【サッカー】金子達仁「賛成 J2のナビスコ杯参加」
1 :
宵宮祭φ ★:
賛成 J2のナビスコ杯参加
J1だけで行われていた大会にJ2も加えようというナビスコ杯の変更案が、一度は決まったかに
思われたものの、再び振り出しに戻ったという。
変更案を全面的に支持したというJ2側の論理も、反対したクラブが多かったというJ1の立場もわかる。
J2側からすれば、目下のところ天皇杯で勝ち進むことでしか実現しないJ1勢との対決が、定期的に行える
ことになる。観客動員で大苦戦しているクラブが多いJ2にとっては、起死回生にも近いアイデアに見える
ことだろう。
だが、J1の側からすると、J2との対決は魅力に乏しく、なおかつ現状システムよりもホームゲームが
減ってしまうことを意味するわけで、これまた簡単に呑(の)むわけにもいくまい。それぞれの側には
それぞれの論理、事情があり、すべてのクラブが満足する解決策は見つかりそうもない。
>>2に続きます。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2011/index.html
2 :
宵宮祭φ ★:2011/09/29(木) 16:52:59.94 ID:???0
>>1つづき
そもそも、ナビスコ杯の前身でもあるJSL杯は、イングランドにおけるかつてのリーグ杯に当たるもの
として創設されたはずである。全国のすべてのクラブに出場する権利が認められているFA杯(=天皇杯)
に対し、プロ・リーグに所属するチームのみで行われたのがリーグ杯であり、以前のナビスコ杯に
J2のクラブが参加していたのも、それゆえと言っていい。
ただ、残念なことに、当時のJ1とJ2の間には、現在のJ1とJFLとの間にあるよりも大きな
力の差があった。いまや、JFLであっても元日本代表選手が所属しているチームは珍しくないが、
当時のJ2にそんなチームはほぼ皆無だったからである。番狂わせが起こらなければ、カップ戦の
醍醐(だいご)味は半減してしまうが、一定以上の力の差があると、ハプニングが起きる可能性は
ガクンと落ちる。番狂わせの少ない、しかも天皇杯ほどには新鮮な顔ぶれもないナビスコ杯が、
いわゆる3大タイトルの中でやや下にランクされてしまったのも、やむをえない部分があった。
しかし、いまのJ2はかつてのJ2とはずいぶん違う。横浜FCにカズが、札幌にゴン中山がいるように、
ビッグネームを抱えるチームがあり、京都のように信じられないほどの若さを全面に押し出したチームもある。
J2内の格差が大きすぎる嫌いはあるが、彼らのナビスコ杯参加によって、大会自体の注目度が高まるのは
ほぼ確実といっていい。
浦和レッズがナビスコ杯決勝に進出した02年を境に、大会の注目度は一気に変わり、03年のレッズ優勝、
さらには04年のFC東京優勝によって、少なくとも、決勝の舞台はプレミアム感を持つようになった。
大会のさらなる発展を考えた場合、わたしは、J2を巻き込んだ変更案を推したいと思う。
(以上)
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:54:15.34 ID:y5Q8GrJJ0
お前の意見は聞いてない
J2全部出すんじゃなくて降格組+4〜6位くらいのチームだけ出場ならいいかな
むしろJ2が嫌がるだろ
試合が多すぎで死ぬわ
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:56:33.56 ID:PBSbtahyO
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:56:36.68 ID:901n9jJT0
金子どうしちゃったんだ?
杉山に圧されて電波性が消えてきているんじゃないの
注)記事の内容はまともです
うわ〜 コピペが遅れた〜
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:57:14.93 ID:nco0ZdhY0
j2もナビスコ参加すると、天皇杯の価値も薄れだす気がする。
これは正論
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:57:28.58 ID:trVemqoWO
金子は最近おかしい
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:57:51.98 ID:SWR5AzC4O
ゴーストライター
ナビスコカップはネーミングをかえれば格があがりそうなんだけどな‥
別のスポンサーにとってかわることは不可能なのかな
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:59:28.82 ID:YmApA6AK0
要らない
ベスメン廃止、ターンオーバー認めるなら考えるってレベルの話
ただ、改めて思うことは?
>J2側からすれば、目下のところ天皇杯で勝ち進むことでしか実現しないJ1勢との対決が
J1に上がればいいじゃん。
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:01:25.82 ID:zAzilz9o0
チーム数が多すぎる
>>15 今までどんだけナビスコに世話になったと思ってんだよ
>>10 J2の中でも上位のチームだけ(プレーオフに参加したチーム+降格チーム)出場権があることにすれば面白そう
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:02:06.85 ID:iJRFAVBq0
こいつはお杉ほどインパトがないからつまらんw
しかしまだ、こんな奴雇ってる所って有るのかwww
>>15 何言ってんだ
J発足当時から変わらずスポンサー続けてくれているナビスコさんに土下座しろ
完全オープンなカップ戦は天皇杯があるからいいや
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:04:26.47 ID:KRcYOW7a0
金子の言うことは間違っているんだろうな
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:04:36.44 ID:A23hdOc6O
>>15 ナビスコは、Jリーグが厳しい頃(90年代後半)をスポンサーとして支えたわけだが
Kリーグも参加したら面白いと思うな(´・ω・`)
じゃあオレオカップとかでいいんじゃね?
ヤマザキナビスコと米ナビスコは資本提携解消したのに
ヤマザキナビスコが冠スポンサーなのになぜナビスコ杯なんだ?
オールヤマザキ杯か
決勝は、パン祭りだな
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:08:00.72 ID:CQ942LjsO
>>15 Jはナビスコが落ち目になったらサポートしなきゃダメくらいの借りがあるだろ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:09:19.36 ID:TMjF8Di60
まあでもJ2の中、下位クラスのチームじゃ
J1のチームの相手なんかできないよな
その辺のレベル差含めて面白そうとは思うが
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:09:31.71 ID:VDVRub5RO
ナビスコはJリーグ開始当初からプレシーズンマッチか試合増やして穴埋めする為だったからね
今ではどうでもいい大会だから日程の調整可能なら何やってもいいんじゃないの
>>21 それいいな、J2プレーオフのさらなる意義付けになる
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:11:30.90 ID:hiO4bYxNO
今更「Jリーグカップ」なんて名称になってもね
ナビスコカップ以外ありえんよ
ナビスコが降りるというなら廃止してもいい
それくらい、ナビスコの貢献は大きい
J2の上位なんてカップ戦真面目にやらんだろ。何年か前天皇杯で上位みんな初戦敗退してたぞ
ナビスコさん様々ですよ
そもそもナビスコカップは代表に選手がいって、残されたゴミたちが戦ってもOKってことで、さほど重要視されてない。
だから、代表選手がいない空き巣を狙って、トリニータやFC東京ら、中堅以下のゴミクラブが決勝まで上がってくることが出来た。
証拠に、今、FC東京や大分トリニータはどこにいる?
J2で地方行って頑張ってるだろう? カップ戦はどの国もさほど重要視されない。
まだ降格がないから、前年10位くらいにナビスコ出場権が与えられれば
中位下位も最後まで楽しめるけどな
ナビスコに洩れたJ2はJFLとスパーリングやって危機感煽る
>>1 なるほど、J2のナビ参加は日本サッカーのためにならないということか
流石は金子先生、恐るべき慧眼だ
>>37 時期的に昇格争いの大事な時期とかぶったからだろ シーズン序盤ならまじめにやる
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:16:07.37 ID:EUSZfGPC0
何にでも首突っ込むなよ キムさん
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:17:50.54 ID:VHylaABF0
内容とスレタイが合ってない
”ナビスコ杯で1勝ち抜けごとに勝ち点1追加 優勝ボーナス勝ち点+2”
これならどのクラブも眼の色が変わる
W杯と同じで32チームで8グループに分けてカップ戦やろうぜ
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:18:36.25 ID:ktR4ENE80
トンキンのクラブが全てJ2に落ちたとたん、J2も参加させろとか、クズ過ぎるな
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:20:34.99 ID:peXmORAn0
J2にあの賞金は目の色変わるわな
食ってやろうとも思うだろうが、何せ日程が
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:21:21.42 ID:1Sx0lthe0
キムコ取替え時
で、ナビスコで活躍した外国人FWをガンバが強奪していく流れか
J2も18クラブまでにしてほかはJFLに回せば良いのに
>>50 ナビスコ関係なく強奪していくと思います><
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:24:24.28 ID:nDE3lH0T0
金子は、最近正論過ぎるw その点セル爺の馬鹿っぷりはブレナイ。
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:25:47.67 ID:K8w4DJrj0
J2混ぜた方が面白いがな。J1同士でやってもまんねりだし
J1も営業的にそんなにわるいかなあ
なんか、最近まともなことしか言わなくなった金子
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:28:32.44 ID:Letp9pTE0
試合数の関係で無理だろ
金子達仁「賛成 Kリーグのナビスコ杯参加」
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:30:16.14 ID:NjFuEUfxO
金子さん 正しいです。
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:32:27.53 ID:zAzilz9o0
J2のみでカップ戦とかは?
まあスポンサーつかないか
>>12 くそおおおおおおおおお
突っ込みてえええええええええええええええええええ
リーグ、ナビスコ、天皇杯の勝ち点総合で降格とか決めないとナビスコとかイマイチ盛り上がりがないな!
金子が俺のなかで普通に良いライターになって来ている
宇都宮さんには遠く及ばないが
にしても、あの決勝の舞台は、なんとも言えないプレミア感があるよ。
ナビスコはJ1・J2全チームで地域ブロック戦にすればいいんだよ
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:39:25.28 ID:nco0ZdhY0
>>59 j2はカップ戦なんかどうでもいいんじゃね?
カップタイトルより、3位以内で昇格だろ
アマチュアチームなら違うだろうけど、さっさと負けたほうが無難になるだろうな
プレーオフや上位チームのみに出場権与えても罰ゲーム化しそう
昇格を狙わないJ2にとって、
春先の余興、ナビスコ。
秋口の余興、天皇杯。
杉山に逆神がうつったから
最近注目されないな
>>2 >J2内の格差が大きすぎる嫌いはあるが
今年は凄い混戦でいつどこが負けてもおかしくないっていうのに何を言ってるんだ?
金子の記事久しぶりに見た気がする
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:49:57.02 ID:9Tpqkf1V0
天皇杯ですら昇格しそうなJ2チームは
リーグのためにターンオーバーしてくるからな・・・
J1が結構なメンバー出してたり、アマチュアが死に物狂いで挑んでくるのに
明らかにやる気のないJ2チーム
試合観戦前からすげー萎えるよね
ベストメンバー規定を廃止しないと昇格の掛かったチームはわざと負けるよ
カップ戦まで見るようなマニアはサブメンを見ても十分楽しめると思う
基地外ライターのキャラをまるまるお杉サンに持って行かれちゃったな
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:04:25.08 ID:DZ/gBpCS0
「賛成 J2のナビスコ杯参加」
「」の中はたった12文字なのに
イライラ成分が
ふんだんに盛り込まれてるのはなぜか?
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:21:39.39 ID:kIj7ZN6tO
僕、今回の金子達仁さんの意見大賛成!
その理由は簡単。昨シーズンギラヴァンツ北九州が参入し、J1と同じでホーム&アウェー1試合ずつになり以前のようなハードスケジュールでは無いから。
2年間J参入逃して悔しい思いをしたガイナーレ鳥取が今年念願のJへ参入し、J2参加チームが偶数に戻れた点も大きい。
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:28:17.98 ID:kIj7ZN6tO
>>75追加
ナビスコカップのJ2チーム参加復活の代わりに、オールスターの実施は止めろ!
欧州の主要リーグにはオールスターは存在せず日本だけ「ガラパゴス」だから。久々に復活するとはいえ、止めて欲しい。
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:30:16.21 ID:nU0sl5My0
こんなもんはいらん。JFLとか廃止して
J3やJ4を作るべきだろう。そうじゃなきゃ控え選手のレベル向上ができない
J2が22チームになってプレーオフも始まったら日程厳しいんじゃないの?
>>77 単純に選手の問題考えたら、それはいい案だとは思うけど
これ以上不良債権増やすのは現実的に無理では
しかしキムコ最近まともだな
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:37:58.66 ID:kIj7ZN6tO
>>78 来年からのプレーオフ実施も必要無い。
普通に考えたら、J1年間15位とJ2年間4位の自動入れ替えもあっても良いはずだ。
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:42:18.09 ID:6ODkwyJl0
ってかカップ戦は
CL、ユーロ、コンフェデだけでいいんだよ
その他は大して注目されてないし、しょぼいからいらない
同意見の玄人は挙手してくれ(`・ω・´)ノシ
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:42:45.00 ID:j1h6VLS50
こいつが賛成するなら俺は反対する
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:43:42.98 ID:NXr9K0/z0
この意見には賛成。
スポンサーが同意するかどうか微妙な気もするが。
3に例のコピペがないとか…
85 :
あ:2011/09/29(木) 18:48:50.71 ID:U8cS0fgc0
J2は来年からプレーオフ導入するんだし、J1ACL組以外の14チーム+J2の昇格組+プレーオフ参加組6チームの20チームを
5×4に分けてH&Aで対戦すればいいんじゃないの?それならホームでの開催試合数も増えるからJ1勢も納得するでしょ。
でもライトなファンからするとリーグ戦にナビスコカップに天皇杯にACL
4つも順位があってもわけわからん リーグ戦に客入んないわけだ
J2試合数ずいぶん少なくなったからな
ホームゲームの試合数を維持するような大会方式を作ることは可能だと思うから、J2チームと対戦したくないんだろうな
毎週九州行くことになったら大変だし
>>1 それよりもナビスコ杯で優勝したチームが出る大会を探すべき
環太平洋カップはチョンが絡んで潰れたし
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:29:39.66 ID:kIj7ZN6tO
>>88 CSKAモスクワ所属の日本代表・本田佳佑が活躍していて(Jと同じスケジュールの)ロシア・プレミアリーグに比べれば、規模は小さく移動も短い。出来るはずだ。
ロシアの場合は西端のサンクトペテルブルク(旧レニングラード)から東端のウラジオストクまで数千キロある。鉄道・車での日帰りは当然出来ない。
以前何かで見て知ったけど、車使って約3日かけて現地(ウラジオストク)入りしたモスクワ周辺のサポーターがいた。
広いロシアとは違い日本は小さいし、「出来ない」と言うなんておかしい。
91 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 19:32:49.34 ID:KJkR5oPq0
スカパー見て記事を書く事でおなじみの金子さんか
サカ板の連中となんら変わらないよなw
J2のクラブは、J1に昇格することを至上命題としてるから、
カップ戦はそぐわないと思う。J1との戦いは、天皇杯もあるんだし。
J2プレイオフ関連のスレで出てた私案だが
ACLに出ないJ1→14クラブ
前年降格したJ1→3クラブ
PO進出したものの昇格できなかったJ2→3
合計20クラブで4つのブロックに分けてのリーグ戦をやれば
J2中下位のクラブ排除、降格組みへの財政補填も兼ねられる。
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:34:49.89 ID:1f9jsYlN0
じゃあ、日本サッカーの為には反対しときゃいいんだな
こいつは朝鮮に帰らないのか?
帰れこのやろう!
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:39:12.81 ID:B7lkwrK30
J2入れろとかJ1チームにはただの罰ゲームだな
ACLやめてナビスコに集中しようぜ
賞金を3億くらいにして
98 :
あ:2011/09/29(木) 19:45:32.34 ID:U8cS0fgc0
よく考えると5×4じゃACL組がホームでの開催試合数で反対しそうだな。
ACL以外のJ1残留組11チーム+昇格組3チーム+POで決勝に残った1チーム+前年度J1で16位のチーム=16チームを4×4に分けてH&Aにするぐらいか。
J2のクラブにとってのナビスコカップの位置づけをACLにすればいいと思う。
昇格争いとしては厳しくなるが、J1との公式戦増加で収入はアップする。リーグの前半戦の時期にするから夏場以降の昇格争いに影響が出ることもないし。
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:46:56.40 ID:kIj7ZN6tO
>>92 最近のスケジュールで苦言呈したいが、J2勢がJ1勢に挑めジャイアントキリング起こせる主要大会が天皇杯だけでは不十分。
今季参入したガイナーレ鳥取の場合、J1の優勝争いに加わっている柏レイソルとの試合(天皇杯のみ)が余程の事が起こらない限り実現は無い。
昨シーズンギラヴァンツ北九州と一緒に参入していたら、実現していたかもしれない。
金子はもうキムコなんて呼べない
あのコピペがなくなるのも時間の問題か…
寂しくなるな
香川以上に調子を落としている金子
むしろJ2のホームタウンに、「雲の上」とも言えるJ1トップクラブが来て試合をしてくれる方が
Jリーグ全体の振興のためにプラスなんじゃないかと思うのでナビスコ杯拡大案に賛成。
以前天皇杯で、熊本がカシマまで行って鹿島と試合をするのに、サポがそのこと自体だけで感動していたのを思い出す。
むしろボコボコに負けても「あのチームが来てウチのチームと試合していった」ってだけでその地域は盛り上がるはず。
特にJ2未経験の鹿島、横浜M、清水、磐田、名古屋、G大阪
金子のスレうっかり開いちゃったけど言ってることはまともでびっくり
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:18:56.38 ID:2SMtp/7y0
J2の真ん中より上とJ1下位は強さ的には変わりないよ
選手の質はもちろんJ1の方が上だけどね
>>93 4x6
1部 14 2部降格組み合わせ+10位
まで
各組1位とワイルドカード
勝者がACL組と対戦
日本人選手が中国で起きた列車事故の追悼しなかったって
解説中に突然批判し出したろ
何が我々日本人は〜だ
お前ちょっと前までマイノリティだと言ってたろうが
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:50:17.40 ID:WYlE/rnSO
CWCを毎年日本開催にしたらわざわざACLに力注がなくても良くなる
そしてナビスコをJ1J2参加制にして優勝賞金増やしたら注目度も上がる
現状ACLもナビスコも罰ゲーム化してるんだから何らかの改革は必要
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:01:19.06 ID:v8u/pMYt0
チップスター買ってくる
110 :
工場長:2011/09/29(木) 22:06:51.41 ID:t5nEMpuG0
ところで古瀬アナ結婚妊娠5ヶ月のスレが全く勃たないのは何故なんだぜ
対戦カード自体はリーグと同じなのに、客の入りがリーグとは
段違いなところが、ナビスコ杯に対する「答え」なんだよなあ
1試合だけの決勝を挙げて「あの雰囲気が〜」とか言われても知らん
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:10:12.52 ID:HivjQ+a40
はやい時期にナビスコをスタートして
J2とJ1の試合はプレシーズンくらいの時期にやればいいだろ
で、ベストメンバーの制限とかしないで
上位リーグのチームは調整や若手の育成にも使ってよいという雰囲気でやればいいよ
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:25:06.31 ID:sngdLw4w0
Jが10チームで発足し JFL1部=J1 JFL2部=J2と新聞に記載されてたのが
もう18年前とは「時は過ぎゆく」てな気分になる
机上の空論だな
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:32:54.54 ID:RKKrSxVyO
いいんじゃないの、混ぜれば
J1リーグで優勝争ってるのに、まったく同じ面子で別の優勝争っても価値を感じない
>>109 俺も「うすしお」買ってくる
「韓国のり」は絶対買わないよ
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:58:00.38 ID:k8RpTkko0
私が考えるナビスコカップ
まず、今季参入の鳥取含めた全38チームを8グループに分ける。チーム数は4チームか6チーム。
※例 A組 ジュビロ磐田(昨年優勝) ベガルタ仙台 ヴィッセル神戸 アビスパ福岡 ガイナーレ鳥取 ロアッソ熊本
・
・
・
H組 サンフレッチェ広島(昨年準優勝) モンテディオ山形 カターレ富山 栃木SC
それぞれの上位2チームが予選リーグ突破。後は従来通りの決勝トーナメントで良い。決勝は、従来通り11月に行われる国立での一発勝負で構わない。
120 :
trico:2011/09/29(木) 23:21:57.24 ID:heclZko10
ナビスコカップって名前で損してるよな
もう少し威厳のある名前がいい
ヤマザキJリーグカップとかどうだ?
>>118 ACL組は日程的に予選参加無理。むしろそれなら来年からJ2が22チームになることを見越してACL組以外の全36チームを6×6に分けて
上位2チームが予選リーグ突破する形式にしたほうがいい。ただ、おそらくこの案は改革案として出てJ1勢が反対したはず。(理由はJ1勢との対戦減少による集客数の低下)
J1勢のいう、J1同士での対戦減少を回避しつつJ2を組み込むには、プレーオフ制度を盾にしてJ2上位までしか参加できない形式にする以外ないと思う。
そうすればJ1規格を持たないJ2クラブの間でもプレーオフの価値が上がる。ACL組が納得すれば5×4の案は通るはず。
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:37:41.27 ID:kIj7ZN6tO
>>121 アジアチャンピオンズリーグ参加チームの場合、4チームしか入ってないグループに回した方が良い。
(そこのグループだけ試合日組まれていないという設定で考えるなら、少なくともACLは専念出来るはず)
J2だけでなく準加盟チームも参加させたら面白いかと思う
まあ俺が頭悪いだけなのかもしれないけど
外国のサッカーリーグの報道を見てると「リーグ戦」と「カップ戦」の二種類なんだよね
ところがJリーグ見てると「リーグ戦」の他に「ナビスコカップ」があってその他に「天皇杯」がある
これが外国のリーグで言うところの何に当たるのか一般人には全く意味不明
単純にリーグ戦以外の試合がそんなにあったら代表強化にも繋がらないし
ベストメンバーとやらで選手はどんどん壊れるし
誰の得にもならないというのも素人考えなんですかね?
>>124 カップとリーグカップは別物。
イングランドやフランスにはリーグカップがあるし、スペインにはない。
サッカー連盟が主催するかリーグが主催するかのちがい。
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:14:25.39 ID:ehlZ9TNwO
>>118(変更に近い訂正)
×H組 サンフレッチェ広島〜(以下同じ)→○G組 サンフレッチェ広島〜
この変更に伴い、8グループではなく7グループで総当たりのリーグ戦をまずは行う。
(A〜E組は6チームずつ。F・G組は4チームずつ。)
各組上位2チームは無条件で決勝トーナメント進出。(14チーム確定)
またA〜E組の中で3位に入り、成績が良かった上位2チームも進出。(ワイルドカードでの進出と同じ捉え方)
従って勝ち残った16チームで競う方が、従来通りの決勝トーナメントを円滑に進めやすくするメリットがある。
>>121 当初、Jリーグ事務局案としてJ2実行委員会を通ったのはH&Aノックアウト方式で
GL総当りじゃないよ
ナビスコカップはリーグカップ。プレミアリーグで言うカーリングカップに当たる。アマチュアを含まない全てのクラブが参加できる大会。
天皇杯はオープンカップ。これはプレミアリーグでいうFAカップに当たる。アマチュアを含めた全てのクラブが参加できる大会。
本来の意味合いからすればナビスコカップはJ2も参加できるようにすべきで、改革として持ちかけられている。
外国の主要リーグのリーグカップはトーナメント方式だから、同じ形式になるよう改革したいみたいだけど、Jリーグの集客数考えると予選リーグ形式にしたほうがいいと思う。
来季40チームになるなら、5×8でリーグ戦やって上位2チームが決勝トーナメント進出の形式がいいかと。
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:36:04.89 ID:FdK8xRT00
金子久しぶりだな
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:49:55.00 ID:ewME2UWEQ
>>76 別にいいじゃん「ガラパゴス」
携帯産業は外に売れなきゃ死活問題だが、Jは国内市場を開拓する余地はまだまだある。
国内リーグの盛り上がりに独自性があってもいい訳で。
そのうち「珍しい」と海外から購入オファーが来たりしてなw
応援とかに苦言を呈する奴もたまにいるけど、日本独自のスタイルで発展するなら悪い話じゃない。
欧州は見習うべき所が腐るほどあるが、それをそのまま持って来る必要は無い訳で。
>>88 仮にも全国リーグに所属してて北海道や九州に行きたくないなんて話が通るわけがない
ぶっちゃけあてにしてるアウェイ動員が望めないから遠方と組みたくないだけだしw
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 02:33:55.25 ID:F5VYHV/j0
JOMOカップは楽しかったな
初期は超メジャー外国人が大勢いたってのはあるが
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 03:00:08.16 ID:VOIYfi1p0
金子もたまにはいいこと言うな
J2クラブ参加を反対している一部のJ1クラブって、巨人戦や阪神戦を減らしたくないという理由で
セパ交流戦導入に反対していたセリーグ球団みたいだよな
リーグ全体の活性化を考えずに自分たちの利益ばかりを考えてる
ベスメン規定とかいう謎の規定を廃止しろ
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 06:28:38.80 ID:GEWHmHWZ0
キムコにしてはかなりマトモだな、JSLカップの存在を知らん奴だったら
この考えに至らない
キムコのJ2不参加の現状認識はともかく、J2は限定的でも参加しないと
ナビスコ自体の存在意義が低下してしまう。自分の自分の首を絞めることに
なる。
準加盟のJFLクラブも参加出来ればいいのに
Jクラブと対戦すれば刺激を受けてサポ増えそうなもんだが
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 06:43:52.56 ID:lPczJQNkO
>>128 もっともらしい事、言ってるけど、勝手にあてはめちゃダメよ。
イングランドはイングランド。
日本は日本。
ナビスコ優勝したら南米とできるんだろ?
いいタイトルになってきてるじゃん
天皇杯はなぜか上位カテゴリチームのホームで一発勝負だから
ジャイアントキリングがほとんど期待できない退屈な大会なんだよな。
今のナビスコはカードがリーグ戦と変わらずカードに新鮮味がないのが問題。
というかそんな馬鹿なカップ戦ならやる価値ない。
J2の殺人的過密日程が解消された今なら参加させるのが当たり前。
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 08:34:31.26 ID:hbHrC9VT0
俺FC岐阜だけどJ2のナビスコ参加は賛成だよ
昇格がかかるJ2クラブには、腕試ししたいが怪我や疲労が後を引くと痛い
非常にアンビバレンツな存在になる。
キムの反対を行けばおk
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:31:31.46 ID:GJ/1N5Zq0
>>124 JFA主催のアマクラブも参加の天皇杯とJリーグのカップ戦
代表戦の時にリーグをやると代表選手を出してるクラブが主力抜きになり不利だから
リーグ戦をやらずに、かといって何もやらないと収入少ないからナビスコカップをやってる
つまり代表選手は代表に専念出来てクラブも収益を確保する為にやってる
さらにアジアチャンピオンズリーグを戦うクラブとの日程調整など
誰も得しないの反対で多くが得をするからやってます
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 10:06:30.56 ID:RgqQ4vrf0
普段J見ないんだけどJ1とJ2の試合内容って結構違うもの?
プロ野球と実業団ぐらいの違いある?
>>144 野球とは比較できないけどレベルの違いはある
単純にJ1とJ2ではミスの量が違う
どのみち若手出せないならイラネ
野球は投手次第で多少のレベル差はひっくりかえるからなあ
サッカーでいうと毎試合ハットトリックするエースがいるようなもんだ
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:09:53.21 ID:d6of4TEQO
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:17:52.56 ID:0haHi+6c0
賛成、金子達仁氏のゲスト解説招聘撤回
152 :
マンチーニ:2011/09/30(金) 16:41:16.30 ID:hbqywpeQ0
金子はテレビ解説では相変わらず選手に失礼
J2を全部出したら試合日程が鬼のようになるぞ。
>>153 今のJ2は38試合だけど、51試合あった時期もあったからナビスコ改革して試合数が増えても問題はない。
実際そのシーズンに多くの試合をこなしたことで香川や乾といった選手が頭角を現してる。
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:46:40.62 ID:g/sYYUXJ0
最近のナビスコカップは大嫌い。というか、何で大雑把になっちゃったんだろ?
今年は震災の影響で、最初にする予選がリーグ戦からトーナメントに変わった。
だけどそのリーグ戦の形式がJ2不参加になった02年より確か4グループあったはず。
ところが、前回のジュビロ磐田が優勝した時の予選リーグは、たった2グループに分かれての対戦に変わってしまった。
何でここまで大雑把になってしまったのか理解出来ない。ナビスコカップの正式名称である、Jリーグのカップ戦をやっている意味が薄れている。
若手の登竜門とか言いながら世界でもほとんど例のない
罰則付きのベストメンバー規定
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:13:15.43 ID:oofFnRqi0
J1対J2なら
入れ替え戦を復活させればいいだけのことよ
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:17:20.74 ID:g/sYYUXJ0
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:17:53.38 ID:KhXMLKuD0
J1J2全チーム参加のトーナメント一発勝負にすればいいじゃん
はい論破
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:18:56.12 ID:KhXMLKuD0
ああ!それってまんま天皇杯やん(;゚ Д゚)
これははずい!1分前に戻りたい!
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:19:40.09 ID:g/sYYUXJ0
>>159 32チームなら出来るかもしれないけど、6チーム多い38チームでトーナメントやるのは現実的じゃないしダメ。
本気でやろうとするならJ1J2計30チーム以下にしないと非現実的
野放図にチーム増やすだけの今のJリーグの路線を転換することが咲
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:20:27.72 ID:uTYbBGGF0
金子の肩書きはヒモ
勝ち組だ
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:26:57.49 ID:g/sYYUXJ0
今年の場合ならガイナーレ鳥取含めた38チームをA〜Gまでの7組に分けて、まずはトーナメント。
(A組〜E組までは各6チームずつ。F・G組は各4チーム)
それぞれの上位2チーム×7組=14チームが無条件で決勝トーナメント突破。
A組〜E組の各組3位に入り、成績が良かった2チームがワイルドカード方式でこれも決勝トーナメントへ突破。
16チームで決勝トーナメント組む方が都合が良く、11月初めの国立決勝まで円滑に進みやすいメリットがあると思う。
>>162 世界中のほとんどのリーグは非現実的な存在なんですね。つーか馬鹿は死ね。
>>166 こういうの馬鹿がいるからいつまでも「サカ豚」なんだなぁ(棒
ベスメン規定なくすとこからだな
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 17:49:48.76 ID:nGndaD/A0
改めて韓国のすごさを思わない金子とかなんなの
171 :
名無しさん@恐縮です:
時代の変化に敏感な金子
出自が在日朝鮮人なので日本落としがデフォルトの杉山茂樹