ID:GLCNeJdW0
韓国相手なら国旗をマウンドにさして
ざまあってやるのが目にみえてるしな
68名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:26:25.90 ID:0zCFbtqA0
台湾の野球球場は狭く古くて収容人数が少ない(1万人以下)ので日米レベルの
準備では採算が取れません。王さんの顔を立ててソフトバンク等が台湾で野球し
てましたが・常に日本側は赤字です。
採算レベルで考えたら先進国チームが狭い球場で野球やって採算が取れる訳が
ありません。これは球団経営の常識です。
69名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:26:58.83 ID:OnxbkrkC0
韓国とはやらないのか?
70名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:27:02.62 ID:XnWQitiR0
>>66
あれ?
公平な取り分・・・
71 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/03(月) 22:27:45.62 ID:0sfMP6UL0
台湾? 南朝鮮はお断りしたのか?   それとも負けるとヤバイと思ったからか?
72名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:29:31.35 ID:rKYFxJTD0
台湾とならじゃんじゃんやってくれて構わんよ
お互いに向上出来るならなおいい
だがあの国はダメだ
73名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:32:37.75 ID:tJmW5pg2O
台湾さんには感謝の気持ちしかないわ
74名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:32:45.63 ID:8jP9PAe40
韓国とじゃないんだwww
75名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:35:49.56 ID:SYKcFZ6c0
>>1をよく読まずはしゃぐ人の多いこと
76名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:37:49.50 ID:nEv7v7ec0
復興支援とか言ってるが
メインはこれなんだなw

>ブランド力を向上させる狙いもある。
77名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:38:31.28 ID:xKGjdRhG0
開幕前だし、オープン戦だろ。
78名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:38:50.68 ID:e1ExTDix0
>>65
チョンもやきうも両方さっさと滅びてくださいよw
79名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:40:18.65 ID:uJYHy+Sr0
韓国がチャリティーで来るわけ無いじゃん
80名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:41:38.60 ID:vL5suR9D0
ていうか、韓国か台湾しか相手がいないんだよねw
81名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:43:01.47 ID:xDWQGnmi0
日本でやってもしゃあないやろ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:43:09.36 ID:hUTAwxrU0
世界中のチームを呼ぶのはたいへんだからアメリカとキューバ呼んで
中国
韓国
韓国
キューバ
韓国
キューバ
韓国
アメリカ
韓国        と対戦すればいいよ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:43:34.45 ID:YwROXAJc0
反日か八百長ヤクザの二択だもんな
大変だわ
84名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:44:49.11 ID:obhfoe/C0
今の日本プロのレベルなら台湾プロとは
互角に戦える
85名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:46:41.01 ID:MsKEnQPm0
あれ?被災地で試合するんじゃないの?なぜ東京ドーム
86名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:48:07.90 ID:xKGjdRhG0
>>76
仙台でなく、東京ドームってのが野球らしいよな。
87名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:49:49.24 ID:MsKEnQPm0
> 大リーグが主催する国・地域別対抗戦、
> ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)などの
> 国際大会以外にも

WBCなど……、など?他に何か国際大会あったか?
88名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:50:29.66 ID:1WK2D+y0I
日本代表を阪神の蕭が完封するんやで!
89名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:51:28.59 ID:qvWoc5pNO
オランダに旅行行った時野球意外と盛んやったぞ。
バッティングセンターとかグランドもあったし。
90名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:51:51.68 ID:13RWQeTR0
よみうりどーむ空席目立つだろうなw
サッカーの真似ごとのやきうの代表戦
91名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:52:24.45 ID:nNdJKw5N0
また震災を利用しようとしてんのかクズ野球はよ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:53:02.85 ID:v9lZ+FQS0
>>1
ロッテやソフトバンクは反対しなかったのか?
93名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:53:11.11 ID:ksuhw0qh0
台湾に変更とはNPBも少しは分かってきたんかな
94名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:53:57.94 ID:IWdjCgFB0
台湾野球は今4チームで観客も2000人ぐらいの瀕死の状態
たまには助けてやるのもよかろう
95名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:54:30.80 ID:DUFClaME0
来年もNPBの資金源であるオールスター3回もやるの?w
相当苦しいんだな
96名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:54:44.90 ID:hUTAwxrU0
>>94
チョン国は?
97名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:55:45.94 ID:443D5p+zO
ウリから逃げたニダ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:56:31.93 ID:13RWQeTR0
台湾はサッカーよりやきうが人気な不思議
どうせサッカーがあとから入ってきてやきうは廃れるんだろうけどね
99名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:56:52.19 ID:Acx4kQNsO
台湾人助っ人の活躍は異常

@名古屋人
100名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:57:03.38 ID:DUFClaME0
>>94
台湾球界助けるなら日本でやっても仕方ないだろ。
台湾でやってやれよ・・・
101名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:57:28.23 ID:13RWQeTR0
>>38
中国ではやきうはもはや存在価値0に等しいですw
102名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:01:02.64 ID:7obt48Lu0
台湾歓迎
103名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:01:30.50 ID:3L8jjpiV0
世界のセブンイレブンの震災募金額 1位台湾(3億円) …韓国(74万円)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308612931/

【日台】台湾の大震災義援金200億円突破!訪問し感謝を伝える日本人増加[08/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312165609/

人口が日本の五分の一の台湾でこの義援金は異常。
他国が被災して日本で200億円義援金が集まるかといえば、
絶対集まるはずがない。


そのころ韓国は…

【日韓関係】日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいる…東日本大震災特需に沸く韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381223/

【韓国】 サポーター横断幕 「日本の大地震をお祝い(し)ます」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1317167628/

【国際】ソウルからヨボセヨ 「日本沈没論」の快感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301684434/
104名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:02:50.91 ID:IWdjCgFB0
>>100
言われて見ればそうだ 台湾に感謝のつもりでやるんだと思ってたが
呼んだんじゃ意味が無い 何考えてんだNPBは
105名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:04:57.54 ID:/pkC2wWZ0
やはり荒れぎみw
野球をたたくのも韓国
なにしろ野球じゃ韓国は日本にはかなわないしwww
106名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:05:18.57 ID:RxCQ25cwO
下より1億倍マシです
107名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:06:19.07 ID:g24NYcSg0
やきうの代表ごっこがまた始まった
108名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:09:09.66 ID:6JFtxlm70
統一球とカウントのボール先行がいよいよ役に立つじゃん 良かったね
109名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:09:50.29 ID:c3/iJ/BA0
のむらいグレーでいいだろ
110名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:11:37.74 ID:/FM04DjTO
>>104
台湾に出向いたら金がNPBの懐に入ってこないじゃないか
111名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:13:05.80 ID:zvR8sarCO
チェンは空気読まないで完封しちゃうぞ
112名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:14:46.94 ID:biurATgq0
>>38
中国のプロ野球は政府もやる気なくて壊滅状態
113名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:15:08.16 ID:obhfoe/C0
問題は日本びいきの台湾が手ぬきをしたり
買収されたりして八百長をすることだ。
八百長がないにしても真剣勝負は期待できないから
わくわくドキドキするような試合にならないな
114名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:16:37.41 ID:PoxeayUW0
通常、日本代表を組み親善試合やテストマッチを行う目的は
日頃、別々のチームで活躍する選手達が一つ所に集まり
戦術の確認・徹底、チーム間の連携・結束を高めることで
W杯や世界選手権に向けてチームを強化する所にある。

WBC問題では「あんなクソ大会辞退しろ」「大会自体無くなっても無問題」
という野球ファンの意見を多く見たが、五輪という国際舞台から削除された現在
唯一の(トップレベルが集う)国際大会であるWBCという目標を失った場合
野球日本代表を組み、他国と試合をすることの目的、そして意味とは何か?

それはまさに “代表ごっこ” がしたいから。これ以外にはないのである。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:18:03.94 ID:xKGjdRhG0
>>111
ダル、マーで完封リレーだ!まあ実際は3イニング投げれば
いい方だけど。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:18:22.65 ID:obhfoe/C0
テストマッチのマッチメイクとしては
最低の組み合わせだ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:24:36.65 ID:7yp+ETznO
ドラゴンズのチェンかわいい
でも一番は浅尾きゅん
118名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:26:54.09 ID:Mb6twy1o0
韓国からもパクチャンホとかが寄付くれたが
119名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:28:34.68 ID:MTrj0Aid0
西武の許さんもよろしく
120名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:32:55.06 ID:5ofRUIcU0
やきう復興支援試合。
121名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:49:21.08 ID:P1aU0svB0
さすがに11日は外したかw
122名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:58:11.30 ID:n0CVtVUE0
>日本代表チームのブランド力を向上させる狙いもある。

まずダサいユニどうにかしろよ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:01:18.93 ID:jy84JkuE0
WBCをボイコットするんだろ?
それなら代表ごっこする意味なんて何も無いだろ?
124名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:07:58.33 ID:3L8jjpiV0
台湾野球で、後ろの看板に日本語で「がんばれ日本」と
書いてあったのには泣けた。

ただ、台湾野球の中継を観る日本人が何人いるかという…
125名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:10:01.10 ID:52z52Hhg0
2011〜2018年までに開催されるサッカーの主な国際大会


2011年: ○[AFC カタール アジア杯]、★[FIFA 女子ドイツW杯]、○[ロンドン五輪予選(男女)]、[AFC U-19女子選手権ベトナム大会(U-20女子 ウズベキスタンW杯アジア地区予選)]

2012年: ◎[ロンドン五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20トルコW杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子 ウズベキスタンW杯]

2013年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権(新設)]、[FIFA U-20 トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2014年: ★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子カナダW杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
126名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:11:18.04 ID:52z52Hhg0
>>125 続き


2015年: ○[AFC オーストラリア アジア杯]、★[FIFA 女子カナダW杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2016年: ◎[リオデジャネイロ五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2017年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2018年: ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
127名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:13:11.32 ID:52z52Hhg0
○まだまだ続く、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール



10/06 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs中国 タイロンスポーツセンター

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ

10/08 土 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs韓国 トンニャットスタジアム
10/10 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsオーストラリア トンニャットスタジアム

10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

10/13 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs北朝鮮 タイロンスポーツセンター
10/16 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsベトナム トンニャットスタジアム
128名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:15:31.12 ID:52z52Hhg0
>>127

10/31 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsグアム チョンブリスタジアム
11/02 水 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs香港 チョンブリスタジアム
11/05 土 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs台湾 チョンブリスタジアム
11/07 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsタイ チョンブリスタジアム
11/10 木 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs韓国 チョンブリスタジアム
129名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:16:14.28 ID:fSzZcCSS0
関西でやったほうが客はいるんじゃねーの?
関東はマジで野球オワコンになってるぞ
130名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:16:22.33 ID:0VcWb0T30
選手会が廃止させた日米野球復活させれば良いじゃん
日本代表対MLBでも良いのに
131名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:16:48.14 ID:52z52Hhg0
>>127-128


11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー

11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
132名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:18:52.18 ID:ygygjxkn0

松坂は出るな
このまえ3月に準備させられて体調がムチャクチャになった
中日も出ないでボロクソに言われた

出ないほうがいい
 
無視せよ
 
133名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:22:09.07 ID:t5YJbQdQO
まぁアメリカ日本台湾は野球の国だからな
134名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:26:33.34 ID:t5YJbQdQO
135名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:30:41.93 ID:ZePYJymY0
>>133
アメリカはアメフト1強、台湾はバスケ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:33:53.23 ID:t5YJbQdQO
まぁアメリカ日本台湾は野球の国だからな
137名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:36:10.00 ID:CZ7HR8s10
1試合限定で一番いい投手が出れば大崩れしない
3連戦なら2勝以上する
138名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 04:10:02.71 ID:hWIm+AIK0
あれ? 毎回同じメンツの国と試合してるぞww
139名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 04:28:44.64 ID:Z6+3E7NL0
焼豚脳でも台湾か韓国かの判断はついたみたいだな
140名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 04:30:52.00 ID:QvFjFzyq0
この台湾戦に関しちゃ文句はないが…

3月11日に韓国とやるってのは消えてないんだよな?
それとも韓国とは消えたのか?
141名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 06:02:29.99 ID:ARz+6Wgo0
チンキンポーは?チンキンポーは来るの?
142名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:56:01.29 ID:1bXFey0+0
そもそも台湾と韓国以外に対戦相手用意できるのか?
143名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:25:48.04 ID:0sR5NlLV0
盛岡で人が入るのか?
普通の地方球場だろ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:27:05.07 ID:okm2dwHf0
相手は台湾なら見たい
145名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:32:09.77 ID:eYk/laGeO
>>143
入らないよ。キャパは2万5千ってなってるけど実際は1万ちょっと
146名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:33:20.93 ID:2RKQwwgG0
幼馴染みの女友達が韓国人にレイプされました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272551407

ベストアンサーに選ばれた回答

それは大変な災難でしたね。心から同情します。
私も去年韓国一人旅行、四泊五日、の短さにも関わらず、
2回もレイプされそうになりました。本当に彼の国の野蛮さには驚きです。


147名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:34:06.83 ID:wnUN3u7LO
観に行きたいね
148名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:35:39.77 ID:NHbVngL/0
NPBにしては素晴らしい判断だ。
チョンにはチャリティーという概念がないからな。
149名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:36:19.27 ID:ddaZkGIx0
WBCの予選があったり、イチローや松井が参加するんならそれなりに話題になるけど
WBcに参加しないでただの練習試合じゃ、大して盛り上がらないんじゃないの?
150名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:36:39.38 ID:L4T+K5s8O

0311 → 韓日戦
0317(18) → 日台戦

てことだろw
151名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:36:58.24 ID:bPLYc6rz0
おかわりが居なかったら悲惨なことになってた
152名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:37:29.04 ID:a9g7bB3fQ
>>139
そこはサッカーはまだまだだな
153名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:38:34.54 ID:RYyGsFIuO
そんなんやって意味あるの?五輪、WBC出れないのに
154名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:39:04.70 ID:NkH+V6Jl0
これはいい判断だよね。未だに韓国に拘る球蹴りと違って。
155名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:41:01.07 ID:NkH+V6Jl0
何で球蹴りって台湾と試合しないの?
156名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:42:59.13 ID:0uwBTNnm0
台湾は八百長発覚から興味失せたな
157名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:43:17.30 ID:RYyGsFIuO
>>155弱いから
158名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:47:18.34 ID:LhjKGW420
日本に呼ぶんじゃなく自分等が台湾に行って興行しろよ
台湾野球も八百長があって厳しい状況なんだから
159名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:51:17.28 ID:LmktKuZG0
やきうの代表ごっこwwwwwwwきめえwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:51:42.92 ID:aW0ESHlM0
日本代表を組むのはいいが、まともに試合出来る国がいくつあるのかね?やきう
161名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:54:43.56 ID:TkscaHbQ0
おっ、台湾とやるのか、よかったよかった
162名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:58:37.47 ID:DweFNpNQ0
さすがに焼き豚は3月11日で叩かれ、韓国相手ということでもう一度叩かれ
足りない脳みそつかって修正を施しましたwwwwwwwwwwwwwwww

まあどうせ盛り上がらんけどなwwwwwwwwwwwwwww
復興じゃなく不幸そのものだろうがwwwwwwwwwてめえらのやることなすことはwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:02:23.98 ID:NB6fCUE40
赤字で事実上倒産してるNPBが復興支援試合?w

まずはてめえの財政を復興しろよwww
164名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:03:27.30 ID:yTsj+avY0
アジア・ベースボールクラシック誕生前夜
165名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:05:31.90 ID:ag1L+3j00
お前らは良くても対話んじゃ客入らないし盛り上がらんだろ
しかもメジャーリーガーは参加しないだろ?
166名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:09:43.41 ID:dgewlOCF0
台湾と不幸私怨試合か
東アジア4国とばっかやってるな、焼き豚は(笑)

あ、今年はアジアシリーズでシナの替わりに豪州とやるんだったなw
国際化・世界化おめでとうwwww
167名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:10:55.92 ID:pVlYZMIE0
で、ちゃんと収益金は平等に分配するんだろうな?
168名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:11:43.99 ID:PS0OuyM10
大義名分は好きだけど 中身は空っぽ

いかにも錦の御旗かかげて 馬鹿を煽動することでなりあがった新聞が中心にある団体だな
もう昭和じゃないのに
169名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:12:41.47 ID:wnUN3u7LO
朝鮮人は2ちゃんに意見を書くときに金払え
ひと文字300円
170名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:13:17.89 ID:rJr+oey70
台湾に感謝して試合するなら台湾でやれよwww
171名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:15:45.57 ID:wnUN3u7LO
朝鮮人と試合すると怪我人出るから出禁
172名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:17:39.09 ID:2z+XQhlBO
これはいい事だな。
サッカーも見習って…とは思うがサッカー台湾代表は弱すぎるからな…
173名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:18:22.88 ID:QCDWbgiN0
こういうのは盛り上がらないんだよなあ
174名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:19:03.05 ID:XF0XZ/rS0
やきう(笑)
175名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:19:52.31 ID:0ZqAe6u8O
野球って、事あるごとに韓国か台湾だなw
しかも頼みの両国も八百長でズブズブw
義援金がどうこうってのもあるけど、他に試合する国が無いのも事実w
176名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:22:28.01 ID:rJQ/ynpy0




震災復興をダシにした「在日通名代表vs韓国」の試合は?


177名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:25:19.39 ID:wnUN3u7LO
実力どうこうより友人に感謝の気持ちを表す事が大切
朝鮮にはウンコ投げとけば良い
178名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:26:57.56 ID:rJr+oey70
台湾国民は親日でいいが、台湾野球はWBC でも国内リーグでも八百長漬けだからなぁw
正直韓国サッカーと変わらん民度だよなwww
179名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:28:32.47 ID:BxGIGTje0
イチローとか松井呼ばないと盛り上がらなさそう
180名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:58:31.06 ID:NkH+V6Jl0
これ叩いてる奴って、日台の友好関係に嫉妬してる朝鮮人だよね。
陰湿な叩き方からして間違いない。それに乗せられてるサカ豚って
言う構図だな。
月尾嘉男(東京大学名誉教授) WBCは野球が競技種目から外されたため、MLBが急遽企画した興行 アメリカでは平均視聴率は一・四%

話は2年前に遡る。2009年に放送されたテレビジョン番組の年間視聴率(関東地区)で、1位は内藤大助と亀田興毅が対戦したボクシングの試合、
2位は大晦日のNHK紅白歌合戦であったが、3位から6位までは3月に行なわれたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本対韓国戦、
そして10位も日本対アメリカ戦であり、半分をWBCの試合が独占した。
3年前の王ジャパンに続き、この年も原ジャパンの優勝が期待されたので、野球好きの日本人としては当然の結果かもしれない。

しかし、WBCを企画したアメリカではESPNが全試合を中継したが、平均視聴率は一・四%でしかなかった。

そもそもWBCは、来年のロンドン・オリンピックで野球が競技種目から外されたため、アメリカのメジャー・リーグ・ベースボール(MLB)が急遽企画した興行である。
サッカーのワールドカップに似ているようであるが、200カ国以上の予選を勝ち抜いた32カ国が大会に出場するのとは違い、WBCは予選もなく、MLBが指名した国だけの大会である。

さらに不透明なことは、WBCの収益の3分の2はMLBとMLB選手会が頭から取り、優勝した日本には13%が配分されただけであった。
ようやく日本のプロ野球のオーナー会議も、2013年に開催予定の次回のWBCでは、日本野球機構(NPB)への分配金を増やすように要請することになったが、
アメリカではWBCはMLBの金稼ぎの興行という意見も一部にはあり、テレビジョン中継に煽られた日本人にとっては、興醒めするような経緯である。

これは一例でしかないが、海外とは違う日本独特のテレビジョン文化は数多くある。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110819-00000002-voice-bus_all




中韓韓キュー韓キュー韓アメリ韓

韓国と5回も対戦してそれで世界一(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は本当に世界一になったのか?

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか

http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカ人「WBC(笑)って何?」

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg

【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/

【MLB】オリオールズ主砲マーカーキス第1子誕生のためWBC辞退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447469/

サバシア 2007サイヤング受賞「(WBCに)出場すると2、3週間も無駄になってしまう」

バーネット 2008奪三振王「来年の自分には“ノーサンキュー”だ」

メキシコ「隠し玉」右腕ハレン 07オールスター先発 4年59勝「シーズンの妨げになることはやりたくない」

テシェイラ5年連続で30本塁打、100打点「不参加は自分の決断だ」

イチロー 世界一の座「奪いにいく」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/01/16.html

必死に世界一を狙ってる日本とチョンが馬鹿じゃないか!!!!w 
WBC(笑)はアジアカップの50分の1の規模の大会(予選すらない)、知名度は1000分の1ぐらいアメリカ人でも知らないw
テレビ中継は日本と韓国とESPANだけwwwwwwwwwwwwww世界で3ヵ国しか中継してない世界大会wwしかもメジャーのオープン戦以下の扱いでアメリカ人は知らないw
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U


2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)

http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
>ベースボール発祥の地にも女子プロ野球はない。
http://i.imgur.com/8Mf5u.jpg

アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人
日本の女子サッカーFIFA選手登録人数  4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」

実はアメリカはサッカーの国です選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います
他に草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は800万人になります。女子だけで
意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人
つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね

@KeigoTakeda竹田圭吾
アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
http://twitter.com/#!/KeigoTakeda/status/53590762805399554

全米視聴率
8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

全米視聴者数
2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6

WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

WBC2大会(計17試合)で対戦した国と回数
韓国(8)
中国(2)台湾(1)キューバ(3)アメリカ(2)メキシコ(1)
半分は韓国戦のWBCw日本マネーと韓国無しでは成り立たない糞大会。

女子W杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC(笑)

チョンと5回対戦しただけの世界大会wwwwwwwwwwwwまた韓国ってサッカーはアウェー、中立地、ホームの3ヶ所で平等にやったけど
野球は東京ドームで1週間内に2回やって、アメリカでも1週間以内に3回韓国戦したからなwww


韓国と5回も対戦して世界一w 韓国に負けるのが怖いのとまた韓国と試合するのが飽きられてるから台湾かw


韓国とばかり対戦して飽きられてるから
他の対戦国を見つけたら台湾(笑) しかなかったでござるwwwwwwwwwww台湾ともWBC(笑)で試合してるなwww何のおもしろさも新鮮さもないわww
で、またWBC3回目はまた台湾と試合だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:53:38.50 ID:IZnG0PmD0
復興支援じゃなくてNPBの飯の種確保が目的だろww

震災利用すんじゃねーよクズ集団ww
188名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:59:54.56 ID:wIm40Xa20
MLB機構副会長「準備は進める。開催地が決定し、日本に代わる28番目の参加チームが決まった時点で日本の参加はなくなる」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20111004-OHT1T00037.htm
189名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:00:27.93 ID:NB6fCUE40




 台湾代表
  「収益の配分が不公平なので改善されない場合は出場を辞退する」





190名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:01:23.72 ID:WxalksJk0
俺の苦情も役に立ったか
191名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:03:07.35 ID:AW7LEYpSO
これはいいと思うよ
台湾だし
192名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:06:25.82 ID:Yv8hTUq00
焼豚の代表ごっこw
193名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:08:13.47 ID:v2itHPmmO
アジアでまともに野球やってる国が日本と台湾と韓国しか無いからなぁ
台湾がやってなかったら近場は韓国しかいなかったってのを考えたら台湾はありがたい存在
194名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:13:07.81 ID:G+DoK830O
>>193
別に野球やってなくても台湾はありがたい存在だわ
日本に100億寄付とかできる貴重な隣国だ。
195名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:34:51.98 ID:0sR5NlLV0
>>188
28ヶ国(地域)がどんな面子になるのか興味深い。
半分が北中米カリブ海になるんじゃないか?
196名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:35:13.18 ID://z0tsn80
ありがとう台湾

韓国はたかが親善試合に1ヶ月キャンプして本気で来るからギャラが足りないとゴネたのか
しょーもない民族だな。WBCにも本気で来てそう
197名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:00:09.49 ID:52EkJuQm0
台湾もNPBに参加すればいいのに
198名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:26:52.11 ID:Yv8hTUq00
焼豚の代表ごっこw
199名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:47:28.13 ID:Ao0DYEpA0
誰が大事な時期に参加するんだよ
日本選手は迷惑だ
報酬も価値もない
200名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:34:37.14 ID:VSWX+NMJ0
日台は兄弟の関係
201名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:37:05.67 ID:vGyOALJ/0
これなら不快感を抱かずに観戦出来る復興支援試合になるね
202名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:00:42.71 ID:EpmCgVAf0
収益の何割寄付すんの?
203名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:08:08.28 ID:pSkBsgyt0
韓国と3月11日にやるってのから、変更???
だったらまだ野球関係者は、空気を読めたんだなwww
204名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:23:45.50 ID:bpBHpZZC0
やっぱり通名バンザイジャパンなの?
205名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:00:23.87 ID:gdrF75pt0
あれ?韓国から台湾になったの?
それならGJ
206名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 04:38:43.71 ID:r4kPRGVT0
台湾に感謝を示す機会というのがものすごく少ないから、これはとても意味のある試合だ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 04:44:02.51 ID:5tNwlwYCO
>>206
まあ感謝もあるけど、現実的に韓国と台湾以外に相手がいないんだけどな
208名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 04:47:58.53 ID:oXEtk4YH0
>>206
オーバーなんだよ。感謝を示すなら台湾に行くべき。
東北でも台湾でもないのが、いかにも野球だが。
209名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 05:11:34.09 ID:qw28Uvdg0
>>1
WBCでないで台湾相手に王様気分
210名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 05:12:21.89 ID:A5CZz5PF0
監督は昨年の7月に決まってるはずだったんだけどまだかね
211名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:05:25.48 ID:M6849/be0
3.11韓日戦決定の正式発表はまだか?
212名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:44:21.53 ID:+NQL2GBc0
>>189
たかが2軍レベルのくせに。台湾でも朝鮮系が野球やってんの?
213名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:29:29.34 ID:t3RqpkZP0
>>211
「地震を喜ぶような国との試合は避けるべきだ」とNPBが待ったをかけたかもしれないので、
正式発表がまだっぽい。
214名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:31:28.05 ID:A3PON6lt0
焼豚の代表ごっこw
215名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:34:32.74 ID:GKY1+UqgO
とうせチョンが横槍入れてくるんだろ
216名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:38:59.64 ID:HwKmZVvPO
台湾支援してくれてるからな。

これはやるべきよ。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:39:53.63 ID:tnvSFr640
で、WBCはどうなったんすかw
218名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 20:27:57.59 ID:TF6/0s+n0
これはいい ガンバレ
219名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 20:29:25.48 ID:TF6/0s+n0
珍うぇいつとかはハム陽、味噌ちぇん投手とかも出るの?
220名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 20:30:57.68 ID:gMvZmtJH0

台湾!独立!加油!!
221名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:23:44.91 ID:KqcbsK6k0
韓国戦は中止すんのか?したら「GJ」言うかもしれんぞ
222名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 22:07:13.53 ID:IYHj0gaM0
台湾を呼ぶんじゃなくて豚どもが台湾へ出かけろよ
223名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 19:15:29.61 ID:e81AfKREP
「世界」の概念がない競技がそんなもんつくってどうする
オリンピックにすら無視されてるのに
224名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:23:32.10 ID:FRQc0uc50
【東日本大震災】気仙沼市の仮設住宅、台湾から届けられた新品の冬物衣料2000着が配られる[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318015472/
225名無しさん@恐縮です
調整する大事な時期に負けれない微妙な試合やらせるとか馬鹿なの?