【サッカー/ドイツ】ドルトムントMFマリオ・ゲッツェ、ナイキ社と2022年までに約15億5000万円を受け取る大型契約にサイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
ドルトムントMFマリオ・ゲッツェは、「ナイキ」社との大型契約にサインしたようだ。ドイツ『ビルト』が報じている。

アメリカを本拠とするスポーツ用具メーカーとの契約は、年間150万ユーロ(約1億5500万円)に上るものだという。
10年間の契約であるため、2022年までにゲッツェは1500万ユーロ(約15億5000万円)を受け取ることになる。

ゲッツェは欧州全体でも最も将来有望な若手の一人とみられており、昨季もドルトムントのブンデスリーガ優勝に大きく貢献した。
19歳にして、ドイツ代表でもレギュラーを獲得した。このタレントには、アーセナルやバイエルン・ミュンヘンも将来的な獲得に興味を示している。

アーセナルは今夏の移籍市場最終日にゲッツェ獲得を試みたが、これはドルトムントによりすぐさま却下されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000015-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:28:13.40 ID:Tjs61NusP
2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:28:17.58 ID:ixNgBOFkO
2ゲッツェ
4名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:30:23.05 ID:F+4q3rod0
宇佐美マークU
それがゲッツェ
5名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:30:36.69 ID:13vGlhXP0
>>2
あなたの人生は焦りすぎて失敗します
>>3
あなたの人生は遅すぎてチャンスを逃します
6名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:30:46.58 ID:YPfuMqBw0
俊輔さんの生涯年間5000万と比べたらしょぼいな
7名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:30:59.98 ID:paDACjcFO
期待されすぎw
8名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:31:24.51 ID:YqlBOVej0
これはバルサレアルマンUに行く前触れです?
9名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:31:34.26 ID:7qmfgve70
ドイツなのになんでナイキ
10名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:32:38.91 ID:w+zQfg7t0
独製メッシ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:32:49.04 ID:13vGlhXP0
>>8
の前にアナル、そこで1ランク上の選手になれればバルサかマドリー
12名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:33:09.16 ID:Tjs61NusP
でも、こういう契約しちゃったら、移籍先とか引退とか、
自分の独断でできなくなりそうだね。
ダイスラーとかどうだったんだろ?
13名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:33:26.05 ID:DXzi5Bax0
弟はルイージ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:33:31.30 ID:akcGi8hU0
【社会】「大地震をお祝い」横断幕の制作者が判明!韓国の30歳の会社員 
ネット上の謝罪文を韓国メディアは本人のものと報道★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317372024/


【社会】朝鮮学校、教員は無免許…北朝鮮の思想体系下で養成 
無償化理念から逸脱も、菅直人前首相の退陣間際の指示で適用審査再開
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317372934/

朝鮮学校の教員は北朝鮮の思想体系下で養成され、免許はなく、思想教育を 実施。
15名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:33:48.30 ID:osAnHds10
俊さんのほうが上だな
16名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:33:49.88 ID:7uIfq8py0
ドイツなのにナイキでいいのか?
17名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:34:24.24 ID:X7FIyUlD0
エジル・ミュラー・シュールレ・ゲッツェ・・・

ドイツの2列目の若手層やばすぎる
18名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:34:48.93 ID:wCnIUTW40
リベリーの代わりとしてバイエルン・ミュンヘンに来シーズン行きそうでならない
19名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:35:18.99 ID:xXaNIKtyO
若いのにこんな貰ったらサッカーやる気なくなりそうだな
20名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:35:25.51 ID:roQfZYKK0
ゲッツェは過大評価で終わる気がする。
21名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:35:50.69 ID:13vGlhXP0
>>18
リベリはない、ロッベンなら分かるけど
22名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:36:22.23 ID:RTu3+apHO
ついにゲッツェ君ドル見限って移籍って話題かと思った
23名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:37:02.13 ID:F+4q3rod0
ドルトムントって哀れなクラブだよな。
勿論サポーターにとってって意味でね??
有望株がどんどん奪われていく。。。ニューカマーの頃から応援していたファンの
気持ちとは裏腹に移籍金で至福を肥やす中堅クラブ・・・そんなマグロ養殖みたいなこと
やって経営してる完全な商業クラブなんだよ・・・ドルトムントは
たまにはファンのために金を使って欲しいものだ
24名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:37:14.17 ID:9Db8iJIq0
>>17
粒は揃ってるけどメッシCロナルーニーのレベルはいないんだよな
3人とも20歳そこそこで世界で指折りの選手になってたからね
25名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:37:17.62 ID:OjP3tBl80
ゲッツェは正解
kgwはどうしたのかな
26名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:37:53.51 ID:btW+CAvG0
純粋なゲルマン人じゃなかったらこんな契約しなかった
27名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:38:35.53 ID:X7FIyUlD0
>>21
むしろロッベンが無いと思うが。
あの歳でスペ体質で、高額年俸出すクラブなんてバイエルン以外に無いだろ。
28名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:38:40.39 ID:WeSUZSnVP
茸に生涯5000万って狂ってるよな…
すでに宣伝効果ゼロの空気なのに…
29名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:38:45.32 ID:3ofmAz3S0
こいつ過大評価されすぎだろ
決定力なし、スピード並、パス並
マリンレベルで終わる
30名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:38:56.88 ID:auFnkiiH0
>>17
グロスクロイツとトニ・クロースも
31名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:39:49.83 ID:3ofmAz3S0
>>30
グロスクロイツ(笑)
一流クラブならベンチにも入れないレベル
32名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:40:26.63 ID:X7FIyUlD0
>>24
エジルは世界指折りだと思うけど・・・。
個人的には一番好きな選手だ。
>>30
グロクロさんは代表ではお呼びでないし、
クロースはボランチやらさらそうな感じ。
33名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:41:50.53 ID:xnt/Dm/10
参考
中村俊輔 死ぬまで年5000万
あと50年生きるとして25億円
34名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:42:02.96 ID:13vGlhXP0
>>27
訳が分からんイチャモンつけんなよ
契約切れたOR年数少ないなら関係ないし、減俸で移籍は普通
そもそもリベリは監督とうまくいってるしゲッツェと特徴もポジションも違う
35名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:42:51.09 ID:9Db8iJIq0
>>32
エジルは強豪相手だとほとんど力発揮できてない
スペイン戦で空気だったりバルサ相手だと毎回前半だけで代えられたりベンチになったり
36名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:43:10.66 ID:YgflQQJ7O
ゲッツすげー。シャヒンいなくなったから『ドルトムントの最高傑作』と称されるのはゲッツなのねん
37名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:43:56.66 ID:fk15B50SO
ナイキってことはアーセナル移籍フラグか
38名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:44:55.19 ID:YFiDrAiN0
ドイツ代表から干されるフラグが立ったな
39名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:47:02.63 ID:bB/2xmbXO
>>30
グロスクロイツはねえよw
40名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:47:07.50 ID:rDV3WycF0
>>24
個人的にエジルはメッシ、クリロナ以上の選手だと思う。
メッシに比べてフィジカルが格段に強いし、
クリロナに比べてパスセンスが格段に高い。
41名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:47:31.72 ID:o93H1UB1P
ナイキってアイテムが総じてダサいよね
マンU好きなんだけどユニがシンプル過ぎる
42名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:49:03.13 ID:yxO953np0
15億!と思ったけど
移籍金より全然安く10年ゲッツェと契約結べるとなりゃ安すぎだわ
43名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:49:05.08 ID:VMk2llB+0
ナイキって、「ブレーキなし、問題なし」の、あのナイキですか?
44名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:49:05.41 ID:YFiDrAiN0
ついでにナイキが大型契約している有名サッカー選手がいたら教えてください
45名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:49:13.69 ID:bg0nNdFG0
日本人に似てる選手いる?この選手有名だけどプレーまだ見てない
46名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:49:26.02 ID:X7FIyUlD0
>>34
いやイチャモンとかでなく、
負傷以外ではレギュラー確約されてて、出れば結果も残してるのに、
減俸受け入れてまで移籍するとか無いと思うんだが。
47名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:50:50.94 ID:YFiDrAiN0
クロースは覚醒中なのでエジルからドイツ代表のトップ下奪う可能性は高いとみるね
同レベルならバイエルンのトップ下であるクロースが有利
48名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:52:21.72 ID:lmQZyIYm0
>>45
木村正直
49名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:52:31.93 ID:8p1cW0P+0
>>44
ルーニーはたぶん。
50名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:52:56.02 ID:8azjDL540
ドルトムントなんてバリオス、香川、ゲッツェ、フンメルス、スボティッチ、ヴァイデンフェラーくらいしか有望選手がいない
特に両SBとボランチの屑さは異常

こんなメンバ−じゃリーグ降格、CLはGL敗退が関の山
51名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:56:48.73 ID:YFiDrAiN0
ナイキのCM探せばわかるじゃんと思って探したらこんな動画見つけた
なんという反日CM、いや親日なのか
初めて見た

【CM】 海外 NIKE サッカー 世界代表 vs 剣道ロボ
http://www.youtube.com/watch?v=Nb_PQEhApVU
52名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:58:15.46 ID:4rbMFAU/O
あんまり高額じゃないな
53名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:05:26.38 ID:13vGlhXP0
>>46
うぜえからレスすんなカス
なんで今すぐという前提の話になってるんだよ
今すぐなら誰も移籍しねえよ、しかもロッベンは負傷離脱中で結果残してないし
オランダ人のファンハールが去ってハインケスだし、ハインケスは守備ももともめてるし
ドイツ化進めてるから右にミュラー、真ん中にレヴァークーゼン時代からお気に入りのクロース使ってるだろ
ロッベン居なくて最高のバランスなんだよ今
だから、近いうちならばロッベンのがありうるってだけだ
なんで必要不可欠なリベリを放出するんだよアホか
54名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:08:55.49 ID:YW0ZUXTGi
リベリーのライバル松井大輔w
ゲッツェのライバル香川真司w
チャドゥリのライバル長友w
55名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:36:26.44 ID:Vs1hhix40
ナイキはしてやったりだな。
ゲッツェとこの程度で契約できてしまうなんて上手くやりやがったもんだ。

逆にアディダスは涙目だなw
56名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:51:21.51 ID:15wj6+Yj0
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
57名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:53:03.19 ID:5UdN44Sc0
>アーセナルは今夏の移籍市場最終日にゲッツェ獲得を試みたが、これはドルトムントによりすぐさま却下されている。

ワロタw
58名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:53:15.46 ID:yrLxoOeG0
今シーズンはゲッツェよりロイスのほうがすごい
59名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:54:10.30 ID:oiT/MXjh0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

すごいな
60名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:56:35.58 ID:wC7MReJo0
なんでFIFA12の香川の能力が81でゲッツェが83なんだよ?
おかしいだろ?
61名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:56:48.51 ID:quBtyjEcO
もったいねー
俺なら2040年までで5億でいいよ?
62名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:58:07.08 ID:GUprRUen0
>>17
ミュラーは2列目じゃない。
63名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:58:31.50 ID:1Bu4jbG10
今はドイツ代表でもナイキ履いてる選手多いな
確かナイキと契約してるクローゼがバイエルンに移籍する前に
ルンメニゲかベッケンバウアーに「うちに来たければアディダスと契約しろ」って言われてたな
64名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:03:20.55 ID:JtQUHA3G0
代わりにセスクがプーマだぞ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:04:34.66 ID:3wMfxmmw0
>>51
反日なら中田出ないだろうよ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:04:53.92 ID:7DrNhb+D0
ナイキなんてビニールとプラッチックの固まりみたいなスパイクだろ
色も赤とか白とかチャラすぎ

革はカンガルー、色は黒地に白いライン
これじゃなきゃアカン
67名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:07:37.49 ID:u5QIxGFPO
>>58
今季のロイスはヴォルフスブルクとの試合でしか点決めてないけど、プレー自体は良い感じなの?
結構気になってた選手だから、知りたい
68名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:08:52.39 ID:oiT/MXjh0
>>66
今のアディダスもチャラいよw
69名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:09:07.24 ID:mLAtQ3VY0
年1億以上かよ
70名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:10:25.07 ID:iyOCOgJqO
マリオだから赤を履くのか
71名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:10:44.72 ID:6oGJJGLO0
マルセイユとの試合みました。

香川は50円でいい。
72名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:12:18.62 ID:RjG5sE2ui
>>24
そんなもんポンポン出てくるかよw
バカかw
73名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:12:27.34 ID:lML6jb3gP
ゲッツェうめーもんなー
74名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:13:32.46 ID:N8vnu+CA0
>>6
大して変わらん。
現在価値で換算したらな。
バカな奴は、金額の代償だけで判断するんだろうが。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:17:37.07 ID:1F0c7WRm0
>>6
そりゃセルティックとドルトムントが雲底の差だからな
76名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:25:08.06 ID:xd7jyTR50
>>17
ドラクスラー追加で
77名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:28:34.13 ID:593x9csq0
ドルのユニは来シーズンからPUMAになります
78名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:35:09.12 ID:Vs1hhix40
>>63
それ、面白いな

つまりゲッツェがバイヤンいく可能性が一つ下がったってことか
79名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:35:54.93 ID:hkN5WFz/0
アディダス何先を越されとんねん
お前んとこの選手だろ
80名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:37:19.81 ID:N8vnu+CA0
・年3%で50年運用した場合

ゲッツェ(年1.5億円ずつ、期間10年)
 10年   20年    30年    40年    50年
 17.7億 23.8億円 32億円   43億円   57.8億円
中村俊輔(年5千万円ずつ、期間50年)
 10年   20年    30年    40年    50年
 5.9億  13.8億円 24.5億円 38.8億円 58.1億円

50年でようやく逆転。
金は早く貰わないとダメなんだよな。
81名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:38:28.35 ID:4Ir+PU600
>>40
メッシと比べてフィジカル格段に強いって試合見たことあんの?
82名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:41:53.81 ID:JdfCIgZj0
>>62
二列目だぞ?

グロスクロイツ出すならロイス出せよw
ロイスかなりのレベルだぞ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:45:17.49 ID:HpUxwRk30
>>80
17億円で年利3%の国債買えば30年後には毎年1億、50年後には毎年1.5億くらいの利子が貰えるのか
金持ちばかりが儲かる世の中なんだなぁ
84名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:53:45.47 ID:YPsdNI970
>>23
ドルを全く知らずにそこまで妄想できるお前の頭の方が酷い。
ドルはドイツのビッククラブだよ。いやだったというべきか。
若手を売って移籍金で経営する中堅クラブなんて、そんな殊勝なビジョンはドルには無い。
金にあかせてビックネームいっぱい連れてきて株式上場までしたけど
調子のりすぎて勢い良くコケて最近までひたすら低迷してたクラブだよ。

若手を上手く育てて売って頑張ってる中堅クラブといえば例えばウディネーゼがあるけど
ドルは昔セリエのセブンシスターズと謡われながら没落した某ラツィオとか某ヴィオラの方がよっぽど近い(ドルは破産免れたけど)
85名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:56:20.70 ID:mLAtQ3VY0
香川も将来アディダスから5000万もらう契約して代表の足引っ張るんだろ?
86名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:01:54.22 ID:cCHPlkaaO
フンメルスとゲッツェはビッグクラブ行けそう
87名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:03:55.90 ID:1yGZYt/j0
フンメルスはバイエルンが取るだろうね
ゲッツェはあまり今のところはドルから出たがってない
88名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:09:04.05 ID:/9YytT6IO
>>67
試合は見てないんだけど、ロイスは今まで2ゴ−ル3アシストしてる。
ちなみにゲッツェは1ゴ−ル3アシスト。
キッカ−のベストイレブン、MOMにも二回選ばれてる。
キッカ−の評価も2.39と現在4位、ちなみにゲッツェは2.50で5位。
ロイスってドルトムントの下位組織出身らしいね。香川と同い歳か。
89名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:13:51.12 ID:bB/2xmbXO
>>78
リベリーがナイキのスパイクを履いて、普通にプレーしてる
90名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:18:36.76 ID:tX+fCeOBO
プーマって今誰が使ってる?
91名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:24:03.41 ID:JdfCIgZj0
ロイスはプレー自体かなり良いぞ
攻撃のスイッチ入れるのはほとんどロイス
92名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:33:52.29 ID:I+8kL/YL0
>>90
とりあえずバイエルンならゴメスがはいてる
ついでにクロースもナイキ
93名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:49:00.89 ID:u5QIxGFPO
>>88
>>91
ありがとう。
ロイスはドイツの若手の中で一番好きな選手(次点でシュールレ)だから、活躍してるようなら嬉しいわ
ドイツ代表として、プレーしてるとこ早く見たいな
94名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:02:03.03 ID:mQdQbS9l0
28歳まで活躍し続けてくれよー。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:28:32.11 ID:8VafGQhu0
ゲッツェはイケメンだからな
人気でるのもわかる
96名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:29:46.04 ID:v/0u4jhp0
 
97名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:33:13.38 ID:ofP/F1hKO
エジルとゲッツェとベッテル、ドイツでの人気順を教えて
98名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:01:39.11 ID:tX+fCeOBO
シューマッハ全盛期はサッカー選手より人気あったな
99名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:09:55.88 ID:SZcotJ7l0
ドイツ人のくせにナイキ選ぶなんて…
100名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:10:44.99 ID:BEPhcEzG0
これで一生の生活費は確保出来たな
これでたるまなければいいけど
101名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:18:36.73 ID:Nbkr/iQe0
香川は今のうちにゲッツェにサイン貰っておけよ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:21:04.15 ID:gvwd/oiO0
>>95
そうかぁ?童顔で田舎臭いと思うが
103名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:21:36.66 ID:4E43vyXE0
ゲッツェってそんなにいいんだ?
ブンデス見てみようかな‥前に芸スポでブンデスと言えばゲッツェと細貝
と言われるくらい凄い選手とは聞いてたんだけど
104名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:24:08.44 ID:Fv5G8e8nO
>>103若干20にして全盛期の遠藤レベル
105名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:28:23.12 ID:Tjs61NusP
18歳で代表デビューしたのって、ドイツ史上二人目らしいね
106名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:28:25.17 ID:qKG6/EqPO
強化清武みたいなイメージ
107青い人 ( ・д・)<ウォン安をお祝います  ◆Bleu39GRL. :2011/09/30(金) 23:29:42.01 ID:KsXpTsAT0
誰か言ってるだろうが、あえて言う


スポンサー ゲッツ ェ
108名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:30:11.54 ID:/iY1940R0
>>11
アナルは正直ステップアップといえないだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:30:32.07 ID:USUR1++N0
今の日本代表の主力でナイキって長友くらいか?
本田が前にCSKAの公式HPの練習風景を写した画像でナイキのスパイク触ってる写真があったからナイキと契約すんのかと思ったらそうでもなかった
110名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:30:55.84 ID:/iY1940R0
>>104
まだ遠藤の全盛期きてないじゃん
111名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:31:00.75 ID:0n219l6BO
頭も良いんだよな
112名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:32:18.53 ID:ZTjqUeQ30
スポーツ選手は引退の事考えたら
3000万の50年契約とかあったら助かるな。

まぁ企業の方がが50年安泰かどうかってのもあるけど…
113名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:33:16.70 ID:VbyC69fi0
お久しブリーフ!!
114名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:36:06.09 ID:Lj1K8npj0
ゲッツェは遠藤ってよりは清武とかそっちのタイプだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:36:06.27 ID:3Hi734zUO
ドイツ代表なのにアディダスじゃなくナイキ選ぶのかよ
116名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:38:37.75 ID:394CJEAV0
バルサに行きたいからじゃないの
117名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:39:09.74 ID:13vGlhXP0
>>108
なるよ、今のドルトムントの惨状見ろ
それにゲッツェ自身が好きなクラブの1つに挙げてる
118名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:48:57.04 ID:KrO0F8RmO
プーマもドイツ企業なんだしドイツ人使ってやれよ
アフリカ人しか使ってるイメージない
119名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:51:06.38 ID:0JAsOf6O0
香川はどこと契約してんだ?
120名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:51:18.45 ID:jyxQDYd80
アディダスじゃないの?
121名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:45:45.75 ID:rKh7O4Ik0
ナイキらしいやり方だなww
122名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:52:38.70 ID:jVaXkmCk0
ゲッツェはアーセナル→バルサだろうな。
しかしマンU、アーセナル、インテル、バルサ、レアルとか凄いな。

香川とかメッキが剥がれちゃって
どこも欲しがらないのにw
123名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 01:56:02.63 ID:OhoZ9WqTO
>>117
ドイツ人アーセナル好き多いよな
メルテとかロイスとかも好きらしいし
レーマンいたからか?
124名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 02:18:59.67 ID:borAo0Rv0
>10年間の契約

年間1億5千万か
明日大怪我して、選手として使い物にならなくなっても満額貰えるんかいな?
ソレなら遊んで暮らせるな
125名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 03:44:12.29 ID:5sbcRXV/0
アイバーソンには遠く及ばないな

ってか、ドイツ人がナイキとか大丈夫か?
金の亡者とか言われるんだろな
126名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 07:59:23.65 ID:anYKOgg80
俊さんの生涯5000万には及ばないな
127名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 08:08:32.79 ID:QWBhVm6K0
守備が穴だらけにならないといいな
128名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 19:42:54.96 ID:KrO0F8RmO
ナイキから歴代で一番金もらったのってウッズ?
そしてスポーツチーム(団体)はマンUかブラジル代表?
129名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:28:39.76 ID:xJhAamQX0
ドイツ本国ではプーマって人気ないよな。
親会社がフランスだからか?
130名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:11:23.26 ID:ajsSdsGP0
>>30
グロスクロイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:01:54.29 ID:wwvr0tSj0
どちらにせよ
Wカップやユーロでは アディダスのスパイク履くよ
132名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:04:42.59 ID:Rwsq3Swt0
途中で腐ったら契約解除とか取り決めあるのかな
危険過ぎだろ
133名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:25:47.83 ID:RxL+Flv70
あほ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 12:13:50.39 ID:WsOd4Oww0
シャヒン、ゲッツェ、香川、バリオス、グロクロ

ドルの黄金期が見たいです><
もう無理だけども
135名無しさん@恐縮です
ナイキのCMのかっこよさは異常