【MLB】プホルス、11年連続3割30本100打点を逃す…打率.299、37本塁打、99打点で今季終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 セントルイス・カージナルスのアルバート・プホルス一塁手は28日、敵地での
ヒューストン・アストロズ戦に先発出場し、5打数1安打、1打点の成績。
この結果、打率.299、37本塁打、99打点で今季のレギュラーシーズンを終え、
メジャーデビューから11年連続での3割30本塁打100打点を逃した。
なお、カージナルスは8対0で勝利した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000212-ism-base
2名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:45:16.59 ID:G9VNbRHY0
おすい
3名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:45:47.65 ID:+NRS9ntd0
ゴキローと同列に語るバカは帰れよ
4名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:46:17.92 ID:wsQJ4nTt0
もってない男だな
5名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:46:41.05 ID:3lC4yzB30
イチローもだし、統一球の影響って大きいんだな
6名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:46:44.53 ID:xij3PXGV0
>>3
お前が意識してしまってる件
7名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:46:46.81 ID:2nLfYPTy0
結局足りずか。。イチローといいプホルスといい絶対っつーもんなねえんだな。
8名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:46:55.82 ID:G9VNbRHY0
怪我の時期が痛かった
9名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:47:06.49 ID:IadB1nVr0
おしいなー
10名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:47:07.83 ID:yZ18ejGM0
初めて聞いた名前だけど凄い選手がいたんだな
11名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:47:48.33 ID:GNwQd+mw0
惜しすぎる
12名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:47:54.99 ID:LdmqnbvT0
安定型は一度崩れると脆い
ここからガタっと衰える気がする
13名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:48:17.21 ID:FnW6hZ5hO
おすい
14名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:48:19.81 ID:SiZJt/4C0
301、98打点だからギリギリいけるかと思ったが・・・おしかった
15名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:48:32.60 ID:kZYZ3PZkO
ワイルドカードのプレーオフの1試合も確かレギュラーシーズンの記録になるんじゃなかったっけ?

後1試合残ってるから、まだ可能性はあるよ
16名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:48:51.58 ID:Q2fxgcRw0
惜しいね
17名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:49:01.70 ID:qADgW/it0
すごくイライラする途切れ方だよね
歯が磨り減るわ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:49:02.06 ID:A1jwgl5L0
惜しいけど凄い
19名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:49:04.01 ID:CpUc1C9vO
こんなもん達成扱いでいいだろw
20名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:49:19.42 ID:L+nqKmK00
まあでもチームがギリでプレーオフ行けたからよかったんじゃない?
21名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:49:21.91 ID:wkNSdNLv0
化物
22名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:49:25.18 ID:jQQHduYw0
逆に凄いな
23名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:49:46.92 ID:PBSbtahyO
プホルス自身は気にしてないだろうね

まあしょうがないくらいで切り替えて来年からバカスカ打つでしょう

今年の成績でも充分すごいけど
24名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:49:52.52 ID:KW1G3MYw0
>>15
ワンデイプレーオフなんてなかった
25名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:50:17.19 ID:Unxyg9GN0
これは悔やんでも悔やみきれないwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:50:26.26 ID:ldUd/40p0
あと何本ヒットを打てば3割に到達したでしょうか? 慶応幼稚舎 2012入試問題
27名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:51:36.13 ID:3vMhQJ4SO
切ない…
28名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:51:59.57 ID:ypUfst96P
この人って、これだけ本塁打を打ちまくっても三振が異様に少ないんだよな
29名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:52:37.91 ID:kZYZ3PZkO
ワイルドカードを争うカージナルスとブレーブスが同率で並んだから、ワイルドカードの枠を争う1dayプレーオフがあるよ

30名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:52:51.45 ID:x8w6xSOHO
契約最終年に記録途切れるのは何とも…全然届かないならまだしもほんの僅かだしw
でもプホの評価に影響はほとんどないか
メッツかカブスにお願いします
31名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:52:57.71 ID:OWOgKk+IO
惜しかったな
それに比べてイチローときたら…
32名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:53:16.39 ID:l9vNSQiV0
見事におしいwww
33名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:53:31.55 ID:l9vNSQiV0
絶妙におしいwww
34名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:53:42.26 ID:L+nqKmK00
>>29
ないよ
もうカージナルスに決まった
35名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:53:46.54 ID:XwF1Tlk2O
イチロー厳禁
36名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:54:03.72 ID:aPZjcYo80
イチローとおなじくらい偉大な記録だ
37名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:54:11.39 ID:FguiHnW40
惜しすぎて爆笑したwww
38名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:54:20.94 ID:tppaL3Fl0
10年連続って基地外かwwww
最近の日本のプロ野球見てると特にそう思う
39名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:54:34.40 ID:Y2jgixjlP
愛しの人の成績が気になってたのが原因かな?
40名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:54:59.27 ID:nEkAC7AK0
ホームランが29本だったらもっと良かった
41名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:55:03.55 ID:x8w6xSOHO
>>29
並んだのが昨日で今日カーズ勝ちブレーブス負けでカーズが進出じゃね?
42名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:55:06.67 ID:tHQC6mUr0
>>1
チームがワイルドカード争いをしている中での記録なのだから決して恥じることではないわな。
43名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:55:15.54 ID:yk/8o+XY0
なんだこのギリギリ感
44名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:55:28.60 ID:qVgnlU0D0
化け物やがな
45名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:55:41.75 ID:TI8aDYG40
11年の壁
46名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:55:50.11 ID:fdL4LnNa0
契約更新どうなったんだっけ?
47名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:56:05.88 ID:MgPpzTMK0
この数字がイマイチに見えちゃうのが凄いよな
48名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:56:14.07 ID:R4uKxay90
あと一本・・・
本人も悔しいだろうな
49名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:56:33.46 ID:pEIbMd2r0
おしい
50名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:56:35.98 ID:chWBauxC0
惜しいなwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:56:44.11 ID:26Vdh1T90
これに限って弄ってもいいんじゃね?
惜しいファールとかあったろ?それを認定してやれ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:57:17.28 ID:gkHxhgNy0
ゴキと違って誤差の範囲ってのが可哀想だな
記録としてもゴキ記録よりはるかに価値があるし
53名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:57:18.16 ID:wvrNMT1BO
糞ワロタ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:57:23.17 ID:e0VG7I7c0
あまりにも惜しい記録
55名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:57:35.04 ID:LGabhwV10
ゴキオタ歓喜だな
56名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:57:35.24 ID:20iOWwAk0
イチローとセットになってるんだな、おつかれ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:57:46.28 ID:j8X+SA/k0
っつかメジャーの方も、軒並み成績落としてるんだっけ?
球の違いってやっぱデカいんだな
58名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:57:49.98 ID:yYPc+O3kO
>>47
メジャーで漫画みたいな成績を残し続けた化け物だからな……
59名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:58:50.70 ID:EntXKXgk0
イチローは何回達成した事あるの?
60名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:59:05.24 ID:L+nqKmK00
途中怪我してなければ3割はともかく100打点は余裕で超えてたな
61名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:59:13.97 ID:2tAO8FUq0
精神面をきたえなさい
62名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:59:16.43 ID:x8w6xSOHO
春先の不振を考えたらむしろよく持ち直してここまで数字上げてきたなという感じ
あと5年はバリバリやれそうだ
63名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:59:18.94 ID:GyQo+7Cm0
普通にすげえ成績だな
これを11年連続かよ
年棒何億くらい貰ってんだろ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:59:20.16 ID:yk/8o+XY0
>>57
メジャーも変わったの?
65名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:59:43.88 ID:FEpxOhGp0
よくここまで持ち直したなw
66名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:00:01.51 ID:7m5xVFUN0
>>56
あんな自分勝手な奴と同列に語るな
67名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:01:01.97 ID:/ZvjZ7vO0
達成してるようなもんじゃん
数字の見た目が悪いだけだよw
68名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:01:06.80 ID:rrOl8RpPO
日本なら王クラスてことか
69名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:01:22.38 ID:xdeKW26c0
>>64
勘違いしてると思われる
70名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:01:23.11 ID:zv6GxN9W0
なにこの優良打者
71名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:01:47.28 ID:5kciMhp4O
そんなチート選手がいたのかw
イチローの記録だけでも充分凄いと思っていたが
72名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:01:53.40 ID:n7r31t/u0
かなりの好成績だけどプホルス的には不調な一年なんだと思うとびびる
73名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:01:54.84 ID:ah2y/RUI0
不調やら離脱やらあってもここまで盛り返すんだもの
すごいわ
74名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:02:39.86 ID:3Drax/gI0
ちょっと屁の音みたいな名前
75名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:02:47.19 ID:giGTrYag0
オズマを現実化したような男
76名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:02:48.45 ID:iSoKQXoc0
こんな化け物いるのにテレビでは全然報じないのはなぜ?
77名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:02:50.85 ID:nv+nZgK20
十分スゲーよw
打撃に関してはホントすげーわw
78名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:04:00.36 ID:uU3M9UT20
【韓国】性犯罪1日60件、3年間で33%増…“性犯罪共和国”汚名
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316485812/l50

これは判明しただけで24分に1件の割合で発生してる
アメリカで治安が最悪だった時に「告発の行方」という
映画が作成された。この時、6分に1件発生したとあったが
人口比率にすると当時のアメリカの人口は現在の韓国の人口
5倍だったから24分を5で割ると4分40秒になる
逆に韓国を基準にすると6分に5を掛けると30分になる

つまり、アメリカの治安が最悪だった時よりも1.25倍酷い。
79名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:04:16.36 ID:UPqYN9Oi0
惜しいなーw
80名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:05:11.69 ID:Cy4ztbYH0
惜しすぎてむずがゆいwww
81名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:05:42.02 ID:GyQo+7Cm0
ゴキが当たり前のように内野安打で稼いできたのに対し
この選手は当たり前のように打点とホームラン稼いできたのか

次元が違いすぎるな
82名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:05:49.85 ID:L+nqKmK00
>>76
基本はイチロー、松井、松坂ばかりだからな
黒田ですらあまり報じられないし斎藤隆も頑張ってるけどほとんどニュースに出てこない
83名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:06:06.40 ID:ynGP+i3T0
何年か前にスタッツ調べたらプホルスが史上最高の長距離砲だと思った。
今でも変わらないだろ?
84名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:07:17.61 ID:yyA/CogwO
イチローなら打率363 盗塁45ぐらいやらないと同じチームにはいれないな 凄すぎる
85名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:07:21.49 ID:zZpQIjbm0
HRをもう1本多く38本打ってれば記録達成できた感じかな。きわどいな‥
86名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:08:00.57 ID:tvmdd1xvO
地味にケガ多いよな
87名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:08:15.05 ID:R0Td+NAH0
あーこれはwww
88名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:08:53.88 ID:AOohJczd0
マジで残念
あと1厘1打点とか、悔しすぎる
89名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:10:00.85 ID:sQS+uSpg0
この数字でも衰えたなんて言われるのかね?
なんかスケールが違うわ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:10:03.15 ID:xdeKW26c0
本人でもないのに悔しがるなよ
91名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:10:23.01 ID:VHylaABF0
10年連続とかアホか
92名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:10:55.28 ID:ubHX9/olO
二打点いるんだったのか
そりゃプレッシャーでうてないわ
でも一点とったのはすごいな
93名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:11:07.63 ID:r36LWDYQP
>>83
長距離とか関係無しにメジャーの歴史上最高の打者
プホを上回るのはドーピング時のボンズのみ
94名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:11:11.85 ID:VHylaABF0
11年.299 30本 99打点達成おめでとう
95名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:11:22.36 ID:LJDDhovj0
本当のスラッガーはプロレスラー体型だな。
岩村が40本って。
96名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:12:31.15 ID:I5vbJ+EM0
ワイルドカードだけど、かなりいい流れでプレイオフに入れそうだな。
こういうチームはWSまで辿り着けるぞ。
97名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:13:27.41 ID:YrIFDni8O
99打点と100打点じゃ印象が違うな

184安打と185安打じゃ大差ないけどw
98名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:13:59.12 ID:2scXIDD0O
イチローが
99名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:14:24.84 ID:AIXYvA2UO
うわー もう一本得点圏でヒット出てりゃクリアだったのか…
100名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:15:03.66 ID:2n5G02Ra0
プホルス「足りなかった1厘1打点は、皆様の夢の中で打たせていただけますれば、これに優る喜びはございません」
101名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:15:20.45 ID:0J/tArAe0
本当に注目されるべき記録ってこういうことだよな
102名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:15:41.97 ID:r36LWDYQP
プホの通算成績(2001デビューから2010まで)
打率331HR408打点1230OPS1.050
尚OPSが1.000割ったのが.955と.997の2度のみw
103名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:15:42.79 ID:fF8T7UOnO
どっかの安打数だけが自慢の当て逃げ内野安打マンと違って
こっちは本物の天才だねw
打撃内容がすごすぎる

すげー記録が途切れほんとに残念
それでもプホルスの凄さが色褪せたわけじゃないから来季に期待
104名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:15:51.36 ID:aZaH7TwU0
ゴキローとはレベルが違うな
これは素直に惜しいと思える
105名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:15:57.76 ID:pgcUhOh9O
日本じゃ焼き肉とゴキブリばっかだからな
来年は2人とも阪神だしメジャーの報道が改善されるといいね
106名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:16:11.01 ID:AzuJ1GlS0
3割打者は毎年10人以上出て
30本塁打も毎年10人以上でて、100打点も同様
しかしシーズン200安打は毎年数人しか出ない
よってイチロー>プホルスが成り立つ
107名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:16:16.24 ID:HIYtZ4nC0
糞ワロタw
108名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:16:22.62 ID:docB1mUY0
本物のスーパースターは記録逃す時も魅せるな
109名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:16:30.14 ID:tsS/D93O0
まだ31歳だってさ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:16:47.82 ID:XBc/GoaA0
この人、年俸いくら?
111名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:16:49.49 ID:se+caLoVO
もう四捨五入してOKにしちゃいなよ
112名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:16:55.85 ID:GyQo+7Cm0
同じ記録逃すにしても
どっかの単打マシーンとは目標の高さが違いすぎるなw
113名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:17:10.63 ID:UwP4+2bQ0
>>102
10年間で2回も1.000割ったのかよ
使えねえ奴だな
114名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:17:35.58 ID:xdeKW26c0
>>109
もうちょっといってるだろうな
115名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:17:57.56 ID:lAPUzbiL0
200本安打の記録ってしょうもないの?
毎年称賛されてるんじゃないの
116名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:18:21.43 ID:DCtOojCG0
MLBの最強打者だからなあ
117名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:18:48.66 ID:DExLKUs+O
プホルスこそ生きる伝説
118名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:18:59.59 ID:Hh+ZMkvm0
イチローの内野安打を一本、松井の打点を一点分けてあげたい
119名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:19:02.99 ID:gr/7DJDw0
週3回30分10000円の俺と似た成績だな
120名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:19:15.41 ID:OI+IbJNl0
ニュー速に立てろよ
121名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:19:30.12 ID:tsS/D93O0
122名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:19:43.57 ID:NmgCwJV5O
惜しかったな
来シーズンはまたやってくれるでしょ
123名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:19:57.96 ID:L+nqKmK00
これだけホームランも打ってて、メジャー通算打率がイチローを上回ってるからな
化け物だよ
124名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:19:59.66 ID:ZK/0knb+0
>>109
詐称疑惑があるから
31〜37歳といったほうが無難
125名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:20:35.05 ID:Tc03+o0i0
ゴキローと同格に語るのは止めて欲しい
126名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:20:44.87 ID:ypUfst96P
>>113
OPS1.0超の意味わかるか?
127名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:21:02.79 ID:hqKSc6970
でもある年齢を境に凄い勢いで劣化していく人っ結構ているからなあ
プーちゃんも全盛期はすぎちゃったのかもね
128名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:21:08.24 ID:xdeKW26c0
>>121
中南米の選手はときどき急に数才年を取る事があるんだ
129名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:21:25.00 ID:2tAO8FUq0
日本で結果出してこそアジア最強打者のレッテルが付く
130名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:21:46.03 ID:cVi1aUL10
惜し過ぎるなw
131名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:22:57.51 ID:n7r31t/u0
やっぱりこれくらいの成績残し続けると
地元では英雄なの?
132名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:23:41.49 ID:LrS1G6Lf0
ア・ナ両リーグでワンデー・プレーオフを期待してたのに
結局、1試合もなしですか
俺、敗北だわ
133名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:24:07.84 ID:bWaOI2l+0
惜しい
来年以降また連続で達成してほしいな
134名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:24:21.49 ID:ZlrsUpUgO
うわぁ、メチャクチャ惜しいな。
ゴキローとは次元が違いすぎるわ。
135名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:24:22.39 ID:sQS+uSpg0
怪我で16試合出てないからもしフルもしくはそれに近い試合数をこなしてたら余裕だったんだろうなぁ
まぁ本人は「10月もプレーできるチャンスができて嬉しい」と言ってるからいいか
136名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:25:35.63 ID:e6WvUnWn0
誰だよゴキローってw

チョンコとプホさんを同列に語るなw
137名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:25:49.34 ID:UO65CSSF0
ヒット何本打ってんだよ?
それが一番重要だろ
138名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:26:28.46 ID:xdeKW26c0
>>137
全然重要じゃないから
139名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:26:45.20 ID:r36LWDYQP
通算打率がメジャートップの癖して通算出塁率・通算長打率もメジャートップなんだぜ
手がつけられんとはこのこと
140名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:28:02.38 ID:RtYZuYzf0
やっぱイチローの3倍くらいの年俸なのか
141名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:28:17.75 ID:xdeKW26c0
>>139
出塁率の現役1位はヘルトンじゃないか?
142名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:28:56.04 ID:TZTxpRKx0
数字みてワロタ
スゴ杉ばけもんかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:29:37.60 ID:NNiM6l5r0
カージナルスのプレーオフよりプホの行き先のほうが気になる。プリンス
もいるし金持ち球団はカブスしかいないし。マリナーズはケチってないでどっち
かとれよ。
144名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:29:53.06 ID:UwP4+2bQ0
まあ、小笠原の劣化版みたいなもんだな
145名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:30:22.31 ID:xdeKW26c0
>>143
SEAでどれくらい打てるかは見てみたいが無理だろうな
146名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:30:45.17 ID:VqBWRKZb0
1歩手前すぎだろww
147名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:31:20.57 ID:A7vWNeffO
あとソロホームラン一本打ってりゃ達成か…
うーん残念
148名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:31:39.60 ID:sQS+uSpg0
>>137
147試合で173本だけどどうかしたの?
149名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:32:00.32 ID:xXfYMfV/0
西口のノーヒットノーランみたいな成績だな
150名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:32:24.05 ID:GyQo+7Cm0
ちょっと調べてみたけど
年棒1億ドルくらいらしいなこの人
151名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:32:28.31 ID:+aYl0tEB0
こんなスレでもチョンが湧くのか
152名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:32:30.93 ID:Bp4bG/cn0
今年は四球も少なくて出塁率も低い。まあ不調だったんだろうな。
プホルスにしてはだけど
153名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:32:58.15 ID:xdeKW26c0
>>150
年俸ではない
154名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:33:13.72 ID:McwuKKHJ0
こりゃ引退だな
155名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:33:43.41 ID:6LMc6dPk0
この人メジャー最強打者だよね
怪我がなきゃ余裕で達成したんだろな
156名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:34:18.33 ID:HxWU4V900
化物みたいな記録だけど、普通にステだろ
以前からずっと言われてる
157名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:34:19.63 ID:5os1+7aJ0
Aロッドは間違いなくアーロン(ボンズ)の記録抜くって言われてたけどもはや微妙だし
プホルスは間違いなくAロッドを越える打者になると言われていたのにこれまた微妙だな。
158名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:34:26.92 ID:H5JnCbb60
通算成績のすごさは変わらないと思うけど
イチさんの200本みたいにキリのいい数字で区切らないと
何か物足りなく映る不思議
159名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:35:03.21 ID:5os1+7aJ0
>>156
現段階では何も証拠もないし完全に白だよ。イチローとか松井と同じ。
160名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:37:01.81 ID:TZTxpRKx0
イチローより安打数少ないじゃん
161名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:37:59.16 ID:7m12As6S0
むしろ打率299.打点99で記録逃すってのは見事だなwww

イチローも199本だったら良かったのにねwww
162名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:38:16.82 ID:wLRnZIgU0
ギリギリアウトw
163名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:38:25.39 ID:HxWU4V900
>>159
証拠がなければ完全な白ってどんな理屈だよ
一切やってないっていう証拠があるならともかく
164名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:38:45.35 ID:27K5Ehki0
>>157
間違いなく越えてるだろ
165名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:39:33.87 ID:f/rLETwSP
ギリギリすぎて逆にすごい
166名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:40:28.90 ID:fFBRkAnX0
イチローをイチローと呼べない朝鮮人は今日も元気です
167名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:40:55.57 ID:+gBjol6n0
168名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:42:13.81 ID:qxS7OE6l0
確かにすごいけど、この打率とHRで99打点は少なくね?
169名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:43:01.50 ID:fF8T7UOnO
>>156
無知乙
170名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:43:04.45 ID:DCtOojCG0
.330 40 120くらいのイメージ
171名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:43:43.71 ID:gA8OInks0
6月ごろ手首骨折したよなプホルス。化物だね
172名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:44:26.90 ID:sGGbAqdw0
イチローにバットをもらうプホルス
http://blog-imgs-27.fc2.com/k/o/s/koshihimo21/ichiropu.jpg

イチローについて語るプホルス
http://agtetes.up.seesaa.net/image/ichiro_pujols_2.jpg

イチローの手を握り見つめるプホルス
http://livedoor.2.blogimg.jp/loqqjus/imgs/8/7/87f20ae3.jpg

イチローと談笑するプホルス
http://www.youtube.com/watch?v=8EdU3AIBpr0

イチロー、HR競争への出場を辞退 代わりにプホルスがイチローのバットで出場
19. Seattle Mariners (43-41; Previous: 20) ? Ichiro(notes) declines offer to participate in Home Run Derby.
Pujols promises that in first round he’ll use Ichiro as bat.

http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=ApY8zIQsJkdeERsEPmw2nVoRvLYF?slug=ti-powerrankings070909&prov=yhoo&type=lgns
173名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:46:43.81 ID:fF8T7UOnO
>>166
ニックネームじゃんw
アメリカ人からも内野安打ばっかだから「イチローチ」って呼ばれてるし
174名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:47:04.65 ID:6ZOzg0hiO
メジャーにも西口が居たんだな
175名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:48:26.52 ID:rUqkq3pk0
メジャーに凄いスーパースターがいたんだな
名前すら知らなかったけどw
176名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:48:29.58 ID:VQpO7b2G0
何年か前にヤンキースのAロッドが最終戦でなんかの個人記録を継続してたよな・・・
なんだっけ?

177名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:48:37.60 ID:TQZbJtwu0
途切れた方が、後々気楽なケースも十分ある
178名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:49:43.43 ID:tvmdd1xvO
この人の打ち方とクロフォードの打ち方は好きだ
179名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:49:50.53 ID:LrS1G6Lf0
>>173
>イチローチ


wwwww
180名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:50:52.04 ID:hqKSc6970
>>157 
ちょっと前ならケン・グリフィー・ジュニアとかもな
30才までの成績と31歳以降の成績が極端に違う
181名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:51:15.87 ID:HxWU4V900
>>132
アリーグの決まり方は劇的で面白かったけど、どっちかだけでも見たかったな
182名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:52:58.88 ID:8bQoTsKh0
これでこそ人に誇れる記録だな

200安打?

なにそれ?
183名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:53:50.85 ID:Letp9pTE0
>>168
ランナーいると勝負を避けられるんじゃないの
184名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:53:57.00 ID:5os1+7aJ0
>>177
まあそういう見方もできるんだけどイチローと違って真に価値のある記録だっただけに残念すぎる。
185名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:54:14.91 ID:UaeH/L6FO
>>168
一時期、怪我で離脱してたから、打点は仕方ない
186名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:54:54.63 ID:aJWI6XDVO
なんだドーピングか
187名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:55:05.08 ID:xdeKW26c0
地味に300塁打も継続だな
188名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:55:08.24 ID:iwnROHGr0
今季で契約終了だよな。どこ行くんだろ?って言っても
金出せるチームなんて限られてるけど。
189名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:56:44.96 ID:4+49Rt2U0
連続100得点が途切れた時も99得点だったな。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:56:49.45 ID:0J/tArAe0
>>137
糞ワロタwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:57:24.44 ID:F629VwaN0
プホルス「イチローはすごく好きな選手なんだ。ソウの次にね。」
192名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:57:48.44 ID:jTXyK+yf0
どっかの安打乞食とは違って次元の違う記録だなw
193名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:57:51.03 ID:oUhyWQYHO
イチロウと違って本物のスターだ
194名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:58:34.12 ID:5os1+7aJ0
でもかわいそうだな年俸15億程度に抑えられてて契約最終年に成績落ちちゃったから破格の大型契約はできないだろう。
まあそれでも凄まじい年俸になるだろうが。
195名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:59:50.19 ID:sGGbAqdw0
イチローが二塁打を打ってしまったので、一塁手なのに二塁まで喋りに来るプホルス(投手交代の間に)
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9464995.jpg
196名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:02:16.02 ID:sGGbAqdw0
>>173
スーパースターしか入れないズーパースターズ。
まずはスーパースターだけを集めて、その後に名前に引っかかりそうな動物にかけている。
ちなみに、例えられてる動物は、すべて選手の名前に引っかけた物なので、無理矢理な物が多い。
イチローの場合はコックローチ(ゴキブリ)くらいしか、名前に引っかかる動物がない。
どうしても引っかからない場合は、Aロッドがアレックス・フロッグリゲス(カエル)とか訳の分からない物まである。

http://www.zooperstars.com/Characters/ZOO_Characters.asp
197名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:05:36.54 ID:RDdKqytL0
198名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:05:56.20 ID:F629VwaN0
ジーターは実は松井よりもイチローの方が好き
199名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:06:25.74 ID:bFxrPdtV0
惜しいwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:07:24.01 ID:RDdKqytL0
201名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:09:15.77 ID:2YQ4fHnsO
惜しすぎるwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:09:43.95 ID:e9paQzqC0
MLB史上最高の打者だろ。
生涯打率330、出塁率420、OPS1.050とかチートすぎるw
203名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:10:00.11 ID:eLm/uHQj0
日本に来たら4割70本160打点は出来るな
204名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:10:19.01 ID:TStAMQd40
ゴキローと比べるのは失礼
205名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:11:26.27 ID:amHes3y+0
こんなに気持ちの悪い数字はないわ
これで本塁打29だったら吐いてたかも
206名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:11:33.07 ID:pqxsHU5W0
sugeeee
207名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:11:37.79 ID:OzTaEY6U0
>>203無理だよ 敬遠されるから
208名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:12:10.69 ID:S+6/rSih0
>>182
イチローは最多安打あるからw
あれはすげーよ
209名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:13:04.01 ID:HCPV7E6q0
イボイに爪の垢を飲ましてやりたいなw
あの言い訳ばかりしてる役立たずのゴミクズにw
210名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:15:35.80 ID:xdeKW26c0
>>202
さすがに引退する頃には下がってるだろ
211名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:15:48.39 ID:dLxh5TZCO
>>200
乙女の顔になってるな
212名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:16:33.36 ID:OjXDPAJo0
心が整って無かったな
213名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:16:49.02 ID:cSTRAbtM0
2割5分ならホームラン40本打てるw ( ´,_ゝ`)プッ

妄想ゴキオタと18M$自己虫ゴキローwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:17:12.74 ID:Z+g307ID0
こっちのほうが全然すごくね?w
215名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:19:19.90 ID:HSKar/5q0
おしいいいいいい
216名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:19:24.16 ID:ysclcRdl0
逃したとしても十分すぎる成績だろ
217名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:19:59.79 ID:TQZbJtwu0
>>180
グリフィーは怪我大王
この人は違う
218名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:20:08.78 ID:5os1+7aJ0
>>208
イチローは凄いけど四球拒否して圧倒的な打席数だからその記録は凄くない
10年連続ゴールドグラブの方がまだ価値ある。

1番打者という時点で主軸には劣っているということをいい加減日本の素人は理解すべき。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:20:29.59 ID:mi9Ind3W0
おしいw
220名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:22:24.86 ID:13nm1C1j0
ゴキローのしょぼい記録とは全く違うな
しかも惜しいw
221名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:25:00.32 ID:fF8T7UOnO
>>196
害虫のゴキブリだよw
イチローチの説明プロフィールも正にゴキブリな打撃と揶揄されてるし
MLBが公式にゴキブリ扱いで2ちゃんもビックリな皮肉が凄くて笑えるw
222名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:26:06.36 ID:7m/jV+Pf0
>>100
カツオ 。・゚・(ノД`)・゚・。
223名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:28:06.13 ID:S+6/rSih0
>>218
主軸は何番からだよw
ヤンキースの黒人二番
ボストンの二番だれだっけ 200安打 三割 30本 100打点
224名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:28:28.78 ID:MtL0S/b80
3割20本20盗塁とかワケのわからねー記録自慢してたヤツいるか?
今シーズン冬とかいう朝鮮人はどうなった?
記録達成できたのか?
225名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:30:16.81 ID:glUdUBSr0
これはぜんぜん惜しくないわな
実質11年連続

イチローとかの記録を
褒め称えてるのが恥ずかしくなるレベル
226名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:30:25.53 ID:e8db8D28O
プヒーもあかんかったか
227名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:30:42.65 ID:UMwOUMrm0
惜しいが、前の打者は何やってんだろうな
打点が低すぎだろ
228名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:30:56.64 ID:GhWuR0O20
うわっwイチローさんが小物に感じるわwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:31:02.62 ID:glUdUBSr0
イチローの200安打とかは
ヘチマとかサボテンのレベル
230名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:31:19.46 ID:7T8r01JdO
おすい
231名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:32:03.13 ID:3hPxmzbL0
イチロー、小笠原は同学年で今年で38歳だからな

2人とも今年一気に崩れたのは納得いくが
プホルスはまだ31歳だからな

去年から微妙に下降線辿ってきてるがどうなるこっちゃ
232名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:32:37.79 ID:+gBjol6n0
アルバート(プホルス)
233名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:32:48.63 ID:n1j4O5fg0
化物
234名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:34:04.74 ID:NezQ2KSI0
惜しかったなー・・・
そしてもうちょいでシーズン終了か
なんかそんな気が全然しない
235名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:35:00.59 ID:glUdUBSr0
これぞ本当のメジャーリーガー。
まぁ本人は記録なんぞに
執着してないだろうが
236名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:35:56.16 ID:x+znAuc/0
ショボルス
イチローの爪の垢でも煎じて飲め
237名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:36:24.51 ID:7hJbrz3B0
でもすげえ数字だよな
238名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:37:29.17 ID:rRLNncfeO
怪我が痛かったな。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:39:45.43 ID:92LevZb20
田口さんと割と仲が良かった選手だったな。
11年連続を逃したとは言え完全に化け物だなぁ・・・
240名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:40:12.84 ID:kxPreGolO
>>231
ブホルスの場合は脂の乗りきったキャリア中期ではなく入団後まもない二十歳から11年連続で結果だしてる今までが異常
まだまだこれからの選手だろ
241名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:41:19.56 ID:+gBjol6n0
二二二二))ニニニニ))===))===
     //      r"     "   ___,,
               __,,─''''" ̄||
       ____,,─'''l'"l ̄   |;;|   ||
__,,─''''" ̄  |;;;;| ┛;|     |;;| r...─-......─-....
        .|;;;;| |;;;|     /::|" ̄|::Y::|" ̄|::ヽ|
        .|;;;/''" | / ̄ ̄ ̄\  ̄|"''ヽ::::: ||
        .|;;;|::::  i_Bs___i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /.|;;;|::  i_____ノ_i  :< お前らも日記つけろ。難しさがわかるから。
     //  |  ((●)  ( ●))   \__________________ 
    //  /    |∴し∴ /    ̄| .| //
  //   ..|二二二 ヽ∈∋/   二二.|_,|/|
"| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ヽ/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ヽ:::::::::|_|/
:::|____|::::::::|::::::::|____|::::::::|
242名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:41:22.98 ID:kdzBGBE30
ただのステロイダーだけどな
243名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:41:24.29 ID:eHkvZEtD0
amazonきたああああああああああ
244名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:41:38.40 ID:glUdUBSr0
プホルスって怪我あったのに
さいごまで頑張ってたんだな
245名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:41:39.81 ID:nco0ZdhY0
うわっ、惜しいw
246名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:41:46.84 ID:3CtWQCklO
あとタイムリー1本で達成だったのか
悔いが残るだろうなあ・・・
247名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:42:06.99 ID:4x/SAWNh0
中村剛也>>プホルス
248名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:42:16.97 ID:fF8T7UOnO
>>235
執着ないのか本人のコメントもアッサリw

誰かさんと違い四球拒否に死球知らん顔、振り逃げせずファールと演技したり…
打撃内容もさることながら本質的に人間性が違いますなw
249名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:42:34.35 ID:87V/9+0P0

イチローとプホルスは>>172>>195のように認め合ってる仲だし、
イチローファンもプホルスが最高の打者であるのは昔から認めてるのに、
イチローファンのフリをして>>236みたいな書き込みをしたり、
無理矢理イチロー叩きに持って行こうとするアンチの粘着さには呆れるわw
250名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:42:34.43 ID:CiHtY6cjO
猛虎魂を感じる
251名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:43:35.91 ID:Qq+nFsDAP
イチロー、ブホルス
メジャーを代表する2人n選手の偉大な記録が途絶えてしまったな
252名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:43:55.05 ID:kdzBGBE30
めじゃーで数値のこしてるやつはイチローのような体形じゃなければみなステロイド使ってる
改造人間

こいつも薬漬けのゴミ
253名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:44:18.65 ID:cUN1lF3h0
>>218
鈴木さんは日本時代晩年は全試合4番固定だったもんな
254名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:44:36.51 ID:fsuetlZd0
>>249
朝鮮松井軍団はどこにでも現れるからな
255名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:45:13.70 ID:DCtOojCG0
>>240
寧ろ年齢詐称じゃないかと言われるくらいだからなあ
256名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:46:16.31 ID:bZipLJQVO
ワンデープレーオフがありゃあな。
松井がロッキーズにいた時、マットホリデーがワンデープレーオフで逆転2冠王てのがあった。
でもMVPは逃したけど、これは高地補正かと思たw
257名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:48:56.08 ID:x+znAuc/0
>>249
なに勝手に総括したんだハゲ
ステロイダーとイチローを一緒にすんな
258名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:49:57.36 ID:cUN1lF3h0
なるほど鈴木信者がやたらこいつに入れ込んでるのはそういうことか
日本のマスゴミ向けのリップサービスとも知らずに
259名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:51:09.30 ID:fF8T7UOnO
>>249
実況見れば分かるけどゴキヲタは常識を逸してるからね
勝ち試合でゴキローの為に失点しろ!延長希望!だの
勝ち越しタイムリー打った味方を非難したりもうメチャクチャw
教祖が教祖ならヲタもヲタで人間性疑う奴らばっか
260名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:51:44.58 ID:NNiM6l5r0
>>172
これなら5年1億ドルのバーゲン価格でマリナーズに来てくれるかもw
261名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:52:37.80 ID:2crQlvsq0
「3」じゃなきゃダメなんですか?
11年連続2割9分9厘30本99打点じゃダメなんですか?
262名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:52:45.39 ID:flKSPCpv0
イチローの記録と比べるとイマイチパッとしないね。
263名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:53:21.70 ID:3b1CW/w0i
アレックス・ロドリゲスも30本塁打・100打点が13年連続で途切れたけど、
昨シーズンの最終戦の最後の2打席で満塁ホームランとスリーラン打って丁度30本塁打・100打点でシーズン終えるほどの史上最高の帳尻だった
264名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:54:21.24 ID:xdeKW26c0
>>263
2年前な
265名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:54:56.33 ID:MQj3k5ApO
同期イチローと同じ年に記録ストップとは運命やね
しかしまぁ、惜しい数字やの
266名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:55:31.51 ID:Wz+KdPLp0
>>252
だったら証拠挙げてみろよゴミクズやろうが
ドーピングしてったらWBCに出れるわけねえだろが
くそやろう!
267名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:55:46.33 ID:76sXDsCe0
ぷーさんが251、HR12本程度でシーズン終了したら
確実に引退だろうな
268名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:55:51.28 ID:uF2nlXPD0
このポテンシャルで日本に来てたら
11年連続三冠王だな
269名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:57:38.59 ID:4x/SAWNh0
>>268
わからんぞ
あっちとこっちじゃ
270名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:58:17.12 ID:87V/9+0P0
>>259
誰かさんお得意のなりすましでしょ
必ず芸スポや野球総合板への実況コピペとセットだもんねw
271名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:59:03.50 ID:TW7P1wD30
>>268
その前に給料払える球団ないでしょ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:59:33.62 ID:AacSCQq70
ボンズはステロイド使い始めたとされる2〜3年前に、既に400本400盗塁を達成している正真正銘の化物。
273名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:00:04.08 ID:cUN1lF3h0
鈴木一朗オタはどこにでも沸くな
たまたま入札制度という抜け道で早く行けたおかげでデビュー年が重なっただけなのに
正規のFAで移籍してたら全く大したことなかったろうな
274名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:00:36.71 ID:5os1+7aJ0
>>267
イチロー、松井とプホルスじゃ次元が違うから比べるのも失礼。
275名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:01:17.04 ID:flKSPCpv0
アメリカは試合数が多いから30本や100打点は日本ほどの価値がない。
日本で言ったら10年連続25本85打点ぐらいなもんで
それほどのもんでもない。
276名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:01:56.49 ID:Uap04MGl0
逆にすごい
277名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:02:52.98 ID:AYVsFxSN0
>>94
その発想はなかった
278名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:03:20.46 ID:iwnROHGr0
2001年MLB新人王争い

ア 1位イチロー 2位サバシア 3位 ソリアーノ 4位エクスタイン
ナ 1位プホルス 2位オズワルト 3位ロリンズ 4位アダムダン
279名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:04:18.37 ID:gZSyXTIu0
あと一安打と一打点か。
ホント惜しかったんだな。
280名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:06:36.28 ID:aonlWa9M0
ゴキローとは比べ物にならない偉大な記録だなw
281名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:07:26.84 ID:5os1+7aJ0
>>275
逆。レベルが違うから日本でいうなら3割5分、50本、120打点ぐらいの価値。
282名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:08:12.45 ID:GhWuR0O20
必死になってないのがイチローとの違いだろうな
283名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:08:15.56 ID:AYVsFxSN0
プホニキはもう時代遅れ
これからは5ツールプレイヤーのマット・ケンプ兄貴の時代

打率   3位(.324)
本塁打  2位(37)
打点   1位(124)
安打   2位(194)
盗塁   3位(40)
得点   1位(114)
284名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:09:33.52 ID:SK4GAcjn0
>>19
これを達成扱いすれば、後生、さんざん叩かれまくるぞww
285名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:09:50.00 ID:GhWuR0O20
何年連続記録とかよりチームが勝つ事に喜びを感じないといけないだろう団体競技なんだから
286名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:09:59.97 ID:lMnng1QZi
おお、田口とポジションを争った人ね。こんなにすごい人だったんだなあ。
287名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:10:36.78 ID:sQS+uSpg0
>>275
毎年ちょうど.300、30HR、100RBIなわけじゃないでしょ
今シーズンはギリギリまで来て達成出来なかったけど
288名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:11:03.46 ID:YEiLQ0il0
こいつってホモなんだっけ イチローを襲おうとしていた
289名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:15:38.51 ID:vxSCU+Rw0
どうやら終了したらしいから阪神に戻って来いよ
290名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:17:45.38 ID:0UV6+6kcO
イチローより年俸安いけどね
291名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:17:59.57 ID:SUC3T8+y0
ホームラン8本余計だから今頃本人悔やんでるだろうな
292名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:19:55.86 ID:Bp9XNAbt0
寸止めの美学
293名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:20:29.43 ID:un59hCOh0
>>275

メジャーの1試合平均HR数しってる?
今年の日本の統一球レベル
294名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:22:27.03 ID:Pczn0tReO
怪我をして欠場があったのにも関わらず、
ギリギリのラインまで記録を持ってくるのはさすがだな。

ゴキローは大した怪我もないのに記録まで全然足りねえんだなw
295名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:25:02.37 ID:dex2NCBo0


天才イチローの唯一のライバルだな
296名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:27:48.97 ID:nxs2Rrm30
>>283
韓国にも秋という5ツールプレイヤーが・・・あれ?
すいません大げさでした。もう2度と口にしません。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:30:27.27 ID:YoPtJ5IY0
イチローと同等の記録
偉大だ
298名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:30:53.54 ID:ntB7T+Fq0
空気嫁よブレーブス
いやフィリーズに言った方がいいか
299名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:34:59.39 ID:m/IWhqnw0
イチローとプホルスは同期で新人王か。
あれから11年。。衰えもする。
300名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:35:43.72 ID:A1rQAhxe0
どこの清原か長嶋だよ
301名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:54:36.56 ID:9FaXZ5kb0
>>94
いや、11年連続 .299 32本 99打点 達成だよ

つか、プホルスも10年連続183安打まで行ってるんじゃん。今年は知らないけど
302名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:56:11.96 ID:jgoys2Au0
>>301
2006年は177安打じゃないか?
303名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:58:31.16 ID:j8X+SA/k0
プホルスには輝く舞台が残っている
304名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:59:01.68 ID:9FaXZ5kb0
>>302
うお、ホントだすまん。違いすぎて逆に見落としてしまったようだ
305名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:59:25.92 ID:jqjacqV90
ワンゲームプレーオフやってたら
達成してたと思う
でもプレーオフ出場の方がうれしいでしょ
そこがゴキローと違うと・こ・ろw
306名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:06:01.20 ID:jA/OqZf00
ちょっとくらい負けてやれ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:07:15.38 ID:fJP2jblk0
どっかの朝鮮リーガーは、2年連続最終戦欠場して、ギリギリ3割というセコイ事やってたな。
プホ様とはえらい違いだ。
308名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:13:46.13 ID:ohOncKed0
ここも在日がレスしてますな
309名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:15:55.27 ID:H5GgW+sc0
今年FA
来年どこに行くんだろうな
310名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:16:08.53 ID:daPKBFZf0
>>298
フィリーズは空気嫁てた
ステューツ以降は
打てなかった方の責任か
2流Pが空気嫁ずに頑張り過ぎ
311名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:16:20.54 ID:dMF0Vd4X0
イチローの偉大な記録が途切れたことに比べたらどうでもいいわな
312名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:22:02.67 ID:Ln2rG0vd0
これだけギリギリだとかわいそうだな
イチローは途中から無理な感じがしてたからそこまで残念な気持ちはないけど
313名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:22:16.18 ID:GTyU8IvEO
延長120回あればチャンスあったのにな
314名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:23:17.49 ID:XLRDMZYn0
イチローもあと一本で11年連続185安打という記録に並んだんだってば
315名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:23:42.26 ID:VDF46aSL0
100打点狙って打率もあぼーんしちゃったか・
まぁタイトルかかってるわけじゃないから、普通は休まないんだろうけど
316名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:24:45.32 ID:R2XBwdpR0
>>314
なんじゃそれwあほくさ
317名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:25:46.39 ID:AYVsFxSN0
>>313
打率がやばいwww
318名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:26:05.62 ID:ArC0fFQ/O
こんな記録何人も達成してるっつうの
イチローの安打記録は前人未踏唯一無二
319名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:26:59.71 ID:bXAZQvRs0
1* 名前:いかんのか?φ ★ [sage] 投稿日:2011/09/29(木) 15:45:01.65 ID:???0
 セントルイス・カージナルスのアルバート・プホルス一塁手は28日、敵地での
ヒューストン・アストロズ戦に先発出場し、5打数1安打、1打点の成績。
この結果、打率.299、37本塁打、99打点で今季のレギュラーシーズンを終え、
メジャーデビューから11年連続での3割30本塁打100打点を逃した。
なお、カージナルスは8対0で勝利した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000212-ism-base


2 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2011/09/29(木) 15:45:16.59 ID:G9VNbRHY0 (2)
おすい


3* 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2011/09/29(木) 15:45:47.65 ID:+NRS9ntd0
ゴキローと同列に語るバカは帰れよ

一番イチローを意識してるバカwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:27:32.18 ID:XLRDMZYn0
>>316
3割30本100打点なんてキリが良いだけだろ?
185安打は歴代1位であることに意味を見出してるのだからこちらの方がまっとうな発想だ。
321名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:28:02.30 ID:jgoys2Au0
なるほど
322名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:28:56.06 ID:Q1+G7mqc0
11年連続打率.299、30本塁打、99打点キター
323名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:29:00.19 ID:YoPtJ5IY0
途切れたんだからどっちももう意味ねえって
くだらねえ
324名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:29:25.93 ID:Q1+G7mqc0
>>314
それ横浜のローズ
325名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:32:16.80 ID:eUdUZrMQO
プホルスってドラフト外なくらいの扱いからこうなったんだよな
メジャーの小笠原や
326名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:32:47.07 ID:RnDeue/9O
11年連続打率.299、30本塁打、99打点達成って記録にしてあげなよ。それでもほかにいないだろ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:33:50.13 ID:6S+HRgx+0
別に連続30本は途切れてないし
328名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:36:11.95 ID:amHes3y+0
>>283
40-40じゃないのが気持ち悪い
329名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:41:05.95 ID:jgoys2Au0
>>328
ボンズ親子、カンセコ、エロ、ゲレーロ、ソリアーノに次ぐ
史上7人目の39-39
330名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:41:13.96 ID:Qpn7scij0
確か実年齢は35歳くらいなんだよな
5歳くらいサバよんでた気がした。
加齢による衰えかな
331名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:42:09.06 ID:KzsfwHw50
プホルスも惜しいが、レッドソックスのエルズベリーもすごく惜しい

打率.321 32本塁打 105打点 39盗塁

3割30本30盗塁100打点を達成するも3割30本40盗塁100打点に1盗塁及ばず

http://espn.go.com/mlb/player/_/id/28637/jacoby-ellsbury
332名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:44:39.45 ID:ClXpDsg+0
日米野球で来日ってイベントがあれば
もっとこういう選手が日本でもリスペクトされてるような気がする
MLBの報道はちょっとおかしいね、まともにリーグを伝えようって気が全く感じられない
333名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:50:18.52 ID:KerQ0GqK0
惜し過ぎる・・・怪我が無かったら打率はどうか分からないけど、打点は達成できていたんじゃないか。
334名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:52:08.25 ID:Jcn7b2GM0
得点圏でヒット一本打てば達成だったのか
335名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:53:50.58 ID:+iuBL6/s0
アメリカにも記録狙いの役立たずはいるんだな
336名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:55:50.01 ID:0Y9mpKoU0
逆に惜しすぎると本人悔しいだろな。
337名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:59:10.60 ID:p8EUzOD60
せめてどちらかは継続して欲しかったな
338名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:00:00.46 ID:jgoys2Au0
>>337
30本塁打がつづいたからいいじゃないか
339名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:02:40.89 ID:3LGP3uuM0
プホは不調かつ怪我で休んでたのにOPS9割越えてHR3位なのが凄い

OPS6割4分のリーグワースト4のゴキローと比較するのはあまりにもプホルスに失礼
ゴキのライバルはピエールだよ、そのピエールにも完敗してるけどねw
340名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:03:23.14 ID:taLaUZB00
惜しいな
341名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:05:30.32 ID:mAe+CxXB0
>>126
わからない
342名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:06:40.78 ID:0lxpyDyy0
四捨五入すれば
よくね?
343名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:09:44.61 ID:KzsfwHw50
>>339
松井さんのライバルはエンカルナシオンだよね
344名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:11:47.16 ID:PjYcyyME0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.| 
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ   
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .| 
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  | 
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .| 
         .{` {  レ―、   / /  .|  
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
345名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:17:08.83 ID:rMo+AlZ+i
奇しくもイチローの200安打とともに始まり、ともに途切れてしまったか





なんてなw
346名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:18:15.33 ID:W0pi1V+80
すげーな
バケモンだわコイツも
あのキャッチャーどうなった?
347名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:22:15.27 ID:kcq9/rZC0
これは惜しすぎる
イチローなんか比較にならん
348名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:23:00.97 ID:I5vbJ+EM0
>>346
肺炎で今期オタワ
349名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:23:24.19 ID:W0pi1V+80
>>348
サンクス
350名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:24:32.51 ID:AcS1P+i60
>>1
嫌みだろ
351名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:24:44.57 ID:xFSiWgHN0
統一球なんて使うからや!
352名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:27:45.27 ID:hY7gwiD80
非常に高いレベルでバランスは取れている打者だとは思うけど、やはりボンズやAロッドやマニー、
シェフ、グリフィーなんかと比べると迫力不足な感が否めないのはなぜだろうか?
353名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:28:27.11 ID:aNYjUl2s0
残念だったな
354名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:32:53.02 ID:YL387XVV0
バークマンなんかが入って打点持ってかれたのもあるあるね
355名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:33:56.47 ID:e6WvUnWn0
かといって、PO進出決定したワケだし、
どっかのゴキローのように記録記録言ってないだろ、プホさんは。
356名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:34:27.90 ID:H8/8dHQV0
さすが自らイチローとは特別な絆で結ばれてると言った男だ
357名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:38:33.65 ID:a5hdA1Bi0
イチローとナカーマ ヽ(^-^ )人(^-^)人( ^-^)ノ

イチローとナカーマ ヽ(^-^ )人(^-^)人( ^-^)ノ

イチローとナカーマ ヽ(^-^ )人(^-^)人( ^-^)ノ

イチローとナカーマ ヽ(^-^ )人(^-^)人( ^-^)ノ

イチローとナカーマ ヽ(^-^ )人(^-^)人( ^-^)ノ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:38:59.47 ID:S4ynfXWDO
こいつか。
イチローを馬鹿にした奴は
359名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:41:36.96 ID:a5hdA1Bi0
全米のマスコミも偉大な2つの連続記録が途絶えたって大騒ぎだよ。
360名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:47:56.64 ID:YoPtJ5IY0
ああ、だがプホルスの記録が途切れたのはあくまでもイチローのおまけなんだよ
361名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:51:40.42 ID:NoWHc7MN0
しかしメジャーって10年ぐらい前は50本?60本?70本!
ってぐらいだったのに
今は両リーグとも40本ぐらいしか撃ってないのか・・・
37ってHR王レベルだったし何気にすごいんだな
362名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:58:18.75 ID:I5vbJ+EM0
そんなに打ってた奴はほとんどステロイダーだったような
363名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:02:08.11 ID:sQS+uSpg0
>>359
ESPN、Yahooみたけどヘッドラインにイチローの文字がなかったんだけど
どちらかと言うとワイルドカードの件で大騒ぎなんじゃないの?
364名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:04:15.29 ID:dGscHcm/0
今日5の2 2打点だったら達成だったのか…
365名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:29:01.37 ID:GPsBguE80
日本にいたらホームラン1500本くらい打ってるんだろうなあ。
366名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:34:14.61 ID:264t4Hx00
秋なんとかさんみたいに
打率守るためにずる休みしないのはえらい。
両方追いかけて両方駄目になったけど
ずる休みするよりはずっとマシ。
367名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:34:32.65 ID:1IBEl8UD0
こんな記録よりレッドソックスとブレーブスの無様な敗退っぷりを語ろうぜ。
368名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:38:54.18 ID:/RMuvoXC0
.299、99打点……美しいなw

レッズ戦で死球を受けて、二塁にスパイクの刃を向けたゲッツー崩しのスライディングを敢行したが
巧く避けられてゲッツーを完成させられた試合は迫力があった
369名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:40:03.90 ID:Ro9mOq3S0
あと一本HR打てば。
370名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:40:12.24 ID:NezQ2KSI0
いやそれより惜しくも三冠を逃したケンプ様のお話をだな
371名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:41:20.06 ID:aAGJNHW60
こういうのが本当のプロ。イチローはゴキブリだよね。ただの。
372名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:41:25.49 ID:96ZRE5EF0
間に合う模様とはなんだったのか
373名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:42:37.88 ID:F+ove5zp0
ぎりぎりすぎるだろw
374名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:46:54.06 ID:rxOonPzj0
1厘と1打点足りなかったからってプホルスの評価が落ちるわけじゃない
成績よりチーム第一でプレーオフ進出決めれてプホルスも本望でしょ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:47:26.55 ID:/RMuvoXC0
>>370
実現したら40年ぶりくらいだったんだっけ?
376名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:48:08.22 ID:8JTB3jI0O
3割30本100打点という数字を残す事自体が難しいのに、それを10年連続とか怪物すぎる
377名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:48:17.51 ID:DqqVye0Q0
なんかプポルスの話ばっかだけどイチローだって11年連続3割30本100打点を逃してるよ
378名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:49:10.90 ID:VkiK3cxo0
イチローにバットをもらうプホルス
http://blog-imgs-27.fc2.com/k/o/s/koshihimo21/ichiropu.jpg

イチローについて語るプホルス
http://agtetes.up.seesaa.net/image/ichiro_pujols_2.jpg

イチローの手を握り見つめるプホルス
http://livedoor.2.blogimg.jp/loqqjus/imgs/8/7/87f20ae3.jpg

イチローが二塁打を打ってしまったので、一塁手なのに二塁まで喋りに来るプホルス(投手交代の間に)
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9464995.jpg

イチローと談笑するプホルス
http://www.youtube.com/watch?v=8EdU3AIBpr0

イチロー、HR競争への出場を辞退 代わりにプホルスがイチローのバットで出場
19. Seattle Mariners (43-41; Previous: 20) ? Ichiro(notes) declines offer to participate in Home Run Derby.
Pujols promises that in first round he’ll use Ichiro as bat.

http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=ApY8zIQsJkdeERsEPmw2nVoRvLYF?slug=ti-powerrankings070909&prov=yhoo&type=lgns
379名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:50:24.38 ID:g3BY4hbW0
377 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 21:48:17.51 ID:DqqVye0Q0
なんかプポルスの話ばっかだけどイチローだって11年連続3割30本100打点を逃してるよ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:54:30.97 ID:amP2iZto0
序盤がひどくて6月くらいまでは
.270 25HR 80RBIで終わると思ってたから
よく頑張ったなと思うよ。

>352
いつも落ち着いていてさらりと仕事しちゃうので
常人に無理な仕事がなぜか普通の仕事にみえちゃうからw
381名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:55:39.49 ID:TdUCjUok0
こういう選手を一流と言うんだな
382名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:58:23.44 ID:ELRLxs1sO
なぜ29本塁打で止めなかった
383名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:58:34.80 ID:/RMuvoXC0
>>381
MLBオールスターのCMで、ディマジオやアーロンと同列に扱われる存在だからな
今年でFAになるが、生涯STLの選手でいてほしいもんだ
384名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:00:05.69 ID:7T8r01JdO
日本に来たらどうなるのっと
385名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:04:06.67 ID:O/nJnFdCO
統一球でボール変わったから打者不利になったんだよな、今年から

そりゃ記録も途切れるわ
386名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:04:47.10 ID:iwnROHGr0
>>383
今シーズン前の契約交渉は決裂しちゃったんだっけ
プホルス側はA−rodと同じくらいの年俸30億くらい希望らしいね
まあヤンキースやレッドソックスは長期契約の一塁手いるし
金出せる球団は限られてくるな
387名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:06:54.88 ID:LO+PET2H0
プホルスは守備も評価が高い。ファーストなのに。
イチローをプホルス、ゲレーロ、Aロッドあたりと比べるのは気の毒
388名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:11:44.14 ID:jq2b1sPn0
すごいね
おしい
389名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:23:12.59 ID:dI0M6IEl0
元トレーナーが真っ黒な上に検査逃れのDL入り。ステロイダーじゃないと信じるのは無理がある。
390名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:42:43.49 ID:sQS+uSpg0
検査逃れって証拠も出てないじゃん、アホなの?
391名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:59:19.92 ID:cWm5ZHJn0
すごすぎる

まさにメジャーリーガー
392名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:05:14.20 ID:AYVsFxSN0
>>328
なんだとコラ
393名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:13:53.60 ID:tl7yLJx30
マジかよおい。。。 ゴキオタやめるわ
394名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:16:05.68 ID:phWZej8m0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1246345750/
オバマ大統領「次は小浜市の市長になる」と自暴自棄に陥る
395名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:43:06.64 ID:z4Rjz0Tc0
イチローがナリーグ
プホがアリーグへ
396名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:20:10.56 ID:2bUKCqkd0
NPBで換算すると、統一球で10年連続打率.330、40本塁打、120打点くらいかな?
まぁ、レジェンド級の化けもんですわ
397名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:24:32.36 ID:+mSzcahfO
ナリーグって時点で雑魚じゃん
398名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 07:19:19.20 ID:+7W+ZesP0
レベルたけえ
399名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 10:37:08.70 ID:wHV1Tfqp0
当然の如くWBCには出てません
400名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 10:56:03.70 ID:340CJ9Ia0
>>399
2006年は出場、2009年は辞退ね
401名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 12:29:34.93 ID:G01Dhn/zO
A.ロッドの連続30本記録もストップか
402名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 12:38:50.47 ID:2GZrPwYH0
イチローが足下にも及ばない人。
日ハムの中田とかいうクソガキがバッティングホームを真似してたな(笑)
403名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 12:41:27.89 ID:LEKkXaJB0
>>402
いいことじゃない。あの糞ガキも
プホルスからいろいろ盗めば、ちょっとは落ち着きでるだろw
404名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 13:03:32.47 ID:x4jjfba00
>>401
連続20本も15年でストップ
アーロンの20年連続には届かず
405名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 13:56:09.94 ID:DUf/hvun0
>>5
>>57
>>385
何言ってるの?
406名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:05:01.91 ID:xIlJcFy90
興味ある人はプホスレ覗いてみると面白いよ、ここ数日分だけでも。
スレ住人もどれだけヤキモキしていたか分かる。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1314849130/l50
407名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:08:41.99 ID:g5yT9CzKO
まぁプホルスはここまで戻しただけでも凄い
途中まではイチローより全然無理な成績だったし
408名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:09:32.01 ID:RHbzxQIa0
ゴキブリさんも意味のない記録なんてやめて
3割30本狙ってみたらいいんじゃないかな
409名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:10:30.02 ID:Aeyr6MhEO
今年、連続記録が途絶えた人

プホルス
Aロッド
イチロー
金本


他にいる?
410名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:12:28.20 ID:WXIb+MXXO
年齢は残酷だな
411名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:14:23.03 ID:Aeyr6MhEO
>>195
よく見ろ

プホルスじゃなくてプジョルスじゃん
412名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:15:17.23 ID:kK+K28t70
キチ外ゴキオタは勝手にプホルスの連続記録とゴキブリの無価値な200本(笑)を同列に語るのをやめろ

アメリカでそんなこと言ったら笑い飛ばされて殺されるぞ
413名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:17:21.12 ID:fICbxvp60
メジャーでしかもこの安定っぷり

化け物だな

こんな日本人選手でてくることはないな
414名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:17:24.08 ID:i2eCLe4e0
11年連続打率.299、37本塁打、99打点か
すげーな
415名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:19:35.08 ID:FTCSfYSqO
てか、こいつの場合は一流、超一流云々よりレジェンド級の化けもん
416名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:20:22.14 ID:4JNl7epwO
怪我して不調もありでこの成績だからな〜

10年連続は鬼です…
417名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:21:17.15 ID:w60uctDq0
ステロイドのほうが大丈夫?

418名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:22:30.21 ID:eOICQT8PO
イチローオタが絆〜とかプホルスも〜って感じで喜んでるのがかなりウザい
一緒にすんなって感じだわ
419名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:22:59.85 ID:+a9QZnV3P
すげー寸止めだ
420名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:24:55.28 ID:x4jjfba00
>>417
ステロイドは検査でバレる
使っているとしたらHGHとか
421名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:26:04.49 ID:q1mJhl0m0
イチロー「結婚するのは構わないけどフェラだけはこれからもしてくれよ」
422名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:29:17.79 ID:aY74AJGu0
最後の方は凄まじかった。
ピッチャーが勝負するのが不思議なぐらいで、MLBで最も恐ろしい打者に戻ってた。
STLがワイルドカード滑り込んだのは間違いなくプホルスの力。
423名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:29:22.81 ID:o23qoudA0
意識しまくってるのがプホヲタなのが笑えるw
もっと余裕をもて
424名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:29:41.02 ID:b6Es4YTDO
ドミニカは本当に凄いわ。
本気でやったらWBCで毎回優勝出来るくらいのメンバー。
425名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:32:31.71 ID:zlWaDvtcO
>>424
投手力は日本以下
426名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:32:35.74 ID:oyVUkjTk0
本当のメジャーリーガーの人。
イチローは日本ではトップクラス
427名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:32:36.64 ID:jNiMQhBl0
大リーグ年金いいなあ(´・ω・`)
428名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:34:22.01 ID:oHeS6L9d0
恐ろしく惜しいな。
429名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:35:46.15 ID:q21551HqO
投手空気嫁
430名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:36:15.34 ID:oyVUkjTk0
イチローオタの上から目線w
ちょっとモノが違うだろw
431名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:39:04.54 ID:120BAVIg0
凄すぎるw
こんな選手がいるとは
432名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:54:21.67 ID:ypJUy6nj0
惜しい
433名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:55:42.47 ID:ypJUy6nj0
>この結果、打率.299、37本塁打、99打点で今季のレギュラーシーズンを終え、
>メジャーデビューから11年連続での3割30本塁打100打点を逃した。

今年は惜しかったが
10年連続での3割30本塁打100打点って凄すぎるな

434名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:56:49.98 ID:CcZvAYy60
シーズン序盤骨折しなかった?
435名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:58:15.41 ID:x4jjfba00
>>434
序盤は単なる絶不調
中盤に骨折離脱
復帰予測よりはるかに早く復帰
436名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:13:06.93 ID:7qW7CJH50
イチローにバットをもらうプホルス
http://blog-imgs-27.fc2.com/k/o/s/koshihimo21/ichiropu.jpg

イチローについて語るプホルス
http://agtetes.up.seesaa.net/image/ichiro_pujols_2.jpg

イチローの手を握り見つめるプホルス
http://livedoor.2.blogimg.jp/loqqjus/imgs/8/7/87f20ae3.jpg

イチローが二塁打を打ってしまったので、一塁手なのに二塁まで喋りに来るプホルス(投手交代の間に)
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9464995.jpg

イチローと談笑するプホルス
http://www.youtube.com/watch?v=8EdU3AIBpr0

イチロー、HR競争への出場を辞退 代わりにプホルスがイチローのバットで出場
19. Seattle Mariners (43-41; Previous: 20) ? Ichiro(notes) declines offer to participate in Home Run Derby.
Pujols promises that in first round he’ll use Ichiro as bat.

http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=ApY8zIQsJkdeERsEPmw2nVoRvLYF?slug=ti-powerrankings070909&prov=yhoo&type=lgns
437名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:33:27.46 ID:ja+lSCJW0
そもそもこっちは記録なんて全く意識してないんじゃないの?
どっかの安打乞食の人と違って
438名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:43:25.32 ID:oUQXTb6M0
>>437
ようレス乞食
439名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:43:51.34 ID:4f9YR10g0
この前CSでプホルスのインタビューやってたけど本当に人間性が素晴らしいね
ダウン症の連子のシングルマザーと10代で結婚したことがきっかけで
ダウン症の子のチャリティーに積極的だったり、母国のスラムへの慈善活動とか
難病かかえてスタジアムに来れない子にホームランバットをマスコミ無しで
自らの足で届けてたしな、そんでタバコも酒も飲まないとかクリーンすぎやろ
440名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:45:14.50 ID:7Hkte7FX0
タバコ飲むって昭和かよ
441名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:45:33.27 ID:HR0gA4uu0
10代で生んだ子がダウ祖症じゃあ
次子が一応健常でも
高い確率でダウ祖製造遺伝を持った次子だろうな
442名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:47:14.00 ID:PIlKO24H0
内野安打数とかショボイのじゃなくてこいうのを記録っていうんだろうな
443名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:49:38.16 ID:eUjOUPKM0
チームはほぼ毎年最下位。
ひたすら、内野安打でも何でもいいから、
Hが表示されることに捧げたメジャー人生だったね。
そのイチローに比べると、
プーホルスは常に優勝という大きな目標のために
自分に磨きをかけていた。
スケールの違いを感じる。
444名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:51:07.08 ID:B3PIuK3M0
ここぞとばかりOPS645ヲタがすり寄ってきたw
445名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:52:17.62 ID:B3PIuK3M0
>>331
1番打者で105打点w
446名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:53:30.73 ID:Ny03fCU0O
.299で99打点は立派な成績だな。
447名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:53:46.63 ID:3fJOSsddO
プホルスは実績は申し分ないのだが、いかんせん地味過ぎなんだよな
今のメジャーリーグ全体に言えるのだが、誰もが知ってるようなスーパースターがいない
448名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:54:45.91 ID:B3PIuK3M0
>>447
地味と判断した根拠は?
449名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:55:25.73 ID:FZ54Pt210
ドーピングが発覚してない唯一の選手だっけ?
450名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:55:58.59 ID:a0OifbG9O
>>441
奥さんの連れ子だよ
ダウン症なのは
451名無し募集中。。。:2011/09/30(金) 15:56:22.02 ID:11FRdZZa0
プホルスがスーパースターじゃないなら誰がそうなのってくらいスーパースターじゃん

スーパースターの定義が違うんだろ
452名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:58:42.20 ID:B3PIuK3M0
ヤンキースの主将ジーターとかも誰もが知ってるスーパースターです
安打数数え歌ばかりやってる池沼にはわからないけど
453名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:00:31.25 ID:24oL48Hj0
終盤は記録を意識しすぎて、いつものプホルスの打撃ができなかったな
454名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:01:02.38 ID:yiy0kc9r0
劣化しすぎ
もう引退だな
455名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:02:08.50 ID:o7WwEgMe0
途切れたとはいえプホルスの記録は凄まじいな
万年最下位のチームでザコローのしょぼい内野安打で稼いだ200安打とは価値的に天と地の差の記録だわ
456名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:02:19.24 ID:94Eh7ZX00
10年連続で安打180ぐらいいってるの?
四球を選ばなければ200いくんだろうな
さすがにそんな意味の無い数字には興味ないだろうけど
457名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:02:47.45 ID:oUQXTb6M0
>>452
ホームランや打点を数えるのとどう違うんですかあ?
458名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:03:13.27 ID:B3PIuK3M0
11年連続299,30本、99打点、99得点、OPS900だろ
キリのいい数字にする必要は全くないね
459名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:10:44.49 ID:KrmpD5gU0
プレーオフ進出をするために記録に拘ってないところがかっこいいよ。
460名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:11:11.01 ID:9cD5ofAOO
てかサラッと見てたけどアレックスロドリゲスが20本も打ててない事が一番おでれぇた
461名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:12:18.56 ID:KrmpD5gU0
>>460
ほとんど怪我で出てないじゃん。
お前はこの半年間何をみてきたのかと。
イチローマツイーだけがMLBじゃないから。
462名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:13:34.22 ID:W/rw9d7x0
おしいw
463名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:16:28.67 ID:HLZYxR100
ヤンキースなんでコイツ取らないんだろう
それが不思議だわ
464名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:19:52.87 ID:yPva/p8w0
>>384
日本に来たら、倍の六割、六十本、百九十八打点くらいは打てそう。
465名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:22:22.94 ID:KrmpD5gU0
別にキリのいい数字なんて関係ないんだよ。
イチローの184だって十分じゃないか。
まるでキリのいい数字にいかなかったからダメって
ほんとデジタル思考っていうかね。
466名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:23:38.89 ID:B3PIuK3M0
>>463
そりゃセントルイスと長期契約してるから手が出せない
467名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:24:02.05 ID:WuPBWw+p0
468名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 17:05:03.69 ID:CcZvAYy60
>>106
そのへんがプホがイチローをリスペクトする要因の一つでもあるだろうな

しかし、惜しかったなぁ〜
469名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 17:22:55.19 ID:B3PIuK3M0
アリーグのリードオフ出塁率
イチロー最下位

http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/109/league/al/sort/onBasePct/order/true/minpa/400
470名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 17:50:59.16 ID:F5vukyL70
>>436
プホルスやボンズ、A-RODやジーターは全員イチローを評価してる。
それだけで十分。

それに比べてお前らときたら、、、誰に認められてるだよ?
居ないのと一緒じゃんw
471名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:00:29.76 ID:XlNVSOpcO
ロッドがドーピング真っ黒な状態で誰がみても白のイチローが
メジャーから尊敬されるの当然だな
472名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:04:31.14 ID:jzoqCvY30
怪我で何試合くらい休んだの?
473名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:07:07.36 ID:0ZwxVc+T0
677打数184安打>>>>>>プホルス
474名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:10:21.65 ID:rM1mqdcMO
右のプホルス、左の松井
475名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:11:25.52 ID:vPwY+3fLO
プホはすげーな
日本で無双のダルからもガンガン打ちそう
476名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:13:08.31 ID:nrpO2W0u0
イチローの記録にくらべたら大したことないしな
477名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:16:15.12 ID:iUvE1Q5m0
将来プホルスは殿堂入り資格1年目ですぐに殿堂入りして、
イチローは落とされまくって欲しい。そのくらい差をつけなきゃダメ。
478名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:29:01.05 ID:d/tZA6Bf0
イチローチがこんなにチームと一体になることなんて一生なかったな↓
http://img.photobucket.com/albums/v496/lrgactone2001/EcksteinsWalkOffGrandSlamwallpaper.jpg
479名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:31:33.07 ID:h/1i03fi0
普通にいい成績w
480名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:31:52.25 ID:Q47ua+Zw0
>>397
低レベルアリーグがどうかしたのか
481名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:36:32.02 ID:LxtSpQZ10
プホルスとマウアーはすごすぎる
伝説の選手になりそうだ
482名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:40:50.04 ID:aolwGb+d0
>>477
お前バカじゃね?ってバカなんだろうけど
483名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:42:11.94 ID:X3AO6Akz0
イチさんの記録に比べたら大したことない記録だな。テレビでもまったく報道されてないしな。メディアはそのへん正直だよ
484名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:01:53.91 ID:KY2kNAPU0
>>425
メジャーでの投手の活躍度は大して変わらないよ
それよりも打撃力の差が大き過ぎて、どちらにしても総合力で劣るだろ

>>447>>483
プホルスはアメリカではイチローよりもずっと人気ある
ジーターやAロッドの次ぐらいに人気あるし
日本で報道されていないから勘違いするんだろうけど
485名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 19:27:56.89 ID:5t5UawA70
アメリカはイチローの記録断絶でお通夜ムード
こんな雑魚い記録はどうでもいい
486名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 20:14:41.67 ID:tL/4ENXB0
へーあとタイムリー一本で達成だったのか
これはおしい
487名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:22:18.98 ID:3T5MAone0
右のプホルス、左の松井


488名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:25:00.36 ID:0I+N+Tx60
>>424結構真面目に挑んで予選敗退だから笑えない
489名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:37:12.57 ID:tQzTQkUa0
すごすぎわろた
490名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:51:46.18 ID:JI2C3/1B0
今日も昨日と変わらず工作活動に励むアンチイチローであった

249 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/29(木) 17:42:34.35 ID:87V/9+0P0

イチローとプホルスは>>172>>195のように認め合ってる仲だし、
イチローファンもプホルスが最高の打者であるのは昔から認めてるのに、
イチローファンのフリをして>>236みたいな書き込みをしたり、
無理矢理イチロー叩きに持って行こうとするアンチの粘着さには呆れるわw
491名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:06:23.88 ID:B3PIuK3M0
>>172とか>>195とかイチヲタのすり寄り気持ち悪い
492名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:09:24.94 ID:h2lSjXSzO
B3PIuK3M0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110930/QjNQSXVLM00w.html


人生詰んでるなこのゴミ(爆笑)
493名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:29:21.03 ID:Y79KNBem0
>>492
彼は「ニートがイチローを叩く」というギャグを、体を張ってやってるんだよw
494名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:49:23.70 ID:340CJ9Ia0
>>458
ホームランは32本で
495名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 23:57:43.54 ID:NLB7JtPr0
イチロー信者って何でこんな気持ち悪いんだろう
ピエールやガードナーと比べてろよゴミ
496名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:49:34.22 ID:7b56AP7A0
2chは自演で出来てるのに今更全部が自演では無いって言いきれるお前が怖い
497名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:20:52.20 ID:IyYcMvT/0
内野安打ばかりの200本安打が霞んで見えるw
498名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:14:16.85 ID:Q3wgL8QN0
別にイチロー信者がプホルスの記録と同等だ!なんていってるレスなくね?
てか普通に考えても記録の差はあるのにアンチが過剰反応してるだけとしか
499名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:29:55.27 ID:ssgQumSf0
アンチがイチローヲタのフリをしてるだけだからな
500名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:04:10.67 ID:Ym5IZl940
イチローにバットをもらうプホルス
http://blog-imgs-27.fc2.com/k/o/s/koshihimo21/ichiropu.jpg

イチローについて語るプホルス
http://agtetes.up.seesaa.net/image/ichiro_pujols_2.jpg

イチローの手を握り見つめるプホルス
http://livedoor.2.blogimg.jp/loqqjus/imgs/8/7/87f20ae3.jpg

イチローが二塁打を打ってしまったので、一塁手なのに二塁まで喋りに来るプホルス(投手交代の間に)
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9464995.jpg

イチローと談笑するプホルス
http://www.youtube.com/watch?v=8EdU3AIBpr0

イチロー、HR競争への出場を辞退 代わりにプホルスがイチローのバットで出場
19. Seattle Mariners (43-41; Previous: 20) ? Ichiro(notes) declines offer to participate in Home Run Derby.
Pujols promises that in first round he’ll use Ichiro as bat.

http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=ApY8zIQsJkdeERsEPmw2nVoRvLYF?slug=ti-powerrankings070909&prov=yhoo&type=lgns
501名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:54:21.83 ID:FqRsY8WL0
502名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:01:22.94 ID:Eerfk4LsO
イチローアンチは他にいけよ。うぜえ
503名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:36:29.33 ID:MFPLEudn0

504名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 19:58:53.58 ID:OWuAtP220
無関係のネタに絡めたがる>>3以降がウザ過ぎる
505名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 20:02:14.30 ID:hg2Uk0QqO
うわあああこれはショックやろなプホルス…
まさに紙一重やん
かたやイチローは何と戦ってたんかなほんと
506名無しさん@恐縮です :2011/10/01(土) 20:02:44.67 ID:r+m5JeFa0
MLBスレって変だよね
関係ない選手をいちいち持ってきて叩く
このスレではイチローを
イチロースレでは松井を
黒田のスレでは松坂を
507名無しさん@恐縮です
うわぁ、あと一本だったじゃねーかよ

これは残念だなぁ…