【女子サッカー】なでしこ第11節1日目 INAC神戸VS新潟ドロー INAC後半まさかの3失点 開幕9連勝でストップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@発狂くんφ ★
なでしこリーグ第11節の1試合が1日に行われ、首位のINACは前節4位の新潟と3―3で引き分け。
3点差を追いつかれてのドローで、開幕から続いていた連勝は9でストップした。
INACは9勝1分けで勝ち点28。新潟は4勝3分け3敗で同15。

INACは前半34分、なでしこジャパンのFW川澄が相手ディフェンスの裏に抜けると、
ラストパスに走り込んだFW大野が左足で決めて先制。同43分には大野のアシストから
FW米津のゴールで加点した。後半3分にもMF沢のロングボールを起点に川澄がゴール前に抜け出し、
大野が自身今季10得点目。しかし後半33分にパスミスから失点すると、
同42分にはセットプレーで1点差に詰め寄られ、1分後には再び守備の乱れから3―3に追いつかれた。

今季初ゴールのFW米津は「鳥肌が立って、涙が出た」と自らのゴールを喜びながらも、
連勝が止まったことには「いい形で3点取れたけど…悔しいの一言」と絞り出すように話した。

画像 後半、新潟・上尾野辺(左)と競り合うINAC神戸・川澄
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/01/jpeg/G20111001001736520_view.jpg

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/01/kiji/K20111001001735740.html

INAC神戸レオネッサ 3-3 アルビレックス新潟レディース 観客数13,010人
1-0 34分 大野 忍
2-0 43分 米津 美和
3-0 48分 大野 忍
3-1 78分 菅澤 優衣香
3-2 87分 北原 佳奈
3-3 88分 菅澤 優衣香
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/match_page/m55.html
2発狂くんφ ★:2011/10/01(土) 20:30:42.20 ID:???0
11節2日目

10月2日(日)
 
(1)伊賀FC vs 湯郷ベル
  ※キックオフ :13:00
  ※会   場 :三重・上野運動公園競技場
※イベント  :
・小林舞子選手100試合出場達成セレモニー
・伊賀FCくノ一チアリーダーによるパフォーマンス
・後座 全日本女子ユース(U−18)サッカー選手権大会三重県予選
    伊賀FCくノ一ユース vs 四日市南高校

(2)日テレ vs AS狭山
  ※キックオフ :13:00  
  ※会   場 :神奈川・大和スポーツセンター競技場
  ※イベント  :
・マッチデープログラム配布
・ヴェルディイヤーブック・ガイドブック販売
・サイン会開催
・大和市長 キックインセレモニー
・10/15 第13節のチケット販売

(3)浦和 vs 福岡AN
  ※キックオフ :13:00  
  ※会   場 :埼玉・鴻巣市陸上競技場
  ※イベント :
・前座 埼玉県女子リーグ2部試合
・Produce by Reds Ledies8の販売→選手プロデュースによる、飲食商品の販売
・選手入場時、エスコートキッズ
・試合終了後、ファンサービスイベント
・来場者先着順に「浦和レッズレディース・オフィシャル・マッチデー・ニュース」の配布

http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2011_09_111012.html
3名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:31:21.13 ID:qJkCB6WD0
3香奈
4名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:31:50.08 ID:cKIzyaWv0
菅澤 優衣香の画像は無いのかね
5名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:33:05.30 ID:O6+S3O5F0
客が普通にJリーグより多い
6名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:33:42.92 ID:nqUgjwFU0
1万3000って少なくないか?
キャパがこれで限界ってことか?
7名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:34:00.11 ID:Dg4zdxdK0
0-0で、そりゃたまにはそういうのもあるさとおもってみたら3-3かよw
8名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:34:10.31 ID:KWYxKwhv0
なんか黒糖ドーナツ棒のまがいもんみたいなのがAコープに売ってた
9名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:34:19.88 ID:nqUgjwFU0
これでキャパが限界じゃないなら、本当にブーム下火っぽいな
10名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:34:37.86 ID:hzybUJYZ0
馬鹿試合
11名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:35:07.71 ID:VwWA2rft0
川澄ちゃん(美人モード)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY38fpBAw.jpg


以下、ブサイクの嫉妬付きww

585 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 15:10:40.26 ID:HvgtG8gD0
川澄の美人モードの写真とか見せられてもなぁ。
ばっちりメイクとスタイリングのこんな中途半端な写真より、
実際にサッカーしてるところを、プロに芸術的に綺麗に撮ってもらう方が何倍もいいと思う。
12名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:35:11.61 ID:oFnat3E/0
あー、全勝途切れちゃったか
13名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:35:27.52 ID:cX3KQP+t0
澤はノーゴールなのか
衰えたな
14名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:35:46.51 ID:xQCxN5900
>>5
プロ野球なんかも普通に客数抜いちゃって凄いよな
15名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:36:37.29 ID:6XyazFQB0
新潟はそこそこ強いからな
INACとはメンツ違いすぎるけど代表も数人おるし
16名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:36:40.94 ID:86Sms6VRO
減ってきたな
それでも1万越えは大したもんだか
17名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:37:19.37 ID:IuTYrNpS0
>>6>>9
http://www4.ocn.ne.jp/~f.kosya/stadium/stadium.html
福井のスタジアムでキャパ21000人
福井で13000人入ったほうが凄いと思うが
18名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:37:21.17 ID:Q/SikoU00
女子サッカーで1万3千も入れば充分すぎるだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:37:33.35 ID:6PlA/n8u0

【社会】 韓国メディア「日本の旭日旗応援は?なぜこっちだけ非難される?日本も反省すべき」 〜全北現代『大地震お祝い』横断幕問題★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317456701/
20名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:37:53.94 ID:taMfSlaJ0
>>6
BSフジで今録画放送しているけど
キャパが小さいだけだと思うよ
客は入っている
しかし70分の時点で3点リード
追いつくのが信じられん
21名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:37:53.77 ID:Th1rGOYiO
まあ1000円だからな
22名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:38:02.04 ID:6EFYwOYg0
試合とは別にいろいろイベントやってんだな。
俺も行ってみようかな。
23名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:38:33.02 ID:V6Lm7Xha0
福井で試合して13,000なら十分じゃね
どちらのホームタウンでもないんだし
24名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:38:39.00 ID:smtBhQy+O
あすにゃああああああああ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:38:53.95 ID:TPEyUckAO
この試合、INAC神戸が福井県でホームゲームを開催したんだよな
26名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:39:00.98 ID:nqUgjwFU0
>>17
福井って2万ぐらいいきそうって話じゃなかったのか?
それで1万3000ってマジで一時のブームの反動が来ているだろ
女子サッカーで唯一動員が期待できるINACがこれじゃ…
27名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:39:52.01 ID:pTIm6OewO
川澄ちゃんが万能すぎてわろた。現代サッカーのアタッカーとして必要な要素全て持ってるな
28名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:40:16.37 ID:AaBSCnAR0
リメンバーケーヒルケーヒルアロイージ
29名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:40:20.48 ID:TzG0HImF0
>>9
必死だなw
普段2000人入れば上出来のリーグで13,000人入って何で下火なんだよ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:40:36.36 ID:V6Lm7Xha0
つーかテクノポートって21,000収容なのか
一度行ったことあるけどちょっとそんなに入るようには思えなかったが
31名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:43:52.08 ID:aZ3iZ/mx0
ここで天皇杯とかでJクラブか何回か試合してるが1万人入ったのなんて記憶にないがな
32名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:43:54.20 ID:Hb2T1UCO0
>INACは前半34分、なでしこジャパンのFW川澄が相手ディフェンスの裏に抜けると、
>ラストパスに走り込んだFW大野が左足で決めて先制。同43分には大野のアシストから
>FW米津のゴールで加点した。後半3分にもMF沢のロングボールを起点に川澄がゴール前に抜け出し、
>大野が自身今季10得点目。

ん?なんかおかしい
川澄ちゃんはアシストでもなくゴールでもなく、得点について何をやったというのだ?
33名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:44:00.75 ID:ZOM4fcQH0
今日は男女で新潟爆発。
34名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:44:40.15 ID:lUsqu6Gn0
とある人物によればブームの反動がきてるらしいな・・・
下手したら3ヶ月前の10倍の客入りで何を反動と呼んでいるのかは誰にもわからないが・・・
35名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:44:54.93 ID:6ux/W3lp0
>>26
おまえって毎回そういう前評判ばっかり気にしてんのな。
馬鹿みたい。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:45:42.02 ID:taMfSlaJ0
>>20
少し訂正
後半に海堀が守っている側のゴール裏はガラガラだ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:46:45.86 ID:m0gIWa7y0
福井県にサッカーを見る客がいるのか?
38名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:46:47.88 ID:4wWdVXCt0
テクノポートは立地がやばい
車無いと絶対無理
しかも球技場らしいのに、陸上競技場並にピッチが遠い
39名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:47:03.14 ID:nqUgjwFU0
福井は確かにマスコミが前売りチケット好評ってマスコミの中じゃなっていたはず
それが1万3000ってのは確かにかなり期待はずれではある
チケットは売れたが行かない人が多かったのか、それとも…
40名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:47:15.82 ID:nDMrfIEZ0
>>20
だよねー
INACが3点目取ったところで見るのやめて今涙目w
41名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:47:36.11 ID:Th1rGOYiO
今見てるがプロの見世物のレベルではないな
神戸以外の有料試合の客は?
42名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:48:13.00 ID:6EFYwOYg0
キャパキャパ言うな!!!
キャバに行きたくなるじゃねーか!!!
43名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:48:15.24 ID:TPEyUckAO
>>32
ラインの裏でボールを受けて大野に折り返してアシストした
44名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:48:44.96 ID:v15Q/qC90
確かに、ちょっと前にマスコミがチケット完売確実と煽っていた記憶があるが
本当、女子サッカー関連の報道は盛りまくっているな
45名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:48:59.34 ID:cE2wuue00
>>32
川澄ちゃんはインタビュー受ける係だよ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:49:18.99 ID:oFnat3E/0
>>41
なでしこの場合、有料にする理由は「プロの見世物」ってよりも
「有料にしてキャパ以上の客が来るのを抑えよう」って意味じゃね?
47名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:49:31.49 ID:oqHUOQjm0
無料の時に1万数千人って記事が多かったからこんなもんじゃね?
空席が多々あっての1万超えだったし満員は普通にないだろ
48名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:49:36.24 ID:a+o8+Wiw0
>>38
さっきGoogleで調べたら半径10kmに田んぼしかないなw
プロクラブが成り立つ立地では無いよな。
49名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:49:43.62 ID:CxOSwyqJP
前半しか見れなかった・・・
50名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:49:58.98 ID:QAg6UJCoP
>>26
毎回同じようなこと書く人がいるけどたぶん今日も同じ人だろうな
毎回ご苦労なことだ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:50:15.79 ID:mU2Iu81uO
13000入れば十分に凄いと思うけど
52名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:50:16.18 ID:HjbCYyj3O
満員にも出来ないのか
もう飽きられたか
53名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:50:41.65 ID:QLlYLei+0
面白かったわ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:51:18.92 ID:rel0EziX0
常に満員じゃないと「反動」ってことでしょw
55名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:51:44.05 ID:Vr4KyF6r0
1,000円なら3,000人でも入ってくれれば300万円だしな
年間30試合して約1億円か、これくらい常時入ってくれれば他クラブも参入するだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:52:22.27 ID:3sZQbWzM0
ここほど専スタなのに見にくいとこもない
57名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:52:28.85 ID:v15Q/qC90
>>51
マスコミの煽り方との落差が大きすぎる
マスコミ報道だと前売り完売的な報道だったし
てっきり2万以上動員するのかと思ったわ
58名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:53:23.59 ID:oFnat3E/0
>>55
H&Aって知ってる?
年間30試合ならHで開催出来るのは半分の15試合。
59名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:53:58.30 ID:v15Q/qC90
>>55
経費って概念がないのはいかがなものか
小学生なのだろうか?
それに有料で安定して3000動員できそうなのはそれこそINACぐらい
60名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:54:21.18 ID:9muNy+vQ0
>>57
べつに大きくないだろ
女子サッカーにイライラするなよw
61名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:54:34.17 ID:cn+b9f7w0
キャパいっぱいまで入れないだろうし、福井で1万3000は普通に凄い
代表としてならともかくリーグ戦だし
62名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:54:36.41 ID:rYQdW9JQ0
本田恭章がサッカーしてる???
63名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:55:14.80 ID:iZGV/tl20
>>39
安心汁 来週には反動で5000人しか入らないのは確実だ。
64名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:55:20.44 ID:9N5BUAP+0
今BSフジで追いついたがINACなんだこりゃ
1失点目、3失点目、いずれも菅澤にプレゼントwww
65名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:55:22.54 ID:TPEyUckAO
>>58
31チームでリーグするんじゃねえのw
66名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:55:49.19 ID:aM0dDbiW0
澤さんとったな
67名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:56:05.32 ID:RGRlqLUT0
>>57
そんな煽るような報道って最近なくね?
68名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:56:32.71 ID:m0gIWa7y0
福井県やで福井県
69名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:56:50.16 ID:v15Q/qC90
>>60

報道と現実の落差の話
イライラじゃなくてびっくりの類ね
70名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:57:13.66 ID:AxiyiNsQ0
1万3000で満足してないおまえらってなんなんだよw
71名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:57:22.49 ID:VV3uUlMw0
初めて女子サッカー見たけど退屈
72名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:57:42.93 ID:v15Q/qC90
>>67
相変わらずマスコミは煽りまくっているが
73名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:59:03.88 ID:QAg6UJCoP
満足していないのは馬鹿だけだよw
今、BSでやっているのなら試合後のスタンドの子供とおっちゃんとおばさんの顔見ればよい
大成功だよ
74名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:00:15.10 ID:kC2iurDc0
神戸は川澄ちゃんのチームだな
銅像を建てるべき
75名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:00:48.20 ID:v2VmbweO0
ID:v15Q/qC90 必死だな。
76名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:01:04.95 ID:v+DXngScO
>>39
何言ってんだ、お前は
女子サッカーで1万3000人って相当凄い観客数だぞ?
しかも地元の試合でもないのに
77名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:01:05.46 ID:6exOp2+20
INACの試合後にはたぶえは何故すぐにスレを立てないのか?
78名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:01:22.31 ID:tPtojmAs0
BSスカパー開局記念番組中で放送してたから見てたけど、
前半で2−0になった時点で「こりゃ決まったか」ってTV画面閉じたのに……。
3点差追いついたのかw
79名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:01:47.07 ID:v2VmbweO0
そういえばBSで生中継してたな。

チラッとしか見てないけどw
80名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:02:01.09 ID:y1YiIhtz0
スタ行った。
あれ以上客が来たら対応できない。
ちょうどいいムードだったと思う。
81名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:02:03.60 ID:9muNy+vQ0
子供の数が異常に多かったね
試合後のファンサービスも良かった
82名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:02:37.70 ID:6ux/W3lp0
これで次節アウェイ美作での湯郷戦が一気に面白くなった
83名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:02:45.34 ID:pMjK14rd0
まあ酷い試合だったな
女子サッカーはパスミスが多すぎだ
84名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:03:31.19 ID:wTXBktTa0
ウンコしに行ってる間に3−0から3−3になっててワラタ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:03:34.76 ID:G2w5pa0k0
・川澄ちゃん今日もキレキレ
・神戸の右WGに性別詐称疑惑
・新潟のFWはけしからんものを持ってる
・神戸の左SBやっちゃった連発
・高瀬いい人
86名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:04:00.71 ID:7G9/LPiK0
WCの裏番のコパアメリカ見てたお前らに、なでしこを語る資格はねーんだよ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:04:21.63 ID:OLIKAlw/0
凄い面白かった
やっぱ後半なると足止まってきてスペースができるから
パスが回り出してINAC圧巻だったけど10分ぐらいでまさかの3失点とはw
最後守りきるときの川澄x上尾野辺のマッチアップも見応えあって迫力ありすぎだろ
見てない人は再放送あるから見たほうがいいよ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:05:38.02 ID:zM5Erzg30
>>11
これって普通に美人なんだが、修正しまくりなのかな
89名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:07:39.16 ID:chjuuMny0
菅沢代表入りか?
90名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:09:25.63 ID:7G9/LPiK0
菅澤、笑うと微妙にカワエエ
91名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:10:35.45 ID:Sbhiw+q50
試合後、阪口がギリギリまでファンにサインに応じてたけど
時間なくなって申し訳なさそうに切り上げてたな

しかし阪口人気だったw
92名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:10:53.81 ID:xXd2SK2i0
やらかした高良もちょっとかわいいよな
http://inacstaff.blog27.fc2.com/blog-entry-963.html
93名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:11:54.80 ID:T6ZD14APO
>>89
スガサワも
キリューも

東アジア選手権2010に
いたな
94名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:12:38.05 ID:QAg6UJCoP
>>91
警備員無しでアレをやるのは危険だ
せめてグラブの男子職員がついてやらないと
経費無いだろうけど何か起こってからでは遅すぎる
95名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:14:08.64 ID:r9+cd/b1O
入場料1000円でも13000人入ったら1300万か
そりゃ伊賀も有料スタにするわな
96名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:14:21.27 ID:LVT4NTXJO
10分間で3失点か

5年ぐらい前にドイツで見たな…
97名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:15:31.65 ID:nDMrfIEZ0
>>11
そのコメントって嫉妬かな?むしろ好意的な感じがするけど。
98名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:15:36.79 ID:kmJOFavC0
>85
・新潟右SBのかわいい子は鮫ちゃんの後輩
99名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:19:17.70 ID:ZwGB72YS0
女子の神戸VS新潟か。
なら、なでしこのの中でもタレント揃いの好カードなんだろうけど、他の試合でもこれくらい入ってんの?
100名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:19:22.80 ID:h0p4POie0
>>11
神田愛花みたい
101名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:22:39.57 ID:nqUgjwFU0
>>99
他は正直な話、無料でも4000人台が最高にはいったレベルかな
今回もチケット1000円でマスコミの全面バックアップあっての1万3000は期待外れではあるが
102名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:23:01.38 ID:ct50fOI70
連勝止めるんであればもっとおもしろい試合で止めてほしかったな
残り15分からディフェンスのパスミス2連発で失点とかw
止まり方がショボすぎるw
103名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:23:02.34 ID:29oFpJDH0
>>87
再放送はともかく、なでしこtvの存在はもっと知られるべきだと思うんだ
タダで試合丸ごと見られるんだけどな

http://www.nadeshikoleague.jp/tv/
104名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:23:51.66 ID:+P3hQwwxO
テクノポートで13000人>>>>>>町田陸上満杯
105名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:24:39.81 ID:jkPvOMbv0
>>103
なにこれ凄いw
106名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:25:12.22 ID:CwSMGsQ90
>>101
女子ソフトは五輪後何万人集めたんだ?
107名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:27:20.85 ID:i5s10e2V0
>>103
OH!こんなんがあったのね
感謝
108名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:27:43.68 ID:mTiUOxGL0
試合後の阪口のサインほしいなぁ
ある程度女の子って決めて書いてる様だったが
109名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:28:34.38 ID:iZGV/tl20
>>101
今回は前売り価格でメイン2000円バック1500円(計10000席)が完売でサイド1000円(10000席で3000席)かな。
110名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:32:47.56 ID:zESQtOqb0
>>91
>>94
走りながらハイタッチしてたところを、ガキに袖口つかまれて転びそうになってたな。
脱臼の危険もあるし、危ない。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:33:50.68 ID:0rYktt6E0
>>109
今のなでしこリーグは盆と正月が一緒に来てる状態だな。
112名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:34:53.50 ID:zESQtOqb0
113名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:36:00.50 ID:nqUgjwFU0
>>111
そうでもないよ
代表の主力が国内に残っているのリーグへの波及が限定的すぎるから
114名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:37:02.26 ID:OkL7JdkN0
>>112
この画像は可愛く映りすぎ ここまでかわいくないぞタカラって
115名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:37:07.79 ID:Q6L1xhz80
上尾野辺うまいな
あれで動きながらもらってそのままラストパスやシュートができればいいが
116名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:39:07.96 ID:AdX3u+u0O
チョンナックざまああああああああああああああああ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:39:56.03 ID:CRkuzFwV0
川澄ちゃんはゴール前で冷静にアシストできるのが凄い
最後3〜4人に囲まれてもキープして突破していったのも凄かった
118名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:40:47.31 ID:OkL7JdkN0
川澄実は今日キレまくってた
119名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:41:09.38 ID:HObPPZ2L0
上尾野辺良い選手だよな
澤の後継者は宮間よりもこっちが良いな
120名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:41:57.74 ID:zESQtOqb0
>>114
チャリティーマッチのイベントでINACブースで売り子やってたけど、
真っ黒に日焼けしていて男っぽかった。
サインお願いしたらニコニコしながらしてくれた。


>>115
自陣付近でボールを奪って、
クライフターンで相手をかわしてカウンターに繋げたプレーは上手すぎだった。
技術はなでしこリーグトップとか解説に言われてたな。
121名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:42:39.23 ID:Tq1JAGOi0
パスミスで失点シーンは酷すぎ。
小学生のサッカーでもあれはない。
122名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:42:47.34 ID:MxY0OOECO
上尾野辺は地味にフットサルの全国大会(ティファールカップ的な名前の)優勝メンバーなんで足技上手い。
けど基本的にはダイレクトプレーが好きな選手なんだと思う
123名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:43:26.37 ID:sjCrmU9/0
ざまあw
何か清々したわw
124名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:44:45.09 ID:xizSGwfK0
川澄は下手くそなくせに持ち上げられすぎ
在日だから仕方ないが
こいつは実はシュート外す方が多い
大野の様にドリブルで切り込みできないし
永里並みに叩かれても当然な選手
顔がタイっぽいからタイ代表として頑張れ
125名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:44:46.25 ID:5wolY0ZE0
五輪予選時に前売り1万突破とかいう記事を見かけたが、それから余り売れ行きが伸びなかったのか
126名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:45:22.26 ID:ZwGB72YS0
>>112
BSスカパー?   知らんかったわ・・・
127名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:48:28.68 ID:AdX3u+u0O
カミオノベが代表でレギュラーとして活躍できないのは、ポジションの層の厚さもあるが彼女の視野の狭さと判断力のなさ
左しか使えない
色々と残念な選手
リーグでは頑張ってるよね
128名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:49:09.27 ID:0rYktt6E0

なでしこリーグの中継料10万円なんだから、地上波も放送すりゃいいのにな。
韓国だとか腐れ芸人は見たくない。
129名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:49:26.44 ID:kmJOFavC0
>126
今日からスタートだからね
130名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:51:45.82 ID:nr+HMqRE0
アーセナルにはまだまだ及ばんな
131名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:52:12.47 ID:W+hB5Yyw0
ID:nqUgjwFU0が必死だなと思って調べてみたら、ただの在日か
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20111001/bnFVZ2p3RlUw.html
132名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:56:03.04 ID:48P5DIYH0
新潟って代表選手上尾野辺の他は誰が居るのよ
133名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:56:41.80 ID:DpNUQIhT0
>>132
阪口
134名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:56:42.79 ID:kmJOFavC0
>132
レギュラーの阪口を忘れるなよ
135名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:56:50.52 ID:UtrND1z20
これ、生で観てたけどあり得ない!!
バックパスする意味がわからん
一点目であり得なく、三点目で死亡レベル
136マリー@NET:2011/10/01(土) 21:57:02.34 ID:CeyEzw6l0
おまえら、およね婆さん(31)の活躍をもっと称えろや!w
137名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:57:30.84 ID:PMX8lZ3z0
湯郷と神戸の試合を東京埼玉千葉神奈川で観れない?
138名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:58:02.02 ID:EQ0ajJSF0
群がる福井土人に困惑顔の阪口
http://epcan.us/jlab-ep/21011530601/ep300444.jpg
139名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:58:19.80 ID:kmJOFavC0
>132
ちなみに、左が阪口で右が上尾野辺だ。
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/nimages/news_3858_2.jpg?20110801180101
140名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:58:58.58 ID:OkL7JdkN0
カミオノベはパスセンスがもうちょっとあればな
141名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:59:55.13 ID:DpNUQIhT0
>>137
スカパーかBSスカパーがあれば見れるんじゃない
142名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:00:26.63 ID:ibUP11CyO
BSで見たわ、面白かった。INACが3-0にした時点で終わりかと思ったよ。この試合は新潟応援してた人多いだろうね。INACあまりに強すぎてヒールになりそうだね。
143名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:01:13.69 ID:xizSGwfK0
カミオノベと田中あすなはだめだめ
田中あすな
もっとガッツある控え揃えろやノリオ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:01:34.74 ID:wd3Gxyr30
米津は何でなでしこに入らないの?
ルックスも良いし人気でるでしょ。
145名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:02:03.58 ID:ZwGB72YS0
>>138の後に>>139を見てしまいましたw
146名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:02:18.37 ID:OkL7JdkN0
米津はもう少しテクがあればなぁ
147名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:04:20.31 ID:QAg6UJCoP
>>138
確かに困惑しているけど
チームのみんな行っちゃった。という困惑だからなw
148名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:04:55.69 ID:8bkAVBLh0
米津は良い選手だとは思うが年齢考えたら無理だろ
149名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:05:36.69 ID:/ZuJw7jRO
福井に13000人も人間がいたのが驚きだ。
150名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:05:53.57 ID:w0d7YimL0
>>131
笑わせないでwwwwww
まじ必死だねwww
151名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:06:09.66 ID:UtrND1z20
とりあえずプロの試合ではなかった
神戸DF一人が大チョンボやらなければ、
他は良かったのに
152名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:07:19.54 ID:xizSGwfK0
神戸のDFが糞で笑える
153名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:08:04.41 ID:zES/Gz0/O
>>73
ほんとソコだよね
あの笑顔が全てだわ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:09:07.25 ID:UtrND1z20
>>149
ばっきゃろー
日本で45番めに人口が多い県だぞ!
あ・・・もうひとつ下がったかな

ってか県外、特に石川県民が多かったけどね
155名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:09:38.05 ID:hcJAbz7VO
なでしこLは将来的に5000〜7000人コンスタントに入れば上出来か
156名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:12:29.27 ID:atvSyYQv0
>>73
神戸のミスとはいえ最後新潟がドローに持ち込んだし
スタンドは休日ののんびりしたいい雰囲気が伝わってきたし、
中継見てるこっちも満足だったわ
157名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:13:47.05 ID:2NQk+VbP0
大野は俺の嫁
158名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:14:09.11 ID:OkL7JdkN0
うるさい応援がないのがいいんじゃないか?
Jリーグの応援うるせえんだよ
159名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:14:56.83 ID:PMX8lZ3z0
>>141
生宮間と生川澄を観たいんだよペロペロ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:15:25.05 ID:kmJOFavC0
一巡した時に「一回見たからもういいや」って感じで人が減りそうなのと、
雨が降ったらガクっと減りそうなのはちょっと恐いな。
161名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:16:29.00 ID:bX6ZmoKvO
新潟に福山雅治に似てるのがいるww
162名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:18:13.64 ID:W54NV/y70
>>32

ちゃんと読めよw
普通に2アシストだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:19:02.31 ID:iZGV/tl20
>>141
少なくとも正常なのは君だ。親切なのも君だ。

岡山と神戸の試合が関東で生で見られるとしたら全女だろうが、普通はそんな
風には読み取れないよ。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:20:33.37 ID:gWSOO23l0
ムホが澤を削ってましたw
165名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:21:04.85 ID:pj9xd0zt0
>>138
すごい人気だけど、なんつー顔してんだw
166名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:21:11.26 ID:SnPm0k/j0
>>11
川澄ちゃんって基本的に反対サイドからの顔の方が
ゴリ成分が減ってリス成分が増える分かあいいと思う
167名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:23:19.30 ID:zESQtOqb0
168名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:23:23.45 ID:W54NV/y70
>>93

ナカノもね
169名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:24:37.42 ID:W54NV/y70
>>101

メイン指定は2000円、バック指定は1500円
170名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:25:03.86 ID:pj9xd0zt0
>>11
ビシッとメイクした顔より自然な方がいいなあ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/sc110914-01-ns300.jpg
171名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:25:35.48 ID:NyAhh3V+0
来シーズンから3回戦制になって、ホーム&アウェイ+遠征になるんじゃないかなんて話もあるから
湯郷vs神戸も関東で見られる可能性もあるかもよ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:28:12.69 ID:qWAVFQDd0
何故福井?
安易に神戸と新潟の真ん中にしたのか?
173名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:28:37.36 ID:l3ALXUwH0
福井で1万3000も入ってるって凄いぞw
今日のJ1、J2の試合でそれ以上入ってるのはビッグスワンの新潟vs横浜ぐらいだしw
174名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:28:46.04 ID:W54NV/y70
>>142

いや、普通にINAC応援
一般人は代表選手しか知らないから
それに、新潟の応援が残り20分以外は
一見さんを寄せ付けない感じだったし
175名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:30:10.02 ID:ch7CPI+b0
もう客入らないねでしこより空気な税リーグいらないな
176名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:30:25.18 ID:bFt9Wm2F0
>>137=159
今年は神戸があと1回、湯郷があと2回、首都圏でリーグ戦が組まれてる。
ttp://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/match/index.html
行けそうなところを自分で見つくろってちょうだい。

一応言っておくと、神戸vs湯郷というカードは
神戸もしくは湯郷でしか見られないからね。
177名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:35:19.51 ID:7SVZo6uN0
Jリーグより客多くてワラタ
178名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:35:46.09 ID:59Go6qEZ0
>>131
リアル在日か。ID変わるまで出てこれんだろ。
179名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:37:06.86 ID:K08fjlXr0
数年後はアルビから5〜6人なでしこJAPANに入る
上尾野辺、阪口、川村、小原、北原、菅澤
180名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:39:59.62 ID:ejdspf6yO
>>9
ケロイド愛媛タコスケ
181名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:42:59.46 ID:P6REWMMz0
見に行ったが
福井であれだけ入れば上出来だろww
182名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:44:56.45 ID:iIf/5z18O
>>96
6年ほど前にトルコのイスタンブールでもあったような
6分で0-3が3-3。
183名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:46:25.05 ID:mtXpNjlL0
テクノボードに1万越えだと帰りは酷い渋滞だろうな
渋滞に嫌気がさした人もいだろうし次来た時、5千超えればいい方だろ
雨が降れば2千台、屋根があればもうちょっと稼げるかもしれんが

今日なでしこを見に来た人の中で
テクノがJ入りを目指してる地元のチームの本拠地だと知って
地域リーグの試合を見に行く人はどの位いるのだろうか
184名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:49:32.03 ID:WIozrnifP
INAC神戸レオネッサ-アルビレックス新潟レディース
http://www.youtube.com/watch?v=gNqKpJz54c4
185名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:50:33.27 ID:d7vwDGdA0
上尾野辺かわいい
186名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:51:18.46 ID:VomyDUds0
○まだまだ続く、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール



10/06 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs中国 タイロンスポーツセンター

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ

10/08 土 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs韓国 トンニャットスタジアム
10/10 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsオーストラリア トンニャットスタジアム

10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

10/13 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs北朝鮮 タイロンスポーツセンター
10/16 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsベトナム トンニャットスタジアム
187名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:52:19.12 ID:VomyDUds0
>>186


10/31 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsグアム チョンブリスタジアム
11/02 水 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs香港 チョンブリスタジアム
11/05 土 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs台湾 チョンブリスタジアム
11/07 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsタイ チョンブリスタジアム
11/10 木 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs韓国 チョンブリスタジアム

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー

11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
188名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:54:40.82 ID:OkL7JdkN0
新潟の選手はデブが多い とくにヘディング決めた奴デブりすぎ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:58:12.96 ID:VomyDUds0
2011〜2018年までのサッカーの主な国際大会


2011年: ○[AFC カタール・アジア杯]、★[FIFA 女子ドイツ・W杯]、○[ロンドン五輪予選(男女)]、[AFC U-19女子選手権ベトナム大会(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2012年: ◎[ロンドン五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20トルコW杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子ウズベキスタン・W杯]

2013年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権(新設)]、[FIFA U-20トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2014年: ★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア・アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2015年: ○[AFC オーストラリア・アジア杯]、★[FIFA 女子W杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2016年: ◎[リオデジャネイロ五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2017年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2018年: ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
190名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:59:10.49 ID:HJCOK8ey0
> (2)日テレ vs AS狭山
>   ※キックオフ :13:00  
>   ※会   場 :神奈川・大和スポーツセンター競技場
>   ※イベント  :
これ見に行く人は早めに行ったほうがいいよ
タダだしフィーバー以前でも結構入ってたから
まあ当時よりベレーザのメンバーがだいぶ落ちたけど岩渕は出ないのかな
191名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:02:10.39 ID:BkFokqx80
途中まで見てたけどINAC勝ってたからビッグダディが気になってそっち見ちゃッた
192名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:03:39.01 ID:zESQtOqb0
>>190
この前駒沢でベレーザ対アンクラス観に行ったけど、
30分くらい前に着いて最前列で見れたよ。
193名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:05:25.87 ID:DgbbZlOJ0
試合の動画見たけど 両チームともレベルがひっくいねw
こんな低次元の試合をやっていては観客がすぐにはなれちゃうぞ 
まあ女子サッカーの試合なんてレベルが低すぎてとてもじゃないが
90分間もみれたもんじゃないけどねw


194名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:05:29.07 ID:HJCOK8ey0
>>192
大和だからかな
岩清水なんかも家から近いし
他はそうだろうな
195名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:05:47.27 ID:TcPgls6x0
>>190
mjd?
大和駅って2時間以上かかるし行くのやめよっかな
イワシ見たかったんだけど
196名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:07:49.05 ID:8hojdQ4uO
駒沢でも2000人くらい来たから
明日の大和は入場規制ありそうかな
先週のパレードの熱がまだ残ってるだろうし
あの辺はサッカーやってる女の子も多い
197名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:08:08.19 ID:4rvSmAE1P
>>48
恐竜福井 現在北信越1部 福井KFC 同じく1部
198名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:08:29.90 ID:zESQtOqb0
>>194
そうなんだ、1時間くらいのところだから観に行こうと思ったけど、早めに出よう。サンクス。
ちなみに岩渕は前節出てたから明日も出ると思う。
駒沢の時は怪我で出れなかった岩渕が受付やってた。

明日は怪我してる田中美南あたりが受付やるのかな。
199名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:12:03.55 ID:zESQtOqb0
調べたら大和スポーツセンターって3000人しか収容できないのね。
200名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:12:08.24 ID:pTIm6OewO
大和のは1000人くらいしか入らねえだろ。メインスタンドしかねえし
201名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:14:58.01 ID:zESQtOqb0
>>200
「収容人員 メインスタンド2,452人、バックスタンド500人 」
ってあるよ。

http://www.yamato-zaidan.or.jp/sportscenter/track
202名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:19:20.83 ID:wd3Gxyr30
米津がかわいすぎる
203名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:21:26.88 ID:pTIm6OewO
>>201
バックスタンドなんてどこにあんだよw高校の陸上競技会で使ったけど全校生徒で8割埋まるくらいだから絶対2000人も入らないよ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:22:10.62 ID:qWAVFQDd0
>>186
サッカーしかないよね。
ラグビーは終わったけど、バスケとかバレーはどうした?
205名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:26:08.30 ID:4lYjO2IW0
搾取されてそのうち捨てられる運命、なでしこ
206名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:26:54.77 ID:pTIm6OewO
>>204
バスケは7位(フィリピンなどに敗戦)、バレー(インドなどに敗戦)は5位で終了
207名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:30:43.65 ID:RVm/biJ00
福井で1万3000て、県民全員来たのか
208名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:32:43.50 ID:R8VHTkFN0
>>103
感謝。
 しかし、じじいにはボールが見えない.....
209名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:33:39.61 ID:UtrND1z20
>>38
テクノポート
このキーワードで立地が想像できないかい?
海沿いの工業地域なんだが・・・
ちなみに坂井平野はコシヒカリの故郷だぞ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:33:52.30 ID:bFt9Wm2F0
>>205
なでしこだけじゃなく、日本中のあらゆるものは搾取される運命にあるだろ
もちろんあんた自身も。
211名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:34:23.85 ID:ejF2tD1E0
FOOT×BRAIN ★ウィニングイレブン特集★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1317475813/
212名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:45:55.01 ID:BMmHWzxsO
>>202
検索にかかった20秒間を返せ
213名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:50:20.61 ID:w0d7YimL0
ID:nqUgjwFU0が>>131の暴露で完全に今頃顔真っ赤(笑

おまえらも>>131見てみろよ。笑えるぞ

ID:nqUgjwFU0は、0時にむけてスタンバイ中(爆笑
214名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:54:52.34 ID:SbJfsQcB0
あんな交通の便が悪いというか町のはずれの所にある場所で1万3千人も人来るってすげえな・・・
215名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:56:45.74 ID:avEjbMdi0
スタは子供とオバサンが多かった。
今までサッカーに全く触れることがなかった層を近づけるきっかけになりそうな感じはあったよ。
216名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:59:53.73 ID:Q6L1xhz80
川澄ちゃんの全力疾走は後ろからだと人間とはまた別の生物に見えるな
217名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:21:59.27 ID:5QvPk35e0
ブームが沈静化してきているっぽいね
五輪予選中からあまりチケット売り上げが伸びなかった結果に終わったか
>>215
子供とおばさんは元々のサッカーのファン層だぞ
男子の代表の中継じゃキッズやF2は視聴率が高いからな
218名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:26:52.45 ID:CrTaZOFt0
テクノポートって球技専用なのに、なんでスタンドが無駄に離れてるんだ?
219名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:31:32.10 ID:A7+bAYHn0
インゴルシュタットとかなんとかいうチームは後半まさかの4失点したぞ
220名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:39:10.77 ID:kU86z2/G0
まあ、W杯優勝直後は1週間で誰も話題にしなくなると言ってた奴いたけどなw
どんどん更新されるなw

どちらにせよ、いずれはブームは終わるけどな。
221名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:46:14.95 ID:TnrWSMLS0
小原かわいいしまだ若いし期待できるな
しかもサメと走り方が似ている
222名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:52:04.65 ID:VY6omtj50
TBSで試合やってたけどプロレス並にヒドイな
ワイプのマサトが「え?なんで急にあんなミスしだすの」って感じでクビかしげてたな
223名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:52:46.63 ID:JlACahog0

629 自分:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 15:19:48.66 ID:M0EuEWxS0 [2/8]
チョンの威借るゴリラは絶対切ってほしい
菅澤なんで最終予選で試さなかったんだろ無能ノリオ

693 自分:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 15:25:24.94 ID:M0EuEWxS0 [5/8]
ま、全勝優勝とかふざけたクソチョンの妄想が醒めてよかったわ
224名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:55:23.09 ID:OVxHXcZa0
解説の加藤興恵(元代表)もビックリのバックパスw
それも二回ww
「田中もあの強さでは自分宛のパスだとは思わないでしょ。高良ぁぁ」
とお怒り
225名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:56:54.78 ID:+puDJBrX0
沈静化しててこの状況ならなでしこ大勝利だけどな。
2年後、3年後にどうなってるかなんだろうな
来年の五輪の結果によって大きく左右されそう。
226名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:20:56.16 ID:WoaBaMbx0
>>220 来年ロンドンオリンピックあるしそこまでは持つよ
227名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:24:27.43 ID:e3m7aqUG0
どうやら宮間はマジでレズビアンらしいな

俺の鮫もビアンだとしたら左はビアンコンビでかなり萌えるわ
右はどうでもいい
228名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:27:31.48 ID:uc2c6u9l0
>>227
ガチなのは大野、近賀、海堀
宮間は4年前は女っぽいから不明
229名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:35:34.37 ID:kStfA1YA0
菅澤って別にうまくはないでしょ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:36:39.71 ID:bCE1ostdO
もうJリーグ必要ないな
231名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:37:29.12 ID:8l9YxSG+0
今日は男女とも頑張ったから新潟サポは嬉しいだろうなw
232名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:38:08.99 ID:kStfA1YA0
スポーツは女子だけのものにしろよ
つまり男子スポーツは法律で禁止でいいよ
233名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:39:31.17 ID:HF/Td1BT0
>>232
IDがヤヲw
234名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:43:49.16 ID:4AVOii8Q0
>>221
小原は、股関節が硬いなw
クールダウンのストレッチで両足の裏をくっつけて
膝を開く動作だけど、膝が地面に全然近づかないw
235名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 01:59:08.40 ID:A9TVUiVq0
なでしこで、こんなにも客が入るようになったとは(T ^ T)
236名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 02:33:58.79 ID:TnrWSMLS0
>>234
そこまで見てなかったわww
足細いとは思ったが
237名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 03:14:44.46 ID:n6TTK2Kv0
新潟頑張った。
238名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 03:41:59.26 ID:Z/o5dFmp0
え?もう決まったと思って風呂入ってもたわ
239名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 05:41:04.38 ID:Vtn3uBUL0
>>138
この画像吹いた
240名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 08:06:18.39 ID:7m5/28WC0
正直もう女は飽きた
トロくさすぎてさすがに代表以外は興味ねえわw
241名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 09:27:29.59 ID:/JNJs1nkO
>>235
テクノポートがこんなに埋まったのも数えるほどしかないでしょ

ここから自分に合ったチームを見つけてほしいよね
くのいちなんて今回大チャンスだよな
242名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 09:40:23.21 ID:pFt2qZHJ0
菅澤選手のファンになりそう
リーグ選抜の時から存在感はあったけど。

JFA福島出身というのも気になるし、
試合後のインタビュー聞いて声がかわいかった。
243名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 09:45:11.61 ID:jTGS3NvH0
なでしこはジジイ向け
程よい緩さも丁度いい
244名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 09:56:34.55 ID:njRIJ0J70
神戸は全体によく動いてたけど、中でも米津の運動量とスピードが抜けてる。
前に見た試合でも良かった。
なでしこジャパンに呼んでもいいんじゃない?
245名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 10:07:24.84 ID:NKPmrvABP
J2よりも客入ってるwwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 10:14:57.30 ID:0XrDzB7T0
>>217(ID:5QvPk35e0)は昨日の在日と同じ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20111002/NVF2UGszNWUw.html

【サッカー/ブンデス】第8節 香川真司をベンチに置いたドルトムントがアウグスブルクに快勝 細貝萌は先発出場[10/1]
255 :名無しさん@恐縮です[]:2011/10/02(日) 00:51:45.50 ID:5QvPk35e0
>>199
香川は正直パク・チソンと比較できるレベルじゃねえわ
その前段階で躓いた選手
247名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 10:16:34.38 ID:kStfA1YA0
新聞にはのってないね
248名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 10:17:28.94 ID:0XrDzB7T0
福井市人口26万人
20人に1人が行った計算だな
249名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 11:56:34.74 ID:HM+ismD50
福井在住だけど、昨日は用事があって見にいけなかったんで、録画今見たとこ。
なんと、地上波(福井テレビ)で生放送されてた!
神戸のユニフォームのスポンサーの「フジバンビ(黒糖ドーナツ棒)」って会社のCMやってたw
試合はもっとワロタww
250名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 12:29:53.49 ID:NQ/y5fnZ0
しのぶちゃんが復活してきたなー
251名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 13:23:39.85 ID:OVxHXcZa0
>>249
前々から「放送予定」って言ってたんだから、「なんと」ってわけでもないだろw
こんなイベントが福井でやるのに、放送しないわけがないだろ
のくてー奴
252名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 13:41:38.57 ID:cBgqs3YG0
・伊賀FCくノ一チアリーダーによるパフォーマンス
これ桜組関係なかったの?
253名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 16:17:42.23 ID:FD7IoJ+40
>>98
鮫島といい、小原といい、ぽむといい
常盤木のスカウトはいい仕事しとる。
254名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 17:07:13.99 ID:ApY59BtG0
鮫島が国内のチームにいたら、なでしこリーグはもっと盛り上がってただろうなあ
255名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 00:55:07.87 ID:NswCfEF90
>>245
横浜FC 1−2 札幌  [国立 16813人]
256名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:40:34.97 ID:n0CVtVUE0
>>223
鼻毛の無能さは熊合コンで暴露されてたじゃん。

結果オーライのメガネデッパと一緒よ。。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 07:39:48.39 ID:32XQ5GYt0
ほぼ日本代表の神戸と引き分けるとかすげええええええ
ワールドクラスだろ。バルサと引き分けてるようなもんだぞ
258名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 09:38:58.50 ID:obQjTgEP0
>>138
画像保存したw
259名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 10:12:55.87 ID:CEE/ciWc0
高校NO.1FW京川がINAC入り
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20111003-844292.html
 なでしこリーグのINAC神戸が来季新戦力として、
高校生NO・1FW京川舞(宮城・常盤木学園高3年)を獲得することが、
2日までに決まった。

また同代表で、同じ常盤木学園高3年のMF仲田歩夢(あゆ)の獲得も決定的となった。
260名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 10:35:12.37 ID:9zD+7Zbd0
>>8
黒糖ドーナツってINACで有名になる前から食べた記憶があったんだが、
生協(COOP)がフジバンビの黒糖ドーナツを昔から売ってたんだな。カタログにも載ってた。
261名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 15:56:36.84 ID:Mg7K7+YIO
INACで試合出れるのかね?
262名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 16:40:38.52 ID:Ocq7NgAE0
INACはいまんとこ圧倒的だから
逆にいくらでも出場機会はあるだろ
多少遊んでも勝てるからな
263名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 16:55:53.86 ID:h+dkFv5dO
今プロ契約結べるチームはINACだけだからな
264名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 16:59:53.20 ID:NswCfEF90
勝てなかったことがニュースになるなんて横綱みたいだな
265名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:10:35.05 ID:AS3UHyia0
そんな事より俺の宮部はどうなった?
266名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:44:05.37 ID:rtuxwo930
みゆきかよ
267名無しさん@恐縮です
>>259
京川君とぽむの相合傘を描いてからかう大野。
涙目で大野の渾身のストレートを見舞うぽむ。