【テレビ】1日午前0時からからBSチャンネル倍増 スポーツ、アニメ、競馬中継も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
BSデジタル放送は、音声放送1チャンネルを含む計12チャンネルが1日午前0時から順次放送を開始する。
既存の12チャンネル(データ放送を含む)と合わせ計24チャンネルに倍増。

新設チャンネルの大半は有料。WOWOW、映画専門のスター・チャンネルはともに1チャンネルから3チャンネルに。

この他はCSからの参入組がほとんど。JSPORTS1と2はスポーツ、
BSアニマックスはアニメの専門チャンネルで、
BSスカパー!はCSの目玉番組を軸とした編成。
FOXbs238は海外ドラマなど自社のCSチャンネルと異なる番組が中心だ。
グリーンチャンネルは中央競馬のレース中継、
放送大学はテレビとラジオ(音声放送)の2チャンネル。

来春には、さらに7チャンネルが開局する予定。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/30/kiji/K20110930001729200.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:57:50.44 ID:mP5kZS1B0
でも0時から始まる番組は無いだろ?
3名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:58:10.10 ID:m+8NBbW+0
レディーガガと、福山雅治のコンサート楽しみ。
Foxはアメリカンアイドルが見られるな。
4名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:58:38.53 ID:oAO/JDPu0
無料のやつは無いの
5名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:58:50.33 ID:GnkswMEN0
どうせ通販番組ばっかだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:59:17.80 ID:DlU8tMkp0
というか停波した地上波放送をどうにかして活用しろや
7名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:59:59.95 ID:idtAcXWk0
>>4
BSスカパーは一年間無料
8名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:00:13.16 ID:1lVMlNCUO
「日常」を頭から見たいんだけど、やるならBS-ジャパンかな?
9名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:00:14.82 ID:jjR3xBHl0
ランジェリーフットボールくらいしか見るものがないな
10名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:00:33.96 ID:fzqblBYe0
e2でプレミアリーグ見てる俺としては、Jスポ2でも
ハイビジョンで見れるようになるから嬉しい
11名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:00:37.76 ID:m+8NBbW+0
Foxは無料だぞ。
wowowも2日間は無料。
アニマックスも無料。グリーンチャンネルも放送大学も無料。
12名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:00:46.56 ID:BbfoNowb0
BS日テレみたいなやる気ない局を有料にしてこっちを無料でやってくれよ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:01:39.61 ID:DWgzFi5T0
やっと漏れのBSちゃんも頑張る気になったか
なんだ有料化
14名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:01:53.17 ID:p1nhupMQO
>>7
それe2契約してないと駄目でしょ
15名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:01:59.40 ID:yEfAyrc20
へえ、無料のもあるんだ。
16名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:02:19.33 ID:9IVVKl5r0
BSAT-Xはないのか?
17窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/30(金) 20:02:27.70 ID:mfIbzOE10
( ´D`)ノ<放送大学、ラジオ録音できるようにしろボケ。
18名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:02:42.57 ID:hRs/II9u0
昔はテレビをBGM代わりにつけっぱなしだったけど
最近テレビつけてるとイラっとすることが多い

テレビ捨てるかな・・・
19名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:02:51.49 ID:RMFJSZqs0
これイマイチよくわからん
20名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:03:11.04 ID:msTCEFrP0
FOXよりAXNとスーパードラマTVがくればいいのに
21名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:03:56.09 ID:1BjtotTm0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 CSのスカパーが一番お得感がある
22名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:04:11.77 ID:2yeM6AD30
さて、たったひとりの最終決戦をまた見るか
再放送までの待たされぶりと比べるとやや安売り感があるが
23名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:04:43.48 ID:MHhheJdb0
>>4
放送大学?
24名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:05:01.43 ID:KkLGeG2A0
競馬はいいかげんあの歪な放送の仕方をやめてくれんかな・・・

フジが撤退すればいいだけのことなんだが・・・
一番スポーツ番組にセンスのない局がなんでいいトコどりしてんだか・・・
25名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:05:19.37 ID:DWgzFi5T0
初期投資だと思って2,3年無料サービスするって男気があるところはないのかね
26名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:05:56.58 ID:S6hZkwrn0
地上はを持ってるとこはBSで昔の番組を放送すればいいのに
27名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:06:11.95 ID:idtAcXWk0
>>14
16日間無料体験でもおk
28名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:06:17.43 ID:JyO4K7eP0
ディスカバリーとナショジオとヒストリーとNHK地上波さえあれば満足
29名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:06:44.27 ID:N81kPrvaP
jsportsからESPNが消えたせいで、

オレが毎日見てた番組が終了した。
マジで耐えられないくらい許せない。
30名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:07:09.46 ID:bxg+I0RD0
やめて! 地デジが死んじゃう……w
31名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:07:43.56 ID:rLjOFfR8O
韓国ドラマはいらないからな
32名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:08:11.90 ID:ZJF5AAUGO
有料じゃあ意味ないな
BSとCSの差がわからない
33名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:08:26.29 ID:DWgzFi5T0
無料体験で思い出したけどなんとかっていう製品を使うと1000番組くらい
ただで見られるみたいだな
4,5マンくらいの値段らしいけど
34名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:08:26.64 ID:NZABpaUE0
JCOMだとBSスカパーとFOXは放送なし
35名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:08:53.26 ID:7Bxr9xQJ0
>>16 残念。アニマックスがCSより移動しました。
36名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:10:14.62 ID:Z+6DaHsTO
>>24
地上波のキー局が放送しないと津々浦々見られないから、JRAが枠を買い取ってるんだよ
37名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:10:27.54 ID:QXkBJnYm0
日本の場合従来のテレビ局が衛星の方もやってて
新たな事業者が入れないようにしてるからな。
ここが問題なんだよ。
38名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:10:40.16 ID:cklFxNyS0
民放無料は通販姦流ばかりなり・・・
39名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:11:00.62 ID:9IVVKl5r0
>>35
残念の意味がわかんねえよw

うち、アンテナあるのに110度CSが綺麗に入らなくてね、e2契約を断念したんだ
BSでアニマックスとAT-X両方見れるなら入ってもいいかなあ?と思ったんだよ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:11:00.92 ID:UDWy721m0
マルチで放送大学をやってたら暇な時に見たい番組があるかもとちょっと期待w
41名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:11:18.43 ID:Cui89Av80
FOXはCSのFOXが移行してくるんだと思ったら全然違うのな。
ツマラン番組ばっかだしCSはSD放送で見る気にならんし
42名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:11:33.68 ID:T7E/69in0
BSデジタルが激戦区になるね
43名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:11:34.40 ID:zcGU3LzV0
http://www.skyperfectv.co.jp/new/#subwindow01
ついでにCSも10日間無料だそうだ。これは嬉しいw
44名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:12:24.16 ID:L4T0RyAU0
>>29
スポーツセンターUSAかな
45名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:12:28.94 ID:qW5CgeVbO
昼下がりの団地妻、とかやってくれないか?
46名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:12:55.22 ID:3sko156h0
観たいと思ってたけど観る機会のなかったゴッドファーザーがやっと観れる
47名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:14:11.03 ID:KWJJ0f3c0
本来、地上波で増えててもおかしくない


既存の老害局どもが、必要の無い分まで電波抱え込んでるからBSでしか増えない
48名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:14:19.96 ID:UspYrXL90
foxってアメリカのコンテンツが多いから期待してたのに
公式に番組表見に行ったら初日から寒流3・4番組ぐらいを複数回計8時間放送とかでフイタ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:14:30.99 ID:Z+6DaHsTO
とりあえず地上波は、糞みたいなバラエティー番組しか作らないからこれは嬉しい
50名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:14:48.28 ID:XkK883hp0
BSスカパー今後の放送番組一覧
ttp://www.bs-sptv.com/program/

開局する必要あるのかこれ
51名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:15:05.57 ID:p1nhupMQO
WOWOWが常時3チャンネルHDになってコスパ良くなったわ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:15:16.94 ID:UDWy721m0
>>45
つかそういうのって以前から夜中にwowowでやってるはずw
53名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:15:58.00 ID:HyAq4Qtq0
CSでwowowも全部見れるのに、わざわざBS見る必要ないじゃん
NHKに余計な料金を払うだけだぞ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:15:59.67 ID:WJzF2lIzO
>>40
なんとなく番組表みたら中国の歴史〜 韓国のなんちゃら〜と
いきなり被弾したので見る前にスイッチ切った
55名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:16:12.22 ID:fBDeDePn0
CSからBSって放送局にとってどういうメリットがあるの?
56名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:16:25.30 ID:yK8KJ/CA0
>>31
むしろBSだけでやってろって感じだが
57名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:17:14.29 ID:DMw2MjIY0
>>2
新BS局今夜0時からの番組
グリーンチャンネル…BS放送開局記念番組 英雄の系譜
BSアニマックス…こち亀 浅草初恋物語※無料
FOXbs 2…【開局SP】Xファクター♯1「シーズンプレミア 1」※無料
58名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:17:15.65 ID:5b8rMNwJP
ケーブルでパススルーしてくれなさそうだ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:17:27.35 ID:C9VL1UO00
金持ってる人間はどんどん使えばいい
60名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:18:01.10 ID:iT3sCSwv0
チャンネルをどう割り当てたら快適なテレビライフ遅れるの?
61名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:18:17.87 ID:aZgCoTC80
アニマックスは、もはや見るアニメがないんだが
62名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:18:32.51 ID:gPrG5jqm0




■■■■■■■■日本人を侮辱するソフトバンクCM■■■■■■■■
http://www.youtube.com/watch?v=1zXB0vYBS2Q&sns=em


■ソフトバンク 在日割引(在日本大韓民国民団対象)の証拠の広告■
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/usercar/000/000/777/861/777861/p1.jpg


■■■■■■■SoftBank のチャンネルが 炎上してる ■■■■■■■
http://www.youtube.com/user/softbank  








63名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:18:40.62 ID:l1DhLFQaP
無料放送時の目玉は何と言ってもコレだな
キラーコンテンツであるけいおんを、よくぞTBSがタダで渡してくれたもんだw
http://www.bs-sptv.com/program/page/000073.html
64名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:18:41.87 ID:0/D2RwyS0
あれ、TVTestの番組表に新しい局の情報がない
65名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:19:42.35 ID:7vZzp2sf0
うちケーブルだから民放BSも見られるけど
あれで金払う奴いるんかな
66名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:19:50.07 ID:nvJq3u8t0
韓国ドラマしか流してない民放は揃って討ち死にだな
電波の無駄だ
67名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:20:48.00 ID:w+NaY7m8O
WOWOW3日間ただで見れるぞ
68名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:20:48.82 ID:smb7f2tS0
>>65
民放BSって、BS-TBSとか?
そうならもともと無料だよ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:20:53.14 ID:KkLGeG2A0
>>36
そういう理由なんだ・・・サンクス。

でもなんでフジなんだろ・・・
ベストはNHKだが、ムリならテレ朝あたりにしといてほしいわ・・・
70名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:21:18.29 ID:smb7f2tS0
wowwowは桑田の宮城ライブか
71名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:21:29.84 ID:12HzRHGf0
やっぱアメリカには野球だけ一日中放送とかアメフトだけ放送とかいうチャンネルもあるんだろうか
72名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:21:40.19 ID:StevZGpZO
アニマックスは無料なの?
これしか興味ない
73名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:21:42.26 ID:l1DhLFQaP
>>50
各CS局から番組を寄せ集めた「スカパー加入促進チャンネル」なので問題ナッシング
74名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:22:27.28 ID:2gcVtpiu0
既存のチャンネルの内容ってスカスカじゃないか・・・
75名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:22:29.60 ID:VGmff2fc0
エロが足りない
76名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:22:47.50 ID:uoRw7rvh0
>>2
こち亀
77名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:23:13.30 ID:Ff5pElEW0
>>55
CSはないけど、BSなら見られるという世帯の多さ
78名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:23:24.34 ID:4ZY1pDhG0
>>63
スカパーに契約してなくても
BS受信できる人は全員見れるのよね

「けいおん」の声優が演奏してるマネをする映像に
どれほど需要があるか知らんが
79名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:23:46.53 ID:xTPmDiLD0
>>50
ていうかスカチャンがBSに移っただけだろ

>>72
有料
開局から十日ぐらいは無料開放
80名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:23:49.67 ID:jqz/BR3d0

地上波増やせよ・・


【政治】 TV局や通信会社の法人税や固定資産税の減税を要望…総務省★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317371549/
81名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:23:53.09 ID:AZiSugnY0
地上波も増やしたらええやん
地デジになったらチャンネル増えるんやろ!また騙し単価”
82名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:24:30.62 ID:t6eAniB90
明日からはBS・Jスポの無料放送が7日まである。
CSに加入していない人もラグビーW杯を楽しもう!

http://www.jsports.co.jp/bs/
83 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/30(金) 20:24:39.68 ID:XJuDItR/O
ケーブル加入してる俺にはあんまり関係ない話題だった…
84名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:24:51.28 ID:NPqe3nNXO
>>69
テレ朝が競馬…
角沢と松木のネタスレ思い出したw
85名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:02.86 ID:FX8mSQh+0
e2でツール・ド・フランスと時専見ている俺に何かメリットあるのか?
86名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:04.49 ID:StevZGpZO
>>79
なんだ最初だけ無料なだけか
じゃあ意味ないな
87名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:04.65 ID:YG2wF7ms0
スレタイのからからに突っ込んでいる奴が誰ひとりいないことに絶望した
88名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:08.20 ID:5lZG6ZnNO
どうせ韓ドラ垂れ流しの無駄使いなんだからもっと有効にTV以外に使えよ
89名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:13.18 ID:JKmXrByrO
スポーツチャンネルは地上波に作ってやれよ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:13.48 ID:DWgzFi5T0
FTAチューナーっていうのがちょっと気になっているんだけど
持ってる人いる? 買いですかね
91名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:20.52 ID:yxuBbWUp0
BSジャパンの にっぽん原風景紀行

おれはこの番組が好きだ


92名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:50.80 ID:aZgCoTC80
>>87
最近多すぎるから、いちいち突っ込む気も起きない
93名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:26:02.78 ID:UvDsT10b0
アニマックスは他のアニメ専門チャンネルと比較するとラインナップが酷い。
94名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:26:43.95 ID:RmFzdLAl0
どっちにしろ見たい番組がない
Jスポ野球ばっかやってね?
95名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:27:17.30 ID:xTPmDiLD0
>>85
Jスポ1、2がハイビジョンになる
来年三月からはJスポ3、4(+とESPN)がハイビジョンになる
96名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:27:33.82 ID:UP3Ql9yJ0
CSって何?
アンテナ買え、って事?
つまんねえけどWOWOWも兼ねてるなら買おっかな…。
97名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:27:35.23 ID:vwetK53V0
リモコンどうすりゃいいの?
98名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:28:08.50 ID:GVGw9OLd0
今夜からwowowで忙しい
99名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:28:15.66 ID:3Qg8SU1e0
最近のWOWOWは寒流が減ってきたからよかった
まあこの先は分からんけど。邦ドラが質が高くて面白いからそれでいい

寒流やる位なら孫子の兵法みたいな古代中国歴史ドラマもっとやってくれ
真面目な話今の大河よりずっと面白いからな
100名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:28:21.03 ID:AZiSugnY0
>>93
一の太刀残月ごっこしようや
101名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:28:34.21 ID:WwKDIN6J0
みんなでこち亀見ようぜ!!

24:00〜
こちら葛飾区亀有公園前派出所
第53話 浅草初恋物語

24:30〜
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
第65話 消えたお宝を探せ!名探偵犬・ノ太郎

25:00〜
ドラゴンボールZ
第60話 激突だ!!不屈の闘志の界王拳とカメハメ波


102名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:29:12.70 ID:Bi1lYcZLO
>>85
ツールの放送がPlusじゃない時(山岳ステージで放送が早くて1とか2で
やってるときなんか)もHD放送で見れる
103名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:29:41.80 ID:mP5kZS1B0
>>57
あ、ありがとな、とりあえずこち亀でも見ようかな。

しかしe2スポーツ視聴民としては嬉しいぜ。
Jスポ1&2のHD化は最高だ。
104名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:29:41.55 ID:/BC3h0to0
国会中継やってくれ
電波料タダで
委員会も録画中継で

もうBGMがうるさい番組は見たくない聞きたくない
国会中継さいこー
105名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:30:31.52 ID:JBqJd7Po0
PT2まわりの色々な設定し直しがめんどい
106名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:30:37.57 ID:StevZGpZO
>>93
アニマックスは今やってるかは知らないが、ドラゴンボールとかこち亀とかあったな
107名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:30:38.51 ID:zCdRU3jM0
あんまり見る番組ないよな
日曜朝の西岡の試合だけが楽しみだ
108名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:30:54.06 ID:FX8mSQh+0
>>95
サンクス
109名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:30:55.94 ID:WwKDIN6J0
サッカー好きにとっても、

明日のマージーサイドダービー、インテル対ナポリ、ユーベ対ミラン、CL再放送見れるからお得かと
110名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:31:30.83 ID:GxG+MDEN0
放送大学がおもしろい、てか落ち着く。
ただ見てれば、知識が増える。
111名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:31:39.01 ID:CJ0LDZ0kO
韓流はひとつの局にまとめてスクランブルでお願いします
112名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:32:06.66 ID:n7dbsDtz0
実際は、WOWOWがチャンネル増えるのと
これまでCS110だったチャンネルがBS使ってHD化するというだけ。
そんなに大騒ぎするほどのことじゃない。
113名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:32:09.37 ID:tL/4ENXB0
これCSと同じ番組をダブって放送すんのか?
114名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:32:12.26 ID:4ZY1pDhG0
ガンダムUCの1話もタダで見れる
115名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:32:54.81 ID:WwKDIN6J0
>>113
CSでの該当チャンネルは、午前0時を持って停波です
116名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:32:58.77 ID:4ZY1pDhG0
>>112
HD放送が増えるのはデカい
117名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:33:07.20 ID:TU+LwcM5O
>>107
チューナー内臓してれば、アンテナ無くても視聴できますよね?
118名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:33:37.04 ID:t6eAniB90
>>96
BS見れる環境ならスカパーe2はそのまま見れるけどね。
119名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:33:51.51 ID:RMFJSZqs0
ややこしわ
全部bsにまとめて欲しい
120名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:34:13.78 ID:AxKOkjJP0
>>5
いや、専門チャンネルだからw
簡単に言えばスカパーやケーブルテレビで放送してるチャンネルを
BSでも流すだけの話
121名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:34:53.80 ID:de38LdeW0
> グリーンチャンネル…BS放送開局記念番組 英雄の系譜

GCがBS放送始めるのか?
JRAは、BS2局で完全中継で体制で放送してくれるのか

もうわざわざスカパーGCに入らな無くてもいいのかな?
122名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:35:10.64 ID:mP5kZS1B0
>>119
電波は有限です。
123名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:35:16.56 ID:zCdRU3jM0
>>117
アンテナないと受信できないよw
124名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:35:25.16 ID:QnulGOyj0
テレビの設定やり直すの?受信設定みたいなやつ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:35:54.02 ID:uoRw7rvh0
この前なんか、
BS11のガンダムとけいおん!!とドラゴンボールが重なって大変だった
(´・ω・`)
126名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:35:57.42 ID:xTPmDiLD0
>>121
移動しただけでスカパーと契約するのは変わらない
127名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:36:10.40 ID:yClE3uH50
ウチのアンテナが古いからだと思うが
CS半分しか映らんのよ
たった10日のためにアンテナ換えるのもアホらしいし我慢するか
128名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:36:25.23 ID:WwKDIN6J0
>>124
テレビの番組表見たら、すでにチャンネル増えているはずだと思うけど。
ちょっと見てごらん
129名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:37:05.97 ID:jBmLB2Xe0
エロは?エロは?
130名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:37:43.50 ID:GxG+MDEN0
ないよ。
131名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:37:46.43 ID:Ep5P9GZN0
アニマックスでスクライドやってるんだな
132名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:37:47.45 ID:MZVJrYFu0
wowowは36時間も無料放送やるんだよね〜 太っ腹だな〜
133名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:38:12.38 ID:5oP6ZaPq0
今番組表見たらこれ全部無料なんだな
134名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:38:14.94 ID:6sO4H6yd0
WOWOWはテニスがうざくて止めたけどまともになるならまた入るよ
135名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:38:17.39 ID:t6eAniB90
>>127
半分ってどういうこと?写らないチャンネルがあるってことか?
136名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:38:18.07 ID:2CkuWRmhO
24Hおっぱいが出るチャンネルもあっていいだろうが
137名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:38:52.90 ID:GxG+MDEN0
プロレス中継かw
138名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:39:16.04 ID:/SIgD5tI0
そんなに無料チャンネルあるなら見ようかな
139名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:39:23.45 ID:HZiO0+UD0
阿仁マックスは無料なの?
140名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:39:53.54 ID:gajQVNb70
141名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:39:53.88 ID:de38LdeW0
>>126
スカパー専用チューナーが要らなくなるってことか
e2でも始まるみたいな感じか〜
142名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:39:56.10 ID:UP3Ql9yJ0
>>118
アンテナレベル0
見れない (´;ω;`)
143名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:17.31 ID:m5D1htcf0
地デジを競争にさらせよ…
新聞社、テレビ局、プロ野球、ヤクザの共同体を壊せよ
144名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:22.01 ID:MZVJrYFu0
>>139
有料だけど、数日は無料サービス
145名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:31.53 ID:521IZpu7O
明日ドラゴンボールZスペシャルあるじゃん
バーダックのやつかな
146名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:38.23 ID:4ZY1pDhG0
>>136
24時間アダルトチャンネルなら
スカパーHDのほうに沢山ある

沢山ある
147名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:40.86 ID:WBvSPpYZ0
バカばっかりだな
少しは自分で調べろよ
148名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:45.46 ID:0zSB/kbY0
BS11とTwellVのときもチャンネルいじってて
なんか番組増えてる!と驚いたもんだが、
今回はそれ以上に増えるんだよなあ。
有料で見られないチャンネルをスキップする設定が大変だった。
149名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:50.72 ID:G/0wmZdj0
bsは映るけどcsが受信できない
150名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:51.67 ID:WwKDIN6J0
反論を承知で書き込むけど、
24時間競馬ネタを伝えるほどあるのかね?かなり人気なの?
151名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:40:59.05 ID:mzzx36oi0
もしかしてもう普通のスカパー要らない?
152名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:41:00.09 ID:msTCEFrP0
>>136
相撲チャンネルとかプロレスチャンネルとかかぁ。
153名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:41:07.81 ID:t6eAniB90
>>139
10日まで無料らしいよ。Jスポーツは7日まで。ちなみに
スカパーe2は月の第一日曜は無料開放の日だから、10月2日は
すべてのチャンネルが無料。
154名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:41:14.46 ID:5HOtePM+0
>>129
残念ながら・・・
e2じゃゆるいエロのMONDOTVさえ放送しないから
BSはさらに無理なんじゃないかな
155名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:41:27.75 ID:Y0aUFJqI0
なんだあわててアニマの公式行って確認したんだがe2契約してたらそのまま見れるのかwww
156名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:41:35.34 ID:zCdRU3jM0
>>127
うちも同じだ
型式が古いアンテナだと受信できるチャンネルが限られるね
157名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:41:47.32 ID:ErgeSBx70
放送大学だけ要チェックだな
158名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:42:24.14 ID:yClE3uH50
>>135
CS1(10chくらい)は全部映るけど
CS2のほうは3割くらいしか映らないな
159名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:42:28.38 ID:QnulGOyj0
>>128
増えてたー
ありがとう
160名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:42:36.97 ID:VGmff2fc0
>>127
それ無印スカパーじゃね?
161名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:42:58.63 ID:/4GjNVlh0
アニマックスって
正直アニメ系チャンネルでは一番しょぼいよな
162名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:42:59.40 ID:GxG+MDEN0
この機会にガイド誌を買うのもいいかもよ。
EPGより一覧性が高くて見やすい。
163名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:43:20.04 ID:75GFx2Lm0
倍増ってCSから移動してきただけじゃないかwww
164名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:44:23.04 ID:Ff5pElEW0
>>135
旧ディレクTV系のchが映らないとかじゃない?
またはe2がダメとか。
165名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:44:32.40 ID:CQQlVl4L0
>>157
放送大学は既に事前放送始まってるぞ
166名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:44:38.83 ID:AxKOkjJP0
>>151
スカパーHDとスカパーe2(BS含む)ではチャンネル数もHD画質の数も
話にならないくらい全然違うだろ
どう考えてもスカパーHDの方がいい
167名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:45:21.43 ID:6sO4H6yd0
e2パックにパンチクラブがあった頃が全盛期
168名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:45:34.12 ID:WwKDIN6J0

結局、CS見られない環境の人が一番お得というわけで
169名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:45:36.68 ID:xTPmDiLD0
>>153
e2大開放デーは1〜10までだから参加してるチャンネルは無料だよ
スペースシャワーとか
170名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:45:39.71 ID:5BubrYuC0
でもお高いんでしょ
171名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:45:46.72 ID:t6eAniB90
>>158
でも今回の無料放送はBSだし大丈夫じゃね?
172名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:45:49.13 ID:6eAOfjz70
要するにCS用のアンテナがいらなくなるってだけの話?
173名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:46:45.97 ID:WwKDIN6J0

CSがクソだからBSに逃げてきたってだけの話
174名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:46:59.13 ID:de38LdeW0
>>150
グリーンchは前、平日昼は畜産・農業・気象情報やってたなw
農水省管轄だからだろうけど。
あとは、調教・レース分析、中継、名馬シリーズ、有名人馬券
競馬以外だと、最近は牧場ドラマとかもやってる
175名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:47:38.72 ID:xfJnrfTo0
>>161
AT-Xの独り勝ちだよな
176名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:48:06.85 ID:GxG+MDEN0
>>166
画質はe2のほうがいいらしいよ。
177名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:48:18.62 ID:WO0f8/Dl0
もっと温泉に行こう
178名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:48:30.43 ID:EFxELL6z0
ほとんどニュースchしか見ないが
惰性でe2基本パック入ってる・・・グリーンchとかもタダで見れるの?
179名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:49:04.11 ID:Ff5pElEW0
>>150
平日の朝から夕方にかけては農林水産業系の番組(この時間帯はノンスク)
夏にあるセレクトセールの生中継なんてのもある。

来月の10日のように、月曜日にJRAの開催があればノンスクで見られる。
180名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:49:42.97 ID:n7dbsDtz0
>>166
チューナーとアンテナ1個で済むってのがでかい。
まあ、それだけだが。
俺はスポーツしか見ないのでBSe2で十分。
無料BSに興味の無い人、見たいチャンネルがe2にない人はスカパーHD一択だろうね。
181名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:49:57.22 ID:aZgCoTC80
>>175
キッズステーションの追撃が凄い件
182名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:50:00.61 ID:GxG+MDEN0
>>178
月額1260円。
183名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:50:24.00 ID:t6eAniB90
>>169
サンキュー。スカパーe2も10日まで無料だったのかw
184名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:50:26.71 ID:zbE/3SU70
スカパーHD入ってる人には関係のない話だよな。
185名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:50:28.90 ID:fO8CoBFx0
移動って言うか、cs放送のリピート放送ね。
186名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:50:29.82 ID:8Xw/1BEE0
グリーンチャンネルは、スカパーe2加入しないと契約出来ないんだな
187名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:51:24.26 ID:AxKOkjJP0
>>176
えっ、そうなの?同じHDのチャンネルの比較でってこと?
でもそもそもe2の方はHDのチャンネルが少なくていまだにSDばっかじゃない?
それが問題なんだと思うが
188名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:51:32.13 ID:WwKDIN6J0
この後9時からある、WOWOWの「みんなのベストソング100」って面白いかな?
MC小林克也はともかく、ピースってのがな・・・13時間生だけどこいつらには無理だろ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:52:28.03 ID:WHBYA/ZK0
有料なら放送内容が産業界や特定利権に偏りにくいかもしれん
それなりに既存民放以上の放送が常態化すれば
これからは有料テレビの時代かも
190名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:52:28.09 ID:cDvsjQt/0
結局、無料で見られる分は
糞みたいな通販番組が増えるだけじゃないのか
191名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:52:49.82 ID:c/92Lyae0
>>161
既存の無料BSデジタル局のアニメ全番組合わせたのとどっちが充実してる?
BS11とかの深夜の金土とか土日の7時台に結構やってるけど
192名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:55:05.11 ID:NZM40gv+0
直感的に網羅できる番組表を作って欲しい。液晶TVの番組表ってなんであんなに見にくいんだろうな。
193名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:55:05.87 ID:l1DhLFQaP
>>106
ドラゴンボール
こち亀
コナン
ルパン

アニマックスといえばこの4つの無限ループ
194名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:55:46.80 ID:9Y9zjoZz0
BSなんて酒場放浪記と勝手に観光協会さえ見られればいい
195名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:56:01.22 ID:MZVJrYFu0
>>192
探して回るのが楽しい。
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 20:56:16.45 ID:KOxxKLtF0
カス民放局どもの3チャンネルキープやめさせろや
優遇され過ぎだろクソが
197名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:56:55.51 ID:Pdz8anJf0
韓流コンテンツはそろそろ高くなりだしてるんじゃないの?
需要が増えれば当然単価も高くなるだろう。
198名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:56:55.59 ID:/4GjNVlh0
>>181
NECOの安定感も捨てがたい
ファミ劇はAKB捨ててもっと特撮に舵切ってほしい

>>191
アニマはとにかく特定の作品ばかりやってるので
静岡とかのアニメを24時間放送してるようなもんだと思っていい
199名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:56:57.33 ID:HyAq4Qtq0
でもBSで見ちゃうとNHKの受信料が増えちゃうでしょ?
CSのスカパーHDならエロもwowowも見れるし、HDの放送局も増えたし
CSの方がいいと思うけどな、10月からアンテナもただでくれるし、
無料で付けてくれるぞ、パナのダブルチューナーを選べば1契約で2番組
同時録画もできる。
200名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:57:25.13 ID:mJHHrOMB0
有料放送が増えたところで客の食い合いになるだけだし
早ければ一年持たずにチャンネル統合されるだろ
201名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:58:14.58 ID:+tVMTChb0
マンションでケーブルテレビ入っちゃってるし
アンテナも立てられないから
どれも見れそうにないなあ…
202名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:58:22.84 ID:MZVJrYFu0
>>199
マジで?
203名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:58:30.41 ID:lKLKL0cD0
スカパーHDで十分
なにより解約が簡単
204名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:58:35.77 ID:g2CpeqJS0
この間の開放デーでキッズウォー見れて良かった
205名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:59:29.58 ID:eo4qN1nQ0
wowowは開局祭終わっても平日18:00に無料枠あるよ
ERシーズン1の枠ね

AT-Xはともかくアニマックスよりキッズステーションだわな
206名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:59:49.56 ID:xfJnrfTo0
>>193
キテレツ忘れんな
207名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:59:53.29 ID:xTPmDiLD0
>>200
ほとんど元々あったチャンネルだから変わらないと思う
208名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:00:11.48 ID:jus37G9AO
無料で流せよ
209名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:00:31.13 ID:GxG+MDEN0
>>187
もちろんHDチャンネルどうしでの話。
画質の比較についての一例をあげるね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20477010092/SortID=10832286/


210名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:00:39.49 ID:ZODf9jd20
おすすめを教えて下さい。
だいたい番組表を見たが、なにがなんだかわからない。
211名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:00:47.79 ID:/4GjNVlh0
キッズは親会社が変わったんだっけ?
その頃から化けたな
あと5分、10分の短編アニメを何年もしつこくやって
コンテンツとして育てたのは評価したい
212名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:01:13.95 ID:wdEqJVbiO
無料のWOW 糞みたいな番組しかやらないよな
213名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:01:16.68 ID:ZJLTBZsh0
スカパー入ってるから、あんまり恩恵がないな
214名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:01:26.22 ID:paDACjcFO
有料ばっか・・・
地上波の放送大学・・・ラジオがついたか・・
215名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:01:42.23 ID:MZVJrYFu0
>>212
そんなことねーだろが。
216名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:01:53.87 ID:g85EJMKg0
無料にしろ糞が
217名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:01:56.32 ID:zCdRU3jM0
>>188
今始まったけど、もの凄くつまんなそうだ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:02:01.57 ID:mtOOW+A+0
>>28
アニマルプラネット(´・ω・`)
219名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:02:09.70 ID:1cKZtKqX0
チャンネルばかり無尽蔵に増えるけど俺達に与えられた時間は変わらない
つまりあれだ、そんなもんみてる暇あんのか?
220名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:02:27.56 ID:QnulGOyj0
パナソニックの番組表が糞すぎる・・
221名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:02:50.28 ID:mP5kZS1B0
>>192
検索しろよ、最近のテレビはそれぐらい付いてるだろ。
有料、無料すら分けて検索してくれるぞ、そっから予約を入れる。
222名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:03:22.24 ID:WeSUZSnVP
Jスポ1と2がハイビジョンになってまじ嬉しいわ
これでラグビーW杯も全試合ハイビジョン中継だな
223名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:03:57.39 ID:KBqYMCf00
>>201
だからこそ見れるんじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:04:13.34 ID:crzn3+nJ0
スカパーHDはPCでTS抜くのに海外のボード買わねばならぬから選択肢にないな。
Jリーグが見れればいいだけだし。
225名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:04:26.60 ID:dsYSSBsg0
>>219
まさにおっしゃる通りで
226名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:04:34.19 ID:QnulGOyj0
とりあえずアナコンダみよう
227名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:04:40.11 ID:paDACjcFO
>>169
大開放デー以外の無料日があるのが不思議
228名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:05:02.72 ID:gOpjFCFSO
結構期待してる。
まずは、明日のガンダムUCから。
229名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:05:35.51 ID:AxKOkjJP0
>>193
セーラームーン
うちの3姉妹
毎日かあさん
キテレツ大百科
230名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:05:53.16 ID:W6QDqpsy0
もう地上波はオワコンだな
これからは自分が見たいものを自分で選択する時代
もっと細分化していいくらいだ
231名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:06:30.53 ID:l1DhLFQaP
>>188
克也さんの体調が心配だw

今日は朝9時から9時間の生放送もしてたのに、また生放送でしかもオールナイトとかってwww
232名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:06:31.20 ID:lmQZyIYm0
BSいいわ。地上波はNHKのニュースぐらいしか見なくなったけどBSは海外の風景のやつとかしょっちゅう見てる
233名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:07:15.44 ID:IrYmCdsf0
>>24
JRAはウジに過去映像の権利を握られてるから、撤退するどころか言いなりです
234名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:09:02.63 ID:l1DhLFQaP
>>206
>>229
ハッキリ言ってアニマをHD化する意味がワカランわなw
AT-XのHD化は需要があるんだが、いかんせん月の払いが高すぎる
235名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:09:20.48 ID:8sEm1D8E0
意味ねえな
スポーツ専門を地上波に作るとかしてよ
236名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:09:48.84 ID:D0v3hZvO0
>>229
ワタルとかやんないの?
グランゾートでもいいんだけど
237名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:10:18.11 ID:UP3Ql9yJ0
WOWOWも糞つまらんお笑い芸人とか出すなよ
速攻チャンネル変えたし、加入してる意味ない

>>199
へぇー、タダでくれるのか
それはありがたい
238名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:10:43.33 ID:MZVJrYFu0
BS・CSは大雨や大雪に影響受けるからね・・・
これどうにかならんの?
239名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:11:21.37 ID:zGNwMifZ0
アニマックスが最新のアニメやってくれるようになったら見るんだけどな
240名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:12:25.81 ID:GxG+MDEN0
うちはHDレコーダーのコンセントを挿すとまずだいじょうぶ。
241名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:13:14.54 ID:hV3BE5AI0
EPGが見づらい
有料局と無料局を別けて欲しい
242名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:14:48.30 ID:4EjgAx4i0
グリーンチャンネルクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
スカパーe2の俺大勝利
243名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:15:27.29 ID:7CGie+n70
いくらぐらいなんだ
244名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:15:45.42 ID:Ee/CvLgf0
>>232
大画面で見ると最高だよね
245名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:15:53.67 ID:k0rz5Xvj0
海外スポーツのファン
映画ファン
アニオタ


これからの時代、笑うのはこいつら。
民放でバラエティがつまんないとかドラマがつまんないとか
AKBがどうしたとか野球がつまんないとか石川がどうのとか
寒ドラの数がどうこう言ってる奴らは、感性の段階で負け組。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:17:37.11 ID:hYF/bvxE0
ウチのマンションのアンテナ古いから新しいチャンネル入らないんじゃないかと思ったけど、
番組表に名前出てるってことは入るんだな。
247名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:17:56.93 ID:BRNmU43t0
そろそろ地上波チャンネルを減らそうぜ
TBSかフジかどっちか消滅させろ
248名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:18:29.03 ID:Ee/CvLgf0
>>241
カスタムで非表示にすればいいじゃん
249名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:19:42.47 ID:jBmLB2Xe0
>>130
orz
250名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:20:02.34 ID:Ee/CvLgf0
>>246
番組表と放送受信出来るかどうかは別
251名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:20:38.16 ID:wj5vUQ3aO
BSのリモコンボタンが12個じゃ足りなくなった。

地上波なんてEテレのサブ入れても7つしか埋まらないというのに…
252名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:21:17.25 ID:hYF/bvxE0
>>250
そうなのかぁ。まだ安心できんな。
253名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:22:20.11 ID:GxG+MDEN0
もうSDを見るのは、目がつらい。
254名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:24:18.22 ID:gOpjFCFSO
「フリンジ」と「フレンジー」がごっちゃになる。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:24:21.48 ID:tL/4ENXB0
>>25
そういうのは男気とは言わない
256名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:24:22.17 ID:OajXr8Dp0
ジデシの、2つも3つもある同じ内容のチャンネルなんとかしろ
257名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:27:29.14 ID:paDACjcFO
BSスカパーの無意味さったらハンパないなw
ディズニーチャンネルやディズニーXDから日本のアニメを奪って、独自化しろw
ディズニーが自らのをやらないなんて糞すぎる。たくさん作らせ放送させろよ
258名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:28:36.06 ID:zUFjACSU0
>>251

>BSのリモコンボタンが12個じゃ足りなくなった。

同意、これが一番のデメリット
CS、BSで20chくらいザッピング出来てたのにボタン足らんわ
直接入力とか面倒なんだよなぁ
259名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:28:53.17 ID:WwKDIN6J0
>>256
同じ事にむかついているヤツ多いと思うけど、1chしか表示しないように設定で消した方が絶対いいよ。
違う放送をたまにするのはNHKとNHK教育だけだろうし
260名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:28:54.55 ID:HY1/P35D0
ドキュメンタリー系のチャンネルが欲しい
特にヒスチャン
261名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:28:55.52 ID:HyAq4Qtq0
>>237
でも条件はあるぞ
スカパーHD用のチューナーを買うかレンタルで揃える事
スカパーを1年以上契約すること
でもこれでアンテナと取り付け工賃だいたい2万円が無料になる
これお得だよ
262名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:32:10.59 ID:RmFzdLAl0
wowowのサイト重すぎ。せっかく見てやろうと思ったのに。
263名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:33:33.31 ID:GxG+MDEN0
e2ユーザーだが、でも有料BSは契約しないな。
ネットのほうがおもしろい。
264名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:35:23.22 ID:RmFzdLAl0
>>188
つならなそうだな。確実につまらん
>>192
探すのでめんどくさくなる。そこまでして見なくていい
265名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:36:20.30 ID:HyAq4Qtq0
wowowはリーガとUFCを見るためのものだよ
266名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:36:33.39 ID:n7dbsDtz0
>>268
日立の最新機種ではBS+っていうボタンでさらに+12個
プリセットできるらいい。
あ、別に日立工作員じゃないんでw
267名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:38:00.84 ID:WwKDIN6J0
>>262
WOWOWは明日、ローマの休日とゴッドファーザー1,2,3続けてあるな
音楽は福山と桑田のライブ、ブシェミ☓スコセッシのドラマが注目かな

あと夜0時からはランジェリーフットボールの初放送ww
エロを待望している人たちはこれで我慢しとけ

268名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:38:14.91 ID:5b8rMNwJP
地上Aボタンいらないよ
269名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:38:23.03 ID:UP3Ql9yJ0
>>261
完全にタダじゃないのはわかるけどわざわざどうもwメモっときます
ただ、既にWOWOWに加入しちゃってるってのがなぁ…ネックかなぁ
270名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:40:19.74 ID:r6QEyWYQ0
これってケーブルテレビの家って最初から入ってるやつばっかだよね?
271名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:40:27.58 ID:G/GnDNc40
>>219
アメリカは地上波もCATV再送信前提だから(日本みたいにエリアカバーを厳格に
やっていない)、それでついでにCATVが普及して多チャンネル化しただけだしね。

アメリカ人もTV漬けなのは「TV(CATV)を観るぐらいしかやることがない」貧乏人ばかり
なのが現実みたいだよ。
HBOのドラマとか見てると「CATV大国のアメリカすげー」とか思うけどね、
アメリカでも実際にはTV漬けは貧乏人。日本と同じw
272名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:40:33.70 ID:fV6toPZ60
>>257
来年にディズニーが無料でやるんじゃなかったっけ
273名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:42:10.85 ID:ANxGv6eX0
>>1
チャンネルが増えるとは言っても、
新規では放送大学とウェザーニュース以外は有料なんだな。
        ↓ 
http://www.dpa.or.jp/bs_powerup/
274名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:43:12.06 ID:iY5nh5RL0
無料でスポーツオンリーな局できねーかな
275名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:43:18.16 ID:uMUqxAPH0
BSの民放キー局って通販ばかりでいらんだろ
さっさと電波返却して明け渡せ
276名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:44:43.80 ID:wpqAywJ70
>>184
スカパーSD/HDにあってもe2になかったり(例:放送大学、囲碁将棋チャンネル、CCTVなど外国語チャンネル)
その逆もあったり(例:宝塚、チャンネル銀河)
いろいろやな。

うちは放送大学見るためにスカパーSD入ってたんで涙目。
アパートだしCATV 引きづらいし…
277名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:45:55.08 ID:7c/8ZaWA0
韓国以外のドラマやれ
こないだFOXでタイのドラマやってて
無茶苦茶だったけど結構面白かった
278谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/09/30(金) 21:47:15.51 ID:wtR5VpHw0
PT2の新BS対応ひと通り終わったぜ!
明日から楽しみだなぁ。
279名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:47:45.41 ID:paDACjcFO
>>272
やっぱ、来春に期待だよな〜。
280名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:50:01.38 ID:HyAq4Qtq0
ナショジオやヒストリーをHDで見たいなら
スカパーHDだろ
281名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:50:07.68 ID:FT79bkL00
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 21:53:25.99 ID:Yt6aoUNk0
>>28
俺のいないいないばぁとおかあさんといっしょは・・・?
283名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:54:30.87 ID:eUmKTahZ0
増えるのって結局スカパー契約しないと見られないのかよ
284名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:56:19.68 ID:fNg6tIsS0
285名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:58:22.52 ID:HyAq4Qtq0
BS契約しちゃうとNHKの衛星契約で月額945円が地上波分に上乗せされる
年額で11340円もだぜ?それでゴミクズのような糞詰まらん番組だらけ
だから俺はBSアレルギーがある。とにかく嫌
wowowが見たいならスカパーHDで見ればいいだけだよ
286名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:59:12.19 ID:pAM/Hpy40
- <芸能>韓国のライフスタイル番組、日本で放送へ -

 【ソウル聯合ニュース】韓国のケーブルチャンネル「Olive」と「On Style」の番組が10月から日本
の衛星チャンネルで放送される。両チャンネルを運営するCJ E&Mが30日に明らかにした。

 10月1日にスタートする日本の衛星チャンネルFOX bs238で、Oliveの「フードエッセイ」「ホーム
メードクック」「旅に恋するオリーブガール」やOn Styleの「Get It Beauty」が毎日午後7時から9時
に1年間、日本の2000万世帯を対象に放送されるという。

 FOX bs238はFOXインターナショナル・チャンネルズの新チャンネルで、20〜30代の女性を
ターゲットに、グルメやファッション、スタイル関連プログラムを中心に放映する。

 FOX bs238の関係者は、日本の女性を対象に行ったアンケートの結果、視聴したい韓国の番組
としてエンターテインメント(42%)に次いでグルメ(33%)と美容(25%)が最も多かったとして、
「ドラマと音楽を通じて始まった韓流ブームが韓国文化全般に対する関心に拡大している」と話した。

ソース : 聯合ニュース 2011/09/30 20:33 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/30/0200000000AJP20110930003900882.HTML
287名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:00:17.23 ID:eo4qN1nQ0
>>267
ランジェリーフットボールは23:00〜ですよw

WOWOWのエロと言えば土曜深夜のAV女優出演の映画・Vシネ枠
下手な演技なので実況はネタ扱いですがww

今週はちょっと遅いけど(普通は1:20〜)
1日3:10〜 最も危険な情事(R15指定相当) 風間ゆみ、他
8日1:20〜 Akiba童貞ボーイズ(R15指定相当) 七海なな、他
15日1:20〜 ヤンキー女子高生5〜群馬最強伝説〜(R15指定相当) 希崎ジェシカ、他
以下略
288名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:00:36.18 ID:64iDXtEZ0
>>285
ほとんどBS NHKしか見てない
289名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:01:48.85 ID:6P5iV28/0
>>273
こうしてみるとホント意味わからないよな。
大半の奴はチデジ化買い替え騒動でCSもBSも見れる装置は既に持っているのに、既存のCSだけじゃなくBSにまで乗り込んで何をやりたいのかとw
多チャンネルとは聞こえがいいものの、中身は電場の別帯域の無駄遣い。
ホント意味わからん。
290名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:01:52.55 ID:3boKpg1WO
どうでもいいけど、鉄は今すぐBSプレミアムへ
291名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:02:06.34 ID:P3V27PDaO
深夜のBSは、ろくな番組しかない
292名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:02:07.72 ID:zUFjACSU0
>BS契約しちゃうと

BS契約なんてものはないよ
e2契約すればBSで見られる様になるだけ
勘違いしてる奴多いなぁ
293名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:02:49.70 ID:Ee/CvLgf0
>>285
スカパーは画質わっるいから論外
294名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:03:35.17 ID:ANxGv6eX0
>>283
>>273の番組リストを見ると、
CSでやってる番組をBSにそのまま持ってきてる感じだからね。

ただ何か納得は出来んよね・・・。
295名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:04:40.25 ID:stXKd1eB0
セントギガが聴きたい
296名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:04:40.05 ID:mtOOW+A+0
>>219
2ちゃんねるにはやたらたくさんの板があるけど見てる暇よくあるね
297名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:06:15.89 ID:3boKpg1WO
>>295
WINJの最後の瞬間を聞いていたが、悲しかった
298名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:06:56.54 ID:mP5kZS1B0
>>285
スポーツ好きなら一つでそれぐらいかかるけど。
もう見たいもの見るには金を払う時代。

299名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:07:43.20 ID:ANxGv6eX0
>>289
少しでも収益を上げたいと思ってるんだろうねw

ただ>>273の一覧を見ると、
カネを払ってまで視たいと思える番組がないんだよなぁ・・・w
300名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:10:30.01 ID:HyAq4Qtq0
e2やBSのwowowを契約するとNHKの料金も上がるでしょ?
BS NHKが見られるって事で強引に契約させられるでしょ?
301名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:12:01.40 ID:zUFjACSU0
>e2やBSのwowowを契約するとNHKの料金も上がるでしょ?

わかってねーなこいつ
302名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:15:00.21 ID:6P5iV28/0
>>301
NHK叩きたいだけのいつもの連中がわざと書いているんだろ
303名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:15:11.53 ID:WwKDIN6J0
受信料払ってないのにBSアンテナが家に付いていたら、NHKの集金がそれを突っ込んで来るだけだろ
304名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:15:12.12 ID:9WWgN2nw0
放送大学いいんだけど
なんでインターネットがまだ配信実験で
BSが先なの?
ネットなら好きな時間に見れるでしょ?
305名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:16:20.14 ID:Ilo+kjzNP
>>300
スカパーe2で契約したチャンネルはBS、CSとも視聴可能なので
「BSの契約」て言う事にはならんのよ
306名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:17:58.21 ID:HyAq4Qtq0
俺はな、BSデジタルで昔wowowを契約してた事ありますよ
するとNHKに強引に衛星契約結ばれた
そこからが酷い、スクランブルかかっててBS NHKちゃんと見れなかったんだぞ
電話してスクランブル解除しなきゃダメだったんだが、電話も通じない
頭きたからアンテナ取って庭に放り投げてやったわ
NHKに文句いって契約解除を申し込んだ、すると契約解除の書類を送りますが
来年までは解除はできませんとかぬかされて、もうどこに怒りをぶつけていいかわからんかった。
だからようは俺みたいに酷い目に合いたくなかったらBSなんて見るなって事。
307名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:19:56.03 ID:V4BoIcL30
なんかもうついていけんw
2ちゃんやってりゃ時間潰せるしこのままでいいや
308名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:22:13.98 ID:ZuYBLi8J0
スポセンを終了したJスポーツは潰れろ
309名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:28:13.88 ID:zkjihLgS0
>>27
なるほど申し込もうかなあ
1年間無料になるのならそれを利用しないのはもったいない気がする
でもろくに見ることなく1年間が過ぎそうだな
310名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:28:35.76 ID:EU2fZ1su0
BSのNHK一つ減ったんだよな
受信料3分の2にしろよ
311名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:31:34.19 ID:WFBOWXOm0
それでe2のAT-XはいつHD化するんだよ
ワンランク上のお値段でSDとかたまんねーぞオイ
やる気あんのか?
312 【30.9m】  :2011/09/30(金) 22:33:13.78 ID:weEg8+rZ0
明日以降新聞に番組表は出るのだろうか。
313名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:33:52.54 ID:cXHOtwd50
リモコンが12までしかないのにそれ以上に番組増やしてどうするの?
バカなの?
死ぬの?
314名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:34:18.25 ID:exN9WLeI0
e2契約するならHD加入しろよ
たいして値段変わらんし
315名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:35:40.55 ID:n4kxe+S40
近代史と向き合いなさいよ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:36:30.90 ID:WFBOWXOm0
>>314
パラボラとチューナー増設とかうざすぎ
全部110度に持ってこいと
317名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:37:44.85 ID:oOlA6VoW0
NHKBSも含めて有料は全てCSしろ
318名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:38:08.53 ID:uUBhEWlI0
CSスカパー入ってネットワーク録画設定してるんだけど
頻繁に設定ぶっ飛んでサーバーエラーばっかりなんで?
BSスカパーチャンネル充実して欲しい
319名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:38:27.39 ID:Q+u/c3ej0
けいおんライブ2本ともBD持ってるが実況付きで見たいな
320名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:42:58.26 ID:KQGRShpW0
なんだよFoxにもチョンが出んのかよキメェ
321名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:44:41.36 ID:au+heBk/0
番組表見てたらチャンネル増えていたから??だっがこういうことだったのか
CS入ってるからあまり意味ないが
これ毎月第一日曜って無料になるのか?
322名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:44:56.14 ID:poPhxQmD0
オヌヌメ

BSスカパー! 10/6(木)22:00〜24:00
[無]ゲームセンターCX in U.S.A.〜有野課長ロサンゼルスへ行く〜
323名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:47:54.03 ID:2QOnGiyU0
Rectaskと心中します
324名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:50:06.54 ID:EIwNCZAK0
これでCMばっかの地デジ民放なんかほとんど見なくなるな。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:51:30.20 ID:au+heBk/0
CSも寒流が物凄い勢いで侵食してるから
新BSチャンネルもいずれ寒流だらけになるな
326名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:52:41.65 ID:KhXMLKuD0
え、え
チデジテレビがあれば全部ただで見られるの?
スパカーとか入ってるやつ涙目プギャアwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:55:31.27 ID:HNxxZhF40
>>326
はあああ
328名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:56:02.53 ID:ANxGv6eX0
>>326
チャンネル一覧
http://www.dpa.or.jp/bs_powerup/
329名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:56:23.92 ID:KhXMLKuD0
違うのか(´・ω・`)
そんなうまい話ないわな
そうだと思ってたんだ実は
330名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:57:06.01 ID:Ee/CvLgf0
>>324
5年前からそうですが
331名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:57:54.43 ID:g5yT9CzKO
最悪の改編
332名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:59:21.03 ID:GxG+MDEN0
>>329
恥の上塗りですね、わかります。
333名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:00:35.39 ID:Rpw8biSo0
>>313
確かにwwwww
良く考えたらチャンネル合わせられないから視聴率0じゃんwwwww
今気づいたわwwwwwwwwww
BSアホスwwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:00:52.73 ID:KhXMLKuD0
うお!スパカーCHは来年まで無料で見れるじゃない!
やっぱ入ってるやつ涙目プギャラッタwwwwwwwwwwww
335451:2011/09/30(金) 23:03:24.96 ID:iud5MfEn0
>>333
アホはおまえだろw
CSだってどう考えてもボタン足りないのにw
336 【16.2m】  :2011/09/30(金) 23:04:07.50 ID:weEg8+rZ0
放送大学やってるわw
337名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:04:27.54 ID:3rktd6/r0
338名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:04:45.02 ID:qKG6/EqPO
WOWOWが勝負かけてきた
339名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:05:11.51 ID:xTPmDiLD0
WOWOW今やってる番組残念すぎ
340名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:05:54.55 ID:SalQQGgq0
3桁チャンネルだから見るの面倒だな。
けど1年無料だったら見てみるか。
341名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:06:28.55 ID:0RGMmlsT0
増えるといっても有料チャンネルばかりだからなあ。1年という例外を除けば
開局祝いで短期間のお試しの後は有料になってしまうし。まあCSより映像は
よくなるけどね。
342名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:06:48.89 ID:h/1i03fi0
無知な私に教えてくれ。
スカパーの無料開放ってのはスカパーと契約しないと見れない?
343名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:07:09.59 ID:sKTWaVBeO
チャンネル銀河BSきてー
344名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:08:03.69 ID:KhXMLKuD0
J:COM涙目wwwwwwwww
もう解約しようwww
345名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:08:21.89 ID:O6RJcZN/0
>>342 16日間無料お試し、でも可。
346名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:08:54.22 ID:WwKDIN6J0
>>342
未契約の人たち、どうぞお試しくださいってことだからしてなくてもOK
毎月第1日曜は一部を覗いて開放デー
347名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:09:35.67 ID:pvPuktdr0
>>340
FOXは
16時 韓国グルメ珍道中
17時 旅に恋するオリーブガール
20時 A-live 屋根裏ミュージック

このあたりに注目だ
348名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:10:51.14 ID:n6hga60V0
WOWOWはランジェリーフットボールに注目だろ
349名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:11:05.57 ID:O6RJcZN/0
自己レス。

>>345は来年9月30日までBSスカパー無料の場合の話。

開局記念の10日間だか7日間だか無料なのは別にナニもしなくても無料。
350名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:11:43.21 ID:GxG+MDEN0
お試しのチャンスは1回だけ。
351名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:11:50.31 ID:au+heBk/0
e2の無料デーって画面左下にうざったい文字が出てるからあれ何とかして欲しい
352名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:12:42.59 ID:h/1i03fi0
>>345
>>346
あり。
明け方のインテルVSナポリ見てみるかw
353名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:12:59.84 ID:G/BGyZDP0
e2入ってるけど基本契約の他に必ず1ch契約しなきゃいけないのが不満
見たい番組がない時は仕方なくMusicJapanTVにしてるけど。

スカパーSDみたいに基本料金だけでOKにしてほしい。HDの方はどうなのかな?
354名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:14:26.85 ID:HwKTM2gZ0
とりあえず、空から日本を見てみようの再放送のためにアンテナいれた
355名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:17:56.90 ID:K2u7BLCh0
いま右旋円偏波だけだけどそのうち何年か後に
左旋円偏波も使うようになったらアンテナも取り替えないといけないし
複数チューナーの場合ケーブルの配線も右用と左用の2本とかになるんだろうな
356名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:20:36.67 ID:g1u09q1M0
>>335
君までがコピペでいいんだよね?
最近よく分からんわw
357名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:21:15.54 ID:TXfbO8H20
アニマックスって基本昔のアニメばっかだな。

番組表みたら1日やってるのに見たいのがスクライド、無責任艦長タイラー、舞乙しかないぞ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:21:35.58 ID:g1u09q1M0
>>330
韓流ばっかりじゃないの?
359名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:22:20.78 ID:/W17jyMh0
うちケーブルなんだけど、恩恵受けれそうなのは放送大学のHD化くらい・・
360名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:24:24.85 ID:7vZzp2sf0
親父が巨人戦見るためにCATV入ってるんだけど
JSPORTSの野球中継ってのは巨人戦はやらないのか?
金の無駄だからBSかCSどっちかにまとめてほしいんだよな
フジなんて有料CS局でしかやらねえから見られない時もあるしよ
361名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:25:21.76 ID:z8uAuitW0
>>309
申し込んだ瞬間に玄関のチャイムが鳴って
「すいませんNHKですが・・・」
362名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:26:53.14 ID:GxG+MDEN0
巨人主催試合は日テレG+で完全生中継。
ビジターは調べてくれ。
363名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:28:44.54 ID:cBIhxZGb0
スカパーをBSと110度CSに全部移行してくれるとスッキリするんだけどな
 
364名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:29:12.43 ID:Ee/CvLgf0
>>358
全然。
映画好き・スポーツ好き・紀行モノ好きは随分前から地上波なんて見てないよ
365名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:30:07.44 ID:v1Q0Zw+b0
Jすぽ番組表カラなんだけどしばらく放送なす?
366名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:31:08.45 ID:WwKDIN6J0
>>360
Jスポは中日とロッテに強い
そのこともあって熱狂的中日ファンの武井咲がイメキャラに起用されたんだろ
367名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:31:31.79 ID:nDWk8OuOO
BSアニマックスはやはり容量デカくなるの?


368名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:32:39.08 ID:nDWk8OuOO
俺はフジはアイドリング!!!と有野課長以外は見てないな


369名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:32:59.14 ID:4BFMlEVN0
BSFOX1年無料でドラマ見放題だヒャッホイとか思ってたら
韓流とかクソみたいな番組ばかりじゃないか!ふざくんな!
370名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:33:28.96 ID:GxG+MDEN0
熱狂的中日ファンで、マタンゴを思い出した。
371名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:34:25.90 ID:ctI9P45l0
もう地上波廃止でいいよ
372名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:35:55.61 ID:zSPJR/TH0
無料で得上の高画質おすすめ番組おしえて
373名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:36:05.78 ID:8d/wrWuS0
FOXは肩透かしもいいとこだったなwFOX系のどのchにも
属さないプログラム構成で、これで宣伝になるのかと。
374名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:36:57.33 ID:vAUGZOM60
スカパー見てないやつは楽しみなんだろうな
なんかうらやましい

BSアニマックス、実況盛り上がるかな?
あと少しで始まる
375名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:37:56.55 ID:d6lscce60
たまに有料放送契約しよう!って思うんだけど、
ややこしくて嫌になって断念するんだよな。
まぁ地上波でいいのかな・・
376名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:38:18.26 ID:m1ZsncFV0
チャンネル桜に電波割り当てれば世の中変わるのに・・・
377名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:38:47.52 ID:5Ks9UfBG0
これだけチャンネルがあるのに、まともな報道番組が出てこないのはなぜだ?各大臣や官房長官の会見をすべて
ノーカットで放送するようなチャンネルが出てきてもいいはずだが。記者の質問等もすべてクリアな音質で放送すれば、
日本の政治のレベルも記者のレベルも相当低いことが国民に明らかにされるはずだが。
378名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:39:31.45 ID:4BFMlEVN0
まあwowwowが3チャンネルになるのはいいけどな。テニスの時のクソ編成から解放された
379名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:39:48.87 ID:0RGMmlsT0
>>373
そりゃ無料だからな。コストの安い番組しか流せないだろ。WOWOWだって無料開放の日は権利の安いたいした番組
やってないし。
380名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:40:32.79 ID:Jb87+/3y0
>>353
見てないときは解約すればいいだろ
再加入なら加入料免除だし
381名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:40:43.92 ID:bkvrG9uw0
スカパー光で見ている人間にとっては何か変更あるのかしら
382名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:41:02.68 ID:WwKDIN6J0
画質レベルを比較すると

WOWOW >>>>>> スカパーe2HV = BS >>>スカパーHD>>>>地上波>>>>>>>>>>>>CS

くらいか?
383名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:41:13.85 ID:mr4oeVPk0
>>188
あれWOWOWだったのか
家族がちらっと見てたけど、VTRにスタジオ私語かぶせるわ
ゲストの演奏中にでかい咳払いは入るは酷すぎてワロタ
384名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:41:25.91 ID:uTYbBGGF0
>>352
PSG対リヨンも面白いぞ
385名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:41:39.32 ID:Mk5rbXt60
at-xがwowow並の画質でbsで見れたらスカパーHDいらね
386名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:43:02.23 ID:/W17jyMh0
WOWOW無料2日間は「ローマの休日」「ゴッドファーザーシリーズ」「寅さん」
ボクシングの西岡の試合を楽しませてもらうよ

>>376
水島社長をBSで観たいな
387名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:43:36.41 ID:vAUGZOM60
スカパーHDってそんなに汚いの?

いつか変えようと思ってたのに…
388名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:44:43.08 ID:crzn3+nJ0
>>377
ニコ生とかユーストでいいんじゃね?
389名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:45:47.65 ID:d6lscce60
>>382
え・・CSって地上波より画質悪いの?w
390名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:45:58.96 ID:1eaHjYgJ0
>新設チャンネルの大半は有料

イラネ
391名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:46:04.26 ID:Ee/CvLgf0
>>382
> スカパーe2HV = BS

BSの方が綺麗だと思う
392名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:47:11.18 ID:p1nhupMQO
BSアニマックスどこで実況するかもめてるw
393名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:50:02.06 ID:Jb87+/3y0
>>391
1chに帯域がどれだけ使えるかだから
BSだからって高画質とは限らない。
394名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:51:10.73 ID:zSPJR/TH0
wowowが画質きれいなん なんか今度始まるドラマで江口が出る予告編やってたけど
なにげに超リアル鮮明画質だった
395名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:51:20.30 ID:WnOK1QRJ0

スカパーHDは、ハイビジョンだが、シャープさがなく発色が悪い。

WOWOWが一番画質がいいと思う。ただし、ブルーレイには劣る(特に音質で)
396名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:51:57.42 ID:WpJLXWQL0
BSスカパー1年間はいいな。
セリエAとかチャンピオンズリーグの生中継あるし、
ゲームセンターCXともっと温泉に行こうも見れる
397名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:52:26.42 ID:G/GnDNc40
>>373
朝日ニュースターを観れば?
398名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:53:21.51 ID:XzYam43n0
普通のBSは地上波以上に異常に韓流ばっかだもんな。
399名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:53:38.33 ID:au+heBk/0
BSやらe2ってモンド21ってやってるの?
400名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:54:25.11 ID:h2ea9miR0
・・・そんなに流すものあるんかい・・
401名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:54:32.23 ID:qxSm2LDA0
これはBS見られればスカパーアンテナなくてもこの番組見られるって認識でいいの?
402名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:54:38.74 ID:xTPmDiLD0
>>360
e2だったらプロ野球セット入れば全部見れるだろ
SD画質も多いけど
403名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:55:43.22 ID:7n4kobsbO
世界刑事チャンネル作れば
404名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:55:51.74 ID:Jb87+/3y0
>>401
無料期間・チャンネル以外は契約が必要。
405名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:56:00.14 ID:vAUGZOM60
>>401
今BS見えてる人は見れる

10日間だけ無料で
406名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:56:19.36 ID:v1Q0Zw+b0
Jすぽ放送は7時からすか。なんかいみなす。
407名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:57:05.97 ID:OTzg9UBs0
スカパーHD糞圧縮画質

WOWOWは圧縮ノウハウつうか良いコンバータを使用
逆にBS-TBSは糞画質
408名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:59:22.74 ID:qxSm2LDA0
>>404-405
なるほど、まだSDで契約してるからどうしようかと思ってたんだ
Jスポくるのはでかいわ
409名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:00:10.92 ID:WwKDIN6J0



映った〜!!!




410名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:00:38.42 ID:xfoXddpg0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
411名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:00:58.99 ID:v1Q0Zw+b0
Jすぽこのタイミングで放送開始せな宣伝にならんだろに
412名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:02:07.17 ID:XrHWc34e0
これ西岡のタイトルマッチ見れるって事だよね
ありがたい
413名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:03:26.49 ID:VhhJ5j2IO
おめでとー!
414名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:03:37.46 ID:qPkzyyfa0
WOWOWって今までも3チャンネルだったよな?
415名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:03:43.87 ID:Abr6nG1w0
>>411
「さあ今日から無料放送見るか、何やるのかHPでも覗いてみるか」って人も多いだろうに
JスポHPメンテナンスしてる場合じゃないよなw
416名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:04:04.23 ID:jFEbfoeB0
>>377
お前が開局すれば?
したらわかるよ。
417名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:05:31.34 ID:dOO+F1/B0
数日間でも無料でアニマックス見れて嬉しい
もう始まってる
418名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:05:48.28 ID:aiXL7Jdk0
これDVDで録画しても画面に加入しろっていうメッセージが出るの?
外部録画しかないのか
419名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:08:54.71 ID:8togp0q40
韓流でもホモ専門TVなら見てあげてもいい
兵役でホモに目覚める奴も多い
420名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:09:06.30 ID:2sd2ZJo10
リモコンが不便だなチャンネルの上下か番組表から行くしかねえのか
421名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:09:44.09 ID:tWn+zgv50
PT2で見てるからチャンネルスキャンし直さないといかんのか
422名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:09:46.40 ID:J6gV8Bow0
>>414
今まで…HD1チャンネルorSD3チャンネル
これから…HD3チャンネル
423名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:10:02.19 ID:8X1d6FLh0
E2スカパーが今日から10日まで無料とかHPに書いてるけどディスカバリー無料じゃねー
424名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:10:16.72 ID:3VI3ngBV0
2チャンネルはいつまで空きなんだよ
NHKいいかげんにしろ
425名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:10:52.35 ID:Kcusc6ap0
あなたのマンションは共同アンテナがあって
BSが見れるのでBS料も払って下さいって
NHKが3回きたけど3回ともTVの
取説通りにやっても映らなくって帰っていった。
俺は見れるなら見たいのに・・・
426名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:11:10.59 ID:B4eBdJP10
2ちゃんねるはEテレになってる
427名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:11:15.40 ID:64Lwx+6v0
>>420
いらないもん外して登録しろよ。
428名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:11:45.05 ID:/ZuJw7jRO
るろうに剣心とDBZはテンションあがるわー
429名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:11:55.61 ID:Abr6nG1w0
>>418
メッセージ消したかったらB-CASカードを抜いたら画面から消える。
録画した場合ももちろんメッセージは残らない・・・と思う
430名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:11:57.54 ID:u0BkWICv0
>>422
全部HDになるのか。
d
431名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:12:25.31 ID:B4eBdJP10
あ、BSの話か^^;
432名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:13:45.13 ID:5xgHlZwJO
少しでもマトモな番組が増えるといいな
433名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:14:08.57 ID:6soesdy60
おいBSのチャンネルめっちゃ増えとる
俺んちすげええええ
434名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:14:55.49 ID:2pVKU1mr0
>>418
録画してから見ると出ない。
435名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:14:58.48 ID:XAs2mwxf0
Fox238は厳しいだろうなぁ
436名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:15:24.64 ID:tPByVhvM0
スターチャンネルはお試し期間も無いのかな?
無いならスキップ設定にするけど
437名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:15:31.09 ID:aiXL7Jdk0
>>429
ありがとう
つかBカスっていらないのかw

438名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:16:02.50 ID:srMOdXOb0
もっと温泉に行こうがスカパー契約しなくても見られるのは胸熱だな
439名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:22:31.11 ID:CLlPuNQY0
プレミア・スヌーカーリーグはいつ復活するんだよ
440名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:22:52.57 ID:MrD+2fXb0
プレミア観るにはどのチャンネルがいいんだ?
441名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:25:13.60 ID:uuf6P9fn0
>440
つNHK−BS1
442名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:25:29.39 ID:aiXL7Jdk0
>>434
おお本当だ出てない
でもコピー禁止移動のみになってるな
443名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:26:07.42 ID:cWLvTGn40
なんか加入案内が増えただけだな
444名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:28:28.97 ID:cJRGKuQqO
BSで見るこち亀はCSで見るこち亀となんらかわりなく…
445名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:28:41.35 ID:eBrWoI0m0
>>414
そう、だがこれからは3ch同時HD放送が可能になった
446名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:28:50.18 ID:B44U08xW0
AT-XがBS来るなら契約するんだけどなぁ
とりあえず1週間JSportsがタダは嬉しいわ
ちょうどMLBのプレーオフだから観まくるわ
447名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:29:51.01 ID:LFtzt4ae0
>>439
俺と署名活動するか?
448名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:31:42.93 ID:7hAJ4f2z0
糞過ぎてワロタ
449名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:32:14.21 ID:Xs2VTwp50
正直、放送大学の番組表が3列も早い段階で占めてしまうのは邪魔
番組表編集が出来ないテレビだと苦痛
450名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:32:21.91 ID:WeD9zav+0
>>437
外すとコピワンとかコピテンとか制御されてるやつは見れない
だから地上波とBSとかほとんど駄目だから気をつけた方がいいよ
451名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:32:23.67 ID:Abr6nG1w0
>>440
Jスポ2
FOOTだけで4時間あるけど、
見たことない人は全部見ておくべき

07:00〜 サッカーニュースFOOT
08:00〜 プレミアリーグハイライト
09:00〜 サッカーニュースFOOT
20:00〜 プレミアプレビューショー
20:39〜 エバートンVSリバプール 生
22:54〜 ブラックバーンVSマンC 生
452名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:34:31.25 ID:Xs2VTwp50
グリーンチャンネルが意外と画質が悪い
そりゃスロットが少ないから仕方が無いけど
453名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:36:52.79 ID:qWIRZpik0
>>436
スターチャンネルもたまに無料放送で映画を流してるよ。今回は違うようだが。
454名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:38:51.27 ID:m5Wc5Q0V0
右と左の電波を韓国とで国際割り当て共用してるけど
今後拡張したら<どちらのもBS見れるようになる?
モチロン対応チューナーがあればだけど
455名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:38:51.89 ID:3fISyvhk0
番組表の検索機能が使いづらくなったな
BSで区切っても、難視聴エリア用の地デジやCS参入組が引っかかりまくってまともに見れない
456名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:39:24.47 ID:7Z+7Pmoz0
Jスポはセットじゃなくなったんだな
457名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:39:34.25 ID:m5Wc5Q0V0
右と左の電波を韓国とで国際割り当て共用してるけど
今後拡張したら<どちらのもBS見れるようになる?
モチロン対応チューナーがあればだけど
458名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:41:05.41 ID:8EucoSaY0
ハイビジョンのグリーンチャンネルが最安で見られる
と思いきや、アンテナ設置するとNHKの集金が来る・・
やはり、最安ではないなw
459名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:41:10.45 ID:GxCb8kTI0
FOXには期待してたのにガッカリだわ
460名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:41:17.24 ID:Xs2VTwp50
スタチャンは一週間遅れのWOWOWだから
古い映画専門チャンネルに特化したのはいい
461名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:41:51.36 ID:s2KVhWCAO
WOWOWのゴッドファーザー録画予約しました(`・ω・´)ゞ
462名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:41:57.59 ID:hWxSeVUr0
画質を知りたければ、チャンネル配列図に注目。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/eisei/eisei.pdf

463名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:43:57.99 ID:Xs2VTwp50
なんかBS付けるとNHKに集金されると上のほうでもあったが
拒否すればいいだけ
NHKBSに
でっかい電話番号枠を表示させられるけどな
464名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:44:25.52 ID:WEg9QrNA0
ニュース専門チャンネルはないのか
465名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:44:43.15 ID:GQiW2QxC0
番組表の邪魔にしかならんなー
466名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:46:52.95 ID:BN2FvhU10
>>127
内もだわ。3分の1ぐらいしか見れんわ。
467名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:47:10.14 ID:wlbwNq7R0
放送大学って地デジでもあるよな
あれと違うのか
468名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:47:40.80 ID:9yINcNhs0
スターチャンネルHDって地デジより汚い
つかビットレート低い
469名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:48:11.10 ID:JZMKcyZC0
いまチャンネル変えたらアニマックスだけは見れたw
470名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:49:01.46 ID:suFd6XPw0
>>393
スカパーe2HVは16スロットルくらいじゃないの?
471名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:49:33.51 ID:v2VmbweO0
>>467 地上波のは全国ネットしてないから。
472名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:49:34.18 ID:3VI3ngBV0
有料ばっかりか
つまらんな
473名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:50:24.34 ID:9yINcNhs0
e2の110度BSは
BS始まったころのアンテナじゃ見れないよ
WOWOWがまだセントギガやってたころのアンテナとかじゃ
スカーパープロモチャンネルぐらいしか電波拾えないはず
474名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:52:44.93 ID:9yINcNhs0
>>470
16スロット解像度1440×1080の地デジ画質でございます
通販やってるフルハイビジョンBSフジとかの方が綺麗
475名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:52:45.93 ID:GyjFXgk90
476名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:54:11.16 ID:qtNEXcRB0
すかぱーとCSの合体したパラボラ付けてるのでe2もBSもすかぱーHDも見れるんだが
もうなにがなんだかわからねえよ
477名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:54:26.85 ID:qWIRZpik0
これで3つのHDチャンネル持ってるWOWOWが一番BSの帯域を
占有してる局になったのかな。NHKが102を復活させることは
経営合理化圧力があるからまずないだろうしな。
478名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:54:53.57 ID:suFd6XPw0
>>473
もうちょっと見れるよ。
479名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:55:13.02 ID:CLlPuNQY0
>>447
あれ、1年遅れの放映権料でも採算合わないんだぜ・・
署名ぐらいするけどさ
480名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:55:37.09 ID:hWxSeVUr0
>>474
スロットはチャンネルによってちがうよ。
貼ったチャンネル配列図を見てね。
481名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:56:11.55 ID:f/GrAoA80
>>466
アンテナ古くない?
482名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:59:10.02 ID:9yINcNhs0
>>477
実は新しくHDなった2チャンネルは
WOWOWのアナログはを使っているので
もともと帯域を一番持っているのはずっとWOWOWだったんだ
同じぐらいNHKも持っていたけどアナログハイビジョンを今回手放したから一気に減ったね
483名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:00:54.41 ID:jgUSyNKj0
>>480
スカパーは一律16スロット割り当てだよ
だから間違ってないと思うが
484名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:02:30.78 ID:BN2FvhU10
>>481
古いです。
BS開局当初だから20年ぐらい前かな。
485名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:02:52.96 ID:26EHNGxH0
auひかりTVの方が安くて最高
486名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:03:05.06 ID:aMki135K0
>>478
キャイーン天野君のプロモチャンネルと
QVCの通販とかは同じ電波だから少しみれるね
487名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:03:34.04 ID:S3b5YHGK0
アンテナないけど、フライパンで代用できるかな?
488名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:06:33.79 ID:f/GrAoA80
>>484
うちもそこまで古くないがBSが映るからCSも映るだろうと思ってたが
アンテナが古いと全チャンネル映らないらしい
アンテナ代えたら映るよ
489名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:07:01.13 ID:aMki135K0
流石WOWOWのTSコンバータはクリア感が違うな
BSプレミアムがフルスロットハイビジョンに戻ってくれれば最高なんだが
490名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:10:51.59 ID:qWIRZpik0
>>482
HDのチャンネル1つ獲得するだけでも凄い競争なのにWOWOW
の政治力かコネクションか知らないけどたいしたもんだなあ。
twellVとかディズニーチャンネルなんてその一つですらまともに
とれてないのに。
491名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:11:21.77 ID:7hAJ4f2z0
>>486
キャイーンのアレ今ので最終回だから暇なら見とけよw
492名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:15:10.13 ID:BN2FvhU10
>>488
そうみたいね。
面白そうな番組が増えそうなら
アンテナを代えることを検討するよ。
493名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:16:12.38 ID:GVuRoWRwO
WOWOWの無料放送って録画できるかな?
494名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:20:45.32 ID:WeD9zav+0
>>483
>>462見たらフジNEXTが24だったぞ
ふざけんなって感じ
495名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:29:32.05 ID:suFd6XPw0
>>486
日本映画専門chやスカチャンHDとか
496名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:30:29.54 ID:gR3RHH4G0
>>428
ししお編終わったけどなw
497名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:30:30.43 ID:75y/aMJP0
見たい番組が無かった
498名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:32:34.44 ID:hWxSeVUr0
WOWの特番、ちょっと見たけどつまらない。
ピースの仕切りが不安になるレベル。
499名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:32:40.86 ID:06TUtJqZ0
スターチャンネルはスカパーのみでお願いしたいな。BSはいいよ。
500名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:33:24.49 ID:xFQnRdN40
>>493
ランジェリーサッカーだろwww
501名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:35:28.27 ID:i5Z5bhwD0
日経CNBC入れてくれよ
CSでもいいからさあ
502名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:37:01.14 ID:ct2ul0VB0
>>500
フットボールだな
まあランジェリーならどっちでもいいけど
503名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:39:56.86 ID:JZMKcyZC0
WOWOWでゴッドファーザーでも見るか
504名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:40:54.93 ID:hWxSeVUr0
朝になると、喘息の狂犬がかつらをはがす。
505名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:42:02.63 ID:JWox/hTq0
地上波はジャンルごとの専門チャンネル化しろよ。
今の民放NHKなんてやってることほとんど同じじゃねえか。
506名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:42:37.14 ID:OnhppaV/0
なんで契約が世帯単位じゃないんだ
507名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:45:07.75 ID:l7sa23Uq0
HDDがパンパンだったorz
508名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:45:57.31 ID:oIyN7U8U0
金の無い俺には関係ない話だったwwww
509名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:46:02.60 ID:/zQrlhj30
CS,BSばっかで地上波ほとんど見なくなったな
510名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:50:03.00 ID:3oF+gb7G0
おっ!BS兄マックスとかやってる
511名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:50:50.64 ID:AqB7vORB0
おぜぜ要るんかい
512名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:51:26.48 ID:7QhsAM4I0
そんなことより朝生見ようぜ!w
513名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:52:04.67 ID:hWxSeVUr0
飽きた。
514名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:54:45.97 ID:U3q9h/eI0
ケビン・メア
515名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:06:29.84 ID:0s82nBL+0
BSフジ廃止してCSのフジonetwonextをBSに持ってこいよ
516名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:22:44.56 ID:qWIRZpik0
しかしどの局もお試し無料期間だから仕方ないけど番組が
イマイチだな。
517名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:30:05.58 ID:Wfsx0mCV0
明日ガンダムUC見てみよ
518名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:37:41.38 ID:gMibFU470
BSスカパー!1年間無料キャンペーンって、16日間無料体験を過去に申し込んでいても
カスタマーセンターに電話すれば1年間観れるの?
519名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:41:20.49 ID:RbSffSMDO
アニマからキッズまでチャンネルが並んでたから番組表見やすかったのに…

めんどくさ…
520名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:41:54.12 ID:Spt4WDUA0
>>518
体験済みカードは電話しなくても見れる
521名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:42:23.92 ID:wxlHPeMZ0
これいつまで無料なの?
番組表見たらアニマックスもFOXもずっと無料の表示だけど
522名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:44:07.72 ID:RuQCYhLKO
1年中けいおん!を流すけいおん!チャンネルが必要なのではないのか
523名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:45:38.61 ID:RMJwcfJK0
アニマックスってコナン・こち亀・北斗の拳・ちびまるこちゃんを24時間繰り返し放送してる感じ。
524名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:47:12.38 ID:B4B5sGOp0
るろけんは先週、ししおが終わったとこwww
525名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:49:08.32 ID:vDC//0wY0
地上波は殆どダンマリだなw
地デジ完全移行の時はやたら煩かったが
526名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:49:53.38 ID:RfIe3Bzo0
アニマックスでググってそれくらい調べろよもう
10日間無料だよったく
527名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:51:04.65 ID:gMibFU470
>>520
わざわざ電話しなくてもいいんですね。サンクスです。

>>521
アニマックスは10日間、FOXは一年無料らしい
528名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:51:06.36 ID:wxlHPeMZ0
>>526
なんというツンデレ
ありがとう
529名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:51:51.02 ID:wxlHPeMZ0
>>527
ありがとう
530名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:59:32.52 ID:oxKkh1dXO
いずれにしても、有料なチャンネルが増えただけなんだよな
531名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:59:38.02 ID:/kb378gR0
俺のリモコン12までしか数字ないけど写るのか?
532名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:01:03.52 ID:JCIKg8Bp0
無料チャンネル整理してくらさい
533名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:04:11.58 ID:wxlHPeMZ0
3月から始まるD-Lifeに期待
534名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:05:46.29 ID:wxlHPeMZ0
>>531
みれる
535名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:06:47.37 ID:ElhAHuLc0
ゴッドファーザーは字幕なら見ない!
536名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:07:30.22 ID:8SW8WwOFO
>>491
マジかw地味にショック

家もアンテナ古いままだけどCSは毎月無料放送あるからその度変えようか迷うんだよな
537名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:08:16.00 ID:VFzi8fK90
FOXが無料!? 金払って見てるのって何? え?どういうこと
538名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:12:15.17 ID:qWIRZpik0
>>537
BSのはFOX238というまた別のFOXだよ。
539名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:17:30.21 ID:wxlHPeMZ0
>>424
今ここに来てるじゃないか
540名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:22:51.77 ID:qwmnyfhEO
GCCXも嬉しいがもっと温泉も見れるならBSスカパー!1年無料に申し込もうっと
541名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:25:30.50 ID:323UFAa70
>>537
BSFOXは、一年間無料
BSスカパーは、16日間無料体験した人は一年間無料
グリーンチャンネルとアニマックスは、10日まで無料
Jスポーツは5日まで無料
フジテレビを見ない人がまた増えるなw ふぉふぉふぉふぉふぉふぉ
542名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:29:18.90 ID:/yS4Wwf80
さっき何となく居間のテレビでe2スカパーの番組表見て少し驚いたw
移行したのとかはいつ頃番組表から消えるんだろ?
何かゴチャゴチャしていて見辛い
543名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:30:30.54 ID:tkaoA6gN0
ランジェリーフットボール見ようかな
544名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:30:50.40 ID:IvkDQwuOO
番組表が無駄に増えるのは何とかしてくれ
無料チャンネルだけ表示してくれないと
リモコンのボタン右右右右左左左左で面倒くさいわ
545名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:31:58.96 ID:/yS4Wwf80
>>543
そんなのやってた?
見てみたいんだが・・・w
546名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:33:01.78 ID:sX/otKUg0
>>542
自分で見ないチャンネル消したら?
547名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:34:02.13 ID:/s8mgAJw0
うちのテレビ古すぎるのかそんな技使えないわ
548名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:34:58.72 ID:VFzi8fK90
>>538>>541
レスサンクス
サイト見てきた、キャンペーンで一年間無料か〜
既に加入済みには単にチャンネルが増えるとか移動するだけっつー認識でいいのかな
549名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:35:24.14 ID:6pbZigaJ0
うちのは中途半端に古いHDDレコだから番組表の表示遅いし
同じ局の同内容1〜3を省けないからホント見づらい

番組、特にこの時期の不定期な特番チェックするのにまずネットの番組表見て
そこからHDDレコの番組表開いて探して予約録画する
550名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:35:35.78 ID:hMxR9RpG0
無料体験申し込んで無料期間終了したら、継続の電話勧誘とかしてくる?
551名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:37:24.27 ID:/yS4Wwf80
>>546
自分は絶対見ないけど親が見たりするチャンネルもあるからちょっと無理・・・
552名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:43:59.48 ID:qWIRZpik0
>>550
それは来ると思ってたほうがいい。
553名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:46:38.47 ID:71kkSFVH0
仕事が忙しくて毎日午前様とかだから、ヒストリー・ディスカバリー・foxとか解約しようとしたら

ウチのかみさんがいつの間にかハマってたらしく、止められた。
時間ないと見なくなるよな。特にディスカバリーとかは疲れて帰った日に見たいとは思わない
ニートとか好きそうだ
554名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:47:02.90 ID:borAo0Rv0
WOWOWは、プライム、ライヴ、シネマ、と3チャンネルに完全に分かれるな
今まで、3チャンネル全て同じ番組を放送している事も多くて
不満だったから、今回の改編は素直に嬉しいぞ
555名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:48:13.28 ID:9lG0Xz6F0
>>550
メインのB-CASでは契約してるけど、一時的に別のチャンネル見るために、
新品のB-CASで16日無料視聴した時ですら申込書送られてきた。
MYスカパーのID自体は共通なのにねぇ(´・ω・`)
556名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:51:33.05 ID:hMxR9RpG0
レスありがとう
なんだか勧誘ウザそうだから止めとくw
557名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:55:20.26 ID:PpFVpVzX0
まもなく開局です BS241ch
朝の4時開局

開局記念の書き込みは↓スレへ
■ BSスカパー! ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1317400869/
558名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:59:56.61 ID:nXlv0J6s0
wowow無料視聴中
559名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:02:20.80 ID:mYv7dbNXO
うちはアンテナ古いやつだから高周波のchのグリーンchとJスポが観れない…
560名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:02:21.85 ID:nPPXlAl10
さっそくwowowの風間ゆみを予約した
ゲームセンターCXがみなおかSPと被ってるのが痛いわ
561名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:07:11.96 ID:IvkDQwuOO
>>553の嫁はニート
562名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:08:29.69 ID:/yS4Wwf80
>>556
はっきり断れば二度と来ないよ
うちの父みたいにはっきりさせずに、
若い姉ちゃん相手にダラダラ話すのが好きなような人間には何度も来るけどw
563名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:10:36.33 ID:7t2i+A1ZO
金払って見てるのがアホらしくなるな
564名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:11:34.02 ID:/yS4Wwf80
>>553
帰宅して物凄く精神的に疲労してる時に、
ディスカバリーで殺人ファイルみたいなの見たりしてるとかなり気が滅入るよねw
自分はMかもしれんw
565名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:14:04.42 ID:/yS4Wwf80
>>563
月一無料放送とかは契約してる自分にはろくな番組を放送しないから損な気はする
どのチャンネルも再放送やらつまらない番組ばかりになるしね
566名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:17:10.31 ID:VFzi8fK90
>>563
だな
567名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:19:08.93 ID:IrqzFcxm0
本当に無料放送の日は酷いね
普段見られない人が
見られる日にこそ
魅力的なラインナップにしないと
契約する気になんかならないのにね
568名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:21:57.87 ID:nRPUWVsGO
西岡inラス・ベガスが無料だぞ!

日本人初の歴史的なイベントを見逃すなよ
569名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:26:37.57 ID:bxmjZwmjO
ちょうど10/10直後にCSのスカパーで見たい番組あるから
16日無料に申し込もうかと思うんだけど、レコーダに録画するなら
レコーダのB-CASカードで登録しないといけないのかな?
570名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:27:55.29 ID:2GHFj5oU0
>>569
そだよ
571名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:28:35.55 ID:j1sW3BCj0
無料期間なら無粋な左下の表示を消せよ
572名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:32:51.12 ID:s6k1FGPh0
BS AT-X
BSナショジオ
BSヒストリー

このあたりのBS化に期待したいが。。
573名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:35:40.08 ID:CbJdfdu6O
>>541
この情報が重要だ。
574名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:41:22.02 ID:7t2i+A1ZO
欧州サッカーセット契約してるけどJスポが無料でBSスカパーも無料であほらしい
575名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:43:22.28 ID:OkL7JdkN0
CSで何のチャンネル見てるか?
576名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:48:59.22 ID:zM5Erzg30
えろはないのかえろは
577名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 04:50:43.37 ID:6a7xTZC5O
試しにBS見てみた
うはwwアニマックスが無料wwwwとか思ったら、七日間だけかよ
まぁ当たり前か…
578名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 05:01:17.10 ID:ERCDe3ng0
>>577
だな
1年無料にすればいいのに
579名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 05:45:35.67 ID:4GdUWoCY0
アニマックス無料ならみるわ
580名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 05:52:13.12 ID:TClg+h2q0
全番組表を高速に取得するためだけのチャンネルを作れ
581名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 06:07:52.20 ID:g6nUucQd0
BSはアンテナ取り付けるだけで見れるようになるの?
だったらそろそろテレビ買おうかな
582名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 06:40:53.31 ID:r1yV1n5C0
ちなみにスカパー!e2も今日から十日間無料だよ
いま16日無料体験申し込んだら損
583名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 06:43:02.83 ID:pjXzXhvn0
でも、申し込まないと1年無料にならないでしょ?
584名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 06:58:01.84 ID:2p5uzKkN0
節電って何だっけ?
585名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:06:30.96 ID:naP/C7e50
Jスポ映らねえよ・・・
586名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:10:29.49 ID:+ZT6xB97O
FOXはいま開局スペシャルのひとつとして
韓国グルメ珍道中を放送してるんだが・・
587名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:12:27.25 ID:rqdbKkC+0
>>581
テレビにチューナーがついてれば、なる
588名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:17:19.55 ID:Bj5cHh+n0
>>585
JスポはBSオンリーの古いアンテナだと見れないはず
ウチもそう
589名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:21:56.85 ID:T7UEzV0N0
てゆーか、これってスカパーだろ
スレタイにスカパーと書けよ
590名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:35:52.89 ID:PASwxxgw0
申し込むと

もれなくNHKがやってきます
591名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:36:21.92 ID:s+BsZhPk0
ケーブルテレビなんだけど
セットトップボっクスからBS選んでもWOWWOWOしか新チャンネルないんだが
テレビにBCASカード挿してないんだけど
テレビからBS選べばチャンネル出てくるの?
592名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:37:01.33 ID:s4QwXN7F0
有料じゃ、e2と大して変わりないじゃん

593名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:38:23.88 ID:8t945mnr0
徳島は、テレビが3チャンネルしかない
594名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:40:33.87 ID:naP/C7e50
>>588
マンションだから当分見れない
まさかの展開だわ
595名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:41:30.24 ID:b3gpwBx80
Jスポもグリーンチャンネルも映らん
CSが映らないアンテナだと映らないならBSに入ってくんなよ
596名無しさん@12倍満:2011/10/01(土) 07:46:26.62 ID:SKjA9sH+0

BS、CSのチャンネル、無駄に増やしても意味ないと思うんだけどなぁ・・・・。

ヒストリーチャンネル、ディスカバリーチャンネル、ナショナルジオグラフィック、
アニマルプラネット、この4つに匹敵するチャンネルなんて、
どうせひとつもないんだろうし。
597名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:49:23.93 ID:s4QwXN7F0
つりビジョンがあれば父のために契約してやるが・・・
598名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:50:04.84 ID:b3gpwBx80
アニマックスとかスカパーと契約しなくても単品で契約できるようにしろよ
なんのためのBS参入?
CSにもあるのに

料金同じじゃんw
意味ねーw
599名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:50:05.29 ID:WfhZVq3zP
おぉ、俺のマンションはBSしか入って無いけどなぜか映ったw
ただリモコンはテレビ番組表から行かないと駄目っぽいがw
600名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:50:30.71 ID:trQp8riN0
J-COMだけどほとんど変わってないな
アニマックスがHDになったぐらいか
601名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:51:21.04 ID:QGX35YGd0
おい!ケーブルテレビ!
WOWWOWだけかよ!増えたのは!そんなコンテンツ契約してないんだよ!
10日間グリーンチャンネル見せろや!
602名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:55:35.25 ID:WfhZVq3zP
WOWOWって全部で3つもあるけど明らかにコンテンツ不足だよねw
後なんすか放送大学ってw
それもなぜか3つあったりw
603名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:55:43.68 ID:Su5+9CHJ0
パラダイスTVがBSに来るのはいつですか?
604名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:56:17.58 ID:Z4XYRSIBP
結局、増えたところはスカパーで見れる物ばかりだからな。
個人的にはWOWOWが完全HD3チャンネル化、とほとんど同じ意味だ。
605名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:58:35.26 ID:b3gpwBx80
なんか天下りっぽい感じのBS放送だな
くそっぽい
606名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:00:22.88 ID:IhHzzqDX0
追加チャンネルはわりとどうでもよくて
WOWOWのSD映画に悩まされる事が
なくなったのが幸い

テニスいらねーとか愚痴らないで済むわ
607名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:02:03.03 ID:WfhZVq3zP
まぁ選択が広がって良かったのでは。
608名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:04:00.75 ID:HO+ZafJX0
JスポーツはBSに移動してハイビジョンになったから、
俺にとっては意味がある。でも野球が終わるから来春までは
契約しないけど。
609名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:10:13.63 ID:BzMvIteWO
BS見れる奴はタダにしろよ
610名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:11:50.21 ID:mOIi3oNn0
ケーブルだけど、jスポ映らない
番組表は来てるのに
611名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:11:58.10 ID:4ckEM/wz0
確かにJファンだけど、リーガ占領はむかついてたからな。
マジでUFCとボクシングは生にしてほしい。
612名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:12:30.01 ID:g6nUucQd0
>>587
そうなのかサンクス
地方だからBS見れるだけでだいぶよくなりそう
613名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:14:33.29 ID:tfGi6Fwu0
ケーブルだけどスカパー映らないぞ
614名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:18:51.14 ID:i6LdlCNi0
>>602
普通に今月は見る時間足りないほど揃えてるじゃん
いつまで続くかわからないけど
615名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:19:04.53 ID:jReOGk/40
こち亀やってる
616名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:23:16.17 ID:U0Oflxmo0
BS無料でエロい番組は無いのかなあ
エロでなくてもBSジャパンのファッション通信のような美的なものとか
617名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:24:01.47 ID:3ARG6Z9i0
>>462
スカチャンてスカパーのことか?

NHKアナログの周波数でやる新チャンネルは
NHKアナログが見れていたところでは見られるってことかな?

逆にそれ以上の周波数は古いアンテナだと見れなさそうだな
618名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:38:34.34 ID:03n6yt6wO
>>616
いずれ映画専門チャンネルが来るから、その時でもw
619名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:43:29.82 ID:rqdbKkC+0
>>597
来年三月にスタートするはず
620名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:47:59.09 ID:mOIi3oNn0
今日リバプール戦見れるって
楽しみにしてたのに・・・・(涙
621名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:57:16.88 ID:8dZluRcF0
fox、キムチ臭すぎワロタw
622名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:59:40.95 ID:G09Jt1/g0
>>127
それ、CSに対応していないBS専用のアンテナだからだわ。
110度CSが開業する前の。

それでCSが見られるのは特定の周波数帯以下に集約された
チャンネルたまけのはず
623名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:02:30.31 ID:1DB3Ccj60
アニマックスも面白そうなのないなー
624名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:18:33.29 ID:c0U4LFaXP
なんか今住んでる所、CSアンテナつけても見られないことが多くて
でもケーブルに入ると月3600円
BSが見れる環境に3600円足してCSって言っても
そんな頻繁に見るわけでも無いしさ
625名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:19:26.39 ID:+R5lqzvu0
実況見る限り、どこも過疎ってるわw
つか、このスレも過疎ってるかw

日本ではやっぱ地上波以外は駄目だね
普及しないわ
626名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:20:46.69 ID:NAvXwuSC0
BS無料なんだけどいい番組ボクシングの世界戦だけだな
これじゃ入る奴増えねーよ
627名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:22:20.02 ID:cfAy4oxBi
>>616
そのうちファッションTVってのやると思う
乳首透けてたり水着やランジェリーもヤるのでおすすめ
628名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:23:40.93 ID:c0U4LFaXP
BSは韓国ドラマと通販と昔の映画かな、ほとんどが
クラシック好きはBS(NHK)でかなり満足できると思う
629名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:32:53.69 ID:3c+BN01rP
dvd未発売のアニメを再放送して
630名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:37:31.44 ID:c0U4LFaXP
>>627
表向きはエロくないので、知らなかっただろうが
昨日と一昨日NHKプレミアムでちょーエロい映画をやった
実況大盛り上がり
631名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:38:43.98 ID:/SZt0DeS0
10月01日(土)
16:10 - 18:30

ラグビー ワールドカップ2011 ニュージーランド大会 プールB #36
イングランド vs. スコットランド

これに期待
632名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:38:48.78 ID:b3gpwBx80
だから契約すんのになんでスカパー通すんだよ
基本料金かかるだろ

それならCSでもスカパーHDでも同じだろ

スカパーは国の天下り機関なのか?
NHK同様の政府の金回収機関ですか?
633名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:40:49.48 ID:03n6yt6wO
>>630
をい、ウッドストックをエロ映画扱いすんなよwww
634名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:42:58.17 ID:4ckEM/wz0
>>625
そもそもスポーツ以外はオンタイムで観るのは
時代遅れだから。
635名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:43:13.70 ID:b3gpwBx80
個人でアニマックスだけと契約できるようにしろよ
なんのためのBS以降だよ
スカパー介することで420円毎月ぼったくりじゃねーか

CSとスカパーHDと同じだろそれじゃ
なんの魅力もない
636名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:44:59.49 ID:SDq47nfX0
Jスポーツとか野球専門チャンネルでも作ってそっちで完全隔離すべき
BSやCSでも延長とか勘弁してくれ
637名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:49:01.24 ID:azVLgX660
とりあえずWOWOWの白夜光見させていただきますm(__)m
638名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:49:18.70 ID:INNmr0dO0
チャンネルは増えたがーーーーーーーーーーーーー!!
無料放送は、韓国、通販ばかりーーーーーーーーーーーーーーー!!
スカパーも金がかかるからなーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
420円では何もみれりゃしねーーーーからな!!
639名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:50:14.70 ID:7/JafAZf0
>>635
何か必死で暴れてるけどスカパーに加入してもらうための
宣伝みたいなものらしいから、スカパーと別なんてありえない

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110822_472066.html
640名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:51:38.61 ID:JtgI6OvbP
どうせ韓国ドラマばかりになるんだろ
641名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:52:28.18 ID:b3gpwBx80
>>639
なぜかというかお前がおかしい

発言の中身から中間搾取機関のスカパー擁護してるしw
どうみても誰から見てもお前はスカパーの回し者だと思われてるぞ
642名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:54:19.53 ID:7/JafAZf0
>>641
わざわざスカパー主導で独立させるための下地作りするんか
643名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 09:57:20.20 ID:b3gpwBx80
>>642
総務省あたりとグルなんだろ
スカパーに一括独占管理させて儲けの一部を政治家や天下りにでも
バックさせんだろうな

そうでもしなければスカパーだけで独占できるわけがない
644名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:01:06.79 ID:7/JafAZf0
>>643
キチガイさん、からんでゴメンナサイm(_ _)m
645名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:04:36.77 ID:ywEm4vz50
福山朝からライブか
大変だな
646名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:05:21.23 ID:3Zjhtklq0
まずBSの環境を用意して
受信料を払わにゃならんのだな
きついな
647名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:15:25.13 ID:ZMXP25NZ0
だからアニマックスをBSで見ようとすると
NHK衛星契約945円+スカパー基本料410円+アニマックス代になってしまうんだよ。
CSスカパーHDならスカパー基本料410円+アニマックス代でBSより945円もお得!と考えないと
648名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:15:41.56 ID:b3gpwBx80
ID:7/JafAZf0


こいつ頭大丈夫か?w
日本語理解できてないw
649名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:17:08.00 ID:s1eOHjglP
>>24
フジはクソだけど、系列の関西放送はけっこう良いんだよなこれが
東京のみんな、こらえてつかーさい
650名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:19:59.14 ID:03n6yt6wO
や〜ね〜、アニヲタは自分の思い通りにならないとすぐ発狂するんだからw
651名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:20:06.98 ID:b3gpwBx80
スカパー 初回加入料 2940円
スカパー 基本料 410円
アニマックス 基本料 630円

すでに
スカパー
スカパー光
CS110のスカパー

で同じ料金体制

BS参入しても
同じだというw

BSまで使って金儲け独占布教活動してんじゃねーぞ

スカパー仲介させずに個人で単一チャンネルごとに契約させろよBS使うなら
それならアニマックス代の630円ですむじゃねーか

くそすぎる

もっとくそなのはこんな仕組みが理解できない
スカパー社員のID:7/JafAZf0
652名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:20:26.40 ID:ZMXP25NZ0
CSスカパーHDならアンテナ代と取り付け工賃が今日から半年間、無料
パナのダブルチューナーを用意すれば1契約で2番組同時録画が可能になってる。
つまりナショナルジオグラフィックとヒストリーチャンネルで同じ時間帯に
やっている番組を2つ同時に録画できてしまう。
俺はスカパーの回し者じゃないけど、絶対にCSスカパーHDの方をお薦めする。
アニマックスとキッズステーション、チャンネルNECOと日本映画専門チャンネル
を同時に録画できるんだぞ!めちゃ快適だぞ
653名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:22:02.50 ID:FLt7kDlh0
左下うぜえ
654名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:22:04.03 ID:oYhF7GJF0
地上波関係者が一生懸命BS新局を否定してるのが笑えるスレw
地上波みたいなクソだらけなんか観ませんよwww
655名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:23:10.22 ID:b3gpwBx80
ID:7/JafAZf0 =ID:03n6yt6wO

PCと携帯の自演乙

主婦みたいな文章とあげてる書き込み
時間帯あけずに書いてること
ムキになってる
アニマックスからアニメに反応

明らかに自演だとバレバレw
656名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:23:52.49 ID:ryrniHXx0
>>25
どうせオマエみたいな奴は
結局テレビ見る時間ないんだよなとかいって
有料になった途端やめんだろ
657名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:24:14.28 ID:oYhF7GJF0
>>652
すまん、トリプルチューナー内臓のテレビ買うわwww
658名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:27:04.79 ID:b3gpwBx80
>>652
無料って書いてても以前、スカパーで
キャンペーンで無料と謳いながら屋根に上がって部品使ったからとかいって8kくらいもっていかれた件w
659名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:31:07.84 ID:aMki135K0
別途チューナーが必要なスカパーより
地デジ化で半数以上のテレビに内蔵されているBSチューナー
ほとんどのスカパーチャンネルはこぞってBS申請した
前回落選の放送大学が優先されて
あんな番組表のど真ん中にSD3チャンネルも占めて邪魔だけど

bs11は迷走してるけどまだ独自色を出そうとしてる
TwellVは帯域返上すればいいのに

今回のFOXは番組表を見る限りダメだとおもう
660名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:34:09.32 ID:b3gpwBx80
金払ってまで見たいやつはとっくに
CS110でも光スカパーでもノーマルのスカパーかスカパーHDあたりと契約してんだろ

いまさらBSでスカパー導入しても意味ない
しかも少ないし番組被ってるじゃねーかw
661名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:36:13.16 ID:ZMXP25NZ0
>>658
それはちゃんと諸条件をよく読まんと
ベランダの鉄格子でなら無料
662名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:39:55.42 ID:b3gpwBx80
>>661
それよりいくらかかるかいわないのがくそw
屋根に昇るから若干お金かかるかもとか
家にきてから言うんだぜw

いくらか聞いてもやってみないとわからないとかいうんだぜw

終わったら8kになりますだしwww
663名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:43:25.44 ID:vTReB+PZ0
スカパーの各チャンネルがe2に来たがってるからね
でe2のチャンネルはBSに来たがる

衛星が厳しいからね
NHK様がいる放送衛星システムは
それこそ国の力が働くので安心がある
今でも放送衛星システムの衛星にスカパーが間借りしてる形
早く自前で打ち上げちゃいなよ
664名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:43:56.25 ID:ZMXP25NZ0
>>659
でもね、BSで見ちゃうとNHK衛星代が月額945円。
3年間で34020円だよ

パナソニックのスカパーHDダブルチューナーは32800円
NHK衛星代の3年分で元が取れちゃう
それにBSで見ちゃうと今後ずっとNHK衛星代を取られるしね
665名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:46:18.12 ID:SDq47nfX0
もうすぐソニーからHDチューナー内蔵レコーダーが出るから
レンタルならまだしもわざわざ買ったりするやついないよ
666名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:46:37.45 ID:ZMXP25NZ0
何がNHK様だよ
衛星ぼったく詐欺
667名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:46:39.75 ID:Y2M7Vsq90
>660
おいらスカパはJすぽしか見ないから高画質化歓迎
668名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:48:29.00 ID:+XiinUov0
Xファクター普通に面白かったわw
これは続けて見ると思う
669名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:48:31.27 ID:ja+Jm7zY0
地方オタにとって、真っ先にHD化してほしいAT-Xがいつまでも低画質

あと無料週最大の祭りはこれになりそう

10月6日(木)後7:00 BSスカパー無料(BSアンテナあれば見れる)
けいおん! ライブイベント 〜レッツゴー!〜

2009年12月30日に横浜アリーナにて開催されたTVアニメ「けいおん!」ライブイベント 〜レッツゴー!〜が
ついにTV初放送! あの感動がよみがえる!「Cagayake! GIRLS」で始まり、
各キャラクターのキャラクターイメージソング、DEATH DEVILの「Maddy Candy」、
放課後ティータイムの楽曲「Don’t say “lazy”」などなど盛りだくさん!
670名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:49:34.76 ID:cnyPdeZG0
>>664
なんでNHKと契約するのが前提になってるのかがわからない
このスレでやたら出てくるNHK強制契約論者は何なの?

断れなかった意思の弱い人?
671名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:49:38.99 ID:04U0Dayt0
FOXが糞チョン番組だらけについて・・・
672名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:51:51.36 ID:8RVNZY570
NHK地上波は払ってるれけど
BSは契約してないな、普通に見れるし
メッセージ表示が嫌なら契約すればいいだけ
あれデータ放送だから録画してデータ放送カットすれば消えるけど
673名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:52:02.22 ID:b3gpwBx80
>>671
FOXの参入が総務省から認められたのはそういうことだったのかw
674名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:52:21.23 ID:4Bi+KalhO
WOWOWのみんなが選んだ100曲は地上波でたまにやるやつの劣化版て感じだったな、生でやる必要ない気がした福山ライブはまあまあ
675名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:53:07.05 ID:/uYyDo0r0
B-CASカードがあるので課金システムの構築は容易なので
スカパーに課金を独占させる必然性はない。
例えば、携帯電話のキャリアやISPが課金する事も考えられる。
B-CASカードの番号と見たい番組を携帯電話のキャリアやISPが管理すれば容易に課金できる。
また、B-CASカードの番号と見たい番組を指定する形でのコンビニ払いも有り得る。
676名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:54:53.05 ID:FPTFKhUd0
>>671
一日の1/3が韓国コンテンツでfoxなのかよとw
677名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:55:17.12 ID:/SZt0DeS0
>>668
海外のリアリティ番組をもっと放送してほしいわ
678名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:56:30.32 ID:aRox1Hav0
スカパーHD事業がかなりの失敗臭を出してるから
なんとかしないとね
解像度1440はまだ許せても帯域不足で糞圧縮して
SD引き伸ばし見たいな本末転倒画質じゃ
679名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:58:30.01 ID:2kp+/f/70
>>677
アメリカンアイドルとか
面白いのは最初だけだぞ
680名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:59:15.84 ID:/MZTqcn30
まもなくとくダネとスッキリのツーショット。
681名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:59:27.00 ID:ZMXP25NZ0
AT-Xと東映はパックに入ってこないのが痛い
あとパックも、もうちょっと改善して欲しい
そんなに見まくれる時間があるわけでもないし
選べるパック6チャンネルとかで1980円で出して欲しい
682名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:02:22.50 ID:ZMXP25NZ0
スカパーHDも、かゆい所にまだまだ手が届いてないな
インターネット録画予約を出して欲しいね、まあ、これはパナソニックの問題か
683名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:02:44.92 ID:/SZt0DeS0
>>679
ティーンの番組だよな>アメリカン・アイドル
俺の放送希望はアメージング・レースとか世界紀行リアリティもの
684名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:02:54.60 ID:SNtmm+t00
とりあえず今日の昼一時からなでしこ川澄ちゃんを見るか。
685名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:06:23.71 ID:ZMXP25NZ0
それとスカパーHDのパナのダブルチューナーのHDDはたったの320GBだ
70時間くらいしか録画できない。やはり2TBのものを出すべきだろうな
これもパナの問題か、とにかくBSは問題外としてCSスカパーHDも、もっと視聴者の身になって
かゆい所に手が届くものを作って欲しいわ
686名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:11:02.37 ID:2kp+/f/70
スカパーが好きなのは分かったから
スカパーのスレに帰りなよw
687名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:12:06.74 ID:5LpcIu7w0
e2の話ならまだしも
スカパーHDの話をしている馬鹿が
哀れで仕方が無い
688名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:12:53.89 ID:/MZTqcn30
ほんとスカでパーだよなw
689名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:13:43.96 ID:H8ZNy85r0
グリーンchはBSがいいな
690名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:16:22.94 ID:3bMwyR9h0
ランジェリーフットボール
調べたら結構マジでやるやつみたいだな
期待はずれだな
691名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:17:16.37 ID:B5ICW/bE0
よくわかんないけどケーブルテレビの俺には無関係ってことか?
692名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:18:16.62 ID:2PlbPX4E0
リモコンのチャンネルボタンが足りなくて不便(´・ω・`)
693名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:21:05.53 ID:H8ZNy85r0
>>690
パンツの女がマジでフットボールをするからエロいんじゃね
世界陸上の棒高跳び幅跳びをエロい視線で見れる人には
たまらないという
694名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:23:14.51 ID:oZ3Ywd4RO
とりあえずちびまるこを見ました
695名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:26:39.19 ID:GLsODroU0
アニマックスはもう見飽きたし契約するチャンネルねえな
696名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:29:47.08 ID:/MZTqcn30
BSスカパーのアイドリングはいつの分やるんだろ。
697名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:33:10.74 ID:7hAJ4f2z0
wowowのウォーターマークは許されない
698名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:35:13.92 ID:35Zb0Imm0
民放のBSは潰せ
699名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:37:33.88 ID:Bj5cHh+n0
Xファイルの再放送とかやんないの?
スピンオフまでやってくれたら俺歓喜なんだけど
700名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:38:51.24 ID:/SZt0DeS0
>>699
huluにあるよ
701名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:41:09.82 ID:8dZluRcF0
4、8、10、12はやる気ないみたいだからチャンネル取り上げろよ
702名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:42:49.63 ID:iDvujzrD0
イマジカは半年待てばいいけど
NECOがワイド放送になるのはいつなんだ?
興味を持った映画もあの額縁のせいで見る気が失せる
703名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:43:05.15 ID:naP/C7e50
このスレの全角数字書き込みのキチガイはなんなの?
スカパーに親でも殺されたのか
704名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:43:43.80 ID:cJRGKuQqO
FOOT!の神番組っぷりは変わらないなあ
705名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:45:17.70 ID:/MZTqcn30
さっき見たけど、テンポがいいな。
706名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:49:07.83 ID:1EOi1urMO
WOWOWの右上のロゴがうざすぎるw
707名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:52:01.98 ID:cJRGKuQqO
ヨネスケの隣のBSアンテナとか
708名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:57:22.24 ID:4CPN33IfO
15年くらい前のBSだけのTDKのアンテナだけど全部映る。
何でだろう?
709名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:00:33.23 ID:/MZTqcn30
スカパー板の質問スレに行ってくれ。
710名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:01:42.67 ID:0ED7tTfpO
スカパーじゃん
711名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:03:52.83 ID:B1udUTe80
717 名前:ゐ[] 投稿日:2011/10/01(土) 10:53:32.23 ID:PMzvB2T60
サッカー・FIFA女子ワールドカップドイツ2011▽準々決勝「ドイツ×日本」(録画)
チャンネル: 739ch : フジテレビONE
放送日時: 10月1日(土) 13:00-15:20

サッカー・FIFA女子ワールドカップドイツ2011▽準決勝「日本×スウェーデン」(録画)
チャンネル: 739ch : フジテレビONE
放送日時: 10月1日(土) 15:20-17:10

サッカー・FIFA女子ワールドカップドイツ2011▽決勝「日本×アメリカ」(録画)
チャンネル: 739ch : フジテレビONE
放送日時: 10月1日(土) 17:10-20:30

712名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:13:56.62 ID:3Zjhtklq0
BS、CS、スカパーとかわけわかんね
何がなんやら
713名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:15:18.82 ID:N/n+ZRgb0
HD持ってるから関係ない話なのか?
てか、スカパー10日間無料とか言っておきながら、無料になってるのは1部だけなのか。ケチくせぇ。

ときに、BSスカパーと契約したらNHKが集金に来たでござるなんて事はない訳?
714名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:15:46.18 ID:lKhJjhTl0
こうしてみると、やっぱりNHKはぼったくりだな
NHKを民営化するか潰すべきだと思う
715名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:19:14.69 ID:ZMXP25NZ0
>>713
アンテナがBSの方向に向いていればNHKが集金にくるぞ
断ってもいいんだが、下請けの集金業者なんてどんな奴かわからんからやっかいだぞ
汚物、動物の死骸、空き缶なんか庭に投げ入れられない事を願うよ

金の計算ができる賢い家庭の主婦なら、わかってるはずだが、絶対にCSスカパーHDと契約した方がいい
716名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:19:59.35 ID:/MZTqcn30
なんだかんだ言っても地上波キー局の影響力はまだ大きい。
BSは、寒流だのトークだの通販だので見たい番組があまりない。
717名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:24:22.33 ID:JMzQrK/J0
>>716
>寒流

寒いの?
718名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:26:20.40 ID:ZQERG31D0
>>717
典型的なネットスラングに突っ込むのは野暮。

>>713-715
お前らとことんNHKが嫌いなんだな。
719名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:27:35.11 ID:sV8cBuxd0
WOWOWとスターチャンネルは3チャンネルあるのにろくなのないなw
ほとんど意味ない

後は知らん
720名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:28:50.40 ID:3AkC5HAE0
せっかく空いた電波の無駄遣いみたいなチャンネルばっかだな
貴重な電波が…
721名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:29:06.86 ID:Rp6Bt+e70
BSスカパー特番めっちゃおもろいわ
722名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:30:39.82 ID:r1yV1n5C0
結局スカパー!ってディスカバリーかナショジオかヒストリーしか見ないんだよな
暇なときにスカパー!にチャンネル回しても見れるのはこれくらい
あとはスポーツ系だな。ドラマだって続けて見なきゃわからんし音楽なんて見るもんでもないし
723名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:31:10.74 ID:yM4wJR/D0
ID:ZMXP25NZ0 ←スカパーHDの宣伝マン

衛星早く打ちあがるといいね
724名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:31:58.52 ID:ZIVVPrak0
>>193
999は?
725名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:32:37.47 ID:jpQgh1cI0
新衛生の前にチャンネルがどんどん抜けていくから
帯域は心配ないだろスカパーHD
726名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:33:55.85 ID:0MguRugr0
無料お試しPOPが時々出てくるな〜
ウザイわwこれ
727名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:35:43.16 ID:mrM1lxTJ0
>>721
って見たらクソつまんねえじゃねえか。
スタッフ自演乙。
728名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:39:21.75 ID:/MZTqcn30
だらだら内輪受けの垂れ流しだし、見てしまったら時間の無駄だったと後悔するレベル。
729名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:42:08.66 ID:1EOi1urMO
>>727
さっきまでヨネスケのコーナーが祭だったよw
730名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:47:47.29 ID:GR3py8Kf0
アニマックスよりATーXの方が見たい
731名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:48:06.66 ID:g2CWekFQ0
ランジェリーフットボールかもん
732名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:48:06.90 ID:jl6X9A2s0
>>728
天野君のスカパープロモチャンネルでよかったのにな
733名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:49:23.15 ID:4TSbwIMj0
734名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:54:04.17 ID:/MZTqcn30
バラエティ番組の企画みたいだなw
735名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:59:20.50 ID:9lG0Xz6F0
よし、Jスポ1,2の額縁が消えた!!
あとは旧ESPNが移行するのを松の実!!
736名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:00:35.71 ID:JZMKcyZC0
今日はWOWOWに張り付く
ゴッドファーザー全作品と福山と桑田のライブ
たまにJスポーツも見るかな
737名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:01:27.43 ID:8dZluRcF0
BSスカパー、ヨネスケまとめ
湯飲みにたっぷり注がれた日本酒を一気飲み
酔って突撃先の家をボロくせえと批判
街も人っ子一人いやしねえと田舎叩き
突撃先の家人、仕込み暴露
ヨネスケ酔って暴露に大喜びしながら土下座
次の突撃先を向かう途中、ケーブル外れて画面真っ暗
次の家でも仕込みがばれる

-ここまでがヨネスケ前半-
738名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:05:16.62 ID:/MZTqcn30
半年はあっという間だよ。
Jスポはみんな16スロットか。
まあ十分だね。
739名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:12:12.83 ID:ltsVnMw00
エロのないBSなんて用はない
740名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:18:52.80 ID:SDwiYT3O0
>>737
実況にいけよ
寂しい奴だなwww
741 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/01(土) 13:22:29.36 ID:k2OMrikW0
チャンネル一気に増えたな
ほったらかしだったBSアンテナ設置しなおしたらビックリした
とりあえずBDレコーダーのおまかせ録画で何を録るか試してみよう
742名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:23:03.35 ID:ZFxdVtyQ0
いまBSのチャンネル検索してたらなでしこリーグやってた。
結構客入ってるじゃん。
743名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:29:52.82 ID:0nO2h7zy0
もっと海外の番組見たい
ドラマ以外で
744名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:31:27.21 ID:98KcN/4a0
床置きアンテナだから、無敵だ。
NHK集金来てみろwwwwwwwwwwww
745名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:31:40.72 ID:c0U4LFaXP
>>739
いや、真面目な映画で真面目なNHKなのに
エロエロだった映画が昨日
746名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:31:44.03 ID:LuPK/sXk0
FOXは金取れるレベルじゃないな。一年間無料らしいけどw
747名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:32:53.27 ID:JZMKcyZC0
リモコンボタンが足りないw
アニマックスはちびまる子ちゃん画質悪すぎてw
昔のアニメは辛いな
748名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:34:55.64 ID:d+ekj8yYO
ろくなアニメがない
749名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:36:09.40 ID:98KcN/4a0
難視聴者以外にも、地デジ視聴解放しろや!
ケチケチするな、UHFアンテナ詐欺のクソ野郎ども。
750名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:37:26.10 ID:DGft7VP00
wowwoとかスターチャンネルを契約する人は、どんな人なのか?
金が余っているから、取りあえず契約している?

このタイプは理解できる、なんせ金持ちだから

本当に映画が大好きだから契約している?
こちらはよく分からない。
本当に見たければレンタルに借りに行きそうだしね、好きな映画を
いつやるか分からないし。

そう言えば今朝の新聞に書いてあったがBSのほうが衛星使用料が高くて、CSの
2倍らしいね。つまりCSからBSに移動するのはコストが高くなるということ、それだけの
メリットがBSにあるのかね?
751名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:40:22.01 ID:Yj34pdg40
>>750
まじで言ってるの?
頭悪すぎるだろ
752名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:44:15.82 ID:ZQaGg9x/0
>>750
物を知らないのは結構だが
それを晒すと馬鹿になる
753名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:46:35.49 ID:ZQaGg9x/0
>>747
ソースがテレビ局用のSDじゃなに使っても同じということ
逆に午後からのガンダムユニコーンで
本来のBSアニマのHDがどれくらいの画質なのか計れる
754名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:47:30.50 ID:ZwGzl0VJ0
wowowのウォーターマークが酷い
755名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:49:01.70 ID:vWMhPU0uO
まぁ、チャンネル増えても体は一つ&一日24時間だからな
てか、ニートじゃない限り一日にテレビ観れる時間なんて僅か数時間だろ
地上波観るので手一杯
756名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:50:24.10 ID:bj10AnUs0
>>753
しかしいつまでたってもガンダムユニコーンって
エピソード1しか無料にしないなぁ
757名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:57:43.10 ID:b3gpwBx80
>>753
ブラウン管ならきれいなのにな
758名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:00:33.99 ID:0MguRugr0
>>747>>753
そんなあなたの為に
に、Panaレコがあるんだろ
759名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:12:57.06 ID:IogkZ0ff0
スカパーHDってわざわざ専用のアンテナ
買わないといけないんだろ?
めんどいわ
760名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:14:33.62 ID:c0U4LFaXP
うちはテレビは一応CS対応
でもアンテナがCS対応してない
761名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:19:27.43 ID:JZMKcyZC0
>>759
スカパーHD設置する目的はアダルトチャンネル狙いだから。

ソースは俺
762名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:27:48.69 ID:Fm8fePTg0
>>14
>>27
画面に宣伝が出続けるだけで1年は見れるよ
宣伝が邪魔だ!って言う人は電話して申し込めば消えるってだけ
BSスカパーはスカパー!、スカパー!e2の宣伝局なだけだから
763名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:30:06.57 ID:hK5sOEcg0
>>759
ベランダとかに設置できるならタダでつけてくれるぞ
住まいや部屋の造りによるけど
764名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:32:24.10 ID:LiRuoUL5O
BSスカパーは見れるのに、BSジェイスポが見れないのは何故ですか?
765名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:34:04.78 ID:Fm8fePTg0
>>77
引っ越し組は110゚CSからだから地デジ化で普通に見れる人が殆どだったと思うんだけど
まぁスターチャンネルはまとめてくれてありがとうだな
あとJスポーツ34が来てまとまって、ATXも来てHD化してくれれば万々歳!
766名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:35:23.60 ID:VnejuE4x0
だから
スカパーHDのアンテナは無料だって、今日から!
取り付け工賃も無料。ダブルチューナー対応のアンテナだから
そのままパナソニックのダブルチューナー(32800円)HDD320GBを買えばいい
ダブルチューナーは1契約で2番組同時録画が可能
BSだとNHK受信料金が月額945円増える。3年で34020円にもなる
もう絶対にスカパーHDの方と契約した方がお得。
私はCSの回し者でもパナの回し者でもありません。良心の義務からBSと契約すると
いかに損をするかを教えているのです。
767名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:37:10.51 ID:Fm8fePTg0
>>142
BS電源供給してる?
768名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:37:55.53 ID:ZQaGg9x/0
>>764
BSスカパーやアニマックス、FOX、放送大学は
昔のNHKアナログBSの電波を使っているから
古いBSアンテナでも見れる

Jスポは新しい帯域なので
見れないBSアンテナがあってもおかしくない
769名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:38:41.38 ID:uiYm3GG9O
今新チャンネルを番組検索してたら日曜日に
ランジェリーフットボールあってワロタ
さっそく録画予約した
770名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:41:50.80 ID:mkWFxZmg0
>>755
今の地上波番組見る奴って無茶苦茶暇な奴だろw
771名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:42:34.82 ID:hK5sOEcg0
そう言えば、昔はWOWOWで土曜の深夜にプレイボーイチャンネルを流していたなぁ・・・
モザイクはもちろんあるけど、パツキンの姉ちゃん拝めて助かった(´・ω・`)
772名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:43:16.32 ID:VnejuE4x0
まず今日中にやるべき事はBSのアンテナをはずす事です。
次にやる事はアンナをただで貰ってただで付けてもらうい
チューナーを用意してスカパーHDと契約することですよ。
これでナショジオもアニマックスも、「もの凄いエロいちゃんねる」も
高画質で見れます。
773名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:43:35.87 ID:Fm8fePTg0
>>766
なんで無料は年契約って内容は書かないの?
774名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:44:00.98 ID:XkqQcH2Y0
俺ずっとアニマックス見るわw
地上波はもう見ない
775名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:44:26.82 ID:ZQaGg9x/0
>>771
今でも土曜深夜はエロ映画の伝統
BSで唯一エロに挑戦するwowow
776名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:45:00.99 ID:VnejuE4x0
スカパーHDだとwowowもプレイボーイちゃんねるも見れます
高画質で見れます。
777名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:45:15.87 ID:/Tz94ddJ0
>>773
キチガイだから相手にするな
778名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:45:59.91 ID:1B32DjOU0
スカパーHDのおかげで倒産しそうです
779名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:46:08.08 ID:Fm8fePTg0
>>757
うちの地デジWEGAはきれいだよHDのもSRも
780名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:48:05.08 ID:hK5sOEcg0
>>775
WOWOWだけだな。Vシネのエロ流すのは

スターチャンネルも昔は洋ピンのズッポリとギシアンしてるの流していたのに(´・ω・`)
781名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:49:51.87 ID:Fm8fePTg0
>>732
開局記念番組に天野のあの字も加藤夏希のかの字も無かったのにはビックリしたwww
782名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:50:09.91 ID:lJiqzICq0
とりあえず今夜のインテルナポリが観れるのはありがたい
ネットで繋がるとこ探すの結構面倒だし
783名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:52:56.71 ID:Fm8fePTg0
BS見るのにNHK料金必ず払わなければならないって言ってるやつはなんなの?
アホなの?
784名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:53:21.27 ID:ct2ul0VB0
たったひとりの最終決戦おもすれえええええwwwwwwwww
久しぶりに見た
785名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:55:19.68 ID:f0vXkY320
>>783
うんただのアホ
786名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:56:59.00 ID:VnejuE4x0
>>783
何がアホなの?ちゃんと理由を言えよ
787名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:58:52.35 ID:7CydzM5/0
字が読めないほどアホなのはよく分かった
さて、ヨネスケみるか
788名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:00:02.67 ID:hK5sOEcg0
スカパーもHDなんてやらずに、e2で頑張っていけば良かったのに
789名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:00:06.46 ID:VnejuE4x0
知ってますか?NHKはBS NHKの文字コード解除していないにも関わらず
衛星契約を強引に結ぼうとするんですよ?本当に知ってますか?
790名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:00:30.18 ID:vWMhPU0uO
>>770
いやいや、地上波観ない奴等は流行りに置いて行かれてる時代錯誤共だwww
791名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:03:17.53 ID:iDvujzrD0
>>771
スクランブルかかった映像でシコってたわ
792名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:04:48.21 ID:VnejuE4x0
今すぐNHKの受信料金をチェックして下さい
知らぬ間にNHK衛星契約を結んでいませんか?
もし結んでいたら、今すぐアンテナを外して投げ捨ててください
そして裁判を起こし見なかった期間分の衛星契約料を取り返して下さい
793名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:07:43.79 ID:7CydzM5/0
>>788
e2はNHKとWOWOWに頼んで
BSの衛星にe2の装置をくっつけるという離れ業だからな
みんなNHKアナログが欲しくてたまらなかった

カスパーHDはHD詐欺やってるから
出力増強のスカパーの衛星を打ち上げ予定だけど
失敗したら終わっちゃうね
794名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:10:40.73 ID:/W7gsTYg0
ID:HyAq4Qtq0
ID:VnejuE4x0
こういうキチガイが自己満足を得るためのスカパーHD
ニッチでオナニー
795名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:19:33.90 ID:7MJKiZWx0
ワールドカップのトンガフランス
トンガリードで面白いよ
796名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:22:13.01 ID:A1BAjRA40





それより地上波のチャンネル数を増やせよ


 
797名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:27:27.42 ID:k2OMrikW0
>>796
いろいろなしがらにがあって簡単には増やせないって聞いたことあるがな
だからBSやCSにチャンネルが増えるのは仕方ない
798名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:28:33.74 ID:k2OMrikW0
しがらに×
しがらみ○
799名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:28:57.69 ID:S6J3tyYh0
ドサクサ紛れでe2も一部のチャンネルで10日間無料やってんだね
800名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:32:26.14 ID:31JjZOQ80
うちはマンションなんでBSはOKだが
e2映らんわ
801名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:33:09.80 ID:ZyV7R93z0
wowowとe2のJリーグセット、Jスポセット、フジonetwonextセット契約してからあんまり地上波見なくても生きて行けるようになった。
NHKもBSのほうが落ち着いてるし。

地上波は24時間お祭り騒ぎな感じが苦手。
802名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:36:40.35 ID:0MguRugr0
>>801
うちも、普段は、BS-NHKしか殆ど見ないな
特定の趣味ch以外は、NHKBSの2つだけあれば他って要らないよなw

でも、NHKも番宣無くして欲しいわw
803名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 15:37:06.87 ID:S6J3tyYh0
>>788
同意。スカパーHDはBS・e2とはアンテナとチューナーが別だし録画や保存が面倒。
スカパーは全部e2にまとめて欲しい。
804名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:01:01.73 ID:g80mjtNA0
>>803
帯域が足らない。
805名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:03:49.14 ID:Fm8fePTg0
>>803
取り敢えずシャープがスカパーHDチューナー内臓BDレコーダー出したよ
今月はソニー、これから続々出るでし
そして年契約してアンテナ只で貰えば無問題
806名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:04:17.21 ID:3h4qIA1+0
CS=e2ってスカパー自体が宣伝してるせいで
スカパーHDの立ち上げがコケた
スカパー契約者数マイナス100万件って痛すぎた
その分e2が増えたのは皮肉な話

e2の空いた帯域が奪い合いになりそう
807名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:04:49.20 ID:LiRuoUL5O
>>768
ありがとうございます。
808名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:07:05.63 ID:W0mJQjQ90
記念すべき最初の放送がこち亀とかアニマックスのやる気のなさが素晴らしいな
809名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:08:18.30 ID:CbJdfdu6O
スカパーには入ってないから、無料放送でも数チャンネルしか観られない。
それでも、スパドラとFOXが観られるから、まあ満足かな。「フリンジ」が楽しみ。
810名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:08:59.05 ID:rgs9M/fZ0
16日無料体験

済み→直電で1年無料
まだ→Webから申込みでok

ってことでFA?
811名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:13:50.11 ID:3h4qIA1+0
>>808
特番組んだら継続視聴のアニオタ怒るだろ
録画がずれたとか
812名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:17:31.01 ID:Bj5cHh+n0
e2無料16日間を申し込めばBSスカパーが1年無料ってことだっけ?
ウチe2見れないけど大丈夫なのかな
813名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:18:07.79 ID:JZMKcyZC0
ラグビーのイングランド×スコットランドは面白そうだな
アニマックス、ユニコーン録画中だけどw
814名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:21:07.94 ID:ob5d8wAh0
>>801
>>802
もういいよこの手のレスは あきた 
815名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:21:21.75 ID:Ub3op0tZ0
アニマックス全然ビットレートが足りてないっす
ttp://upload.restspace.jp/src/upload2154.png
16スロットじゃやっぱりむりぽ
816名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:26:11.68 ID:FJERCXjD0
>>815
ひでぇな
817名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:34:12.48 ID:ZyV7R93z0
>>814
どういうレスが欲しいんでちゅか?
818名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:39:30.82 ID:c0U4LFaXP
ところでWOWOW無料の日の録画
どれにしようかさっぱりわからん
とりあえずゴッドファーザーシリーズだけは予約した
819名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:39:48.17 ID:lJiqzICq0
>>815
ほぼコマ落ちって状態でメチャクチャ目が疲れた・・・
820名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:43:11.90 ID:4MyKxavh0
CSアニマックスでドラゴンボールZ再放送録画してたけどBS移行でHD放送になったおかげで
録画容量が増えてマジ迷惑w
フリーザ編途中だけど挫折しそう・・・
821名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:59:35.32 ID:0MguRugr0
ていうか、
明日の凱旋門賞生中継も、グリーンチャンネル無料放送なら、
普通のTVだけで観られるんじゃん
822名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:08:24.73 ID:Fm8fePTg0
>>810
>>812
個人情報とアポ電嫌なら、<スカパー!e2お試しサービス>
この表示は、16日無料なんたらかんたら…
って表示出っぱなしだけど録画すれば消える字幕を見ながらでも1年見る事は出来るよ
NHKBSみたいに消える事は無い

表示が嫌な人は個人情報下さい!って言ってるだけだよ
823名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:10:53.41 ID:Hr4h6Ifk0
日本語でたのむ。
824名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:13:36.21 ID:k2OMrikW0
BSチャンネル増えたし、スカパーも無料開放してるしで何見ていいかわからん
そんな中で俺のレコーダーがおまかせ録画で選んだのが旅チャンネル「地元の人が教える!2泊3日の旅」
なぜだw
ちなみに元巨人の水野が出てる
825名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:15:11.10 ID:RzEMyWc90
ゴミクズみたいなチャンネルが増えてもなあ・・・
826名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:16:09.95 ID:X26Yj+N/0
foxbs韓流ばっかりだ
827名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:18:12.40 ID:VnejuE4x0
スカパーHDならNHKと衛星契約せいずに、ナショナルジオグラフィックチャンネルが見れるよ
しかも高画質で
828名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:21:30.15 ID:c0U4LFaXP
今日のうちの予定
ゴッドファーザー3本
福山
地上波フィギュア
桑田
X−MEN

明日はいぬのえいが
福山
ガガ
YMO
ギャングオブNY

明日までブルーレイが生きてるだろうか
その他も入れたい気が・・・
829名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:21:54.18 ID:IhHzzqDX0
WOWOWが常時ロゴ表示になって超ガッカリ
視聴料高いのに…
830名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:26:07.88 ID:VnejuE4x0
BSの良い所は?フルハイビジョンか?
でも地上波もろくに見なくなった人が増えてるのに
それ以下の番組コンテンツをフルハイビジョンで流してはたして視聴者なんか
増えると本当に思ってるのかと
NHKBS、民放BSなんて誰が見てるの?
e2だって帯域に制限があるのだからどれもこれもHDにするわけにはいかない
ずっとSD画質のままのチャンエルがほとんどだろう
BSには未来は無いと思うね、NHK衛星契約を無理やり結ばされた層が怒りだした時に
BSは死亡だよ。再びCSスカパーがV字回復すると思う
どうせそうなるのだから、今のアンテナは捨ててCSスカパーHDと契約した方がいいと思うよ
831名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:27:35.48 ID:UJop4lCw0
ID:VnejuE4x0
832名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:28:56.01 ID:papbmiS9P
オヅラの韓流推しがひでぇ

司会は加藤だけでよかったわ
833名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:31:23.48 ID:oV/QHHbX0
現在B-casカードが4枚あります
いずれも16日無料体験をずいぶん前に経験済みです
その中の1枚だけe2の本契約をしてチャンネル契約して視聴しています

こういう場合でも電話して申し込めば4枚ともBSスカパー1年無料できるのでしょうか??
834名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:35:15.65 ID:Hr4h6Ifk0
835名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:37:38.27 ID:TsRoemBP0
アニマックス

  スカパーHDよりも画質が悪いとはこれいかに
836名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:43:39.64 ID:Fm8fePTg0
>>835
圧縮Bモードってのがかかってるね、そのせいかな?
NHKとかかかってない番組とか局もあるからその違いかも
837名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:43:57.57 ID:VnejuE4x0
人をキチガイ呼ばわりした所で時間と共に視聴者も損得勘定がわかってきて
BSは終わりだよ。人をキチガイ呼ばわりする奴らは痛い目に合うんですよ
838名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:44:51.37 ID:Hr4h6Ifk0
何があった?
839名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:45:35.93 ID:FRlvvJlW0
>>830
NHK BSはよく見るよ、最近では女子ワールドカップとか
定期的に見ているのはコズミックフロントとかハイビジョン特集
とかのネイチャーものやドキュメンタリー
変わったところではCOOL JAPAN(総合でもやっているけど)
840名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:46:35.61 ID:Fm8fePTg0
アニマックスサイト重いよwww
841名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:49:07.18 ID:wfabFeQP0
ひかりNEXTさえきてればBSアンテナ不要なのに残念
842名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:49:18.51 ID:c0U4LFaXP
クラシックはNHkがいいよね
3日には風とともに去りぬをやるよ
このごろ映画もいいのをやるので、そうなるとWowow加入しなくてもいいかなと
シザーハンズもインド映画もやる
843名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:50:39.23 ID:c0U4LFaXP
>>841
BS見れるけどCSが見えない環境には、不経済
844名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:51:23.61 ID:Fm8fePTg0
>>838
彼はBS見ると金掛かるよ!って言ってるが、知ってるやつは金なんか払わないよ!
って言われていじけてるだけ
845名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:53:44.70 ID:YLHkgP5b0
今朝方、WOWOWとスカパー!のサイトが
やたら重たい気がしたが、このせいか
846名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:56:43.83 ID:VnejuE4x0
総務省やNHKも自分勝手ないい加減な事をしていると
いつ東電やフジのようになって国民から噛みつかれるかわからんぞ
もうデモの芽が日本は育ち始めているのだから
風向きが変われば一気に圧殺されるぞ
847名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:59:57.43 ID:zjL9pezkP
BSスカパー!開局特番くらい無料放送しろよw
848名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:02:43.25 ID:J6gV8Bow0
>>847
今無料でやってるぞ?
849名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:04:54.36 ID:A1LSWQFd0
チャンネル変えるばっかりすんな
ブルーレイのチャンネル登録等めんどくせえ
850名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:29:40.67 ID:naP/C7e50
>>846
まあ貧乏人は地上波でも見とけよ
851名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:31:55.84 ID:zjL9pezkP
>>848
書き方が悪かった。
うちは、J-COMではない別のケーブルテレビ経由なんで全然映らないんだorz
BSアニマックスも映らない。
852名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:32:02.59 ID:JQTNd0++0
画面の右上のロゴに色が付いた
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
853名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:37:47.77 ID:hBnSZO8e0
グリーンチャネルは馬やらん人には全く必要ないな。
そういうのに限って無料なんだわさw
854名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:44:12.30 ID:ZyV7R93z0
>>852
wowowのロゴ目立ちすぎだね…。
プライム、ライブ、シネマの文字を大きくして白文字で充分だと思うけど。
855名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:46:08.14 ID:Hr4h6Ifk0
856名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:49:59.34 ID:zjL9pezkP
>>854
ロゴがみんな同じ書体なんで、色分けしないと特に高齢者にはわかりづらいんだろうな…
857名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:54:51.66 ID:M8XYI7Ks0
選局の方法がわからん
858名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:58:57.57 ID:WeD9zav+0
>>857
wpgがら選局
リモコンのチャンネル設定を変えて要らない局といれかえる
チャンネル上下?ボタンで変える
859名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:59:10.47 ID:hBnSZO8e0
>>855
賭博中継にわざわざ1200円払うのかよ。マジキチだな、グリーンは。

それと暴力団追放DAYにゴッドファーザー3部作持ってきたwowow
はある意味偉い!
860名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 19:00:13.77 ID:ZQERG31D0
>>859
仁義なき戦いはいつ流れますか?
861名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 19:33:10.13 ID:Fm8fePTg0
WOWOWは四色ボタンでチャンネル変えられるのにスターチャンネルは出来ないんだな
なんで同じような色分けチャンネルにしたのに対応させなかったんだろう
862名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:02:03.27 ID:rff7Vz4P0
蛆みたいな放送局が安い地上波電波料金で新規参入がほぼ不可能でやってる現状をマジなんとかしろ
863名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:19:42.14 ID:IThoVh9y0
e2入ってりゃ一年間BSスカパーは無料
ってことはアニマックスとJスポーツ加入してるんだけど抜けといたほうがいいんかえ?
864名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:21:03.97 ID:IThoVh9y0
あ、10日までか…
865名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:22:41.32 ID:Fm8fePTg0
>>863
今一度、自分の書き込んだ内容を再考し、番組欄を見直すんだ!
BSスカパーってカテゴリ内にJスポーツやアニマックスがあると思ってるだろ!
866名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:23:42.54 ID:cKIzyaWv0
猪木「金払ってBS見るバカがいるかよっ!」
867名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:24:31.35 ID:Ub3op0tZ0
WOWOWは元が取れるな
完全3チャンネルになれば
868名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:31:34.00 ID:GDshzqPc0
左下全然解除されねえ
869名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:33:36.61 ID:NF4YGFZIO
無料放送の期間に録画しまくっちゃお。
解約した貧乏人ざまぁww
870名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:33:42.70 ID:nrLjoQJi0
なんかしょっぱい番組ばっかだな・・・・・
871名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:38:22.67 ID:zjL9pezkP
WOWOW、無料期間も結構凄いのばっかりなんだが
872名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:43:22.94 ID:UYl9otWd0
ノンスタの小さいほうは、自己愛の固まりだな。
873名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:48:00.59 ID:a51RNBOi0
確か日立のwoooのXP07は新しいBS用のボタンがリモコンにできてたな
他のメーカーのテレビも最近発売なのはそうなのかい?
874名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:52:55.98 ID:NF4YGFZIO
漏れはなでしこ見てゴッドファーザー録画、SATC見るよ。
875名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:55:48.60 ID:/kb378gR0
フジ181ってのが見えた
なでしこやってる
876名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:56:51.50 ID:sV8cBuxd0
無料期間は
WOWOWが2日間、スターチャンネルが7日間、BSスカパーが10日間だよね

CSの専門チャンネルは何日間無料なの?
877名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:59:01.77 ID:A8rv9peTO
グリーンは無料け
878名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:59:05.59 ID:NF4YGFZIO
>>876
16日体験。
879名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:00:55.84 ID:NF4YGFZIO
>>875
BSフジは前から無料で見れるよ。
880名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:04:05.19 ID:KxYNwqV0O
WOWOWのロゴ目立ちすぎワロタ
気づいたら画面よりロゴ見てる回数の方が多い
881名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:04:08.01 ID:zjL9pezkP
>>872
さっきの特番で流れたPVみたいなヤツかw
あれは引いたw
882名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:04:20.87 ID:a51RNBOi0
BSの有料版も今後CSみたいに無料開放日ができるのけ?
883名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:04:25.94 ID:bHFHAcGnO
つい先月、スカパーに加入した。
BSに移動しちゃった番組も見てたんだけど、BSに移動した奴はまた加入し直さなきゃならんの?
884名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:05:49.39 ID:Se5FAVI+O
ワウワウほとんど糞みたいなラインナップで解放が一日ちょっととか舐めてんのか?
885名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:06:47.36 ID:UYl9otWd0
>>881
うん。
自分大好きなんだろうな。

886名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:06:49.14 ID:Wnxo4liA0
>>883
まず「スカパー!=CS」という発想を捨てよう
887名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:07:56.94 ID:NF4YGFZIO
>>883
CSでもやってるからそのままでいいよ。
888名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:07:58.91 ID:U+BweI1+0
>>48
無料だから安いコンテンツに走るんじゃない?
889名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:08:43.40 ID:NvNVvWbu0
スカパーHDでJスポが見れるサッカーセットに入ってるんだけど
BSはe2に申し込まないと見れないってことなんだよね?
もう何のことやらおばさんついていけない…
890名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:09:35.62 ID:dw8UWHCr0
ゴッドファーザ−パート2はじまた
891名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:09:42.76 ID:a51RNBOi0
>>876
スターチャンネルうつらねーど?
892名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:11:53.43 ID:Se5FAVI+O
FOXはチョンばっかり・・・馬鹿じゃねえの
893名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:12:40.23 ID:LfCciQjM0
FOX期待してたけど、全然みたいものがない。
FOXでまで韓流やっててがっかり。
894名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:13:17.79 ID:NF4YGFZIO
>>889
そのままでいいよ。
BSのJスポに変えるのでなければね。
895名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:17:54.41 ID:NF4YGFZIO
スカパーがBSになりますというCMはわかりにくい。
BSでもやるチャンネルとBSスカパーというチャンネルができたので
CSスカパーはそのまま放送してる。
896名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:18:38.64 ID:Ub3op0tZ0
ゴッドファーザーみて
ランジェリーフットボール
明日のボクシング
予約しておこう
897名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:19:53.78 ID:LfCciQjM0
WOWOWって、白黒映画でも
カラーのでっかいロゴそのままなのかよ。
バカじゃねーのwww
898 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/01(土) 21:19:55.11 ID:bHFHAcGnO
>>886

>>887

ありがとう、スレ1から見たらやっと意味が分かったw
あのCMちょっと意味が分かりにくいわ
899名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:20:39.28 ID:Ub3op0tZ0
>>895
スカパーがスカパーHDとSDが眼中に無いから仕方が無い
とにかく進めe2、BS派万歳
900名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:25:31.82 ID:UYl9otWd0
>>891
スターチャンネルは、チャンネル1が今月10日に開放。
2作品無料放送の予定。
901名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:26:41.67 ID:GM+O00Ny0
> 876
WOWOW、無料体験に申し込めば、15日間無料なんじゃない?
開局記念で2日間無料だと思うんだけど?
902名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:50:06.40 ID:VNhoFM0S0
>>803
e2じゃサッカーの試合全試合生放送なんて絶対できねえし
903名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 21:55:50.65 ID:UYl9otWd0
e2って言いにくいんで、無印消滅の際にはこっちを単純にスカパーと呼ぶようにしてほしい。
904名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:01:12.54 ID:Wfp/JT6U0
放送大学が楽しみ。
905名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:27:58.13 ID:Wnxo4liA0
>>903
スカイパーフェクTV!2(スカパー!2)
  ↓
スカイパーフェクTV!110(スカパー!110)
      ↓
e2 by スカパー!
      ↓
スカパー!e2

サービス開始から10年足らずでこんなに名前が変わってる。
906名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:36:30.46 ID:NF4YGFZIO
BSスカパーのデビーけっこう面白いよ。
907名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:44:31.04 ID:zjL9pezkP
>>905
わかりづらいな…
908名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:45:36.27 ID:t5gUayvl0
チェックしとくか
909名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:52:06.93 ID:UYl9otWd0
まもなくランジェリーフットボールw
910名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:03:35.07 ID:NF4YGFZIO
WOWOW画像きれいなぁ
>909
それ何なん
見てみるけどw
911名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:05:39.16 ID:pIAxDfqm0
俺も地デジで7月に

30年使った18インチのブラウン管から

37インチの振るハイビジョンの液晶にして

ついでにBSCSアンテナおったてたんだが、

生活が変わったよ。

よかったよ、本当によかったよ。

10月から楽しみだ!
912名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:05:57.40 ID:XqPVDDIf0
913名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:07:45.45 ID:jadQHd0f0
>>902
現状でCLの時は5試合同時やってるけど。
CH数的には8試合同時も可能。
ていうか、同時に5試合やってて観たい試合がないって、まずあり得ないケースなんだけど。
914名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:10:20.68 ID:81OVd1wb0

開局記念の書き込みは↓スレへ
■ BSスカパー! ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1317400869/
915名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:10:23.81 ID:yhGApcw80
>>909
教えてくれてサンクス!!
916名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:12:20.38 ID:UYl9otWd0
解説は安部奈知か。
日本でもやってほしい。
917名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:12:34.10 ID:NF4YGFZIO
ランジェリーフットボールエロいねww
918名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:13:14.32 ID:qfVjvNicO
>>915
WOWOW青チャンネルで
3時10分から風間ゆみの最も危険な情事ってのもある
919名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:15:28.63 ID:yhGApcw80
>>918
それはそれは寝れなくなるじゃないかwww
920名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:20:13.16 ID:71I2G6P40
>>917
俺も今みてビックリしたw
番組表見てたらゴッドファーザーの隣にあったから見てみたが本当にこんなのあるんだなw
肌が露出してるけど地面と擦れて痛くないんだろうか?
しかしブラジャー取れないかな?w
921名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:21:03.23 ID:TDvDIQXg0
おまいら>>904の爪の垢でも煎じて飲めよ
922名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:22:57.47 ID:a51RNBOi0
>>900
貴重な情報ありがとう
てーと10日から17日まで無料放送ってことでいいのかの?
923名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:29:30.12 ID:UYl9otWd0
>>922
いや、今月の無料放送は10日の月曜日1日だけ。
924名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:30:20.46 ID:ZU/v47KS0
金いるんだったらスカパーと変わらんやん
925名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:33:21.08 ID:UYl9otWd0
だから、スカパーだよ。
わかりにくいのはたしかだけど。
926名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:33:43.46 ID:CVPZgK1p0
スカパー出張所みたいなもんでしょ
927名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:38:38.09 ID:Wnxo4liA0
だから
「BS=無料」
「CS=スカパー!」
の発想を捨てろと
928名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:39:55.10 ID:a51RNBOi0
>>923
10日だけな
了解!
929名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:54:14.17 ID:/TNmBjjr0
BSFOXに期待していたら、番組表見ると韓国系番組放送局だな。

韓国の資本でじゃぶじゃぶになっているBSFOX。
930名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:13:10.95 ID:dn2sau7S0
NHKBSとか見ててボタン一回で行けないのがつらいな
12チャンネルボタン押して↑ボタン押さないと行けない
931名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 00:54:16.68 ID:Md/tz6/10
>>930
よっぽど古いのでなければ
リモコンキーを設定できる
932名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 02:37:10.93 ID:akZLQLoK0
>>930
スタチャンの10を潰してJスポ2に充ててるw
933名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 02:43:37.81 ID:k49K3zZm0
>>932
NHKの2にBSスカパーを
WOWOWにJスポーツ1を
スターチャンネルにFOXにしてる
934名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 02:50:45.43 ID:FpDjIN6uO
WOWOWライブ(赤)とシネマ(緑)の番組表出ない
935名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 02:52:35.39 ID:XuNsC4IN0
WOWOW、糞ロゴやめろ
加入者なめてんのか
936名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 02:58:55.23 ID:akZLQLoK0
>>933
さんきゅー
2が空いてるの忘れてたw
937名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 03:31:49.22 ID:Z/eLnHuJ0
スカパーばっかり日本の電波を使わせるな。
938名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 03:59:18.12 ID:E91soljnO
>>929 だよね〜。あんなのやるならフレンズとか古い番組やってほしいわ
939名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 04:49:05.07 ID:daxkgECVO
シネフィルのロゴが邪魔&画面が小さいのをやめてくれ
940名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 04:51:44.94 ID:XvFO1kgTO
WOWOWでランジェリーフットボール観たら面白かったよ
941名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 05:44:31.53 ID:dNqsIQwd0
>>516
そうなんだ、渋い選手大石是非欧州の舞台まで上がってきて欲しい

ブオナノッティはベンチ外か・・・
怪我かな
942名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 09:42:16.94 ID:k49K3zZm0
>>934
WOWOW青の番組欄にカーソルあわせて、緑ボタンで出たりしないかな?
マルチチャンネルが隠れてる場合あるから
東芝はそれでWOWOWとJスポーツは出たよ
943名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 09:53:49.80 ID:CrV1dXWk0
ランジェリーフットボール見たけど、大して面白くなかったな
あんなBBAじゃ興奮できない
944名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 10:43:31.21 ID:m5KRCM6p0
ディスカバリーチャンネルだけ観られればいいんだけど、
その場合は月々50円くらいにならんのかね
945名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 11:01:42.98 ID:TJePg1zq0
風間ゆみの映画どうだった?
946名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 11:06:06.74 ID:O1bm/tsqP
>>945
いや、15歳以下禁でなく18歳だろっていう映画
947名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 11:26:30.50 ID:geGEve+d0
兄マックスのラインナップが著しく微妙。
948名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 11:31:52.29 ID:UFFhU3/P0
foxは他の無料期間が終わるまで様子見してるのかね
番組表が早朝から深夜までひどすぎる
949名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 11:36:06.35 ID:DyNQQ6KW0
>>948
あれが標準だろう
950名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 11:49:34.69 ID:uTWki+2q0
FOXってアメドラが見れるのかと思って、期待してたのに
まさかのチョソドラばっかじゃん。
951名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 13:33:04.85 ID:qgNOW/SN0
FOX今は普通にバーンノーティスS4だし次はDr.HOUSEのS6イッキ見だろ
e2なら昨日今日無料で観れてんじゃなかったか?

とりあえずFOXbs238はコンセプト発表した時点で
こんなの1年無料でもイラネってみんな言ってたろ
952名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 13:46:34.55 ID:agPLFHwo0
無料のくせにアニマックスとかファミ劇は観せてくれないのかよ
953名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 14:26:34.09 ID:+ZMiG5Ei0
アニマックス無料で見れるけどいつまで?
ドラゴンボールやってたw
954名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 14:41:25.05 ID:vvkJP65f0
>>948
無料のものにそんなに期待しても仕方ないだろ。有料のFOXなら
いいのやってる。他局も無料解放デーは大概たいしたものやってない
よ。古い映画だったり番宣だったり。2日間のみだけどWOWOWが一番
今回の無料開放では頑張ったんじゃないかな。
955名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 14:51:51.26 ID:GFOgAAeI0
>>953
10日までだよ。
956名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 15:29:28.02 ID:nAglEBJa0
懐かしいわ、北斗の拳w
957名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 15:35:18.09 ID:GFOgAAeI0
WOWOWの画質がいちばんいいね。
ヌラヌラ感がある。
958名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 16:28:48.45 ID:7KFJqDW90
凱旋門賞だけ無料対象外かよ。
ふざくんな。
959名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 17:01:54.79 ID:kZg+cNt70
>>958
BS11で放送するから
960名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 17:16:32.92 ID:Ia278YgP0
BSのチャンネルはBSスカパーをデフォにした。
961名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:21:08.51 ID:978eiI/9O
>>933
あっほぼ同じ
962名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:24:01.36 ID:QkHia6VFO

地上波終わりだろ
963名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:39:48.90 ID:4PxU9RBP0
964名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:41:11.56 ID:m3NN9Z4X0
WOWOWのYMOライブ無料放送は太っ腹だったw
965名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:42:30.02 ID:m3NN9Z4X0
10月1、2とBS無料放送観つづけて
いやー、地上波くだらねーよな
とつくづく痛感した。
966名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:48:49.48 ID:eWHfIQi/0
>>1
でも民放の視聴率は
変わらないんでしょ?
これ以上視聴率下がったら
スポンサー居なくなっちゃうもんね。
明日からの視聴率楽しみだな〜
967名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:54:46.72 ID:o2to8+cX0
どこを見ていいのか分からない…
968名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:55:51.68 ID:54PyeA5a0
>>967
放送大学"ラジオ"
969名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 20:57:50.64 ID:Ia278YgP0
スカパーへの申し込みが、きのう、きょうで殺到してるそうだ。
ソースは住吉。
970名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 21:54:13.14 ID:ttJRjV2N0
福山のライブって生なんだよな?
フィルム撮みたいな粒状感が気になったんだが
971名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 22:30:00.94 ID:kZg+cNt70
>>970
毎回演出が違う
最初のライブなんてCG同時合成で
そりゃ違和感バリバリだったよ

特番と中継繋いでしゃべってるんで
福山本人が2日間拘束されているのは本当
972名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 22:59:10.73 ID:rzU6f+TQP
>>971
チュートリアル、高島彩も2日間拘束か。
見てて大変そうだなと思ったよ。
973名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 23:09:52.77 ID:kZg+cNt70
最初の深夜はピースだったな
974名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 00:31:02.49 ID:glDa8pBZ0
FOXでこのあと1時からサウスパークだよ

ニンジャ
975名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 00:33:11.56 ID:hYD7OPFi0
>>969
どうせBSスカパーの1年無料目当ての16日間無料体験ばかりなのでは。
976名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 00:53:13.29 ID:kCkttBaH0
>>937
その昔、ディレクTVというのがあってだな、以下略
977名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 00:58:32.47 ID:x8jSySIIO
地上波よりマシってだけで有料チャンネルもろくな番組ないな
FOXは韓国テレビだしw
978名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:00:58.66 ID:vBZzjL+f0
わざわざ別のアンテナ付けなくてBSで手軽に有料チャンネル契約できるのはいい事だ。
時代劇専門チャンネルとかニュース専門、アニマルプラネット、
どんどんやってほしい。
979名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:01:10.69 ID:k2r1nY150
何だって有料ばかりなのよ
980名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:05:42.50 ID:cL0VpVFP0
子連れ狼やれ
言葉狩り無しの元のセリフで
981名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:10:07.30 ID:F7HuVa7S0
>>971
朝に帯番組やっている加藤とオズラもBSスカパーに
二日間拘束されていたみたいないのでかわいそうだな
982名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:12:13.17 ID:uLlB3EVeP
7日間無料!って言ってたから、
「ナイト&デイ」とか楽しみにしてたら、有料でやがんの。
氏ねや。
983名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:26:12.06 ID:oG241/YE0
BS日テレの小さな村の物語イタリア
BS-TBSの吉田類の酒場放浪記
これ面白いよ
低予算でしかも地上波に比べ視聴者のいないBSだからこその
スタジオトーク無し、ひな壇芸人無しの構成が逆に番組を面白くしてるっていう
なんとも皮肉な結果
地上波ではほとんど見なくなった旬を過ぎた往年の俳優も出てたりする番組もあるから見ごたえもある
裏を返せば知名度だけのペラペラ芸能人がいないから安心して見られる
984名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:30:16.40 ID:GTxTP4gBO
所さんの世田谷ベースと
カーグラフィックTVは
まったり見てる
985名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:32:56.38 ID:EC3l7GP70
>>934 1ch表示になってるんじゃない?
番組表を出した状態でクイックというボタンを押して
3ch表示に設定したら、うちは見れたよ
986名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:47:53.55 ID:q0P72otr0
アメリカンアイドルってFOXだっけ?
BSのでもやるのかな
987名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:51:10.72 ID:9/Y1tnwJ0
CSの便乗無料チャンネルも、酷いよw
日テレ+なんか24時間ペ特集、そのほかの時間もほぼ韓国番組w
まあでも有料チャンネルでなら好きにすればいい。地上波でやられると迷惑だが
988名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 01:59:24.58 ID:9ds0q7qL0
>>986
Xファクターやるから差別化でやらないかも
989名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 02:06:39.17 ID:ITb6X6Xd0
WOWOWの右上なの?
無料放送終了したのに消えないし
990名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 02:41:07.31 ID:gpS8VXCU0
映画目当てでWOWOW契約してた人は
スタチャン行くんじゃないか
あのロゴは耐えられないっしょ
991名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 03:25:18.69 ID:8u3HT6bq0
>>671
酷いよな
992名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 03:32:48.57 ID:GVvnZdw80
>>983
あと不快なCMが少ない
993名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 03:35:47.45 ID:iAy7A0QZ0
>>986
やるよアメアイS10
毎日15時から連続放送
994名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 04:23:50.00 ID:ZvMpQwl40
WOWOWの本気を見た
995名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 07:53:43.01 ID:qJIxJ8DU0
>>992
健康美容ものと保険の通販のCMばかりで不快だw
996名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 08:16:07.71 ID:q+MtPNrs0
WOWOWは本気だったね
福山を軟禁
プロジェクトA吹き替え再録
ボクシングタイトル戦無料開放
せこくないキャッチーな映画をチョイス
舞台、ライブもケチらなかった
997名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 09:18:40.22 ID:N90D9aCg0
おれはゴッドファザー1しか見なかった
998名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:07:40.83 ID:tmE7qsS20
BSスカパーはフジテレビNEXTのにおいがする。
1年間無料とごった煮編成。
999名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:26:16.67 ID:dYQEUX2R0
↓1000どうぞ
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:31:38.41 ID:t7mV09Ay0
1000なら横浜優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。